NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(101)」、
- 日付は「9月7日(日曜日)」、
- 8月30日(土曜日)はこちら、
- 8月31日(日曜日)はこちら、
- 9月1日(月曜日)はこちら、
- 9月2日(火曜日)はこちら、
- 9月3日(水曜日)はこちら、
- 9月4日(木曜日)はこちら、
- 9月5日(金曜日)はこちら、
- 9月6日(土曜日)はこちら、
- 9月7日(日曜日)の番組表を現在表示しています、
- 9月8日(月曜日)はこちら、
- 9月9日(火曜日)はこちら、
- 9月10日(水曜日)はこちら、
- 9月11日(木曜日)はこちら、
- 9月12日(金曜日)はこちら、
- 9月13日(土曜日)はこちら、
- 9月14日(日曜日)はこちら、
ここから9月7日(日曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時30分(放送時間30分間)
- 空中散歩「富士山・北アルプス 雲上の峰々」
午前5時30分から午前6時30分(放送時間60分間)
- チャリダー★快汗!サイクルクリニック 能登復興応援スペシャル
- [解説][字幕放送][再放送]
- 今回は、能登復興応援スペシャルだ。震災から1年半。うじきつよしさんや、金メダリストの髙木菜那さんが能登を走り、復興を願う人たちに出会う。応援イベントにも密着だ。
- 震災前、能登半島は自転車乗りの憧れだった。半島を1周するイベントには、毎年多くの人が訪れ、豊かな自然と地元の人たちとの触れ合いを楽しんだ。そして、去年1月1日、能登半島を最大震度7の地震が襲った。それから1年半。被災地の今を訪ねて、チャリダーのうじきつよしさんとスピードスケート金メダリストの髙木菜那さんが能登を走った。出会ったのは、復興を願う人たち。さらに復興応援の自転車運動会も紹介。能登SPだ。
- 【出演】うじきつよし,髙木菜那,猪野学,【語り】千葉繁,七緒はるひ
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
- 釣りびと万歳 舞姫・チカメキントキにアピール~レイザーラモンRG 愛南沖~
- [字幕放送][再放送]
- 愛媛県・愛南町の沖合でお笑い芸人のレイザーラモンRGさんがチカメキントキに挑みます。“海の舞姫”ともいわれる優美な魚を振り向かせることはできるのでしょうか?
- チカメキントキは水揚げが少なく市場にほとんど出回らない知る人ぞ知る魚です。100メートルより深い岩礁に潜み、大きな目でエサを狙っています。そんなチカメキントキを釣るカギは、いかにエサを魚の視界に送り込みアピールできるか。愛媛県出身で、ふるさとで釣りを覚えたというレイザーラモンRGさん。“舞姫”にアピールして、1匹を手にできたのでしょうか?絶品のチカメキントキ料理も登場します!
- 【出演】レイザーラモンRG,【語り】生瀬勝久
午前7時00分から午前8時00分(放送時間60分間)
- 新日本風土記「夏の福島 浜通りの青春」
- [字幕放送][再放送]
- あの日から13年。幼かった子供たちは今、青春真っ盛り。夢を追いかけ、挫折を乗り越え、巣立ちを迎える。たった一度の夏のきらめきを見つけに行く旅(2024年放送)
- 福島県の海側、13の市町村からなる「浜通り」。震災の記憶を刻むこの地は今、若者の青春の舞台に。荒波に向かう高校生サーファー。自分の船で祖父の元から自立する若き船長。高校最後の夏を馬術にかける若者。ダンスを通じ居場所ができた女子高生。海からの風「やませ」が冷害を起こす地で歌い継がれる民謡に挑む青年。この地で農業を志し土壌と向き合うフランス人女性。躍動する若者たちのリアルな青春を訪ねる。2024年放送
- 【語り】松たか子,井上二郎,柴田祐規子
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(121)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 雅紀(相原千興)は入院して2日経ったが、日に日に衰弱していくようだった。泰輔(前田吟)や神谷(役所広司)も心配で見舞いに来る。蝶子(古村比呂)と要(世良公則)は、黒木医師(大門正明)から、雅紀は敗血症と説明され、要が治るのかと聞いても、答えは歯切れが悪い。みさ(由紀さおり)からそのことを伝え聞いた俊道(佐藤慶)も、敗血症と聞いて、顔色が変わる。雅紀は要に、ヴァイオリンを持ってきて、と頼み…。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,由紀さおり,大門正明,曽川留三子,藤重麻奈美,相原千興,役所広司,前田吟,佐藤慶,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前8時15分から午前8時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(122)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 雅紀(相原千興)の容体は急に悪化し、黒木医師(大門正明)ははっきりとしたことは言わず、「最後まであきらめちゃいけない」としか言わない。蝶子(古村比呂)と要(世良公則)は、助かる望みはあるのかと問い詰めるが、答えに詰まる黒木を見て、蝶子は雅紀を家に連れて帰ると言う。家で寝ていた雅紀が目を覚まし、要は雅紀が好きだったアイスクリームを買いに飛び出す。アイスクリームを雅紀も含めてみんなで食べて…。