[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2413人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5537816.jpg[見る]
fu5537829.jpg[見る]
fu5537977.jpg[見る]


画像ファイル名:1757048555741.jpg-(13999 B)
13999 B25/09/05(金)14:02:35No.1350161933そうだねx16 16:25頃消えます
オメガ出す布石です!ってされてもその…困る
fu5537816.jpg[見る]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
125/09/05(金)14:03:23No.1350162102そうだねx14
PSO2にも似たようなの合ったしなんかこうたまたま真似した例の一つだと思いたい
225/09/05(金)14:04:22No.1350162308そうだねx26
スレッドを立てた人によって削除されました
まとめサイトの話だから極限までトリミングした感じ?
325/09/05(金)14:04:29No.1350162352+
これはFF14ですわ
425/09/05(金)14:05:30No.1350162592そうだねx19
>まとめサイトの話だから極限までトリミングした感じ?
極限化の話?
525/09/05(金)14:05:36No.1350162613そうだねx6
上はオメガのビームで出来た穴だけど下は違くない?
625/09/05(金)14:06:16No.1350162761そうだねx19
少しも困ってなさそう
725/09/05(金)14:06:52No.1350162906そうだねx10
スレッドを立てた人によって削除されました
レスの色変えられる?
825/09/05(金)14:07:28No.1350163049+
fu5537829.jpg[見る]
925/09/05(金)14:07:28No.1350163050そうだねx10
スレッドを立てた人によって削除されました
本スレッドの文章を営利目的で転載する場合、転載をする者は金10万円を日本赤十字社に寄付しその証跡を転載先の記事最上部に明確に掲示した上で公開することに同意したものとします。上記に違反した場合は記事を公開した日から起算し年率14.6%加算した金額を日本赤十字社に寄付する事にも同意したものとします。
1025/09/05(金)14:08:10No.1350163212そうだねx2
>上はオメガのビームで出来た穴だけど下は違くない?
これからそうなるかもしれん
1125/09/05(金)14:08:19No.1350163255そうだねx12
スレッドを立てた人によって削除されました
ガンダム飽きたら次はモンハンって感じなのかな
1225/09/05(金)14:08:24No.1350163269そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
別の時間に立てるか
1325/09/05(金)14:09:07No.1350163430そうだねx29
勝手に関連付けて勝手に困るって言われても意味わからんよ…
1425/09/05(金)14:09:09No.1350163437そうだねx4
>fu5537829.jpg[見る]
飲み会で決めたのに…
1525/09/05(金)14:09:45No.1350163576そうだねx20
妄想で困られても困るわ
1625/09/05(金)14:10:28No.1350163736そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
この画像まとめサイトから引っ張ってきたの?
1725/09/05(金)14:11:27No.1350163954+
オメガコラボって世界観とかどうしたんだ
1825/09/05(金)14:12:34No.1350164196+
>オメガコラボって世界観とかどうしたんだ
元々オメガ出す為の世界観だけど
1925/09/05(金)14:13:18No.1350164352そうだねx6
>fu5537829.jpg[見る]
これFF14側の株も相当下がってない?
2025/09/05(金)14:13:33No.1350164394そうだねx14
最初からやり直してるけど楽しいね
ガルクと翔蟲のおかげで移動がスムーズすぎる…
2125/09/05(金)14:13:51No.1350164465そうだねx11
スレ「」は生きにくそうね
2225/09/05(金)14:14:07No.1350164519そうだねx39
>最初からやり直してるけど楽しいね
>ガルクと翔蟲のおかげで移動がスムーズすぎる…
別ゲーでダメだった
2325/09/05(金)14:14:49No.1350164669そうだねx11
テレビは嘘つかないくらいのノリでまとめは嘘つかないとか思ってんのかな…
2425/09/05(金)14:15:10No.1350164741そうだねx15
>>fu5537829.jpg[見る]
>これFF14側の株も相当下がってない?
なぜ?
2525/09/05(金)14:15:27No.1350164798そうだねx3
>テレビは嘘つかないくらいのノリでまとめは嘘つかないとか思ってんのかな…
???
2625/09/05(金)14:15:44No.1350164866そうだねx6
>スレ「」は生きにくそうね
スレ立てて人生楽しんでるよ
2725/09/05(金)14:16:05No.1350164936+
FF14とか全くわからんからオメガがどんな奴かよく分からない
何かワールドの時も似たようなこと言った気がする
2825/09/05(金)14:16:38No.1350165061そうだねx11
勝手に関連付けて勝手に憤られても意味わからん
2925/09/05(金)14:18:33No.1350165524+
>FF14とか全くわからんからオメガがどんな奴かよく分からない
>何かワールドの時も似たようなこと言った気がする
別の惑星からやってきた殺戮兵器
3025/09/05(金)14:18:49No.1350165582そうだねx17
>スレ立てて人生楽しんでるよ
めちゃくちゃレス消してるけど大丈夫そ?
3125/09/05(金)14:19:04No.1350165638そうだねx1
超古代文明があったはいいんだけどさ
なんでそれが自社どころか他社のIPと繋がるんだよ
3225/09/05(金)14:19:38No.1350165753+
新しい世界観のためだから
3325/09/05(金)14:20:27No.1350165940そうだねx4
>超古代文明があったはいいんだけどさ
>なんでそれが自社どころか他社のIPと繋がるんだよ
でも飲み会で決めたことだから…
3425/09/05(金)14:21:27No.1350166168そうだねx3
◼︎◼︎が飲み会のノリでオメガ出すこと決めた記事はもう歴史修正されて無かったことになったけど
3525/09/05(金)14:22:02No.1350166314そうだねx14
禁足地の真実がヤバすぎる!オメガが砂原の山を破壊した説がガチであり得そうな件!【モンハンワイルズ反応集】
3625/09/05(金)14:23:18No.1350166570+
>◼︎◼︎が飲み会のノリでオメガ出すこと決めた記事はもう歴史修正されて無かったことになったけど
ハリウッド映画のくだりと同じことやったの!?
3725/09/05(金)14:24:36No.1350166840+
🤓🍻
3825/09/05(金)14:25:44No.1350167088+
>>◼︎◼︎が飲み会のノリでオメガ出すこと決めた記事はもう歴史修正されて無かったことになったけど
>ハリウッド映画のくだりと同じことやったの!?
はい…
三回くらい記事修正した
3925/09/05(金)14:25:48No.1350167098そうだねx8
コラボなんて飲み会のノリで決まるくらいで良くね?消さなくて良くね?と思っちゃう
4025/09/05(金)14:26:38No.1350167271+
もうスレ画のことはいいの?
4125/09/05(金)14:26:47No.1350167297+
狩り以外が楽しすぎ!
4225/09/05(金)14:27:11No.1350167390+
オメガはFF14でやれよ
竜を狩らせろ
4325/09/05(金)14:27:11No.1350167392そうだねx6
>狩り以外が楽しすぎ!
レス消すくらいにはイライラしてんじゃん
4425/09/05(金)14:27:15No.1350167402そうだねx8
>コラボなんて飲み会のノリで決まるくらいで良くね?消さなくて良くね?と思っちゃう
そこは別にいいんだけどさ…世界観まできっちりはめ込むのは違うというか…
4525/09/05(金)14:27:31No.1350167451+
スレ画チュートリアルで見せつけたわりに
ストーリーに全く関係ないの?ってなったから伏線だったのは良いことだ
4625/09/05(金)14:27:59No.1350167550そうだねx7
AがダメならすぐにBで叩こうとするってすごいねその執念
4725/09/05(金)14:27:59No.1350167551そうだねx1
>レス消すくらいにはイライラしてんじゃん
どういうこと?
4825/09/05(金)14:28:06No.1350167579+
>>狩り以外が楽しすぎ!
>レス消すくらいにはイライラしてんじゃん
それは"狩り"だから
4925/09/05(金)14:28:22No.1350167633+
世界観として組み込まれたから設定資料集とかにもFF出てくるんだよね
5025/09/05(金)14:28:28No.1350167659そうだねx2
>コラボなんて飲み会のノリで決まるくらいで良くね?消さなくて良くね?と思っちゃう
というか発言が一回出たらずっと保存されるような世の中なのいまだにわかってねぇのかなってなる
5125/09/05(金)14:28:49No.1350167736そうだねx8
>AがダメならすぐにBで叩こうとするってすごいねその執念
叩かれるのはそういう土壌が出来てたからじゃないでしょうか
5225/09/05(金)14:29:06No.1350167784そうだねx10
>スレ画チュートリアルで見せつけたわりに
>ストーリーに全く関係ないの?ってなったから伏線だったのは良いことだ
モンハンのモンスターの仕業であれよ
5325/09/05(金)14:29:53No.1350167958+
オメガを渡すんだからそれなりのもんをFF14は渡してもらわねぇとな?
ミラボレアスかバルファルクかアルバトリオン寄こせよな
5425/09/05(金)14:30:00No.1350167994+
世界観とかっちり合わせたいとかなんなん?って思う
ロックマンエグゼとか別タイトルコラボしてたけどそういうのじゃなかったじゃん
5525/09/05(金)14:30:19No.1350168052+
>というか発言が一回出たらずっと保存されるような世の中なのいまだにわかってねぇのかなってなる
だって大成功する予定だったし…
5625/09/05(金)14:30:37No.1350168105+
>オメガを渡すんだからそれなりのもんをFF14は渡してもらわねぇとな?
>ミラボレアスかバルファルクかアルバトリオン寄こせよな
アルシュベルド
5725/09/05(金)14:30:42No.1350168119+
>オメガを渡すんだからそれなりのもんをFF14は渡してもらわねぇとな?
>ミラボレアスかバルファルクかアルバトリオン寄こせよな
アルシュベルド行くんじゃなかったっけ?
珠玉のモンスターだぞ
5825/09/05(金)14:31:11No.1350168232+
世界観に入れるならそれはコラボの領分ではなくない?
5925/09/05(金)14:31:13No.1350168236そうだねx3
>オメガを渡すんだからそれなりのもんをFF14は渡してもらわねぇとな?
>ミラボレアスかバルファルクかアルバトリオン寄こせよな
バルファルクは外伝のモンスターだから絶対に出さないだろ
6025/09/05(金)14:31:28No.1350168281+
>世界観とかっちり合わせたいとかなんなん?って思う
>ロックマンエグゼとか別タイトルコラボしてたけどそういうのじゃなかったじゃん
たぶんベヒーモスの時に(ウィッチャーも?)世界観合わないとか言われたの気にしてた
違うそうじゃない
6125/09/05(金)14:31:34No.1350168308そうだねx5
バルファルクはFFの子って言われてもまぁそうだね感ある
6225/09/05(金)14:32:27No.1350168488+
よりにもよってアルシュベルドか…
6325/09/05(金)14:32:29No.1350168497+
>アルシュベルド行くんじゃなかったっけ?
>珠玉のモンスターだぞ
実際こいついなかったらワイルズ成り立ってないくらい良モンスだが…
6425/09/05(金)14:32:32No.1350168505+
>バルファルクはFFの子って言われてもまぁそうだね感ある
サンブレならわかる
6525/09/05(金)14:32:35 ID:kDxWKpOsNo.1350168516+
FF14にはもうリオレウスいるぞ
プレイヤーマウントにもなる
6625/09/05(金)14:32:56No.1350168584そうだねx5
こじつけじゃないのって言われてることは無視して叩き出すんだから色んな人困らせてるんだろうな
6725/09/05(金)14:33:26No.1350168704+
こっちは看板モンス貸してるんだからFFさんもそれクラスのやつ貸してくださいよ~!
6825/09/05(金)14:33:37No.1350168754そうだねx1
ウィッチャーコラボは良かったのにね
戦闘が面白くなかったのも含めてウィッチャー感が満載だった
6925/09/05(金)14:33:45No.1350168775+
>世界観とかっちり合わせたいとかなんなん?って思う
>ロックマンエグゼとか別タイトルコラボしてたけどそういうのじゃなかったじゃん
モンハンとは違う世界観とか新しい世界観にしたいって言ってるんだから合せたいとかじゃないだろ
今まで通りコラボはコラボだからぶっ飛んだものでも良いって判断だろ
7025/09/05(金)14:33:50No.1350168800+
>>アルシュベルド行くんじゃなかったっけ?
>>珠玉のモンスターだぞ
>実際こいついなかったらワイルズ成り立ってないくらい良モンスだが…
×こいつがいないと成り立たない
○こいつだけバランス調整した
7125/09/05(金)14:33:51 ID:kDxWKpOsNo.1350168804+
FF14側としてはモンハンの追っかけ回して戦う要素がほしいなぁとは思う
リオレウスではFF14流のボスにローカライズされてたので
7225/09/05(金)14:34:08No.1350168872+
>>アルシュベルド行くんじゃなかったっけ?
>>珠玉のモンスターだぞ
>実際こいついなかったらワイルズ成り立ってないくらい良モンスだが…
まあ報酬ゴミにされたんだが…
7325/09/05(金)14:34:13No.1350168889+
>こじつけじゃないのって言われてることは無視して叩き出すんだから色んな人困らせてるんだろうな
まだこじつけと確定したわけでもないし
というかこじつけであってくれないと困る
7425/09/05(金)14:34:21No.1350168914+
>戦闘が面白くなかったのも含めてウィッチャー感が満載だった
本家もまぁまぁ狩り要素推してたのに…
7525/09/05(金)14:34:31No.1350168938+
>FF14流
またおめーかimg流
7625/09/05(金)14:34:41No.1350168971そうだねx1
>コラボなんて飲み会のノリで決まるくらいで良くね?消さなくて良くね?と思っちゃう
逆にビビって消す神経はあるのにびっくりした
じゃあなんで出したんだ…
7725/09/05(金)14:34:44No.1350168983そうだねx17
>こじつけじゃないのって言われてることは無視して叩き出すんだから色んな人困らせてるんだろうな
こじつけであってほしいことがソース付きであるのがワイルズだもんなあ…
7825/09/05(金)14:35:18No.1350169096そうだねx7
>>コラボなんて飲み会のノリで決まるくらいで良くね?消さなくて良くね?と思っちゃう
>逆にビビって消す神経はあるのにびっくりした
>じゃあなんで出したんだ…
そっちより障壁消せよ…
7925/09/05(金)14:35:21No.1350169105+
>>コラボなんて飲み会のノリで決まるくらいで良くね?消さなくて良くね?と思っちゃう
>逆にビビって消す神経はあるのにびっくりした
>じゃあなんで出したんだ…
どこが叩かれるかわかってないから出してからじゃないと把握できないんだろう
8025/09/05(金)14:35:22No.1350169116+
飲み会のくだり消えたの炎上対策じゃなくて企業のコンプラの都合なんじゃ
8125/09/05(金)14:35:24No.1350169121+
>ウィッチャーコラボは良かったのにね
>戦闘が面白くなかったのも含めてウィッチャー感が満載だった
ウィッチャーコラボで登場するアステラNPCの解像度すごい高かったよね…普段は何の魅力もないのに
8225/09/05(金)14:36:00No.1350169248そうだねx7
>飲み会のくだり消えたの炎上対策じゃなくて企業のコンプラの都合なんじゃ
飲み会→飲み→全削除って複数回修正してたから違うと思う
8325/09/05(金)14:36:05No.1350169271+
>コラボなんて飲み会のノリで決まるくらいで良くね?消さなくて良くね?と思っちゃう
叩いてた奴に言ってやれよそれ
8425/09/05(金)14:36:17No.1350169327+
>どこが叩かれるかわかってないから出してからじゃないと把握できないんだろう
ガバガバすぎるだろ
8525/09/05(金)14:36:36No.1350169398+
世界観大事にするってんならコラボモンスター出したりするのはそうなの?
同じことサンブレでやったとしてもだいぶ嫌だけど
8625/09/05(金)14:36:48No.1350169436+
>飲み会のくだり消えたの炎上対策じゃなくて企業のコンプラの都合なんじゃ
いやぁちょっとしたプライベートの雑談とか会食の場で仕事決まっちゃったなんて大手でも割とよくある話だしコンプラ違反ではないと思うなぁ…
8725/09/05(金)14:37:15No.1350169519そうだねx3
>そっちより障壁消せよ…
障壁を障壁って呼んでも問題ないと判断したんだろう
同時に安物2はあんなのが売れると思わなかった扱いだし消費者はコスト意識が高い≒安物に飛びつく貧乏人扱いしてるけど
問題ないと判断したんだろう
8825/09/05(金)14:37:28No.1350169559そうだねx2
>世界観大事にするってんならコラボモンスター出したりするのはそうなの?
>同じことサンブレでやったとしてもだいぶ嫌だけど
ワイルズ開発の言う世界観が一般的な人が考える世界観って言葉と違うっぽいからな…
まともな思考してたら理解できない
8925/09/05(金)14:37:30No.1350169566そうだねx5
擁護したくても向こうから刺してくるのなんなの…
9025/09/05(金)14:37:30No.1350169568+
>>飲み会のくだり消えたの炎上対策じゃなくて企業のコンプラの都合なんじゃ
>飲み会→飲み→全削除って複数回修正してたから違うと思う
ええ…
9125/09/05(金)14:38:04No.1350169675+
>飲み会→飲み
何が違うんだよこれ…
9225/09/05(金)14:38:17No.1350169725+
>超古代文明があったはいいんだけどさ
>なんでそれが自社どころか他社のIPと繋がるんだよ
成り行きが逆でここまで来るとコラボしたいから超文明仄めかしたんだろ
9325/09/05(金)14:38:45No.1350169827そうだねx2
むしろ俺はコラボで世界観とか厳しく見ないから世界観のほうをゆるくしてほしい
狩りのことを調査って言うのやめよ
9425/09/05(金)14:39:03No.1350169891そうだねx2
>>飲み会→飲み
>何が違うんだよこれ…
会だと企業同士の行事に見えちゃうからとか?
あくまで個人的な飲みなんだよみたいな
9525/09/05(金)14:39:17No.1350169936+
>>飲み会→飲み
>何が違うんだよこれ…
多分飲み会だと会社同士の飲み会になって接待扱いになると考えたので個人での飲みの席ってことにしたのかと思われる
9625/09/05(金)14:39:20No.1350169953そうだねx4
20年間ほのめかしてた謎の文明はFFだったのさ
9725/09/05(金)14:39:52No.1350170051そうだねx1
>>>飲み会→飲み
>>何が違うんだよこれ…
>会だと企業同士の行事に見えちゃうからとか?
>あくまで個人的な飲みなんだよみたいな
気を配ってるのか配ってねえのかわかんねえな!
9825/09/05(金)14:39:52No.1350170053+
以前のように依頼受けたら特定地域に出るって方式ならお遊びで済んだのに
下手にオープンワールド推ししたら普通に世界観違う生き物闊歩するようになったのマジで何も考えてないんだろうなって
9925/09/05(金)14:39:55No.1350170064そうだねx2
あの名作の裏側にはこんな飲み会での何気ないやり取りがありました!
っていう大物ムーブのつもりだったんだろう
不評になったから消した
10025/09/05(金)14:40:05No.1350170101そうだねx1
世界観言い訳にしてないしサンブレにコラボ来ても別に気にしないかな
10125/09/05(金)14:40:33No.1350170199+
ワイルズで初出しの古代文明ならFFだろうと構わないけどアーティアっていう元からあるものだからな
てかガンランスはなんかの格ゲーかなんかに元ネタあるやつだろ
10225/09/05(金)14:40:45No.1350170232+
書き込みをした人によって削除されました
10325/09/05(金)14:40:50No.1350170250そうだねx14
モンハンの世界観ってかなり好きなんだけど
求めているのはあくまで「モンスターのが強い世界で人間が頑張って挑む生存競争」ってバランスありきの原始生活であって
調和とかそういうのだいぶ違うんだよな…
まして他社とのコラボでモンスターまで出しますアイデアの時点で影響受けてますはマジ…
10425/09/05(金)14:40:50No.1350170255そうだねx10
これでアルマが「もしかしてあの山の形は過去にあの古代兵器が暴れたからじゃ…!?」とか言い始めたら笑う自信あるぞ
10525/09/05(金)14:41:40No.1350170454そうだねx5
>世界観言い訳にしてないしサンブレにコラボ来ても別に気にしないかな
コラボはコラボであっていいと思うのよ
問題はその比重の置き方で
10625/09/05(金)14:42:12No.1350170567そうだねx2
>20年間ほのめかしてた謎の文明はFFだったのさ
ブレスオブファイアの事だったのに…
10725/09/05(金)14:42:34No.1350170663+
>求めているのはあくまで「モンスターのが強い世界で人間が頑張って挑む生存競争」ってバランスありきの原始生活であって
なぜかワールドとかワイルズは人間の方が強いから俺たちが管理しなければならないみたいな空気感じるからな
ギャグ的にモンスターさくっと狩ってるやつもあったけど基本的にはハンターみたいな超人以外は絶対勝てない化け物扱いだったろ
10825/09/05(金)14:42:38No.1350170674そうだねx2
ワールド以降の世界観の延長にオメガ出てきますって言われてもあんまり納得感無いが
10925/09/05(金)14:42:43No.1350170689+
というかモンハンて一体のモンスター追加するのすげえ大変なわけでしょ?
これにリソース割いてたのどうなの?
11025/09/05(金)14:42:56No.1350170737+
普通なら人気も桁違いで実質現行のFF7Rとコラボするけどアルマジェマがティファエアリスのコスプレしてるの想像したら悪ぃやっぱつれぇわ
11125/09/05(金)14:42:59No.1350170750+
憧れは止められねんだ
11225/09/05(金)14:43:04No.1350170770そうだねx5
障壁5
安物2
11325/09/05(金)14:43:05No.1350170777そうだねx4
こういうお遊びもゲーム自体が人気あってこそだよね
11425/09/05(金)14:43:32No.1350170865+
>というかモンハンて一体のモンスター追加するのすげえ大変なわけでしょ?
>これにリソース割いてたのどうなの?
だからぶっ叩かれてる
何ならベヒーモスの時も同じこと言われてた
悪化した
11525/09/05(金)14:43:49No.1350170924そうだねx1
>これでアルマが「もしかしてあの山の形は過去にあの古代兵器が暴れたからじゃ…!?」とか言い始めたら笑う
そのイベント入れないとじゃああの背景なんなんだよってなるしな
11625/09/05(金)14:43:56No.1350170949+
>普通なら人気も桁違いで実質現行のFF7Rとコラボするけどアルマジェマがティファエアリスのコスプレしてるの想像したら悪ぃやっぱつれぇわ
言えたじゃねえか
11725/09/05(金)14:44:03No.1350170967そうだねx2
シリーズ見ればワールドのノリが異端なのにワールドを基準に再構築したがってるっぽいのが…
11825/09/05(金)14:44:17No.1350171007そうだねx1
>というかモンハンて一体のモンスター追加するのすげえ大変なわけでしょ?
>これにリソース割いてたのどうなの?
そこも重要だけど一番重要なゲームバランスとゲームによる負荷を冬まで放置ってのがまた…
11925/09/05(金)14:44:24No.1350171033そうだねx3
というか飲み会でコラボって過去にメタルギアとやった奴で前例あるからマジで消す方が分からん…
12025/09/05(金)14:44:27No.1350171046そうだねx2
>なぜかワールドとかワイルズは人間の方が強いから俺たちが管理しなければならないみたいな空気感じるからな
怖さ見せましょうと調和って合わないと思うんだよな考え方的に
12125/09/05(金)14:44:28No.1350171050+
新モンスター実装予定の表記消してまでオメガ出したらそりゃ文句言われるわ
ただでさえモンスター少ないのに
12225/09/05(金)14:44:41No.1350171086+
驕り高ぶり言語道断
12325/09/05(金)14:44:57No.1350171150そうだねx1
FFと繋げられるならカムラ村とも繋いでくれ
犬と蟲連れてきてよ
12425/09/05(金)14:44:57No.1350171155そうだねx2
>シリーズ見ればワールドのノリが異端なのにワールドを基準に再構築したがってるっぽいのが…
売れたのは確かだから基準にしたがる気持ちはわかるが
ワールドが売れた要因はそこじゃねえっていうのが分かってない
海外ではどうだか知らんけど
12525/09/05(金)14:44:58No.1350171156+
やはりモルボルを出すべきだったか…
12625/09/05(金)14:45:02No.1350171163そうだねx1
ワイルズの作中だとこの山の形について一切言及ないしな
マジでオメガ入れるの前提なんじゃねえの
12725/09/05(金)14:45:06No.1350171177そうだねx1
>>これでアルマが「もしかしてあの山の形は過去にあの古代兵器が暴れたからじゃ…!?」とか言い始めたら笑う
>そのイベント入れないとじゃああの背景なんなんだよってなるしな
禁忌モンスターの株が減少してしまう
12825/09/05(金)14:45:22No.1350171253+
もうどうせならカプコンもスクエニと合併して世界観統合すればいいのに
12925/09/05(金)14:45:35No.1350171306そうだねx10
>こういうお遊びもゲーム自体が人気あってこそだよね
評判良い状態でも他社IPを世界観に組み込みますは抵抗あるって
13025/09/05(金)14:45:36No.1350171309+
FF16でオメガと戦ったけどハンターであれ倒すの無理だよ
ハンターさん連続パリィとかドッジロールとか出来ないし
13125/09/05(金)14:45:43No.1350171337+
>というか飲み会でコラボって過去にメタルギアとやった奴で前例あるからマジで消す方が分からん…
昔と今じゃコンプラ意識もアップデートされてんだよ
13225/09/05(金)14:46:03No.1350171420そうだねx1
>新モンスター実装予定の表記消してまでオメガ出したらそりゃ文句言われるわ
>ただでさえモンスター少ないのに
というかその新モンスターがオメガだったんですよ〜嬉しいでしょ!ってことでしょ
ふざけんな
13325/09/05(金)14:46:15No.1350171475そうだねx1
🧀👹🎸🦵🤖🦵🤓🍻💥💻💥💦💦🔫🔫😺
13425/09/05(金)14:46:15No.1350171477+
レダウがレールガンでやりましたよりはオメガの方がわかる
13525/09/05(金)14:46:16No.1350171482そうだねx2
>ワイルズの作中だとこの山の形について一切言及ないしな
>マジでオメガ入れるの前提なんじゃねえの
実はこれは最初の探索パートのシーンでアルマが「すっ…すごい…なんでこんな形になってるんでしょうか」ってパス投げてたりする
13625/09/05(金)14:46:37No.1350171555そうだねx1
>FFと繋げられるならカムラ村とも繋いでくれ
>犬と蟲連れてきてよ
本家と外伝との間に存在する障壁があるので認めません
13725/09/05(金)14:46:38No.1350171558+
エクリプスメテオとかミールストームみたいな事してくんの?
13825/09/05(金)14:46:56No.1350171615+
せめてゴグマジオスの攻撃のせいであってくれ
ゴグマジオスにあんな事できる能力ないはずだけど
13925/09/05(金)14:46:58No.1350171624+
>FF16でオメガと戦ったけどハンターであれ倒すの無理だよ
>ハンターさん連続パリィとかドッジロールとか出来ないし
…カムラの忍者ならいけそうだな…
14025/09/05(金)14:47:07No.1350171654+
>>新モンスター実装予定の表記消してまでオメガ出したらそりゃ文句言われるわ
>>ただでさえモンスター少ないのに
>というかその新モンスターがオメガだったんですよ~嬉しいでしょ!ってことでしょ
>ふざけんな

オメガ嬉しくね?ベビーモスとすげえ楽しかったし
14125/09/05(金)14:47:07No.1350171658+
>エクリプスメテオとかミールストームみたいな事してくんの?
似たようなことはしてくる
14225/09/05(金)14:47:20No.1350171703そうだねx1
>エクリプスメテオとかミールストームみたいな事してくんの?
なんかミサイル撃ってきたりロケットパンチ召喚したりする
14325/09/05(金)14:47:40No.1350171770+
オメガが原因でもなくじゃあ誰の仕業なんだ…ってなり続けるギャグなのかも
14425/09/05(金)14:47:55No.1350171824そうだねx4
>オメガ嬉しくね?ベビーモスとすげえ楽しかったし
即死ギミック持ちはその時点で嫌いだ
14525/09/05(金)14:47:58No.1350171838+
>エクリプスメテオとかミールストームみたいな事してくんの?
オメガはミールストーム(強制HP1)はしてくるけど竜巻設置のほうになりそう
14625/09/05(金)14:48:02No.1350171852+
スリンガーで撃ち落とすギミックとかあんのかなぁ
14725/09/05(金)14:48:09No.1350171878+
>>ワイルズの作中だとこの山の形について一切言及ないしな
>>マジでオメガ入れるの前提なんじゃねえの
>実はこれは最初の探索パートのシーンでアルマが「すっ…すごい…なんでこんな形になってるんでしょうか」ってパス投げてたりする
アルマがオメガの攻撃力に驚愕するシーンがもう脳内再生されるわ
14825/09/05(金)14:48:11No.1350171885そうだねx1
ワールドにも増して口うるさくなってるの生態系保存とか気にしてる場合じゃねえ向かってくる奴は全員ころすなライズ系列の反動もあるのかなぁ…とかちょっと前までなら陰謀論と鼻で笑ってたような話も茶化しづらくなってきた
14925/09/05(金)14:48:12No.1350171887そうだねx2
>>FFと繋げられるならカムラ村とも繋いでくれ
>>犬と蟲連れてきてよ
>本家と外伝との間に存在する障壁があるので認めません
とにかくライズは認めん…
我々の正統なるモンスターハンターに傷がつくからな…
15025/09/05(金)14:48:29No.1350171948+
サークルで即死でしょ
15125/09/05(金)14:48:49No.1350172012そうだねx6
>>こういうお遊びもゲーム自体が人気あってこそだよね
>評判良い状態でも他社IPを世界観に組み込みますは抵抗あるって
世界観重視しといてこれやるのマジでわからんな…
15225/09/05(金)14:48:55No.1350172029+
この開発なら本当にそうなんじゃないのって思わせてしまう力があるな
15325/09/05(金)14:49:18No.1350172107そうだねx1
>昔と今じゃコンプラ意識もアップデートされてんだよ
でももし絶賛されてたら飲み会で大物業界人とコネ作れる俺スゲーってエピソードとして削除してなかったと思うよ
15425/09/05(金)14:49:38No.1350172159そうだねx5
>世界観重視しといてこれやるのマジでわからんな…
(僕の考えた最高の)世界観だからな
人気IPでオナニーすんな
15525/09/05(金)14:49:38No.1350172160+
カムラの里はFF14より遠い世界なんだよ
15625/09/05(金)14:49:40No.1350172163+
主人公が豪鬼にボコられて洗脳されるのにショック受けてた人割と居たからな
15725/09/05(金)14:49:42No.1350172172+
ミツネラギアセルレってまだ実質0体だからなワイルズの追加モンスター
15825/09/05(金)14:49:47No.1350172185+
>この開発なら本当にそうなんじゃないのって思わせてしまう力があるな
ハゲの想像すら超えたからな
15925/09/05(金)14:49:50No.1350172198+
もう制御できない人造モンスター出して世界観めちゃくちゃにしよう
16025/09/05(金)14:49:52No.1350172206そうだねx1
>ワールドにも増して口うるさくなってるの生態系保存とか気にしてる場合じゃねえ向かってくる奴は全員ころすなライズ系列の反動もあるのかなぁ…とかちょっと前までなら陰謀論と鼻で笑ってたような話も茶化しづらくなってきた
対立とか反動とかでなく一狩り行こうぜって未だに言うならその空気感が世界観にも欲しいって思うかな
16125/09/05(金)14:49:58No.1350172230+
飲み会が問題ならカプコンとしてはあくまで部外者という認識なわけで
公私混同が行き過ぎた結果なんやな
16225/09/05(金)14:50:03No.1350172251+
ベヒーモスは極なってDPSチェックとか入ってつまんねえってなったけど王と☆9見ちゃうとノーマルでもDPSチェック入れてきそうだなって
16325/09/05(金)14:50:07No.1350172260+
>サークルで即死でしょ
出会った瞬間サークルデルタアタックブラスターで3乙させてきて欲しい
16425/09/05(金)14:50:12No.1350172285そうだねx5
>ワールドにも増して口うるさくなってるの生態系保存とか気にしてる場合じゃねえ向かってくる奴は全員ころすなライズ系列の反動もあるのかなぁ…とかちょっと前までなら陰謀論と鼻で笑ってたような話も茶化しづらくなってきた
ライズサンブレは明確にとにかく狩りますにしてるんだよね
ラストのひおれいね殿が釘刺されるレベルで
16525/09/05(金)14:50:29No.1350172338そうだねx3
突飛なコラボだって土台が完成してりゃみんな受け入れたよ
16625/09/05(金)14:50:33No.1350172347そうだねx2
>人気IPでオナニーすんな
人気IP(他社)なのレベル高すぎる
16725/09/05(金)14:50:33No.1350172350+
たとえば
こんな
コラボレーションが
ありうる
16825/09/05(金)14:50:35No.1350172355+
>ミツネラギアセルレってまだ実質0体だからなワイルズの追加モンスター
そもそも現状だとライズよりモンスター少ないので…
16925/09/05(金)14:50:36No.1350172360+
クラッシュ対策がまだなされてない状態でコラボって向こうさんキレないのかな
17025/09/05(金)14:50:37No.1350172366+
>ミツネラギアセルレってまだ実質0体だからなワイルズの追加モンスター
しかも残りはジンオウガゴグマジオスだ
17125/09/05(金)14:50:46No.1350172402そうだねx5
>もう制御できない人造モンスター出して世界観めちゃくちゃにしよう
オメガよりはまだオリジナルでそれやってた方がマシだった
17225/09/05(金)14:50:48No.1350172405+
辻ボンは吉田がff14担当しなかったらカプコンで囲う気満々だったからな
17325/09/05(金)14:51:06No.1350172469+
そういやオメガと敵対?してた場所って砂漠だったよね…?
17425/09/05(金)14:51:21No.1350172520+
言うほど似てもない
17525/09/05(金)14:51:35No.1350172570+
もしかしてセクレトがガルクに及ばない微妙性能なのもチョコボが真の姿だからなのか?
17625/09/05(金)14:52:05No.1350172682そうだねx9
>突飛なコラボだって土台が完成してりゃみんな受け入れたよ
いやしてた上でもなかなかの危険球だと思うよこれ
17725/09/05(金)14:52:06No.1350172684+
逆に飲み会の話題がワイルズとFF14で酒すすむの凄いわ
17825/09/05(金)14:52:24No.1350172739+
>>もう制御できない人造モンスター出して世界観めちゃくちゃにしよう
>オメガよりはまだオリジナルでそれやってた方がマシだった
今度こそタシンおじさんが護龍に叛逆されて食われるのか
17925/09/05(金)14:52:29No.1350172758+
>もしかしてセクレトがガルクに及ばない微妙性能なのもチョコボが真の姿だからなのか?
コラボ前提で設定したとしても不思議じゃないね
18025/09/05(金)14:52:38No.1350172784そうだねx5
>もしかしてセクレトがガルクに及ばない微妙性能なのもチョコボが真の姿だからなのか?
正直これコラボでチョコボにしたかったから鳥にしたんだろとは思ってる
18125/09/05(金)14:52:57No.1350172862そうだねx1
>いやしてた上でもなかなかの危険球だと思うよこれ
どうせFFコラボすんでしょ?って予想は初期から見かけたぜ
それどころじゃないけど
18225/09/05(金)14:53:00No.1350172875+
>そういやオメガと敵対?してた場所って砂漠だったよね…?
見づらいけど氷崖じゃない?
砂嵐の時期と見間違えるのはわかるが
https://www.youtube.com/watch?v=D2VYwmYjukM [link]
18325/09/05(金)14:53:15No.1350172928+
ミラボレアスはオメガを追ってきたってFF5のしんりゅうパロをやりたいんだろう
18425/09/05(金)14:53:20No.1350172942+
ワイルズは■■の思い出の結晶なんだなぁって
18525/09/05(金)14:53:29No.1350172969そうだねx3
世界観の設定そのものに他社IPの要素ブチ込むとか流石にありえない
ありえないんだけどちょっともう信用が…
18625/09/05(金)14:53:38No.1350172997+
>もう制御できない人造モンスター出して世界観めちゃくちゃにしよう
それが護竜アルシュベルドじゃねえの
18725/09/05(金)14:53:42No.1350173010そうだねx3
>>もしかしてセクレトがガルクに及ばない微妙性能なのもチョコボが真の姿だからなのか?
>正直これコラボでチョコボにしたかったから鳥にしたんだろとは思ってる
黄色くしたらチョコボじゃんって笑ってたらこうなるの意味のわかると怖い話みたい
18825/09/05(金)14:53:42No.1350173011+
>そういやオメガと敵対?してた場所って砂漠だったよね…?
氷崖
ダハドステージの部分
18925/09/05(金)14:53:42No.1350173012そうだねx4
酒の席の思いつきで物事が決まるなんてのはよくある事だとは思うけどわざわざ言うことでもないな
19025/09/05(金)14:54:02No.1350173074そうだねx1
それどころじゃないは本当にそうだから困る
19125/09/05(金)14:54:07No.1350173093そうだねx4
>酒の席の思いつきで物事が決まるなんてのはよくある事だとは思うけどわざわざ言うことでもないな
わざわざ消すことでもないからことごとく悪手なんだよな…
19225/09/05(金)14:54:20No.1350173143そうだねx5
オープンワールドゲーム作るのになんでFF14参考にしてるんだろうこの人
19325/09/05(金)14:54:35No.1350173188+
>世界観の設定そのものに他社IPの要素ブチ込むとか流石にありえない
>ありえないんだけどちょっともう信用が…
この状態でDLC出しまーす!って言われても買う気にはならないな
19425/09/05(金)14:54:35No.1350173189そうだねx4
そもそもコラボなんて別に時空歪んで別世界から迷い込んできちゃった!
→問題解決したから元の世界帰りますみたいなソシャゲ方式で良いだろ別に
根幹が出来てないのに壮大な事しようとしなくていいよ
19525/09/05(金)14:54:41No.1350173214+
双剣を強くしたのもまほうけんサンダガみだれうちの再現なんだ
19625/09/05(金)14:54:42No.1350173218そうだねx1
>>酒の席の思いつきで物事が決まるなんてのはよくある事だとは思うけどわざわざ言うことでもないな
>わざわざ消すことでもないからことごとく悪手なんだよな…
言うことでもないし書くことでもないし自慢することでもない
すごいねコンプライアンス
19725/09/05(金)14:54:50No.1350173242そうだねx1
>オメガよりはまだオリジナルでそれやってた方がマシだった
護竜さんMRで見せ場作ってもらえるのかな
19825/09/05(金)14:55:12No.1350173320+
>>オメガよりはまだオリジナルでそれやってた方がマシだった
>護竜さんMRで見せ場作ってもらえるのかな
普通に王アルベドでいいよね
19925/09/05(金)14:55:26No.1350173365+
>>ミツネラギアセルレってまだ実質0体だからなワイルズの追加モンスター
>しかも残りはジンオウガゴグマジオスだ
え?
まだ追加できるモンスター残ってるのに悠長にギターだの水鉄砲だの調整は冬やりますとかやってんの?
20025/09/05(金)14:55:27No.1350173367+
どっちサイドが消せって言ったんだろ
20125/09/05(金)14:55:51No.1350173448+
山(山じゃない)の形を変える攻撃を食らってキャンプ送りになる準備はできたか?
20225/09/05(金)14:55:51No.1350173452+
■■■■ー■■■ー■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■■
20325/09/05(金)14:56:01No.1350173479+
FFコラボ来るとは思ってたけど16か7Rとしか思ってなかったな
20425/09/05(金)14:56:09No.1350173512+
>根幹が出来てないのに壮大な事しようとしなくていいよ
この物語のバックグラウンドにはFFがあるんだからいいんだ
20525/09/05(金)14:56:09No.1350173518そうだねx4
実はこれって発端はふとした事で…みたいなエピソード自体は目くじら立てるものでもないしゲームさえ問題なければそうだったんだねで終わるから結局ゲームの出来が良くないのが悪い
20625/09/05(金)14:56:31No.1350173589+
■■「モンハン世界の古代文明がオメガ造ってたら面白いだろうな」
20725/09/05(金)14:56:36No.1350173613そうだねx3
向こうの不思議なパワーで時空が繋がっちまった!ってのはしょうがないか…ってなる結構いい落とし所だったなって
20825/09/05(金)14:56:51No.1350173669+
モンハンとブレスオブファイアの世界はFF14ワールドの一世界なんだよ
20925/09/05(金)14:56:53No.1350173675+
>普通に王アルベドでいいよね
歴戦の時点で意味わかんないけど王になる個体どこにいたんだろ
21025/09/05(金)14:57:05No.1350173722そうだねx4
調整を次のアプデの目玉みたいにするのはやめろ
今すぐ必要な物だろそれ
21125/09/05(金)14:57:10No.1350173734+
オメガ討伐は任せた!
俺は深き夜に挑んでくる!
21225/09/05(金)14:57:15No.1350173763+
つまりモンハン世界は本当に魔法があったってことでいいの?
21325/09/05(金)14:57:17No.1350173775+
>向こうの不思議なパワーで時空が繋がっちまった!ってのはしょうがないか…ってなる結構いい落とし所だったなって
コラボの設定なんて不思議なチカラでいいんだよ…
21425/09/05(金)14:57:46No.1350173877+
ダラアマデュラの跡とかそういうのじゃなかったのかよ
21525/09/05(金)14:57:58No.1350173926そうだねx4
何作ってるか謎だったアズズの真の目的はオメガだったんだよ!
