NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「総合(011)」、
  • 日付は「9月6日(土曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから9月6日(土曜日)の番組表がはじまります。

午前4時15分から午前5時00分(放送時間45分間)
  • 国際報道2025 分断広がるイスラエル世論
  • ガザ地区で子どもの死者が1万8000人にのぼるなか、イスラエル側でガザの子どもの犠牲をなくすよう訴える「サイレント・デモ」が広がる。イスラエル世論の分断とは
  • ガザ地区で6万人を超える死者のうち子どもが1万8000人にのぼるなか、イスラエル側の市民の間で静かに広がっているのが、ガザ地区で子どもが犠牲になる実態を訴えるデモだ。「サイレント・デモ」と呼ばれる手法で、参加者は大きな声や音を出さず、黙って子どもたちの写真を掲げる。「飢餓はフェイクだ」として軍事行動をエスカレートさせるネタニヤフ政権の方針をめぐり、世論の分断が広がる
  • 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午前5時00分から午前5時10分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報
午前5時10分から午前5時40分(放送時間30分間)
  • マルコ・ポーロの冒険(23)「王の中の王フビライ」
  • [字幕放送]
  • アニメとシルクロードの美しい実写で描いた壮大なアニメ紀行が高画質で復活!元の都、大都にたどり着いたマルコ・ポーロ一行。ついにフビライ・ハーンとの対面を果たす。
  • ベネチアをたって3年半、マルコ・ポーロ一行は、ついにフビライ・ハーンとの対面のときを迎えた。約束だったローマ法王からの親書と聖油は献上したが、キリスト教の100人の賢者を連れて来ることはできなかった。フビライの評価が気になる。次はインドの使者の番。黄金に塗られた丸太を献上し、削る方向によって不老長寿の薬にも猛毒にもなるという。見分けられる者を募るフビライ。皆が尻込みする中、マルコが名乗りを上げる。
  • 【声】富山敬,久松保夫,富田耕生,石丸博也,森山周一郎,【語り】小池朝雄
  • 「いつの日か旅する者よ」
    小椋 佳
午前5時40分から午前5時50分(放送時間10分間)
  • NHK映像ファイル あの人に会いたい 篠田正浩(映画監督)
  • [字幕放送]
  • 今年3月に亡くなった映画監督の篠田正浩さん。映画「心中天網島」や「瀬戸内少年野球団」などで知られ、日本人の魂や伝統文化を先鋭的に描いて国際的にも高く評価された。
  • 「瀬戸内少年野球団」などで知られる映画監督の篠田正浩さん。昭和6年岐阜市で生まれ、大学卒業後、松竹大船撮影所に入る。監督2作目の「乾いた湖」で前衛的な表現に挑戦し、「松竹ヌーベル・バーグ」として注目される。独立後、昭和44年の「心中天網島」が斬新な演出で話題を呼び、昭和61年には「鑓の権三」がベルリン国際映画祭で銀熊賞を受賞。平成15年の「スパイ・ゾルゲ」を最後に現役を退き、後進の育成に尽力した。
  • 【出演】篠田正浩,【語り】首藤奈知子
午前5時50分から午前6時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報
午前6時00分から午前6時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。         
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。見逃した方はNHKプラスで!
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本
  • [字幕放送]
  • 今週おきた世界のニュースをコンパクトにまとめて伝えます。世界各地の取材リポート、気になる国際ニュースの背景を解説委員が詳しくひも解きます。きょうの気象情報も。
  • けさのニュースにプラスして、今週おきた世界のニュースをコンパクトにまとめて伝える「おはWORLD」。ニュースの背景を海外駐在経験豊富な国際部デスクが詳しく解説。他の番組ではなかなか伝えられない世界各地の多様な話題をリポートします。週末の気象情報も詳しく伝えます。見逃した方はNHKプラスで!
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前7時00分から午前7時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本
  • [字幕放送]
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。
  • ここまで入っている国内外の最新ニュースをコンパクトにわかりやすく。ニュースの背景に切り込む特集も!気になるスポーツに全国各地の表情を伝える生中継、きょうの気象情報も詳しく伝えます!見逃した方はNHKプラスで!
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前7時30分から午前8時00分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
  • [字幕放送]
  • ニュース・リポート・中継・交通情報・気象情報▽氷上競技の新聖地! ▽魚から見る気象変化 ▽変わる旬?調理法は 【キャスター】井上二郎,赤木野々花ほか
  • 関東甲信越の最新ニュースはもちろん「週末行きたい」「試したい」話題のスポットや暮らしのヒントを伝える29分▽旬のイベント・ご当地グルメを中継で▽各局リポーターが魅力をプレゼン!「すてき旅」▽料理からカルチャーまで、達人とっておきの技を自宅で「くらしり」▽お出かけの前に要チェック!交通・気象情報は55分ごろから
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【気象キャスター】南利幸
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん ダイジェスト版 第23週
  • [字幕放送]
  • 嵩(北村匠海)は放送されたラジオドラマの登美子(松嶋菜々子)の感想に傷つき落ち込むが、のぶ(今田美桜)に背中を押され、漫画の懸賞に挑戦する。
  • ラジオドラマ「やさしいライオン」が放送後に好評を得る一方で、嵩(北村匠海)は登美子(松嶋菜々子)の反応が気にかかっていた。のぶ(今田美桜)から事情を聞いた羽多子(江口のりこ)は、登美子を柳井家に連れてくるが、登美子の辛辣な言葉に嵩は傷つき、更に健太郎(高橋文哉)から聞いたうわさ話も加わって、さらに落ち込んでしまう。そんな嵩に、のぶは励ましの言葉をかけ、嵩は漫画の懸賞に応募する決意を固める。
  • 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,眞栄田郷敦,大森元貴,松嶋菜々子,阿部サダヲ,妻夫木聡,【作】中園ミホ
午前8時15分から午前9時00分(放送時間45分間)
  • チコちゃんに叱られる!▽腕時計の謎▽ドライクリーニング?▽ショートの謎
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 今回のチコちゃんの素朴な疑問は…女の人が腕時計を内向きにつけるのはなぜ?ドライクリーニングってなに?野球の“ショート”はなにがショート?みなさんわかりますか?