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,片岡鶴太郎,大門正明,曽川留三子,藤重麻奈美,相原千興,貝ますみ,吉田やすこ,佐藤オリエ,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前8時30分から午前8時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(123)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 雅紀がこの世を去って一週間経ち、蝶子(古村比呂)と要(世良公則)は遺品を整理しながら、思い出話をする。蝶子は忘れるためには捨てた方がいい、と言うが、要は捨てたって忘れることはできないんだからとっておけばいい、と言う。それから二か月たち、要のヴァイオリンの音も明るくなってきた頃、要に召集令状が届く。蝶子がみさ(由紀さおり)に連絡すると、みさは俊道(佐藤慶)に報告するが、俊道は体調が悪いらしく…。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,由紀さおり,佐藤オリエ,春風亭小朝,片岡鶴太郎,宮崎ますみ,曽川留三子,立原ちえみ,藤重麻奈美,役所広司,前田吟,佐藤慶,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前8時45分から午前9時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(124)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 要(世良公則)が入営する前夜、送別会が行われた。帰る皆を見送り、虫の音を聴きながら、夜空を見上げる蝶子(古村比呂)と要。蝶子は洗濯などしたことのない要に、戦地で必要なこともあるかもしれないと洗濯を教えて、さらに裁縫道具を持ち出して、繕い物の練習。ボタンを付け終わると要は、最後になるかもしれないから、子どもたちにヴァイオリンを聴かせたい、と寝ている加津子(藤重麻奈美)と俊継(服部賢悟)を起こして…。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,春風亭小朝,片岡鶴太郎,宮崎ますみ,曽川留三子,藤重麻奈美,貝ますみ,服部賢悟,役所広司,佐藤オリエ,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前9時00分から午前9時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(125)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 要(世良公則)が音吉(片岡鶴太郎)や清郎(笹野高史)たちに見送られて出征する。最初の晩は、蝶子(古村比呂)たちは泰輔(前田吟)の家に泊めてもらい、夜泣いていたところを加津子(藤重麻奈美)に見つかる。初めての面会日、蝶子たちは要に会いに行き、16日3時に品川駅から戦地に向かう、と言われる。その日に品川駅に向かった蝶子たちは、向かいのホームに要を見つけ、要もヴァイオリンの格好で、気づいたと合図する。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,春風亭小朝,片岡鶴太郎,宮崎ますみ,笹野高史,曽川留三子,藤重麻奈美,貝ますみ,服部賢悟,役所広司,佐藤オリエ,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前9時15分から午前9時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(126)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 春にまいた種が、収穫の時を迎えた。蝶子(古村比呂)たちがはる(曽川留三子)の家から持ってきた卵を使ってドーナツを作っていると、連平(春風亭小朝)がやってくる。連平にも召集令状がきたのだ。やけになっている感じの連平を、泰輔(前田吟)の家に連れて行き、皆で元気づける。戦地の要(世良公則)から近況報告の手紙が届く。軍隊生活にも慣れ、つつがなくやっている、という内容だが悪い予感がした蝶子は悪夢を見て…。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,春風亭小朝,片岡鶴太郎,宮崎ますみ,曽川留三子,藤重麻奈美,貝ますみ,服部賢悟,役所広司,佐藤オリエ,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前9時30分から午前11時00分(放送時間90分間)
- 大谷出場・山本先発予定 MLB2025「ドジャース」対「オリオールズ」
- [2か国語][字幕放送][変更あり]
- ▽大谷出場・山本先発予定 【解説】小早川毅彦,【アナウンサー】宮田貴行 ~オリオールパークアットカムデンヤーズから中継~
- 【解説】小早川毅彦,【アナウンサー】宮田貴行
午前11時00分から午前11時30分(放送時間30分間)
- ゆったり温泉ひとり旅 北海道・登別温泉
- [字幕放送][再放送]
- 各地の名湯を2泊3日でのんびり楽しむ旅を旅人目線で満喫する。今回は、実に多彩な泉質を楽しめる全国有数の温泉地へ!しっとりする湯から重めの湯までじっくり堪能!
