ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1756977074139.jpg-(210895 B) 

無念 Name としあき 25/09/04(木)18:11:14 No.1348584070
そうだねx11  9/07 22:42頃消えます
郵便配達マジでどうなるんだ?
噂通り外国人の在留資格に運輸業務が去年追加されたから、外国人や外国企業に郵便事業やらせるつもりなのか?
どうなっちゃうんだよ
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/09/04(木)18:11:55 No.1348584246  delそうだねx2
アフリカ人だらけに
PLAY
無念 Name としあき 25/09/04(木)18:12:43 No.1348584443  del
EVが増えるんじゃ無いの?と個人的には想像してる
PLAY
無念 Name としあき 25/09/04(木)18:13:47 No.1348584712  del
どうもこうもねぇよ
PLAY
無念 Name としあき 25/09/04(木)18:14:02 No.1348584783  delそうだねx10
    1756977242230.jpg-(433972 B)
アフリカ人でもロボットでも狸星人でも何でも良いんだよ
荷物が無事に届いて道中でトラブル起こすことも無ければな
PLAY
無念 Name としあき 25/09/04(木)18:14:38 No.1348584937  delそうだねx15
>EVが増えるんじゃ無いの?と個人的には想像してる
国がわざわざ今の郵便局が配達出来なくしようとしてるんだよな
なんだこの動き・・・?
PLAY
無念 Name としあき 25/09/04(木)18:18:10 No.1348585838  delそうだねx12
ここまで厳しい処分にする必要ある?
PLAY
無念 Name としあき 25/09/04(木)18:19:04 ID:B3guSU9M No.1348586080  del
配達員転職させて民間に委託させりゃいいじゃん
PLAY
無念 Name としあき 25/09/04(木)18:19:55 No.1348586267  delそうだねx6
>外国人や外国企業に郵便事業やらせるつもりなのか?
そうだが?
PLAY
無念 Name としあき 25/09/04(木)18:20:39 No.1348586452  delそうだねx25
>そうだが?
紛失盗難が1/3くらいになりそうだが
PLAY
10 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:21:21 No.1348586640  del
会社でいつも集荷来てもらってるけど
ウチ(郵便局)大丈夫なんでこれからも呼んでくださいって言われた
PLAY
11 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:25:35 No.1348587699  delそうだねx12
国交省(創価学会)が殺意MAXで郵便いじめしているもんなぁ
PLAY
12 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:28:39 No.1348588438  del
宅急便の会社はちゃんとやってるのか?
PLAY
13 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:28:40 No.1348588442  del
バンや原付きも売却し始めたって・・・
PLAY
14 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:30:18 No.1348588807  delそうだねx1
エンジンの乗り物がダメなの?
EVになるの?
PLAY
15 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:32:26 No.1348589331  delそうだねx13
>国交省(創価学会)が殺意MAXで郵便いじめしているもんなぁ
この時代に仕事中酒飲んでるやつもやばいけど
全体処罰する内容なのかは正直疑問だわ
PLAY
16 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:34:25 No.1348589813  delそうだねx19
>全体処罰する内容なのかは正直疑問だわ
本当これ
事業所レベルに留めておけよって話
インフラ止めるとか頭おかしいだろ
PLAY
17 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:36:38 No.1348590363  delそうだねx5
郵便局の人、ノルマとかもあって大変だよね
18 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:37:04 No.1348590474  del
スレッドを立てた人によって削除されました
そんなに外国人>>そうだが?
>紛失盗難が1/3くらいになりそうだが
頭悪いんだから黙ってればいいのに・・・
PLAY
19 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:38:31 No.1348590847  delそうだねx19
ぶっちゃけ配るもんをちゃんと配ってくれてればこっちとしては文句ないんだけど
局がお歳暮ノルマだの特殊郵便ノルマだので局員に負担かけまくってるのは
どうなんだって思う
PLAY
20 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:41:03 No.1348591534  delそうだねx12
お上は下々の暮らしなんてクソ程にもかんがえてないからよ
PLAY
21 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:41:53 No.1348591750  del
ちょうど自転車で配達してるの見て
おっ?となった
PLAY
22 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:42:47 No.1348591983  delそうだねx4
日本郵便「国交省の荷物も運べなくなって困ったなー
PLAY
23 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:43:42 No.1348592202  delそうだねx1
>>紛失盗難が1/3くらいになりそうだが
>頭悪いんだから黙ってればいいのに・・・
外人にやらせたら紛失が1/3に減るなんて素晴らしいだろ〜♪
PLAY
24 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:44:38 No.1348592436  delそうだねx4
何か他の意図があるんじゃないかって誰だって勘ぐる事態だもんな
何考えてんだ国交省は?
PLAY
25 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:45:18 No.1348592605  del
>アフリカ人だらけに
何が問題ある?
PLAY
26 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:45:53 No.1348592724  delそうだねx1
>局がお歳暮ノルマだの特殊郵便ノルマだので局員に負担かけまくってるのは
>どうなんだって思う
営利目的の民間企業だからね
金融で利益を出していた親方日の丸時代はそんなこと気にする必要なかったのに
嘘とレッテルで固められた小泉劇場で壊されたんだ…
PLAY
27 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:46:13 No.1348592791  delそうだねx13
>何考えてんだ国交省は?
売国
PLAY
28 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:47:05 No.1348593031  del
中小企業にも朝と夕刻に飲酒検査強制でやらせてたのに全くやってなかったのは悪いだろ
うちの会社も運送業でもないのに強制ってことで警察に相談しながらやってたぞ
PLAY
29 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:47:21 No.1348593106  delそうだねx4
売国もなにも民間企業です…
PLAY
30 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:48:01 No.1348593273  delそうだねx9
民営化した小泉が悪い
パフォーマンスが上手いだけの無能
PLAY
31 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:48:22 No.1348593356  delそうだねx10
飲酒チェックはとしあきが思ってる以上に重く見られてるぞ
PLAY
32 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:48:52 No.1348593496  delそうだねx3
酒飲み配送が常態化してるんなら停止もやむなしだろ
PLAY
33 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:49:14 No.1348593606  delそうだねx1
点呼してないのがそんなに大問題だったのか?
PLAY
34 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:49:54 No.1348593800  del
なにも事故起こってないのに
PLAY
35 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:49:59 No.1348593824  delそうだねx8
むしろインフラだからって飲酒しててもヨシ!の方がやベーのでは
PLAY
36 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:50:03 No.1348593842  delそうだねx13
>点呼してないのがそんなに大問題だったのか?