21625/09/05(金)14:58:05No.1350173945+
世界観の整理をしたがっている人間がFFを世界観に入れる判断をしたんだから
今後はFFワールドの一部だよ
21725/09/05(金)14:58:15No.1350173986+
>向こうの不思議なパワーで時空が繋がっちまった!ってのはしょうがないか…ってなる結構いい落とし所だったなって
これだから門は嫌いなんだ
21825/09/05(金)14:58:59No.1350174123+
サイバーパンクにもウィッチャー3コラボミッション欲しかった
21925/09/05(金)14:59:01No.1350174129+
もうゲラルドさんが来ても文化差で困惑することはなくなるんだな…
22025/09/05(金)14:59:05No.1350174145そうだねx6
>向こうの不思議なパワーで時空が繋がっちまった!ってのはしょうがないか…ってなる結構いい落とし所だったなって
お祭り要素なんて大真面目に繋げるもんじゃないんだよね
22125/09/05(金)14:59:27No.1350174208+
すげぇなマジでFF信者じゃん…
俺シリーズほぼ全部やったことないから気持ちがよくわからないけど…
22225/09/05(金)14:59:33No.1350174235+
むしろウィッチャーはなんで世界観に含めてもらえなかったんだ
22325/09/05(金)14:59:40No.1350174262+
障壁とかほざく前にお前ン所の奴が作ったゲームの致命的な障壁を改善しろや
22425/09/05(金)14:59:45No.1350174280+
>向こうの不思議なパワーで時空が繋がっちまった!ってのはしょうがないか…ってなる結構いい落とし所だったなって
ソシャゲとコラボした際にもミラボレアスは別世界と力繋げる能力ある!とかやってたもんな
22525/09/05(金)14:59:51No.1350174294+
オメガの素材でオメガウェポン作れるんです?
22625/09/05(金)15:00:01No.1350174336+
根幹にかかわる内容をコラボでやるな
22725/09/05(金)15:00:03No.1350174341+
>何作ってるか謎だったアズズの真の目的はオメガだったんだよ!
ストーリー深すぎる…
22825/09/05(金)15:00:06No.1350174352+
ドグマ2は?
22925/09/05(金)15:00:25No.1350174425+
>オメガの素材でオメガウェポン作れるんです?
もう止まらんよおじさんが作りそうだから困る
23025/09/05(金)15:00:39No.1350174474+
>ドグマ2は?
初動に特化したゲーム
23125/09/05(金)15:00:55No.1350174513+
>>向こうの不思議なパワーで時空が繋がっちまった!ってのはしょうがないか…ってなる結構いい落とし所だったなって
>ソシャゲとコラボした際にもミラボレアスは別世界と力繋げる能力ある!とかやってたもんな
ソシャゲにボレアス出てたんだ…
23225/09/05(金)15:00:55No.1350174514+
せめてもっとマシなゲームの信者になってたらワイルズはこうはならなかったかもしれないのに
23325/09/05(金)15:00:56No.1350174517+
ワイルズの世界は多様だからあらゆるコラボ要素も内包してしまうんですね
23425/09/05(金)15:00:59No.1350174527+
発売当時砂原のあの山とかダハド作り出した事に怒ったミラ辺りの怒りのビームみたいな予想とかあったよな…
23525/09/05(金)15:01:05No.1350174550+
>ダラアマデュラの跡とかそういうのじゃなかったのかよ
そういや今作過去モンスターの骨とか殻とかの要素ってなかったか?
あれ好きだったんだけど
23625/09/05(金)15:01:07No.1350174559+
>オメガの素材でオメガウェポン作れるんです?
アーティア武器の真の姿はオメガ武器なんですよねこれは深い
23725/09/05(金)15:01:34No.1350174630+
元々一狩り行こうぜで流行ったのに調和とか保存とかがウケる訳ねえだろ
番外編でやるなら良いけどモンハンに求めてるのはそう言うのじゃねえわ
23825/09/05(金)15:01:56No.1350174690+
アーティアΩとかになってさらにガチャ出来ますってなるんかな
23925/09/05(金)15:02:08No.1350174735+
これがアップデートだしコラボに力入れてるのはわかる
fu5537977.jpg[見る]
24025/09/05(金)15:02:09No.1350174739そうだねx2
集会所に謎の点が現れてミラの伏線とか騒いでたなまあ切り株が浮いてただけだったんだが
24125/09/05(金)15:02:24No.1350174783+
>>オメガの素材でオメガウェポン作れるんです?
>アーティア武器の真の姿はオメガ武器なんですよねこれは深い
結構マジでありそう
派生先がオメガになるとか素材使うとか
24225/09/05(金)15:02:25No.1350174790そうだねx2
しずえがミラに乗って頭ナイフでザクザク刺すコラボやってる作品で今更世界観なんて
…今思えば外伝であんな扱いされたの相当キレてそう
24325/09/05(金)15:02:55No.1350174871+
>>ダラアマデュラの跡とかそういうのじゃなかったのかよ
>そういや今作過去モンスターの骨とか殻とかの要素ってなかったか?
>あれ好きだったんだけど
集会所の地形がなんかの骨っぽいかんじはある
24425/09/05(金)15:03:01No.1350174895そうだねx9
世界観に他社IPぶち込むゲーム他に見たことない
24525/09/05(金)15:03:39No.1350175023+
>障壁とかほざく前にお前ン所の奴が作ったゲームの致命的な障壁を改善しろや
してるじゃんお守り掘りの実装と☆9モンスターの実装と恐らくエグい強さであろうオメガの実装
みんなユーザーの不満を解消する形での実装だろ
24625/09/05(金)15:03:46No.1350175044+
>>ソシャゲとコラボした際にもミラボレアスは別世界と力繋げる能力ある!とかやってたもんな
>ソシャゲにボレアス出てたんだ…
ドラガリアロストってソシャゲでミラボレアスプレイアブルになって操作出来た
一応別世界に繋がる云々の力もMHFの大技準拠の設定からだったはず
24725/09/05(金)15:03:51No.1350175064+
>>ダラアマデュラの跡とかそういうのじゃなかったのかよ
>そういや今作過去モンスターの骨とか殻とかの要素ってなかったか?
>あれ好きだったんだけど
ライズでグランミラオス関係はあった
結局回収はされなかったからただのオブジェクト
24825/09/05(金)15:04:19No.1350175170+
オメガ叩かれすぎじゃね?ベヒーモスは好評だったのに
24925/09/05(金)15:04:19No.1350175171+
ミラボレアスは来るたびに知らない英雄に撃退されてるのになんであんな神みたいな扱いなんだろうな…
ルーツとかはランク変わったら気軽に招待状だしてくるだけの存在になってたのに
25025/09/05(金)15:04:21No.1350175179+
歴戦王レダウ豪鬼とかいうほとんどのプレイヤーにとどめ刺した伝説
25125/09/05(金)15:04:56No.1350175289+
>世界観に他社IPぶち込むゲーム他に見たことない
スパロボの設定を本筋に持ち込んでるようなもんなんだよな
25225/09/05(金)15:05:00No.1350175301+
王。もすっかり空気だな
エグドラ来てもそう…としかならん
25325/09/05(金)15:05:04No.1350175312+
>オメガ叩かれすぎじゃね?ベヒーモスは好評だったのに
上に書かれてるけど比重の置き方でしょ
25425/09/05(金)15:05:14No.1350175339そうだねx11
>オメガ叩かれすぎじゃね?ベヒーモスは好評だったのに
一発クエストと世界観そのものに関わりますが同じなわけないだろ
25525/09/05(金)15:05:14No.1350175341+
>>ドグマ2は?
>初動に特化したゲーム
竜憑きがマジでやばい
モンハンで例えると戦闘中とかにオトモが少し変な言動するようになって
見逃してるとベースキャンプのNPCがオトモの手で皆殺しになって当分の間クエスト受注も装備生産も何もかもできなくなる
オトモも装備ごと消滅する
25625/09/05(金)15:05:20No.1350175355+
オメガなのは頭がハンマーで殴れるからってだけで人気とか格みたいなのはなんも考えてないと思うよ
14のボスは基本人型だからそのまま持ってくるとスネ殴るだけのゲームになって部位肉質要素が死ぬ
ベヒーモスも同じ理由かと
25725/09/05(金)15:05:24No.1350175372そうだねx2
>オメガ叩かれすぎじゃね?ベヒーモスは好評だったのに
客層考えるとFF5オメガの方がまだ喜ばれそう
25825/09/05(金)15:05:41No.1350175433そうだねx3
>オメガ叩かれすぎじゃね?ベヒーモスは好評だったのに
2回も似たような事してただのFF14大好き野郎ってのが露呈したからな
25925/09/05(金)15:06:04No.1350175514そうだねx6
スト6でも思ったけど未登場キャラが多い中でのコラボってなんかノれないんだよな
俺は元からいたキャラ優先して欲しいよ
26025/09/05(金)15:06:05No.1350175517+
>オメガ叩かれすぎじゃね?ベヒーモスは好評だったのに
タイミング的にもあるけどベヒーモスと違って機械だからモンハンの狩りとは合わない
26125/09/05(金)15:06:22No.1350175585+
会社のIPを私物化するのやめてください
26225/09/05(金)15:06:24No.1350175591そうだねx2
>オメガなのは頭がハンマーで殴れるからってだけで人気とか格みたいなのはなんも考えてないと思うよ
>14のボスは基本人型だからそのまま持ってくるとスネ殴るだけのゲームになって部位肉質要素が死ぬ
>ベヒーモスも同じ理由かと
セルレも足殴りゲーだし一緒よ
26325/09/05(金)15:06:26No.1350175602+
>王。もすっかり空気だな
>エグドラ来てもそう…としかならん
あのタコの装備現状耐性面もスキルも一番強いから装備自体は欲しいんだけどね…
26425/09/05(金)15:06:28No.1350175614そうだねx1
コラボするなら
16とでは?
26525/09/05(金)15:06:32No.1350175631そうだねx2
オメガ出しますだけならなんも言われてないのに
世界観が広がるなんて書くから…
26625/09/05(金)15:06:45No.1350175670+
>ライズでグランミラオス関係はあった
>結局回収はされなかったからただのオブジェクト
XXでシェンガオレンの殻があったりワールドでダラの骨があったりライズも寒冷群島がゾグマグダラオスなんだったかな?
そういうのが過去との繋がり感じさせられて好きなんだけどさ
あったら嬉々としてyoutuberが動画出すだろうしないんだろうな…
26725/09/05(金)15:06:54No.1350175695そうだねx1
>オメガ叩かれすぎじゃね?ベヒーモスは好評だったのに
本編がアレなのにコラボばっかに力入れてるのが叩かれてる理由の大部分じゃねえかな
今ヘビーモス来ても叩かれてるよ
26825/09/05(金)15:06:56No.1350175702+
どうせならブラボとコラボしてほしかったなぁ…
26925/09/05(金)15:07:10No.1350175744そうだねx4
コラボモンスターで世界観広がるいうてもピンと来ないんだよな
27025/09/05(金)15:07:20No.1350175782+
社長も開発も誰もユーザーの方向いてないなこの会社
27125/09/05(金)15:07:29No.1350175813+
>コラボモンスターで世界観広がるいうてもピンと来ないんだよな
世界観ってもどうせ禁足地のことだろうしな
27225/09/05(金)15:07:35No.1350175837+
>コラボするなら
>16とでは?
そっちは鉄拳とコラボしたから…
27325/09/05(金)15:07:41No.1350175870+
障壁発言のおかげで「ゲハが荒らしてるだけ!」ってエアプ荒らしでも使える魔法の擁護が出来なくなってゲーム内容とインタビューの情報で語れるようになったから空気良くなったよね
27425/09/05(金)15:07:47No.1350175888+
>どうせならブラボとコラボしてほしかったなぁ…
カプコン側のメリットはあるだろうけどフロム側はコラボするメリット無いからな
27525/09/05(金)15:08:04No.1350175948+
100%生体なゾシアともいまいち噛み合ってないのが
27625/09/05(金)15:08:29No.1350176044そうだねx4
豪鬼もギターもオメガもそうだけど
ユーザーは他の改善を優先して欲しいところなのに
こんなの出されても困るだけなんですよ
27725/09/05(金)15:08:29No.1350176046+
>>ライズでグランミラオス関係はあった
>>結局回収はされなかったからただのオブジェクト
>XXでシェンガオレンの殻があったりワールドでダラの骨があったりライズも寒冷群島がゾグマグダラオスなんだったかな?
>そういうのが過去との繋がり感じさせられて好きなんだけどさ
>あったら嬉々としてyoutuberが動画出すだろうしないんだろうな…
ライズは予算カットされて一部コンテンツは実装できなかったから…
27825/09/05(金)15:08:32No.1350176053+
>>どうせならブラボとコラボしてほしかったなぁ…
>カプコン側のメリットはあるだろうけどフロム側はコラボするメリット無いからな
ブラボってソニーじゃね
ソニーならカプコンとコラボするメリットあるじゃん
27925/09/05(金)15:08:33No.1350176057そうだねx6
>社長も開発も誰もユーザーの方向いてないなこの会社
どこ向いてるんだ?と思ったらFF14見てた
28025/09/05(金)15:09:10No.1350176189そうだねx2
>>>どうせならブラボとコラボしてほしかったなぁ…
>>カプコン側のメリットはあるだろうけどフロム側はコラボするメリット無いからな
>ブラボってソニーじゃね
>ソニーならカプコンとコラボするメリットあるじゃん
障壁がなかったらね…
28125/09/05(金)15:09:20No.1350176228+
エモート充実させてMMOじみた交流を楽しませたいなら
処理の重さを考えろよ
28225/09/05(金)15:09:23No.1350176235+
>社長も開発も誰もユーザーの方向いてないなこの会社
若手はちゃんとユーザーのことみてチュートリアル入れようとしてるぞ
28325/09/05(金)15:09:23No.1350176238+
というかなんで最新作のFF16じゃなくて14なんだよ
28425/09/05(金)15:09:30No.1350176265+
FFに世界観献上するのか
28525/09/05(金)15:09:31No.1350176268+
もともとモンハンのコラボなんて世界観ガン無視なんだが
28625/09/05(金)15:09:37No.1350176285+
狩りの幅も広がるらしいから震えて待て
28725/09/05(金)15:09:48No.1350176328+
>100%生体なゾシアともいまいち噛み合ってないのが
ゾシアが存在している理由がまだ不明なんだよ
禁忌モンスターの細胞まで使われてるのは何のためだ?
オメガのためだったんだよ!って言い出しそうで怖い
28825/09/05(金)15:09:49No.1350176334+
>ブラボってソニーじゃね
>ソニーならカプコンとコラボするメリットあるじゃん
障壁
28925/09/05(金)15:10:06No.1350176392そうだねx1
>これがアップデートだしコラボに力入れてるのはわかる
>fu5537977.jpg[見る]
NOWよりスカスカなロードマップどうにかしろマジで
29025/09/05(金)15:10:08No.1350176400+
なぜFF14とコラボするのか?
→作ってる人がFF14好きだからです
29125/09/05(金)15:10:15No.1350176428+
直近の16か7Rにすんのが妥当じゃねえの
一回やった上に落ち目気味でしかも14オリジナル要素じゃない上に機械のオメガて
29225/09/05(金)15:10:17No.1350176433そうだねx5
障壁発言も大概だけどドグマ2評がマジモンの爆弾発言だと思う
29325/09/05(金)15:10:17No.1350176434+
>というかなんで最新作のFF16じゃなくて14なんだよ
■■の思い出を詰め込んだのがワイルズだからだよ
29425/09/05(金)15:10:29No.1350176481+
>コラボするなら
>16とでは?
リリース後の話題になってなさから推察するにオメガ出てくる16のDLCやった人ってかなり少ないんじゃねえかな…
俺も本編だけやってクソつまらねえ…ってなったからDLCなんてやろうとも思わなかったし…
29525/09/05(金)15:10:37No.1350176513+
多分アルマが人気キャラになってる想定で色々くるのが1番可哀想
29625/09/05(金)15:10:59No.1350176586そうだねx1
>多分アルマが人気キャラになってる想定で色々くるのが1番可哀想
ぶっちゃけアルマのコスプレいらねえ
29725/09/05(金)15:11:00No.1350176595+
>>100%生体なゾシアともいまいち噛み合ってないのが
>ゾシアが存在している理由がまだ不明なんだよ
>禁忌モンスターの細胞まで使われてるのは何のためだ?
>オメガのためだったんだよ!って言い出しそうで怖い
ゾシアが竜都滅ぼしたにしては弱すぎたと思いませんか?
ここでオメガと合体します
29825/09/05(金)15:11:02No.1350176601+
>障壁発言も大概だけどドグマ2評がマジモンの爆弾発言だと思う
発売直後警戒して様子見するユーザー絶対増えると思う
29925/09/05(金)15:11:09No.1350176624+
なんでラギアやセルレギオスなの?と同じ理屈でFF14が来る
30025/09/05(金)15:11:12No.1350176632+
>なぜFF14とコラボするのか?
>→作ってる人がFF14好きだからです
ちゃんといいところも見習ってください
やばい駄作を作ったらちゃんと全部作り直して新生したところとか
30125/09/05(金)15:11:12No.1350176633そうだねx2
>障壁発言も大概だけどドグマ2評がマジモンの爆弾発言だと思う
初動売り逃げの成功例として上げてるのが終わってる
30225/09/05(金)15:11:22No.1350176668+
障壁障壁うっせーな 7000円引きしまーす
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2042685.html [link]
30325/09/05(金)15:11:24No.1350176673そうだねx3
世界観のためにコラボするとか言い出すとは思わなかった
コラボは世界観を無視するけどコラボだから…って我慢するものって意識だった
30425/09/05(金)15:11:28No.1350176686+
>100%生体なゾシアともいまいち噛み合ってないのが
古代文明は確かにオーバーテクノロジーなんだけどどっちかというとバイオテクノロジーに振った感じがあるからマシンな感じだとなんか違う感じがある
30525/09/05(金)15:11:37No.1350176719+
>発売直後警戒して様子見するユーザー絶対増えると思う
ワイルズと同じく年度末発売のバイオ新作!
どうぞよろしく!
30625/09/05(金)15:11:37No.1350176721+
>もともとモンハンのコラボなんて世界観ガン無視なんだが
話に関わらない単発依頼だったからな
今までは
30725/09/05(金)15:11:40No.1350176732+
14側の方も最新章までいけてる人しかそもそもコラボクエストできないから文句言われてる
あれモンハン勢がコラボに釣られて始めても数ヶ月かかるのでは…
30825/09/05(金)15:11:45No.1350176753そうだねx4
大神も鬼武者もバイオも売り逃げに怯えろ
お前らも巻き添えだ
30925/09/05(金)15:11:46No.1350176755+
>俺も本編だけやってクソつまらねえ…ってなったからDLCなんてやろうとも思わなかったし…
ワイルズの話かと思った
31025/09/05(金)15:11:48No.1350176765+
>>多分アルマが人気キャラになってる想定で色々くるのが1番可哀想
>ぶっちゃけアルマのコスプレいらねえ
普通こういうのプレイヤーに着せるよね
31125/09/05(金)15:12:23No.1350176873+
なんか…賛否両論だな…
31225/09/05(金)15:12:30No.1350176893そうだねx1
>>社長も開発も誰もユーザーの方向いてないなこの会社
>どこ向いてるんだ?と思ったらFF14見てた
お互い見抜きし合ってて草
31325/09/05(金)15:12:31No.1350176896+
>初動売り逃げの成功例として上げてるのが終わってる
成功例…あれ成功例なの!?って言いたくもなる
あの駄作が!?
31425/09/05(金)15:12:45No.1350176943そうだねx2
賛否両論?
ふふっ ”圧倒的不評”
31525/09/05(金)15:12:48No.1350176960+
モンハンに世界観求めてるやつなんかほとんどいねーよ
たこシあなんて誰も求めてなかっただろう
31625/09/05(金)15:12:54No.1350176978そうだねx3
>>初動売り逃げの成功例として上げてるのが終わってる
>成功例…あれ成功例なの!?って言いたくもなる
>あの駄作が!?
売れたろ?
31725/09/05(金)15:12:56No.1350176984+
>14側の方も最新章までいけてる人しかそもそもコラボクエストできないから文句言われてる
レウスのときも紅蓮進めなきゃいけなかった気がするし
毎度のことじゃない?
まあだからなんだって話だけど
31825/09/05(金)15:13:03No.1350177009+
>もともとモンハンのコラボなんて世界観ガン無視なんだが
これ言ってるやつ公式インタビュー見てすらないのか理解する知能ないの?
モンハン守るためには都合の悪い公式発言だからノーカン?
31925/09/05(金)15:13:04No.1350177011+
>14側の方も最新章までいけてる人しかそもそもコラボクエストできないから文句言われてる
>あれモンハン勢がコラボに釣られて始めても数ヶ月かかるのでは…
それは言ってもしょうがなくない?
最新拡張までやれてない奴の装備でもいけるざこっぱなボス出してもこれで終わり?ってなっちゃうでしょ
32025/09/05(金)15:13:07No.1350177025そうだねx1
早く最適化しろよ
それがされないから遊べないユーザーがめっちゃいるって理解できていないのか
32125/09/05(金)15:13:10No.1350177036+
>>これがアップデートだしコラボに力入れてるのはわかる
>>fu5537977.jpg[見る]
>NOWよりスカスカなロードマップどうにかしろマジで
各種改善をロードマップに入れるの初めて見た
32225/09/05(金)15:13:10No.1350177037そうだねx1
>大神も鬼武者もバイオも売り逃げに怯えろ
>お前らも巻き添えだ
プラグマタちゃんは対象外って思いたいんだろうがそうはいかねぇな
32325/09/05(金)15:13:17No.1350177063+
>初動売り逃げの成功例として上げてるのが終わってる
パっと見でわかるリッチさを目指してる会社なんだからそら売り逃げ特化よ
32425/09/05(金)15:13:20No.1350177074+
>14側の方も最新章までいけてる人しかそもそもコラボクエストできないから文句言われてる
>あれモンハン勢がコラボに釣られて始めても数ヶ月かかるのでは…
そもそもまともにゲーム遊んだことあるやつはフリートライアルの時点で脱落するだろ
耐えられねえだろ
32525/09/05(金)15:13:27No.1350177093+
>売れたろ?
そうかな…そうかな…?
32625/09/05(金)15:13:36No.1350177121そうだねx2
>モンハンに世界観求めてるやつなんかほとんどいねーよ
>たこシあなんて誰も求めてなかっただろう
たこシあは別に求めてねえわけじゃねえんだよ
ただワイルズには存在しねえんだよ他シリーズあるのに
32725/09/05(金)15:13:42No.1350177140そうだねx2
>成功例…あれ成功例なの!?って言いたくもなる
>あの駄作が!?
あの出来であんだけ売り逃げできただろ?
32825/09/05(金)15:13:43No.1350177143+
>賛否両論?
>ふふっ ”圧倒的不評”
アンチ乙やや不評だから
32925/09/05(金)15:13:45No.1350177155+
>これ言ってるやつ公式インタビュー見てすらないのか理解する知能ないの?
>モンハン守るためには都合の悪い公式発言だからノーカン?
インタビュー記事読んでも消されたから無いことになった
33025/09/05(金)15:13:48No.1350177161+
>モンハンに世界観求めてるやつなんかほとんどいねーよ
>たこシあなんて誰も求めてなかっただろう
たこシあはゲーム性だよ…
33125/09/05(金)15:13:50No.1350177171+
>>初動売り逃げの成功例として上げてるのが終わってる
>成功例…あれ成功例なの!?って言いたくもなる
>あの駄作が!?
評判の切り売りが成功した例として満足げだった
33225/09/05(金)15:13:57No.1350177194+
>売れたろ?
信頼を切り売りしたのを評価するのはおかしいんじゃねぇかな…
33325/09/05(金)15:14:02No.1350177215そうだねx1
同じような時期に不評食らってるからまあ似た物同士ではある
33425/09/05(金)15:14:07No.1350177227+
>早く最適化しろよ
>それがされないから遊べないユーザーがめっちゃいるって理解できていないのか
正直落ちる心配がないとか重くないとかならもうやっても良いと思ってはいる
怖いからまだやらないだけで
33525/09/05(金)15:14:16No.1350177253+
>賛否両論?
>ふふっ ”圧倒的不評”
賛否が1:9だったとしても両方の意見があるから"賛否両論"と言い張ることは出来るぞ
33625/09/05(金)15:14:27No.1350177296+
>>大神も鬼武者もバイオも売り逃げに怯えろ
>>お前らも巻き添えだ
>プラグマタちゃんは対象外って思いたいんだろうがそうはいかねぇな
わりぃ完全に忘れてた
33725/09/05(金)15:14:28No.1350177299そうだねx3
>>>これがアップデートだしコラボに力入れてるのはわかる
>>>fu5537977.jpg[見る]
>>NOWよりスカスカなロードマップどうにかしろマジで
>各種改善をロードマップに入れるの初めて見た
しかもこれ「冬」のアプデの
「追加モンスター」と「エンドコンテンツの拡充」は2項目あるけど実質1項目なんだぜ?
33825/09/05(金)15:14:34No.1350177315そうだねx1
シリーズの名前と開発中の映像で広報して初週で売り逃げするのがカプコンのやり方だぞ
ゲームの内容は関係ない
33925/09/05(金)15:14:35No.1350177319そうだねx8
俺がやりたいのはモンハンであってff14でもMMOでもないんだよね
34025/09/05(金)15:14:39No.1350177330+
バイオみたいに7作目で仕切り直すしかないなもう
ワイルズはもう駄目だ
34125/09/05(金)15:14:40No.1350177337+
モンハンとff14は繋がっている!?
34225/09/05(金)15:14:48No.1350177370+
>>売れたろ?
>信頼を切り売りしたのを評価するのはおかしいんじゃねぇかな…
信頼なんて資産価値のないものより目先の売り上げを評価するのが正しい経営者だろ
34325/09/05(金)15:14:49No.1350177372+
ドグマ2を成功扱いすることで必然的にワイルズも成功になる高度な戦略
34425/09/05(金)15:14:50No.1350177376そうだねx1
事前にスケジュール立てたから仕方ないのは分かってるけどコラボなんかしとる場合かって気持ちがどうしてもね
34525/09/05(金)15:14:56No.1350177404+
この惨状見てると鬼武者の新作も心配になってきたなんかモッサリしてたし
34625/09/05(金)15:15:10No.1350177455そうだねx1
>同じような時期に不評食らってるからまあ似た物同士ではある
あっちも往年のPSO2みたいな調整し始めたでござる
34725/09/05(金)15:15:10No.1350177457+
プラグマタちゃんはどうあがいても地雷臭しかしないし…
誰が買うんだろうあれ
34825/09/05(金)15:15:12No.1350177472そうだねx8
たこシあ←頼んでもないのに挑戦してできなかった
世界観←頼んでもないのに挑戦してできなかった
ナーフ←頼んでもないのに挑戦してできなかった
34925/09/05(金)15:15:31No.1350177536+
>>>売れたろ?
>>信頼を切り売りしたのを評価するのはおかしいんじゃねぇかな…
>信頼なんて資産価値のないものより目先の売り上げを評価するのが正しい経営者だろ
自転車操業でもないのに何でこんなことやってんだ
35025/09/05(金)15:15:35No.1350177554+
>>モンハンに世界観求めてるやつなんかほとんどいねーよ
>>たこシあなんて誰も求めてなかっただろう
>たこシあは別に求めてねえわけじゃねえんだよ
>ただワイルズには存在しねえんだよ他シリーズあるのに
たこしあというか寄り道はあった
エンドコンテンツで目当てのじゃないけど神おま引けた時武器を持ち変えるあの現象のような
35125/09/05(金)15:15:40No.1350177571そうだねx5
モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション12900円
35225/09/05(金)15:15:42No.1350177576+
>この惨状見てると鬼武者の新作も心配になってきたなんかモッサリしてたし
PVめちゃくちゃテンション上がったけど
実機映像出たら「ああ同じエンジンなんだな」ってのが如実に分かって嫌な予感しかしないんだよね…
35325/09/05(金)15:15:50No.1350177610そうだねx1
>プラグマタちゃんはどうあがいても地雷臭しかしないし…
>誰が買うんだろうあれ
ロリコンのおじ
35425/09/05(金)15:15:58No.1350177645そうだねx4
クラッシュ等の不具合をロードマップに入れるな
35525/09/05(金)15:16:07No.1350177674+
>プラグマタちゃんはどうあがいても地雷臭しかしないし…
>誰が買うんだろうあれ
プラグマタも鬼武者もワイルズと同じAI技術を使っている安心設計だというのに
35625/09/05(金)15:16:13No.1350177692そうだねx3
>事前にスケジュール立てたから仕方ないのは分かってるけどコラボなんかしとる場合かって気持ちがどうしてもね
ロクにモンスター追加しない最適化もしないでコラボって…ってどうしてもね
35725/09/05(金)15:16:18No.1350177707そうだねx2
>この惨状見てると鬼武者の新作も心配になってきたなんかモッサリしてたし
鬼武者って元々割とモッサリ気味じゃないっけ?
35825/09/05(金)15:16:41No.1350177789+
>世界観のためにコラボするとか言い出すとは思わなかった
>コラボは世界観を無視するけどコラボだから…って我慢するものって意識だった
大事にしてる世界観ガバガバ過ぎるだろ
35925/09/05(金)15:16:49No.1350177813そうだねx3
>モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション12900円
俺が買った時より1000円分サイレントナーフされてる…
36025/09/05(金)15:16:49No.1350177819+
ベヒーモスが魔法使ってたしナズチ武器も魔法使いっぽいからもういっそファンタジーにすれば?
36125/09/05(金)15:16:53No.1350177831+
護竜なら過去モンス追加できるじゃんって期待してた人達可哀想
というか護竜自体がゲームシステムから忘れ去られてるし
36225/09/05(金)15:17:20No.1350177916+
プラグマタはディレクターが辻本陣営じゃないから期待できる
36325/09/05(金)15:17:21No.1350177919そうだねx1
>ベヒーモスが魔法使ってたしナズチ武器も魔法使いっぽいからもういっそファンタジーにすれば?
いやまあ言いたいことはわかるがもともとファンタジーだ
36425/09/05(金)15:17:23No.1350177924そうだねx3
>>モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション12900円
>俺が買った時より1000円分サイレントナーフされてる…
13900円で買ってて草
36525/09/05(金)15:17:36No.1350177982+
マルチタスクできないいいいい…!っておじなのでプラグマタは諦めています
36625/09/05(金)15:17:39No.1350177993そうだねx2
>護竜なら過去モンス追加できるじゃんって期待してた人達可哀想
>というか護竜自体がゲームシステムから忘れ去られてるし
まず護竜の設定いらなくね?
アルシュベルトだけでよくね?ってなってきてる
36725/09/05(金)15:17:42No.1350178003そうだねx1
>ベヒーモスが魔法使ってたしナズチ武器も魔法使いっぽいからもういっそファンタジーにすれば?
流石に古龍は昔からファンタジーだろ…?
36825/09/05(金)15:17:43No.1350178008+
クエストボードでクエ受けていきなりモンスターの目の前に飛ぶくらいでいいのに痕跡だのモガの森だのなんで余計な事するんだろうな...
36925/09/05(金)15:17:59No.1350178058そうだねx4
鬼武者はモッサリより妙にSEKIROに寄せてきてるのが一番不安だよ持ち味を活かせよ…
37025/09/05(金)15:17:59No.1350178059そうだねx1
>俺が買った時より1000円分サイレントナーフされてる…
ユーザーに意図が伝わってないのでパッチノートに調整意図書いてほしい
37125/09/05(金)15:18:06No.1350178083+
>>>モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション12900円
>>俺が買った時より1000円分サイレントナーフされてる…
>13900円で買ってて草
障壁版は高いってコト?
37225/09/05(金)15:18:14No.1350178104そうだねx4
>クエストボードでクエ受けていきなりモンスターの目の前に飛ぶくらいでいいのに痕跡だのモガの森だのなんで余計な事するんだろうな...
モガ森はよかったろ!
37325/09/05(金)15:18:17No.1350178115そうだねx1
>護竜なら過去モンス追加できるじゃんって期待してた人達可哀想
>というか護竜自体がゲームシステムから忘れ去られてるし
素直に亜種が出てくるほうがなんぼかマシだった
37425/09/05(金)15:18:22No.1350178131そうだねx1
>>ベヒーモスが魔法使ってたしナズチ武器も魔法使いっぽいからもういっそファンタジーにすれば?
>流石に古龍は昔からファンタジーだろ…?
ゴーレムとか悪魔とかそういうモンスターもどんどん出すか
37525/09/05(金)15:18:33No.1350178173+
>モガ森はよかったろ!
いや?マジで言ってんのか?
37625/09/05(金)15:18:38No.1350178188+
>モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション12900円
はい訴訟
37725/09/05(金)15:18:48No.1350178217+
思い返してみればカプコンって度々ユーザーの方を向いてないようなゲーム多いな…ってなった
37825/09/05(金)15:18:51No.1350178223+
映画の次元の裂け目を作る塔みたいに昔からファンタジーな世界だ
37925/09/05(金)15:18:55No.1350178241+
機械系OKならニーアオートマタコラボ出します!
38025/09/05(金)15:19:00No.1350178256そうだねx2
世界観ってなんなんだろうね
38125/09/05(金)15:19:05No.1350178283+
>鬼武者はモッサリより妙にSEKIROに寄せてきてるのが一番不安だよ持ち味を活かせよ…
SEKIROに寄せるにしては弾き合いが楽しくなさそうなのがかなり不安
38225/09/05(金)15:19:14No.1350178313+
アウトランダーズどうなるかね
今まさに飛ぶ鳥を落とす勢いのモンハン作品
しかもソシャゲに定評のあるカプコンだぜ?
38325/09/05(金)15:19:17No.1350178324そうだねx1
>>モガ森はよかったろ!
>いや?マジで言ってんのか?
素材ツアーの延長線上くらいだったからまだ楽しめたよ…
38425/09/05(金)15:19:19No.1350178335そうだねx1
>>モガ森はよかったろ!
>いや?マジで言ってんのか?
○○は楽しかったとかそういう他人の価値観を否定し始めたら終わりだぞ
38525/09/05(金)15:19:31No.1350178369そうだねx3
>世界観ってなんなんだろうね
気に入らないものだけを排除する言い訳
38625/09/05(金)15:19:31No.1350178370そうだねx3
ストーリーや世界観がゲームの足引っ張ったら終わり
38725/09/05(金)15:19:33No.1350178374+
>クエストボードでクエ受けていきなりモンスターの目の前に飛ぶくらいでいいのに痕跡だのモガの森だのなんで余計な事するんだろうな...
モンスターのところに向かうまでっていう要素がなくなったらいよいよモンハンじゃなくなるからそれはダメだ
エンドコンテンツとか用ならそれでもいいけど
38825/09/05(金)15:19:45No.1350178411+
>>>モガ森はよかったろ!
>>いや?マジで言ってんのか?
>○○は楽しかったとかそういう他人の価値観を否定し始めたら終わりだぞ
このスレでそんなこと言うのか...
38925/09/05(金)15:19:48No.1350178414+
>機械系OKならニーアオートマタコラボ出します!
突然ボトムズコラボをしてユーザーを怖がらせましょう!
39025/09/05(金)15:19:51No.1350178425そうだねx2
>アウトランダーズどうなるかね
>今まさに飛ぶ鳥を落とす勢いのモンハン作品
>しかもソシャゲに定評のあるカプコンだぜ?
物は言いようですなぁ
39125/09/05(金)15:19:58No.1350178442+
>アウトランダーズどうなるかね
>今まさに飛ぶ鳥を落とす勢いのモンハン作品
>しかもソシャゲに定評のあるカプコンだぜ?
テンセント系列だからカプコンよりは希望持てる
39225/09/05(金)15:20:03No.1350178458+
>アウトランダーズどうなるかね
>今まさに飛ぶ鳥を落とす勢いのモンハン作品
>しかもソシャゲに定評のあるカプコンだぜ?
NOWやったことないの?
39325/09/05(金)15:20:06No.1350178472+
>>>モガ森はよかったろ!
>>いや?マジで言ってんのか?
>○○は楽しかったとかそういう他人の価値観を否定し始めたら終わりだぞ
このスレでそれ言うのか?
39425/09/05(金)15:20:10No.1350178482+
>鬼武者はモッサリより妙にSEKIROに寄せてきてるのが一番不安だよ持ち味を活かせよ…
あの体幹ゲージと必殺システムまんまだよね
39525/09/05(金)15:20:11No.1350178488そうだねx1
>>モガ森はよかったろ!
>いや?マジで言ってんのか?
導きの地と間違えてないか?
39625/09/05(金)15:20:35No.1350178556そうだねx1
>>>ベヒーモスが魔法使ってたしナズチ武器も魔法使いっぽいからもういっそファンタジーにすれば?
>>流石に古龍は昔からファンタジーだろ…?
>ゴーレムとか悪魔とかそういうモンスターもどんどん出すか
概ねゴーレムみたいな奴はもういるだろ
39725/09/05(金)15:20:43No.1350178579+
なんだかんだEP毎にあらゆるものを出してきて
何とどうコラボしても許容される世界観にまで
持ってったPSO2はようやったなって感じるようになった
SF戦闘服からロボ、ファンタジー、しまむら、モンハン、何でも行ける
39825/09/05(金)15:20:47No.1350178592そうだねx3
剣戟アクションがみんなSEKIROライク目指してるけど無理だよ
SEKIROで完成してるもんあれ
39925/09/05(金)15:20:52No.1350178606そうだねx4
>>>モガ森はよかったろ!
>>いや?マジで言ってんのか?
>○○は楽しかったとかそういう他人の価値観を否定し始めたら終わりだぞ
公式も過去の楽しかったモンハンぶっ潰してわけわからんもの作ってるけど
40025/09/05(金)15:21:39No.1350178767そうだねx1
>なんだかんだEP毎にあらゆるものを出してきて
>何とどうコラボしても許容される世界観にまで
>持ってったPSO2はようやったなって感じるようになった
>SF戦闘服からロボ、ファンタジー、しまむら、モンハン、何でも行ける
敵ボスとして戦艦大和をお出しした頃が一番面白かった
40125/09/05(金)15:22:21No.1350178900+
>>なんだかんだEP毎にあらゆるものを出してきて
>>何とどうコラボしても許容される世界観にまで
>>持ってったPSO2はようやったなって感じるようになった
>>SF戦闘服からロボ、ファンタジー、しまむら、モンハン、何でも行ける
>敵ボスとして戦艦大和をお出しした頃が一番面白かった
正直嫌いじゃない
40225/09/05(金)15:22:36No.1350178948そうだねx5
サンブレイクのシステムでアトラル・カと戦いたいよね
40325/09/05(金)15:22:37No.1350178953そうだねx2
炎上前からゾシアはいいか悪いかはともかく一線?超えた感はあった
40425/09/05(金)15:22:45No.1350178978そうだねx3
出てくるモンスターを延々狩り続けるのは楽しいんだ
それ出来そうで全然出来なかったから導きの地はびちびちうんちなんて言われた
40525/09/05(金)15:22:59No.1350179027+
>>>モガ森はよかったろ!
>>いや?マジで言ってんのか?
>導きの地と間違えてないか?
いや
俺はモンスターと戦って装備強化してまた戦ってていうのが楽しくてモンハンしてるから採取だったり移動だったりは別にしたくないな
40625/09/05(金)15:23:35No.1350179155そうだねx7
>いや
>俺はモンスターと戦って装備強化してまた戦ってていうのが楽しくてモンハンしてるから採取だったり移動だったりは別にしたくないな
真面目に導きの地と間違えてないか?
40725/09/05(金)15:24:04No.1350179258+
インディーみたいなゲームをインディーみたいな規模で作ってる祇が一番まともに楽しめたよ最近のカプコンだと
40825/09/05(金)15:24:08No.1350179274+
>出てくるモンスターを延々狩り続けるのは楽しいんだ
フゲン、出陣!
40925/09/05(金)15:24:17No.1350179308そうだねx1
何度も言われてるけど動作さえ安定させてくれたらダラダラ遊ぶからさっさとやれカプコン
41025/09/05(金)15:24:24No.1350179328+
マジか
マジだ
41125/09/05(金)15:24:24No.1350179333そうだねx5
ぱっと見のリッチさって表に出しちゃいけない言葉だよな
たとえ内心思っていても
41225/09/05(金)15:24:26No.1350179340そうだねx2
モガ森永住チャレンジやる奴がいっぱい出てくるくらいには人気コンテンツだったよおいでよモガの森
いやなんでいっぱいいるんだろおかしいだろ
41325/09/05(金)15:24:33No.1350179361そうだねx3
世界観あれこれの為に不便なこだわり押し付けておいて何やってんの?
意味不明過ぎるんだけど
まぁ世界観全く関係無いUI・UXが不便の塊のクソカスの時点でって感じでもあるけど
41425/09/05(金)15:25:27No.1350179561+
>>いや
>>俺はモンスターと戦って装備強化してまた戦ってていうのが楽しくてモンハンしてるから採取だったり移動だったりは別にしたくないな
>真面目に導きの地と間違えてないか?
間違ってないよ
好きなモンスターと好きなタイミングで戦えないモガ森は嫌いだった
極限化とかはすきだった
41525/09/05(金)15:25:31No.1350179572そうだねx3
やっぱりなんのタスクもなくフィールドをうろつけるモードがあれば十分なのでは?
41625/09/05(金)15:25:33No.1350179581+
砥石にされるチャチャンバに悲しき過去――
41725/09/05(金)15:25:36No.1350179591+
>フゲン、出陣!
