石川知裕氏(52)が死去…大腸がんを公表し闘病中_立憲民主党からの推薦で知事選にも出馬_妻は石川香織衆院議員_元衆議院議員“陸山会事件”で辞職も
複数の関係者によりますと、元衆議院議員で知事選にも出馬経験がある石川知裕さんが9月6日朝、東京都内の病院で亡くなったことが分かりました。 【画像】2022年の参院選…家族に支えられながらの選挙 52歳でした。 石川知裕さんは、十勝の足寄町出身。 早稲田大学を卒業後、衆院議員の秘書を経て2005年の衆院選・道11区(十勝管内)に旧民主党から出馬し、その後、繰り上げ当選して3期務めました。 小沢一郎・衆院議員の資金管理団体「陸山会」をめぐる政治資金規正法違反の罪に問われ、2013年に議員辞職。 2019年の知事選、2022年の参院選、2024年の衆院選に立憲民主党の推薦や公認で出馬し落選していました。 2024年、大腸がんを公表し闘病中でした。 妻は、立憲民主党の石川香織衆議院議員(道11区)です。
UHB 北海道文化放送
【関連記事】
- 釧路湿原周辺で続くメガソーラー建設に歯止めはかかるか 釧路市が条例案を市議会に提出…設置を許可制に タンチョウなどの生息調査や保全計画の作成を義務づけ…専門家は“抜け道”を危惧
- 自民党・北海道10区の“候補予定者”は「渡辺孝一」元衆院議員に決定…これまで自公連携の象徴区_比例優遇から小選挙区に挑戦へ
- 物価高対策どうする?「やわらか頭で考える」参院選"北海道選挙区"当選3人に証書 8月の臨時国会で初登院へ
- 【物価高騰】9月から食用油が大幅値上げ 北海道民のソウルフード“ザンギ”が看板メニューの人気店は悲鳴 月1000リットル以上使用で仕入れ値年間30万円UPも…食品値上げ1400品目以上で大打撃
- 【秋の味覚に明暗】大ぶりサンマが豊漁_秋サケは去年より4割減の不漁予測…ジャガイモ産地では「喜びを感じるはずの収穫が不安」記録的猛暑で収穫量2~3割減か