- 旅へと誘うのは俳優の宮澤エマさん。温泉のデパートとも称され、9種類の泉質が楽しめる登別温泉へ!まずは旅館の露天風呂で、しっとり肌になじむ湯で癒やされ、名物料理に舌鼓。翌朝には、とろみがあって少し重い湯ですっきり目覚め。さらには、希少価値の高い、明ばん泉を求めて公衆浴場へ。自然と疲れがとれる不思議な湯。そして、温泉が流れる川で足湯を楽しみ、一つの地域で、多彩で個性的な湯をたぷり味わいつくす!
- 【語り】宮澤エマ
午前11時30分から午後1時00分(放送時間90分間)
- てくてく絶景 京都 3分に1回絶景▽地元の人おすすめの祇園・鴨川などの風景
- [字幕放送][再放送]
- 旅人:正門良規(Aぇ! group)▽京都定番スポット…ねねの道・二寧坂・清水寺・八坂の塔・南禅寺・哲学の道 他▽桜の名所▽鴨川めぐり▽夕暮れと夜▽嵐山
- ナレーション:野間口徹▽語り:鶴田真由
- 【出演】正門良規,【語り】野間口徹,鶴田真由
午後1時00分から午後4時30分(放送時間210分間)
- プロ野球2025「オリックス」対「日本ハム」
- [字幕放送][変更あり]
- ▽パリーグ終盤戦 若手右腕対決▽オリックス舜平太 今季初登板でチーム3連勝なるか▽首位争い瀬戸際のハム 福島蓮に望み託す
- ※副音声は球場音声 (試合開始 1:00) 【解説】伊東勤,今中慎二,【アナウンサー】武本大樹 ~京セラドーム大阪から中継~
- 【解説】伊東勤,今中慎二,【アナウンサー】武本大樹
午後4時30分から午後5時30分(放送時間60分間)
- スポーツ酒場“語り亭”ミラノ・コルティナ五輪へカーリング日本代表決定戦直前SP
- [字幕放送]
- ミラノ・コルティナ五輪へ。カーリング日本代表の座をかけた注目のライバル対決。男女の決定戦が、11日から稚内市で始まる。見どころや出場チームのキーマンを徹底紹介。
- 今年12月に行われるミラノ・コルティナ五輪の世界最終予選に向けて、日本代表を決める「カーリング日本代表決定戦」が北海道・稚内市で行われる。女子は三つどもえの戦い。北京五輪銀メダルのロコ・ソラーレ。今年の日本選手権優勝のフォルティウス。そして去年の覇者、SC軽井沢クラブ。男子はSC軽井沢クラブとコンサドーレのライバルが激突。代表の座をつかむのはどのチームか?プライドをかけた最終決戦のゆくえを占う。
- 【司会】ミッツ・マングローブ,新井麻希,【ゲスト】石崎琴美,市川美余,両角友佑,【語り】バッキー木場
午後5時30分から午後6時00分(放送時間30分間)
- 釣りびと万歳 選 真夏の激戦 キハダとリベンジマッチ 具志堅用高 沖縄・久米島
- [字幕放送]
- 沖縄県久米島の海で具志堅用高さんがキハダ釣りに再挑戦する。今回は、島に伝わる独特の仕掛けを用意し、大物キハダを狙う。果たして釣り上げることができるのか。
- 沖縄県久米島で具志堅用高さんがキハダ釣りにリベンジする。具志堅さんは1年前石垣島でこの釣りに挑戦したが敗退。雪辱を果たすため再び乗り込んだ。今回は島独特の仕掛けを用意しキハダを狙う。果たして釣り上げることができるのか。食べてみようのコーナーでは、久米島ならではのキハダ料理。まずは「浮袋」と「のど肉」の刺身、さらにコラーゲンたっぷりの煮つけなど海人料理を堪能する。
- 【出演】具志堅用高,【語り】生瀬勝久
午後6時00分から午後6時45分(放送時間45分間)
- べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(34)ありがた山とかたじけ茄子(なすび)
- [解説][字幕放送]
