2025-09-04

社内規程を変えることになったか罰則のとこにふざけて打首獄門晒し首って書いたら通っちゃったよ。

どうすんのこれ。

たぶん思想が強いとかじゃなくて単純に現場猫案件スルーされたんだと思うんだけど。

冗談でしたてへぺろ、で済まないよね?

上司で止まって笑い話になると思ってたのに社長承認してんだもん。

全社で公開されてんだもん。

こういうときどうすればいいの?

社長に直談判はまずいよね?上司に言えばなんとかなんのか?

あー最低だ最低だ。俺はなんと最低なサラリーマンだ⋯

  • あー、またひとのせいにしてるー

  • そりゃ罰則で打首獄門晒し首じゃね?

    • うちの地元の奇祭で晒し首の形した提灯持ってみんなで踊るってのあったなあ 地域外だと不気味に見えたんだろうなあ

  • セシウムさんもこんな感じのノリで大事に至った🥺

  • 用語の統一みたいな別の細かくて数を稼げる修正点を見つけて、その修正案に紛れ込ませて再提案しとけば。

  • 見なかったことにしよう (笑い声)

  • ダッシュボードって打とうとしたら予測変換で…みたいな言い訳が無難だと思う。うちなんとかとかだしゅなんとかとか、それに近い単語探して…

  • まさにこれ テスト文字列に「うんこ」と入れるな https://www.infiniteloop.co.jp/tech-blog/2025/05/unko2025/ 本番環境で遊んではいけない

  • 働いてなさそう

  • 難しくて分からないんだけどどういう意味?

    • 社内規定で、違法な内容を書いたら承認されてしまった。 ということは、訂正しないと会社は法令遵守しないブラック企業ということになる。 一方で、訂正を伝えたら、遵法精神の無い...

  • 1年間このままにして、来年度の改定時に上司にこう書いたらダメですかね?と冗談交じりに話す 新卒君が気づかないことを祈りつつ

  • 打首 → 「上長への直接謝罪」 獄門 → 「規定違反リストへの登録(一定期間)」 晒し首 → 「社内掲示板・チャットに公開反省文を投稿」 つまり: 「打首獄門晒し首」= “軽い違反に...

  • 私はそんな文言を入れてない。入れていたら上司のチェックを通ったはずがない で乗り切ろう

  • 逆になんでスルーされたと思ってるの? 本気でさらし首案が承認されたんじゃないの?

  • ちなみに法人の規則って法律に準じた拘束だから、わりと首落とせって言われたらその通りにせなあかんのよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん