【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
goo blog サービス終了のお知らせ 

2008宮城,仙台ポップン音ゲー巡りその9:ゲームコーナー東部



今回は仙台市若林区にあるゲームコーナー東部です。東部ゲームコーナーと呼んでいたけどゲームコーナー東部が正しいみたいですね。

前回紹介したACROS仙台大和町店から県道137号線をさらに東に進み、国道4号線バイパスを越えてそのまままっすぐ県道23号線を少し進むと左手にメタリックな建物が見えます。

夢広場NEW7という文字が見えますがパチンコは1階だけで、2階から5階が全てゲームコーナー東部です。


音ゲーは5階にあり、ポップン1台(確か3曲設定)、ギタドラ1台、IIDX1台、DDR1台あり3階のQMAとともに公式店舗検索に掲載されています。

また5階の音ゲーエリアにはDMX(ダンスマニアックス)2nd、KM(キーボードマニア)3rd、beatmaniaⅢFINALと今は稼動数が少なくなった音ゲーが設置しています。また太鼓の達人は2階の階段付近に設置してます。


音ゲーのある5階などは午前0時に閉店するのですが麻雀ゲーとQMA6台などがある3階だけは深夜営業しており、平日が午前4時、休前日が午前5時まで開いているので夜中までQMAするには便利。

→QMAに関してはこちらの東北QMA設置店舗まとめさんをご覧になるのをオススメします。


(2008年6月に訪れた時の情報なので現在は異なっている可能性があります。)

最近配置が変わったとの話も聞くので近々確認しにいきたいと思います。



<音ゲー巡りその8>←ここ→<音ゲー巡りその10>
この広告を非表示にする


サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最近の「ゲーセン巡り」カテゴリー

バックナンバー

2020年
2014年