  • 女の人が腕時計を内向きにつけるのはなぜ?…これ日本ならではの不思議な習慣!?謎を解くカギはあのファッション!ドライクリーニングってなに?…一体どうやって洗っている!?ドライクリーニングにするべき衣類とは!?野球の“ショート”はなにがショート?…華麗なプレーが続々登場!日本一のショートは誰だ!?ゲストは新浜レオンさんと福田麻貴さん!完璧な膝スライディングにスタジオ騒然!
  • 【出演】岡村隆史,【ゲスト】新浜レオン,福田麻貴,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀
午前9時00分から午前9時30分(放送時間30分間)
  • 週刊情報チャージ!チルシル 宝鐘マリンも気になる!日本の水事情
  • [字幕放送]
  • VTuber宝鐘マリンが生放送に登場!みちょぱとコンビ結成▼「日本の水事情」を特集!バーチャルYouTuberならぬバーチャルウォーターとは▼佐々木希の新企画!
  • 佐々木希&みちょぱによる新スタイルのこどもニュース▼チャンネル登録者数400万人超えのVTuber宝鐘マリンが降臨!「水」を特集▼日本は水が多いの?少ないの?水道水とミネラルウォーターの違いは?利き水バトル▼水不足の世界が舞台のアニメ「サンドランド」も紹介▼「人間国宝」の認定基準が50年ぶりに変わる!?真相を探りに文化庁を突撃▼佐々木希が天気予報士ならぬ野菜予報士に▼1週間のニュースふりかえり
  • 【出演】佐々木希,大野りりあな,緑川玖,岸正浩,沖大幹,宝鐘マリン,【キャスター】江原啓一郎,【声】池田美優
午前9時30分から午前10時00分(放送時間30分間)
  • ドキュメント72時間 愛媛 真夏の10円プールで
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 子ども10円、大人60円で泳げるプールが愛媛にある。夏休み直前の子どもたちや、工場での夜勤明けに泳ぐ大人。“10円プール”でどんな思い出を作るのか。夏の3日間。
  • “10円プール”の愛称で呼ばれる屋外型の公営プールが、愛媛にある。子ども10円、大人60円のわずかな入場料で、競泳プールから流れるプール、ウォータースライダーまで、思う存分楽しめる。1972年に開業して半世紀、地域の夏の風物詩として親しまれてきた。夏休み直前の子どもたちや、工場での夜勤明けに泳ぐ男性、散歩がわりにプールで歩くお年寄り仲間。老若男女がプールで作る思い出は…?真夏の3日間を見つめた。
  • 【語り】飯豊まりえ
午前10時00分から午前10時20分(放送時間20分間)
  • ニュース「悠仁さま成年式」関連
  • [字幕放送]
午前10時20分から午前10時35分(放送時間15分間)
  • 有吉のお金発見 突撃!カネオくんミニ番組 15分社会見学!オーケストラのヒミツ
  • [字幕放送]
  • 美しい音色が魅力のオーケストラを徹底調査!その裏には演奏者たちの知られざる苦労と驚きのお金のヒミツが!インパクト抜群!ティンパニが主役の楽曲の驚きの演奏法とは!
  • 大人数で奏でるオーケストラの花形・バイオリン。演奏本番中に弦が切れてしまったら?…まさかのピンチを乗り切る連携プレーを解説。持ち運びも一苦労!座席1人分の確保が必要なチェロの運搬。出番が少ないシンバルならではの気苦労、オーボエ奏者が練習よりも大変と嘆く楽器のメンテナンスとは?さらに、インパクト抜群!ティンパニが主役の楽曲の驚きの演奏法を紹介。オーケストラにまつわる演奏や楽器のお金のヒミツに迫る!
  • 【語り】ノブ
午前10時35分から午前10時40分(放送時間5分間)
  • 蔦屋重三郎の世界 婦女人相十品 ポッピンを吹く娘
  • [字幕放送]
  • 江戸時代の出版プロデューサー蔦屋重三郎が世に出した浮世絵「ポッピンを吹く娘」を3DCGで鑑賞。当時最先端のファッションを伝える歌麿の美人画を堪能する
午前10時40分から午前11時25分(放送時間45分間)
  • 鶴瓶の家族に乾杯 海外SP~スイス Part1~杏と鶴瓶が世界遺産の街巡り
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • フランス在住の杏がゲスト。ハイジの世界としぼりたての牛乳に憧れ、選んだ旅先はスイス!世界遺産の街・ベルンでは、貴重なアンティーク時計や動物との出会いが!
