[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2219人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1757027840573.gif-(238518 B)アニメGIF.
238518 B25/09/05(金)08:17:20No.1350088641そうだねx6 11:05頃消えます
ワイルズでのこいつらマジで今の狩りについていけねえ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/09/05(金)08:23:06No.1350089616+
たまにマルチに来て相殺20の記録残していくスラアクとかはなんなんだお前ってなる
225/09/05(金)08:24:00No.1350089740そうだねx1
相手の動きについていけねえ!
325/09/05(金)08:25:01No.1350089925そうだねx37
勘違いするな
俺がワイルズについていくのをやめたんだ
425/09/05(金)08:25:52No.1350090074+
フルリリ棒はフルリリを我慢すればなんとか…
525/09/05(金)08:25:56No.1350090084そうだねx2
>たまにマルチに来て相殺20の記録残していくスラアクとかはなんなんだお前ってなる
機動力がないからガン待ちして相殺狙うしかないんです…
625/09/05(金)08:26:22No.1350090151+
>フルリリ棒はフルリリを我慢すればなんとか…
ただの棒にならないか…?
725/09/05(金)08:27:07No.1350090278そうだねx3
>フルリリ棒はフルリリを我慢すればなんとか…
フルリリしないフルリリ棒って火力カスじゃん!!
825/09/05(金)08:27:40No.1350090363+
>>たまにマルチに来て相殺20の記録残していくスラアクとかはなんなんだお前ってなる
>機動力がないからガン待ちして相殺狙うしかないんです…
それでも斧を強くしてくれれば問題ないんだけどね…
925/09/05(金)08:28:11No.1350090443そうだねx2
チャアクはそんな節が昔からあったけどスラアクは単に念入りに殺されたな
1025/09/05(金)08:28:17No.1350090459そうだねx4
別にフルリリもそこまで強くないっていう
1125/09/05(金)08:29:04No.1350090597+
チャアクはそもそも過去作でもついていけないことがあったし…
1225/09/05(金)08:29:42No.1350090697+
今後のコンテンツの為だから…ってナーフしてちょっとだけ戻す工程必要だった?
ナーフ前の火力でも今通用しなさそうではあるからなんとも言えんけど
1325/09/05(金)08:30:30No.1350090827+
斧のこと嫌いなのかな…
1425/09/05(金)08:32:36No.1350091164そうだねx16
>斧のこと嫌いなのかな…
何も考えずに耐性と高速化しただけだと思うよ
1525/09/05(金)08:33:41No.1350091355+
チャアクの構造的な欠陥はもうそれが好きな人がいるから仕方ないとしてスラアクまで殺す必要あった?
1625/09/05(金)08:34:01No.1350091401+
モンスターの目の前で武器ガチャガチャして遊んでバカみたいじゃないですか
1725/09/05(金)08:36:28No.1350091756そうだねx1
>>たまにマルチに来て相殺20の記録残していくスラアクとかはなんなんだお前ってなる
>機動力がないからガン待ちして相殺狙うしかないんです…
スゲーよあんた…
1825/09/05(金)08:36:52No.1350091815+
チャアクって
・儀式武器
・ガード自体不遇
の2点ででは念入りに殺されてるんだよね
そこにさらにナーフで死んだけど
1925/09/05(金)08:38:33No.1350092069そうだねx2
>チャアクって
>・儀式武器
>・ガード自体不遇
>の2点ででは念入りに殺されてるんだよね
>そこにさらにナーフで死んだけど
でもガチャガチャするのはたのしい…
2025/09/05(金)08:38:56No.1350092125そうだねx10
サンブレのチャアク楽し過ぎワロタ
2125/09/05(金)08:39:02No.1350092144+
>チャアクって
>・儀式武器
>・ガード自体不遇
>の2点ででは念入りに殺されてるんだよね
>そこにさらにナーフで死んだけど
馬鹿を言うな基本戦法の麻痺の弱体化でも死んでるわ
2225/09/05(金)08:40:58No.1350092456そうだねx22
>サンブレのスラアク楽し過ぎワロタ
2325/09/05(金)08:41:27No.1350092529+
上位のTA勢に合わせて調整してるなら双剣がもっと弱いままのはずだしサイコロ振って調整内容決めてると思う
2425/09/05(金)08:42:06No.1350092610+
>上位のTA勢に合わせて調整してるなら双剣がもっと弱いままのはずだしサイコロ振って調整内容決めてると思う
違う
おそらく今の状態想定されていない
じゃなければ一回ナーフも入れてない
2525/09/05(金)08:43:39No.1350092847+
チャアクだけ念入りに殺す環境なのは感じる
2625/09/05(金)08:44:59No.1350093057+
チャアクが一体なんの罪を犯した?
ずっといじめられてきたようなものなのに
2725/09/05(金)08:45:25No.1350093130そうだねx1
>チャアクが一体なんの罪を犯した?
>ずっといじめられてきたようなものなのに
エアダッシュ罪
2825/09/05(金)08:45:50No.1350093195+
敵の高火力化と高速化で鈍足、ハイパーアーマーが死ぬのは毎度の事だけど
その対象にまさか兄まで含まれるとは思わなかったよ
MR来る前の時点でこれでどうすんだろうね
ガードも削り多過ぎて先行き不安だし
カウンター二連突きは名前の通りカウンターだからガードじゃないよアレは
2925/09/05(金)08:46:37No.1350093330+
>チャアクが一体なんの罪を犯した?
>ずっといじめられてきたようなものなのに
チャアク使いだってずっと斧モードのこといらない子だっていじめてきただろ
3025/09/05(金)08:47:03No.1350093388+
簡単すぎって意見だけ拾った?
3125/09/05(金)08:47:05No.1350093396そうだねx6
頻繁に調整かけるけど武器バランス酷いままだよね…
3225/09/05(金)08:48:09No.1350093562+
>チャアクが一体なんの罪を犯した?
>ずっといじめられてきたようなものなのに
斧強化からの斧ガリに頼るしかなかった初期チャアクが想定外だったの見ればわかるだろ
斧強化してもどうにもならないのが当初の想定だ
3325/09/05(金)08:49:11No.1350093705+
月末まで長いんだよねこれが
3425/09/05(金)08:49:15No.1350093711+
つーか双剣のバグ直したら弓がバグりました!とかやってるし
開発の意図を推測するだけムダよ
3525/09/05(金)08:49:59No.1350093823そうだねx3
カムラに帰ろう
3625/09/05(金)08:50:38No.1350093933そうだねx4
>4Gに帰ろう
3725/09/05(金)08:51:57No.1350094115そうだねx13
>カムラに帰った
3825/09/05(金)08:52:39No.1350094213+
双剣の政治を見習うべきだった
3925/09/05(金)08:52:47No.1350094232+
敵の強化想定しないで調整してんなとは思いました
4025/09/05(金)08:53:00No.1350094264そうだねx12
スラアクは割と早い段階からこれ以上敵のスピード上がったらついてこれないのは予想されてた
こんなに早く棒になるとは思ってなかったけど
4125/09/05(金)08:54:25No.1350094474+
今は笛以下の評価らしいな
4225/09/05(金)08:54:42No.1350094522+
アッパーステ調整だけではどうにもならない武器多すぎ問題
4325/09/05(金)08:55:10No.1350094592+
おま堀で少しモチベ上がって今大体終わってこれに直面してるからマジで意気消沈している
4425/09/05(金)08:55:17No.1350094612+
マルチでガン笛してる奴まぁかなり役に立ってるがそういう設計なのか
4525/09/05(金)08:55:46No.1350094702そうだねx11
ワイルズの更新待つよりライズサンブレに戻るほうが楽しいのが問題
4625/09/05(金)08:56:08No.1350094758+
>ベルナ村に帰ろう
4725/09/05(金)08:57:17No.1350094964+
>アッパーステ調整だけではどうにもならない武器多すぎ問題
今からでも直で超出出せる様になりませんかね…
4825/09/05(金)08:57:48No.1350095052+
チャアクはジャストガード出たから武器出しガードが欲しい
4925/09/05(金)08:58:37No.1350095197+
武器にしろUIにしろこれ一から作り直さないとダメなんじゃ…ってなるのが本当に嫌…
5025/09/05(金)08:58:47No.1350095228そうだねx3
>スラアクは割と早い段階からこれ以上敵のスピード上がったらついてこれないのは予想されてた
ワイルズって素人であるプレイヤーからこれ大丈夫?って心配されてる要素が大丈夫じゃない事がそこそこあって困る
5125/09/05(金)08:59:18No.1350095328+
えっ!?相手が高速化して火力上がって拘束時間は短くなったのにフルリリを!?
5225/09/05(金)08:59:24No.1350095344+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1350084284.htm [link]
にじさんじスレdelすんぞ
検索用 シャンクス シャンカー
5325/09/05(金)08:59:25No.1350095347そうだねx2
>武器にしろUIにしろこれ一から作り直さないとダメなんじゃ…ってなるのが本当に嫌…
次回作に期待だな!
5425/09/05(金)08:59:27No.1350095349+
★9で相殺すると軽く乙が見える…
連続で狙われて相殺死とかまあまあ起きる
5525/09/05(金)09:00:49No.1350095555+
モーション作り直ししないとこれ無理では?
5625/09/05(金)09:01:12No.1350095616+
じゃあ俺、カムラの里に帰るから...
5725/09/05(金)09:01:48No.1350095697+
>今は笛以下の評価らしいな
斧兄弟と弓が特にやばい
5825/09/05(金)09:02:17No.1350095774+
チャアクの集中攻撃だけサンブレにちょうだい
5925/09/05(金)09:02:53No.1350095891そうだねx3
安牌と思われてたガンナー武器の評価が低めだからワイルズはすげえよ…
6025/09/05(金)09:03:14No.1350095951そうだねx5
アーマーで耐えるのが前提の武器多いのにアーマー削りバカ増やすのはアホだなぁと思います
6125/09/05(金)09:03:56No.1350096065+
運営さんは大剣以外使ってないので…
6225/09/05(金)09:04:59No.1350096228+
>アーマーで耐えるのが前提の武器多いのにアーマー削りバカ増やすのはアホだなぁと思います
プレイヤーのやること減らすのだけはお得意なんさね
6325/09/05(金)09:05:31No.1350096312+
弓はいったい何があったの…?
6425/09/05(金)09:06:24No.1350096437そうだねx1
MRも期待しちゃいけないなって調整でむしろありがたい
6525/09/05(金)09:06:27No.1350096450+
斧兄弟は★9でモンスターモーション速度が10%上がった速さに追いつけない
弓はその速さのせいで剛連射がプロハンでも撃てなくて慢性的な火力不足が更に顕著に現れた
ヤバい
6625/09/05(金)09:07:04No.1350096562+
弓が弱いっていつ以来?
6725/09/05(金)09:07:32No.1350096653+
ガードの判定とかに使う威力値みたいなやつを1.5倍とか2倍とか雑な計算だけで割増設定してテストしてないからこんなことになるんだろうな
6825/09/05(金)09:07:34No.1350096663+
>ハンターのこと嫌いなのかな…
6925/09/05(金)09:07:39No.1350096675+
>弓はいったい何があったの…?
初期から火力としては遠距離最低だった
その引き換えとして生存性の高さで使われていた
今は生存性変わらないけど★9モンスター相手には剛連射チャンスが大幅に減って火力が出せない
7025/09/05(金)09:07:58No.1350096739そうだねx3
>ヤバい
雑なモンスター強化だな!
7125/09/05(金)09:08:00No.1350096745+
なんとなくナーフします!怒られたのでナーフ戻します!元に戻すとシャクなのでちょっと低めに戻します!
7225/09/05(金)09:08:01No.1350096746+
>弓が弱いっていつ以来?
4GとXXの弓はあんまり強くない
7325/09/05(金)09:08:51No.1350096895そうだねx1
元々☆9って予定されていたかどうかわかんない存在だしな
G級クラスの体力だしマジで雑なんだろうな
7425/09/05(金)09:09:30No.1350096996そうだねx2
少なくともアイボの調整でいけやボケカスって罵りたくなるスラックス
7525/09/05(金)09:09:38No.1350097009そうだねx8
>ユーザーのこと嫌いなんだろうな…
7625/09/05(金)09:09:48No.1350097032そうだねx2
>>ヤバい
>雑なモンスター強化だな!
10%の高速化を想定していない武器と想定していないけど問題無かった武器しかないよ
7725/09/05(金)09:09:55No.1350097050+
今はアジャスト出来たけど9来たてはジャスト動作の感覚ズレまくったな…
7825/09/05(金)09:09:57No.1350097056そうだねx1
こっから更にG級相当のアップデート降ってくるんでしょ?
じゃあもう無理じゃん
7925/09/05(金)09:09:57No.1350097057そうだねx1
なんでまだ上位なのに高速化してるんだよ
8025/09/05(金)09:10:37No.1350097186+
ハンターの速さも5%アップしろ
8125/09/05(金)09:10:54No.1350097218+
弓は火力最強の近距離武器だろ
8225/09/05(金)09:10:59No.1350097232そうだねx5
>元々☆9って予定されていたかどうかわかんない存在だしな
多分ライズの頃だったらイベントクエストに入ってたようなやつなんだろうなと思う
8325/09/05(金)09:11:19No.1350097280+
弓は初期から火事場使って非火事場の近接武器にようやく追いつける火力しかなかったんだよね…
何故か弓は壊れとか言う奴が多かった
確かに攻撃性能正しい意味で壊れてたよ
8425/09/05(金)09:11:33No.1350097328そうだねx8
ゲームスピード下げる目的だったんじゃねぇのかよ!とは思った
モンスターだけ楽しそう
8525/09/05(金)09:11:34No.1350097331そうだねx8
>ハンターの速さも5%アップしろ
これが新人開発の意見
トップならモンスターの強さ見せていきましょうと却下する
8625/09/05(金)09:11:50No.1350097360そうだねx2
>弓は火力最強の近距離武器だろ
ざーんねんでした
ワイルズでは笛以下のゴミなんですー
8725/09/05(金)09:12:07No.1350097395+
G級出るとしたらアイスボーンみたいに別の頭に据えてそいつに再調整してもらえればなんとか…って感じかなぁ
8825/09/05(金)09:12:10No.1350097403+
まぁそもそも最近狩りに出かけてないからセーフ
8925/09/05(金)09:12:44No.1350097499+
近接と比べて一撃死のラインが低いから
気合いで致命傷を全部避けつつ弱点部位に的確にエイムして剛射をぶち込んでいくのを強いられてそこまでしても火力がなくて
ただ操作カロリーが高いだけの縛りプレイ
当たれば火力が出るチャアクの方がまだマシごめんどっちも酷い
9025/09/05(金)09:12:56No.1350097532そうだねx1
ワイルズのマップのつまんなさは何なんだろうな
ライズは狩りの途中で探索始めるくらい楽しかったのに
9125/09/05(金)09:13:57No.1350097688+
まあ4のギルクエやライズのヌシ事変みたいなものでMR来たら難易度は一旦下がるだろ
9225/09/05(金)09:14:13No.1350097738+
アクション成功させて実質ペナルティなのはマジで萎える
9325/09/05(金)09:14:18No.1350097762+
スラアクは発売直後から今はともかく今後のゲームスピードにはついていけないと言われてマジでそうなったの作ってる奴らが能無しすぎる
9425/09/05(金)09:14:43No.1350097818+
>ワイルズのマップのつまんなさは何なんだろうな
>ライズは狩りの途中で探索始めるくらい楽しかったのに
自然な景観を意識しすぎてゲーム的には単調なんじゃねえかな
9525/09/05(金)09:14:52No.1350097849+
ゲームスピードは今後も上げる予定らしいからな
終わりだ
9625/09/05(金)09:15:09No.1350097880+
盾強化してGPで受けるとランス以上の硬さ!
ただしジャスガには乗らないので削り殺されることがあります
っていうのアホすぎるから修正しろ
9725/09/05(金)09:15:09No.1350097881+
そもそもの予定だと今の時点で護石ガチャなかったからな
オメガの報酬で出るようにするはずで急遽☆9を追加したのか
オメガと同時実装でオメガ装備で強化されるの前提の強さなのか
9825/09/05(金)09:15:43No.1350097990+
スラアクは気軽に相殺決めれると楽しいんだけど相殺が強すぎるせいか相殺自体が決めにくい
9925/09/05(金)09:16:08No.1350098054そうだねx5
>ただしジャスガには乗らないので削り殺されることがあります
>っていうのアホすぎるから修正しろ
ジャスガが場合によってはマイナスになるってアクションゲーム聞いたことねえよ……
10025/09/05(金)09:16:16No.1350098078+
>終わりだ
竜剣欲しいなあ…
10125/09/05(金)09:16:20No.1350098095+
なんでジャストは回避もガードも削られんだよ
10225/09/05(金)09:16:44No.1350098152+
モンスターの速度15%速くなってるらしいじゃないか
そんだけ速くしたら剛射差し込む隙なんて無くなるよな
10325/09/05(金)09:16:55No.1350098185+
あっち行ってみるかみたいなことさせるマップしてない
ワールドと比べても通路が本当に細い通路でしかない
10425/09/05(金)09:17:33No.1350098301+
エアプ乙が開発陣への言葉になるなんてな
10525/09/05(金)09:17:38No.1350098317+
どっかで言われてた正しく数値しか変わらないゲームはこっちだろとしか思えない
開発のアホ調整のせいでユーザーが阿鼻叫喚するのを環境が変わるというのならそうだが
10625/09/05(金)09:17:47No.1350098339+
Switch2でセールのサンブレイクってまだ人いる?
10725/09/05(金)09:18:13No.1350098419そうだねx1
なんか火力あるから許された雰囲気出されてるけど虫棒の操作ボタン配置ってチャアク以上のゴミじゃね?
10825/09/05(金)09:18:28No.1350098462そうだねx1
>ジャスガが場合によってはマイナスになるってアクションゲーム聞いたことねえよ……
普通そういうゲーム遠隔ゲーになるんだけどガンナー殺してるからそうならないのでバランスはとれている
10925/09/05(金)09:18:29No.1350098467そうだねx3
>自然な景観を意識しすぎてゲーム的には単調なんじゃねえかな
景観としても単調じゃねえか?同じマップ内だとどのエリアでも色調変わらなすぎるぞ
11025/09/05(金)09:18:49No.1350098522そうだねx1
ワガママ言わないからCFCとエアダと即妙とエネブレ返して
11125/09/05(金)09:18:52No.1350098531そうだねx2
火力と体力とスピード上げて強化モンスター!は全くその通りだけどつまんねぇタイプの強化だな
11225/09/05(金)09:19:06No.1350098567+
>Switch2でセールのサンブレイクってまだ人いる?
サンブレはソロでも快適ですよ
11325/09/05(金)09:19:09No.1350098575+
>なんか火力あるから許された雰囲気出されてるけど虫棒の操作ボタン配置ってチャアク以上のゴミじゃね?
火力は出るゴミ扱いだったぞ当初から
11425/09/05(金)09:19:17No.1350098599+
>普通そういうゲーム遠隔ゲーになるんだけどガンナー殺してるからそうならないのでバランスはとれている
ゲームとしておかしいと意味ではバランス取れているということか…
11525/09/05(金)09:19:19No.1350098603+
右弱くなったままなの?
前はガリガリして何も出来ないままニワトリが沈んだが
11625/09/05(金)09:19:28No.1350098634そうだねx3
>なんか火力あるから許された雰囲気出されてるけど虫棒の操作ボタン配置ってチャアク以上のゴミじゃね?
そこは公式が認めていてその上で直さない(直せない)と言っているからもうどうしようもない
本当にどうしようもない
11725/09/05(金)09:19:28No.1350098638+
>ゲームスピードは今後も上げる予定らしいからな
>終わりだ
敵のスピードだけ上げていくの頭おかしい
11825/09/05(金)09:19:36No.1350098669+
連射 → 剛射 → 剛連射
↑    ↑    ↑
ナーフ  ナーフ  強化される
現在の環境は剛連射を差し込めるチャンスがプロハンでも前アプデから体感3割以上減ったとの事
11925/09/05(金)09:20:17No.1350098783そうだねx2
大技増やしてるのに大技撃つ時間少ないのがストレス
12025/09/05(金)09:20:39No.1350098841+
なんかもう一周回ってワイルズはスラアクの席があるゲームでもないのに文句言うのも億劫だなってなった
12125/09/05(金)09:20:40No.1350098844そうだねx5
ゲームゲノムで見たけど開発の思想がちらほら見えてきたってアルミホイル被ってそうなこと言えそうになるのがつらいよ…
モンスの強さ見せつけたいだけなんだろこの強化
12225/09/05(金)09:20:42No.1350098851+
>Switch2でセールのサンブレイクってまだ人いる?
どのプラットフォームもだけどエンコンにしかほぼいない
マルチで進めたいならスレ立ててヘア立てて募るしかない
12325/09/05(金)09:20:42No.1350098852+
>ワイルズのマップのつまんなさは何なんだろうな
>ライズは狩りの途中で探索始めるくらい楽しかったのに
豊穣期以外は景色が汚いのとマップに上下ありすぎて複雑化
広そうに見えて狭く窮屈な作りになってるマップなんで探索しようという気にならない
12425/09/05(金)09:21:05No.1350098917+
>右弱くなったままなの?
>前はガリガリして何も出来ないままニワトリが沈んだが
スレ画両方とも雑魚殺す分には何ら問題ないよ
☆9のモンスターについていけてないだけで
12525/09/05(金)09:21:25No.1350098975+
>右弱くなったままなの?
>前はガリガリして何も出来ないままニワトリが沈んだが
仮想敵がケマトリスなら右も左も強い
弱いものイジメならトップクラス
12625/09/05(金)09:21:31No.1350098987そうだねx1
>連射 → 剛射 → 剛連射
>↑    ↑    ↑
>ナーフ  ナーフ  強化される
>現在の環境は剛連射を差し込めるチャンスがプロハンでも前アプデから体感3割以上減ったとの事
ホントワイルズって窮屈なゲームだな
最高難易度だけがすべてじゃないって言い訳は通るんだろうけど
12725/09/05(金)09:21:37No.1350099003+
豪鬼辺りから色々改善されるまで寝かせてるけど今そんな事になってんのか
12825/09/05(金)09:21:48No.1350099029そうだねx6
>>なんか火力あるから許された雰囲気出されてるけど虫棒の操作ボタン配置ってチャアク以上のゴミじゃね?
>そこは公式が認めていてその上で直さない(直せない)と言っているからもうどうしようもない
>本当にどうしようもない
技術的に無理って言ってたアイテムボックスが修正されるのでやりたくないだけだよ
12925/09/05(金)09:22:06No.1350099075+
>どのプラットフォームもだけどエンコンにしかほぼいない
>マルチで進めたいならスレ立ててヘア立てて募るしかない
まあそりゃそうか
13025/09/05(金)09:22:15No.1350099107+
>広そうに見えて狭く窮屈な作りになってるマップなんで探索しようという気にならない
探索する気にならないはあるな
ライズみたいにメモが落ちてたり鳥でバフがあるわけでもないし
13125/09/05(金)09:22:17No.1350099115そうだねx4
モンスター強くし過ぎたからハンターも強くする方向で調整したサンブレは歪だけど面白かったのに…
13225/09/05(金)09:22:21No.1350099128そうだねx4
モンスターが可愛くてハンターが憎いというのが開発トップの方針なのが最近よくわかったからガード殺しアーマー殺しが増えていくのも納得がいったね…
13325/09/05(金)09:22:40No.1350099182+
>右弱くなったままなの?
>前はガリガリして何も出来ないままニワトリが沈んだが
最序盤のモンスターなんてそうなるの当たり前だし他の動きが全部弱いから祈りながら斧で一生ガリガリするしかなかったのに
その他の部分ほぼ強化なしでGPにジャスガという事故要素が追加された上に斧ガリが弱くなったのが今のチャージアックスだよ
13425/09/05(金)09:22:42No.1350099189+
どっちの斧にも共通している高速変形の速度倍率盛りまくるか
13525/09/05(金)09:22:42No.1350099192+
>豪鬼辺りから色々改善されるまで寝かせてるけど今そんな事になってんのか
冬に治ったらいい方だからな
オメガもどれだけ簡悔してくるかわかったもんじゃないし
そもそもボリューム不足は改善されないの確定してるし
13625/09/05(金)09:23:03No.1350099247+
鳥しか歩けない通路あったりするしなんなら鳥も迷うしなんなんだこいつは
13725/09/05(金)09:23:04No.1350099250+
>モンスターが可愛くてハンターが憎いというのが開発トップの方針なのが最近よくわかったからガード殺しアーマー殺しが増えていくのも納得がいったね…
武器担当が少人数なことにも納得いくのがつらい
13825/09/05(金)09:23:22No.1350099294そうだねx4
>前はガリガリして何も出来ないままニワトリが沈んだが
ニワトリなんてどの武器でも何もできずに沈むだろ
13925/09/05(金)09:24:05No.1350099424+
マップの導線が分かりづらい
設定無視してでもどこになにあるか分かりやすくして欲しい
本当の自然の中を歩き回りたいわけじゃないんだ
14025/09/05(金)09:24:38No.1350099516+
大自然は厳しいってことで(笑)
14125/09/05(金)09:24:42No.1350099535+
マジ剛連射をおまもり以前の感覚で使うと死ぬからな
ジャス回して直後に剛連射まで行けたのが剛射までの時間しかない
14225/09/05(金)09:24:52No.1350099564そうだねx1
このチームは独自の世界観盛った環境シミュレータ作りたくてアクションは二の次なんじゃと思う
14325/09/05(金)09:24:54No.1350099571そうだねx3
広大な自然の中に不自然な壁が多すぎる
14425/09/05(金)09:25:35No.1350099704そうだねx5
>このチームは独自の世界観盛った環境シミュレータ作りたくてアクションは二の次なんじゃと思う
それこそそんなこと外伝でやればいいのに…
14525/09/05(金)09:25:43No.1350099730+
色んなモンスターを倒す導線を無理やりでも作るのは大切とは思った
今XXプレイしてるけど特定のクエスト出すために他のクエストを10個くらいクリアしたぞ
14625/09/05(金)09:26:10No.1350099822+
>なんか火力あるから許された雰囲気出されてるけど虫棒の操作ボタン配置ってチャアク以上のゴミじゃね?
ワールドからは拡張無しだとかなりゴミにされてるよ虫棒
拡張入ってようやくまともになるのなんとかしろよ…
まあワイルズは拡張ありでもどうなるのか全くわからないけど
14725/09/05(金)09:26:23No.1350099854そうだねx6
ユーザー楽しませたくない苦しませたいナーフしたいモンスター強くしたいっていう本音を包み隠すのに大自然だの世界観だのリアリティだの言ってるだけだから
月齢ランダムの時点でおかしいんだ
14825/09/05(金)09:26:24No.1350099859+
双剣がみかわし回避から乱舞II直出しできるのを見てると弓もジャスト回避から剛連射を直で出せていい
14925/09/05(金)09:26:32No.1350099884そうだねx1
>マップの導線が分かりづらい
>設定無視してでもどこになにあるか分かりやすくして欲しい
>本当の自然の中を歩き回りたいわけじゃないんだ
ドグマ2もそんな感じだったからカプコンの趣味です
15025/09/05(金)09:26:40No.1350099907そうだねx2
>このチームは独自の世界観盛った環境シミュレータ作りたくてアクションは二の次なんじゃと思う
その環境シミュ部分もお粗末なんてレベルじゃないのに…
15125/09/05(金)09:27:02No.1350099975+
>なんかもう一周回ってワイルズはスラアクの席があるゲームでもないのに文句言うのも億劫だなってなった
じゃあ次回作もフルルリ棒のままでいいっすね
15225/09/05(金)09:27:22No.1350100032+
どんなにつらくても
このフルリリを擦るしかない
15325/09/05(金)09:27:37No.1350100080+
マップの端は諦めるからせめて見えるところは全部行かせて欲しい
ライズでも出来てたんですよ
15425/09/05(金)09:27:39No.1350100087そうだねx1
>その環境シミュ部分もお粗末なんてレベルじゃないのに…
突然ランダム化する月齢は悔しい以外の何でもないのがつらい
15525/09/05(金)09:27:57No.1350100150+
ユーザーに金出させてなんぼなのに苦しませる理由ってなんなの?
裁判でも起こして欲しいの?
15625/09/05(金)09:28:08No.1350100181そうだねx5
>>なんかもう一周回ってワイルズはスラアクの席があるゲームでもないのに文句言うのも億劫だなってなった
>じゃあ次回作もフルルリ棒のままでいいっすね
まあ次回買うかどうかわからねえから別にいっかあ!
15725/09/05(金)09:28:40No.1350100266+
今更サンブレで初めてチャックス触ってみてるけど超出ぶち当てるの楽しいね
モンスターの火力とスピード上がったら使える気しないけど
15825/09/05(金)09:28:56No.1350100317そうだねx4
政治が云々で遊んでたけどまさか罵倒しまくった方が遊びやすく調整されるのが本当になると思わないじゃん
15925/09/05(金)09:29:02No.1350100338そうだねx3
>>その環境シミュ部分もお粗末なんてレベルじゃないのに…
>突然ランダム化する月齢は悔しい以外の何でもないのがつらい
ご自慢の世界観<<<<<ユーザーに得される悔しさ
なの笑う
16025/09/05(金)09:29:18No.1350100392+
>今XXプレイしてるけど特定のクエスト出すために他のクエストを10個くらいクリアしたぞ
たんと掘れ燃石炭出すのとかすげぇめんどくさかった記憶
16125/09/05(金)09:29:43No.1350100477+
考えたくないけどオメガで武器種によっては募集主にキックされなければいいが…
16225/09/05(金)09:30:02No.1350100521+
マップは広くなったのに戦闘エリアは依然窮屈なままだからストレスしかない
16325/09/05(金)09:30:10No.1350100547+
>政治が云々で遊んでたけどまさか罵倒しまくった方が遊びやすく調整されるのが本当になると思わないじゃん
調整するのは別にいいんだけどそう何回も調整するのマジでやめてほしい
毎回何使えばいいとか変えないといけないのでつらくなっちゃった
16425/09/05(金)09:30:15No.1350100557+
チャージアックスはとりあえず剣の火力と機動性を上げて盾構え強化で剣も強化されるようにして剣強化の時間伸ばして剣のオバヒから意味不明なデメリット消して変形の速度上げてGP全部ジャスガ判定にしてジャスガもガード性能系乗るようにしてジャスガから攻撃しないでも斧強化できる派生作って斧ガリの火力戻して直接超出力出せるようにしてくれれば文句ないよ
16525/09/05(金)09:30:34No.1350100629そうだねx1
>サンブレはソロでも快適ですよ
最近はじめたけど百龍はやっぱちょっとソロ辛いわ
ヌシアオアシラでクエスト失敗してびっくりした
16625/09/05(金)09:30:45No.1350100651+
弓が迷惑な遠距離カズヤマンに回帰してるの酷い
16725/09/05(金)09:30:51No.1350100668+
>どんなにつらくても
>このフルリリを擦るしかない
回復速度3と活力剤で赤ゲージを爆速で治しつつ擦ってる
キノコ大好きというか毒テングダケがこんなに頼もしく感じるシリーズも珍しい
16825/09/05(金)09:31:40No.1350100822+
>チャージアックスはとりあえず剣の火力と機動性を上げて盾構え強化で剣も強化されるようにして剣強化の時間伸ばして剣のオバヒから意味不明なデメリット消して変形の速度上げてGP全部ジャスガ判定にしてジャスガもガード性能系乗るようにしてジャスガから攻撃しないでも斧強化できる派生作って斧ガリの火力戻して直接超出力出せるようにしてくれれば文句ないよ
過剰な要求
開発スタッフはユーザーの文章など読めない
配慮してください
16925/09/05(金)09:31:45No.1350100836そうだねx2
発売前に言われてた通りになってて面白い
なんなら弟は弱体化してるのが面白い
17025/09/05(金)09:31:47No.1350100840+
>考えたくないけどオメガで武器種によっては募集主にキックされなければいいが…
FF14みたいなマルチ前提大縄跳びさせたいが為に高難易度化するなら充分あり得るのがな…
17125/09/05(金)09:32:13No.1350100919そうだねx1
>マップは広くなったのに戦闘エリアは依然窮屈なままだからストレスしかない
一番広い砂漠は段差と坂ばっかだしアクションゲームさせる気ないよね
17225/09/05(金)09:32:47No.1350101030+
>一番広い砂漠は段差と坂ばっかだしアクションゲームさせる気ないよね
ナンバリングタイトルなので4をリスペクトしただけだが?
17325/09/05(金)09:32:59No.1350101064+
>>考えたくないけどオメガで武器種によっては募集主にキックされなければいいが…
>FF14みたいなマルチ前提大縄跳びさせたいが為に高難易度化するなら充分あり得るのがな…
FF14みたいなのが作りたい節はちらほら見る
17425/09/05(金)09:33:23No.1350101141+
敵が斧見ると動きがゆっくりになるくらいの強化はあってもいいのではないか?
パーティで狩る時に義務斧係が発生しそうだが
17525/09/05(金)09:34:03No.1350101259+
ゲームスピード落としたのにモンスターだけ高速化させてるのギャグか?
17625/09/05(金)09:34:26No.1350101323+
オメガは相殺しないとみんな死ぬ攻撃とかしてくるんじゃないかな
17725/09/05(金)09:35:31No.1350101513そうだねx2
どうせバランスなんて取れないんだから武器種がっつりリストラしていいと思う
17825/09/05(金)09:35:35No.1350101522そうだねx1
オメガ自体よりアプデで追加されるだろうバグのほうが問題になりそう
17925/09/05(金)09:35:36No.1350101530+
>オメガは相殺しないとみんな死ぬ攻撃とかしてくるんじゃないかな
ファストトラベルなどで
18025/09/05(金)09:35:57No.1350101588そうだねx2
>>オメガは相殺しないとみんな死ぬ攻撃とかしてくるんじゃないかな
>ファストトラベルなどで
無論マップ開くのもモドリ玉も禁止だ
18125/09/05(金)09:36:18No.1350101653+
チャアクでセルレギオスとかゴアやると片手剣より1~2分かかる
ラギアや頂点とかだとそこまで差はないけど明らかに立ち回り考える差が大きすぎる
18225/09/05(金)09:36:27No.1350101682+
>どうせバランスなんて取れないんだから武器種がっつりリストラしていいと思う
ミドルボウガンin
18325/09/05(金)09:36:46No.1350101748そうだねx2
>オメガは相殺しないとみんな死ぬ攻撃とかしてくるんじゃないかな
相殺のチュートリアル入れようとする新人
ここはオメガの強さを見せつけるべきだと言われる
18425/09/05(金)09:36:54No.1350101782+
このゲーム不満ない武器って今どれくらい残ってるんだろ
18525/09/05(金)09:37:35No.1350101907+
>このゲーム不満ない武器って今どれくらい残ってるんだろ
大剣はシステムに愛されてるけど火力中堅しかないよ
18625/09/05(金)09:38:06No.1350101988そうだねx2
不満があっても楽しいが上回ればいいんだ
18725/09/05(金)09:38:22No.1350102037そうだねx4
別に弓は前からパンチ不足だったけど
「」の知識がアレだから無敵の最強武器扱いされてただけ
18825/09/05(金)09:38:30No.1350102057+
虫棒は謎のテストプレイヤーから好評だったので…
こいつ実在するのか…?
18925/09/05(金)09:39:07No.1350102169+
ガード弱くなっても大剣とガンスはまだ強い方だから文句少なめだし
やっぱ強さだよ
19025/09/05(金)09:39:17No.1350102199+
>どうせバランスなんて取れないんだから武器種がっつりリストラしていいと思う
わざとやってるレベルの酷い調整でもない限りその武器を使いたい人が手を出しにくくなるデメリットの方がデカくなるだろうし基本的にリストラはしなくていいと思う
俺はエルガドから好き勝手言ってるだけだけど
19125/09/05(金)09:39:23No.1350102219+
>このゲーム不満ない武器って今どれくらい残ってるんだろ
双剣と太刀と…ギリ片手?
もうちょい火力ほしいくらいで使い心地は悪くないのがハンマーランス大剣あたり
19225/09/05(金)09:39:38No.1350102258+
>どうせバランスなんて取れないんだから武器種がっつりリストラしていいと思う
解決策としては効果的なんだろうけど3のトラウマでやりたがらないと思う
19325/09/05(金)09:40:08No.1350102338そうだねx1
大剣は別にガードしなきゃいけない武器じゃねえし
19425/09/05(金)09:40:29No.1350102401そうだねx3
>不満があっても楽しいが上回ればいいんだ
やればやるほど不満が上回っていく……
19525/09/05(金)09:40:29No.1350102404そうだねx3
>虫棒は謎のテストプレイヤーから好評だったので…
>こいつ実在するのか…?
テストプレイヤーじゃなくてメディアの記者だぞ
実在するかは知らない
19625/09/05(金)09:40:53No.1350102466+
虫棒はタメ攻撃がんきき…ってなるな
19725/09/05(金)09:41:05No.1350102499+
>虫棒は謎のテストプレイヤーから好評だったので…
>こいつ実在するのか…?
AIなんじゃない?
CPUに使わせたら問題なかったからって
19825/09/05(金)09:41:10No.1350102518+
バランス取れないのは開発も自覚しててだから武器2本持てまーすってしたのかもなハハハ
19925/09/05(金)09:41:14No.1350102534+
>別に弓は前からパンチ不足だったけど
>「」の知識がアレだから無敵の最強武器扱いされてただけ
まぁ無敵は滅茶苦茶強いだろ
双剣が泣いてるぞ
20025/09/05(金)09:41:20No.1350102552そうだねx1
双剣も納刀でバフ消えるとか集中攻撃の傷破壊タイミングとかゲージ見にくいとかモードが分かりにくいとかそもそも管理するものが無駄に多いとかまだ不満はある
20125/09/05(金)09:41:27No.1350102575+
>虫棒はタメ攻撃がんきき…ってなるな
使ってない同時押しボタンあったはずなんだけどね
20225/09/05(金)09:41:35No.1350102590+
上の人が武器全般に興味無いんだと思う
20325/09/05(金)09:41:48No.1350102621+
>別に弓は前からパンチ不足だったけど
>「」の知識がアレだから無敵の最強武器扱いされてただけ
違うよ何持って殴ってもすぐ死ぬ相手だったから強さなんて考慮されてなかっただけだ
雑に難易度上げたせいで武器バランスの歪み見えてきただけ
20425/09/05(金)09:41:51No.1350102633+
双剣AI「○ボタンをずっと押し続けながら△と×押すだけじゃん」
20525/09/05(金)09:42:03No.1350102663そうだねx3
「」の腕と知識は全く信用ならない
βから弓がアッパーされるとか騒いでたバカがどんだけいたか…
20625/09/05(金)09:42:28No.1350102744+
下層がもう作り直ししてほしいくらい特に酷いだけで中間層は数値とかステータス弄るだけで良くなりそうな印象
20725/09/05(金)09:42:54No.1350102809+
大剣はガード不可攻撃されても位置取りで対策すればいいだけだし気にしてないわ一撃離脱も出来る武器だから
そういうのできないランスとかは可哀想だなーって思ってる
20825/09/05(金)09:43:09No.1350102848そうだねx2
>まぁ無敵は滅茶苦茶強いだろ
>双剣が泣いてるぞ
双剣はfpsによる判定の消失が修正されてジャスト回避がちゃんと機能して常にスクリュースライサーでモンスターを追いかけられる機動性が出来て現在近接火力トップだぞ
20925/09/05(金)09:43:18No.1350102875+
>双剣AI「○ボタンをずっと押し続けながら△と×押すだけじゃん」
アクションゲームのCPUが人間にできないアクション多様してくるのはよくあることだけど
開発がそれ鵜呑みにして設定してくるのはさすがに初めてだ
21025/09/05(金)09:44:13No.1350103036+
斧ガリはナーフ前でも全体で見るとそこそこの火力だったのになんでナーフされたんです?
21125/09/05(金)09:44:49No.1350103151+
そういや同時押しに×含むアクションを持つ武器は回避にラグがあるというクソ仕様あったな
21225/09/05(金)09:46:10No.1350103370そうだねx3
お守り掘りも予定より前倒しで実装して高難度コンテンツ不足も解消してる上にFFっていう誰もが知るコンテンツとのコラボが控えてるってのにお前ら文句言ってばっかりだな
って開発思ってそう
21325/09/05(金)09:46:15No.1350103377+
スクリュースライサー制御できたら強いけど照準合わせと入力頻度がかなり忙しい
21425/09/05(金)09:47:01No.1350103534+
ごめん今まで弓のゲージの溜まりバグで2倍になってたから修正したわ!補填はないよ!が一番信じられねえ…
普通今までの状態に戻すだろ…
21525/09/05(金)09:47:14No.1350103576+
>そういや同時押しに×含むアクションを持つ武器は回避にラグがあるというクソ仕様あったな
太刀は直されたよ
虫棒は放置されたよ
21625/09/05(金)09:47:38No.1350103657+
過去体力低いって言われがちだったワイルズのモンスターだけど
星8の歴戦アルベドが体力30000弱ある
21725/09/05(金)09:47:57No.1350103728+
コンテンツ頑張ってるのはわかるけど前提のアクションがその…つま…
21825/09/05(金)09:48:03No.1350103749+
>>このゲーム不満ない武器って今どれくらい残ってるんだろ
>双剣と太刀と…ギリ片手?
太刀はわかりやすく優遇されてるけどそれでも傷口攻撃がずっとうんちなままだぞ
しかもそれを多用するデザインにされてるからここだけホントストレス溜まる
21925/09/05(金)09:48:34No.1350103825そうだねx1
>コンテンツ頑張ってるのはわかるけど前提のアクションがその…つま…
俺の感想とは真逆だな…
22025/09/05(金)09:48:36No.1350103831そうだねx3
>ごめん今まで弓のゲージの溜まりバグで2倍になってたから修正したわ!補填はないよ!が一番信じられねえ…
>普通今までの状態に戻すだろ…
あれ元に戻すように修正するんじゃないの?
あんな画像作ったのって二重判定で倍になってたわって言い訳するためだけなの?
22125/09/05(金)09:48:36No.1350103832+
儀式あるのは良いけど儀式なしでも問題なく戦えて
儀式したら更に強くなるから楽しいって調整でいいじゃんね
22225/09/05(金)09:48:54No.1350103889そうだねx1
>コンテンツ頑張ってるのはわかるけど前提のアクションがその…つま…
頑張ってる方向がユーザーじゃなくて自分達の自己実現だからな
22325/09/05(金)09:49:11No.1350103932そうだねx3
>>コンテンツ頑張ってるのはわかるけど前提のアクションがその…つま…
>俺の感想とは真逆だな…
つまりよぉどっちもゲームとして不足してるって事だろぉ?
22425/09/05(金)09:49:17No.1350103953+
君はデキルハンタースタイルを身につけたか?
22525/09/05(金)09:49:20No.1350103962+
>俺の感想とは真逆だな…
アクションつまんなくないの!?
大剣使いかもしかして
22625/09/05(金)09:49:21No.1350103965+
>>そういや同時押しに×含むアクションを持つ武器は回避にラグがあるというクソ仕様あったな
>太刀は直されたよ
>虫棒は放置されたよ
弱点集中したらオンラインから落ちるバグ持ってたくらいだからマジでもう治したくても治せないんじゃないかと
22725/09/05(金)09:49:33No.1350104002そうだねx2
>>コンテンツ頑張ってるのはわかるけど前提のアクションがその…つま…
>俺の感想とは真逆だな…
これ武器の種類で変わるんだよ…
22825/09/05(金)09:49:49No.1350104054そうだねx3
>あんな画像作ったのって二重判定で倍になってたわって言い訳するためだけなの?
そもしれっと出てくる二重判定が何なんだよ
22925/09/05(金)09:49:53No.1350104067+
>>俺の感想とは真逆だな…
>アクションつまんなくないの!?
>大剣使いかもしかして
そうだよ
弱点集中攻撃も相殺も全部できるから楽しいぞ
23025/09/05(金)09:49:58No.1350104083+
>>ごめん今まで弓のゲージの溜まりバグで2倍になってたから修正したわ!補填はないよ!が一番信じられねえ…
>>普通今までの状態に戻すだろ…
>あれ元に戻すように修正するんじゃないの?
>あんな画像作ったのって二重判定で倍になってたわって言い訳するためだけなの?
戻ったよ
回収2倍でソレは不具合だったけどその値をデフォにしますってなってる
23125/09/05(金)09:49:59No.1350104087+
>太刀は直されたよ
>虫棒は放置されたよ
なんで…?
23225/09/05(金)09:50:06No.1350104099+
新しい事やりたいんなら新規タイトルのゲームでやってくれない?
23325/09/05(金)09:50:06No.1350104100+
>俺の感想とは真逆だな…
サンブレ大好きだからさ…ちょっとアクションが物足りなくて…
23425/09/05(金)09:50:10No.1350104115そうだねx1
モンスターの種類足りてない時点でコンテンツの幅が狭いってのは置いといてやれること少ないんだよね
23525/09/05(金)09:50:11No.1350104120そうだねx1
スラッシュアックスの機動力があって立ち回りが軽快で…って良さがフルリリ一つですべて殺されてる
23625/09/05(金)09:50:16No.1350104132+
書き込みをした人によって削除されました
23725/09/05(金)09:50:40No.1350104213そうだねx1
>そもしれっと出てくる二重判定が何なんだよ
実際一部の攻撃が多段ヒットに変わった
そういうのいらない…
23825/09/05(金)09:50:51No.1350104241+
>なんで…?
長押しと同じで直すコストがもったいないので慣れてくださいってことじゃないの
23925/09/05(金)09:50:55No.1350104246そうだねx2
>>>コンテンツ頑張ってるのはわかるけど前提のアクションがその…つま…
>>俺の感想とは真逆だな…
>これ武器の種類で変わるんだよ…
楽しい武器は楽しいからな実際
24025/09/05(金)09:51:20No.1350104331+
>戻ったよ
>回収2倍でソレは不具合だったけどその値をデフォにしますってなってる
だよね よかった
まあ急に出てきた二重判定とかいう謎仕様が判明したのは意味わからんが…
24125/09/05(金)09:51:23No.1350104340+
>なんで…?
事前に慣れてくださいでカタ着けたから
24225/09/05(金)09:51:36No.1350104380+
>そうだよ
>弱点集中攻撃も相殺も全部できるから楽しいぞ
なるほどそうか…そうだよな…ちくしょう…
24325/09/05(金)09:51:38No.1350104385そうだねx1
最初は動かしてたらまあまあ楽しいんだけどやる事がってなってた
今は昔は楽しかったなって思ってる
24425/09/05(金)09:52:10No.1350104496そうだねx3
過去1で悔しさを見せつけられてる気がする
極限ほど極端なものこそないけど積み方や言い訳が酷い
24525/09/05(金)09:52:13No.1350104511+
>太刀はわかりやすく優遇されてるけどそれでも傷口攻撃がずっとうんちなままだぞ
太刀の集中攻撃はそれ拾えないのとそれ拾えるのと両方の性質を併せ持つ
24625/09/05(金)09:52:53No.1350104649+
どうかな最近とかエアプタシンをおもちゃにしてた頃は楽しかったよ
24725/09/05(金)09:53:11No.1350104693+
>過去1で悔しさを見せつけられてる気がする
>極限ほど極端なものこそないけど積み方や言い訳が酷い
アプデごとにナーフしまくりなのが印象悪い
モンスター強くしすぎだろっていうアプデだったらここまで悪印象ではなかったと思う
24825/09/05(金)09:53:16No.1350104713そうだねx3
>ごめん今まで弓のゲージの溜まりバグで2倍になってたから修正したわ!補填はないよ!が一番信じられねえ…
>普通今までの状態に戻すだろ…
ワイルズの仕様はどんだけ叩いても良いけど
デマ書き込むのだけは止めようね
24925/09/05(金)09:53:20No.1350104719そうだねx3
>スラッシュアックスの機動力があって立ち回りが軽快で…って良さがフルリリ一つですべて殺されてる
スラッシュソード派閥が調整するとスラアクつまんなくなるからこいつらマジで消えてくんないかな!
25025/09/05(金)09:53:23No.1350104733そうだねx2
モンスターの種類がーってずっと言われてるけど増えたとこで装備弱いとか今なら星9クエにならない格のとか増やされてもなんも変わらないだろってなる
25125/09/05(金)09:53:27No.1350104749+
どのゲームにも言えるけど簡悔の精神は早く忘れてほしい
気持ちよく遊ばせてくれ!
25225/09/05(金)09:53:48No.1350104818そうだねx6
開発が悔しさ滲ませてくるのはまだ分かる
社長がガキみたいな言い訳してるんじゃねー!
25325/09/05(金)09:54:50No.1350105000+
ガンランスは本体は強いけど追加モンスターが悉くガードを削りにくる
前もあったけど早すぎだろガード潰し
25425/09/05(金)09:54:58No.1350105031+
太刀と大剣は楽しいからまだ遊べる
25525/09/05(金)09:55:19No.1350105105+
チャージアックスの斧モードにワイルズ新要素の相殺も弱点集中も無い時点でこの開発何も考えてねえなってわかる
25625/09/05(金)09:55:20No.1350105107そうだねx3
>スラッシュソード派閥が調整するとスラアクつまんなくなるからこいつらマジで消えてくんないかな!
っていうか斧を弱くすることにそこまで執着する意味が全然わからない!
火力あるけど部位破壊力がカスの剣!火力そこそこで部位破壊パワーにボーナスかかってる斧!ってすればいいのに
25725/09/05(金)09:55:31No.1350105138+
>モンスターの種類がーってずっと言われてるけど増えたとこで装備弱いとか今なら星9クエにならない格のとか増やされてもなんも変わらないだろってなる
ヌシ以外のモンスターに価値ないはそれはそれで極端じゃない?
それこそ古龍以外価値ないみたいなもんじゃん
25825/09/05(金)09:55:45No.1350105170+
カプコンさんはユーザーへエンタメを提供する会社なんですよね?
社長自らユーザーはゴミでも金払えみたいな精神性を公開せんでください
25925/09/05(金)09:56:14No.1350105265+
>>スラッシュアックスの機動力があって立ち回りが軽快で…って良さがフルリリ一つですべて殺されてる
>スラッシュソード派閥が調整するとスラアクつまんなくなるからこいつらマジで消えてくんないかな!
手数の多い大剣のような感覚で使えたのがスラアクに惚れた原因だからスラッシュソードは好きだけどフルリリはちょっと…ってなってるわ俺…
26025/09/05(金)09:56:14No.1350105268+
>ガンランスは本体は強いけど追加モンスターが悉くガードを削りにくる
>前もあったけど早すぎだろガード潰し
ランスはもっと泣いてるよ
26125/09/05(金)09:56:17No.1350105281+
このゲーム作ってる人ゲームやった事無いんだろうな…
26225/09/05(金)09:56:21No.1350105295+
>ガンランスは本体は強いけど追加モンスターが悉くガードを削りにくる
>前もあったけど早すぎだろガード潰し
ランスも溜めカン筆頭にめっちゃ楽しいんだけど環境が向かい風だわ
26325/09/05(金)09:56:33No.1350105345+
フロンティアのスラアクは神だった
26425/09/05(金)09:56:34No.1350105353+
旋律返してもらって常にアッパー貰ってる笛も楽しい…なんか毎回アッパーが変なとこに入って違うそうじゃないとは思うけど
26525/09/05(金)09:56:55No.1350105419そうだねx2
>このゲーム作ってる人ゲームやった事無いんだろうな…
FF14ならやるでしょ
26625/09/05(金)09:56:58No.1350105426+
ちゃんとコンセプト考えた武器はほとんど無いと思う
今強いやつも含めて
26725/09/05(金)09:57:21No.1350105498+
カウンターだけは気絶無効にして残して後は全部サンブレイクと同じ仕様でええよ
26825/09/05(金)09:57:23No.1350105511+
ワールドの古代樹の森は入り組みすぎててアレだけど
あれもこれもそれもぶち込みたいという欲求モロ出しな部分は嫌いではなかった
26925/09/05(金)09:57:31No.1350105526+
チャアクは煩雑な操作は好きな人が使うから良いんだけどそれによる複雑な動きがノロノロでゲームスピードについていけてない
フルリリ棒は単純にフルリリの火力以外がカス
27025/09/05(金)09:57:31No.1350105528+
>スラッシュソード派閥が調整するとスラアクつまんなくなるからこいつらマジで消えてくんないかな!
Xやライズでもゲージを踏み倒す技が実装されてるからむしろスラッシュソード派閥が調整したのがライズスラアクだと思うぞ
27125/09/05(金)09:57:52No.1350105597そうだねx2
通常ガードすると多段になってる攻撃増えたなってマジ感じる
謎のワード二重判定を本当にするためにヒット数弄った?って思っちゃう
たぶんfpsによる判定消失が修正された影響と前向きに思ってあげるけど
27225/09/05(金)09:57:59No.1350105621+
>チャアクが一体なんの罪を犯した?
>ずっといじめられてきたようなものなのに
見かけ上デカいダメージ出した
27325/09/05(金)09:58:26No.1350105694+
俺ランスとスラアクと棒使いなんだけどいやワイルズにおいては使いだったんだけどなんでここまで開発に虐められなきゃいけないわけ…?
開発の優遇する武器使って下さいってこと?それとも弱い武器使い続けてるんだからそのまま笑い者になってろってことなの?
27425/09/05(金)09:58:35No.1350105717+
フルリリと相殺とカウンター考えたやつ居なくなれ
27525/09/05(金)09:58:55No.1350105773+
>安牌と思われてたガンナー武器の評価が低めだからワイルズはすげえよ…
マルチやっててこんなにガンナー見かけないモンハンはわりと新鮮
代わりに笛とガンランスをよく見かける
27625/09/05(金)09:59:12No.1350105826そうだねx1
>>双剣AI「○ボタンをずっと押し続けながら△と×押すだけじゃん」
>アクションゲームのCPUが人間にできないアクション多様してくるのはよくあることだけど
>開発がそれ鵜呑みにして設定してくるのはさすがに初めてだ
勢い最高潮の時代とはいえモンハン持ちとか言って持て囃してたのも悪いといえば悪い…
27725/09/05(金)09:59:19No.1350105848そうだねx1
開発は嫌ってるけどモンハンに一番噛み合ってたのは超出ぶっぱなんだよな
27825/09/05(金)09:59:47No.1350105925+
>代わりに笛とガンランスをよく見かける
ガンスは素直に全てが強い
27925/09/05(金)09:59:59No.1350105952そうだねx1
>ランスはもっと泣いてるよ
いやランスは溜めカンとか使えば普通に戦えるよ
ただ凄く面倒な武器になったとは思う
28025/09/05(金)10:00:01No.1350105959+
道中アイテム拾ってたらすぐ満タンになって
移動しながら捨てるアイテムを選ぶハメになるのがすごく嫌
こういう細かい不満がいっぱいある
28125/09/05(金)10:00:07No.1350105978+
こいつらがおかしいのか他の武器がおかしいのか運営がおかしいのか
28225/09/05(金)10:00:08No.1350105982そうだねx4
>開発の優遇する武器使って下さいってこと?それとも弱い武器使い続けてるんだからそのまま笑い者になってろってことなの?
そこまですら考えてないと思う
全部適当
28325/09/05(金)10:00:10No.1350105987そうだねx3
スラアクは一切ナーフされずアッパー調整しかされてないのにこれだから凄い
根本的にダメだ
28425/09/05(金)10:00:28No.1350106041+
ガンス使いの俺とっては過去最高に面白いモンハン
28525/09/05(金)10:00:31No.1350106053そうだねx5
確かに用語として定着はしてたけど持て囃されてたかなぁモンハン持ち
あの持ち方そのものが褒められてるのは見たことない気がする
28625/09/05(金)10:00:39No.1350106088+
チャアクはDPSで考えたらそこそこでそんな暴れてもないはずだったんだ…
>見かけ上デカいダメージ出した
28725/09/05(金)10:00:44No.1350106104そうだねx1
>俺ランスとスラアクと棒使いなんだけどいやワイルズにおいては使いだったんだけどなんでここまで開発に虐められなきゃいけないわけ…?
>開発の優遇する武器使って下さいってこと?それとも弱い武器使い続けてるんだからそのまま笑い者になってろってことなの?
エルガドに帰ってこいってことだよ
みんな待ってるぞ
28825/09/05(金)10:00:46No.1350106114+
>笛使いの俺とっては過去最高に面白いモンハン
28925/09/05(金)10:00:55No.1350106144+
>ガンス使いの俺とっては過去最高に面白いモンハン
星9のガード削りも楽しい?
29025/09/05(金)10:00:59No.1350106159+
>ガンス使いの俺とっては過去最高に面白いモンハン
ガード削りどう対処してる?