狩れてないだろアホンダラ
41825/09/05(金)15:25:37No.1350179594+
>>世界観に他社IPぶち込むゲーム他に見たことない
>スパロボの設定を本筋に持ち込んでるようなもんなんだよな
そういえばバーチャロンはスパロボ含む各種コラボも実際にあったこととして時系列に組み込んでるな
さすがに言及する時はぼかす言い方にはしてるっぽいけど
41925/09/05(金)15:25:38No.1350179600そうだねx6
というかまさにモガ森改良したもの出すんだと思われてた気はするんだよ導き…
実態はまあ皆さんご存知のアレがお出しされたんですが
42025/09/05(金)15:25:42No.1350179616そうだねx1
まぁ月齢は世界観に影響しないからランダムにするが…
42125/09/05(金)15:25:51No.1350179641+
モガ森みたいなちょい狭いプライベートマップがあって地形とかちょっといじれたり自分のキャンプ立てたりして狩ったモンスターがやってくるようになっていってフレンドとお互い行き来出来たりする感じのがやりたかったな
42225/09/05(金)15:25:55No.1350179656そうだねx1
極限好きって珍しいな…
42325/09/05(金)15:26:26No.1350179753そうだねx2
逆張りだろ
42425/09/05(金)15:26:27No.1350179755+
>モガ森永住チャレンジやる奴がいっぱい出てくるくらいには人気コンテンツだったよおいでよモガの森
>いやなんでいっぱいいるんだろおかしいだろ
別にチャレンジしたくてやってるわけじゃないのにな
住みやすいから住んでるだけで
42525/09/05(金)15:26:29No.1350179770そうだねx7
>極限化とかはすきだった
すっごいマイナーなお人だ
その個性忘れまいでくれ
42625/09/05(金)15:26:42No.1350179811+
でもモンハンとコラボして違和感がない作品って意外とFFくらいしかなくね?
42725/09/05(金)15:27:16No.1350179922そうだねx5
>でもモンハンとコラボして違和感がない作品って意外とFFくらいしかなくね?
え?
42825/09/05(金)15:27:18No.1350179936+
>敵ボスとして戦艦大和をお出しした頃が一番面白かった
正に全盛期で楽しかったね
その後のヒーローを手始めに失言から何から
叩かれるようになってしまったのはもったいなかった
今にして思えば、ヒーロー自体の性能は下手なプレイヤーにちゃんと下駄を履かせられた上で上級者が使うと更に強くてやりがいがあったし
ここでより顕著に現れたクラス間格差もなんとかしようとしてたし、ゴキブリとまで言われたDFも不評を受けてスタンド形式にしたりとか
ユーザーの声を聞いた調整はしてたから、もう少し時間とプレイヤーの心に余裕があったらもっと違った未来が合ったようにも思える
42925/09/05(金)15:27:22No.1350179951そうだねx7
>でもモンハンとコラボして違和感がない作品って意外とFFくらいしかなくね?
コラボだからどれだけ違和感あってもいいよ
世界観に組み込むとか言わなければ
43025/09/05(金)15:27:23No.1350179959そうだねx2
RISEの探索に傀異素材も出る探索とかあったらずっと篭ってたと思う
43125/09/05(金)15:27:27No.1350179970そうだねx1
>でもモンハンとコラボして違和感がない作品って意外とFFくらいしかなくね?
コラボの時点で違和感あんだろ
お祭りだから許容されてるだけ
43225/09/05(金)15:27:41No.1350180027+
>でもモンハンとコラボして違和感がない作品って意外とFFくらいしかなくね?
大型モンスターと戦う奴なんでも出来ると思うけど…
43325/09/05(金)15:27:47No.1350180056+
そういや月下花マラソンみたいなやつもマッハで修正されたてな
ユーザーに不利なバグは放置でユーザーに有利な要素は全てに優先して潰しに来る運営…
43425/09/05(金)15:27:48No.1350180060+
月齢がランダムになった頃から思ってるんだけど
あの世界の自転と公転ってどうなってんの?
43525/09/05(金)15:27:48No.1350180061+
>でもモンハンとコラボして違和感がない作品って意外とFFくらいしかなくね?
和ゲーだけ考えてもそこそこないか?
43625/09/05(金)15:28:03No.1350180110そうだねx3
>でもモンハンとコラボして違和感がない作品って意外とFFくらいしかなくね?
ゴッドイーターコラボしろ
43725/09/05(金)15:28:14No.1350180143そうだねx2
ゴッドイーターとコラボしようぜ!
43825/09/05(金)15:28:24No.1350180174そうだねx1
>サンブレイクのシステムでアトラル・カと戦いたいよね
サンブレにカマキリ出る予定だった(噂)
ワイルズ班に予算取られた(噂)
ワイルズ班ふざけた取材旅行(事実)
…上二つが事実なら俺はもうずっとワイルズコケにするよ
43925/09/05(金)15:28:33No.1350180205+
EDFとコラボしようぜ!
44025/09/05(金)15:28:36No.1350180216+
>極限好きって珍しいな…
失敗するリスクあるけどやりごたえあったし報酬もデカいから本当に楽しかったよ
マルチで困らなかったし不人気なのを後で知ってちょっとびっくりしたくらいだ
44125/09/05(金)15:28:40No.1350180234+
ベースがよけりゃコラボで枠潰すなとか世界観が…とか言おうものならボッコボコだったろうになぁ
なんかもはやそれどころではなくなってしまった
44225/09/05(金)15:28:41No.1350180235+
>>でもモンハンとコラボして違和感がない作品って意外とFFくらいしかなくね?
>コラボの時点で違和感あんだろ
>お祭りだから許容されてるだけ
というか異質感ある方がらしくなっていいのかも
44325/09/05(金)15:28:45No.1350180250そうだねx3
>やっぱりなんのタスクもなくフィールドをうろつけるモードがあれば十分なのでは?
ちゃんと素材の排出渋くして下級モンスターからも低確率でいいから最高レアの珠とお守り出るようにしたらよかった
けどそうはならなかったしクラッシュする
44425/09/05(金)15:28:50No.1350180270+
モンハンのコラボはゲーム同士以外の方が好きだわ
44525/09/05(金)15:28:53No.1350180275+
バキとかUSJとコラボしてたタイトルだぜ?
44625/09/05(金)15:29:04No.1350180316そうだねx1
オメガ呼んでいいなら仮にハンニバルが来たところで世界観どうのって言うやつもいねえよな…
44725/09/05(金)15:29:04No.1350180317+
>…上二つが事実なら俺はもうずっとワイルズコケにするよ
予算削られたのは本当のはず
44825/09/05(金)15:29:08No.1350180327+
障壁発言はライズに負けたの認めたくないしょうもないプライドからだけど
ドグマ2の方は今後のタイトル全部に悪影響な爆弾発言だよあれ
44925/09/05(金)15:29:13No.1350180346そうだねx3
ユーザーの望んでいるコラボなんて半分くらいxxまでの雑多もいいとこなやつだろ
FFとか知らんからコラボモンスターとか出されてもオナニーだよ
45025/09/05(金)15:29:17No.1350180349そうだねx1
虫糸で操るって要素でアトラルカ想定してないってのはまあ無さそう
45125/09/05(金)15:29:29No.1350180389そうだねx2
>というかまさにモガ森改良したもの出すんだと思われてた気はするんだよ導き…
>実態はまあ皆さんご存知のアレがお出しされたんですが
一個のフィールドにあらゆるモンスターが出てくるっていうだけならワクワクするのに
狭い戦闘エリアとレベル製っていうゴミとぶつけ判定激渋のぬるぬるの壁ばっかでホントに楽しくなかった
45225/09/05(金)15:29:54No.1350180485そうだねx4
ぶっちゃけコラボならFateとかまどか☆マギカとか彼岸島呼んでも別にいいよ
世界観がとか言わなきゃ全然どうでもいい
45325/09/05(金)15:29:55No.1350180490そうだねx3
>障壁発言はライズに負けたの認めたくないしょうもないプライドからだけど
>ドグマ2の方は今後のタイトル全部に悪影響な爆弾発言だよあれ
障壁発言は社長だからそういうプライドは関わらないと思う
単に数字だけ見ただけじゃない
45425/09/05(金)15:29:59No.1350180504そうだねx1
ベヒーモスはファンタジーとはいえ一応生物じゃん
オメガってなんだよただの機械じゃねぇか
45525/09/05(金)15:30:37No.1350180626そうだねx1
>>というかまさにモガ森改良したもの出すんだと思われてた気はするんだよ導き…
>>実態はまあ皆さんご存知のアレがお出しされたんですが
>一個のフィールドにあらゆるモンスターが出てくるっていうだけならワクワクするのに
>狭い戦闘エリアとレベル製っていうゴミとぶつけ判定激渋のぬるぬるの壁ばっかでホントに楽しくなかった
みちちの地帯レベル片方が上がると片方が下がるのマジで何考えてこんな仕様にしたの???どうやって会議通したの???ってなった
45625/09/05(金)15:30:52No.1350180676そうだねx8
社長の「今後も初動重視で行きます!」が絶望的過ぎる
マジで予約購入しちゃいけない企業になってるじゃん
45725/09/05(金)15:30:54No.1350180685+
実は怪異等級は不人気だったって知った時すごい驚いた
あんなにやりごたえあるのに
45825/09/05(金)15:31:12No.1350180750+
今から反省してXXX作ったら飛ぶように売れるよ
45925/09/05(金)15:31:26No.1350180802そうだねx1
>ユーザーに不利なバグは放置でユーザーに有利な要素は全てに優先して潰しに来る運営…
ワールドでも装飾品消えるバグ見つかってもダンマリだったけど逆順で装飾品増殖出来るとわかったら速攻雑修正したからな
46025/09/05(金)15:31:28No.1350180806そうだねx4
俺FFなんてやってないからオメガコラボ実装言われてもちっとも盛り上がれないんだが…
46125/09/05(金)15:31:40No.1350180854そうだねx3
>実は怪異等級は不人気だったって知った時すごい驚いた
>あんなにやりごたえあるのに
レベル300まであるのがちょっと…
あと地味に下位傀異素材集めにくいし…
46225/09/05(金)15:31:57No.1350180900+
>社長の「今後も初動重視で行きます!」が絶望的過ぎる
>マジで予約購入しちゃいけない企業になってるじゃん
バイオはセール待ちにしようと思った
46325/09/05(金)15:31:58No.1350180909+
ライズサンブレイクのSwitch2版を俺がSwitch2買えるまでに出してマウス対応してくれ
46425/09/05(金)15:32:18No.1350180969+
>>社長も開発も誰もユーザーの方向いてないなこの会社
>若手はちゃんとユーザーのことみてチュートリアル入れようとしてるぞ
🤓オメガの怖さ見せましょう!
46525/09/05(金)15:32:24No.1350180991+
クソ煩い水属性双剣コラボするとかしてほしいね
46625/09/05(金)15:32:32No.1350181018そうだねx4
>俺FFなんてやってないからオメガコラボ実装言われてもちっとも盛り上がれないんだが…
やってて5好きだからこそ14扱いで出てくるのがかなりイラッとしてるよ
46725/09/05(金)15:32:39No.1350181041そうだねx1
>社長の「今後も初動重視で行きます!」が絶望的過ぎる
>マジで予約購入しちゃいけない企業になってるじゃん
今後も広告詐欺まがいに力入れます!って宣言だしな
数字しか見てないからNOを示すには数字を動かすしかない
46825/09/05(金)15:32:45No.1350181062+
FFのモンスターのセンスないから徳田さんと藤岡さんにはスクエニでモンスターのデザインして欲しい
46925/09/05(金)15:32:52No.1350181084+
>俺FFなんてやってないからオメガコラボ実装言われてもちっとも盛り上がれないんだが…
1〜6と10はやってるし5好きだからオメガ自体は好きだが
14のオメガなんか知らんしそもそもモンハンで戦いたいとか思ったことない…
47025/09/05(金)15:33:10No.1350181153+
討鬼伝とかソルサクとかはコラボモンスターとかやってたな
47125/09/05(金)15:33:20No.1350181177そうだねx1
ワイルズって受注せずにぶらつくメリットないよな
47225/09/05(金)15:33:23No.1350181191+
>バイオはセール待ちにしようと思った
インゲーム映像からして主人公が操作に対して意図しないビビった挙動とってるしコレあかんわ…ってなった
47325/09/05(金)15:33:27No.1350181206そうだねx3
>やってて5好きだからこそ14扱いで出てくるのがかなりイラッとしてるよ
海外意識したら14になるのは普通じゃね?
47425/09/05(金)15:33:32No.1350181226+
オメガの象徴的な技として検知式波動砲はみんな知ってるよね
オメガの右か左の敵を2人サーチしてそいつに波動砲を撃つ技だ
検知されたのが1人以下だとさらに威力の上がった波動砲がランダムなプレイヤーに飛んでいくぞ
47525/09/05(金)15:33:34No.1350181230+
P2Gの少年ジャンプコラボやファミ通コラボが懐かしい
あの程度でいいんだよあの程度で…
47625/09/05(金)15:33:41No.1350181252+
>ベヒーモスはファンタジーとはいえ一応生物じゃん
>オメガってなんだよただの機械じゃねぇか
別にモンハン世界にも機械あるし
47725/09/05(金)15:33:50No.1350181276そうだねx2
>実は怪異等級は不人気だったって知った時すごい驚いた
レベル上がるのめっちゃ渋かった頃の話でしょ
何回やりゃいいんだよって
47825/09/05(金)15:33:59No.1350181302そうだねx3
別に初動重視はいいよあんまりよくないけど
初動重視の成功例でドグマ上げるのが終わってる
47925/09/05(金)15:34:03No.1350181314+
FFとモンハンの世界が繋がってただけ
そんな賛否両論になることか?
48025/09/05(金)15:34:11No.1350181341そうだねx10
>>やってて5好きだからこそ14扱いで出てくるのがかなりイラッとしてるよ
>海外意識したら14になるのは普通じゃね?
じゃあ14オリジナルのでやれよ
48125/09/05(金)15:34:14No.1350181349そうだねx4
>FFとモンハンの世界が繋がってただけ
>そんな賛否両論になることか?
なるでしょ
48225/09/05(金)15:34:19No.1350181362そうだねx1
>>実は怪異等級は不人気だったって知った時すごい驚いた
>>あんなにやりごたえあるのに
>レベル300まであるのがちょっと…
>あと地味に下位傀異素材集めにくいし…
破傀の濃龍血出るようになる241が最終目標レベルでいいし下位の傀異素材は交換で集まるんだけどね
48325/09/05(金)15:34:22No.1350181373+
怪異化は幾らなんでもレベル刻まれ過ぎで要求回数が多すぎるんだ…!
エンコンとしてはいろんなモンス狩る導線になってたのがかなり良かったと思う
同じランクでもこいつ得意苦手味変したいとかで選択肢あったし
48425/09/05(金)15:34:28No.1350181397そうだねx1
>>バイオはセール待ちにしようと思った
>インゲーム映像からして主人公が操作に対して意図しないビビった挙動とってるしコレあかんわ…ってなった
意図しないモーションや敵のアクションに関わらない移動速度低下って最初は面白いかもしれんけど総合的には不快そうだなーと思った
48525/09/05(金)15:34:29No.1350181402そうだねx1
>ワイルズって受注せずにぶらつくメリットないよな
調査クエ化した方が得だからな
48625/09/05(金)15:34:33No.1350181418+
オメガは深いバックストーリーを持つ14のオリジナルキャラクターだが?
48725/09/05(金)15:34:46No.1350181459+
プライド捨ててナイトレインとコラボしてほしい
48825/09/05(金)15:34:49No.1350181466+
>オメガの象徴的な技として検知式波動砲はみんな知ってるよね
>オメガの右か左の敵を2人サーチしてそいつに波動砲を撃つ技だ
>検知されたのが1人以下だとさらに威力の上がった波動砲がランダムなプレイヤーに飛んでいくぞ
ワイルズでまで零式やらせないでくれ
レイドコンテンツは本家でお腹いっぱいなんだよ
48925/09/05(金)15:34:55No.1350181491+
>ワイルズって受注せずにぶらつくメリットないよな
デメリットならあるぞ
49025/09/05(金)15:35:09No.1350181545そうだねx4
>FFとモンハンの世界が繋がってただけ
>そんな賛否両論になることか?
そういうのはいちばんいらない
49125/09/05(金)15:35:12No.1350181554+
探索無くせってなると全クエ闘技場でよくね?になってしまうし
実際後半はそうなる
49225/09/05(金)15:35:13No.1350181560+
スクエニでFFハンター出せばいいのに
49325/09/05(金)15:35:21No.1350181588+
>下位の傀異素材は交換で集まるんだけどね
レア玉と同じくらいのコイン要求数の古龍達の骨や血は流石にめんどくさいな
49425/09/05(金)15:35:26No.1350181599そうだねx6
>別に初動重視はいいよあんまりよくないけど
>初動重視の成功例でドグマ上げるのが終わってる
アプデぶん投げたゲームを会社側が上手くいった例みたいに挙げないで欲しい
マジで全然信用できなくなる
49525/09/05(金)15:35:34No.1350181624そうだねx2
今となっては5より14の方が知ってるプレイヤー多いだろうから文句言ってもしょうがなくねえか
49625/09/05(金)15:35:35No.1350181629+
>スクエニでFFハンター出せばいいのに
ロードオブアルカナ新作か
49725/09/05(金)15:35:46No.1350181663そうだねx4
>プライド捨ててナイトレインとコラボしてほしい
…?
フロムにメリットあるの?
49825/09/05(金)15:35:46No.1350181665+
と言うかバイオ9はアクションゲーとして面白そうに見えない
49925/09/05(金)15:35:56No.1350181701+
スクエニコラボでFFモンスター版狩りゲーでも作ってたらいいじゃんね
たぶん買わないけど
50025/09/05(金)15:36:02No.1350181730+
まあ今はFFといえば14ってくらい強いコンテンツだからな…
50125/09/05(金)15:36:07No.1350181739+
>今となっては5より14の方が知ってるプレイヤー多いだろうから文句言ってもしょうがなくねえか
MTGでも扱い良かったしな
50225/09/05(金)15:36:17No.1350181775+
>プライド捨ててナイトレインとコラボしてほしい
何で初動売り上げ1000万のゲームが売り上げ350万の泡沫ゲームとコラボしなきゃいけないの?
50325/09/05(金)15:36:29No.1350181819+
>>スクエニでFFハンター出せばいいのに
>ロードオブアルカナ新作か
エクスプローラーズ新作ください
50425/09/05(金)15:36:33No.1350181834そうだねx2
料理運ばれてこないと思って厨房見たらシェフがよそのシェフと飲み会してるの絶望感ある
50525/09/05(金)15:36:37No.1350181846そうだねx2
まず何か追加する前に動作軽くするのが最優先じゃないですか?
50625/09/05(金)15:36:39No.1350181855+
>ワイルズでまで零式やらせないでくれ
>レイドコンテンツは本家でお腹いっぱいなんだよ
検知はともかく絶対右舷左舷やってくるよ
開発絶対面白いと思ってるもん
50725/09/05(金)15:36:42No.1350181877そうだねx2
>>>やってて5好きだからこそ14扱いで出てくるのがかなりイラッとしてるよ
>>海外意識したら14になるのは普通じゃね?
>じゃあ14オリジナルのでやれよ
FFといえば?みたいなの考えたんじゃない?
ベビーモスもオメガも別にそんな外れてないとおもうけどな
ゴブリンやマンドラを大型モンスターと出すわけにもいかんだろう
50825/09/05(金)15:36:50No.1350181897+
予定全部見えてるのと調査クエ化と未発見でも全部分かってるのなくして
ぶらついて発見して狩猟開始救難投げて集まってくるみたいな感じにすべきだったのでは?
50925/09/05(金)15:36:58No.1350181932+
>今となっては5より14の方が知ってるプレイヤー多いだろうから文句言ってもしょうがなくねえか
実際そこはほぼどうでもいいんだけどワイルズ自体がカスカスなのに知らんコラボに力入れてんなやってなってるのが大半
51025/09/05(金)15:37:00No.1350181940そうだねx4
世界観の補強にコラボ使うなんてマジで世界初の試みじゃないか?
大体異世界からワープして来ました関係ない世界から来ましたでしょ?コラボって
51125/09/05(金)15:37:16No.1350181997+
どうせなら神竜だろ…
51225/09/05(金)15:37:18No.1350182004そうだねx8
まず前提としてどのFFもいらないです
51325/09/05(金)15:37:19No.1350182010そうだねx2
ワールドのベヒんモスレイドもあれ評価良くなかったんだがな
51425/09/05(金)15:37:25No.1350182020そうだねx5
>>>>やってて5好きだからこそ14扱いで出てくるのがかなりイラッとしてるよ
>>>海外意識したら14になるのは普通じゃね?
>>じゃあ14オリジナルのでやれよ
>FFといえば?みたいなの考えたんじゃない?
>ベビーモスもオメガも別にそんな外れてないとおもうけどな
>ゴブリンやマンドラを大型モンスターと出すわけにもいかんだろう
バハムート持ってこい
51525/09/05(金)15:37:30No.1350182035そうだねx1
これFFの世界観もぶち壊してない?