  • 年に一度の海外スペシャル。ゲストは、フランス在住の杏。選んだ旅先はスイスの首都、ベルン。世界遺産に登録された旧市街の街並みでぶっつけ本番の旅に出る。スイスといえば、時計!アンティーク専門の時計店では、300年以上前の時計との出会いが。さらに、動物好きの杏は、地元の若い人たちにおススメされた熊の見られる公園へ!街で出会った旅行中のカップルの女性は、まだプロポーズを受けてないことを杏と鶴瓶に話して…
  • 【司会】笑福亭鶴瓶,【出演】杏,【アナウンサー】小野文惠,【語り】常盤貴子,三宅民夫
午前11時25分から午前11時54分(放送時間29分間)
  • 首都圏情報ネタドリ! 高騰 ホテル代 ~トラブル回避 お得な旅行情報も~
  • [字幕放送][再放送]
  • インバウンド増加などの影響でホテルの客室単価は過去最高に。ホテル代高騰の中、新たな旅の楽しみ方も登場。海外予約サイトのトラブル回避や穴場スポットの情報もご紹介。
  • インバウンド増加などの影響で、ホテルの客室単価は過去最高を記録。首都圏ではカプセルホテルが1泊2万円を超えることも。一方「格安」をうたう海外の予約サイトでは「予約が取れていない」などのトラブルが相次いでいる。ホテル代が高騰する中、新たな旅の楽しみ方も登場。コンビニの駐車場で車中泊をしたり、船内の「移動時間」を楽しんだり。トラブル回避の方法や穴場スポットなどお得に旅する新情報をお伝えする。
  • 【キャスター】首藤奈知子,【ゲスト】バービー,鳥海高太朗,【語り】江原正士
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
  • 気象情報


午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
  • 【キャスター】利根川真也
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
  • ニュース(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午後0時15分から午後0時40分(放送時間25分間)
  • 探検ファクトリー選 マヨネーズ工場超高速最新テクノロジー新しくおいしい使い方
  • [解説][字幕放送]
  • 漫才コンビ・中川家と、すっちーが魅力あふれるモノづくりの現場へ。今回は兵庫・神戸市のマヨネーズ工場。1日約40万本を製造する最新の工場を探検。新しい活用も紹介!
  • 漫才コンビ・中川家と、すっちーが魅力あふれる工場を“探検”する工場見学バラエティー!今回の舞台は兵庫・神戸市のマヨネーズ工場。100年前に日本で初めてマヨネーズを発売。現在国内シェア5割の会社が持つ最新・最大の製造拠点。職人の「あったらいいな」を詰め込み、ほぼ自動化された工場を探検する。マヨネーズの味を左右する乳化の仕組みやマヨネーズの起源、料理の幅を広げるマヨネーズの使い方も紹介する。
  • 【出演】中川家,すっちー,【語り】橋本のりこ
午後0時40分から午後0時45分(放送時間5分間)
  • Nスペ5min. 1兆円を託された男~ニッポン半導体 復活のシナリオ~
  • [字幕放送]
  • 国の予算1兆円超を投入し、日本の半導体産業復活を目指す巨大プロジェクトが動き出した。ラピダス社長・小池淳義さんは日本を再び半導体大国に押し上げることができるか
  • 国の予算1兆円超を投入し、日本の半導体産業復活を目指す巨大プロジェクトが動き出した。その中心人物がラピダス社長・小池淳義さん73歳。80年代、半導体大国を築いた日本は、今は見る影もないが、今後のAI時代に需要が高まるとみられる最先端の半導体を、他社に負けないスピードで大量生産するシナリオで日本の再生を目指す。志を同じくする国内外のエンジニアを結集し、小池さんの挑戦が始まった。
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん ダイジェスト版 第23週
  • [字幕放送][再放送]
  • 嵩(北村匠海)は放送されたラジオドラマの登美子(松嶋菜々子)の感想に傷つき落ち込むが、のぶ(今田美桜)に背中を押され、漫画の懸賞に挑戦する。
  • ラジオドラマ「やさしいライオン」が放送後に好評を得る一方で、嵩(北村匠海)は登美子(松嶋菜々子)の反応が気にかかっていた。のぶ(今田美桜)から事情を聞いた羽多子(江口のりこ)は、登美子を柳井家に連れてくるが、登美子の辛辣な言葉に嵩は傷つき、更に健太郎(高橋文哉)から聞いたうわさ話も加わって、さらに落ち込んでしまう。そんな嵩に、のぶは励ましの言葉をかけ、嵩は漫画の懸賞に応募する決意を固める。
  • 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,眞栄田郷敦,大森元貴,松嶋菜々子,阿部サダヲ,妻夫木聡,【作】中園ミホ
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後1時05分から午後1時50分(放送時間45分間)
  • べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~33打壊演太女功徳(うちこわしえんためのくどく)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 打ちこわしが発生し、蔦重(横浜流星)は、意次(渡辺謙)のもとを訪れ、ある策を進言する。一橋邸では治済(生田斗真)が定信(井上祐貴)に、正式な老中就任を告げるが…
  • 天明7年、江戸で打ちこわしが発生する。新之助(井之脇海)たちは、米の売り惜しみをした米屋を次々に襲撃する。報を受けて混乱する老中たちに対し、冷静かつ的確に提言する意次(渡辺謙)。そんな中、蔦重(横浜流星)が、意次のもとを訪れ、米の代わりに金を配り、追々米を買えるようにする策を進言する。一方、一橋邸では治済(生田斗真)が、定信(井上祐貴)に、大奥が反対を取り下げ、正式に老中就任が決まると告げるが…
  • 【出演】横浜流星,染谷将太,橋本愛,中村隼人,井之脇海,新浜レオン,井上祐貴,生田斗真,原田泰造,渡辺謙,相島一之,冨永愛,映美くらら,島本須美,高岡早紀,中村蒼,有吉弘行,【語り】綾瀬はるか,【出演】安田顕,小野花梨,中川翼,奥智哉,小松和重,矢野聖人,甲斐翔真,中村映里子,大鷹明良,須田邦裕,平田広明,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後1時50分から午後2時50分(放送時間60分間)
  • 土スタ『いつか、無重力の宙(そら)で』特集▽ゲスト 木竜麻生 森田望智
  • [字幕放送]
  • ゲストは、木竜麻生さんと森田望智さん。大注目の夜ドラ「いつか、無重力の宙(そら)で」の撮影秘話をたっぷりお届け!インタビューは、橋本愛さん、伊藤沙莉さんほか
  • ゲストは、木竜麻生さんと森田望智さん。大注目の夜ドラ「いつか、無重力の宙(そら)で」の撮影秘話を大公開!橋本愛さん、伊藤沙莉さんが語る、ゲストの素顔など、今週も盛りだくさんの内容でおくる、60分の生放送です!
  • 【司会】近藤春菜,コカドケンタロウ,浅野里香,【ゲスト】木竜麻生,森田望智,【VTR出演】片山友希,【出演】伊藤万理華,橋本愛,伊藤沙莉
午後2時50分から午後5時30分(放送時間160分間)
  • プロ野球2025「ソフトバンク」対「楽天」
  • [5.1ch][字幕放送][変更あり]
  • プロ野球も終盤戦!2年連続リーグ優勝を狙うソフトバンクとCS進出を目指す楽天の1戦!NHKプラスでも同時&見逃し配信あります!
  • プロ野球も終盤戦!2年連続リーグ優勝を狙うソフトバンクは日本ハムと首位争い真っ只中!一方の楽天はCS進出をかけて3位オリックスを追いかけます!NHKプラスでも同時&見逃し配信あります!
  • 【ゲスト】和田毅,【解説】井口資仁,【実況】神戸和貴
午後5時30分から午後5時57分(放送時間27分間)
  • 熱談プレイバック パンダが日本にやってきた!ランラン・カンカン物語
  • [字幕放送][再放送]
  • 日本初のパンダは空前のブームを巻き起こす。その裏側では飼育員たちの悪戦苦闘の日々が!パンダ飼育に挑んだ人々の感動秘話を、講談とお宝映像で熱く語りあげる!
  • 昭和47年(1972)、中国からきた2頭のパンダ、メスのランランとオスのカンカン。そのかわいらしさに日本中が大フィーバー。でも…せっかく用意した竹を食べてくれない!ストレスで呼吸数が急上昇!育て方などだれも知らない未知の動物に、飼育員は悪戦苦闘。さらに取り組んだのが2世誕生のミッション。パンダの命を守り、赤ちゃんを誕生させられるのか?講談師・神田阿久鯉がお宝映像とともに読み上げる感動の実話。
  • 【出演】神田阿久鯉
午後5時57分から午後6時00分(放送時間3分間)
  • タモリ・山中伸弥の!?(2)認知症克服のカギ 2分PR番組
  • [字幕放送]
  • 9/6(土)放送!テーマは「認知症克服のカギ」。タモリ・山中伸弥・吉岡里帆の豪華MCがお届けする知的エンターテインメントの第2弾!最新の認知症予防ワザを大公開!
  • 9/6(土)放送!テーマは「認知症克服のカギ」。タモリ・山中伸弥・吉岡里帆の豪華MCがお届けする知的エンターテインメントの第2弾!認知症のリスクは、なんと身近な「感染症」が深く関わっている!?感染症対策が、認知症の予防につながる可能性が!?さらに、最新の「認知症対策」を一挙大公開!認知症リスクのおよそ45%は、対策次第で減らせることも判明!認知症の最前線の探求から、新たな“認知症観”が見えてくる!
  • 【出演】タモリ,山中伸弥,吉岡里帆,吉村崇


午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [2か国語][字幕放送]
午後6時05分から午後6時34分(放送時間29分間)
  • 所さん!事件ですよ 突撃!となりの多国籍タウン
  • [字幕放送]
  • 円安もなんのその!秋の行楽シーズンにパスポートなしで海外旅行!?“まちなか”で海外留学!?多国籍化する日本で満喫できるガチ海外グルメや異文化スポットを深堀り!!