点呼しないで酒飲んでやってるのを見逃してたのが大問題
PLAY
37 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:50:52 No.1348594052  delそうだねx10
インフラだからと胡坐かいていた結果がコレなのでは
PLAY
38 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:51:19 No.1348594163  delそうだねx3
安全のための義務だからな
法律に基づいて厳格な処分が下されたと言えばそれまでの話なんだが
社会に与える影響とかを考慮して柔軟にやれよって話
PLAY
39 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:51:54 No.1348594329  delそうだねx7
おいどうしてくれるんだ小泉純一郎
PLAY
40 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:52:02 No.1348594352  del
やっぱ民営化ダメだった戻すわ!ってやる為の前振り
…流石に無いか
PLAY
41 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:52:07 No.1348594383  delそうだねx1
>点呼しないで酒飲んでやってるのを見逃してたのが大問題
点呼が飲酒チェックの役目でもあったのか
飲酒って・・・・・・それはもう庇いきれないよ
PLAY
42 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:52:08 No.1348594384  del
上が国営と民営の悪い所だけを煮詰めたような存在
PLAY
43 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:52:15 No.1348594420  del
>法律に基づいて厳格な処分が下されたと言えばそれまでの話なんだが
>社会に与える影響とかを考慮して柔軟にやれよって話
その理屈だと社会に与える影響が大きくなるほど無法になってしまう
PLAY
44 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:52:15 No.1348594421  delそうだねx2
前まで一日二日で届いてたものが三日四日かかっても届かない
PLAY
45 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:52:22 No.1348594459  delそうだねx1
>法律に基づいて厳格な処分が下されたと言えばそれまでの話なんだが
>社会に与える影響とかを考慮して柔軟にやれよって話
郵便局のレス
PLAY
46 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:53:31 No.1348594777  delそうだねx10
そもそも法治国家なんだから法に反してたら法通りの罰則出るのは当たり前だろう
そこに異を唱えて柔軟にとか言ってたら100%人治国家じゃん
PLAY
47 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:55:20 No.1348595258  delそうだねx11
一枚85円のハガキを山奥に届けるなんてことを民間でやろうなんて頭おかしいよ
PLAY
48 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:55:30 No.1348595307  del
郵便局は前から良くなかったが民営化して更にたちが悪くなった感が強い
PLAY
49 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:56:19 No.1348595515  del
https://megalodon.jp/2025-0904-1855-47/https://may.2chan.net:443/b/res/1348584070.htm
PLAY
50 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:56:22 No.1348595533  delそうだねx17
>外国人や外国企業に郵便事業やらせるつもりなのか?
始まれば荷物が紛失する
漢字わからないから「二丁目と三丁目」「松井と松田」を間違える
めんどから配達した定で捨てる
高額品は盗む
日本人でもあるのに外国人ならその10倍はある
PLAY
51 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:56:34 No.1348595579  del
郵便配達儲からねえんだよ
郵政民営化なんてするからだ
PLAY
52 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:57:09 No.1348595742  del
外人に雇用作ってあげなくちゃだし
PLAY
53 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:57:56 No.1348595967  delそうだねx4
インフラは儲かる儲からないでやめていいものじゃないからな
PLAY
54 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:58:15 No.1348596047  del
>郵便配達儲からねえんだよ
>郵政民営化なんてするからだ
日本のインフラを〜ぶっこわす
PLAY
55 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:58:24 No.1348596085  del
>No.1348591983
だったら、共同配送しかないな
PLAY
56 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:58:31 No.1348596115  delそうだねx5
>始まれば荷物が紛失する
>漢字わからないから「二丁目と三丁目」「松井と松田」を間違える
>めんどから配達した定で捨てる
>高額品は盗む
>日本人でもあるのに外国人ならその10倍はある
クロネコヤマトとか専業とパートを解雇してスキマバイトで代用してるけど
配達品のスマホ盗難が多発してるもんな
PLAY
57 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:59:21 No.1348596347  del
民営化の際に郵便局もだいぶ切り捨てられてたな
PLAY
58 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:59:35 No.1348596406  delそうだねx1
外人に日本の地理わからんだろ地図も見れないし配達無理
PLAY
59 無念 Name としあき 25/09/04(木)18:59:36 No.1348596412  delそうだねx2
儲けてた金融は民営化でアメリカに奪われたしな
PLAY
60 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:00:04 No.1348596554  delそうだねx2
バイクは適当な点呼でもセーフなのかな
15年くらい前非正規やってたけど酒臭い年寄り職員とか居たぞ
PLAY
61 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:00:20 No.1348596615  del
>外人に日本の地理わからんだろ地図も見れないし配達無理
ナビがあればどうとでもなる
PLAY
62 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:00:30 No.1348596679  delそうだねx3
いや飲酒運転はやべーよ
PLAY
63 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:00:48 No.1348596755  delそうだねx4
>ナビがあればどうとでもなる
ナビで出ない家結構あるぞ
PLAY
64 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:01:27 No.1348596923  delそうだねx1
>そもそも法治国家なんだから法に反してたら法通りの罰則出るのは当たり前だろう
>そこに異を唱えて柔軟にとか言ってたら100%人治国家じゃん
中国みたいなのが理想なんだよそう言う人たちって
PLAY
65 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:01:27 No.1348596929  del
>儲けてた金融は民営化でアメリカに奪われたしな
いつの間に…
PLAY
66 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:01:42 No.1348596981  delそうだねx1
>ナビで出ない家結構あるぞ
自己責任
PLAY
67 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:01:51 No.1348597024  delそうだねx1
距離税を導入する予定だし
そんなに物流を崩壊させたいのか
PLAY
68 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:02:34 No.1348597220  delそうだねx3
小泉の私怨に騙されたバカな国民の末路
PLAY
69 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:02:45 No.1348597279  delそうだねx1
俺等の佐川がまだあるやん
PLAY
70 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:03:36 No.1348597505  del
>漢字わからないから「二丁目と三丁目」「松井と松田」を間違える
今は住所や宛名間違えてるケースで配達員がある程度推測で正当受取先に配達してるんだけど外国人にやらせたら配達不能で持ち戻り→返送ってのが増えそうな気はする
何なら自分ちあての郵便や荷物ですら住所間違えてるのわりとあるもの
PLAY
71 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:03:58 No.1348597586  delそうだねx3
シムシティだと詰みカウントダウン入ってそう
PLAY
72 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:05:39 No.1348598024  delそうだねx2
>小泉の私怨に騙されたバカな国民の末路
民営化関係なく元々腐ってただけだっつーの
PLAY
73 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:08:37 No.1348598829  delそうだねx2
>15年くらい前非正規やってたけど酒臭い年寄り職員とか居たぞ
心配しなくてもそういうのはとっくにクビになってる
PLAY
74 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:08:39 No.1348598836  del
スレ画は配達より郵便ポストからの郵便物の回収で使ってたってイメージ
配達はもっと小回りの効くバイクでしてるんじゃね
PLAY
75 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:08:50 No.1348598887  del
民営化して何かいいことあった?