51625/09/05(金)15:37:31No.1350182042+
>探索無くせってなると全クエ闘技場でよくね?になってしまうし
>実際後半はそうなる
俺はマジで全部闘技場で構わないわ...
51725/09/05(金)15:37:39No.1350182071そうだねx4
>どうせなら神竜だろ…
一生頭殴れないだろ
51825/09/05(金)15:37:48No.1350182114+
まあ14指定かつオメガ指定したのはモンハン側だろうからな
古代文明って世界観の補強に使いたいんだろ
51925/09/05(金)15:37:50No.1350182123そうだねx5
>ワールドのベヒんモスレイドもあれ評価良くなかったんだがな
エクリプスメテオがウケたと勘違いしたところから新規実装モンスターがおかしくなっていったよね
52025/09/05(金)15:37:56No.1350182147+
>FFといえば?みたいなの考えたんじゃない?
FFで一番有名なのはセフィロスだからセフィロス出せばよかった
認知度だとワッカも相当なもんだけど
52125/09/05(金)15:37:57No.1350182155+
ドグマ2とワイルズで2発食らってるからもう定価では買えねえわ
52225/09/05(金)15:37:58No.1350182156そうだねx2
>>プライド捨ててナイトレインとコラボしてほしい
>何で評価が非常に良いのゲームが評価が非常に悪い泡沫ゲームとコラボしなきゃいけないの?
52325/09/05(金)15:38:02No.1350182170+
ガチならコラボというかクロスオーバー
52425/09/05(金)15:38:16No.1350182219+
>これFFの世界観もぶち壊してない?
はっきり言うけどさ
こんな炎上通り越して燃え滓になってるゲームに言い寄られても迷惑だと思う
52525/09/05(金)15:38:24No.1350182246+
>ゴブリンやマンドラを大型モンスターと出すわけにもいかんだろう
バハムートとかフェニックスじゃないの…?
52625/09/05(金)15:38:26No.1350182259そうだねx1
へーFFと世界観共通させるワイルズってモンハン外伝みたいだね
52725/09/05(金)15:38:28No.1350182271そうだねx3
>ぶっちゃけコラボならFateとかまどか☆マギカとか彼岸島呼んでも別にいいよ
>世界観がとか言わなきゃ全然どうでもいい
今回「言ってる」からここまで言われてるの理解せずに既存の擁護使い回しでいけると思ってる子がマジで浮いてる
52825/09/05(金)15:38:30No.1350182280そうだねx1
>まず何か追加する前に動作軽くするのが最優先じゃないですか?
🤓💢はいカスハラ
52925/09/05(金)15:38:31No.1350182282そうだねx2
FF14プレイヤーが大好きなエメトセルクもオリジナルじゃなくてハデスって原作要素背負っちゃってるからなぁ
いい意味でも悪い意味でも14に人気のあるオリジナル要素なんてないよ
53025/09/05(金)15:38:34No.1350182292そうだねx4
>ワールドのベヒんモスレイドもあれ評価良くなかったんだがな
あれ自体は評判良かったでしょ
その後のモンスターにもギミック入れ出したのはクソだけど
53125/09/05(金)15:38:53No.1350182368そうだねx1
>探索無くせってなると全クエ闘技場でよくね?になってしまうし
>実際後半はそうなる
まあ今のクソみたいな段差と傾斜だらけの大型モンスターもこけて脱臼しそうなマップしか無いなら闘技場だけの方がマシだな
53225/09/05(金)15:38:54No.1350182378そうだねx1
>>探索無くせってなると全クエ闘技場でよくね?になってしまうし
>>実際後半はそうなる
>俺はマジで全部闘技場で構わないわ...
だれも幸せになれないよ
なってるのは制作のオナニーしてる人だけ
53325/09/05(金)15:38:55No.1350182380そうだねx3
>>ワールドのベヒんモスレイドもあれ評価良くなかったんだがな
>エクリプスメテオがウケたと勘違いしたところから新規実装モンスターがおかしくなっていったよね
あれ好評だったのってソロ撃破とか楽しむような廃人層からだけだよね…
マルチ前提大縄跳びとかマジでストレスの塊だった
53425/09/05(金)15:39:17No.1350182469+
モルボルとかビホルダーとかでいいじゃん
53525/09/05(金)15:39:28No.1350182518そうだねx3
>ワールドのベヒんモスレイドもあれ評価良くなかったんだがな
えー
さすがそれはなくないか?
大賑わいだったぞ
53625/09/05(金)15:39:33No.1350182536そうだねx7
モンハンワイルズは豪鬼本人がいる
豪鬼がいるということはあの世界に日本やアメリカがありリュウやチュンリーも存在する
豪鬼は鉄拳にもいる
ストーリーに絡んでいる正式なキャラクター
つまりワイルズの世界=ストシリーズの世界=鉄拳シリーズの世界
これにFF14も加わるなんて胸が熱くなるな
53725/09/05(金)15:39:34No.1350182539そうだねx5
あの頃Worldでベヒんモス上げしてたやつのせいだぞ反省しろ
53825/09/05(金)15:39:56No.1350182627そうだねx7
俺はお似合いだと思うよ
ワイルズとFF14のコラボ
53925/09/05(金)15:40:08No.1350182680+
>FF14プレイヤーが大好きなエメトセルクもオリジナルじゃなくてハデスって原作要素背負っちゃってるからなぁ
>いい意味でも悪い意味でも14に人気のあるオリジナル要素なんてないよ
そういう14が大好きだから根本の設定に他作品をブチ込むとか出来ちゃうわけだなあ
54025/09/05(金)15:40:09No.1350182685そうだねx11
>マルチ前提大縄跳びとかマジでストレスの塊だった
というかそもそもマルチ前提のモンスターを出して欲しくない
そういう意味ではマムやむへとも嫌いだ
54125/09/05(金)15:40:19No.1350182724そうだねx4
ベヒんモス不評は流石にエアプがすぎないか?
54225/09/05(金)15:40:22No.1350182740そうだねx3
作ってる側だけ楽しそう
54325/09/05(金)15:40:39No.1350182802そうだねx5
>さすがそれはなくないか?
>大賑わいだったぞ
作れる装備が異常に強かったからな
でもベヒーモス自体の評価かそれ?
54425/09/05(金)15:40:51No.1350182849そうだねx2
生態系言うならもっとモンスターっぽいの色々あっただろ…
54525/09/05(金)15:41:09No.1350182912そうだねx1
畑と飯の仕様考えたやつは何がしたいのかさっぱりだ
54625/09/05(金)15:41:27No.1350182973そうだねx5
ベヒモス賑わってたのは倒せる人たちだけで
倒せない人たちからしたら縄跳び要求すんなの大合唱だったことお忘れ?
54725/09/05(金)15:41:27No.1350182976そうだねx1
>>さすがそれはなくないか?
>>大賑わいだったぞ
>作れる装備が異常に強かったからな
>でもベヒーモス自体の評価かそれ?
めちゃくちゃ楽しかったかな
何十回とやったし
54825/09/05(金)15:41:27No.1350182977そうだねx4
モンハンのモンスターじゃねえなら装備だけでいいよって感じ
54925/09/05(金)15:41:37No.1350183019そうだねx1
飯食いに来たのに皿にこだわりましたってずっと言われてる感じ
55025/09/05(金)15:41:43No.1350183039+
>ベヒんモス不評は流石にエアプがすぎないか?
実際にプレイして敵視取れなくてクソグダりした経験があったから言ってるんだが
いっしょに遊べるフレがいるかどうかでも変わってくるんだろうが
55125/09/05(金)15:41:46No.1350183052そうだねx4
>>>さすがそれはなくないか?
>>>大賑わいだったぞ
>>作れる装備が異常に強かったからな
>>でもベヒーモス自体の評価かそれ?
>めちゃくちゃ楽しかったかな
>何十回とやったし
極限も喜んでやってそう
55225/09/05(金)15:42:02No.1350183123+
モンハンの地形を作ったのがFFのオメガです
伏線凄いですよね?
55325/09/05(金)15:42:05No.1350183133そうだねx12
敵視とかやりたくてモンハンやりたいわけじゃなかったから好きじゃなかったよ…
55425/09/05(金)15:42:12No.1350183151+
「」とやるにはベヒーモスくらいがちょうどよかったから…
55525/09/05(金)15:42:15No.1350183163+
14にも豪鬼輸出しろよ
55625/09/05(金)15:42:28No.1350183211+
>飯食いに来たのに皿にこだわりましたってずっと言われてる感じ
それなりに楽しい演奏付きですよ?
55725/09/05(金)15:42:41No.1350183264そうだねx1
ゲーム機に負荷がかかって強制的に堕ちるとか論外すぎてね
まずはこの問題をちゃんと認めてないよねカプコン
55825/09/05(金)15:42:54No.1350183315そうだねx1
>というかそもそもマルチ前提のモンスターを出して欲しくない
>そういう意味ではマムやむへとも嫌いだ
マムもムフェトもアルバも嫌いだしミラも好きじゃない
マムはまだ許せる 即死持ってないから
55925/09/05(金)15:43:11No.1350183366+
大縄跳びって言うほどギミックめんどくさかったっけ…?
56025/09/05(金)15:43:19No.1350183400+
ベヒーモスはある程度ゲーム上手くないと楽しめないコンテンツではあったからな
まるでクリア出来なかった人間からしたらクソクソのクソにしか見えないのは事実だろう
56125/09/05(金)15:43:28No.1350183430そうだねx2
>ゲーム機に負荷がかかって強制的に堕ちるとか論外すぎてね
>まずはこの問題をちゃんと認めてないよねカプコン
アンチ乙
冬にパフォーマンス改善を「検討」してるから
56225/09/05(金)15:43:34No.1350183444+
そんなロボロボさせたいなら零豪鬼と戦えるようにしたら良かったのにな
56325/09/05(金)15:43:36No.1350183451そうだねx1
マムが大嫌いだったから
開発がマムは好評だったみたいです!って言ったときマジで絶望した
56425/09/05(金)15:44:36No.1350183657そうだねx2
>大縄跳びって言うほどギミックめんどくさかったっけ…?
コメット降らしてくるからコメットに攻撃当てないようにベヒーモス誘導したり
敵視取らないと大暴れするからガード上手い武器に敵視行くよう意識しないと行けなかったり
モンハンじゃ必要ない要素ばっかで面倒くさすぎだったぞ
56525/09/05(金)15:44:37No.1350183663+
>ゲーム機に負荷がかかって強制的に堕ちるとか論外すぎてね
>まずはこの問題をちゃんと認めてないよねカプコン
Intelが悪いって結論出たの忘れた?
56625/09/05(金)15:44:37No.1350183664そうだねx6
極端なことを言えば別にマルチしたくてモンハンやってない
56725/09/05(金)15:44:40No.1350183675そうだねx1
というかライズだとマップ探索して環境生物探したり遺物探すのがおまけの楽しみとして存在してたんだよ
56825/09/05(金)15:44:41No.1350183677+
そういや豪鬼コラボも荒れてたな
ポッと出の変なおっさんに自キャラがボコボコにされるの許せない!って
56925/09/05(金)15:44:41No.1350183678+
ベビーモスはちょっとずつ考察重ねて攻略したから楽しかった
スリンガーで敵視とれることに気づいた時はメンバーとおいおいおいおい!ってなったりした
57025/09/05(金)15:44:57No.1350183744そうだねx2
>アンチ乙
>冬にパフォーマンス改善を「検討」してるから
「する」じゃなくて「検討」なのすごいよね
57125/09/05(金)15:45:07No.1350183770そうだねx2
>極限も喜んでやってそう
言い過ぎだろ⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎楽しんでますって言うようなもんじゃん
57225/09/05(金)15:45:08No.1350183775+
そういえばユーザーアンケートってどういう意味があったの?
カプコンID登録させてまでアンケ取ったんだからあれが今後の指針になるんだよね?
57325/09/05(金)15:45:20No.1350183810そうだねx1
検討とか善処とか遠まわしのやらないと同じ意だろ
57425/09/05(金)15:45:50No.1350183902そうだねx2
ベヒーモス不評とか叩きたいあまり意味不明なこと言い出したな…
57525/09/05(金)15:45:52No.1350183907そうだねx3
あんなにかっこいいのにムフェトのクエスト仕様は一つも褒められるところがなくて逆に凄い
ガチャがそこそこ楽しいくらいしかない
57625/09/05(金)15:45:55No.1350183916+
>そういえばユーザーアンケートってどういう意味があったの?
>カプコンID登録させてまでアンケ取ったんだからあれが今後の指針になるんだよね?
ただのガス抜きだぞ
57725/09/05(金)15:45:57No.1350183925そうだねx5
>マムが大嫌いだったから
>開発がマムは好評だったみたいです!って言ったときマジで絶望した
マム武器がバランス崩壊レベルで強かったしマムしかやることないから延々やってただけで一切好かれてなかったのに
討伐数だけで語りやがったからな
57825/09/05(金)15:45:57No.1350183926+
>そういえばユーザーアンケートってどういう意味があったの?
>カプコンID登録させてまでアンケ取ったんだからあれが今後の指針になるんだよね?
いつも通りなら強い武器調べてそれナーフ調整とかじゃね?
57925/09/05(金)15:45:59No.1350183939+
>そういえばユーザーアンケートってどういう意味があったの?
>カプコンID登録させてまでアンケ取ったんだからあれが今後の指針になるんだよね?
カスハラのリスト化
58025/09/05(金)15:46:05No.1350183957そうだねx3
SB好きなのはソロでも全然問題ないからかも知れん
根本的に連帯責任性嫌だからモンハンのマルチ嫌いなんだよな…
58125/09/05(金)15:46:06No.1350183960そうだねx4
>言い過ぎだろ⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎楽しんでますって言うようなもんじゃん
極限もベヒモスも最高だったって人達が今やってるような状況だから…
58225/09/05(金)15:46:09No.1350183971そうだねx1
>極端なことを言えば別にマルチしたくてモンハンやってない
盟友最高だよね…
58325/09/05(金)15:46:18No.1350183992+
>そういえばユーザーアンケートってどういう意味があったの?
>カプコンID登録させてまでアンケ取ったんだからあれが今後の指針になるんだよね?
アンケート指針にするとかジャンプ編集部かよ
58425/09/05(金)15:46:23No.1350184008そうだねx4
他のゲームからマップ真似るんだったら海外旅行はなんなのって話になるから
58525/09/05(金)15:46:24No.1350184011+
今すぐ問題に取り掛からないとダメなのに冬に治すとかもはや閑古鳥だろ
58625/09/05(金)15:46:36No.1350184054+
>>アンチ乙
>>冬にパフォーマンス改善を「検討」してるから
>「する」じゃなくて「検討」なのすごいよね
そりゃするって言って万が一出来なかったら荒れるじゃん
カスハラ対策には必要だよ
58725/09/05(金)15:46:55No.1350184119そうだねx13
>ベヒーモス不評とか叩きたいあまり意味不明なこと言い出したな…
嫌われてる要素はスレ内にあげられまくってるだろ
好評要素少しはあげてからそれ言え
58825/09/05(金)15:47:24No.1350184209+
コレでまたミラみたいな極端な調整の出せば手のひら返して喜ぶんだからちょろいもんだぜ
58925/09/05(金)15:47:45No.1350184279そうだねx4
>>極端なことを言えば別にマルチしたくてモンハンやってない
>盟友最高だよね…
サポハンはどうしてHP上がる調整にしたんだろうな…
59025/09/05(金)15:47:50No.1350184295そうだねx1
コラボを大事にするならそれこそパフォーマンス改善してからにした方が絶対に良いだろ
何で誰も幸せにならない選択をしてしまうんだ
59125/09/05(金)15:48:06No.1350184352そうだねx2
異形から一転してスタンダードドラゴンとかムフェトジーヴァにもおっと思う部分はあるけど
好きか嫌いかなら直球で嫌い
59225/09/05(金)15:48:08No.1350184354+
でもパフォーマンス改善って金にならないじゃん
59325/09/05(金)15:48:08No.1350184356+
百竜は好評だったけどベヒは不評だっただろ
59425/09/05(金)15:48:10No.1350184366+
>SB好きなのはソロでも全然問題ないからかも知れん
>根本的に連帯責任性嫌だからモンハンのマルチ嫌いなんだよな…
三乙すると即終了ってもう作りが古いわ
59525/09/05(金)15:48:17No.1350184398そうだねx2
マルチでやると楽しいよね→わかる
だからマルチ強制するね→死ね
これだけなんだけどな…
59625/09/05(金)15:48:25No.1350184428そうだねx1
>サポハンはどうしてHP上がる調整にしたんだろうな…
簡悔
59725/09/05(金)15:48:32No.1350184448+
>>>極端なことを言えば別にマルチしたくてモンハンやってない
>>盟友最高だよね…
>サポハンはどうしてHP上がる調整にしたんだろうな…
上がってたのかあれ
59825/09/05(金)15:48:37No.1350184460+
>コラボを大事にするならそれこそパフォーマンス改善してからにした方が絶対に良いだろ
>何で誰も幸せにならない選択をしてしまうんだ
モンハン側の不出来でコラボのスタート期間変えられないからですね…
59925/09/05(金)15:48:37No.1350184462そうだねx1
>>ベヒーモス不評とか叩きたいあまり意味不明なこと言い出したな…
>嫌われてる要素はスレ内にあげられまくってるだろ
>好評要素少しはあげてからそれ言え
いくつか出てるの無視してるんだからどーにもならんだろ
即死が嫌いだの勝てないだの言ってる人に何説明しても無駄だわ
60025/09/05(金)15:48:42No.1350184475そうだねx2
>異形から一転してスタンダードドラゴンとかムフェトジーヴァにもおっと思う部分はあるけど
>好きか嫌いかなら直球で嫌い
まずゼノの設定が意味不明で嫌い
60125/09/05(金)15:48:46No.1350184487+
返金騒ぎに発展させたくないから事を荒立てないようになぁなぁにしてる感しかしない
60225/09/05(金)15:49:02No.1350184552そうだねx1
>でもパフォーマンス改善って金にならないじゃん
現在進行形でリピーター逃して金失ってるゲームでそれ言う?
60325/09/05(金)15:49:05No.1350184563そうだねx9
>百竜は好評だったけどベヒは不評だっただろ
わざとらしい逆張りもいらん
ライズ大好きでも百竜好きなやつ滅多にいないぞ
60425/09/05(金)15:49:06No.1350184568そうだねx3
>百竜は好評だったけどベヒは不評だっただろ
百竜が好評???????
60525/09/05(金)15:49:11No.1350184585+
>>サポハンはどうしてHP上がる調整にしたんだろうな…
>上がってたのかあれ
マルチと同じようにあがってる
60625/09/05(金)15:49:14No.1350184597+
>百竜は好評だったけどベヒは不評だっただろ
百竜も好きな人がいたのは理解したその上で好評ではねえよ!
好きだったってヒトを否定するつもりはない!でもヌシが来てTD部分がただの茶番になること筆頭に問題点がとても多かった
60725/09/05(金)15:49:18No.1350184613+
どうせ上の機嫌悪くなるような意見はそのまんま上げないようにしてんだろなと思ってしまう
60825/09/05(金)15:49:18No.1350184614そうだねx10
ベヒーモスは真の"賛否両論"だったと思う
60925/09/05(金)15:49:22No.1350184630そうだねx1
ベヒ不評って勝てないから嫌いってだけだろ
61025/09/05(金)15:49:27No.1350184646+
ムフェトの最下層BGM好き
一切聞いてる暇ないけど
61125/09/05(金)15:49:52No.1350184703そうだねx8
>ベヒ不評って勝てないから嫌いってだけだろ
それは嫌いになって当然では?
61225/09/05(金)15:49:55No.1350184708+
FF興味ないからオメガ実装です!って言われてもそう…としか言えない
61325/09/05(金)15:50:05No.1350184742+
コラボでまたクラッシュしまくったらコラボ先にも飛び火しかねないとか想定してないのかね
61425/09/05(金)15:50:05No.1350184744+
>ベヒ不評って勝てないから嫌いってだけだろ
ゲームでこれ言うやつなんなんだろな
練習すれば良いだろって思う
61525/09/05(金)15:50:08No.1350184749+
生態言うには浅いよまじで
61625/09/05(金)15:50:10No.1350184760+
別に理不尽難易度でもないのに俺が勝てないから不評って流石にどうなんだ?
