銀行でも…?

テーマ:

こんばんは。

すっかり寒くなりましたね〜🧣🧦


今年も残すところ、ひと月をきり、何かと忙しなく過ごされていることと思います。


さて本題に

今日は、昨日行った銀行での“変”な対応について書きたいと思います。


さいたま市北区の東⚪銀行での出来事です。

ATMで預金口座に入金しようと、通帳と現金を入れたのですが、取引が出来なくなりました…の様な画面に❓❓❓

横に設置してある電話で状況を話し、行員に来て貰いました。

出て来た若い男性行員、マスクをしきりに触るアンカリング…❓

状況を再び話し、預金の入金作業を続けようとしたのですが、通帳と現金を返して頂けない❓❓❓

銀行の都合??で確認作業か何かの為、3,40分掛かると言う。
然もこの行員、申し訳ありませんのひと言もない😠

ATMの裏に行って、通帳と現金を確認すれば良いだけの話である❗❗

何をどうすれば、3,40分も掛かると言うのでしょう…❓

後から出て来た女性行員の方は申し訳ありませんとは言っていたものの…

この若い男性行員、謝らないばかりか、ずっとマスクを触っていました。😡


すったもんだして、
通帳と現金は返して貰いましたが、結局、預金は出来ず…
この時にこの行員の上司?と思える男性も出て来ましたが、申し訳ありませんのひと言もなし😠❓

こんな“変な対応”は初めてです。


◆ATMでの振り込み等では頻繁にカードが使えなくなる事があり、カードの磁気に問題があるのかも…?
と、カードを新しく作り直したにも拘わらず同様の事が…

そういう時にはいつも不審?に見える人が側に立っている様に思います??


集団ストーカー被害に遭うと、本当に変な事が日常的に起こります😢

momotaro





AD

コメント(10)