  • 円安もなんのその!秋の行楽シーズンにパスポートなしで海外旅行できるって本当!?デニス植野のトルコ&ブラジル日帰り“ジェネリック海外旅行”に密着!多国籍化する日本で満喫できるガチ海外グルメや異文化スポットを深堀り!!▽海外ではなく、日本の“まちなか”で留学!?国際情勢が不安定になるなかで注目の留学スタイルを徹底取材▽お墓がない!?国籍や宗教にとらわれない霊園に密着!国境を越えた“絆”と人情物語
  • 【司会】所ジョージ,木村佳乃,【リポーター】植野行雄(デニス),【ゲスト】サヘル・ローズ,室橋裕和,【語り】吉田鋼太郎
午後6時34分から午後6時36分(放送時間2分間)
  • 大河ドラマ「べらぼう」ダイジェスト(33)打壊演太女功徳
  • [字幕放送]
  • 主演・横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」各話の気になる場面を2分に凝縮、もう一度プレイバック!各話の貴重なオフショットも公開!作・森下佳子。
  • 主演は大河ドラマ初主演の横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の各話の気になる場面を“ぎゅっと”2分に凝縮して、もう一度プレイバック!番組ラストでは各回の貴重なオフショットも公開!是非、NHKプラスで、本編をご覧ください!作・森下佳子。
  • 【出演】横浜流星,橋本愛,中村隼人,井之脇海,新浜レオン,渡辺謙,高岡早紀,中村蒼,中川翼,矢野聖人,甲斐翔真,中村映里子,平田広明,【語り】綾瀬はるか,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後6時36分から午後6時38分(放送時間2分間)
  • 【夜ドラ】いつか、無重力の宙でPR
  • [字幕放送]
  • 大阪で働く飛鳥(木竜麻生)の前に、かつての同級生・ひかり(森田望智)が13年ぶりに現れた。高校時代、ひかりと「宇宙に行く」と約束をしたことを思い出した飛鳥は…。
  • 望月飛鳥(木竜麻生)、30歳。日々上司や部下の間に挟まれて仕事に忙殺されている。そんな飛鳥の前に、かつての同級生・ひかり(森田望智)が13年ぶりに現れた。高校時代、ひかりを含めた天文部の皆で「一緒に宇宙に行こう」と約束をしたことを思い出す。自由奔放な周(片山友希)、しっかり者の晴子(伊藤万理華)。あの頃の4人が集まれば、もう一度宇宙を目指せるかも!飛鳥は4人を集めて人工衛星を作ろうと提案するが…。
  • 【出演】木竜麻生,森田望智,片山友希,伊藤万理華,奥平大兼,田牧そら,上坂樹里,白倉碧空,山下桐里,鈴木杏,生瀬勝久,【脚本】武田雄樹
午後6時38分から午後6時45分(放送時間7分間)
  • Nスペ5min. 1兆円を託された男~ニッポン半導体 復活のシナリオ~
  • [字幕放送]
  • 国の予算1兆円超を投入し、日本の半導体産業復活を目指す巨大プロジェクトが動き出した。ラピダス社長・小池淳義さんは日本を再び半導体大国に押し上げることができるか
  • 国の予算1兆円超を投入し、日本の半導体産業復活を目指す巨大プロジェクトが動き出した。その中心人物がラピダス社長・小池淳義さん73歳。80年代、半導体大国を築いた日本は、今は見る影もないが、今後のAI時代に需要が高まるとみられる最先端の半導体を、他社に負けないスピードで大量生産するシナリオで日本の再生を目指す。志を同じくする国内外のエンジニアを結集し、小池さんの挑戦が始まった。
午後6時45分から午後6時53分(放送時間8分間)
  • ニュース645(関東・山梨)
  • [字幕放送]
午後6時53分から午後7時00分(放送時間7分間)
  • 気象情報
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース7
  • [2か国語][字幕放送]
  • きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。                                   
  • 【キャスター】今井翔馬,副島萌生,【気象キャスター】晴山紋音
午後7時30分から午後8時50分(放送時間80分間)
  • 知的探求フロンティア タモリ・山中伸弥の!? 認知症 克服のカギ
  • [解説][字幕放送]
  • テーマは「認知症克服のカギ」タモリ・山中伸弥・吉岡里帆の豪華MCがお届けする知的エンターテインメントの第2弾!感染症が認知症のリスクに?最新の予防ワザを大公開!
  • テーマは「認知症克服のカギ」タモリ・山中伸弥・吉岡里帆の豪華MCがお届けする知的エンターテインメントの第2弾!世界各地を飛び回り、最先端の認知症研究を徹底取材!なんと身近な「感染症」がアルツハイマー病などのリスクになっていた!?あのワクチンで認知症が予防できる!?さらに、最新の「認知症対策」を一挙大公開!認知症のリスクを45%も減らせる方法とは?知的探求の果てに、新たな“認知症観”が見えてくる!
  • 【出演】タモリ,山中伸弥,吉岡里帆,吉村崇,下畑享良
午後8時50分から午後8時52分(放送時間2分間)
  • 昭和元禄落語心中2分PR
  • [字幕放送]
  • 主演・岡田将生。昭和戦前から戦後にかけて芸にひたむきに生きた男たちの波乱万丈の物語。番組の魅力を紹介します。
  • 主演・岡田将生。『昭和元禄落語心中』は、昭和戦前から戦後にかけて芸にひたむきに生きた男たちの波乱万丈の物語。戦争の時代の落語家たちの生きざま、芸の絆に結ばれた若者たちの熱い友情、師弟や男女の情愛・嫉妬・別れ、そして無二の親友の事故死を巡るミステリー…。濃厚にして豊穣(ほうじょう)なヒューマン・ドラマ。番組の魅力を紹介します。
午後8時52分から午後8時54分(放送時間2分間)
  • メシあがれ2min. キャベツ使い切りの技
  • [字幕放送]
  • キャベツを1玉買ったけど余らせたことありませんか?キャベツを無理なく使いきれる絶品アイデア・レシピをご紹介。佐々木希も絶賛!放送は10日よる7:57~!
  • 大手レシピ投稿サイトのレシピクイーン3人が、アイデア満載のお手軽でおいしいキャベツレシピを披露します。炊飯器を使った簡単ポトフ、食感も楽しいギョーザ・サラダなどなど。メイン、副菜、デザートまでキャベツを無理なく使い切るアイデアが満載!佐々木希も絶賛のキャベツ料理が登場します!「激突メシあがれ」放送は10日よる7:57~!
