[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3975人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1757068877285.jpg-(31801 B)
31801 B25/09/05(金)19:41:17No.1350247559+ 20:53頃消えます
なんでこいつら殺し合ってんだろう
いや合ってはないか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/05(金)19:41:48No.1350247778+
命令だからね
225/09/05(金)19:42:24No.1350248110+
親友を拉致られたから
325/09/05(金)19:42:47No.1350248303+
命令だから以上のことはない
425/09/05(金)19:43:41No.1350248754+
人間なんて2人以上いたら殺し合うもんだからだ
525/09/05(金)19:43:41No.1350248761そうだねx18
スタンリー的には千空撃つ前にゼノに本当にいいんだな?って何回か確認してたからね
それでもいいって言うんだから聞くしかない
625/09/05(金)19:43:48No.1350248819+
>命令だからね
何故そんな命令を…?
725/09/05(金)19:44:28No.1350249139+
いくらなんでもコイツら蛮族すぎないかと思わないことはない
825/09/05(金)19:45:39No.1350249653そうだねx15
割り切ってるコイツよりも割り切れないまま全員撃ち殺して泣いてるハゲの方が怖い
925/09/05(金)19:46:07No.1350249862+
>いくらなんでもコイツら蛮族すぎないかと思わないことはない
これがアメリカ流さ
1025/09/05(金)19:46:22No.1350249962そうだねx6
言ってしまえばゼノのお遊びで民間人の未成年を殺す事になってるから被害者みたいなもんではあるスタンリー部隊
1125/09/05(金)19:46:43No.1350250091そうだねx2
>割り切ってるコイツよりも割り切れないまま全員撃ち殺して泣いてるハゲの方が怖い
あいつそもそもガタイいいだけで技術屋だからな…
1225/09/05(金)19:46:45No.1350250103+
最高司令官が悪いよ最高司令官がー
1325/09/05(金)19:47:04No.1350250243+
キショいくせに強いのが嫌な奴すぎる
1425/09/05(金)19:47:06No.1350250258+
子供たちを撃ち殺して作る新世界
1525/09/05(金)19:47:37No.1350250474そうだねx1
ゼノ自体はどう転んでもエレガント!で損はない無敵の人なのがタチ悪い
1625/09/05(金)19:47:52No.1350250587そうだねx7
軍人としての責務を全うしているだけだし争わなくてよくなったらすっぱり手を引くので邪悪度は宝島の爺さんが圧倒的
ただセンソウチョットウマイだけ
1725/09/05(金)19:48:36No.1350250934そうだねx2
戦争がうますぎるせいで交渉カードが取れなくなった瞬間殲滅に切り替える
1825/09/05(金)19:49:51No.1350251432そうだねx5
スタンリー自体は内心思うところがあるからちょいちょい本当にいいんだな?って確認はしてるがスタンリーは基本的にゼノ全肯定ホモなんでゼノがやれって言ったら何でもするロボみたいなもん
1925/09/05(金)19:50:04No.1350251502そうだねx3
軍人サイドから見たら石化装置起動された瞬間最悪皆殺しの危機的状況ではある
2025/09/05(金)19:50:32No.1350251641+
強襲作戦だから投降無視だと言ってるから皆殺しになってるのは司たちが通信機壊したせい
2125/09/05(金)19:50:59No.1350251841そうだねx5
あれだけ楽しそうなくせにこいつら生きてたら絶対邪魔してくるから殺しとこ…ってエンジョイマンが一番邪悪
2225/09/05(金)19:51:06No.1350251912+
軍人としても自分たちのボスが拉致されたってなったらそりゃ殺してでも救出するってなるんじゃない?
2325/09/05(金)19:52:18No.1350252412そうだねx1
少年漫画だし別にそういう展開を求めてるわけじゃないけど味方サイドがひたすら不殺行動取ってる中で相手方は容赦なく殺しに来るの理不尽感が凄い
2425/09/05(金)19:52:22No.1350252436そうだねx6
仲間になって以降のモズと松風の戦闘面の不遇の原因だいたいこいつのせい
2525/09/05(金)19:53:42No.1350253018+
基本的に負けたら勝者に従うよね
おじちゃんは違うだろうけど
2625/09/05(金)19:53:44No.1350253028+
原作でもここらあたりはまあなんか色々やってるけどようするに石化で一発逆転なんですよね?
っていうのが良くない意味でわかってたので微妙だった
2725/09/05(金)19:54:01No.1350253134+
本当に職務全うしてるだけなので味方になれば即恨みっこなしで力貸してくれる
2825/09/05(金)19:54:02No.1350253141そうだねx1
アメリカらしい思考してるよね
2925/09/05(金)19:54:39No.1350253417+
軍務って無政府状態でも継続するのか…?
3025/09/05(金)19:54:49No.1350253485そうだねx3
>っていうのが良くない意味でわかってたので微妙だった
いやこれ間に合わないだろ…ってのとこの時点で司とか蘇生できるか怪しかったからやっぱ緊張したけどなあ
3125/09/05(金)19:54:51No.1350253499そうだねx6
どうせ石化だろっても石化のさせ方が良かったからいいよ
3225/09/05(金)19:55:40No.1350253890+
たまにこいつらめっちゃいい…って表情するゼノはお前なんなんだよ!
3325/09/05(金)19:55:49No.1350253972+
皆殺しにしといて涙流してるの気持ち悪いよ
3425/09/05(金)19:55:50No.1350253978+
>仲間になって以降のモズと松風の戦闘面の不遇の原因だいたいこいつのせい
訓練された複数の軍人が銃で武装してたら勝てねぇ…
3525/09/05(金)19:55:56No.1350254033+
>軍務って無政府状態でも継続するのか…?
今はゼノがリーダーだ
逆らうなら殺す
3625/09/05(金)19:56:05No.1350254089+
今まで千空が優位になれた科学のアドバンテージが通用しない相手だからこそここまで出来たともいう
3725/09/05(金)19:56:11No.1350254150そうだねx6
>いやこれ間に合わないだろ…ってのとこの時点で司とか蘇生できるか怪しかったからやっぱ緊張したけどなあ
悪い読み方をしてるといわれればそうなんだけど
大樹が体の前吹っ飛んで死んだ辺りならまだどうなるかわかんなくなったぞ…って感じだったんだけどその後も死者続出の辺りでちょっとメタ的にこれ全員生還だなってなったっていうか…
3825/09/05(金)19:56:12No.1350254166+
基本命の危険がない反撃
3925/09/05(金)19:56:13No.1350254173そうだねx4
しかも復活液がダメになってスイカが人類最後の1人になってえっこれどうするの…!?って展開だから十分インパクトあった
4025/09/05(金)19:56:16No.1350254195+
アメリカの軍人だから
それで納得できなきゃアメリカの軍人(ハリウッド映画に出てくる奴みたいなもん)と考えれば飲み込める
4125/09/05(金)19:56:18No.1350254204そうだねx1
仲良くなった子供達全員撃ち殺しました!は精神病む
4225/09/05(金)19:56:27No.1350254267+
>たまにこいつらめっちゃいい…って表情するゼノはお前なんなんだよ!
このストーンワールドを誰よりもエンジョイしてる人
4325/09/05(金)19:57:07No.1350254564+
>>っていうのが良くない意味でわかってたので微妙だった
>いやこれ間に合わないだろ…ってのとこの時点で司とか蘇生できるか怪しかったからやっぱ緊張したけどなあ
冷凍死体は生き返ったが
銃殺は生き返るか不明だったからな
4425/09/05(金)19:57:11No.1350254586+
>たまにこいつらめっちゃいい…って表情するゼノはお前なんなんだよ!
スタンリー達にコロしの指示を出してる人です
4525/09/05(金)19:57:16No.1350254613+
ほぼ仲間みたいになってるのに普通に殺しにくるタイプの敵をゼノ以外に知らない
4625/09/05(金)19:57:53No.1350254873そうだねx6
司の選民と規模が違うだけで同じ種類だよねゼノ
4725/09/05(金)19:58:30No.1350255143+
>仲良くなった子供達全員撃ち殺しました!は精神病む
兵隊さんたちのやるせない顔見たかよ
つらいよね
なんだかんだでちゃんとした大人が
数カ月暮らしてた子供を撃ち殺すしかなかった
4825/09/05(金)19:58:52No.1350255314+
司は本人的にも限界だったのがそれとなく伝わってくるけど
エンジョイした上で殺しの選択が出来るゼノは何なんだよ
4925/09/05(金)19:58:59No.1350255353+
石化でみんな復活できたから許すが…
5025/09/05(金)19:59:15No.1350255481+
ブロディイマイチ何がしたいのかわからない
わからないから復活後も出番がない
5125/09/05(金)19:59:36No.1350255646+
千空に頼られたら力貸すくせに同志になってくれないなら殺すは滅茶苦茶面倒くさい…
5225/09/05(金)19:59:36No.1350255648そうだねx3
実にエレガントだDr.スイカ…
5325/09/05(金)19:59:36No.1350255650+
アメリカ編になると余計に見せ場が増える龍水とソナーマン
5425/09/05(金)19:59:44No.1350255718+
>エンジョイした上で殺しの選択が出来るゼノは何なんだよ
前時代で苦渋飲み過ぎてちょっと歯止め効いてない感がある
5525/09/05(金)20:00:36No.1350256070+
見なよ…本編後のバミューダトライアングルで遭難した千空達を信じている綺麗なゼノを…
5625/09/05(金)20:01:49No.1350256526そうだねx3
>見なよ…本編後のバミューダトライアングルで遭難した千空達を信じている綺麗なゼノを…
あの状況で全員回収完了するの凄すぎる…
5725/09/05(金)20:02:28No.1350256767そうだねx3
>ブロディイマイチ何がしたいのかわからない
>わからないから復活後も出番がない
この人も軍人だから命令に従ってるだけだよ
復活後は何してるっていわれると技術者だからマジでずっと仕事してる
5825/09/05(金)20:02:58No.1350256937そうだねx1
>数カ月暮らしてた子供を撃ち殺すしかなかった
自殺もんだわこれ
5925/09/05(金)20:02:59No.1350256942+
>死者続出の辺りでちょっとメタ的にこれ全員生還だなってなったっていうか…
死にすぎるとメタ的になんとかなりそうはこれ以外でも思ったことあったな…
6025/09/05(金)20:03:16No.1350257057そうだねx1
>司の選民と規模が違うだけで同じ種類だよねゼノ
司の場合はどちらかというと妹助けられなかった責任を大人全体に転嫁してる=妹が助かれば解消するけど
ゼノの場合は科学者として理想通りに生きようとすると権力者と衝突するのは実際に体験して実感があるわけだから
これはもう説得しようがないというか
6125/09/05(金)20:03:57No.1350257309+
信頼ってか崇拝だなって思った
6225/09/05(金)20:04:00No.1350257332そうだねx4
ヤードポンド法使ってる奴に人間性を期待するな
6325/09/05(金)20:04:02No.1350257347そうだねx2
>見なよ…本編後のバミューダトライアングルで遭難した千空達を信じている綺麗なゼノを…
生還なかったら口出ししたやつら殺してそう
6425/09/05(金)20:04:13No.1350257420+
まぁここで石化させたけど何割かは助かりませんでしたはそれはそれで違うと思うし…
6525/09/05(金)20:04:19No.1350257454+
まあ本編後も結局旧世代の権力者が湧き出てきてゼノは神経すり減らしてるわけだし
いずれどうしようもなくなる
6625/09/05(金)20:04:48No.1350257626+
千空の全人類救うってことはめんどくせーこと言って邪魔してくるジジイ共も復活させるってことだもんな…
手段と機会があればストーンワールド前でも一網打尽にしてたのでは
6725/09/05(金)20:06:42No.1350258356+
結局ゼノはかわいい弟子や孫弟子のために汚い大人たちの矢面に立つこと選んだけど
まあいつか破綻するよね
6825/09/05(金)20:07:15No.1350258621+
>まぁここで石化させたけど何割かは助かりませんでしたはそれはそれで違うと思うし…
読み返した時にコイツこの後死んじゃうんだよな…ってならずに済むのは良い所だよね
6925/09/05(金)20:07:17No.1350258638+
>>数カ月暮らしてた子供を撃ち殺すしかなかった
>自殺もんだわこれ
石化復活した時はマジで安心しただろうな
7025/09/05(金)20:07:45No.1350258830+
個人的にどういう感情があろうが命令なんだから感情は完全に切り離して動くに決まってるだろというあまりにも真っ当な軍人
7125/09/05(金)20:08:17No.1350259051+
>個人的にどういう感情があろうが命令なんだから感情は完全に切り離して動くに決まってるだろというあまりにも真っ当な軍人
それはそれとしてメンタルはしっかりすり減る
7225/09/05(金)20:08:38No.1350259216+
定期的にクロムやスイカがゼノになぜなにサイエンスすればまあ落ち着くだろう…
科学に興味持ってる人に色々教えてる時本当に楽しそうだからな…
7325/09/05(金)20:08:41No.1350259236+
アメリカ戦はずっと「それどころじゃねーだろ」って思いながら見てた
7425/09/05(金)20:08:53No.1350259319+
大樹とかカセキとか居れば絶対楽になるけどいなければいないで根気よく続ければいつかは出来るみたいなのが千空のスタイルだけど
読み返すと思った以上に右京の索敵とゲンの時間稼ぎがないと詰んでる場面多くてこいつらの能力唯一無二すぎる
7525/09/05(金)20:08:59No.1350259363+
>手段と機会があればストーンワールド前でも一網打尽にしてたのでは
法を犯したり世間を敵にすると最先端科学がやり辛くなるのでデメリットの方が多いからやらないと思う
7625/09/05(金)20:09:09No.1350259441そうだねx1
死ななきゃセーフだよ!
ってマシンガンに向かってくる少年少女達を全員撃ち殺せ!
そりゃ泣くわ
7725/09/05(金)20:09:33No.1350259643+
>大樹とかカセキとか居れば絶対楽になるけどいなければいないで根気よく続ければいつかは出来るみたいなのが千空のスタイルだけど
>読み返すと思った以上に右京の索敵とゲンの時間稼ぎがないと詰んでる場面多くてこいつらの能力唯一無二すぎる
ゲンは詐欺師極まり過ぎてもう政治家とか天職だろあれ
7825/09/05(金)20:09:53No.1350259792+
千空が口からデマカセしたアメリカ帝国復興が現実になってるとはね…
7925/09/05(金)20:10:32No.1350260049そうだねx1
>読み返すと思った以上に右京の索敵とゲンの時間稼ぎがないと詰んでる場面多くてこいつらの能力唯一無二すぎる
あと偶然拾ったチェルシーが滅茶苦茶時短してくれてて居なかったらどういう動きになったのかしらね
8025/09/05(金)20:10:38No.1350260095そうだねx1
>読み返すと思った以上に右京の索敵とゲンの時間稼ぎがないと詰んでる場面多くてこいつらの能力唯一無二すぎる
まあ唯一無二だから最優先で生き返らせてメンバー入りしてるわけだし
8125/09/05(金)20:11:41No.1350260562+
むしろ復活させた奴で役に立たなかった奴なんているのかよ
8225/09/05(金)20:12:06No.1350260724+
>むしろ復活させた奴で役に立たなかった奴なんているのかよ
警察官の人…
8325/09/05(金)20:12:12No.1350260774+
>むしろ復活させた奴で役に立たなかった奴なんているのかよ
要るやつから復活させてるので居ないはず
8425/09/05(金)20:12:18No.1350260830+
>むしろ復活させた奴で役に立たなかった奴なんているのかよ
どんなモブでも雑務要員として役立ってるからな
8525/09/05(金)20:12:20No.1350260841+
まあバミューダから千空帰ってこなかったらうるさい奴ら皆殺しにして独裁だよね
8625/09/05(金)20:12:43No.1350260974そうだねx1
>ゼノの場合は科学者として理想通りに生きようとすると権力者と衝突するのは実際に体験して実感があるわけだから
>これはもう説得しようがないというか
後日譚でやっぱ今からでも権力者ども始末するか…ってなってるしね
8725/09/05(金)20:12:47No.1350261007+
なんか最終回直前っぽい展開だ
8825/09/05(金)20:12:54No.1350261050そうだねx2
>警察官の人…
ヨーくんは馬鹿が目立つだけでパワーチームで滅茶苦茶働いてるぞ
8925/09/05(金)20:13:03No.1350261107+
>まあバミューダから千空帰ってこなかったらうるさい奴ら皆殺しにして独裁だよね
殺さないよ
石にするだけさエレガントに
9025/09/05(金)20:13:10No.1350261151+
>むしろ復活させた奴で役に立たなかった奴なんているのかよ
司が復活させたモヒカンどもですらマンパワー+1にはなるからな…
9125/09/05(金)20:13:24No.1350261251そうだねx4
ヨーくんはバカだけど体力は現代人でも上のほうのスペックだから
9225/09/05(金)20:13:45No.1350261385+
危惧した通りがっつり利権争いしだすからな…
9325/09/05(金)20:14:09No.1350261528+
>>むしろ復活させた奴で役に立たなかった奴なんているのかよ
>警察官の人…
陽クン治安維持の仕事出来てその上で周りから恨まれてないコミュ強なのが地味に凄いぞ
後拳銃の腕が凄い
9425/09/05(金)20:14:15No.1350261561+
ゼノは本当にかわいい弟子たちのために我慢してくれてるだけだからなんかあればまたあっち側に傾くよ
9525/09/05(金)20:14:17No.1350261574そうだねx1
千空はゼノ龍水はスタンリー右京は軍のレーダーの人って互換がいるけどゲンはオンリーワンなのすごい
9625/09/05(金)20:14:28No.1350261627+
>>むしろ復活させた奴で役に立たなかった奴なんているのかよ
>警察官の人…
宇宙船でポカしたけどそのおかげで新発見あったから役には立ってる…かな?
9725/09/05(金)20:14:33No.1350261660+
復活後「お前ら俺の事殺したよね」って無限に擦り続けられてほしい
9825/09/05(金)20:14:53No.1350261780+
漫画家の人って司帝国産だからあれでまだ若いんだよな…って言うかなんで優先順位結構早めで復活させたんだろう司
9925/09/05(金)20:15:00No.1350261814そうだねx1
>後拳銃の腕が凄い
凄いにも2種類…
10025/09/05(金)20:15:07No.1350261859+
全人類救いたい千空VS自分が気に入らない奴は復活させたくない敵リーダー
だから構図としては司帝国の時と変わらん
10125/09/05(金)20:15:10No.1350261876+
千空パーティの後から加入した人けっこう人殺しが居るからな…
10225/09/05(金)20:15:29No.1350261999そうだねx1
>復活後「お前ら俺の事殺したよね」って無限に擦り続けられてほしい
憎まれるのも軍人の仕事で割り切ると思うぞ
10325/09/05(金)20:15:37No.1350262038+
>復活後「お前ら俺の事殺したよね」って無限に擦り続けられてほしい
そんな卑しい性格の奴は千空の仲間にはいないんだ
10425/09/05(金)20:15:56No.1350262160+
>>復活後「お前ら俺の事殺したよね」って無限に擦り続けられてほしい
>憎まれるのも軍人の仕事で割り切ると思うぞ
それはそれとして部屋に帰ったら一人で泣く
10525/09/05(金)20:15:59No.1350262175+
漫画家の人が最初声がはじめしゃちょーだったのそこまで喋るキャラだと思ってなかったんだろうな…
10625/09/05(金)20:16:52No.1350262515+
アニメ一期大分絵がへちょかったのにいますげえきれいなのは人気出て予算増えたのを実感する
10725/09/05(金)20:16:59No.1350262554+
>全人類救いたい千空VS自分が気に入らない奴は復活させたくない敵リーダー
>だから構図としては司帝国の時と変わらん
>って言うかなんで優先順位結構早めで復活させたんだろう司
札を刷らせるためと人類を物語で教化するためだろ
10825/09/05(金)20:17:21No.1350262714+
>復活後「お前ら俺の事殺したよね」って無限に擦り続けられてほしい
身内にすら殺し殺されの関係が多過ぎて今更だわ!
10925/09/05(金)20:17:22No.1350262726+
ぶっ殺した相手が済んだことって親し気に接してくる方が心が死にそう
11025/09/05(金)20:17:24No.1350262745+
>漫画家の人って司帝国産だからあれでまだ若いんだよな…って言うかなんで優先順位結構早めで復活させたんだろう司
いや
司がぶち壊した石像をくっつけて復活させたよ
だからおじさん
11125/09/05(金)20:17:30No.1350262783+
>アニメ一期大分絵がへちょかったのにいますげえきれいなのは人気出て予算増えたのを実感する
キッズ人気というか親が子供に見せたいアニメ枠を確保できたのが強い感じ
11225/09/05(金)20:18:02No.1350262990+
宇宙飛行士と言えば軍人だよね!は宇宙兄弟から知ってたからスレ画を宇宙行きメンバーにするんだろうなとは思ってた
龍水が折れるとは思ってなかった
11325/09/05(金)20:18:05No.1350263016+
本当にとりかえしがつかないことしたの味方だと氷河ちゃんくらいだし…
11425/09/05(金)20:18:11No.1350263060+
くっそ重い箱の蓋を
皮膚が薄いほぼ骨の手首の近くを思い切りガツンッと挟むのは鬼畜の所業だよハゲ…
11525/09/05(金)20:18:21No.1350263121+
復活順序とかある程度コントロールしてるだろう多分
じゃなきゃすぐに破綻してしまう
11625/09/05(金)20:18:42No.1350263239+
しかも技術屋の腕だ
11725/09/05(金)20:19:08No.1350263401+
>司がぶち壊した石像をくっつけて復活させたよ
そっか決着後の幕間で締め切りーっ焦りながら起きたっての忘れてたわ
11825/09/05(金)20:19:49No.1350263670+
>>アニメ一期大分絵がへちょかったのにいますげえきれいなのは人気出て予算増えたのを実感する
>キッズ人気というか親が子供に見せたいアニメ枠を確保できたのが強い感じ
瑠璃の宝石のように学術アニメのポジション取ると安定するからな…
11925/09/05(金)20:20:14No.1350263833+
原作だと腕もげてなかったっけ?
12025/09/05(金)20:20:23No.1350263886+
ゼロ距離手榴弾はおつらすぎる…
12125/09/05(金)20:20:29No.1350263926そうだねx1
アニメ一期は絵はヘロヘロだったけどグッドモーニングワールドが強すぎたから
12225/09/05(金)20:21:29No.1350264292+
そんな司さんがあんな男に媚びる事しかやらなさそうで頭カラッポそうな記者の女を復活させるなんて…
12325/09/05(金)20:21:43No.1350264367+
千空を殺した司を殺した氷河を殺した軍人達
12425/09/05(金)20:22:25No.1350264631+
>アニメ一期は絵はヘロヘロだったけどグッドモーニングワールドが強すぎたから
解散したんだっけあのバンド…
12525/09/05(金)20:24:04No.1350265261そうだねx1
カセキやクロムの活躍が目立つけどメデューサの箱こじ開けるのがマグマなの好き
12625/09/05(金)20:25:02No.1350265675+
ヨーくん当てるべき所で当ててるから普通に有能だろ
12725/09/05(金)20:25:29No.1350265830+
汚職警官は何のドラマもなくしれっと味方に混じってるから何かもやもやするんだよな
12825/09/05(金)20:25:43No.1350265923+
>そんな司さんがあんな男に媚びる事しかやらなさそうで頭カラッポそうな記者の女を復活させるなんて…
選別の為に割と初期に復活させたんだろうかとか考えるとかなりキテない?
12925/09/05(金)20:25:52No.1350265980+
>カセキやクロムの活躍が目立つけどメデューサの箱こじ開けるのがマグマなの好き
算数大会でマグマが優勝するのもいいよね…
13025/09/05(金)20:26:41No.1350266314+
みんな活躍すべきところで活躍するけどパワー組はどうにも目立ちにくいのは今作の基本が科学だからだな
13125/09/05(金)20:26:47No.1350266359+
右京:29
氷月:28
ゲン:23
司:22
千空大樹:19
絵柄でわかりにくいけど大分年上だったんだな右京
13225/09/05(金)20:28:16No.1350267000+
>右京:29
>氷月:28
>ゲン:23
>司:22
>千空大樹:19
>絵柄でわかりにくいけど大分年上だったんだな右京
童顔すぎる
おっさんじゃん
13325/09/05(金)20:28:46No.1350267212+
ヨーくんはロケットでのやらかしが重罪すぎる
13425/09/05(金)20:29:12No.1350267400+
>アニメ一期は絵はヘロヘロだったけどグッドモーニングワールドが強すぎたから
からくりサーカスの月虹並に最終OPまたこれでいいよレベルの100億万点の歌すぎる
13525/09/05(金)20:29:34No.1350267564+
銀狼がクズすぎてつらい
お調子者とかじゃなくて本当にクズでつらい
13625/09/05(金)20:29:44No.1350267639+
>>右京:29
>>氷月:28
>>ゲン:23
>>司:22
>>千空大樹:19
>>絵柄でわかりにくいけど大分年上だったんだな右京
>童顔すぎる
>おっさんじゃん
潜水艦のソナー員みたいな特殊な職に就いてる奴が20そこそこは無理あるし…
13725/09/05(金)20:31:59No.1350268547+
マグマは何だかんだちゃんとしてると言うか
船の絵描けと言われてめちゃくちゃガチなやつ描くの好き
13825/09/05(金)20:32:16No.1350268654+
>銀狼がクズすぎてつらい
>お調子者とかじゃなくて本当にクズでつらい
原作の人の作風っちゃ作風だけどそれぞれキャラの役割は最初から最後までずっと変わらなくてお決まりのやり取りをやり続けるから
後半になると一部のキャラが成長しないクズに見えてくるんだよな……
13925/09/05(金)20:33:07No.1350269013+
>銀狼がクズすぎてつらい
>お調子者とかじゃなくて本当にクズでつらい
地道に稼いでたクズポイントを兄ちゃん死んじゃやだよぉ…!でリセットできるの強過ぎる
14025/09/05(金)20:33:37No.1350269204+
>汚職警官は何のドラマもなくしれっと味方に混じってるから何かもやもやするんだよな
マグマですら段階踏んで仲間になってるのにあいつだけそういうのないからな
14125/09/05(金)20:33:49No.1350269285+
銀狼はギリギリまで何もしないクズだからな
やる時はやるが
やる時にしかやらない
14225/09/05(金)20:33:59No.1350269363+
マグマと氷河は他のキャラが思っても言わない非道な解決策を提案してくれる係として凄く大切
14325/09/05(金)20:34:28No.1350269574+
ハゲは大人で軍人である自分らが上手くやってりゃ千空一人の命でなんとかなったのが
上手くやれなかったせいでガキども全員皆殺しすることになるわけだからな
あの後そのまま進んでたらPTSDになるよ
14425/09/05(金)20:34:31No.1350269594+
でも一番薄い本あるの銀狼だろうし…
14525/09/05(金)20:35:28No.1350270051+
>マグマと氷河は他のキャラが思っても言わない非道な解決策を提案してくれる係として凄く大切
石像全部砕いておけばいいじゃねえか
14625/09/05(金)20:35:53No.1350270226+
>ハゲは大人で軍人である自分らが上手くやってりゃ千空一人の命でなんとかなったのが
>上手くやれなかったせいでガキども全員皆殺しすることになるわけだからな
>あの後そのまま進んでたらPTSDになるよ
数カ月も共同生活してたし
ゼノ取り戻したら手下扱いくらいの予定だったら
皆殺し
つらい
14725/09/05(金)20:36:16No.1350270414+
銀狼は…メスガキみたいなもんだから…
14825/09/05(金)20:36:17No.1350270426+
>>マグマと氷河は他のキャラが思っても言わない非道な解決策を提案してくれる係として凄く大切
>石像全部砕いておけばいいじゃねえか
ガハハじゃあ殺すか!
14925/09/05(金)20:36:36No.1350270565+
優秀なやつばっかだから銀狼みたいなやつもいたっていいんだ
15025/09/05(金)20:37:08No.1350270815+
性格がガキっぽいから忘れるけど不良警官も一応数少ない大人なんだよな
15125/09/05(金)20:37:41No.1350271023+
>皆殺し
>つらい
こういうのって反乱の芽になるんだよな
15225/09/05(金)20:37:56No.1350271109+
現代一般人の感性で人殺しに躊躇いないのやばすぎるだろ氷月…
15325/09/05(金)20:38:30No.1350271345+
アニオリの汚職政治家の密談に突撃してクビになる下りでアホだけど悪い奴ではないのは解るし…
15425/09/05(金)20:39:04No.1350271570+
銀狼ってこのあとなんか活躍あったっけ
15525/09/05(金)20:41:12No.1350272424+
スタンリーは良くも悪くも言われた事を完璧にやるだけなんだけど
それが何度も「本当に千空を撃っていいんだな?」って聞いてたのは滅茶苦茶ゼノに配慮してたんだよね
15625/09/05(金)20:42:23No.1350272912+
アニメになると風雲ゼノ城が面白すぎる
15725/09/05(金)20:42:26No.1350272932+
>現代一般人の感性で人殺しに躊躇いないのやばすぎるだろ氷月…
石の世界でモヒカンになって村襲えるやつが一定数いる世界
15825/09/05(金)20:43:40No.1350273508+
>スタンリーは良くも悪くも言われた事を完璧にやるだけなんだけど
>それが何度も「本当に千空を撃っていいんだな?」って聞いてたのは滅茶苦茶ゼノに配慮してたんだよね
撃っていいと言ったのに
千空が生きてたらめちゃくちゃ喜ぶゼノさんはさあ……
15925/09/05(金)20:45:01No.1350274077+
アニメを見てもスレ画の性別がずっとわからない
16025/09/05(金)20:45:47No.1350274352+
>アニメを見てもスレ画の性別がずっとわからない
石化から復活後全裸シーンあったろ
16125/09/05(金)20:46:14No.1350274530+
>>アニメを見てもスレ画の性別がずっとわからない
>石化から復活後全裸シーンあったろ
観直してくるわ
16225/09/05(金)20:46:17No.1350274555+
>アニメを見てもスレ画の性別がずっとわからない
はっはー!
性別なんぞ関係あるまい!
16325/09/05(金)20:47:06No.1350274868+
>>スタンリーは良くも悪くも言われた事を完璧にやるだけなんだけど
>>それが何度も「本当に千空を撃っていいんだな?」って聞いてたのは滅茶苦茶ゼノに配慮してたんだよね
>撃っていいと言ったのに
>千空が生きてたらめちゃくちゃ喜ぶゼノさんはさあ……
千空のように純粋に科学したいから科学出来る世界を作ろうとしたら千空を殺さないと作れないという矛盾でずっと苦しんでたし…
16425/09/05(金)20:47:54No.1350275166+
>>アニメを見てもスレ画の性別がずっとわからない
>はっはー!
>性別なんぞ関係あるまい!
タイプは様々あれど女は皆美女だぜって台詞本当に好き
16525/09/05(金)20:48:55No.1350275649+
ハゲ黒人はただの技術屋で潜水艦作って笑ったり死んでいい奴なんていねーよとか真っ当な事言ってたら
なんか流れで指揮官にされてしまって
なんか流れで皆殺し実行犯になっちゃうんだから
そりゃ泣くよ
16625/09/05(金)20:49:33No.1350275939+
本気で世界を支配するつもりだからとしか言いようがない
16725/09/05(金)20:49:44No.1350276032+
悪い人は島の王様みたいな人だけだったね
16825/09/05(金)20:50:25No.1350276367+
>悪い人は島の王様みたいな人だけだったね
色んな意味で外れ値すぎるあいつ…
16925/09/05(金)20:51:04No.1350276649+
>>>アニメを見てもスレ画の性別がずっとわからない
>>はっはー!
>>性別なんぞ関係あるまい!
>タイプは様々あれど女は皆美女だぜって台詞本当に好き
石神村のおばあちゃんの涙見て
俺は美女の涙を見たくないだけだ!
とかね
17025/09/05(金)20:51:23No.1350276798+
>悪い人は島の王様みたいな人だけだったね
どの敵も思想自体は現代でも全然悪寄りだと思うぞ
みんな千空の思想に感化されたりして考えを改めただけでおじちゃん以外
17125/09/05(金)20:52:16No.1350277167+
>ハゲ黒人はただの技術屋で潜水艦作って笑ったり死んでいい奴なんていねーよとか真っ当な事言ってたら
>なんか流れで指揮官にされてしまって
>なんか流れで皆殺し実行犯になっちゃうんだから
>そりゃ泣くよ
銃つきつけても襲いかかってくるから
殺せと命じるしかない
17225/09/05(金)20:52:20No.1350277192+
マグマおいしい役所多いな

- GazouBBS + futaba-