- 老中首座に就いた定信(井上祐貴)は厳しい統制を始める。処罰の危機にあった南畝(桐谷健太)は、絶筆を宣言。蔦重(横浜流星)はある決意で意次(渡辺謙)の屋敷を訪れる
- 老中首座に抜擢された定信(井上祐貴)は、質素倹約を掲げ、厳しい統制を敷き始める。 そんな中、蔦重(横浜流星)は狂歌師たちに、豪華な狂歌絵本を作ろうと呼びかける。しかし、そこに現れた南畝(桐谷健太)は、筆を折ると宣言。南畝は定信を皮肉った狂歌を創作した疑いで処罰の危機にあった。意次(渡辺謙)が作った世の空気が定信の政によって一変する中、蔦重は世の流れに抗うため、ある決意をもって、意次の屋敷を訪れる。
- 【出演】横浜流星,染谷将太,橋本愛,桐谷健太,井上祐貴,生田斗真,原田泰造,片岡鶴太郎,渡辺謙,井之脇海,木村了,柳俊太郎,城桧史,中川翼,安田顕,伊藤かずえ,高岡早紀,【語り】綾瀬はるか,【出演】中村蒼,本宮泰風,伊藤淳史,六平直政,橋本淳,又吉直樹,古川雄大,岡山天音,尾美としのり,吉沢悠,相島一之,矢島健一,ジェームス小野田,水樹奈々,浜中文一,前野朋哉,山口森広,高島豪志,小松和重,大鷹明良,福山翔大,須田邦裕,園田祥太,中村映里子,ベッキー,福田麻貴,柳亭左龍,児玉智洋,赤羽健壱,肥後克広,矢野聖人,水沢林太郎,加藤虎ノ介,芹澤興人,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後6時45分から午後7時30分(放送時間45分間)
- 【BS時代劇・選】剣樹抄(けんじゅしょう)~光圀公と俺~(6)鬼を人に返す
- [解説][字幕放送]
- 了助(黒川想矢)の父・与惣次郎を斬ってしまった過去に苦しむ光圀(山本耕史)。一方、氷ノ介(加藤シゲアキ)らはまたも辻斬りを行い「極楽組」と名乗る。
- 悪友に唆されたとは言え、了助(黒川想矢)の父・与惣次郎を斬ってしまった過去に苦しむ光圀(山本耕史)。一方、氷ノ介(加藤シゲアキ)らはまたも辻斬りを行い「極楽組」の犯行である事を名乗る。その犯行に使われた刀は明暦の大火事で傷み、幕府が鍛冶屋の康成(池田努)に預けたものだった。実は康成とお栄(雛形あきこ)夫婦は、その刀を盗まれていたのだ。それを届け出もしなかった夫婦に光圀は疑念を抱く。
- 【出演】山本耕史,松本穂香,黒川想矢,福田転球,内村遥,金恒那,川口和空,藤原颯音,坂口涼太郎,北乃きい,坪倉由幸,雛形あきこ,池田努,西村まさ彦,加藤シゲアキ,舘ひろし,【語り】新井秀和,【原作】冲方丁,【脚本】吉澤智子,【音楽】兼松衆
午後7時30分から午後9時00分(放送時間90分間)
- 新・BS日本のうた選▽九州名曲選&オリジナルヒット曲!前川・八代・鳥羽・山内
- [字幕放送]
- 九州ゆかりの名曲特集!ご当地ソングに村田英雄、古賀メロなど盛りだくさん!オリジナルヒット曲も。前川がサザンの名曲披露も!▽2023年7月9日に放送した回の再放送
- 【古今東西名曲特選】は「甘い十字架」「夜のプラットホーム」「かえりの港」「弟よ」「放浪船」「カスバの女」「大阪しぐれ」「夕月」「ふるさとのはなしをしよう」「真夏の果実」【スペシャルステージ】は「薩摩の女」「西海ブルース」「火の国へ」「フェニックス・ハネムーン」「豊予海峡」「サチコ」「無法松の一生」「花と竜」「影を慕いて」「噂の女」「氷雨」「スポットライト」「兄弟船」「愛の終着駅」ほか。
- 【出演】朝花美穂,田中あいみ,鳥羽一郎,西方裕之,日野美歌,二見颯一,前川清,松原健之,八代亜紀,山内惠介,【司会】渡辺健太,【出演】杉山ユカリ,BS日本のうた楽団
午後9時00分から午後9時45分(放送時間45分間)
- ワースポ×MLBサンデー▽連敗脱出なるかドジャース山本が先発登板!