PLAY
76 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:09:04 No.1348598960  delそうだねx3
「双葉町の公民館の隣 としあき宛」
こんなふざけた住所とあて名書きでもあの家だなあって
集配員が理解してちゃんと届くのが昔の郵便局だったんだけどな
PLAY
77 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:09:25 No.1348599050  delそうだねx1
>民営化の際に郵便局もだいぶ切り捨てられてたな
つ特定郵便局利権
PLAY
78 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:09:54 No.1348599179  delそうだねx1
>おいどうしてくれるんだ小泉純一郎
郵便側の元からの体質
PLAY
79 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:10:24 No.1348599324  del
>スレ画は配達より郵便ポストからの郵便物の回収で使ってたってイメージ
つか委託の人がゆうパックとか配るのに使ってた
集配の前送とか集荷にも使うけど
PLAY
80 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:11:08 No.1348599501  del
地域の住所表示一斉切り替えとかあったし
これからは地獄だぞ普通郵便の配達は
PLAY
81 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:12:54 No.1348600026  del
40年以上前の住所で出される郵便とかあって旧地名との対応表とか見てたんだけどね
もうそういったのは調べないで宛て所不明でドンドン返す時代なんだろうな
PLAY
82 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:12:59 No.1348600052  delそうだねx1
>民営化して何かいいことあった?
隠してたことが表面化した
PLAY
83 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:13:20 No.1348600153  del
インフラだから赤字でもやるんだぞ
赤字補填してた部署は別組織にするからな
PLAY
84 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:13:51 No.1348600302  del
>民営化して何かいいことあった?
郵貯と簡保の稼ぎは凄いって分かった
PLAY
85 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:14:22 No.1348600456  del
ユニバーサルサービスは義務であってインフラでは無いんだよなぁ
PLAY
86 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:14:59 No.1348600635  del
>郵貯と簡保の稼ぎは凄いって分かった
財政投融資ってしってる?
87 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:15:26 No.1348600775  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
88 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:15:45 No.1348600866  del
>民営化して何かいいことあった?
民営化後10〜15年くらいで古い組がみんな早期退職した
18で入った人は勤続35年で53歳になったらやってられるかとすぐやめたり
PLAY
89 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:16:40 No.1348601149  del
もともと郵便は電子メールの発達で消滅するという前提で民営化を強行したんだからこれでいいのだ
PLAY
90 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:16:47 No.1348601187  del
25年前は年賀状のノルマが4000枚
15年前で一人当たり14000枚
PLAY
91 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:16:49 No.1348601197  del
そもそも俺らの税金を赤字補填に使うなって言ったのが国民ってことですしおすし
PLAY
92 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:17:08 No.1348601278  del
>…86無念Nameとしあき25/09/04(木)19:14:59No.1348600635 ng+
>>郵貯と簡保の稼ぎは凄いって分かった
>財政投融資ってしってる?
PLAY
93 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:17:15 No.1348601307  del
郵便局の人もまさかここまで踏み込んでくるとは予想できなかったろうな
PLAY
94 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:17:41 No.1348601439  del
>25年前は年賀状のノルマが4000枚
>15年前で一人当たり14000枚
特定の時期になるとヤフオクに大量出品
PLAY
95 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:17:56 No.1348601517  del
>民営化して何かいいことあった?
あと2年で定年する人を違う局へ転勤させることができるようになった
要するに辞めろってことだな
PLAY
96 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:18:39 No.1348601751  del
>もともと郵便は電子メールの発達で消滅するという前提で民営化を強行したんだからこれでいいのだ
NTT「はやく固定電話も消えてくれ」
PLAY
97 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:19:04 No.1348601886  delそうだねx1
>なんだこの動き・・・?
決められたルール無視してたらアウトだろ
PLAY
98 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:19:19 No.1348601951  del
>郵便局の人もまさかここまで踏み込んでくるとは予想できなかったろうな
国営だった頃の舐め腐った態度がまだ残ってるんだろうな
PLAY
99 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:19:22 No.1348601980  del
>特定の時期になるとヤフオクに大量出品
離れた地域の局へ行って切手シートに替えて金券ショップ
離れた地域の局へ行って旧エクスパックに替えて金券ショップ
後者の方が換金率がいいのでみんなやって問題になった
PLAY
100 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:19:40 No.1348602081  del
>隠してたことが表面化した
自爆営業ノルマ
郵便物捨てる
郵便物横領
生命保険詐欺
飲酒チェック不正
個人情報流出
知ってるだけでもこれだけあるけど全部郵政省時代からあったの?
ニュースになってた?
PLAY
101 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:19:47 No.1348602119  delそうだねx2
民間企業はちゃんとルール守ってやってるんだから
郵便局だけお咎めなしは無いだろ
PLAY
102 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:20:22 No.1348602307  delそうだねx1
>>EVが増えるんじゃ無いの?と個人的には想像してる
>国がわざわざ今の郵便局が配達出来なくしようとしてるんだよな
>なんだこの動き・・・?
だってせっかく民営化して潰す予定だったのにまだ生きてるんだもん
国鉄→JRと一緒よ
PLAY
103 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:20:53 No.1348602448  del
>だってせっかく民営化して潰す予定だったのにまだ生きてるんだもん
>国鉄→JRと一緒よ
バカすぎて笑う
PLAY
104 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:22:04 No.1348602798  del
>>隠してたことが表面化した
>自爆営業ノルマ
>郵便物捨てる
>郵便物横領
>生命保険詐欺
>飲酒チェック不正
>個人情報流出
>知ってるだけでもこれだけあるけど全部郵政省時代からあったの?
>ニュースになってた?
局長が他人の口座から引き出して使い込んでたんだよ
PLAY
105 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:22:35 No.1348602951  del
郵便は廃れる
ゆうちょとかんぽの資産で民間市場を活性化させたい
よりよりサービスを低価格で実現するために民営化は必須
PLAY
106 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:22:56 No.1348603066  delそうだねx1
全体の7割で飲酒チェック不正だろ?
なんで怒られないと思った?
