- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:11:09
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:18:05
なぜって……心当たりのある奴を震え上がらせたいからやん
- 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:23:46
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:25:51
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:26:53
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:27:14
お言葉ですが基本はよせばいいのに謝罪しながら🖕してた長谷川のバカと同レベルの思考ですよ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:27:18
しかし……たまにyoutubeだろでちょくちょく開示請求とかやってる人はその手合いの人が止まらないのです
なんていうか俺に金がないんだから絞れるわけし、やったところでそっちが損するだけだろうがよえーっって無敵の人になってると思い込んでる人が多いらしいんだよね、まあ実際に開示したら開き直ったり逆ギレしてくるらしいからバランスは全く取れてないんだけどね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:28:32
理由はもちろんお分かりですね!
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:29:16
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:33:33
開示請求って割と金も時間もかかる上にそこまでやって手に入る金とかは少ないしこれで万が一裁判で負けたりしたら目も当てられないから基本的には金持ち向けの制度ってネタじゃなかったんですか
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:35:35
- 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:37:01
ちなみに請求する側が蛆虫だったりする場合請求通らなかったり裁判で負けたりすることもあるから別に無敵の制度ってわけでもないらしいよ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:39:43
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:40:38
開示請求のハードル下げたら請求が裁判所に殺到して逆に通りにくくなったってネタじゃなかったんですか
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:42:16
最近は弁護士も「一度やってみませんか?」って営業攻勢かけるらしいんだよね
1案件数十万貰えるからボロい商売なんだぁ - 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:45:30
- 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:46:50
- 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:53:07
- 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:54:57
- 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:57:39
野蛮人たちの開示がなんだ実害はないぞの精神、どこへ!!
- 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:58:24
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:59:48
- 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:00:04
- 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:00:04
- 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:01:30
黙々と開示請求して請求通った後にXだろで告知すればいいと思うんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:02:09
事が全部済んだ後に結果報告だけして誹謗中傷している奴らを怖がらせましょう!
- 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:02:19
発信 者情報開示命令って制度だと1人につき数千円かつ二週間かからず終わるらしいスね
NHKの取材だと40人あまりに対して行って20人以上は特定できたってぐらいの話だから完全ではないんだろうけど - 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:03:00
開示請求を失敗したら余計おもちゃになるのは大丈夫か?
- 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:03:11
- 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:04:55
「開示請求することにしました」という報告ならいいんだよ問題は…
そこから脅しをかけようとしてたり勝利宣言をしたりすることだ
はっきり言って原告側の態度も争点になるから、普通に負け材料になるよ - 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:05:46
- 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:05:48
大抵の場合示談に持ち込んで終わるから訴訟費用やら諸々はそこに載せれば実質無料で訴えられるんじゃないんスか?
しかも慰謝料も載せれば数十万円か儲かるんだよね凄くない? - 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:07:28
最近は開示請求で得た相手の個人情報をおおっぴらに第三者に売る開示請求ビジネスなんてもんがあるのを聞いて驚いたのは俺なんだよね
オトン…これ駄目なんじゃないかな - 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:08:32
また芝石ひらめ愚弄スレか?
- 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:09:12
- 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:09:34
開示請求されたあげく
「お前のせいで、子どもとの生活が苦しくなった!責任取れ!!」
とのたまう主婦の話が知ってる中で糞 - 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:09:38
- 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:10:02
- 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:10:03
クククク...大事なのは判決結果 賠償金額 全ては報告しません そして必要に応じて開示請求を行いますが含まれている公示文書だァ
心当たりがある奴だけが「有名人/企業のやる事じゃない」「批判が出来なくなる(実際やってるのは中傷)」って大騒ぎを始めるんだよね パパ - 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:11:50
ボリス大丈夫?愚弄してくる奴に対して正々堂々立ち向かいますみたいなアピールしといて個人情報売り捌いたら言ってる事とやってることめちゃくちゃだけど
- 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:11:54
ぶっちゃけ、無敵の人が多い中で開示請求って錦の御旗でも何でもないよね、パパ
社会人としてそれなりに地位あるやつはレスする前にひと呼吸せいやっ! - 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:11:54
いやそうではなく得た情報の扱いに関しては何かルールなかったっスか