- 連敗ストッパー山本由伸投手が先発!ドジャース対オリオールズ、アスレティックス対エンジェルスでは菊池雄星投手が先発。特集はナショナルズ小笠原慎之介投手独占インタ
- 【解説】井口資仁,【キャスター】菊池柚花
午後9時45分から午後10時00分(放送時間15分間)
- 絶景!ヨーロッパの山小屋めぐり「誕生日パーティーがしたくなる山小屋」
- [字幕放送]
- フランス・モンブランのプランドレギーユ小屋(標高2207m)は、山小屋なのに絶品スイーツが味わえる。泊まり込みでケーキバイキング&ダンスパーティーを楽しむ人も。
- フランス・モンブランにあるプランドレギーユ小屋(標高2207m)は、山小屋なのに、なぜか絶品スイーツが味わえることで大人気。管理人のクロードさんは元パティシエで、木苺や洋ナシのタルトが名物になっている。50人が泊まれるため、中には団体で貸し切りにして誕生日パーティーを開く人々も。美しいモンブランの夕景を見ながら、ミラーボールも完備の食堂でケーキバイキングや、朝までダンスパーティーが楽しめるという。
- 【語り】鈴木省吾
午後10時00分から午後10時50分(放送時間50分間)
- ドラマ・選 風よあらしよ(2)
- [字幕放送]
- 「青鞜」を通して次々と世の中の不平等を訴えていく野枝。しかし、世間の風当たりは厳しいものであった。逆風の中、野枝は時代の風雲児・大杉栄(永山瑛太)と出会う。
- 「青鞜」を通して次々と世の中の不平等を訴えていく野枝(吉高由里子)。しかし、世間の風当たりは厳しくついにはらいてう(松下奈緒)自身が隠居をしてしまう。らいてうから青鞜を引き継いだ野枝であったが、辻(稲垣吾郎)との関係も次第に亀裂が生じ、青鞜も廃刊となる。野枝に逆風が吹く中、時代の風雲児でアナキストの大杉栄(永山瑛太)に出会う。野枝は辻との別れを選び大杉のもとへと駆け寄るが、待ち受けていたのは…。
- 【出演】吉高由里子,永山瑛太,松下奈緒,美波,玉置玲央,山田真歩,栗田桃子,朝加真由美,山下容莉枝,石橋蓮司,稲垣吾郎,【原作】村山由佳,【脚本】矢島弘一,【音楽】梶浦由記
午後10時50分から午後11時20分(放送時間30分間)
- The Covers 中島みゆきディープ・ナイト! 第1夜
- [字幕放送]
- MC:リリー・フランキー上白石萌歌/語り:堂本光一/デビュー50周年!中島みゆきの魅力を、映像作品やアーティストへの「提供作」を軸にお届け。最新提供作「海燕」も
- MC:リリー・フランキー 上白石萌歌/語り:堂本光一/9月にデビュー50周年を迎える、中島みゆきの魅力を2週にわたって深堀り!第1夜は、映像作品やアーティストへの「提供作」を中心に贈る!ご本人の貴重映像も交え、名曲を歌い継ぐ。「慟哭」「FU-JI-TSU]など最も多く楽曲提供を受ける工藤静香×中島みゆきの名曲アーカイブス、最新提供曲「海燕」も!カバー選は、郷ひろみ、宮本浩次、柴咲コウ等たっぷりと!
