見出し画像

【社会】鹿乃つのさんへの悪意の渦。それを超えてくれ、人間。

これは祈りの記事だ。
俺の記事なんて、いつも祈りだ。誰かに何かが届きますように。
何か発言力のある男ではない。
俺がここに書いたことで、何かが直接変わることはないのかもしれない。
それでも、読んだ誰かの考えに少しでも影響を与えられれば嬉しい。
そういう祈りの記事だ。

「鹿乃つの」さんという人が、今日も叩かれている。攻撃を受けている。
その光景を見るのが辛くて、心配で、俺はこの記事を書いている。

鹿乃つのさんはコスプレイヤーで、最近は「ダンジョン飯」という作品のマルシルというキャラクターのコスプレが有名だ。
彼女が話題になったのは(俺が目にしたのは、が正しいかもしれないが)、万博の件だ。
彼女は、万博にマルシルのコスプレで参加し、その写真をSNSにアップした。

これは本人の記事だから、これを見るのがいいだろう。
まず、これが4月下旬に燃えた。
万博会場はコスプレイベント会場ではなく、公共の場でコスプレをするのはマナー違反だ」というような論調で盛大に燃えていた。
俺はこの時も、燃えている意味がわからなかったので、応援の意図で記事を書いた。

この記事は鹿乃つのさん本人も読んでくれて、ああ、応援が届いてよかったな、と思ったのを覚えている。

そして、今だ。
あの騒動から、もう3ヶ月以上が経っている。
それなのに、鹿乃つのさんはまだ、多数の人間からボコボコに叩かれているのだった。

マジかよ。3ヶ月だぞ。
アニメが1クール終わるわ。
俺は、鹿乃つのさんが何か万博とは別の、大変なことをやらかしたのかと思った。
それでちょっと調べた結果、やっぱり叩かれているのはおかしいんじゃないか?と感じたので以下にまとめる。

鹿乃つのさんの罪状

鹿乃つのさんは何をしたのか?
それはなんと、次の画像にまとめられている。

画像

いや、あのさ。
俺、この画像を昨日見たんだけどさ、「鹿乃つのさんはこんなに悪いことをしたのか!」と思うより、断然「こ、こわい!!!」と心から思った。

当然、こんなまとめ画像を作るのにも労力がいる。
こんな、人の失敗を「やらかし」としてあげつらうまとめ画像を作るために、マイナスの方向に全振りしたエネルギーを使う人間がいることに、マジで恐ろしくなった。
内容を見ていっても、恐ろしさは増す。
確かに【権利侵害編】にはいくつか、本当にそれはよくないな、と思うものもある。しかしそれも、ここまで叩かれるほどデカイ罪状か?と言われると俺はそうは思わない。
そして、他の項目だが。
「パレード中に度々立ち止まり後方が混雑」
とか
「初対面の女性レイヤーにタメ口」
とか
「面識のないインフルエンサーに助けを求める」
とか、
ああ、とにかく鹿乃つのさんを叩きたくて、こんな小さなことまで頑張ってリストアップしたんだ…と思わされる。
いずれにしろ。
このまとめ一枚に込められた悪意、本当に恐ろしいと感じた。

それとは別に、「バーベキューでも許可を得ずコスプレをしていて、その写真をアップしていた!」ということも教えてもらった。
だ、だから何なんだ?それは罪状カウントなのか?

あとは特に最近、鹿乃つのさんのツイッター上の言動が激しくなっている点は、よくないな、と感じる。
もちろん、日々大量の攻撃を受けているわけで、平静でいられるわけもないとは思うのだが。
それでも、その過激な発言をネタにまた叩かれているので、単純に悪手だと思うのだ。
鹿乃つのさんは、ただ、楽しくコスプレ活動を続け、その様子をアップするだけで、攻撃者への最大の反撃になるんじゃないかな、と思うところである。

攻撃者の求めるゴールとは?

俺が疑問に思っていることがもうひとつある。
攻撃者の皆さんは、鹿乃つのさんを攻撃することで、何を目指しているのかな?という点だ。

画像
画像

これは、昨日かな、一昨日かな?
「19歳の女性」を名乗るアカウントがツイッターで出した声明だった。
まあこれを見て、色々言いたいことはあるよ。
ただ、とりあえず要旨をまとめてみる。
鹿乃つのさんは、コスプレ界隈の暗黙のルールやマナーを無視した行動を繰り返し、コスプレ文化の存続を危うくしている。いい加減にしろ」かな。

あのさ…
今ね、
一番コスプレ界隈のイメージを悪くしてるのはさ…
「暗黙のルールやマナー」を振りかざして鹿乃つのさんを大勢で叩きまくっている、その姿じゃないのかな…?

「界隈は長年かけて自浄作用を働かせ」とかあるけど、古きコスプレイヤーたちが長年かけて自浄作用を働かせた結果がこれか…!

また、これに対して鹿乃つのさんにどういうアクションを求めているの?
「敬意」と「責任感」を持ってください、とかジャイロ・ツェペリみたいなこと書いてるけどさ、どうしろって話?誰がそれを判断するの?

マジでさ、「暗黙のルール」だの「マナー」だの「原作者への敬意」だの「責任感」だの、
そういう「ぜんぜん明文化できてないもの」になんとなく雰囲気で従い、それに従わない人を悪意丸出しで攻撃する、そういう姿を総称して「因習村」って呼ばれてるんだと思います。

賭けてもいいけど、今後鹿乃つのさんが「謝罪」とかしたところで、まだ「敬意」と「責任感」が見えない!ってぜんぜん攻撃は続くと思う。

鹿乃つのさんの活動停止や、アカウント削除、そのあたりまで追い込むのが目的で、「コスプレという文化を守りたい」は嘘っぱちでしょう?
彼女を叩きたい、攻撃したい気持ちが先にあって、でもそれを認めたくなくて、必死にがんばって「攻撃は正当なんです!」って理由を後から作っているんだよね。

こないだの、元AV女優さんとウェディングドレスの記事書いて実感したけど、みんな「お気持ちじゃないもん!」って言いたいんだよね。
「攻撃は正当なんです!」「これこれこういう理由で、攻撃してるから正しいんです!」って言いたいんだよね。
その姿、本当にダサいな。お気持ちベースなら、お気持ち一本槍で勝負すればいいじゃん。

一度、自分に尋ねてみてほしい。
①なぜ鹿乃つのさんを攻撃しているのか?
②鹿乃つのさんが何をすれば攻撃をやめるのか?
明文化できるかな、やってみてほしい。
できたらこの記事のコメント欄にでも書いておいてほしい。

ネットリンチとその先にあるもの

っていうかもう、鹿乃つのさんが何をしたから、とかそういう話はいいや。
その段階じゃない。

今現在、鹿乃つのさんへの攻撃がすごい勢いで行われていることをただ問題視している。

これは少し前の鹿乃つのさんの記事だが。

あのさ、鹿乃つのさんが死ぬぞ。

ネットリンチの先にあるものが何なのか、木村花さんやりゅうちぇるさんの事件で、見てこなかったのか。
ネットリンチは、凝縮された悪意の渦は、人を殺すぞ。

「コスプレ文化を守りたい!」というのが、鹿乃つのさんを攻撃する最大の建前だったよな。

鹿乃つのさんが最悪の選択をしてみろ。
コスプレイヤー界隈がネットリンチで人を殺した」という、最悪のスティグマがコスプレ文化に刻まれるぞ。
鹿乃つのさんがコスプレ姿でタクシーに乗ることと比較して、どれだけ界隈にとって悪いことか、さすがにわかるだろう。

もう感情に訴えても無駄だな、と思っているからこんな話をしている。
損得で考えろよ。
「コスプレ文化を守りたい」なら、どうすべきなのか。
それでも自分の悪意を優先して、最悪のルートを目指すならそれはもう仕方がない。そんな奴もいるだろう。
そうじゃないであろう大多数に向けて、俺は記事を書いている。

悪意を超えてくれ、人間。

難しいことは言わない。

どうにか悪意を呑み込み、鹿乃つのさんへの攻撃をやめてほしい。

まず、鹿乃つのさんが大嫌いな人は、彼女をブロックしろ。応援者も見かけ次第ブロックしろ。人には見たくないものを見ない権利がある。
そこまでして、あとは彼女のことを忘れてくれ。

次に、鹿乃つのさんがなんとなく嫌いな人や、特に何も思っていない人は、彼女を攻撃するツイートを見かけても無視しろ。
「リツイート」も「いいね」もするな。
ただ無視しろ。攻撃者に力を与えるな。
それが君の意思表示になる。

最後に、鹿乃つのさんを応援したい人。
鹿乃つのさんの、楽しげなツイートにいいねを送れ。それだけでいいと思う。

最初に書いたとおり、これは祈りの記事だ。
俺は鹿乃つのさんの関係者でもないし、コスプレイヤーでもない。
ただのオタクだ。
でも、できるだけ、嫌なことが起こってほしくない。
そう祈ってこの記事を書いたオタクだ。

コメント欄はあいている。
異論でも応援でも、いつでもコメントをくれ。
わしからもたのむ。

この後は、記事にならなかった俺のお気持ちが書いてあるだけだ。
読まなくていいが、読みたい人だけイプシロンマガジンを購読してくれ。

ここから先は

652字

イプシロンマガジンのおまけまで全部読もう!

¥1,000 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?

ピックアップされています

いぷしろの記事【社会】

  • 17本

購入者のコメント

コメントするには、 ログイン または 会員登録 をお願いします。
【社会】鹿乃つのさんへの悪意の渦。それを超えてくれ、人間。|いぷしろ
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1