- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:47:41
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:48:38
- 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:48:47
ドウデュースでいいんじゃね人気だし
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:49:31
サイピクにやってほしいです
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:50:29
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:51:20
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:51:46
3話ずつぐらいで人気のある育成ストーリーをオムニバス形式でやってくれたらいいよ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:52:11
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:52:35
煽るなら名前くらいまともに書け
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:52:48
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:53:05
ウオダスやってスピカのお話はこれでおしまい!でいいと思うんだけどなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:53:14
ステイゴールドかゴルシを押したい
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:53:38
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:54:27
細江純子
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:54:37
お前が出てた頃のシングレはほんとおもろかったのになぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:54:56
ウオッカのダービーだけ触れなかったしウオダス編はやるとは思う
- 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:55:44
まだコロナ禍の時代におるんか?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:56:38
ウオダスやるなら主役はスカーレットなるだろうな
ウオッカだと性格言動がポッケの二番煎じだし - 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:58:30
今更ウオダスやって豚に餌はあげないでしょ
駆逐するのに何年かかったと思ってんだ - 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:01:00
- 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:01:00
シングレは原作付きだから別枠として
まだテレビアニメやる前提かつこれ以上時代前に進めるならコントレイルだと思う - 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:02:05
たまたまなんだろうけどウオダスの同期が増えつつあるし
ウオッカに至っては2部後編で2度も出番用意されてたしなんかやりたいスタッフはいそう
だけどスピカで1人だけフィギュアとか省かれる - 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:02:39
- 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:03:36
3期がノイズでしかないけどブエナ主役が一番やりやすいと思う
スピカである意味がしっかりある - 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:05:29
- 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:06:10
キャラが渋滞するだけだからスピカ時空は終わりで良い
- 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:06:20
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:09:53
スピカなしでウオダスやってもいいな
その方が話の自由度は多少上がる - 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:10:11
- 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:18:15
- 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:22:55
- 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:24:47
- 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:25:54
- 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:26:04
RTTT路線でよくねえ?
- 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:27:35
- 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:29:36
キャラデザの人が可能であればウオダスやりたいって言ってたな
- 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:31:09
- 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:38:03
- 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:44:52
- 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:47:25
- 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:47:36
ぶっちゃけもう単独主人公で回すのは無理じゃねって思う
- 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:48:27
- 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:50:51
ソングラインとか無理なんかな
- 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:51:50
ダスカの人は前もウオッカとダスカの話が見たい〜みたいなツイートしてたな
ウオッカの人は仕事のアカウントはちゃんと仕事の話しかしないのでそういうのは見ない - 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:53:02
放送当時とかじゃなくてつい最近でびっくりした
- 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:54:09
はっしー今自分のライブツアーやってるから忙しいだろうし
- 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:55:19
ダスカの人結構声変わってね?
- 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:57:14
メンタル不安定で太ったり痩せたりしてたからそのせいじゃね
- 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:58:31
コントレイルは勝ち鞍の数で見るならスペやテイオー
オグリとそう変わらんのよ
タクト含めて他キャラを二人ほど掘り下げながら主軸に回すのは難しくはないはず
三冠を作中で一番特別視するウマ娘ってコンテンツの性質から見てもいい味出せるんじゃないかな
- 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:58:45
キタちゃん見てG13〜4冠位が良いなって。G17勢はちょっと強すぎる
- 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:00:25
まーシングレが落ち着いたらなんかするんじゃね?
- 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:01:27
そいつら1頭としてラストランで有終の美を飾れてないし……まあそれならスペも同じだが、ピークが序盤に偏ってるせいで後半しりすぼみする
- 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:23:23
長く走ってると同期以外との絡みが増えるから見ていて楽しいのよね
そういう意味ではウオッカは話作りやすそうだけどそのためには複数人追加しないと行けないのが課題
5周年とか大きなタイミングじゃないとあんまり増やさないだろうし - 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:24:09
ここまで外してってどれくらい外れたの?
- 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:35:29
荒らしたいのもここまでくると病気だな
- 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:17:05
個人的にはTTGとかルドルフVSCBの三冠対決やエバヤンVS浪漫戦士のリアステ座の戦いとかも見てみたいな
- 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:26:00
ダートメインの話はしないんかね
- 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:28:37
当時っていつ?
- 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:04:19
ゆっくり
- 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:05:30
どの世代でもいいから掘り下げは徹底してほしい
- 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:10:33
ゆっくり
- 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:10:50
最低限コミカライズで面白い事証明してからアニメ化しろとしか
- 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:12:14
他の荒らしスレが消えるなりしたらこのスレ上がると思ってたよ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:14:49
4期とは言うが現在進行形で作られてるシングレアニメが事実上の4期みたいな物じゃないか?
- 65二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:15:32
コントレイルアニメ化否定派にも色々いるのよね
強すぎて戦績に山も谷も無いから面白くないとかいう人もいる
アンチとファンがアニメ化に向いていないという主張では一致する点は面白い
逆にアニメ化向けなんじゃないか?
- 66二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:18:34
ウオダスからのブエナで終わるのが一番ちょうどいい
オルフェジェンティルゴルシ世代を引退済みにして、それ以前は現役設定だからな - 67二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:23:35
RTTTや扉みたいに一部期間だけ切り取る方式なら自由度高いしどこでもいけそう
1クールやらずに4〜6話くらいのOVAサイズでも良いわけだし - 68二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:23:53
しかしウンコトイレルかイクイ◯ックスぐらいしかもう目玉無いじゃん
- 69二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:30:01
ゆっくり信の隔離所になってきたな
できればネット上じゃなくて物理的に隔離して欲しくはある
アメリカで腐らせてる船の収容所とか良さそうだけど - 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:37:22
- 71二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:38:17
長文書くなら日本語しっかり勉強してからにして
- 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:38:46
- 73二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:41:28
ダンツに関してはポッケやノリズのシナリオちゃんと読んでいるならわかるはずだが
ダンツはシニア以降マイル~中路線に距離短縮して別々なんだよなあダンポケ - 74二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:42:16
- 75二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:42:41
シーズン形式でやるにしてもスピカリギル時空の設定はもういいです
あれのせいで余計に縛られている - 76二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:42:41
ボーイッシュキャラとイケメン系は異常嫌悪者いるからしゃーない
それより不人気な女の子らしいキャラは煽らないけどボーイッシュ系はある程度人気あっても
異様にぶっ叩く奴がずっと居着いてる - 77二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:44:16
- 78二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:44:44
ステゴは現状ステゴ特有の要素感じないから掘り下げでもう少し別の面出て来るといいな
現状マイペースキャラ程度で大人しめな印象 - 79二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:47:01
タイトルホルダー主役で大河路線はいいんじゃないかと思うんだけど
馬を主役の話としては良くてもウマ娘の主役としては色々微妙になりそうな気はしないでもない - 80二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:47:31
ウオダスやるならプスカくんやカンパニーおじ、レッドディザイア辺りは欲しい気がする
まぁライバル2人の周辺の賑やかしみたいな扱いにしかならん気もするが… - 81二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:47:59
そしてしかしボーイッシュとイケメン系は女を釣れる
異常嫌悪者の正体みたり!!二次元以外で糞を撒き散らす男女差別主義者だったのかぁっ - 82二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:49:28
マジレスするとアニメ化の弾がなさ過ぎてリメイクに手を出しまくってる現状、少々勢い無くなっててもウマ娘という人気コンテンツのブランド使えるアニメは作りたくて仕方ないと思うが
- 83二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:51:00
オルフェなり︎︎♀トレなりの荒らし見てると多分合ってそうなのがな…
- 84二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:51:14
まだウマ娘になってないと言えどコントレイルはかなり向いてると思うけど
- 85二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:51:20
ウオダスやるならRTTTみたいに短くまとめてやってほしいな
チューリップ賞+桜花賞、ダービー、秋華賞、秋天+有馬くらいで - 86二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:51:24
- 87二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:52:13
ネット回線は無い方がいいね
- 88二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:52:51
コントは山もそうだけど谷が低すぎる劇場版みたいな短編なら向いてるけどアニメみたいな長編には向いてない
- 89二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:57:06
誰が題材でもいいけど脚本は2期まで脚本担当に戻して監督変えるか監督の手癖ギャグをコントロールできる人にしてほしい
普段の描写でのギャグはともかくレース中にはやめてほしい
緊張感がそがれる - 90二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:28:13
かなり重くなるだろうけどシチーさをメインにした87世代のストーリー見てみたいわ
主にスターオー - 91二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:47:33
これ言う奴度々見かけるけど、アニメやメインストーリーで散々やった話をもう一回蒸し返すのくどいし本当にステゴ好きなんか?ってなる