午後8時54分から午後8時55分(放送時間1分間)
  • 連続テレビ小説「あんぱん」1分PR
  • 連続テレビ小説「あんぱん」1分PR
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海
午後8時55分から午後9時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
  • サタデーウオッチ9悠仁さま成年式に皇室で40年ぶりの儀式▽自民総裁選はあるか
  • [2か国語][字幕放送]
  • 悠仁さまが成年式に・皇室で40年ぶり儀式▽自民総裁選はあるか動き活発に▽サッカー森保監督・強化試合へ▽あえて値下げ・企業の戦略は▽異常な高温この夏・北海道で異変
  • ▽山下毅 解説委員長×林田理沙 新メンバーでさらに番組は進化します! ▽政治・国際分野から災害分野まで経験豊富な山下キャスターが1週間のニュースのポイントを丁寧に解説▽あふれる“フェイク情報”をさらに徹底取材▽あすのお出かけは?久保井朝美予報士の気象コーナー▽スポーツは気になる結果を速報で!注目アスリートに密着も
  • 【キャスター】山下毅,林田理沙,【リポーター】荒木さくら,伊原弘将,押尾駿吾,菅谷鈴夏,姫野美南,【スポーツキャスター】浅田春奈,【気象キャスター】久保井朝美
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
  • 【土曜ドラマ】母の待つ里(2)
  • [解説][字幕放送]
  • 孤独に暮らす松永徹(中井貴一)、古賀夏生(松嶋菜々子)、室田精一(佐々木蔵之介)の3人の“子供”が“母”(宮本信子)の待つ里を訪ねる、ミステリアス・ファンタジー
  • 医師・古賀夏生(松嶋菜々子)は、実母・ミドリ(根岸季衣)の初七日を迎えたその日、「ふるさと」へ向かっていた。夏生は晩年、認知症のミドリを施設に預けたことを後悔していた。一方、室田精一(佐々木蔵之介)は、妻と離婚したばかりで荒れた生活を送っていた。そんな時、あるサービスを発見し…。
  • 【出演】中井貴一,松嶋菜々子,佐々木蔵之介,宮本信子,【原作】浅田次郎,【脚本】一色伸幸
午後10時45分から午後10時47分(放送時間2分間)
  • メシあがれ2min. キャベツ使い切りの技
  • [字幕放送]
  • キャベツを1玉買ったけど余らせたことありませんか?キャベツを無理なく使いきれる絶品アイデア・レシピをご紹介。佐々木希も絶賛!放送は10日よる7:57~!
  • 大手レシピ投稿サイトのレシピクイーン3人が、アイデア満載のお手軽でおいしいキャベツレシピを披露します。炊飯器を使った簡単ポトフ、食感も楽しいギョーザ・サラダなどなど。メイン、副菜、デザートまでキャベツを無理なく使い切るアイデアが満載!佐々木希も絶賛のキャベツ料理が登場します!「激突メシあがれ」放送は10日よる7:57~!
午後10時47分から午後10時48分(放送時間1分間)
  • NHKスペシャル1分PR まもなく放送!NHKスペシャル・恐竜超世界
  • 想像を遥かに超えた恐竜たちの新たな姿を描く人気シリーズ「NHKスペシャル恐竜超世界3 化石の“常識”を覆せ!」がまもなく放送。その見どころをご紹介!
午後10時48分から午後10時50分(放送時間2分間)
  • 【夜ドラ】いつか、無重力の宙でPR
  • [字幕放送]
  • 大阪で働く飛鳥(木竜麻生)の前に、かつての同級生・ひかり(森田望智)が13年ぶりに現れた。高校時代、ひかりと「宇宙に行く」と約束をしたことを思い出した飛鳥は…。
  • 望月飛鳥(木竜麻生)、30歳。日々上司や部下の間に挟まれて仕事に忙殺されている。そんな飛鳥の前に、かつての同級生・ひかり(森田望智)が13年ぶりに現れた。高校時代、ひかりを含めた天文部の皆で「一緒に宇宙に行こう」と約束をしたことを思い出す。自由奔放な周(片山友希)、しっかり者の晴子(伊藤万理華)。あの頃の4人が集まれば、もう一度宇宙を目指せるかも!飛鳥は4人を集めて人工衛星を作ろうと提案するが…。
  • 【出演】木竜麻生,森田望智,片山友希,伊藤万理華,奥平大兼,田牧そら,上坂樹里,白倉碧空,山下桐里,鈴木杏,生瀬勝久,【脚本】武田雄樹
午後10時50分から午後10時52分(放送時間2分間)
  • 大河ドラマ「べらぼう」蔦重、質素倹約の世に書で抗う!
  • [字幕放送]
  • 寛政の改革が始まる。松平定信(井上祐貴)による政に、蔦重(横浜流星)は、歌麿(染谷将太)、喜三二(尾美としのり)、春町(岡山天音)らとともに書をもって抗う!