61725/09/05(金)15:50:17No.1350184787+
ベヒ勝てないからつまらん!はネットでモンハンの話しないほうがマシなレベル
61825/09/05(金)15:50:18No.1350184795+
百竜は楽しい要素なんかあったかな…
61925/09/05(金)15:50:24No.1350184816そうだねx1
>どうせ上の機嫌悪くなるような意見はそのまんま上げないようにしてんだろなと思ってしまう
ゲノム見る限りではそのまんま上げても聞き流すでしょ
62025/09/05(金)15:50:27No.1350184823そうだねx7
この勝てないから嫌いなだけだろ論クシャでも腐る程聞いた
62125/09/05(金)15:50:35No.1350184847+
サポハン普通にマルチ補正かかるから普段より時間かかるようになる仕様になってる
62225/09/05(金)15:50:36No.1350184853そうだねx2
なんでもいいけど最適化して
現状起動すらしたくない
62325/09/05(金)15:50:36No.1350184854そうだねx5
>ベヒ不評って勝てないから嫌いってだけだろ
勝ってるわ
モンハンのやり方じゃない戦い方強制されるから嫌なんだ
62425/09/05(金)15:50:40No.1350184865+
FFから来るなら16からイフリートとか来るんだと思ってた
62525/09/05(金)15:50:41No.1350184868+
やっぱりベヒーモスは好評だったじゃないか
捏造するなよ
62625/09/05(金)15:50:44No.1350184875そうだねx1
>>ベヒ不評って勝てないから嫌いってだけだろ
>それは嫌いになって当然では?
それで不評とか言い出さなければ別にいいよ
62725/09/05(金)15:51:27No.1350185026そうだねx13
>この勝てないから嫌いなだけだろ論クシャでも腐る程聞いた
勝てるからクソモンスじゃない理論意味わからんからな
62825/09/05(金)15:51:28No.1350185031+
流石にベヒーモス不評だったみたいな捏造する人間に粘着されてるのは気の毒だわ
62925/09/05(金)15:51:30No.1350185040そうだねx6
いや別に勝てても全然好きじゃなかったけど…
だいたいその理屈なら全モンス狩れるんだからクソモンスなんていないことになるだろ…
63025/09/05(金)15:51:31No.1350185042そうだねx4
ベヒんモスプロハン様がいっぱいいたのも嫌いな要因なの思い出した
63125/09/05(金)15:51:37No.1350185066そうだねx5
DPSチェックはクソだろ
63225/09/05(金)15:51:48No.1350185102そうだねx1
>この勝てないから嫌いなだけだろ論クシャでも腐る程聞いた
勝てても嫌いだわIBのクシャ
63325/09/05(金)15:51:59No.1350185135そうだねx6
ベヒはわざわざコラボして連れてきたのにモンハンナイズドしないでFF完全再現しましたよ!は割と意味分からなかった
それならFFで倒せばいいだろ…
63425/09/05(金)15:52:04No.1350185159+
アイボーのクシャを虫特化操虫棍の操虫だけで倒したの思い出した
時間かかるけどほぼ全てのギミック無視できるから
63525/09/05(金)15:52:19No.1350185203+
ソロでもやれないことはないけど楽しいかって言われると…
無敵orHPストッパーかかって攻撃判定だけばらまいてくる奴どんどん広まっててしんどい
63625/09/05(金)15:52:30No.1350185240そうだねx8
ベヒーモス勝てることが誇りのプロハンさんすげえっす
マジ憧れるっす
63725/09/05(金)15:52:34No.1350185259そうだねx6
>勝てても嫌いだわIBのクシャ
これはいくらでも見たのにベヒが同じこと言われると否定すんのマジで意味が分からん
63825/09/05(金)15:53:01No.1350185360そうだねx6
勝てるから問題ないなら上位ミドロがあそこまで嫌われてないわ
63925/09/05(金)15:53:23No.1350185431+
>ベヒはわざわざコラボして連れてきたのにモンハンナイズドしないでFF完全再現しましたよ!は割と意味分からなかった
>それならFFで倒せばいいだろ…
こだわりメガネ達が14大好きだからしょうがないだろ
どうせオメガも14のギミックで擬似体験させてくるぞ
64025/09/05(金)15:53:28No.1350185440+
>DPSチェックはクソだろ
IB当時時間切れとアルバミラの足切り同一視してるのいっぱいいたなあ
64125/09/05(金)15:53:35No.1350185459+
ベヒーモスは敵視は正直よく分からんまま勝ってたけど設置竜巻の一点で嫌いだしクソだと思ってるよ
64225/09/05(金)15:53:38No.1350185469そうだねx2
>異形から一転してスタンダードドラゴンとかムフェトジーヴァにもおっと思う部分はあるけど
>好きか嫌いかなら直球で嫌い
「決まった手順を知らない奴は来るな」ってやつだしな…
いつでも挑戦できるってコンテンツでもないし
64325/09/05(金)15:53:40No.1350185477そうだねx1
>ベヒーモス勝てることが誇りのプロハンさんすげえっす
>マジ憧れるっす
煽りも下手なのか…
64425/09/05(金)15:53:45No.1350185485そうだねx1
勝てないから嫌い論者にはクロスのセルレギオスぶつけてやる
クソ弱いのに2度とやりたくないぞ
64525/09/05(金)15:53:46No.1350185494+
バフバロとかもクソ嫌われてたけど
それ聞いて勝てないから嫌いなだけだろなんて言わないだろうに…
64625/09/05(金)15:53:50No.1350185505そうだねx1
>ベヒはわざわざコラボして連れてきたのにモンハンナイズドしないでFF完全再現しましたよ!は割と意味分からなかった
>それならFFで倒せばいいだろ…
俺はうまくモンハンにMMOのシステム落とし込めたな
ってむしろ高評価だった
感想は人それぞれなんだな
64725/09/05(金)15:54:00No.1350185526そうだねx1
ベヒーモス勝てないって相当のゴミが4人集まるレベルじゃん
64825/09/05(金)15:54:02No.1350185533+
DPSチェックするなら素直に時間制限にしろよ
64925/09/05(金)15:54:10No.1350185562そうだねx2
ベヒーモスは好きだったやつがたくさんいたのもわかるけど
普通に好き嫌い分かれるタイプだろアレ
65025/09/05(金)15:54:13No.1350185572+
まずは普通に安定して遊べる環境を用意してくれ…
土台がグズグズだとゲーム内容の評価もクソもないんだから
65125/09/05(金)15:54:18No.1350185589そうだねx1
ベヒーモスにしろレーシェンにしろ豪鬼にしろモンハン世界のモンスター適当に殺してる描写あるのが普通に何より嫌だから
今回もオメガに殺されたダハドとか出てくんのかなと思うとかなりげんなりする
65225/09/05(金)15:54:24No.1350185606+
>勝てるから問題ないなら上位ミドロがあそこまで嫌われてないわ
嫌われてたか?
65325/09/05(金)15:54:25No.1350185609そうだねx1
>勝てても嫌いだわ☆9歴戦シリーズ
65425/09/05(金)15:54:48No.1350185692+
無敵になって範囲攻撃ばらまくやつって凌いでもリターンほぼ0なのばっかりなのなんなんだろうな…
65525/09/05(金)15:54:52No.1350185707+
ミドロはまあズタボロ言われてたよ
65625/09/05(金)15:54:57No.1350185727+
>>勝てるから問題ないなら上位ミドロがあそこまで嫌われてないわ
>嫌われてたか?
スラアク信者以外にはほぼ嫌われてたろ
65725/09/05(金)15:54:58No.1350185729そうだねx1
>>勝てるから問題ないなら上位ミドロがあそこまで嫌われてないわ
>嫌われてたか?
上位はそれはもう嫌われてたよ!
G級で寧ろ動きは緩和されてたから反省したんだなって言われたレベル
65825/09/05(金)15:54:59No.1350185733そうだねx6
>ベヒーモス勝てないって相当のゴミが4人集まるレベルじゃん
もういいって
別にそんなことないのはやってる人はわかってるわ
65925/09/05(金)15:55:00No.1350185736そうだねx2
>>勝てるから問題ないなら上位ミドロがあそこまで嫌われてないわ
>嫌われてたか?
装備だけは愛されてたよ
66025/09/05(金)15:55:04No.1350185746そうだねx1
勝てれば良いなら極限化ジンオウガでも良モンスターか
66125/09/05(金)15:55:11No.1350185763+
>ベヒーモスは敵視は正直よく分からんまま勝ってたけど設置竜巻の一点で嫌いだしクソだと思ってるよ
敵視取らないとミールストーム連発するから防御上手いやつが敵視取っても死なないように立ち回らないと行けないんだったかな
そのせいで周りが広域サポートとかしないといけなくなるから面倒くさすぎて
66225/09/05(金)15:55:12No.1350185765+
>ベヒーモスは好きだったやつがたくさんいたのもわかるけど
>普通に好き嫌い分かれるタイプだろアレ
不評だったって言い出したら流石に?とはなる
66325/09/05(金)15:55:29No.1350185818+
オロミドロは嫌われる材料しか無かっただろ
66425/09/05(金)15:55:31No.1350185824+
ジャララもミドロも殴ってて嬉しい時が少なすぎてストレスの方が勝るんだよね
66525/09/05(金)15:55:47No.1350185886そうだねx1
ミドロは高速変形を崇める一部の宗派からは神と讃えられてたけど
逆にそれ以外からはそれはもうクソモンス扱いでしたよ
66625/09/05(金)15:55:47No.1350185887+
FF15コラボすげえな
66725/09/05(金)15:55:59No.1350185929+
MHFの魔改造モンスターですら大技の最後は足元にころりんで避けられてその後の確定威嚇込みで大ダメージ与えられるようになってるのにね
66825/09/05(金)15:56:11No.1350185971+
今からでも返金対応すればいいのに
66925/09/05(金)15:56:16No.1350185988そうだねx4
そもそも勝てないほど難しい敵ほとんどいないシリーズで何マウント取ってんだよ
バカじゃね?
67025/09/05(金)15:56:26No.1350186015+
>ミドロは高速変形を崇める一部の宗派からは神と讃えられてたけど
>逆にそれ以外からはそれはもうクソモンス扱いでしたよ
スラアクだと爪に弾かれないから比較的相性良かったのもある
67125/09/05(金)15:56:31No.1350186032+
ライトで火炎弾持ってったら多少楽に戦えた気がしたミドロ
67225/09/05(金)15:56:36No.1350186043そうだねx1
ここまでベヒーモス嫌うのって一緒にやる友達がいないタイプか…?
67325/09/05(金)15:56:38No.1350186047+
ガララアジャラはそもそもこいつ棒とそれ以外で楽さが違いすぎない?
みたいなことを感じた
67425/09/05(金)15:56:41No.1350186057そうだねx6
MMOでも動きの予習してくださいみたいなのはクソ要素だと思う
67525/09/05(金)15:56:43No.1350186070+
ミドロは強さの理由が遅延技でイライラさせてくると体長いせいで距離感掴みづらい攻撃だったっていうのがな
67625/09/05(金)15:56:57No.1350186125そうだねx1
>ガララアジャラはそもそもこいつ棒とそれ以外で楽さが違いすぎない?
>みたいなことを感じた
そもそも4は棒のために作られたシステム多すぎるし
67725/09/05(金)15:57:12No.1350186170+
>ガララアジャラはそもそもこいつ棒とそれ以外で楽さが違いすぎない?
>みたいなことを感じた
原種は後ろ足しばくゲームだから大して変わらん
67825/09/05(金)15:57:14No.1350186176そうだねx1
>ミドロは高速変形を崇める一部の宗派からは神と讃えられてたけど
>逆にそれ以外からはそれはもうクソモンス扱いでしたよ
光り輝くクソもひり出してきてたしな…
67925/09/05(金)15:57:21No.1350186200そうだねx9
>ここまでベヒーモス嫌うのって一緒にやる友達がいないタイプか…?
ベヒつまんないから他のゲームやろうぜって流れになったけど
68025/09/05(金)15:57:23No.1350186207そうだねx15
マジでベヒーモスしか誇れることない奴おるやん…
68125/09/05(金)15:57:37No.1350186252そうだねx3
だからってオロミドロ嫌ってるやつは倒せないからだなんて話にはならんしな…
68225/09/05(金)15:57:41No.1350186270そうだねx2
その点🍆って偉いよな
しっかりモンハンの文脈に合わせたうえでヒリつかせてくるし
68325/09/05(金)15:57:58No.1350186330+
>>ここまでベヒーモス嫌うのって一緒にやる友達がいないタイプか…?
>ベヒつまんないから他のゲームやろうぜって流れになったけど
存在しない友達と存在しないエピソード捏造しなくていいよ…
68425/09/05(金)15:58:06No.1350186356+
ぶっちゃけ現状見てるとマスタークラスの初動は惨憺たる結果になると思う
68525/09/05(金)15:58:14No.1350186387そうだねx7
ベヒんモス嫌いと言う人にレッテル貼るだけなの笑う
68625/09/05(金)15:58:21No.1350186406+
ミドロは別に超火力でもクソ体力でもなかったからな
体に押されやすくて後退するモーションがあるからひたすらうざいだけ
68725/09/05(金)15:58:22No.1350186409+
ベヒーモス嫌うような奴に友達がいるわけないだろ
68825/09/05(金)15:58:29No.1350186436+
>その点🍆って偉いよな
>しっかりモンハンの文脈に合わせたうえでヒリつかせてくるし
やめてくれないか!まるでモンハンでは無い魔境から来たように言うのは!
68925/09/05(金)15:58:36No.1350186462そうだねx11
>ここまでベヒーモス嫌うのって一緒にやる友達がいないタイプか…?
俺は好きだけど嫌いなやつもいるのかもなというマトモな思考が出来ないとこういう事を言い出す
69025/09/05(金)15:58:40No.1350186483そうだねx1
コラボモンスターとか見慣れた過去作モンスターみたいなのじゃなくて
氷刃ベリオみたいなのもっと出してほしいわあいつコロナのせいで対アルバの活躍こそ逃したけど見た目も装備も戦闘感も全部良かった
69125/09/05(金)15:58:45No.1350186497そうだねx2
マムタロトだってクソって言われるけどクソって言う人の大方は100じゃくだらない数倒してるよな
69225/09/05(金)15:58:47No.1350186499そうだねx2
ベヒーモス嫌いな奴はネオナチ
69325/09/05(金)15:58:48No.1350186501+
>その点🍆って偉いよな
>しっかりモンハンの文脈に合わせたうえでヒリつかせてくるし
亜種のノヴァで体力満タンから消し飛んだ時は笑ってしまった
69425/09/05(金)15:58:49No.1350186508そうだねx4
ベヒ擁護してる奴はワイルズも擁護してそう
69525/09/05(金)15:58:51No.1350186516+
ミドロ倒さなくても他のモンスター倒せばいいだけだし…
69625/09/05(金)15:58:51No.1350186518+
>>その点🍆って偉いよな
>>しっかりモンハンの文脈に合わせたうえでヒリつかせてくるし
>やめてくれないか!まるでモンハンでは無い魔境から来たように言うのは!
外伝だよな!
69725/09/05(金)15:59:02No.1350186557+
ラギアの強さみせましょうもそうだけど開発の人モンハンが周回をたくさんするゲームって忘れた調整するよね
エアプの人が多いのかな?
69825/09/05(金)15:59:12No.1350186601そうだねx3
世界観にこだわりあったらしいからから数多の不都合要素耐えてたのにコラボとかで世界観歪めて来るのがハァ?ってなるな
69925/09/05(金)15:59:23No.1350186637そうだねx2
俺もベヒはめんどくてやらなかったけど一般的に好評だったものを俺には不評だったとか主張するの虚しくならんのかな
70025/09/05(金)15:59:29No.1350186660+
マムはMRで更生したのとエロいから若干評価が緩い
70125/09/05(金)15:59:35No.1350186685+
ナスくんのあの半周ずつ尻尾振るの最近の追加モンスにいなさすぎたから
すげえこいつ2の頃の存在なんだ!
って謎に興奮した
今思うと我ながら謎
70225/09/05(金)15:59:37No.1350186688+
>ベヒ擁護してる奴はワイルズも擁護してそう
友達いなさそう
70325/09/05(金)15:59:46No.1350186720そうだねx1
ベヒーモス不評だって言い張りたいがためにここまで無様晒すの
シンプルに可哀想
70425/09/05(金)15:59:52No.1350186741そうだねx7
ベヒーモス倒せたけどあれ以来友人とワールドやらなくなったわ
70525/09/05(金)15:59:57No.1350186758+
>マジでベヒーモスしか誇れることない奴おるやん…
まぁ当時はソロ討伐が一種のトロフィーではあったな
もう何年前の話だろうか
70625/09/05(金)16:00:05No.1350186786+
エスピナスの何がいいって「クソ強い飛竜種」ってところだと思う
70725/09/05(金)16:00:12No.1350186819+
>マムタロトだってクソって言われるけどクソって言う人の大方は100じゃくだらない数倒してるよな
クソとは言わないけど俺は客として見做されてないんだなと寂しい気持ちになった
IBで調整された奴出てきたのはとてもいい事だと思ったよ
70825/09/05(金)16:00:18No.1350186839そうだねx5
好きでも嫌いでもいいけど大枠で見れば前回のコラボは好評だったろ
そこすら不評だったって言ってるから変なのが集まるわけで
70925/09/05(金)16:00:22No.1350186850そうだねx1
>俺はうまくモンハンにMMOのシステム落とし込めたな
>ってむしろ高評価だった
>感想は人それぞれなんだな
確かにそこは評価点だけどモンハンやりに来てる人は別に求めてないかなっていう
モンハンでベヒ倒したからじゃあFF14にも行こうとはならなかったし
そもそもこういう、ネトゲでちょくちょく言われるこユーザーの貸し借りみたいなのはモンハンには出来ない
71025/09/05(金)16:00:27No.1350186859+
>クソ強い飛竜種
アカム!
71125/09/05(金)16:00:27No.1350186860そうだねx3
ワイルズの不評は覆せないのに…
71225/09/05(金)16:00:27No.1350186861そうだねx12
ベヒみたいなクセが強いモンスを絶賛以外認めないっていう姿勢は凄いな
71325/09/05(金)16:00:41No.1350186913+
茶🍆救援の3乙率の高さすっごいよね
立ち上がってんのに何を悠長に気神斬りしてんだ太刀ー!
71425/09/05(金)16:00:57No.1350186976そうだねx7
ワイルズがつまんなすぎてワールドで煽り合いが始まってる
71525/09/05(金)16:01:05No.1350186997+
ひたすら時間とイベント?に追われるミラ戦も好きそう
71625/09/05(金)16:01:18No.1350187040そうだねx5
>ワイルズがつまんなすぎてワールドで煽り合いが始まってる
狩り以外楽しすぎ!
71725/09/05(金)16:01:25No.1350187061そうだねx1
今度はミラ不評捏造か?
71825/09/05(金)16:01:29No.1350187073そうだねx4
俺の中で開発を疑った発言はマムタロトが好評って発言だったな
お前らマムタロトの武器がランダムドロップなの忘れたのか?
71925/09/05(金)16:01:35No.1350187105そうだねx3
>ワイルズがつまんなすぎてワールドで煽り合いが始まってる
語る価値ないからな…
72025/09/05(金)16:01:47No.1350187133そうだねx1
まず根本的にベヒはモンハンでこれまで無かった動きを求めるモンスだから
何をどう考えても好みが分かれるのは普通理解できるだろ…
良くも悪くもそこは別軸から来たモンスとして作られてたんだから
72125/09/05(金)16:01:58No.1350187177+
100人集会場作ったんだから今こそムフェトなりなんなり配信しろっての
72225/09/05(金)16:02:19No.1350187250そうだねx4
こう言っちゃなんだがワイルズってモンスターについてはマジで語ること殆どないからな
発売前の方がまだ語ってた
72325/09/05(金)16:02:28No.1350187286+
>100人集会場作ったんだから今こそムフェトなりなんなり配信しろっての
人いないのに…?
72425/09/05(金)16:02:51No.1350187366そうだねx1
でもワイルズには今までにない世界観があって…
72525/09/05(金)16:02:56No.1350187390そうだねx2
ミラがひたすらギミックの連発なのは当時から言われてただろ
72625/09/05(金)16:03:03No.1350187422そうだねx3
マムがすごい数狩られてて好評なんですねーみたいなやつね
そりゃ数狩るに決まってんだろ!!!
72725/09/05(金)16:03:08No.1350187433+
>でもワイルズには今までにない世界観があって…
その世界を形作ったのがオメガで…
72825/09/05(金)16:03:10No.1350187436+
>こう言っちゃなんだがワイルズってモンスターについてはマジで語ること殆どないからな
>発売前の方がまだ語ってた
アルシュベルド以外語る事少なすぎる
72925/09/05(金)16:03:10No.1350187437+
ワールドを好評だった事にしたい人達が来てるのかな
73025/09/05(金)16:03:17No.1350187464そうだねx1
ワイルズの新顔達は愛嬌がなさすぎてつまらん
73125/09/05(金)16:03:36No.1350187547そうだねx3
ベヒーモスは評価良い点と悪い点両方あったから「ところによって不評一色」は普通に有り得ると思う
あと最初から居た訳じゃなくて途中追加だったからもう既にコミュニティが形成されててそういう感覚が違う層が混ざりづらくなってたと思う
73225/09/05(金)16:03:58No.1350187621+
もしかして豪鬼出したしオメガ・ルガールも出るの?
