
今日オープンしたナムコランド仙台クリスロード店(元GAME&GAME跡)を見にいった後、アリス仙台に寄ってみたらこんな貼り紙が。
アリス仙台が7月16日(祝)に閉店してしまうそうです。アリス仙台がホームだったボクとしてはかなりショックです。
アリス仙台がオープンしたのは昨年2006年の2月24日(金)なのでわずか1年5ヶ月での閉店になってしまいました。
開店当初からギタドラが3台ずつというかなり音ゲーを大量に置いているゲーセンでした。その後ポップンが2台から3台、IIDXが1台から2台となり、そしてDDR SuperNOVA稼動にあわせてDDRも設置しました。
向かいのF1がDDRを撤去してからは仙台駅西口で唯一のDDR稼動店でDDRのメッカとなっていたのですが来月閉店ということになれば西口からDDRが無くなってしまうことになります(仙台市中心部で見ると東口の3RDプラネットBiviのみになります)。
せっかくDDR SuperNOVA2が8月稼動予定だというのに残念ですね。願わくばアリス仙台のDDR筐体がどこか近場に移って稼動してほしいものです。