PLAY
107 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:23:33 No.1348603246  del
簡易局の母娘が他人の口座の金を使い込むとか昔あったなあ
それが普通の地域の郵便局の局長がしてたのもあった
PLAY
108 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:23:40 No.1348603277  del
赤字確定の郵便だけ国営のままって案もあったんだけど
土壇場で完全分社化に決まったんだよね
PLAY
109 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:24:19 No.1348603482  delそうだねx1
>そもそも俺らの税金を赤字補填に使うなって言ったのが国民ってことですしおすし
郵政は金融が稼ぎ頭で郵便はその利益でサービスを提供していた
国鉄みたいに救いようのない赤字を垂れ流していたわけでもないのに
かんぽの宿とかの事業を切り抜いて悪者扱いされて民営化に至った
PLAY
110 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:24:25 No.1348603518  del
つか普段郵送使うことが多いからマジでもう一回国営化して業務の立て直ししてほしくは有る
PLAY
111 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:24:50 No.1348603659  delそうだねx1
外人配達員増やすために自民党が頑張ってるんだろうが
PLAY
112 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:25:06 No.1348603742  del
郵便スレはここですら通用せず追い出されたゴミが呪詛振り撒くスレになるなあ
PLAY
113 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:25:18 No.1348603799  del
>つか普段郵送使うことが多いからマジでもう一回国営化して業務の立て直ししてほしくは有る
メールの普及で廃れる(前提だ)から
メール使おう
PLAY
114 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:25:41 No.1348603914  delそうだねx1
クリックポストやらゆうメールやら色々と商品化したけど逆にわかりにくい
取りあえず定形外郵便を減らしたいのはわかる
あれ追跡とかできないから未配で問題になりやすい
PLAY
115 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:26:14 No.1348604062  del
クリックポストはヤフオクで沢山お世話になったよ
すごく便利だったよ
PLAY
116 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:27:16 No.1348604400  del
>郵便スレはここですら通用せず追い出されたゴミが呪詛振り撒くスレになるなあ
まあ落ち着けよ
繁忙期に年2回だけ学生バイトで行ってた人間でもわかる内部事情ってのがもうやばい
PLAY
117 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:27:48 No.1348604546  del
昔は手紙はメールになって小包はヤマト便が請け負って郵便局はなくなるとか思ってたわ
PLAY
118 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:28:03 No.1348604632  del
>民営化後10〜15年くらいで古い組がみんな早期退職した
>18で入った人は勤続35年で53歳になったらやってられるかとすぐやめたり
つまり人件費は浮いたってこと?
その代わり非正規低所得者増えてない?
PLAY
119 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:28:05 No.1348604645  del
点呼を専担にして点呼以外の時間はしっかり書類の作成とか整理と
現場の運航業務の指示させろよ!何でもかんでも馬鹿の一つ覚えで
配達員に兼務ばかりさせるなよ
PLAY
120 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:28:05 No.1348604650  del
ゆうパケットもあるぞ!
PLAY
121 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:28:18 No.1348604723  del
お役所もこんなもんだろ
PLAY
122 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:28:32 No.1348604806  del
まだトラックと軽バンが使えなくなっただけだ
バイクも自転車もなんだったら徒歩でも配達は出来る
PLAY
123 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:29:02 No.1348604962  del
>つまり人件費は浮いたってこと?
>その代わり非正規低所得者増えてない?
比較的高齢な勤務者をみんな追い出す方針だったのでそれが最重要だったんじゃないの
PLAY
124 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:29:14 No.1348605041  del
>まだトラックと軽バンが使えなくなっただけだ
>バイクも自転車もなんだったら徒歩でも配達は出来る
ドローン&AI:「俺たちの出番だな!」
PLAY
125 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:30:13 No.1348605374  delそうだねx1
>中小企業にも朝と夕刻に飲酒検査強制でやらせてたのに全くやってなかったのは悪いだろ
>うちの会社も運送業でもないのに強制ってことで警察に相談しながらやってたぞ
でそれで配達全て止めさせるような動きは何なんだよ
明らかに過剰過ぎる
PLAY
126 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:30:59 No.1348605659  delそうだねx2
日本語の配達とか外国人には無理だよ
PLAY
127 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:31:25 No.1348605779  del
>バイクも自転車もなんだったら徒歩でも配達は出来る
軽バンと原付きも駄目になったぞスレ画を読め
PLAY
128 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:32:28 No.1348606098  delそうだねx1
>日本語の配達とか外国人には無理だよ
それ以前に外国人の仕事ってかなり雑だぞ・・・個体差あるけど
中国人を雇ったら2割ぐらいしか仕事してないのに仕事できたって
言い張ってて試用期間終了を待たずしてクビになってた
PLAY
129 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:32:44 No.1348606177  delそうだねx1
>よりよりサービスを低価格で実現するために民営化は必須
別にサービスは良くなってないどころか悪化してるし料金は値上げが続いてるんだが
PLAY
130 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:33:22 No.1348606396  del
>比較的高齢な勤務者をみんな追い出す方針だったのでそれが最重要だったんじゃないの
国によるリストラと格差拡大か
PLAY
131 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:33:48 No.1348606537  del
>でそれで配達全て止めさせるような動きは何なんだよ
普通の会社でも違反すれば営業停止事業停止事業許可の取り消しとかするってなってるし
PLAY
132 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:34:14 No.1348606685  delそうだねx1
>別にサービスは良くなってないどころか悪化してるし料金は値上げが続いてるんだが
料金値上げは仕方がないがナンセンスな商品展開やサービス向上は確かに悪化してると思う
PLAY
133 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:35:37 No.1348607163  del
>取りあえず定形外郵便を減らしたいのはわかる
昔通販の雑貨屋の通販部門で働いていたんだけど
かなりザルな基準でなんでも送れてしまうのに驚いた
よもやタペストリーまでて送れるとは…
PLAY
134 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:35:47 No.1348607223  del
>国によるリストラと格差拡大か
票田として票の取りまとめとかまあ色々あったし
勤務時間中に選挙関係のことで業務外のこととかやってるのも日常だったし
その辺が民営化後は一部でも機能しなくなるのでもう配慮するのも必要無しかな
PLAY
135 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:36:16 No.1348607362  del
郵便局員に自腹営業させてんの無くなった?
PLAY
136 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:37:21 No.1348607712  delそうだねx1
>郵便局員に自腹営業させてんの無くなった?