- 【司会】リリー・フランキー,上白石萌歌,【ゲスト】ELAIZA(池田エライザ),工藤静香,郷ひろみ,田島貴男,【出演】柴咲コウ,平原綾香,郷ひろみ,宮本浩次,【語り】堂本光一
- 「海燕」
中島 みゆき:作詞
中島 みゆき:作曲
「最強無敵のDong Dong Dong!」
KOMU:作詞
加藤 裕介:作曲
「銀の龍の背に乗って」
中島 みゆき:作詞
中島 みゆき:作曲
「誕生」
中島 みゆき:作詞
中島 みゆき:作曲
「かもめはかもめ」
中島 みゆき:作詞
中島 みゆき:作曲
「春なのに」
中島 みゆき:作詞
中島 みゆき:作曲
「FU-JI-TSU」
中島 みゆき:作詞
後藤 次利:作曲
「MUGO・ん…色っぽい」
中島 みゆき:作詞
後藤 次利:作曲
「慟哭」
中島 みゆき:作詞
後藤 次利:作曲
「激情」
中島 みゆき:作詞
中島 みゆき:作曲
午後11時20分から8日午前0時05分(放送時間45分間)
- Jリーグタイム J3スペシャル
- 日曜夜11時20分▼J3第26節のゴールをたっぷりお伝え!▼今井美桜・森脇良太が首位・八戸の強さに迫る!▼Jリーグウォッチャー平畠啓史 注目の選手は?
- ▼千田純生「Jリーグ劇場」▼HP https://www.nhk.jp/p/ts/K1YN48RW36/
- 【ゲスト】森脇良太,平畠啓史,【キャスター】中村泰人,今井美桜
8日午前0時05分から8日午前0時50分(放送時間45分間)
- アニメ夜話2.0「進撃の巨人」プロフェッショナル・トーク
- [字幕放送][再放送]
- 伝説番組リニューアル!「進撃の巨人The Final Season」スタッフや声優が驚きのプロ技や衝撃秘話を徹底トーク!「へぇ~!」連発でアニメの見方が変わる!
- 名作アニメの魅力を語り尽くす「アニメ夜話」リニューアル再起動!世界が感動した「進撃の巨人」クライマックス「The Final Season」のスタッフや声優たちが、驚きのプロのスゴ技や衝撃秘話を秘蔵映像を交え徹底トーク!専門的でディープな話はヒットメーカー谷口悟朗監督とアニメ番長・ハライチ岩井勇気がわかりやすく解説でお得な2段構え。「進撃」を知らずとも「へぇ~!」の連続!アニメの見方が変わります!
- 【出演】梶裕貴,林祐一郎,瀬古浩司,淡輪雄介,新沼大祐,秋田学,三間雅文,【司会】岩井勇気,【解説】谷口悟朗,【語り】宮﨑あずさ
8日午前0時50分から8日午前1時00分(放送時間10分間)
- 国立公園の絶景 瀬戸内海・雲仙・霧島
- [字幕放送]
- 国立公園の絶景10分ミニ(2)瀬戸内海・雲仙・霧島(最初に指定された3つの公園)
8日午前1時00分から8日午前2時00分(放送時間60分間)
- ヨーロッパ トラムの旅「ブルガリア ソフィア」
- 欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。車窓から見る美しいヨーロッパの街並み。街の名所旧跡も巡る。今回は、ブルガリア・ソフィアを旅する。
- 欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。どこか懐かしくレトロなたたずまいは、旅人をひきつけてやまない。街の中心部を走るので、名所巡りも車窓から楽しめる。トラムを乗りこなせれば街の観光は楽々。ヨーロッパにはトラムで巡りたくなる素敵(すてき)な街があふれている。あたかもトラムに乗っているかのような感覚で、車窓を楽しむリアル・トラム体験。今回は、ブルガリア・ソフィアを旅する。
8日午前2時00分から8日午前2時30分(放送時間30分間)
- 空中散歩「沖縄・ちゅらうみ紀行」
8日午前2時30分から8日午前5時55分(放送時間205分間)
- 大谷出場・菅野先発予定 MLB2025「ドジャース」対「オリオールズ」
- [2か国語][変更あり]
- (試合開始 日本時間 2:35)▽大谷出場・菅野先発予定 【解説】武田一浩,【アナウンサー】坂梨哲士 ~オリオールパークアットカムデンヤーズから中継~
- 【解説】武田一浩,【アナウンサー】坂梨哲士
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.