73325/09/05(金)16:04:15No.1350187689+
マムは言いたいこと色々あるけどちゃんと手に入る装備が強かったし
無いよりは遥かにマシだったとは思う
73425/09/05(金)16:04:17No.1350187694そうだねx3
>こう言っちゃなんだがワイルズってモンスターについてはマジで語ること殆どないからな
4大頂点モンスターの扱いをマジでミスってると思う
あいつらがエンドコンテンツでちゃんと最初からアルベドゴアと並ぶ最高難度枠だったらもっと全然語られてたはず
73525/09/05(金)16:04:20No.1350187710そうだねx1
>俺の中で開発を疑った発言はマムタロトが好評って発言だったな
>お前らマムタロトの武器がランダムドロップなの忘れたのか?
しかも属性開放スキル未発動だと無属性扱いってのがマジでキレそうキレた
生産含めて殆どの武器が無属性ってなんだったのあのシステム
73625/09/05(金)16:04:32No.1350187748+
豪鬼のモーション凝ってるのは分かるけど他にまずやることありますよね?が出て来る
73725/09/05(金)16:04:55No.1350187809+
>ワイルズの新顔達は愛嬌がなさすぎてつまらん
何にでも喧嘩売る🐔は好きになってきた
もうキャンプ破壊は諦めた
73825/09/05(金)16:04:56No.1350187811+
マム武器の覚醒は物によらなかったか…?
73925/09/05(金)16:05:00No.1350187823+
>今度はミラ不評捏造か?
即死がなければ…って言いたいけどミラに関してはなんか楽しかったからいいか
死因の9割は事故ブレスだし
74025/09/05(金)16:05:09No.1350187856そうだねx1
ワールドは新鮮さ込みで好評でいいんじゃないかな…
IBは最終調整まで怪しかったと思うけど
74125/09/05(金)16:05:21No.1350187901+
>ベヒーモスは評価良い点と悪い点両方あったから「ところによって不評一色」は普通に有り得ると思う
>あと最初から居た訳じゃなくて途中追加だったからもう既にコミュニティが形成されててそういう感覚が違う層が混ざりづらくなってたと思う
世間がどうとかではなく
やった友人の間では不評とか全然ありえるやつだからね
74225/09/05(金)16:05:22No.1350187911そうだねx1
>>こう言っちゃなんだがワイルズってモンスターについてはマジで語ること殆どないからな
>4大頂点モンスターの扱いをマジでミスってると思う
>あいつらがエンドコンテンツでちゃんと最初からアルベドゴアと並ぶ最高難度枠だったらもっと全然語られてたはず
正直Xの四天王のほうがキャラが濃い…
74325/09/05(金)16:05:28No.1350187928+
ワイルズのモンスの話だと半年アルベド狩るゲームだったのはもうミスり過ぎにもほどがある
金玉ハンターのあとでよりひどいものを出すんじゃねえ
アルベド自体は属性通らないの除けば良い出来だと思うけどそれ以外が全部ダメ
74425/09/05(金)16:05:31No.1350187944+
仕方ねえだろ頂点たちはアルベドに負ける世界観なんだから
74525/09/05(金)16:06:13No.1350188086+
ここにどれだけやってる人がいるかは分かんないけど今のワイルズ面白いよ
敵クソ強いし狩に行くモンスターの選択肢増えて装備もいろんな選択肢できたし
アクションや武器の調整もだいぶ良くなっていろんな武器担いで遊んでるわ
テント壊されるのはムカつくけど
74625/09/05(金)16:06:18No.1350188102+
>もしかして豪鬼出したしオメガ・ルガールも出るの?
ここでオメガの力を吸収した本当にオメガなルガールが波動砲撃ってきたら別のゲームが始まってしまう
74725/09/05(金)16:06:30No.1350188138そうだねx1
>>こう言っちゃなんだがワイルズってモンスターについてはマジで語ること殆どないからな
>4大頂点モンスターの扱いをマジでミスってると思う
>あいつらがエンドコンテンツでちゃんと最初からアルベドゴアと並ぶ最高難度枠だったらもっと全然語られてたはず
レダウあんだけ大物感出しといてやる気のないレールガンで拍子抜けしたよね
レイアと同レベルで狩りやすくてびっくりした
そのせいか王。レダウは攻撃後に落雷が発生してやたらと後隙を減らす調整されてたからストレスがマッハだった
74825/09/05(金)16:06:53No.1350188208そうだねx2
ワイルズ初出のモンスターよりガムートのほうがよっぽど印象に残ってるんだよな
74925/09/05(金)16:07:29No.1350188340+
>ワイルズ初出のモンスターよりガムートのほうがよっぽど印象に残ってるんだよな
マジであいつは新鮮だった…
エリアル以外で絶対に行きたくないけど
75025/09/05(金)16:07:47No.1350188402そうだねx1
ワイルズに関しちゃ
「あのAってモンスを狩りたいからそいつに有効な装備作るためにBを狩ろう」
って導線が全然うまく出来てないと思う
75125/09/05(金)16:07:50No.1350188414+
王レダウも強化方針ミスってたよなぁ
ウザいあと雷は翼攻撃だけとかにしてあとは火力高めた強レールガンもっとぶっ放しまくってくる大味調整とかが良かった…
75225/09/05(金)16:08:00No.1350188456+
フルリリ棒使ってたから俺はつまらなかったよ
75325/09/05(金)16:08:22No.1350188542そうだねx1
>ワイルズ初出のモンスターよりガムートのほうがよっぽど印象に残ってるんだよな
印象は残ってるけどもう良いかな筆頭
次はラオシャンロン
75425/09/05(金)16:08:38No.1350188591+
サンブレって何か乱獲対象になってたっけ
ライズの金玉は覚えてるしやったけど
75525/09/05(金)16:08:48No.1350188623+
>サンブレって何か乱獲対象になってたっけ
>ライズの金玉は覚えてるしやったけど
紅蓮バゼル
75625/09/05(金)16:09:04No.1350188671+
>サンブレって何か乱獲対象になってたっけ
>ライズの金玉は覚えてるしやったけど
ナズチカーナ
75725/09/05(金)16:09:11No.1350188682そうだねx1
>ワイルズに関しちゃ
>「あのAってモンスを狩りたいからそいつに有効な装備作るためにBを狩ろう」
>って導線が全然うまく出来てないと思う
難易度自体めちゃくちゃ低いし装備は簡単に作れちゃうしでマジで狩る楽しみが薄すぎる
75825/09/05(金)16:09:11No.1350188687+
ベヒーモスやらウィッチャーやらミラボレアスやらが受けたから
ラギアみたいにQTE連続クリアして討伐するのが理想の狩猟みたいになってるのかな…
75925/09/05(金)16:09:33No.1350188761+
>サンブレって何か乱獲対象になってたっけ
>ライズの金玉は覚えてるしやったけど
ティアバゼ
76025/09/05(金)16:09:39No.1350188792+
>サンブレって何か乱獲対象になってたっけ
>ライズの金玉は覚えてるしやったけど
ナズチとかドスドスバギィ
76125/09/05(金)16:10:22No.1350188928+
ギザミ周回したりサンブレの乱獲は思い返すとバリエ多いな
76225/09/05(金)16:10:33No.1350188965+
危険度の割に柔くて好きだったバゼ
76325/09/05(金)16:10:42No.1350189009+
>>ワイルズに関しちゃ
>>「あのAってモンスを狩りたいからそいつに有効な装備作るためにBを狩ろう」
>>って導線が全然うまく出来てないと思う
>難易度自体めちゃくちゃ低いし装備は簡単に作れちゃうしでマジで狩る楽しみが薄すぎる
調査クエ報酬に確定玉枠があるからすぐ装備作れるんだよね
玉でねぇ!で何十体も倒すことがなくなった
76425/09/05(金)16:10:49No.1350189034+
>ギザミ周回したりサンブレの乱獲は思い返すとバリエ多いな
そもそもエンドコンテンツでやる事が多すぎる
76525/09/05(金)16:10:53No.1350189050そうだねx2
レーシェンは面白かったけどエンシェントレーシェンは二度とやりたいと思わなかった
76625/09/05(金)16:11:22No.1350189152そうだねx2
そのかわり作った後の鎧玉渋るんで集めてね
をやった結果じゃあアルベドが一番いいじゃんになってたのホントどうかと思う
76725/09/05(金)16:11:26No.1350189160そうだねx1
武器の錬成の素材の関係でほぼ全モンスター回る価値があるからな
76825/09/05(金)16:11:32No.1350189178+
>ワイルズに関しちゃ
>「あのAってモンスを狩りたいからそいつに有効な装備作るためにBを狩ろう」
>って導線が全然うまく出来てないと思う
これは装飾品とか護石が主張強くなってからずっとそうだろう
76925/09/05(金)16:11:48No.1350189236+
効率一強があってもアプデでそれを切り替えれるのも継続的な更新を前提にしたサービスの強みだよね
77025/09/05(金)16:11:55No.1350189255そうだねx1
>そのかわり作った後の鎧玉渋るんで集めてね
>をやった結果じゃあアルベドが一番いいじゃんになってたのホントどうかと思う
そもそもたかが防御力をエンドコンテンツにするなんて一部以外速攻で飽きるわ!
77125/09/05(金)16:11:59No.1350189269+
モンス周回するにしてもいちいちマップからモンス探して調査クエ保存って作業をしなきゃいけないのが本当にくだらない
77225/09/05(金)16:12:16No.1350189329そうだねx1
属性強い環境だから得意な相手に好きな武器かついで周回速度上げられたからねサンブレ
味変したかったらバハリのリクエストに沿ってもよかったし
77325/09/05(金)16:12:31No.1350189360+
うまく言語化できないんだけど集会所での食事が有限お食事券システムなのがかなり窮屈に感じたのもあったわ
なんでこんなに窮屈に感じるのか分からんけどとにかく嫌だ
77425/09/05(金)16:12:33No.1350189366+
>そもそもたかが防御力をエンドコンテンツにするなんて一部以外速攻で飽きるわ!
しかも困ったことに防御不足すると星9がほぼいけない
77525/09/05(金)16:12:39No.1350189384+
>そもそもたかが防御力をエンドコンテンツにするなんて一部以外速攻で飽きるわ!
防具作っても気軽に変えられないの終わってる
77625/09/05(金)16:12:40No.1350189386+
アルベドで防御鍛えます
一番難敵クラスでも現状倒せるのにただ防御鍛えてどうするの…?
77725/09/05(金)16:12:58No.1350189453+
属性の通り終わってて新しい武器作る意義薄いのも悪いわアルベド
77825/09/05(金)16:13:12No.1350189497そうだねx1
アルベドはまあ良モンスと言っていいと思うけど
一生それ一匹だけ狩るだけで楽しめるかというとそんなことは無いんだよね
77925/09/05(金)16:13:47No.1350189613+
>アルベドで防御鍛えます
>一番難敵クラスでも現状倒せるのにただ防御鍛えてどうするの…?
しかしこれをやれたものでなくば高難度に挑むには早すぎる…
いやミツネから思ってたけど火力突然跳ね上がりすぎだろマジで
何故段階を踏まない…
78025/09/05(金)16:13:58No.1350189650+
渋られた鎧玉で防具を最大強化したところでモンスターからのダメージが目に見えて減るかと言われれば別に減らないのがひどい
5割減るところが4.7割になりますよぐらい
78125/09/05(金)16:14:07No.1350189678+
☆9で防御鍛えてないと話にならなくなって虚無マラソン強要が始まる
78225/09/05(金)16:14:27No.1350189747+
>渋られた鎧玉で防具を最大強化したところでモンスターからのダメージが目に見えて減るかと言われれば別に減らないのがひどい
>5割減るところが4.7割になりますよぐらい
削りダメは結構変わったりする
78325/09/05(金)16:14:34No.1350189768+
真面目にアルベドよりゴアのが良モンスだと思う
動きごとの回答を高速で求められるのが楽しい
78425/09/05(金)16:14:56No.1350189842そうだねx3
>属性の通り終わってて新しい武器作る意義薄いのも悪いわアルベド
これは明確に良くなかった気はするな…
どうしてもみんな無属性や麻痺になっちゃう作りだった…
78525/09/05(金)16:14:58No.1350189849そうだねx2
今までの上位こんなつまんなく感じたかな…という気持ちにさせられる
78625/09/05(金)16:15:25No.1350189958+
>アルベドはまあ良モンスと言っていいと思うけど
>一生それ一匹だけ狩るだけで楽しめるかというとそんなことは無いんだよね
なんならベータからの付き合いなんだもんこいつ…
78725/09/05(金)16:15:34No.1350189988そうだねx2
>真面目にアルベドよりゴアのが良モンスだと思う
>動きごとの回答を高速で求められるのが楽しい
それは絶対にない
ゴアなんて今回のは鈍足お断りじゃん
78825/09/05(金)16:15:54No.1350190043+
アーティア武器のせいで追加モンスの武器の存在価値がずっと薄いの設計おかしいと思う
78925/09/05(金)16:15:54No.1350190045+
>属性強い環境だから得意な相手に好きな武器かついで周回速度上げられたからねサンブレ
>味変したかったらバハリのリクエストに沿ってもよかったし
周回速度に関しては属性環境のせいで一部の武器だけがあまりに効率違いすぎてちょっと良くなかったと思うわ…オトモのバランスも一瞬良かったのに鎖鎌属性10倍にしたせいでぶっ壊れたし
79025/09/05(金)16:16:01No.1350190063そうだねx1
>属性の通り終わってて新しい武器作る意義薄いのも悪いわアルベド
アルベドは出現場所によって土地のエネルギー吸ってて弱点属性とか攻撃属性違うとかの方が面白かったんじゃねと思う
79125/09/05(金)16:17:05No.1350190291+
鎧玉渋るくらいならドスみたいに防御強化の度に素材要求する形にして欲しかった
79225/09/05(金)16:17:35No.1350190395+
>>属性の通り終わってて新しい武器作る意義薄いのも悪いわアルベド
>これは明確に良くなかった気はするな…
>どうしてもみんな無属性や麻痺になっちゃう作りだった…
アルベド君は龍弱点だから滅龍弾使ってみるか!
弾数異常に少ねぇ!
かといってめっちゃダメージ出るわけでもねえ!
何のためにあるのこれ!
79325/09/05(金)16:17:36No.1350190400+
でも星9来てからだと一番足切りしてるのレギオスだと思う
こいつ行けるかどうかで強武器かそうでないかの境界みたいになっとる
79425/09/05(金)16:17:38No.1350190415+
>周回速度に関しては属性環境のせいで一部の武器だけがあまりに効率違いすぎてちょっと良くなかったと思うわ…オトモのバランスも一瞬良かったのに鎖鎌属性10倍にしたせいでぶっ壊れたし
物理環境のほうが正直あれだし…
79525/09/05(金)16:17:53No.1350190452そうだねx1
物理ゲーよりは属性ゲーの方が武器を作る楽しみはあるよね
武器間のバランスはとりにくいだろうけど
79625/09/05(金)16:18:07No.1350190496そうだねx2
麻痺が最適解になると武器作りがそこで終わっちゃうからね
聞いてるかチャアク調整者
79725/09/05(金)16:18:18No.1350190534そうだねx2
星9からの突然の難易度の狂い方もう少し問題視されてもいいと思う
ハンター側のステップアップ何も無しでこの難易度ぶつけてくるのはヤケクソにしか感じないわ
79825/09/05(金)16:18:38No.1350190612+
>何のためにあるのこれ!
滅竜弾は毎回そんな感じだよな
クエクリアの祝砲と思ってるわ
79925/09/05(金)16:18:41No.1350190619+
>星9からの突然の難易度の狂い方もう少し問題視されてもいいと思う
>ハンター側のステップアップ何も無しでこの難易度ぶつけてくるのはヤケクソにしか感じないわ
多分☆9やってる人殆どいない…
80025/09/05(金)16:18:48No.1350190641+
滅龍弾は何だろうねほんと…
80125/09/05(金)16:19:27No.1350190775+
俺が知らないところでなんかの攻略に使われてるんだろうか滅龍弾
80225/09/05(金)16:19:30No.1350190782+
トライの頃の滅竜弾は装填数も多く出来て距離短くするとめっちゃ多段ヒットするから結構強かったよ
80325/09/05(金)16:19:39No.1350190817+
>>星9からの突然の難易度の狂い方もう少し問題視されてもいいと思う
>>ハンター側のステップアップ何も無しでこの難易度ぶつけてくるのはヤケクソにしか感じないわ
>多分☆9やってる人殆どいない…
ちゃんと☆9プレイして評価出してるやつはえらいとすら思うわ
もう俺にはそんな気力は無い
80425/09/05(金)16:19:50No.1350190852そうだねx1
>麻痺が最適解になると武器作りがそこで終わっちゃうからね
>聞いてるかチャアク調整者
斧兄弟はその手の拘束無しだと終わってるって調整されてるのが一番終わってる
オワオワ
80525/09/05(金)16:19:56No.1350190875+
>星9からの突然の難易度の狂い方もう少し問題視されてもいいと思う
>ハンター側のステップアップ何も無しでこの難易度ぶつけてくるのはヤケクソにしか感じないわ
いやもともとがぬるすぎたしこれくらいで良くないか?
と俺は思うんだけどな...
80625/09/05(金)16:20:09No.1350190912+
滅龍弾はちょいちょい悪さはしてた
でも普通の龍属性の属性弾もよこせ
80725/09/05(金)16:20:19No.1350190942+
>多分☆9やってる人殆どいない…
いや?
80825/09/05(金)16:20:33No.1350190987+
マジでMRどうすんだろうねこれ
多少武器倍率や防御力上がるとはいえ☆9がMRの平均値言われたら無理なんだけど
80925/09/05(金)16:20:36No.1350190998+
>>星9からの突然の難易度の狂い方もう少し問題視されてもいいと思う
>>ハンター側のステップアップ何も無しでこの難易度ぶつけてくるのはヤケクソにしか感じないわ
>いやもともとがぬるすぎたしこれくらいで良くないか?
>と俺は思うんだけどな...
ステップアップのさせ方が下手くそって話だから
難易度どうこうとはまたちょっと違う
81025/09/05(金)16:20:39No.1350191014+
星9そんな難しい?
81125/09/05(金)16:20:42No.1350191022+
☆9やってるの世界で数万人レベルと考えたらそんなに話聞かないのも納得というか…
81225/09/05(金)16:20:46No.1350191034+
龍属性弱点のモンスターが滅龍弾の速射でカモにされたら悔しいじゃないですか
81325/09/05(金)16:20:56No.1350191068+
ボウガンはそもそも反動スキル弄らせろ
81425/09/05(金)16:21:15No.1350191132+
98%が消失してるからそりゃ話なんか聞かんだろ…
81525/09/05(金)16:21:22No.1350191158+
>マジでMRどうすんだろうねこれ
>多少武器倍率や防御力上がるとはいえ☆9がMRの平均値言われたら無理なんだけど
まず前提としてゲームの安定性ないのが問題では
81625/09/05(金)16:21:27No.1350191173+
>星9そんな難しい?
わからん
ステップアップがおかしいらしい
81725/09/05(金)16:21:31No.1350191187+
どちらかと言うと難易度はちょうどいいと思うけど
ステップアップって意味で言うとそれまで星8をみんなやってなかった事の方が問題なのかな
81825/09/05(金)16:21:36No.1350191205+
オメガレベルの存在なら脈絡なく異世界から転移してきたとかで別にいいだろうに
81925/09/05(金)16:21:50No.1350191244そうだねx3
⭐︎9から急にオワタ式が採用されるの怖いね
82025/09/05(金)16:22:11No.1350191322そうだねx1
自分の周りの友人の状況見ると98%というのはだいぶ正しい数値に実感できる
82125/09/05(金)16:22:31No.1350191393そうだねx1
今もワイルズやってる人は☆9やってるけど今もワイルズやってる人がいない
82225/09/05(金)16:23:01No.1350191495+
レギオスの小技で3割くらいかっ飛ぶのは
いきなり何?って難易度の上げ方だと思うよ
82325/09/05(金)16:23:14No.1350191534+
1.7万人くらいはやってるらしいぞワイルズ
82425/09/05(金)16:23:49No.1350191652+
98%が鎧玉集めしてないのにそこに火力一気に上げたら対応できないし今からわざわざ鎧玉集めようとは思わないよ
82525/09/05(金)16:23:49No.1350191654+
>1.7万人くらいはやってるらしいぞワイルズ
50万売れた割にはいるじゃん
82625/09/05(金)16:24:10No.1350191720+
>1.7万人くらいはやってるらしいぞワイルズ
先月は昼間でも3万いたのに…
82725/09/05(金)16:24:12No.1350191729+
>1.7万人くらいはやってるらしいぞワイルズ
この前3万人くらいいたのに…
82825/09/05(金)16:24:23No.1350191780+
その辺もまあ導線が上手くいってなかったのを感じる
82925/09/05(金)16:24:27No.1350191799+
1000万本売れてるなら半年経っても10万人単位はいないと…

- GazouBBS + futaba-