いやそれは別枠だから続いてるしこれからも続く・・・
PLAY
137 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:37:30 No.1348607770  del
郵便はヤマト運輸にやらせようぜ
昔からやりたいやらせてくれって国に直談判するほどだったし
PLAY
138 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:37:39 No.1348607820  del
>かなりザルな基準でなんでも送れてしまうのに驚いた
>よもやタペストリーまでて送れるとは…
今は知らんけど三辺の合計が60センチ以内なら何でも送れた
そのせいでギリギリに収まるような薄い長方形の箱とかが来るとファイバーに入らないで困ったり
カバーが付くようになったら余計に大きなものは積めなくなったり
PLAY
139 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:38:30 No.1348608064  del
>郵便はヤマト運輸にやらせようぜ
>昔からやりたいやらせてくれって国に直談判するほどだったし
クロネコメール便で散々問題を起こした上に撤退したじゃねーか
1998年ごろに始めたけど郵便局に誤配で苦情が来るんだぞアホが
PLAY
140 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:39:06 No.1348608247  del
経営心配
郵貯は大丈夫なのか
PLAY
141 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:39:15 No.1348608293  del
>クロネコメール便で散々問題を起こした上に撤退したじゃねーか
>1998年ごろに始めたけど郵便局に誤配で苦情が来るんだぞアホが
でも今でもユニバーサルサービスは競争で良くなるって専用ページ出してまでアピールしてるよ?
PLAY
142 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:39:52 No.1348608497  delそうだねx1
>経営心配
>郵貯は大丈夫なのか
ゆうちょとかんぽは全然問題ないです
郵政省時代から郵便の赤字はゆうちょとかんぽで埋めてたんで
PLAY
143 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:40:28 No.1348608675  del
>郵便はヤマト運輸にやらせようぜ
>昔からやりたいやらせてくれって国に直談判するほどだったし
人手削りまくってるけどやれるの?
PLAY
144 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:40:33 No.1348608701  del
>>経営心配
>>郵貯は大丈夫なのか
>ゆうちょとかんぽは全然問題ないです
>郵政省時代から郵便の赤字はゆうちょとかんぽで埋めてたんで
そうなのか
よかった
PLAY
145 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:40:43 No.1348608749  del
他の配送業者にも親書の配達させればいいじゃん
PLAY
146 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:41:13 No.1348608932  del
>票田として票の取りまとめとかまあ色々あったし
>勤務時間中に選挙関係のことで業務外のこととかやってるのも日常だったし
>その辺が民営化後は一部でも機能しなくなるのでもう配慮するのも必要無しかな
勤務時間内で選挙活動してるんだ
どこの郵便局でもそうだったの?
PLAY
147 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:41:40 No.1348609052  del
>でも今でもユニバーサルサービスは競争で良くなるって専用ページ出してまでアピールしてるよ?
とりあえず同じ苗字だからと幸福の科学の冊子をうちのポストに放り込んで来るヤマトは市ねと思ったし
何度苦情を入れても改善しないのでその内に捨てるようにした
もう知らん親書じゃないし知らんゴミだ
PLAY
148 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:43:08 No.1348609507  del
>勤務時間内で選挙活動してるんだ
>どこの郵便局でもそうだったの?
おじさんが学生の頃なので25年以上前だけどね
上席課長代理が業務に忙しそうでその補佐役は選挙関係でいなかったりしてたな
PLAY
149 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:44:02 No.1348609805  del
そんな体質じゃあなあ…
PLAY
150 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:45:14 No.1348610204  del
>何度苦情を入れても改善しないのでその内に捨てるようにした
ヤマトは営業所単位じゃなくてクレームは一括でセンター処理なので伝わらないのかな
>もう知らん親書じゃないし知らんゴミだ
関わりたくないもんな
PLAY
151 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:46:00 No.1348610450  del
>日本郵便「国交省の荷物も運べなくなって困ったなー
公的書類の輸送業務の見直しとかすればいいんじゃね
飲酒運転による処分を受け公的書類を運搬する業務を担っていてはまた同じような事が起こった時に多大なる迷惑をかけてしまう可能性がある
つきましては公的書類等に関しては弊社では一切取り扱わず代替手段を個別に取っていただきたい って
PLAY
152 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:46:50 No.1348610699  del
    1756982810947.jpg-(56778 B)
ゼロスポーツの怨念か?
PLAY
153 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:47:15 No.1348610834  del
もっともクロネコも荷物が来ないなと追跡したらステータスが「不明」
なんじゃこりゃと電話で問い合わせたらカーゴごと誤配で大阪に行ってるとか言われた
なんで埼玉を出て船橋から大阪に行くんだよ俺の家は神奈川なのに
そして6日後に届いた
PLAY
154 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:48:51 No.1348611306  del
そして同じことがヨドコムの通販の荷物で2度あったのである…
クロネコは俺に恨みでもあるの?
PLAY
155 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:48:51 No.1348611307  del
>No.1348610834
俺の荷物が大阪に行って行方不明になったのあったな…大阪はなんかあるんか
問い合わせしたら新品送ってくれたからいいけど
PLAY
156 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:49:38 No.1348611542  delそうだねx3
ヤマト運輸の言う「ユニバーサルサービス」ってのは全国津々浦々まで同一料金同一サービスのことを指してるんじゃなくて
儲かる首都圏でだけ信書輸送をやりてぇ〜ってだけ
ユニバーサルサービスやるんなら当然ポストも管理してよ?って国に言われたら速攻逃げたチキンだよ
PLAY
157 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:50:14 No.1348611751  del
>俺の荷物が大阪に行って行方不明になったのあったな…大阪はなんかあるんか
関東から西に行く荷物は一旦大阪まで全部送るとかじゃないのかな
なのでパレットっていうかカゴごと積むトラックを間違えると大阪まで行かなと戻らない
名古屋とかで降ろすとかできないんだと説明された
PLAY
158 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:50:41 No.1348611881  del
>儲かる首都圏でだけ信書輸送をやりてぇ〜ってだけ
離島にも配達しろよ
PLAY
159 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:50:48 No.1348611921  del
>おじさんが学生の頃なので25年以上前だけどね
>上席課長代理が業務に忙しそうでその補佐役は選挙関係でいなかったりしてたな
今じゃできないことだけど郵便局だけの問題だったのかな
他の官庁は今でも勤務時間に選挙活動してるの?
PLAY
160 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:51:25 No.1348612111  del
>今じゃできないことだけど郵便局だけの問題だったのかな
>他の官庁は今でも勤務時間に選挙活動してるの?
