[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2658人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5538220.png[見る]
fu5538185.jpg[見る]


画像ファイル名:1757051310135.jpg-(78158 B)
78158 B25/09/05(金)14:48:30No.1350171953そうだねx11 17:15頃消えます
ハッピーエンド貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/09/05(金)14:55:04No.1350173286そうだねx67
作品名がジャンル名に変わった瞬間
225/09/05(金)14:57:04No.1350173717そうだねx28
うさぎドロップしたんか
325/09/05(金)15:00:04No.1350174345そうだねx43
自分がストイックに時間と金と労力と愛情をかけて育て上げた娘のような女を妻にして子作りするんだ!
これはもうセックス以上の快楽だッ
425/09/05(金)15:01:21No.1350174595+
勃つんか?
525/09/05(金)15:01:22No.1350174598そうだねx12
育ててくれたお父さんの精子で妊娠したいって表明されても
お父さんの感情グチャグチャになるやつやん…
625/09/05(金)15:06:20No.1350175578そうだねx25
あー…
小さい頃から…
あぁ…そういう…
725/09/05(金)15:06:45No.1350175671そうだねx1
>育ててくれたお父さんの精子で妊娠したいって表明されても
>お父さんの感情グチャグチャになるやつやん…
でもパパのお嫁さんになりたいって言われるのは父親にとって夢だと言うし…
825/09/05(金)15:08:05No.1350175949そうだねx31
ずっと名前で呼んでた理由が解き明かされる
925/09/05(金)15:08:09No.1350175963そうだねx22
>勃つんか?
勃たせる
1025/09/05(金)15:08:50No.1350176119そうだねx2
光源氏ものは古来より女性受けはいいんだ
1125/09/05(金)15:09:13No.1350176203そうだねx1
血の繋がってない女の子を本当の娘のように大事に育ててくれた
合格だダイキチ
1225/09/05(金)15:09:49No.1350176330そうだねx9
作者が編集にひた隠しにしてきたエンディング
1325/09/05(金)15:09:52No.1350176340そうだねx23
クソ男じゃなくてずっと自分を大事にしてくれた男を選ぶの当然だよな
1425/09/05(金)15:10:24No.1350176466そうだねx22
ダイキチだけが幸せになれなかった世界
1525/09/05(金)15:12:44No.1350176937そうだねx27
もうご近所さんとかの評判は地に落ちたどころかマイナスぶっちぎるよね
子供持ってる親からしたら近所に住んでいて欲しくない
1625/09/05(金)15:13:29No.1350177100そうだねx6
>作者が編集にひた隠しにしてきたエンディング
編集ブチ切れなかったのかな…?
1725/09/05(金)15:13:42No.1350177138そうだねx49
世間からグルーミングと言われるんだろうけどダイキチはそんな事してないの読者しか分かってやれない
1825/09/05(金)15:14:45No.1350177357+
ダイキチに恋愛感情なさそうなのがな…でも責任とるんだろうな
1925/09/05(金)15:15:03No.1350177430+
先ず親に相談しろダイキチ
2025/09/05(金)15:15:09No.1350177452+
コウキとかのフラグを念入りに潰していくのいいよねよくない
2125/09/05(金)15:15:25No.1350177518そうだねx13
ちゃんとダイキチとのフラグ構築目線で見るとマジでしっかりやってたのがわかる
りんちゃんがダイキチを養父にするの拒否るとか足が速い子が好きとか
そもそも結婚しようとしてたのがおじいちゃんだからダイキチぐらいの年齢差どうでもいいとか
2225/09/05(金)15:15:45No.1350177588そうだねx4
アニメだけ見たにわかながら原作のオチ聞いてええ…ってなってたけど
連載まめに追ってたファンはこのオチに向かっていくにつれどんな気分だったんだろ
2325/09/05(金)15:16:42No.1350177793そうだねx4
>作品名がジャンル名に変わった瞬間
>うさぎドロップしたんか
2425/09/05(金)15:17:10No.1350177884そうだねx14
>連載まめに追ってたファンはこのオチに向かっていくにつれどんな気分だったんだろ
…まあいいか!
2525/09/05(金)15:18:02No.1350178071そうだねx10
幼馴染がミスらなければ本当に全員文句なくハッピーになれたんだ
幼馴染のミスのツケをダイキチが全部支払ったんだ
2625/09/05(金)15:18:10No.1350178094そうだねx1
幼児の頃から手を出してたんだろ
悪魔が
2725/09/05(金)15:18:18No.1350178116そうだねx2
>ダイキチに恋愛感情なさそうなのがな…でも責任とるんだろうな
数年後の話も書いたがコウキにのろけ話できるくらいには夫婦してる
2825/09/05(金)15:19:02No.1350178265そうだねx2
俺の中でサスペンスもののように謎が解かれた瞬間
2925/09/05(金)15:19:28No.1350178359そうだねx4
>ダイキチだけが幸せになれなかった世界
断って気まずい関係になったならそうだけど受け入れたなら違うだろ
3025/09/05(金)15:20:16No.1350178498そうだねx1
りんの実の母がクソすぎてダイキチたちはもう好きに幸せになってくれ…って感じだった
実の母が出て勝手な言動するたび宇宙猫みたいな表情になってたよ俺は…
3125/09/05(金)15:20:22No.1350178514そうだねx5
>>ダイキチだけが幸せになれなかった世界
>断って気まずい関係になったならそうだけど受け入れたなら違うだろ
外堀大体埋められて
最愛の娘の頼みで
逃げ場が無い
っていう状態で受け入れたからな
3225/09/05(金)15:21:03No.1350178645そうだねx18
源氏物語が許されてうさぎドロップが許されないわけないよな
3325/09/05(金)15:21:30No.1350178728+
りんさんは高校でも交友関係を築けず浮いていたそうで…
3425/09/05(金)15:21:38No.1350178760そうだねx23
コイツずっと父親じゃなくてオスとして見てやがったのか…!
っていう恐怖の答え合わせ
3525/09/05(金)15:22:03No.1350178851そうだねx12
あの祖父にしてこのダイキチよねえ…
みたいなこと言われまくったんだろうな
3625/09/05(金)15:22:33No.1350178937そうだねx5
こんな見ず知らず子供を育て上げたダイキチにはご褒美あげなきゃ
3725/09/05(金)15:22:59No.1350179028そうだねx3
>こんな見ず知らず子供を育て上げたダイキチにはご褒美あげなきゃ
違くて…こういう方向のは望んでいなくて…
3825/09/05(金)15:23:11No.1350179070そうだねx7
>コイツずっと父親じゃなくてオスとして見てやがったのか…!
いやコウキの方が好きだった時期は確かにあったはずなんだ
3925/09/05(金)15:23:24No.1350179116+
映画どこまでやったっけ…
4025/09/05(金)15:23:51No.1350179206そうだねx9
>りんさんは高校でも交友関係を築けず浮いていたそうで…
ジジ専すぎて周りの同年代の男子たちに恋愛感情持てないのは無理ゲーすぎる
4125/09/05(金)15:24:25No.1350179335+
血が繋がってないからセーフだし…
4225/09/05(金)15:24:27No.1350179345そうだねx5
コウキが何一ついいところなく蔑まれて終わりなのとか
コウキママがなんか急に知らん人と再婚したり
諸悪の根源のリン実母がしたり面で今更物申しだしたりとか
このシーンの前からまあ…って雰囲気はあった
4325/09/05(金)15:25:10No.1350179500+
ダイキチが父としてもオスとしても頼りになりすぎた所も悪いっていうか…
4425/09/05(金)15:25:23No.1350179552そうだねx9
普段は父娘最高してる「」が急にまともになる画像
4525/09/05(金)15:25:48No.1350179631そうだねx29
>普段は父娘最高してる「」が急にまともになる画像
竿役が可哀想なのは抜けない
4625/09/05(金)15:25:50No.1350179639そうだねx17
ダイキチは悪くないよお
4725/09/05(金)15:26:05No.1350179684+
碌でもない男に捕まって…とかになるよりは圧倒的にハッピーな終わりじゃない?
4825/09/05(金)15:26:29No.1350179766+
>ダイキチは悪くないよお
コウキが先輩とヤッたのが悪いよなぁ…
4925/09/05(金)15:26:38No.1350179795そうだねx2
松山ケンイチと芦田愛菜さんで第2部やって
うさぎドロップを心から理解できるはずだから
5025/09/05(金)15:27:05No.1350179893そうだねx10
>松山ケンイチと芦田愛菜さんで第2部やって
>うさぎドロップを心から理解できるはずだから
生々しい!
5125/09/05(金)15:27:28No.1350179973+
狭いコミュニティでくっつき合ってエンドってのでもなんか気色悪いところはあるんだけども
それにしたってもうちょっとここに持って行くまでのレールの張り方ってもんがあるだろ!
5225/09/05(金)15:27:38No.1350180016そうだねx3
大体コウキが悪い
これに尽きる
5325/09/05(金)15:27:55No.1350180085+
だってよぉ…父親として接してなかったのは大吉だし…
5425/09/05(金)15:28:00No.1350180100そうだねx11
>コウキが先輩とヤッたのが悪いよなぁ…
これのせいでコウキ母とダイキチの恋愛事情も吹っ飛んだのおつらぁい…
5525/09/05(金)15:28:37No.1350180221そうだねx5
色々言われてるけどスレ画の終わり方好き
5625/09/05(金)15:28:40No.1350180233+
>狭いコミュニティでくっつき合ってエンドってのでもなんか気色悪いところはあるんだけども
コウキでもダイキチでもない知らんやつとくっつくのが自然なんだろうけどこれ漫画なのよね
5725/09/05(金)15:28:44No.1350180247そうだねx7
名前で呼ばせてたの怪しいと思ってたのよ~
5825/09/05(金)15:29:18No.1350180352そうだねx4
>だってよぉ…父親として接してなかったのは大吉だし…
一貫して父親として振る舞ってただろ!
5925/09/05(金)15:29:38No.1350180427そうだねx9
別にそういうもんならそういうもんでわかるけど
下手にそれまでの擬似父娘ものがクオリティ高かったせいで…
6025/09/05(金)15:30:25No.1350180584+
やっぱりあの母親の娘
どう取り繕うと結局のところ寄生体質
6125/09/05(金)15:30:27No.1350180589そうだねx6
>>だってよぉ…父親として接してなかったのは大吉だし…
>一貫して父親として振る舞ってただろ!
表ではそう振る舞って裏では子供の頃から…
引くわ…
6225/09/05(金)15:30:58No.1350180700+
>連載まめに追ってたファンはこのオチに向かっていくにつれどんな気分だったんだろ
最後くっつくかは兎も角流れ自体はちゃんとやってたから
6325/09/05(金)15:31:15No.1350180760そうだねx2
これ母男児バージョンだったらもっと物議醸してたかな
6425/09/05(金)15:31:45No.1350180869そうだねx1
別ルートへの枝を順々に剪定していくような終盤だったからな
6525/09/05(金)15:32:27No.1350181002+
読者が見てないとこでりんニーしてたんだ…
6625/09/05(金)15:32:33No.1350181021そうだねx1
>これ母男児バージョンだったらもっと物議醸してたかな
やめてよミサトさん!
6725/09/05(金)15:32:51No.1350181079+
コウキが悪いよコウキが
6825/09/05(金)15:33:07No.1350181141+
>これ母男児バージョンだったらもっと物議醸してたかな
逆ってマジで少ない
妊娠の問題があるからだろうか
6925/09/05(金)15:33:35No.1350181238+
>別ルートへの枝を順々に剪定していくような終盤だったからな
父娘どっちもフラグ立っていた相手が疎遠になっていった…
7025/09/05(金)15:33:46No.1350181265そうだねx1
原作のごくせんはイケメン生徒とヤンクミくっついて終わるけど
その年齢差でも結構きついものがあったからな…
7125/09/05(金)15:34:05No.1350181319そうだねx3
>これ母男児バージョンだったらもっと物議醸してたかな
それはマジのエロ漫画になる
7225/09/05(金)15:34:27No.1350181395+
ダイキチの職場の人たちだってりんのこと幼稚園児の頃から知ってるようなもんだったよね…
7325/09/05(金)15:35:10No.1350181550そうだねx2
>>コウキが先輩とヤッたのが悪いよなぁ…
>これのせいでコウキ母とダイキチの恋愛事情も吹っ飛んだのおつらぁい…
紅璃あいつマジで何なん?
7425/09/05(金)15:35:15No.1350181566+
>原作のごくせんはイケメン生徒とヤンクミくっついて終わるけど
>その年齢差でも結構きついものがあったからな…
イケメンがおもしれー女してるだけだからな逆だったらそれこそ受け入れられなかったろう
7525/09/05(金)15:36:01No.1350181725そうだねx3
母親目線だと父親の隠し子が息子と結婚したんだよな
頭おかしくなりそう
7625/09/05(金)15:36:08No.1350181743そうだねx1
大吉が可哀想なのは抜けない
7725/09/05(金)15:36:27No.1350181812そうだねx1
あのふわふわ未亡人とくっつくものとばかり
7825/09/05(金)15:37:04No.1350181953そうだねx1
娘さんは学校時代も遊び歩くことは滅多になくてまっすぐ家に帰らされていたそうで…
7925/09/05(金)15:37:09No.1350181967+
>あのふわふわ未亡人とくっつくものとばかり
コウキのためにわざわざフラグ折ったってのに…
8025/09/05(金)15:37:27No.1350182024+
>原作のごくせんはイケメン生徒とヤンクミくっついて終わるけど
>その年齢差でも結構きついものがあったからな…
ヤンクミ松潤と結婚しえたの!?
8125/09/05(金)15:37:56No.1350182150+
二谷家と親同士子同士くっ付けばよかったんじゃないですかね
8225/09/05(金)15:38:03No.1350182174そうだねx4
ドロップという言葉に新しい意味を持たせた瞬間
8325/09/05(金)15:38:23No.1350182245そうだねx2
血縁とかは全く無かったことが途中で明かされるけど
問題はそこじゃないんだよ!
8425/09/05(金)15:38:29No.1350182275そうだねx1
>二谷家と親同士子同士くっ付けばよかったんじゃないですかね
親が先にくっついちゃうときょうだいになっちゃいますからねえ…
8525/09/05(金)15:38:35No.1350182303そうだねx1
小さい頃から仕込んでたんだろうなーって皆に思われてるんだろうな
8625/09/05(金)15:38:54No.1350182376そうだねx1
>二谷家と親同士子同士くっ付けばよかったんじゃないですかね
編集もそのエンドかなと思ったのかなと上の編集に隠してた発言を見て思った
8725/09/05(金)15:39:13No.1350182449そうだねx1
ダメではないけど...!って感じ
8825/09/05(金)15:39:28No.1350182513+
まぁ親類全員クソだったから別に気にする相手いないんじゃねぁか
8925/09/05(金)15:39:30No.1350182523そうだねx1
毎日のように保育園まで送迎するために園児を肩車しながら満員電車に乗るダイキチのシーンを見て俺は感動したよ
まさかそのダイキチが人の道を外れるとは…
9025/09/05(金)15:39:49No.1350182604そうだねx7
(他所の子供引き取ってあんなに父親らしく振る舞うのおかしいと思ってたんだ…)
9125/09/05(金)15:39:56No.1350182630そうだねx2
>まさかそのダイキチが人の道を外れるとは…
言い方ァ!!
9225/09/05(金)15:40:16No.1350182709そうだねx1
>まぁ親類全員クソだったから別に気にする相手いないんじゃねぁか
ダイキチの母はまともで子煩悩だっただろ!?
まぁ葬式の時は酷い台詞言ってたけど
9325/09/05(金)15:40:19No.1350182725そうだねx10
一方で捨てた実母は理解ある男と付き合ってるのもグロかった
9425/09/05(金)15:40:37No.1350182793そうだねx4
>血縁とかは全く無かったことが途中で明かされるけど
>問題はそこじゃないんだよ!
なんですか!
恋する女子は無敵なんですよ!?
9525/09/05(金)15:40:45No.1350182828そうだねx1
>(他所の子供引き取ってあんなに父親らしく振る舞うのおかしいと思ってたんだ…)
引き取る気すらねぇ奴等に言われる筋合いはねぇよなぁ
9625/09/05(金)15:40:51No.1350182850そうだねx1
途中で寡婦さんと再婚できそうな流れあったのにどうして…
9725/09/05(金)15:41:20No.1350182950そうだねx2
>途中で寡婦さんと再婚できそうな流れあったのにどうして…
>コウキが悪いよコウキが
9825/09/05(金)15:41:35No.1350183010+
息子もやっぱり…
9925/09/05(金)15:41:53No.1350183080そうだねx2
子供が生まれた時にはじめてお父さんって呼ばれるのいいよね…
10025/09/05(金)15:42:07No.1350183142そうだねx5
>なんですか!
>恋する女子は無敵なんですよ!?
お父さんは無敵じゃねぇんだよなぁ…
10125/09/05(金)15:42:14No.1350183161そうだねx3
コウキがばくだんいわみたいなムーブで他のルートを根こそぎ潰したのには参るね…
10225/09/05(金)15:42:21No.1350183182そうだねx1
引き取った理由が光源氏と思われるの屈辱すぎるだろ
10325/09/05(金)15:42:22No.1350183185そうだねx1
結婚するだろ?絶対職場にバレるだろ?奥さんどんな人なんですか?って絶対聞かれるだろ?
どうするの?
10425/09/05(金)15:42:36No.1350183246そうだねx11
こういうとアレだけど
りんちゃんはしっかり母親の血をひいてるよね…
10525/09/05(金)15:42:36No.1350183248+
あの先輩エッチだからつい手を出してしまったコウキの気持ちは分からんでもない
10625/09/05(金)15:42:50No.1350183294そうだねx1
独身男性…女児を引き取り…
何も起きないはずもなく…
10725/09/05(金)15:42:57No.1350183322そうだねx7
>結婚するだろ?絶対職場にバレるだろ?奥さんどんな人なんですか?って絶対聞かれるだろ?
>どうするの?
転職するしかねえだろこんな針の筵…
10825/09/05(金)15:43:18No.1350183397そうだねx1
結婚するんだったら誰も知らないとこに引っ越さんとだめよな
ダイキチの仕事なんだっけ…
10925/09/05(金)15:44:09No.1350183561そうだねx2
>自分がストイックに時間と金と労力と愛情をかけて育て上げた娘のような女を妻にして子作りするんだ!
>これはもうセックス以上の快楽だッ
周囲の人のレス
11025/09/05(金)15:44:12No.1350183576+
最低だよ…松山ケンイチ…
11125/09/05(金)15:44:17No.1350183594そうだねx1
>お父さんは無敵じゃねぇんだよなぁ…
無敵になってもらうんだよなぁ…お前が奥さんと子どもを守る父親になるんだからなぁ!
11225/09/05(金)15:44:45No.1350183691+
アニメから入ったクチだからコウキママとダイキチには一緒になって欲しかった…
11325/09/05(金)15:44:52No.1350183722+
>結婚するだろ?絶対職場にバレるだろ?奥さんどんな人なんですか?って絶対聞かれるだろ?
>どうするの?
若い子ですね
どこで知り合ったんですか?
いつ頃知り合ったんですか?
馴れ初めは?
11425/09/05(金)15:45:01No.1350183754そうだねx3
当時アニメの方にハマってた母親にこのオチを教えてあげたら気持ち悪い嘘ついてんじゃねーよってめっちゃ怒られた記憶がある
11525/09/05(金)15:45:07No.1350183771そうだねx3
まあ中出しキメてる時は背徳感ですごい快感だと思う
11625/09/05(金)15:45:11No.1350183781そうだねx9
>アニメから入ったクチだからコウキママとダイキチには一緒になって欲しかった…
当人達も皆思ってたよ!