  • いよいよ、最終章スタート!田沼意次(渡辺謙)の時代が終わり、将軍・徳川家斉(城桧吏)のもと、松平定信(井上祐貴)による政が始まる。そして、将軍の父として存在感を増す一橋治済(生田斗真)。一方、寛政の改革の最中、書をもって抗うことを宣言する蔦重(横浜流星)。歌麿(染谷将太)、喜三二(尾美としのり)、春町(岡山天音)、政演(古川雄大)ら耕書堂メンバーと、自由を貫き、新たな本を出していく。
  • 【出演】横浜流星,橋本愛,高岡早紀,生田斗真,原田泰造,片岡鶴太郎,渡辺謙,相島一之,吉沢悠,井上祐貴,中川翼,橋本淳,小松和重,柳俊太郎,桐谷健太,矢島健一,尾美としのり,古川雄大,岡山天音,城桧吏,嶋田久作,田中幸太朗,丸山礼,安達祐実,正名僕蔵,中村蒼,高橋克実,伊藤淳史,島英臣,山路和弘,飯島直子,水野美紀,久保田紗友,山口森広,水樹奈々,ジェームス小野田,浜中文一,風間俊介,木村了,林家正蔵,片岡愛之助,西村まさ彦,肥後克広,前野朋哉,又吉直樹,里見浩太朗,【語り】綾瀬はるか,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後10時52分から午後10時54分(放送時間2分間)
  • ベトナムのひびき 2分PR
  • [字幕放送]
  • 主演・濱田岳。ベトナムのオーケストラに招かれた日本人指揮者。壮大なベトナムの風景をバックに国を超えた深い友情と音楽への愛を描く。番組の魅力をお届けします。
  • 主演・濱田岳。ベトナムのオーケストラに招かれた日本人指揮者とベトナム人メンバーが心を合わせることで、未来の扉が開かれて行く。壮大なベトナムの風景をバックに国を超えた深い友情と音楽への愛を描く。番組の魅力をお届けします。
午後10時54分から午後10時55分(放送時間1分間)
  • 明日へ1min. 防災の知恵 天気予報 風の強さにも注意
  • 【語り】大谷舞風
午後10時55分から午後11時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後11時00分から午後11時30分(放送時間30分間)
  • Venue101 Kroi・BE:FIRST・ME:I
  • [字幕放送]
  • Kroiは黒歴史を告白!BE:FIRSTはSKY-HIが熱く語る・ME:Iは「これぞわたし」なアイテムを!中学生の時の思い出曲EXILE・サンボ・YOASOBI
  • Kroiは黒歴史を告白!『Method』をパフォーマンス!BE:FIRSTはNコン課題曲『空』を披露!作詞作曲したSKY-HIが熱く語る・ME:Iは披露する『THIS IS ME:I』にちなみ「これがわたし」なアイテムを紹介!ゲストが聴いていた中学生の時の思い出の曲はEXILE・サンボマスター・YOASOBI!紅白の映像も!
  • 【司会】濱家隆一,生田絵梨花,【出演】Kroi,BE:FIRST,ME:I,【語り】服部伴蔵門
午後11時30分から午後11時45分(放送時間15分間)
  • ザ・グレイテスト・ヒッツ「黒夢・SOPHIA・ラクリマ 90年代バンド特集」
  • [字幕放送]
  • NHKの音楽番組から名パフォーマンスをお届け!今回は「1990年代ロックバンド」を特集!ソフィア、ラクリマ・クリスティー、黒夢の「ポップジャム」出演映像を紹介!
  • 昭和・平成・令和、NHKの音楽番組から「これだ!」という名パフォーマンスの映像をお届けする番組。今回は「1990年代にデビューしたロックバンド」を特集!SOPHIA「街」(1997年)、La’cryma Christi「未来航路」(1998年)、黒夢「BEAMS」(1996年)の3曲を「ポップジャム」のNHKホールで披露した貴重なパフォーマンス映像でお届けします!番組MCはニューヨーク!
  • 【司会】ニューヨーク
午後11時45分から7日午前0時10分(放送時間25分間)
  • アニメ SAND LAND: THE SERIES(10)ムニエルの壺(つぼ)
  • [字幕放送]
  • 水不足にあえぐ砂漠の国サンドランドで、悪魔の王子ベルゼブブ、魔物のシーフ、人間の保安官ラオの奇妙なトリオが、幻の泉を探す旅に出る。鳥山明原作の冒険ファンタジー。
  • 10年前、ジャム国王の側近を務めていたランゴの話を聞く4人。そこで最後のアクアニウムの在処が魔物の里だと判明する。急遽サンドランドへと戻るが、先にムニエルたちが大魔王サタンと対峙していた。そのムニエルの手に握られていたのは、かつて悪魔リリスを封印した壺と同様のものだった。
  • 【声】田村睦心,山路和弘,チョー,小松未可子,村瀬歩,玄田哲章,甲斐田裕子,樫井笙人,大塚明夫,上田燿司,こぶしのぶゆき,KENN,杉田智和,遊佐浩二,吉野裕行,こばたけまさふみ,中根久美子,野川雅史,坂泰斗,小若和郁那,松重慎,手塚ヒロミチ,田中貴子,梅田修一朗,関口雄吾,峰晃弘,谷口悠,いとうさとる,下川涼,【原作】鳥山明,【監督】横嶋俊久,【脚本】森ハヤシ
  • 「WATER CARRIER」


7日午前0時10分から7日午前0時56分(放送時間46分間)
  • プロジェクトエイリアン PA009 外見と私のハナシ
  • [字幕放送]
  • 過去に受けたトラウマや社会からの同調圧力、さらには自分ではどうしようもない理由で、自らの外見にまつわる悩みを抱えた女性4人が、エイリアンのアバターで交流する。
  • 外見にまつわる悩みを抱える女性4人が集まり“ルッキズム”や自分らしさについて語り合う。ある出来事がきっかけで、見た目を変え強そうに振る舞うものの“弱い自分”とのギャップに悩むナツキ。“世間”の美の基準に苦しめられ、戦うはちみつ。外見を武器に成功を収めながらも、コンプレックスを抱えるティアラ。そしてある理由から肌を見せることや恋愛に踏み出すことに抵抗を感じるジャスミン。4人はどんな気づきを得るのか?
  • 【語り】悠木碧
7日午前0時56分から7日午前1時41分(放送時間45分間)
  • アニマルドック クジラ 海の王者を支える進化 05クジラ
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 「人間ドック」さながらに動物の体を徹底調査するアニマルドック!巨大化の鍵は口の構造にあり!深海でダイオウイカを狩るため超爆音を発している!?驚きの進化に迫る!
  • 研究員・桝太一さんと動物のフシギを徹底調査するアニマルドック!今回のテーマは海の王者「クジラ」。実はクジラの巨大化には「小さなアレ」が鍵を握っていた!ほとんど死んでる?深海に潜るための驚きの心臓の機能とは。マッコウクジラが怪物ダイオウイカを狩るために「超爆音」を操る潜水艦さながらの特殊能力も!【出演】桝太一 土屋礼央 岡田結実 村山輝星 田島木綿子ほか【語り】木村匡也
  • 【出演】桝太一,土屋礼央,岡田結実,村山輝星,田島木綿子,青木かがり,木村匡也
7日午前1時41分から7日午前1時51分(放送時間10分間)
  • 昭和元禄落語心中10分PR
  • [字幕放送]
  • 主演・岡田将生。昭和戦前から戦後にかけて芸にひたむきに生きた男たちの波乱万丈の物語。番組の魅力を紹介します。
  • 主演・岡田将生。『昭和元禄落語心中』は、昭和戦前から戦後にかけて芸にひたむきに生きた男たちの波乱万丈の物語。戦争の時代の落語家たちの生きざま、芸の絆に結ばれた若者たちの熱い友情、師弟や男女の情愛・嫉妬・別れ、そして無二の親友の事故死を巡るミステリー…。濃厚にして豊穣(ほうじょう)なヒューマン・ドラマ。番組の魅力を紹介します。
7日午前1時51分から7日午前1時53分(放送時間2分間)
  • メシあがれ2min. キャベツ使い切りの技
  • [字幕放送]
  • キャベツを1玉買ったけど余らせたことありませんか?キャベツを無理なく使いきれる絶品アイデア・レシピをご紹介。佐々木希も絶賛!放送は10日よる7:57~!
  • 大手レシピ投稿サイトのレシピクイーン3人が、アイデア満載のお手軽でおいしいキャベツレシピを披露します。炊飯器を使った簡単ポトフ、食感も楽しいギョーザ・サラダなどなど。メイン、副菜、デザートまでキャベツを無理なく使い切るアイデアが満載!佐々木希も絶賛のキャベツ料理が登場します!「激突メシあがれ」放送は10日よる7:57~!
7日午前1時53分から7日午前1時55分(放送時間2分間)
  • ベトナムのひびき 2分PR
  • [字幕放送]
  • 主演・濱田岳。ベトナムのオーケストラに招かれた日本人指揮者。壮大なベトナムの風景をバックに国を超えた深い友情と音楽への愛を描く。番組の魅力をお届けします。
  • 主演・濱田岳。ベトナムのオーケストラに招かれた日本人指揮者とベトナム人メンバーが心を合わせることで、未来の扉が開かれて行く。壮大なベトナムの風景をバックに国を超えた深い友情と音楽への愛を描く。番組の魅力をお届けします。
7日午前1時55分から7日午前2時55分(放送時間60分間)
  • 運転席からの風景 近鉄奈良線
  • 大阪から奈良への観光路線でもある近鉄奈良線。 車窓から大阪平野を望み、生駒トンネルを抜けて世界文化遺産に登録された古都へ。
  • 大阪平野を望み、古都へ向かう近鉄奈良線。前身は大正3年に大阪電気軌道がつくった最初の路線である。線区は布施~近鉄奈良だが、難波線・大阪線の一部を含めて広い意味で近鉄奈良線と呼ばれる。大阪難波と近鉄奈良の間は全長32.8キロ、区間準急で約1時間で結ぶ。
7日午前2時55分から7日午前3時55分(放送時間60分間)
  • 世界の祭り スペイン・パンプローナ 牛追い祭り
  • スペインの北部バスク地方の都市パンプローナで人々が心待ちにする牛追い祭り。夏の9日間、市民総出で開かれる勇壮な祭りの模様を、迫力の映像と音で届ける。
  • 一生に一度は見てみたい世界の祭り。今回紹介するのは、スペイン北部バスク地方のパンプローナで毎年夏に開かれる“牛追い祭り”サン・フェルミン祭。歴史あるパンプローナの旧市街を闘牛と人が全力で疾走。さらに歌と踊りで街中が盛り上がる。熱狂の9日間を、映像と音で余すところなく体感する。
7日午前3時55分から7日午前4時10分(放送時間15分間)
  • 風景映像「沖縄 西表島」
  • ~沖縄県・西表島~
7日午前4時10分から7日午前4時13分(放送時間3分間)
  • カラーでよみがえる東京「上野周辺~戦後復興はこうして始まった~」
  • [字幕放送]
  • NHKは、東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京は、どんな表情を見せるのか。今回は上野の百年。
  • 100年の間に震災と戦争によって2度焼け野原となり、そこから不死鳥のようによみがえった都市・東京。NHKは、東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京は、どんな表情を見せるのか。今回は上野の第二弾。激動の歩みを、初公開フルカラー映像でたどる。
  • 【語り】塚原愛


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.