【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
goo blog サービス終了のお知らせ 

2008宮城,仙台ポップン音ゲー巡りその8:ACROS仙台大和町店



まだ名取市や富谷町などが残っていますが今回から仙台市に入ります。まずは若林区のACROS仙台大和町店です。

公式HP

仙台駅東口から新寺通を東に進んでいくとそのまま県道137号線の大きな通りへとなります。さらに進んでいき4号バイパスとの交差点の少し手前の右手にこのACROS仙台大和町店があります。

アクロスはもう1店舗仙台八幡町店というのがありましたが2006年4月7日開店→同年10月9日閉店という短い営業期間での閉店となりました。

さてACROS仙台大和町店、1階はプライズゲームや太鼓の達人などがあるのですが午前0時に閉店します。一方、1階の階段付近と2階は午前5時まで開いているので夜遅くまで遊ぶのに便利です。


2階には麻雀格闘倶楽部などの麻雀ゲームや大型筐体のゲーム、そしてビリヤードやダーツなどがあり、さらにQMAが4台あります。

→QMAに関してはこちらの東北QMA設置店舗まとめさんをご覧になるのをオススメします。


音ゲーは1階の階段付近に設置してます。ポップン1台、ギタドラ各1台、IIDX1台があり、これらは公式店舗検索にも掲載されています。

ポップンは100円1クレ3曲設定。水曜は1曲増えるようです。画面が少し青みがかっていて見えにくいかも。

(2008年6月に訪れた時の情報なので現在は異なっている可能性があります。)



<音ゲー巡りその7>←ここ→<音ゲー巡りその9>
この広告を非表示にする


サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最近の「ゲーセン巡り」カテゴリー

バックナンバー

2020年
2014年