公にはしないだけで今もやってる気はするな
PLAY
161 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:51:29 No.1348612141  delそうだねx1
民営化しても全然ダメじゃねーか
PLAY
162 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:51:42 No.1348612201  delそうだねx2
結局人が動かしてるからヒューマンエラーは必ず起こるんだよ
その時に迅速にフォローできればいいけど殆どできないんだよな
PLAY
163 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:51:53 No.1348612248  delそうだねx1
ウーバーとか新しい配達屋が参入しそう
PLAY
164 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:52:24 No.1348612407  del
>離島にも配達しろよ
赤字になっちゃうじゃん
PLAY
165 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:53:13 No.1348612640  del
>離島にも配達しろよ
ヤマト「それは郵便局に持ち込みますわ」
PLAY
166 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:53:49 No.1348612840  delそうだねx3
>ウーバーとか新しい配達屋が参入しそう
郵便局でもあの家の娘さんが子供連れて実家に戻ったなとか
あのアナウンサーの家だとか色々と個人情報が言い触らさないとはいえダダ漏れなのに
その他の業者だともうSNSに情報上げるバカが絶対出る気がする
PLAY
167 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:53:50 No.1348612848  del
ニジウラ速報転載禁止 
PLAY
168 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:54:16 No.1348612988  del
>どうなっちゃうんだよ
いやならスレあきがやればいいんですよ
PLAY
169 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:54:23 No.1348613021  delそうだねx1
    1756983263480.jpg-(216792 B)
>ここまで厳しい処分にする必要ある?
次やったら即停止だからなで良いと思うんだけどね
でもそれだとたかを括って直らない可能性が高いか
PLAY
170 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:54:35 No.1348613089  del
>公にはしないだけで今もやってる気はするな
気かあ
公務員がNHKのど自慢に出る為に勤務時間中に歌の練習してるとかと言う噂レベルかな
PLAY
171 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:54:57 No.1348613200  del
>赤字になっちゃうじゃん
携帯各社が地方でも使えるようにしてくれてるのって凄いことなのかも
PLAY
172 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:55:41 No.1348613420  del
>結局人が動かしてるからヒューマンエラーは必ず起こるんだよ
普通ヒューマンエラーって「それは人に寄ってはミスるわ」的なのが殆どだが
郵便のは酒飲んだり面倒だからやらずに書類捏造とかだしなあ
エラーというのもおこがましい
PLAY
173 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:55:55 No.1348613494  del
ユニバーサルサービス背負ってるNTTは定期的に大赤字出しては税金投入で復活してる
PLAY
174 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:55:58 No.1348613503  del
>公務員がNHKのど自慢に出る為に勤務時間中に歌の練習してるとかと言う噂レベルかな
2000年だとまだ民営化前だしそういった体質だったんだろう
流石に他の官公庁のことまでわからんし
PLAY
175 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:56:09 No.1348613569  del
民営化っつってもヤバくなったらどうせ国が守ってくれるんでしょって勘違いしてた馬鹿どもを叩き直すいい機会じゃん
PLAY
176 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:58:23 No.1348614261  del
とりあえず日曜に深夜・休日窓口に行ったら郵便やゆうパックは出せるけど切手は売ってなかったとか
仕方ないので近所のコンビニで切手を買ったのとかはダメだなと思った
分業化したのはわかるけど利用者が不便になってんじゃん
PLAY
177 無念 Name としあき 25/09/04(木)19:58:35 No.1348614331  del
>ここまで厳しい処分にする必要ある?
このルールって交通違反と同じでお叱りで済ましたり暫く停止させたりと
不正違反の程度によって処分に段階があるんだよ
それを1発で全部振り切るどころか全部の段階が誤差って位の規模が発覚したのでしゃーない
PLAY
178 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:00:07 No.1348614810  del
>民営化っつってもヤバくなったらどうせ国が守ってくれるんでしょって勘違いしてた馬鹿どもを叩き直すいい機会じゃん
夢を見るのは自由だけど
今までのいろんな分野の事を見たら1度もそんな事してないしな
どっちかといえば頼みの綱の聖域を規制緩和する
PLAY
179 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:00:21 No.1348614880  del
話の内容と時代性から定年したか早期退職に応募した人がいるとわかるスレ
あと夏と冬のバイト経験者も
PLAY
180 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:00:47 No.1348615001  delそうだねx1
>そして同じことがヨドコムの通販の荷物で2度あったのである…
>クロネコは俺に恨みでもあるの?
届け先の郵便番号を間違えてて仕分けラベル上だと全然違う場所に送る事になってる荷物は何回か見たな
お客さんが郵便番号間違えることはないだろうってことでスルーされがち
PLAY
181 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:01:59 No.1348615396  del
酒ダメだしストゼロで
PLAY
182 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:03:03 No.1348615707  del
ゆうちょやかんぽの利益で郵便の赤字を埋めるのも国民受け悪くてなぁ
国民の血税で赤字を埋めるも同然だと言われたし
PLAY
183 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:03:20 No.1348615793  del
>このルールって交通違反と同じでお叱りで済ましたり暫く停止させたりと
>不正違反の程度によって処分に段階があるんだよ
>それを1発で全部振り切るどころか全部の段階が誤差って位の規模が発覚したのでしゃーない
しっかり点呼した上で出た後に飲んでたとかならまだ違ったかもしれんが
いい加減な事してってのだからキツイのよな
PLAY
184 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:03:41 No.1348615897  del
>あと夏と冬のバイト経験者も
大学の時に4年間で計8回行った
毎年行くと扱いが良くなり3年目からは配達は午前中がスレ画の軽バンでの前送のみ
昼からは局内で年賀状仕分けだったな
PLAY
185 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:04:09 No.1348616026  delそうだねx3
なんで必要な仕事に金払わないんだろうねこの国
PLAY
186 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:05:05 No.1348616311  del
>お客さんが郵便番号間違えることはないだろうってことでスルーされがち
郵便課に行く前の仕分けで機械が読み取るしなあ
マジで機械的に処理するので大区分の時にナニコレ?ってのが混じってる
PLAY
187 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:05:56 No.1348616574  del
配達員として適当に朝から13時まで働いて今まで25万くらいだったのが最近30万くらいになった
けど落ち着いて考えると正社員の方がよっぽど安定してるし楽なんだよな
若い人はやらないだろうし外人だらけになるだろうね
PLAY
188 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:06:34 No.1348616780  del
>なんで必要な仕事に金払わないんだろうねこの国
コストカットの方法を考える奴が評価されるからだな
PLAY
189 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:07:16 No.1348617041  del
郵政「もう不動産しかやりたくない」
国「置き配BOXで稼ぎたい外国人増やしたい」
WINWIN
PLAY
190 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:07:36 No.1348617160  del
>配達員として適当に朝から13時まで働いて今まで25万くらいだったのが最近30万くらいになった
俺がバイト行ってた当時にできた短時間職員とはまた違うのかな?
PLAY
191 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:07:50 No.1348617247  del
>なんで必要な仕事に金払わないんだろうねこの国
労働者は使いつぶしてなんぼだから…
PLAY
192 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:09:39 No.1348617831  del
書留や速達はいいとしても特別送達とか委託でできるのかな
あれ裁判所は配達した住所の控えとか小うるさいし
PLAY
193 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:09:53 No.1348617904  del
石破が小泉親の郵政民営化の武勇伝めちゃくちゃ聞き入ってたらしいな
PLAY
194 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:12:34 No.1348618772  del
>石破が小泉親の郵政民営化の武勇伝めちゃくちゃ聞き入ってたらしいな
そらああいうタイプって「何でもいいから歴史に俺の爪痕を残したい」だけだから
クソデカ傷跡付けた小泉は理想のトップオブトップだろうて
PLAY
195 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:13:41 No.1348619164  del
郵便壊してペーパーレス化狙ってる…わけないか
税金年金国保催促の封筒が届かなくなっちゃうもんなぁ
PLAY
196 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:14:25 No.1348619401  del
>郵便配達マジでどうなるんだ?
>噂通り外国人の在留資格に運輸業務が去年追加されたから、外国人や外国企業に郵便事業やらせるつもりなのか?
>どうなっちゃうんだよ
日本語読めないような奴が配達できるわけなかろ
そういうことだよ
PLAY
197 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:14:42 No.1348619494  del
結局局長会を潰せなかったからパワー!で潰すことにした
PLAY
198 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:15:21 No.1348619706  del
東京で中国資本傘下の企業が火葬業で独占してボッタくりしてるように
創価がサポートして郵便業を中国資本に移す目論見があるんじゃないのか
PLAY
199 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:16:37 No.1348620113  delそうだねx2
こども統一協会庁なんかに金使ってねーで必要とされてる職種の支援したれや政府
PLAY
200 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:16:38 No.1348620118  del
飛脚の原点に立ち返って人力でやるしかあるまい
PLAY
201 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:17:11 No.1348620310  delそうだねx1
そもそも郵便だけじゃどうやっても採算しないから銀行と保険つけて独立させてやったのにそれを全部分けたらそらね
PLAY
202 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:17:34 No.1348620446  del
>東京で中国資本傘下の企業が火葬業で独占してボッタくりしてるように
>創価がサポートして郵便業を中国資本に移す目論見があるんじゃないのか
郵便が宅配業を独占できる訳がないのでありえないだろ
PLAY
203 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:18:15 No.1348620662  del
上から客に何か言われても「大丈夫です」と言えと言われたけど
急にゆうパック配れなくなるかも分からん
普通の会社ならそうはならんけど郵便局ならワンチャン有り得る
PLAY
204 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:19:01 No.1348620915  delそうだねx2
    1756984741706.jpg-(225874 B)
>飛脚の原点に立ち返って人力でやるしかあるまい
前からヤマトとかリアカー導入してるな
PLAY
205 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:19:04 No.1348620935  del
>>創価がサポートして郵便業を中国資本に移す目論見があるんじゃないのか
>郵便が宅配業を独占できる訳がないのでありえないだろ
少なくとも個人情報は抜けまくるな
PLAY
206 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:19:06 No.1348620940  del
まぁ最悪クロネコにぶん投げれば…
PLAY
207 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:21:02 No.1348621573  del
メルカリがポスト投函で発送するものは送料が安くなるキャンペーンしてたっぽいけど
人手足りてない状況でなんでそんなことしたんだろ
PLAY
208 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:24:31 No.1348622635  del
>>>創価がサポートして郵便業を中国資本に移す目論見があるんじゃないのか
>>郵便が宅配業を独占できる訳がないのでありえないだろ
>少なくとも個人情報は抜けまくるな
住所と名前の情報なんて今から郵便掌握してちまちま集める必要すらない
PLAY
209 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:25:04 No.1348622803  del
郵便の体制がいいとは言わんが代替として用意されるであろう配達って既存のものより安全なの?と思う
Amazon配達っぽいボロボロ軽バンみると運転荒いからあんまり寄りたくない
PLAY
210 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:25:38 No.1348622995  delそうだねx1
今日朝礼で時間差で別の局から借りてくるって結論になったけど失敗して欲しいわぁ
無理してこなすより物流破綻させた方が民衆の国交省へのヘイトも集められるし
PLAY
211 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:26:20 No.1348623250  delそうだねx1
>Amazon配達っぽいボロボロ軽バンみると運転荒いからあんまり寄りたくない
郵便車も見てみろ
大抵ボコボコだから
PLAY
212 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:29:14 No.1348624164  delそうだねx1
国民もさほどこの問題に声上げてないし
現実的に破綻しないとロクな対応も訪れない
PLAY
213 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:30:52 No.1348624683  del
クロネコも下請けもいるから自社の車が動かないだけじゃ悲劇感ない
まぁ遅れるし経費も上がるけど利用者は知ったことじゃない
PLAY
214 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:34:26 No.1348625862  del
政府的には税金滞納してるやつに封筒送れなくなると困る
取り立て屋が復権するかも
PLAY
215 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:35:19 No.1348626146  del
日本郵便がゆうパック委託業者から不当に違約金取ってた件とか擁護のしようがないと思うんだけど
PLAY
216 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:36:14 No.1348626425  del
>それを1発で全部振り切るどころか全部の段階が誤差って位の規模が発覚したのでしゃーない
件数なのかポイント制なのか知らんけど
200点が天井のルールで1回目の調査結果だけで800だか出したんだよな
PLAY
217 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:36:20 No.1348626457  del
>今日朝礼で時間差で別の局から借りてくるって結論になったけど失敗して欲しいわぁ
>無理してこなすより物流破綻させた方が民衆の国交省へのヘイトも集められるし
普通に日本郵便がクソという話にしかならんがな
PLAY
218 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:37:19 No.1348626801  del
>日本郵便がゆうパック委託業者から不当に違約金取ってた件とか擁護のしようがないと思うんだけど
委託に人権などない
PLAY
219 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:37:37 No.1348626868  del
>政府的には税金滞納してるやつに封筒送れなくなると困る
だから郵便は殺せないから国営に戻れるぜ
って言う人もいるが
そういう時御国のムーブはその仕事の規制を緩和して大手民間にパスするんよ
運輸業の聖域すら撤廃して今の惨状引き起こして平然としてるんだ面構えが違う
PLAY
220 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:37:39 No.1348626878  del
ゆうパックなんてほとんど委託任せだもんな
年寄りばかりで運転の荒い
PLAY
221 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:38:20 No.1348627095  del
>日本郵便がゆうパック委託業者から不当に違約金取ってた件とか擁護のしようがないと思うんだけど
OKする業者もちょっとどうかしてるぜ
PLAY
222 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:39:37 No.1348627494  delそうだねx1
>>儲けてた金融は民営化でアメリカに奪われたしな
>いつの間に…
ニュースよく見とけよ
PLAY
223 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:40:55 No.1348627935  delそうだねx3
どっからどう見ても日本郵便がやらかしまくっただけなんで
政府だの国交省だの持ち出して怒りの矛先誘導するの無理ゲーでしょ
PLAY
224 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:44:02 No.1348628925  del
>どっからどう見ても日本郵便がやらかしまくっただけなんで
>政府だの国交省だの持ち出して怒りの矛先誘導するの無理ゲーでしょ
中の人(の中でも面倒臭い奴)の言い分では
民営化という理不尽と最悪の労働環境への抗議でやってるそうだ
PLAY
225 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:44:12 No.1348628984  del
うちの局は問題ありません!って言い張ってる管理者どもがやべえ
問題ない訳ないだろアホか
PLAY
226 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:51:51 No.1348631441  del
>外人に日本の地理わからんだろ地図も見れないし配達無理
それ以前に読めない
日本人が見ても怪しい字とかこれ〇〇の間違いじゃね?ってのに
気付けるとは思えん
PLAY
227 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:55:07 No.1348632434  delそうだねx1
>まぁ最悪クロネコにぶん投げれば…
基本同業他社は現状でいっぱいいっぱいですので
どっか潰れてラッキーって所は無い
というかむしろクロネコの方がクロネコメール便とか郵便に委託してるんじゃなかったか
PLAY
228 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:55:39 No.1348632605  del
>郵便車も見てみろ
>大抵ボコボコだから
郵便Amazonに限らず黒ナンバーの軽バンからは離れた方がいい
運転荒いしスマホで地図アプリ見ながらやってるから急に曲がるし止まる
PLAY
229 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:55:42 No.1348632620  del
公明党を潰せ!
PLAY
230 無念 Name としあき 25/09/04(木)20:56:57 No.1348633000  del
>2000年だとまだ民営化前だしそういった体質だったんだろう
>流石に他の官公庁のことまでわからんし
郵便局に関しては詳しそうだけどとしおじさんの親さんとかが郵便局員だったのかな?
PLAY
231 無念 Name としあき 25/09/04(木)21:00:37 No.1348634140  delそうだねx1
配達に関しては対面NGにしたほうがいいと思うんだけどな
「相手に自分の住所と氏名を知られる」って今の御時世において死ぬほどリスクが高い時代になってる
PLAY
232 無念 Name としあき 25/09/04(木)21:04:19 No.1348635247  del
>配達に関しては対面NGにしたほうがいいと思うんだけどな
局留めメインで使ってるけどアレできない場合も結構あるのが不便だな
あとコンビニ受け取りも地味に便利
PLAY
233 無念 Name としあき 25/09/04(木)21:11:30 No.1348637466  delそうだねx2
>というかむしろクロネコの方がクロネコメール便とか郵便に委託してるんじゃなかったか
佐川とかヤマトみたいな大手は結構郵便に委託してるぞクロネコはそれなのに独占はずるいとかわけわからんこと言うから頭おかしいけど
PLAY
234 無念 Name としあき 25/09/04(木)21:11:38 No.1348637516  delそうだねx1
>中の人(の中でも面倒臭い奴)の言い分では
>民営化という理不尽と最悪の労働環境への抗議でやってるそうだ
そもそも民営化前の方が労働環境悪かったそうだが
PLAY
235 無念 Name としあき 25/09/04(木)21:11:46 No.1348637559  delそうだねx1
政治的な臭いを感じますね
PLAY
236 無念 Name としあき 25/09/04(木)21:15:34 No.1348638802  del
>そもそも民営化前の方が労働環境悪かったそうだが
民営化前のほうが給料も高いし人数も多いからそれはない
PLAY
237 無念 Name としあき 25/09/04(木)21:19:30 No.1348640062  del
>民営化前のほうが給料も高いし人数も多いからそれはない
そういう意味ではそうかもしれんが
今回顕在化した問題とは関係ないしな
PLAY
238 無念 Name としあき 25/09/04(木)21:32:13 No.1348644063  del
創価にやられっ放しの郵政も情けねえよ
対抗できる金も力もあるのに
やっぱり頭悪いから策も錬れないのかねえ
PLAY
239 無念 Name としあき 25/09/04(木)21:35:35 No.1348645071  del
郵貯と簡保と一体化でいるから郵便も問題なかったのに
まんまとのせられて民営化に賛成した当時の国民が悪い
少しは考えろよ
PLAY
240 無念 Name としあき 25/09/04(木)21:40:14 No.1348646465  del
郵便ヒッバイ!郵便ヒッバイ!
ア スムースクリミナル
PLAY
241 無念 Name としあき 25/09/04(木)21:41:32 No.1348646832  del
>アフリカ人でもロボットでも狸星人でも何でも良いんだよ
>荷物が無事に届いて道中でトラブル起こすことも無ければな
届くわけねーだろ
日本人でもたまに捨てるのに
PLAY
242 無念 Name としあき 25/09/04(木)21:42:06 No.1348646987  delそうだねx1
民間でやってることを元国営だからって舐めてやらなかったうえにこんだけ大規模な不正だと
局長レベルじゃないから膿出しさせるためにとことんやらないとダメだよな
PLAY
243 無念 Name としあき 25/09/04(木)21:43:21 No.1348647320  del
まあ外人がメインで配達して
分からないところを日本人が穴埋めするって感じになるんだろな
PLAY
244 無念 Name としあき 25/09/04(木)21:51:04 No.1348649533  delそうだねx1
底辺業務を外人にやらせるんじゃない
PLAY
245 無念 Name としあき 25/09/04(木)22:05:09 No.1348653661  del
しかし郵便は実質停止命令みたいな処分なのに対して飲酒してるやつが多発してるJALはそんな処分降りないのはなんでだ?
PLAY
246 無念 Name としあき 25/09/04(木)22:14:46 No.1348656437  delそうだねx1
また工作員が来てるな
郵便事業がアフリカ人だらけになったら困るに決まってんだろ
日本人から仕事奪うことになるし
PLAY
247 無念 Name としあき 25/09/04(木)22:15:27 No.1348656636  del
政治・民族
del
PLAY
248 無念 Name としあき 25/09/04(木)22:18:51 No.1348657655  del
役所からの手紙とかカードとか盗難されないといいね
PLAY
249 無念 Name としあき 25/09/04(木)22:30:33 No.1348660970  delそうだねx2
これって政治なんだよな
外国人労働力を使う口実に使われた
PLAY
250 無念 Name としあき 25/09/04(木)22:39:53 No.1348663580  del
>これって政治なんだよな
>外国人労働力を使う口実に使われた
そう思われても仕方がないくらい、カードが揃いすぎてるんだよな
9/07 22:42頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト