『不登校離職』保護者の5人に1人が直面「話せる人1人でもいたら」経験もとに支える人や職場の支援も

配信

関西テレビ
『不登校離職』保護者の5人に1人が直面「話せる人1人でもいたら」経験もとに支える人や職場の支援も

5人に1人“不登校離職”直面する親

■新学期スタート 不登校の子供の増加が深刻に

『不登校離職』保護者の5人に1人が直面「話せる人1人でもいたら」経験もとに支える人や職場の支援も

不登校の子供は年々増加

■9月の「不登校」相談件数は他の月と比べ倍

『不登校離職』保護者の5人に1人が直面「話せる人1人でもいたら」経験もとに支える人や職場の支援も

大阪府教育センター教育相談室 河上こずえ室長

■子供の苦しみが親の仕事にも影響「不登校離職」

『不登校離職』保護者の5人に1人が直面「話せる人1人でもいたら」経験もとに支える人や職場の支援も

息子が学校へ行けなくなった頃の当時の給与明細

1/2ページ

  • 179
  • 329
  • 163

関連記事