11725/09/05(金)15:45:27No.1350183831そうだねx1
>結婚するだろ?絶対職場にバレるだろ?奥さんどんな人なんですか?って絶対聞かれるだろ?
>どうするの?
嘘は付けないよな
会社の経理部は厚生年金の第3号被保険者の手続きをするために奥さんの本名を知る必要があるんだから
一般的に言って経理部というのは口が軽いので明日には普通に会社中に噂が駆け巡る
11825/09/05(金)15:45:34No.1350183857+
>結婚するんだったら誰も知らないとこに引っ越さんとだめよな
(エピローグで夫婦になってからも同じ家で通勤してるのが描かれる)
11925/09/05(金)15:45:39No.1350183867そうだねx1
転居してこの年齢から再就職は可哀想過ぎる…
ただでさえ子育てと送り迎えのためにキャリア一回捨ててるのに…
12025/09/05(金)15:45:42No.1350183878そうだねx1
割とウィッチウォッチにも似た感情抱きそうで危ない…
こっちは本当に他人で作中でも定期的に父親じゃ無いってしてるのに
12125/09/05(金)15:46:13No.1350183977そうだねx4
まぁリンから見て大吉はいい男だよな…
12225/09/05(金)15:46:51No.1350184109そうだねx1
>まあ中出しキメてる時は背徳感ですごい快感だと思う
ダイキチってまだ勃つの…?
1話の時点でまあまあ中年だったけど…
12325/09/05(金)15:46:59No.1350184131そうだねx1
☺息子が孫を連れてきた
😨息子が孫と結婚した
12425/09/05(金)15:47:24No.1350184206そうだねx12
>☺息子が孫を連れてきた
>😨息子が孫と結婚した
孫じゃねぇだろ
12525/09/05(金)15:47:27No.1350184217そうだねx1
>当時アニメの方にハマってた母親にこのオチを教えてあげたら気持ち悪い嘘ついてんじゃねーよってめっちゃ怒られた記憶がある
まあそうなるわな…
12625/09/05(金)15:48:06No.1350184351そうだねx1
男の同僚からはよくもやったなって尊敬されると思う
女性社員からはうん...
12725/09/05(金)15:48:10No.1350184363そうだねx1
世界で一番好きなやつとずーっと同棲してたらそりゃ同年代と話あわんよな
12825/09/05(金)15:48:14No.1350184387そうだねx13
>当時アニメの方にハマってた母親にこのオチを教えてあげたら気持ち悪い嘘ついてんじゃねーよってめっちゃ怒られた記憶がある
教えてあげたらじゃねーよネタバレすんな
12925/09/05(金)15:48:19No.1350184409そうだねx3
アニメOPの歌詞が襲いかかってくる
13025/09/05(金)15:49:23No.1350184632+
むしろこの歳までダイキチほったらかす女は見る目無いんじゃねぇか
13125/09/05(金)15:49:33No.1350184656そうだねx1
>>まあ中出しキメてる時は背徳感ですごい快感だと思う
>ダイキチってまだ勃つの…?
>1話の時点でまあまあ中年だったけど…
この時で40ちょいだからまあ普通はまだ
残り時間が少ないからうさぎドロップの毎日で早死にしそう
13225/09/05(金)15:49:38No.1350184664そうだねx1
まあその気があるならとっくに手を出してるからね
向こうから迫られても困惑しかないよね
13325/09/05(金)15:49:42No.1350184671そうだねx4
画像の終わり方をハッピーと取れる人かどうかによって読後感が違いすぎるんだよね…
ここに至るまでは正直嫌な話ばかりが長いこと続くから…
13425/09/05(金)15:50:03No.1350184736そうだねx1
>男の同僚からはよくもやったなって尊敬されると思う
尊敬はしねえよ…
子供持ってる親からはドン引きされて
独身からは畏怖されるだけだよ…
13525/09/05(金)15:50:30No.1350184834+
>>当時アニメの方にハマってた母親にこのオチを教えてあげたら気持ち悪い嘘ついてんじゃねーよってめっちゃ怒られた記憶がある
>教えてあげたらじゃねーよネタバレすんな
でもよぉ知らずにこの結末見る方がショックじゃねーか?
13625/09/05(金)15:50:33No.1350184842そうだねx2
りんちゃんが幸せならいいんだ…
13725/09/05(金)15:50:36No.1350184856そうだねx1
>むしろこの歳までダイキチほったらかす女は見る目無いんじゃねぇか
同僚のシンママはいい雰囲気になりそうでならなかったんだったね…
13825/09/05(金)15:50:50No.1350184890そうだねx1
孫というかお祖父ちゃんが不倫して作った子供だから大吉から見たら叔母なんだよね
承太郎と仗助みたいなもんか
13925/09/05(金)15:50:53No.1350184898そうだねx5
>男の同僚からはよくもやったなって尊敬されると思う
散々父親してたダイキチ見てきたから理解が追い付かないと思うぞ
14025/09/05(金)15:51:05No.1350184950そうだねx3
>男の同僚からはよくもやったなって尊敬されると思う
>女性社員からはうん...
いや尊敬はされないでしょ
誰からも嫌悪しかない
作中の後日談では受け入れられてるがファンタジー
14125/09/05(金)15:51:34No.1350185054そうだねx7
娘の初体験を主観視点で見せられる親の気持ちは想像を絶する
14225/09/05(金)15:51:38No.1350185069+
>りんちゃんが幸せならいいんだ…
そのためならダイキチの社会的評判なんか超マイナスになってもいいっていうんですか…
まあ本人がいいって言ってるならいいか…
14325/09/05(金)15:51:44No.1350185091そうだねx1
>りんちゃんが幸せならいいんだ…
そうやって言い聞かせたんだろうなダイキチ
14425/09/05(金)15:51:55No.1350185122そうだねx1
妊娠出産したらダイキチからするとまた育児に10年以上関わるハメになるから
なかなかしんどい話だ
14525/09/05(金)15:51:57No.1350185129+
受け入れられてる描写あったっけ…?
14625/09/05(金)15:51:59No.1350185137そうだねx7
>孫というかお祖父ちゃんが不倫して作った子供だから大吉から見たら叔母なんだよね
作ってないです
14725/09/05(金)15:52:12No.1350185180+
婚姻届を出さずに事実婚をすれば会社や親族にはバレずに済むぞ
いまどき事実婚のデメリットなんて配偶者控除を受けられない事くらいだしな
14825/09/05(金)15:52:16No.1350185195そうだねx6
>妊娠出産したらダイキチからするとまた育児に10年以上関わるハメになるから
今度は嫁がいるから
14925/09/05(金)15:52:18No.1350185201そうだねx3
>娘の初体験を主観視点で見せられる親の気持ちは想像を絶する
超嬉しそうで自分のためにとっておいたくらい言われる可能性もある
15025/09/05(金)15:52:52No.1350185323そうだねx1
>>娘の初体験を主観視点で見せられる親の気持ちは想像を絶する
>超嬉しそうで自分のためにとっておいたくらい言われる可能性もある
吐くだろそのタイミングでそんな事言われたら…
15125/09/05(金)15:53:10No.1350185386+
>受け入れられてる描写あったっけ…?
職場の反応は描かれていない
15225/09/05(金)15:53:40No.1350185476そうだねx6
>孫というかお祖父ちゃんが不倫して作った子供だから大吉から見たら叔母なんだよね
>承太郎と仗助みたいなもんか
せめて読んでからレスしろ
15325/09/05(金)15:53:58No.1350185520そうだねx1
娘の子育てが一段落したら娘と子育てとか死んじゃうだろ…
15425/09/05(金)15:54:03No.1350185536そうだねx1
>孫というかお祖父ちゃんが不倫して作った子供だから大吉から見たら叔母なんだよね
>承太郎と仗助みたいなもんか
さては原作途中までしか読んでないな?
最終巻を読め
15525/09/05(金)15:54:07No.1350185547そうだねx4
正直羨ましい
俺も24歳下の娘と生ハメしたい
15625/09/05(金)15:54:20No.1350185593+
純粋な善意と愛だけで構成して幸せが生まれない構造が怖い
15725/09/05(金)15:54:21No.1350185598そうだねx2
父親はジジイの方って認識だから父親やれてなかったていう今までの成果全否定された瞬間
15825/09/05(金)15:55:22No.1350185796そうだねx1
>娘の子育てが一段落したら娘と子育てとか死んじゃうだろ…
昔みたいに若さでなんとか乗り切れるわけでもないという
15925/09/05(金)15:55:54No.1350185904そうだねx2
>いや尊敬はされないでしょ
>誰からも嫌悪しかない
>作中の後日談では受け入れられてるがファンタジー
いや実際にあったら「そう…」って感想しか出ないよ
16025/09/05(金)15:56:02No.1350185940そうだねx1
コウキといい感じだった頃はこっちでもいいかもと内心では思ってたはずなんだ
コウキのやらかしによってやっぱダイキチ以外の男はダメだな…ってりんちゃんさんの覚悟が決まっちまったんだ
子どもを育てる父親として信頼と実績のダイキチを自分のパートナーに選んだのはりんちゃん視点だと必然なんだ
16125/09/05(金)15:56:24No.1350186008そうだねx1
こっちに求めてた要素はヒナまつりが見せてくれたから
16225/09/05(金)15:56:42No.1350186059そうだねx2
>娘の子育てが一段落したら娘と子育てとか死んじゃうだろ…
まあ世の中娘の子育てがひと段落したと思ったら孫連れて泣きついてきたシングルお父さんとかぼちぼち居そうだし…
16325/09/05(金)15:56:44No.1350186072そうだねx1
>子どもを育てる父親として信頼と実績のダイキチを自分のパートナーに選んだのはりんちゃん視点だと必然なんだ
鮭が自分の生まれた川に帰ってくるみたいな発想やめろ
16425/09/05(金)15:56:45No.1350186077+
>受け入れられてる描写あったっけ…?
一応両親に関してはりんちゃんが外堀埋めてるのは描かれてる
16525/09/05(金)15:56:55No.1350186117そうだねx6
>こっちに求めてた要素はヒナまつりが見せてくれたから
お父さんが可哀想なのはかわらないじゃねーか!
16625/09/05(金)15:57:10No.1350186161そうだねx1
>受け入れられてる描写あったっけ…?
あの職場で働き続けられる時点でまあ容認されてると思っていいんでは
16725/09/05(金)15:57:15No.1350186185+
ネタバレするとリン母が誰か知らん作中未登場の男とゆきずりセックスして出来たのがリンちゃん
リン母は介護の仕事をしていて、それで知り合ったのがダイキチ祖父
ダイキチとリンは遺伝的には全くの赤の他人
16825/09/05(金)15:57:33No.1350186240そうだねx4
ダイキチがリンの事普段からエロい目で見てる方がマシだった
16925/09/05(金)15:57:34No.1350186242そうだねx2
>画像の終わり方をハッピーと取れる人かどうかによって読後感が違いすぎるんだよね…
>ここに至るまでは正直嫌な話ばかりが長いこと続くから…
紅璃マジで嫌い
17025/09/05(金)15:57:56No.1350186322そうだねx1
>>娘の子育てが一段落したら娘と子育てとか死んじゃうだろ…
>昔みたいに若さでなんとか乗り切れるわけでもないという
子供肩車して懐かしいなりんのときはこうだったなって思い出したりするダイキチのこと考えるとものすごくきつい
17125/09/05(金)15:58:35No.1350186460+
>>娘の子育てが一段落したら娘と子育てとか死んじゃうだろ…
>まあ世の中娘の子育てがひと段落したと思ったら孫連れて泣きついてきたシングルお父さんとかぼちぼち居そうだし…
孫と自分の子供って違うよ
血は繋がってるし可愛いけどやっぱり違うよ…
17225/09/05(金)15:58:48No.1350186506+
>ダイキチがリンの事普段からエロい目で見てる方がマシだった
読者視点だとそっちの方がまだ救われるくらいだよ
17325/09/05(金)15:59:00No.1350186551そうだねx2
ヒナまつりは娘の友達にちょっと自分のことを好きなグリズリーがいるだけだし…
17425/09/05(金)15:59:03No.1350186562+
やっぱりコウキが悪いよなぁ…
17525/09/05(金)15:59:09No.1350186586+
りんが心の底から本気で求めたらダイキチは叶えちゃうのはずっと描写されてきたからな
何があっても相手の優先順位のトップに自分がいるって状況は女性向け作品のテンプレだったなそういえば…って気付かされる展開になってる
17625/09/05(金)15:59:30No.1350186663+
>一応両親に関してはりんちゃんが外堀埋めてるのは描かれてる
それはもうりんちゃんの義務と言っても差し支えない
世間の風当たりに鈍感で何のフォローもしなくても罪はないが
17725/09/05(金)15:59:41No.1350186701+
りんちゃんがとにかく幸せであり続けないとダイキチの心が死ぬ
17825/09/05(金)16:00:07No.1350186799+
俺妹とかもそうだったが非エロで近親婚オチやるとタブー感強いよなこっちは遺伝子的なつながりはないけど
17925/09/05(金)16:00:45No.1350186924+
>正直羨ましい
>俺も24歳下の娘と生ハメしたい
この年の差だけならまあ割とあるっちゃあるんだけどな…
18025/09/05(金)16:00:46No.1350186929+
>ダイキチがリンの事普段からエロい目で見てる方がマシだった
小さいときは何の感情もなく普通に一緒に風呂入ってたからな…
18125/09/05(金)16:00:47No.1350186935+
ダイキチが老衰で死んだら残されたリンちゃんはどうやって生きていくの?
コウキママみたいになっちゃうの?
18225/09/05(金)16:01:00No.1350186984そうだねx5
ここに至るまでの過程は作中で一切矛盾とかないからな…
一度もお父さんとは呼んでねえ
18325/09/05(金)16:01:00No.1350186985+
母子手帳はあったけど戸籍どうなってんだろうな
戸籍上はばっちり血縁扱いでもおかしくねえぞ
18425/09/05(金)16:01:36No.1350187109そうだねx2
>ダイキチが老衰で死んだら残されたリンちゃんはどうやって生きていくの?
>コウキママみたいになっちゃうの?
ダイキチより先に早逝して子供残してダイキチの感情グチャグチャにすればいいだろ
18525/09/05(金)16:01:47No.1350187138+
>ここに至るまでの過程は作中で一切矛盾とかないからな…
>一度もお父さんとは呼んでねえ
ある意味唐突ではあるんだけど過程とか筋道としては納得しかないのが怖い
本当に怖い
18625/09/05(金)16:02:07No.1350187205そうだねx7
>ここに至るまでの過程は作中で一切矛盾とかないからな…
>一度もお父さんとは呼んでねえ
そんな巧みな叙述トリック見とおなかった…
18725/09/05(金)16:02:28No.1350187285+
ダイキチ視点で物語が進むから唐突だけど俯瞰してみると不自然じゃないってストーリーテリングちょっと巧妙すぎる
18825/09/05(金)16:02:28No.1350187288+
>ヒナまつりは娘の友達にちょっと自分のことを好きなグリズリーがいるだけだし…
ふわわ?
18925/09/05(金)16:03:23No.1350187490そうだねx1
>ダイキチ視点で物語が進むから唐突だけど俯瞰してみると不自然じゃないってストーリーテリングちょっと巧妙すぎる
1部はダイキチ視点でりんの心理描写は少なめ
2部はりん視点でダイキチの心理描写は少なめだぞ
19025/09/05(金)16:03:34No.1350187537+
>ここに至るまでの過程は作中で一切矛盾とかないからな…
>一度もお父さんとは呼んでねえ
それは後付の辻褄合わせで
普通は始めてお父さんと呼ばせるイベントをどっかに作るか本当の父親が登場してどう向き合うかみたいな話の展開のためにそうしておくもんだから
19125/09/05(金)16:04:22No.1350187713そうだねx2
>ダイキチが老衰で死んだら残されたリンちゃんはどうやって生きていくの?
ダイキチが頑張って90歳くらいまで生きたとしてリンちゃん66歳くらい
ダイキチ亡きあとは旦那の遺産と自分の貯金と年金で子どもや孫と幸せに暮らしましたでいいだろう
19225/09/05(金)16:04:23No.1350187719そうだねx2
ダイキチとコウキママの息ピッタリ具合がもはや本物の夫婦みたいだったからな
コウキがグレた時なんて以心伝心の感じで役割分担して行動してた
今思い返しても何で2人が結ばれなかったのか不思議
19325/09/05(金)16:06:04No.1350188053そうだねx1
>ダイキチとコウキママの息ピッタリ具合がもはや本物の夫婦みたいだったからな
>コウキがグレた時なんて以心伝心の感じで役割分担して行動してた
>今思い返しても何で2人が結ばれなかったのか不思議
りんの方が自分の恋愛より優先だったからってのは結構しっかり描かれてただろう
19425/09/05(金)16:07:28No.1350188331+
>>ダイキチとコウキママの息ピッタリ具合がもはや本物の夫婦みたいだったからな
>>コウキがグレた時なんて以心伝心の感じで役割分担して行動してた
>>今思い返しても何で2人が結ばれなかったのか不思議
>りんの方が自分の恋愛より優先だったからってのは結構しっかり描かれてただろう
親としてとても正しい
正しすぎた
19525/09/05(金)16:07:42No.1350188376そうだねx2
ありえないって言われるとそうでもなさそうなラインだから困るんだよな…
19625/09/05(金)16:08:00No.1350188457そうだねx3
コウキを頭の悪いガキにした理由がわかった
ダイキチとの対比用だったんだな
19725/09/05(金)16:08:34No.1350188578そうだねx1
>>ここに至るまでの過程は作中で一切矛盾とかないからな…
>>一度もお父さんとは呼んでねえ
>それは後付の辻褄合わせで
>普通は始めてお父さんと呼ばせるイベントをどっかに作るか本当の父親が登場してどう向き合うかみたいな話の展開のためにそうしておくもんだから
作者は結末は最初から決めてたぞ
19825/09/05(金)16:08:50No.1350188627そうだねx1
これっで本人も育ての親は赤の他人だって知ってるんだっけか?
19925/09/05(金)16:09:09No.1350188681そうだねx6
>作者は結末は最初から決めてたぞ
初志貫徹してえらい!
20025/09/05(金)16:09:14No.1350188698+
りんちゃんが良い具合に老けた頃にダイキチがようやくエロに素直に……ならんか
20125/09/05(金)16:09:24No.1350188729+
>コウキを頭の悪いガキにした理由がわかった
>ダイキチとの対比用だったんだな
当て馬にされたコウキかわいそ…
ガワはイケメンになったのに中身は成長しなかった
20225/09/05(金)16:09:46No.1350188815+
納得感はあったがそうなったのが良かったなあって終わりではなかった
20325/09/05(金)16:10:22No.1350188927+
最初から決めてたならもう少しダイキチにトゥンクスするシーン入れても良かったのでは?
20425/09/05(金)16:10:31No.1350188955そうだねx2
再読したくなる漫画は名作
20525/09/05(金)16:10:34No.1350188968そうだねx2
>小さいときは何の感情もなく普通に一緒に風呂入ってたからな…
りんのほうが逆にムラムラしていた可能性が…?
20625/09/05(金)16:10:41No.1350189006+
>これっで本人も育ての親は赤の他人だって知ってるんだっけか?
ダイキチ祖父が残した手紙に全ての真相が書いてある
ダイキチはリンがまだ園児だった頃にそれを読んだ
リンは高校卒業のときにダイキチから教えてもらった
20725/09/05(金)16:10:47No.1350189023そうだねx2
>作者は結末は最初から決めてたぞ
だとしたら曲がりカーブの設計を間違えましたねとしか…
20825/09/05(金)16:10:58No.1350189069そうだねx3
おれは本人たちが幸せそうなエンディングならいいよ
そのことで誰かに迷惑かけたとかでもないし
20925/09/05(金)16:11:29No.1350189168そうだねx1
ダイキチもリンちゃんも色んな意味で優秀だったから…
マジでデカい衝突も無かったな…
21025/09/05(金)16:11:34No.1350189184そうだねx2
>>ここに至るまでの過程は作中で一切矛盾とかないからな…
>>一度もお父さんとは呼んでねえ
>それは後付の辻褄合わせで
>普通は始めてお父さんと呼ばせるイベントをどっかに作るか本当の父親が登場してどう向き合うかみたいな話の展開のためにそうしておくもんだから
後付の辻褄合わせではないだろ
21125/09/05(金)16:11:51No.1350189243+
>ダイキチより先に早逝して子供残してダイキチの感情グチャグチャにすればいいだろ
またその子供育てて手を出すやつじゃん!鬼畜エロ漫画で見たぞ!
21225/09/05(金)16:12:11No.1350189311+
作者だけがそっちルート隠してただけだぞ
21325/09/05(金)16:12:38No.1350189380そうだねx3
ああ…作者はこうしたかったんだな…というのはあるのでなんというか
そっ…………っかぁ…みたいな感想になる
21425/09/05(金)16:12:48No.1350189416+
13年前の漫画がいまだに語られるんだから大成功だったんだろう
21525/09/05(金)16:13:00No.1350189462そうだねx1
>幼馴染がミスらなければ本当に全員文句なくハッピーになれたんだ
>幼馴染のミスのツケをダイキチが全部支払ったんだ
逆だろこの終わりにするためにミスらされた
21625/09/05(金)16:13:02No.1350189469+
まぁりんちゃんが美人なのは救い
21725/09/05(金)16:13:07No.1350189487そうだねx1
>作者だけがそっちルート隠してただけだぞ
隠してたといってもルートへのレールはずっとそちらに引かれていたし…
21825/09/05(金)16:13:14No.1350189508+
>ダイキチ祖父が残した手紙に全ての真相が書いてある
>ダイキチはリンがまだ園児だった頃にそれを読んだ
>リンは高校卒業のときにダイキチから教えてもらった
あれつまりリンは血が繋がってても異性として好きだったって事…?
21925/09/05(金)16:13:22No.1350189542そうだねx2
当人が満足ならいいことだ
22025/09/05(金)16:13:25No.1350189547そうだねx2
>連載まめに追ってたファンはこのオチに向かっていくにつれどんな気分だったんだろ
周りに追ってた奴はいなかったけど俺としてはこのオチに向かってる感じはなかった
最終巻読んだあと「ウソだろ!?」と思って読み返してみたらああ…なるほど…?って感じ
22125/09/05(金)16:14:15No.1350189715+
>初志貫徹してえらい!
貫かれたのはりんちゃんだけど
22225/09/05(金)16:14:41No.1350189789そうだねx2
>>初志貫徹してえらい!
>貫かれたのはりんちゃんだけど
貫かせたんだろうが!
22325/09/05(金)16:14:44No.1350189794+
>最終巻読んだあと「ウソだろ!?」と思って読み返してみたらああ…なるほど…?って感じ
十角館の殺人の感想みてえだ
22425/09/05(金)16:14:57No.1350189845そうだねx4
>普通は始めてお父さんと呼ばせるイベントをどっかに作る
fu5538185.jpg[見る]
22525/09/05(金)16:15:14No.1350189914そうだねx4
まぁ父親相手にこんなの良くないよなってずっと思ってるところのに
全然関係ないっすけどねって種明かしされたらレッツファックになってもしょうがないか
22625/09/05(金)16:15:15No.1350189920そうだねx2
>貫かれたのはりんちゃんだけど
複雑な心境だろうに好かれた相手の気持ち優先して貫いたダイキチえらい!
22725/09/05(金)16:15:30No.1350189977+
>これ母男児バージョンだったらもっと物議醸してたかな
エロ同人だけどMajorで見たな
作者がのちにジャンプ行ったやつ
22825/09/05(金)16:15:55No.1350190048+
徹底してパパとかお父さんとか呼ばなかったのはそういう事でしょ
22925/09/05(金)16:16:22No.1350190140そうだねx1
お爺さんがりんの父親だったので
ダイキチを同世代側と考えていてもおかしくないんだよな
23025/09/05(金)16:16:27No.1350190155+
side:リンちゃんで最初から全部描いて欲しい
23125/09/05(金)16:16:34No.1350190179そうだねx1
よつばとでも同じエンド迎えろ
23225/09/05(金)16:16:49No.1350190236+
愛娘が幸せのために積み重ねてきたものを全部ぶっ壊して否定すると愛娘が幸せになる
23325/09/05(金)16:16:53No.1350190249そうだねx2
>この年の差だけならまあ割とあるっちゃあるんだけどな…
藤岡弘、がそうだしな…
23425/09/05(金)16:17:17No.1350190330+
>side:リンちゃんで最初から全部描いて欲しい
イケナイと思いつつ父親をオカズにしまくるリンちゃんの姿が…
23525/09/05(金)16:17:31No.1350190377そうだねx1
>>普通は始めてお父さんと呼ばせるイベントをどっかに作る
>fu5538185.jpg[見る]
嘘だろ…ヒナちゃんがかわいい…
23625/09/05(金)16:17:45No.1350190435そうだねx2
コウキママと結ばれてめでたしめでたし
って思うじゃん?
23725/09/05(金)16:18:00No.1350190477+
大体の登場人物の優先度がリンちゃん>>>ダイキチになってるから仕方ないね
23825/09/05(金)16:18:33No.1350190589+
>藤岡弘、がそうだしな…
2001年に藤岡弘さんが再婚したときの年齢は、55歳でした。 そして、お相手の女性は31歳。 なんとその年齢差は24歳も離れていたのです!
23925/09/05(金)16:18:51No.1350190651+
長年待ってやっと勝ちを決めれる状況まできたらそら決める
24025/09/05(金)16:19:06No.1350190695そうだねx2
コウキママとはお似合いだが相性が良いほどりんちゃんの幸せを選んだという事実が重くなるんだ
親子揃って当て馬ポジションなんだ
24125/09/05(金)16:19:45No.1350190834+
もう読んだの昔過ぎてうろ覚えだけど
ダイキチの母ちゃんのリアクションとかあったっけ?
最初に聞いたときなんて言ったんだろ
24225/09/05(金)16:19:49No.1350190846+
>2001年に藤岡弘さんが再婚したときの年齢は、55歳でした。 そして、お相手の女性は31歳。 なんとその年齢差は24歳も離れていたのです!
健全!
24325/09/05(金)16:20:01No.1350190889+
「」は何歳年上までイける?
24425/09/05(金)16:20:17No.1350190935そうだねx1
ダイキチの視点で描かれてるから辛いだけで
リンの目線だとハッピーエンドなんだろうな
24525/09/05(金)16:20:49No.1350191043+
>「」は何歳年上までイける?
0歳
24625/09/05(金)16:21:19No.1350191141+
ダイキチはハッピーエンドかな…
りんはハッピーだが
24725/09/05(金)16:21:44No.1350191233+
>当人が満足ならいいことだ
複雑な経緯があっても血は繋がってなくて人として嫌いではない美女に迫られてセックスすれば男は満足してしまうんだ
…満足してしまうから認めたくないんだよ!満足したくないってのも男のロマンだから!
一度でもカッコつけて役割(親)やり切ろうとしたら貫きたいじゃない
24825/09/05(金)16:21:59No.1350191277+
一応ちゃんと保留にして良い人見つかるまで執行猶予期間設けたんですよ…
24925/09/05(金)16:22:24No.1350191364そうだねx3
>ダイキチはハッピーエンドかな…
後日談では普通に幸せそうだったよ
25025/09/05(金)16:24:16No.1350191743そうだねx2
ダイキチの幸せはりんちゃんの幸せだろ?問題あるか?
25125/09/05(金)16:24:39No.1350191842そうだねx1
ダイキチは高卒だけどフィジカルエリートだし中国語がペラペラだし営業部でも配送部でも優秀だし多分給料も結構良いはずだし
こんな有料物件なかなかないぞ
リンちゃんの人を見る目は優れてる
25225/09/05(金)16:24:49No.1350191872そうだねx7
>>ダイキチはハッピーエンドかな…
>後日談では普通に幸せそうだったよ
なら何よりだね
25325/09/05(金)16:25:05No.1350191930+
同世代と結婚するのが丸いねという倫理観みたいのが
マンガの世界なのに「」でさえわりとそう考えるのがいるっての面白い
25425/09/05(金)16:26:05No.1350192116+
>ダイキチは高卒だけどフィジカルエリートだし中国語がペラペラだし営業部でも配送部でも優秀だし多分給料も結構良いはずだし
>こんな有料物件なかなかないぞ
>リンちゃんの人を見る目は優れてる
リンちゃんならもっとスペック高い物件は狙えた
でもダイキチが良かったんだ
25525/09/05(金)16:26:17No.1350192173そうだねx5
>同世代と結婚するのが丸いねという倫理観みたいのが
>マンガの世界なのに「」でさえわりとそう考えるのがいるっての面白い
年の差の話じゃないと思うぞ
逆にダイキチの同世代のおっさんと結婚しますなら
マジかよと驚きはあるけど別になんも思わん
25625/09/05(金)16:26:36No.1350192224+
>「」は何歳年上までイける?
閉経してなくてデブでもガリでもなくて美人なら誰でも
25725/09/05(金)16:26:39No.1350192238+
都市の左近で娘が自分が結婚した時の年齢になった時奥さんが急に旦那さんを嫌悪するようになったって人の話聞いたときは酷いなと思った
25825/09/05(金)16:26:46No.1350192259そうだねx1
男作者だったら止められてた
25925/09/05(金)16:27:06No.1350192344+
女性作者だからこの程度で済んでるけど
男性作者の女児を親として育てて手を出すなろう系がうさぎドロップクラスの知名度と人気あったら問題になっただろうしな
26025/09/05(金)16:28:09No.1350192575そうだねx1
コウキにも悪いとこはあったけどスーパー系メンヘラに目を付けられて本命に振られるのは可哀想
26125/09/05(金)16:28:11No.1350192579そうだねx4
>同世代と結婚するのが丸いねという倫理観みたいのが
>マンガの世界なのに「」でさえわりとそう考えるのがいるっての面白い
これに関しては娘として育てたって情報があるからな
ただの年の差婚じゃない
26225/09/05(金)16:28:18No.1350192599そうだねx2
ダイキチは親代わりだと思ってたんだけど
りんはずっと父親じゃないって言ってたんだよな
読み返すとりんは最初から最後までずっと変わってないのがわかる
26325/09/05(金)16:28:20No.1350192605+
>fu5538185.jpg[見る]
平成の怪物の癖にお父さんって呼んで欲しかったのか?
26425/09/05(金)16:28:24No.1350192614+
当時男性ファンはあ~女性ファンはこういうの好きなのかなってなって
女性ファンはアニメの影響で男性ファンに媚びたのかなとか言われてたのが印象に残ってる
26525/09/05(金)16:28:43No.1350192690そうだねx1
何故か男性読者のせいにされる
26625/09/05(金)16:29:00No.1350192756+
>同世代と結婚するのが丸いねという倫理観みたいのが
>マンガの世界なのに「」でさえわりとそう考えるのがいるっての面白い
歳の差婚は良いんだよ
いくら血の繋がりはないとはいえそれまで性的な事とか一切無かったクソ真面目な父と娘が突然豹変したようにドエロパーティーする展開が怖いんだよ
26725/09/05(金)16:29:20No.1350192826+
対象読者層の女読者の中でも普通に賛否両論だったやつ
26825/09/05(金)16:29:43No.1350192896そうだねx4
いまから読もうと思ってたけど
すげえネタバレを知った上でも楽しめる作品?
26925/09/05(金)16:29:44No.1350192898そうだねx2
基本的にこういうの女性が好む展開なのにムキになって叩いてるのも女性なのが地獄のようだ
27025/09/05(金)16:29:57No.1350192940+
fu5538220.png[見る]
生成AIのおかげで見たかった名画がお目に掛かりやすくなって良い時代になったと思う…
27125/09/05(金)16:30:01No.1350192955そうだねx4
俺は後からブックオフで買ってまとめて読んだけどメスになってるリンちゃん可愛かった
27225/09/05(金)16:30:04No.1350192962+
ドエロパーティーは流石にしないだろ…
27325/09/05(金)16:30:06No.1350192970+
女性昔から好きだよね光源氏
27425/09/05(金)16:31:12No.1350193182そうだねx5
>いまから読もうと思ってたけど
>すげえネタバレを知った上でも楽しめる作品?
むしろ結末知ってからの方が受け入れられるっていうか
27525/09/05(金)16:31:12No.1350193184+
>すげえネタバレを知った上でも楽しめる作品?
分かってるならこれはこういうことねって分かって楽しめるんじゃね
27625/09/05(金)16:31:35No.1350193261+
>いまから読もうと思ってたけど
>すげえネタバレを知った上でも楽しめる作品?
んーまあ基本はヒューマンドラマだから楽しめるは楽しめるんじゃないかな…
オチ知ってても知らなくても結局人によっては強烈にモヤモヤするのは変わらないだろうし
27725/09/05(金)16:31:39No.1350193277そうだねx1
恋は雨上がりのようにで浄化する
27825/09/05(金)16:32:11No.1350193384+
親っていうかなんかずっと一緒に居てくれる男みたいな扱いなのは一貫してる
というかそもそも自分の親という概念がしっくり来てないリンちゃん
27925/09/05(金)16:32:14No.1350193391そうだねx2
コウキとかいう全ての元凶にして諸悪の根源
処すべき
28025/09/05(金)16:32:59No.1350193547+
>ばらかもんで浄化する
28125/09/05(金)16:33:03No.1350193562+
あの本当の母親も受け入れて相談しに行ったりすげえよリンちゃんさんは…
28225/09/05(金)16:33:24No.1350193625+
>>いまから読もうと思ってたけど
>>すげえネタバレを知った上でも楽しめる作品?
>むしろ結末知ってからの方が受け入れられるっていうか
なるほどありがたい
28325/09/05(金)16:33:42No.1350193693+
先に犯人知ってからミステリ読む人だっているし
これもすべてが収束していくさまを楽しめていいんじゃないか
28425/09/05(金)16:33:45No.1350193706そうだねx1
>いまから読もうと思ってたけど
>すげえネタバレを知った上でも楽しめる作品?
楽しめるよ
別にオチが肝心というタイプの話ではないから
28525/09/05(金)16:33:58No.1350193753+
現実だと干支1個違うだけでもだいぶグロいからなあ…
28625/09/05(金)16:34:05No.1350193769+
>女性作者だからこの程度で済んでるけど
>男性作者の女児を親として育てて手を出すなろう系がうさぎドロップクラスの知名度と人気あったら問題になっただろうしな
なんかのアニメ化されてるやつで原作ではそうなってるよって聞いた覚えがある
28725/09/05(金)16:34:07No.1350193781+
ばらかもんはくっついても別に不自然じゃないよ~
28825/09/05(金)16:34:37No.1350193878+
基本はちゃんと子育て漫画だから
28925/09/05(金)16:35:01No.1350193949そうだねx3
父親側に感情移入しながら読んでると違クってなるけど
娘側だと庇護してくれる育ての親ヒーローにご褒美は私ってのはまあわからなくもないんだよな…
だからこそ女性作家で多いんだろうし
性別逆パターンは男性向けでも珍しくもないというか
29025/09/05(金)16:35:12No.1350193982+
半田は親でも教師でもないからな…
29125/09/05(金)16:35:45No.1350194088+
コウキの教育に成功していればコウキENDもありえたけど普段の行動から失望に失望を重ねられて
コイツじゃ結婚して安心できないなーとリンに思われたのが全てだから…
29225/09/05(金)16:36:10No.1350194163そうだねx2
ちょっとグレたガキより子供を育て上げた実績持ちの大人の男の方が結婚して自分が妊娠した時安心だよね
29325/09/05(金)16:36:49No.1350194294+
>対象読者層の女読者の中でも普通に賛否両論だったやつ
男性からしたら御本人が納得されているのであれば…以上も以下もないしね…
それはそれとしてダイキチが曇るの分かる…っていう
29425/09/05(金)16:36:57No.1350194324+
>ちょっとグレたガキより子供を育て上げた実績持ちの大人の男の方が結婚して自分が妊娠した時安心だよね
そうなんだけど…そうじゃなくて…
29525/09/05(金)16:37:36No.1350194440+
俺の両親は5歳差だけどそれでも結構な頻度で話題が合わなくて大変そうだった
ダイキチとリンは会話が…………普通に合うな、うん
29625/09/05(金)16:37:38No.1350194452+
>>いまから読もうと思ってたけど
>>すげえネタバレを知った上でも楽しめる作品?
>むしろ結末知ってからの方が受け入れられるっていうか
アニメ見始めたけどなんかそういう目線でしか見れねえ!
29725/09/05(金)16:38:10No.1350194565+
割とマジでここだけ記憶から消したい
29825/09/05(金)16:38:33No.1350194648+
これ男女の性別を逆にして高年齢女に求婚する低年齢男に変えただけで純愛とか言い出すんだから女って単純だよな
29925/09/05(金)16:39:21No.1350194793そうだねx2
今うさぎドロップの話してるんでありもしない漫画の話する人は帰ってください…
30025/09/05(金)16:39:22No.1350194798+
りんの結婚式でいままで苦労を思い出して終わるのが一番良かったかな
30125/09/05(金)16:39:36No.1350194848そうだねx5
>割とマジでここだけ記憶から消したい
もう一度衝撃を味わいたいってことか
30225/09/05(金)16:39:50No.1350194891+
>なんかのアニメ化されてるやつで原作ではそうなってるよって聞いた覚えがある
娘の為なら~みたいなタイトルのはご丁寧にエロシーンまで別サイトに掲載されてる
男の歪んだ欲望!とか言われてたけど作者女性だったので一瞬で消えた
30325/09/05(金)16:39:55No.1350194915+
りんちゃんからしてみれば既に自分を幸せいっぱいに育ててくれた安心感みたいな物がダイキチにはあるからな
30425/09/05(金)16:40:25No.1350195021+
作中の同級生の男は反省しろ
30525/09/05(金)16:41:24No.1350195202+
>>なんかのアニメ化されてるやつで原作ではそうなってるよって聞いた覚えがある
>娘の為なら~みたいなタイトルのはご丁寧にエロシーンまで別サイトに掲載されてる
>男の歪んだ欲望!とか言われてたけど作者女性だったので一瞬で消えた
LOも女性作家多いと聞く
30625/09/05(金)16:41:42No.1350195260+
コウキママは俺が貰う
……でもコウキと親戚になるのは嫌だな
なんかこうコウキだけ謎の奇病で突然死とかしないかな
30725/09/05(金)16:41:51No.1350195290+
前半の子育てに感情移入して読むからええ…ってなる
30825/09/05(金)16:41:57No.1350195305+
>作中の同級生の男は反省しろ
反省しても根本的にジジ専だからどうしようもない
30925/09/05(金)16:42:44No.1350195449+
女性の中には肯定する人も~とか関係なくこのオチは最低だし失敗だったと断言しとく
31025/09/05(金)16:42:56No.1350195488+
>反省しても根本的にジジ専だからどうしようもない
幼少期からの性癖には勝てねえ〜〜
31125/09/05(金)16:43:00No.1350195503+
>数年後の話も書いたがコウキにのろけ話できるくらいには夫婦してる
へえーそんなんあったんだ…
31225/09/05(金)16:43:10No.1350195526+
>対象読者層の女読者の中でも普通に賛否両論だったやつ
こういう作品であるという認識ならそこまで引っかかりはしないだろうけど
アニメと実写映画がやって完結も結構近かったから
幼少期の子育て奮闘もののノリのまま一気に完結まで読み進めてた人も多かったと思う
31325/09/05(金)16:43:24No.1350195571+
成長したコウキはちゃんとまともだろ手遅れすぎただけで
31425/09/05(金)16:43:29No.1350195590そうだねx5
>女性の中には肯定する人も~とか関係なくこのオチは最低だし失敗だったと断言しとく
そうかい俺は大好きだし大成功だと断言するぜ
これでこの話はおしまいだ
31525/09/05(金)16:43:50No.1350195666+
カタハッピーエンド
31625/09/05(金)16:44:09No.1350195720+
義父物のオチとして一つの選択肢を残した
31725/09/05(金)16:44:22No.1350195765+
まあでもコウキがグレなきゃコウキママとダイキチが互いに気遣って距離置くようなことなくくっついてただろうからりんちゃんの計画も破綻してたはずなんだ
31825/09/05(金)16:44:29No.1350195784+
なんでコウキママに振られたんだっけ
アタックはしたよね?
31925/09/05(金)16:44:38No.1350195815+
高橋留美子が女の子の胸が大きすぎるって抗議受けたけど普通でしょ?って返してたし本当に多いなこういうの
女の敵は女ってやつか…
32025/09/05(金)16:44:47No.1350195851+
>女性の中には否定する人も~とか関係なくこのオチは最高だし成功だったと断言しとく
32125/09/05(金)16:45:08No.1350195917そうだねx1
まあ養父って要素分解すればスパダリに近いもんな…
無償の愛や自分を育てるだけの生活基盤が保証されてる
32225/09/05(金)16:45:21No.1350195958+
>なんでコウキママに振られたんだっけ
>アタックはしたよね?
タイミングとしか言いようがない…
なんもなかったらちょうどいい具合にお互いの熱が同じぐらいピークになってくっつけてた
32325/09/05(金)16:45:22No.1350195964そうだねx7
>女性の中には肯定する人も~とか関係なくこのオチは最低だし失敗だったと断言しとく
俺が気に食わないならともかく失敗とは思わないわ
32425/09/05(金)16:45:43No.1350196025+
最近こじか読んだけどこれもこじかも作者女性なんだな
まあ読んでたらなんとなく分かるけど
32525/09/05(金)16:46:19No.1350196145そうだねx3
自分を育ててくれたからいいパパになれるのは知ってるってそれはズルいじゃん!!
32625/09/05(金)16:47:01No.1350196273そうだねx2
最近はうさぎドロップする漫画が足りない
32725/09/05(金)16:47:13No.1350196313+
もう一回パパになれるドン!
32825/09/05(金)16:47:16No.1350196320+
当時の発言小町だっけ?辺りに感想見に行ったら
普通に批判的な感想多くて意外と女性でも無理なんだ…って思ったな
32925/09/05(金)16:47:23No.1350196341+
「」にも社会性みたいのあるんだなって思えたスレ
33025/09/05(金)16:47:37No.1350196383+
あーもう!まどろっこしいな!あんたはあのジジイと私との子じゃないから!托卵してただけ!血繋がってないの!だからあのダイキチとかいう男とも血が繋がってないから結婚できるの!わかる?!ウジウジしてないで行ってこい!!
ってあまりにもひどいタイミングでナイスアシストをするリンちゃんママ
33125/09/05(金)16:47:45No.1350196413+
>なんでコウキママに振られたんだっけ
>アタックはしたよね?
コウキがリンちゃんに惚れてたから…
33225/09/05(金)16:48:09No.1350196491+
>もう読んだの昔過ぎてうろ覚えだけど
>ダイキチの母ちゃんのリアクションとかあったっけ?
>最初に聞いたときなんて言ったんだろ
これ地味につうか派手に気になるな
「え…あぁ…そうなの…?」ってなるか「りんちゃんと!?なんで!?」のどっちかだと思うが
33325/09/05(金)16:48:13No.1350196503そうだねx3
結婚したい通り越して子供産みたいなのいいよね
33425/09/05(金)16:49:06No.1350196674+
ダイキチが枯れ専女からしたら理想のスパダリすぎるからなぁ…
33525/09/05(金)16:49:33No.1350196766+
ダイキチ側の家族含めて周囲の協力や理解を得て…的なシーン多いから
その辺の人達の反応想像するとぐうっ…って少しなる
33625/09/05(金)16:49:43No.1350196791+
逃げ場を奪う下準備のない庇護対象相手の肉欲に安易にうさぎドロップしろとは言ってほしくない
33725/09/05(金)16:50:31No.1350196937+
>>なんでコウキママに振られたんだっけ
>>アタックはしたよね?
>コウキがリンちゃんに惚れてたから…
家族になって一緒に住んだら間違い起きる!で保留してたんだよね確か
33825/09/05(金)16:50:33No.1350196948+
何が酷いって本当にいいパパだったから職場やご近所にめっちゃ関係知れ渡ってるんだ
それが全部ひっくり返るんだ
33925/09/05(金)16:51:30No.1350197123そうだねx2
ちゃんと…ちゃんとりんちゃんが卒業するまで耐えたから…(りんちゃんが)
34025/09/05(金)16:52:16No.1350197267そうだねx3
ダイキチがりんちゃんさんの毒牙に掛かる下準備のために存在してるようなキャラだよなコウキくん
34125/09/05(金)16:52:25No.1350197293+
納得いかない人は読み返すといい
それで納得行くかは知らんけど、りんは伏線だらけ
34225/09/05(金)16:52:31No.1350197319+
>家族になって一緒に住んだら間違い起きる!で保留してたんだよね確か
その結果大事に育ててた娘から自分が狙われてたと知るダイキチ可哀想すぎんか
34325/09/05(金)16:52:49No.1350197387+
>何が酷いって本当にいいパパだったから職場やご近所にめっちゃ関係知れ渡ってるんだ
>それが全部ひっくり返るんだ
引越ししないで夫婦生活続けるダイキチは心が強えやつなのか!?
34425/09/05(金)16:53:10No.1350197469+
男が可哀想なだけで女の方は幸せそうだからいいんじゃない?
読者の感想?知らねぇ―!
34525/09/05(金)16:53:30No.1350197542+
>納得いかない人は読み返すといい
>それで納得行くかは知らんけど、りんは伏線だらけ
いくつになっても抱っこしてやるって言ったのはダイキチだもんね…
34625/09/05(金)16:54:04No.1350197656+
コウキが先輩に中出ししてなきゃこのルートに行ってないからな…
34725/09/05(金)16:54:29No.1350197730+
>納得いかない人は読み返すといい
>それで納得行くかは知らんけど、りんは伏線だらけ
別にそこに対して筋が通ってねえって言ってる人はそんないないと思う
34825/09/05(金)16:54:49No.1350197793+
良く考えたら男側から性愛の絡まない光源氏じゃん
34925/09/05(金)16:55:04No.1350197833そうだねx1
>コウキが先輩に中出ししてなきゃこのルートに行ってないからな…
そんなにヤリたかったならさっさとりんに中出しすればよかったんだよ!
35025/09/05(金)16:55:17No.1350197873+
言うて親戚はみんな認めてくれたし…
35125/09/05(金)16:55:34No.1350197923そうだねx2
スレ画の漫画の作者がもし男だったら割と丁寧な過程とか無視されてめちゃくちゃ叩かれてたんだろうなって
35225/09/05(金)16:55:52No.1350197987+
>そんなにヤリたかったならさっさとりんに中出しすればよかったんだよ!
そんなんだから再婚できなかったんだよ!
35325/09/05(金)16:56:00No.1350198008+
>引越ししないで夫婦生活続けるダイキチは心が強えやつなのか!?
ちゃんと良いパパしてたからこそそこまでドン引かれなかったのかもしれないし…
35425/09/05(金)16:56:27No.1350198082そうだねx1
本当の娘だと思って育ててた娘は自分のことを男としてしかみていなかったと凹むダイキチにううんパパだよ♡ダイキチはこれから本当のパパになるの♡ってりんちゃんのお気持ちが表明されてハッピーエンドなんだ絆が深まるんだ
35525/09/05(金)16:56:31No.1350198096+
うさぎドロップとかヒナまつりとか好き
35625/09/05(金)16:56:32No.1350198106+
>そんなんだから再婚できなかったんだよ!
それはそう
35725/09/05(金)16:56:34No.1350198110+
ダイキチの社会的な立場はちょっと想像したくないけどりんちゃんが幸せだからなんとかなるだろ…
35825/09/05(金)16:56:56No.1350198193+
>そんなにヤリたかったならさっさとりんに中出しすればよかったんだよ!
ヤリたかったけどちょっとビビってできなかったんだ...
35925/09/05(金)16:56:58No.1350198203+
りんが女狐なのでは
36025/09/05(金)16:57:22No.1350198283+
>結婚したい通り越して子供産みたいなのいいよね
優しいふわふわ言葉使わないのがりんさんのパワー!を感じて恐れおののくよね…
36125/09/05(金)16:57:24No.1350198291+
>スレ画の漫画の作者がもし男だったら割と丁寧な過程とか無視されてめちゃくちゃ叩かれてたんだろうなって
作者の性別だけで変わるもんなのか?それもおかしくないか?
36225/09/05(金)16:57:31No.1350198314+
ちんぼ先に勃たずとはよく言ったものです
36325/09/05(金)16:57:53No.1350198383+
りんちゃんはデキる女だからダイキチの社会的地位はちゃんと守ってくれるだろう
36425/09/05(金)16:58:12No.1350198450+
想定のルートに行くために急に周りがカスになるのあんまり好きではない
36525/09/05(金)16:58:12No.1350198451+
りんは女狐だしダイキチはスパダリだしコウキはヤりたい盛りのガキ
36625/09/05(金)16:59:17No.1350198658+
>想定のルートに行くために急に周りがカスになるのあんまり好きではない
安心しろ
急にではない
36725/09/05(金)16:59:26No.1350198682+
>想定のルートに行くために急に周りがカスになるのあんまり好きではない
コウキ急にだったかなあ…?
36825/09/05(金)16:59:31No.1350198696+
羨ましいと羨ましくないかな…で心が二つある~
36925/09/05(金)16:59:45No.1350198750+
>>スレ画の漫画の作者がもし男だったら割と丁寧な過程とか無視されてめちゃくちゃ叩かれてたんだろうなって
>作者の性別だけで変わるもんなのか?それもおかしくないか?
男性と女性のどちらの欲望を充足させる為の展開なのかという話だから普通だと思う
りんちゃん側から育ての養父に恋をするのはおかしくないが
ダイキチ側が引き取った義娘に恋をする展開だとやっぱりそれはインモラルだし
37025/09/05(金)16:59:49No.1350198767そうだねx2
>りんが女狐なのでは
失礼だな
純愛だよ
37125/09/05(金)17:00:18No.1350198866+
>最近はうさぎドロップする漫画が足りない
高杉さん家とか…
37225/09/05(金)17:00:23No.1350198881そうだねx1
りんちゃんがおばあちゃんみたいって歳の割に老成してるっぽく言われてるのも伏線だったとは…
37325/09/05(金)17:00:35No.1350198921+
>>スレ画の漫画の作者がもし男だったら割と丁寧な過程とか無視されてめちゃくちゃ叩かれてたんだろうなって
>作者の性別だけで変わるもんなのか?それもおかしくないか?
男女論したいやつの相手真正面からすんな…
37425/09/05(金)17:01:17No.1350199078そうだねx3
コウキに靡いてた方が気の迷いだったみたいな感じなんだよなこの場合…
37525/09/05(金)17:01:48No.1350199194+
これ系は人気出るよな~と思ったら普通に3巻くらいで打ち切られるJCと叔父とかそういうのもあるよね
37625/09/05(金)17:01:57No.1350199225そうだねx1
>>結婚したい通り越して子供産みたいなのいいよね
>優しいふわふわ言葉使わないのがりんさんのパワー!を感じて恐れおののくよね…
こいつ本気だ…!
37725/09/05(金)17:02:17No.1350199291そうだねx1
>>最近はうさぎドロップする漫画が足りない
>高杉さん家とか…
最近って言ってるだろうが
37825/09/05(金)17:02:18No.1350199299+
りんとのセックスは最高だったぞコウキ
37925/09/05(金)17:02:23No.1350199314そうだねx3
>>りんが女狐なのでは
>失礼だな
>純愛だよ
純愛だけどカミングアウトしてからダイキチを追いつめる流れはすげえ強かで笑っちゃった
38025/09/05(金)17:03:00No.1350199446そうだねx1
ダイキチも断れないこと薄々分かっていて追い詰めてそうな
女豹
38125/09/05(金)17:04:24No.1350199732そうだねx1
>これ系は人気出るよな~と思ったら普通に3巻くらいで打ち切られるJCと叔父とかそういうのもあるよね
(比較するなら)女性向け作家の方がみやすい展開ってだけで
女性向けで人気のジャンルかといえばそうでもないだろうしな
それこそ一時期流行ってた魔女集会なんかは
育てたショタがスパダリに成長して溺愛してくる系だし
38225/09/05(金)17:04:25No.1350199735+
>純愛だけどカミングアウトしてからダイキチを追いつめる流れはすげえ強かで笑っちゃった
それまで我慢してた反動でコウキがリミッター解除したらもう止まらなすぎて怖さすらあった
38325/09/05(金)17:04:26No.1350199737+
>りんとのセックスは最高だったぞコウキ
言うわけないだろ!ダイキチがそんなことを!
38425/09/05(金)17:04:44No.1350199793+
これでもちゃんと奥さんで惚気るからねダイキチ
38525/09/05(金)17:05:46No.1350199979そうだねx2
>これでもちゃんと奥さんで惚気るからねダイキチ
あの境地にたどり着くまでにどれだけのことがあったのか知りたい過ぎる
38625/09/05(金)17:05:53No.1350199998+
>>りんとのセックスは最高だったぞコウキ
>言うわけないだろ!ダイキチがそんなことを!
でもうちの奥さんめちゃ出来てた嫁くらいは言う
38725/09/05(金)17:06:00No.1350200026+
男性作家には描けない展開だと思う
自分の倫理的にも世間体的にも
38825/09/05(金)17:06:15No.1350200071+
本人たち覚悟の上だからいいけど
今まで子育てで親切にしてくれた人全員から縁切られても仕方ない流れではある
38925/09/05(金)17:06:32No.1350200143+
>>>りんが女狐なのでは
>>失礼だな
>>純愛だよ
>純愛だけどカミングアウトしてからダイキチを追いつめる流れはすげえ強かで笑っちゃった
お前には二つの選択肢がある
39025/09/05(金)17:06:54No.1350200209+
年齢的にもちょうど15年程度でリンちゃんにダイキチが養われ始めるタイミングに移行するから
ダイキチのメンタルが死ぬだけで表向きはハッピーだ
39125/09/05(金)17:08:10No.1350200444そうだねx1
母親の時点で世間体を気にしないジジイ好きのクソ女だったから
いろんな意味でその血の宿命なんだ
39225/09/05(金)17:08:17No.1350200469そうだねx1
>男性作家には描けない展開だと思う
>自分の倫理的にも世間体的にも
作品で倫理観と世間体が固定される世界は大変だな
39325/09/05(金)17:08:22No.1350200487+
書き込みをした人によって削除されました
39425/09/05(金)17:08:57No.1350200623そうだねx3
>男性作家には描けない展開だと思う
>自分の倫理的にも世間体的にも
引き取った娘と…っての自体はエロ含めて珍しくないけど
設定としてってだけじゃなく幼児期の話がっつりやった上でってなると見たことない
なんならそういう作品うさドロ以外見たことない
39525/09/05(金)17:09:19No.1350200698+
>母親の時点で世間体を気にしないジジイ好きのクソ女だったから
>いろんな意味でその血の宿命なんだ
でも反面教師としてめっちゃ子供は可愛がるし…
39625/09/05(金)17:09:45No.1350200801そうだねx1
>設定としてってだけじゃなく幼児期の話がっつりやった上でってなると見たことない
>なんならそういう作品うさドロ以外見たことない
丁寧に丁寧に10巻かけて子育てやっていい親子してたゴールとしてってのが破壊力すごい
39725/09/05(金)17:10:26No.1350200957そうだねx4
というか原作めっちゃ読みやすかったわ
エンドで色々言われるけど漫画上手いよね
39825/09/05(金)17:10:35No.1350200988+
コウキがけしかけなければりんちゃんたぶん墓まで持ってくつもりだったよね
39925/09/05(金)17:10:44No.1350201029そうだねx1
エロ漫画ならともかく…本当にゴールしちゃうのは…
40025/09/05(金)17:10:50No.1350201050+
りんちゃんが自分の選択でダイキチ不幸にするのは嫌がるだろうし周囲へのフォローは完璧にこなしてそうなのが救い
40125/09/05(金)17:11:09No.1350201099+
ドラマなかった?
40225/09/05(金)17:11:09No.1350201102+
人気ですぎて読者層の幅が広がりすぎただけで多分最初から既定路線なんだよな
40325/09/05(金)17:11:26No.1350201171+
女性作家だけど高杉さん家は引き取ったのが中学生くらいだからあんま違和感なかったけど
やっぱ幼稚園児の頃から育ててたってのが心理的な障壁として強いところある男目線だと
40425/09/05(金)17:11:53No.1350201249+
>ドラマなかった?
原作のこの展開来る前に実写映画とアニメはあった
松山ケンイチがダイキチだったと思う
40525/09/05(金)17:12:23No.1350201358+
枯れ専のクソ女の娘をちゃんと矯正して立派な女性にしたら枯れ専という部分を引き継いでプロポーズされました!
スパダリのジジイなんてそんなんでいいんだよ…
40625/09/05(金)17:12:25No.1350201366+
>というか原作めっちゃ読みやすかったわ
>エンドで色々言われるけど漫画上手いよね
めちゃ面白くて人気だったからこそ最後が紛糾したともいえる
40725/09/05(金)17:12:57No.1350201477そうだねx1
>人気ですぎて読者層の幅が広がりすぎただけで多分最初から既定路線なんだよな
アニメいい感じに話題になって実写映画もやってたからな
ほのぼの子育てファミリー作品と油断してる人達がたくさんいた
…そこをガツンだ!
40825/09/05(金)17:13:05No.1350201512+
>枯れ専のクソ女の娘をちゃんと矯正して立派な女性にしたら枯れ専という部分を引き継いでプロポーズされました!
>スパダリのジジイなんてそんなんでいいんだよ…
親のクソ部分を引き継がなくて良かった…
40925/09/05(金)17:13:13No.1350201545+
結構なご年齢の女作者が言わせてるの思うとセリフの重みが違うな…
41025/09/05(金)17:13:27No.1350201598+
アニメも出来よかったよね
41125/09/05(金)17:14:06No.1350201752+
年代ジャンプしたから子育て編とリンちゃん覚悟完了編として読めた

- GazouBBS + futaba-