29125/09/05(金)10:01:12No.1350106197+
ワイルズの開発はモンスターのことしか考えてないからな
29225/09/05(金)10:01:20No.1350106216+
ガンスは星9で無事に不遇側に戻ってんじゃねえか…
29325/09/05(金)10:01:30No.1350106239そうだねx1
>スラアクは一切ナーフされずアッパー調整しかされてないのにこれだから凄い
>根本的にダメだ
βの時の性能が1人だけ戦いに参加できてないゴミってレベルだったから…
29425/09/05(金)10:01:44No.1350106280+
今作の武器調整担当のトップは仕事中ずっと昼寝でもしてたのか?と思うほどの出来
29525/09/05(金)10:01:46No.1350106286そうだねx5
モンスターがハメられそうになると、すぐにカウンターを考えるんですよ。「もうガンナーとかいなくなればいいのに!」って言いながら(笑)。それで生まれたのが、クシャルダオラの矢返しなんです。

これが藤徳モンハンの本質
29625/09/05(金)10:01:48No.1350106292そうだねx3
>開発は嫌ってるけどモンハンに一番噛み合ってたのは超出ぶっぱなんだよな
サンブレは史上最高に超出ぶっぱが楽しい調整になってたじゃないですか
ああいうので良いんだよああいうので
29725/09/05(金)10:01:52No.1350106304そうだねx2
>確かに用語として定着はしてたけど持て囃されてたかなぁモンハン持ち
>あの持ち方そのものが褒められてるのは見たことない気がする
きめぇ!って言ってる外野側としょーがねーだろこれが一番やりやすいんだから!って言ってるプレーヤー側しかいなかったような…
持て囃されてはいなかった気がするよ
29825/09/05(金)10:01:55No.1350106316+
持て囃してたっていうかやってるとだいたい自然とスティックと方向キー触れる持ち方をやり出すってだけじゃねえかな…
29925/09/05(金)10:01:56No.1350106318そうだねx2
ワールドは景色よくて楽しかったけどワイルズは景色が微妙すぎる
30025/09/05(金)10:02:09No.1350106357+
>ガンス使いの俺とっては過去最高に面白いモンハン
ごめん
むほほ装備が無いのはつまんねーわ
30125/09/05(金)10:02:23No.1350106411+
半年ぐらい発売を遅らせてβテスト重ねたほうがよかったんじゃないですかね
まぁ半年遅らせてどうなるわけでもなかったかもしれんが
30225/09/05(金)10:02:37No.1350106447+
>フルリリと相殺とカウンター考えたやつ居なくなれ
相殺とカウンターは星9相手じゃ成功しても全然緩和できないからクソなだけで簡悔捨てれば全然良くなる
フルリリはまあ…
30325/09/05(金)10:02:38No.1350106451+
>確かに用語として定着はしてたけど持て囃されてたかなぁモンハン持ち
>あの持ち方そのものが褒められてるのは見たことない気がする
あれはカメラ操作とキャラの移動を両立するために苦心した中で自然とみんなこの形になった例だからな…
30425/09/05(金)10:02:42No.1350106460+
>>弓が弱いっていつ以来?
>4GとXXの弓はあんまり強くない
4Gは極限の使用が逆風だけど火力出るから腕あるなら滅茶苦茶強い部類だし…
30525/09/05(金)10:02:43No.1350106468+
>いやランスは溜めカンとか使えば普通に戦えるよ
>ただ凄く面倒な武器になったとは思う
溜めカンしないと話にならんとも言える
30625/09/05(金)10:03:07No.1350106532そうだねx2
>ワールドは景色よくて楽しかったけどワイルズは景色が微妙すぎる
豊穣期の緋の森だけは褒めるよ俺
マップの作りは褒めないけどあーこういう景色作りたかったのねってのは理解できるし
30725/09/05(金)10:03:07No.1350106533そうだねx1
>サンブレは史上最高に超出ぶっぱが楽しい調整になってたじゃないですか
それでいて超出ぶっぱ以外の戦い方も出来たしな
>ああいうので良いんだよああいうので
30825/09/05(金)10:03:11No.1350106542そうだねx1
>笛使いの俺とっては過去最高に面白いモンハン
挙動はちゃんと最初から面白い上で色々改善されてくしな…
30925/09/05(金)10:03:20No.1350106573そうだねx2
>ワイルズの開発はモンスターのことしか考えてないからな
考えてるはずなのに世界観と設定がガバガバユルユルになっていくマジック!
31025/09/05(金)10:03:30No.1350106606+
>半年ぐらい発売を遅らせてβテスト重ねたほうがよかったんじゃないですかね
>まぁ半年遅らせてどうなるわけでもなかったかもしれんが
2024年度の決算が死ぬからダメ
31125/09/05(金)10:03:33No.1350106614+
>ワールドは景色よくて楽しかったけどワイルズは景色が微妙すぎる
色が地味なんだよね
31225/09/05(金)10:04:02No.1350106693そうだねx1
何も考えていないのは明らかとして
ユーザーを楽しませるという根本的な意識すら抜け落ちてるのは正気を疑う
31325/09/05(金)10:04:02No.1350106696そうだねx3
まぁこれに懲りたらもう少しプレイヤーに歩み寄ることを覚えてくださいねって感じ
31425/09/05(金)10:04:13No.1350106728+
サンブレはクロス系に近いみんな楽しく派手に好き勝手やろう!感ある
31525/09/05(金)10:04:21No.1350106755そうだねx1
大剣使いって可哀想だよね
せっかくいい武器になったのにゲームがワイルズなんだもん
31625/09/05(金)10:04:23No.1350106764+
>ワールドは景色よくて楽しかったけどワイルズは景色が微妙すぎる
天気悪いフィールドばっかだからな
高画質グラ無駄にしてる
31725/09/05(金)10:04:41No.1350106821+
ストーリークリアまで双剣使ってて今回の双剣ゴミだなと思ったけど今は素直に強い
リヴァイが選択肢から消えて回避性能5と回避距離3が完全に火力スキルになってて楽しい
この楽しさをなんで他にも分けてあげられないのか疑問
31825/09/05(金)10:04:47No.1350106835+
偶数ナンバリングでやらかすいつものモンハンとも言える
31925/09/05(金)10:04:57No.1350106859+
たけしの挑戦状
モンスターハンターワイルズ
32025/09/05(金)10:05:03No.1350106879そうだねx5
スラッシュソード派閥とかいうのがいたとしてフルリリ棒なんかにするかよ!
32125/09/05(金)10:05:09No.1350106898そうだねx1
>ワールドは景色よくて楽しかったけどワイルズは景色が微妙すぎる
砂漠!森!洞窟!洞窟!洞窟!
32225/09/05(金)10:05:09No.1350106899+
双剣はサンブレに歩み寄ったら楽しくなったね
32325/09/05(金)10:05:24No.1350106950そうだねx2
>火力あるけど部位破壊力がカスの剣!火力そこそこで部位破壊パワーにボーナスかかってる斧!ってすればいいのに
ここのロールがちゃんとわけられてて使ってて楽しいからアイボのスラックスが一番好きだわ
32425/09/05(金)10:05:32No.1350106971そうだねx1
>毎作ナンバリングでやらかすいつものモンハンとも言える
32525/09/05(金)10:05:42No.1350106998+
>スラッシュソード派閥とかいうのがいたとしてフルリリ棒なんかにするかよ!
普通属性解放突き強化するよね
32625/09/05(金)10:05:51No.1350107017そうだねx1
>スラッシュソード派閥とかいうのがいたとしてフルリリ棒なんかにするかよ!
フルリリ棒ってスラッシュソードとも違うよねあれ
32725/09/05(金)10:05:57No.1350107033+
前作で強かったから今回弱くします!みたいな調整要るかな…?
PvPでもないのに…
32825/09/05(金)10:06:07No.1350107061+
>>毎作ナンバリングでやらかすいつものモンハンとも言える
やっぱXとフロンティアか…
32925/09/05(金)10:06:19No.1350107107そうだねx2
>スラッシュソード派閥とかいうのがいたとしてフルリリ棒なんかにするかよ!
それこそ手軽さと爽快感に突っ切った調整にするだろうな…
33025/09/05(金)10:06:20No.1350107111+
>前作で強かったから今回弱くします!みたいな調整要るかな…?
>PvPでもないのに…
いろんな武器使ってほしいから…
33125/09/05(金)10:06:22No.1350107122+
チャアクは全体的にウンコなんだけどスラアクはフルリリのせいで元のゲージ貯めの斧と火力の剣が無くなってるのが酷い
33225/09/05(金)10:06:30No.1350107140+
βやってた頃は早く発売してくれじゃなくて半年延期していいよって気持ちだった
当時はランスだったからこれ大丈夫なのか?って不安だったよ
33325/09/05(金)10:06:43No.1350107177+
やらかすのは毎回ナンバリング作ってた方のチームだよね…
33425/09/05(金)10:06:53No.1350107204そうだねx2
スラッシュソードと言う割にはソードも弱過ぎるのでこれは新たにフルリリ派閥が生まれたと考えて良いだろう
33525/09/05(金)10:07:08No.1350107251+
>前作で強かったから今回弱くします!みたいな調整要るかな…?
>PvPでもないのに…
バランス崩すレベルに強過ぎたら流石に要るがそうでなければいらない
味変として強い挙動変えるとかはあり
33625/09/05(金)10:07:11No.1350107265+
何かどの武器も無駄に大技追加されてばかりで
地道に攻撃積み重ねるだけで十分ダメージ稼げるってスタンス嫌なのかな
33725/09/05(金)10:07:19No.1350107289+
お手軽コンボ下さい
33825/09/05(金)10:07:27No.1350107320+
大剣はシステムには愛されてるけど上との差がどんどん開いてきてる
33925/09/05(金)10:07:30No.1350107334+
>やらかすのは毎回ナンバリング作ってた方のチームだよね…
ポータブル版でかなり手術されてるのはある
34025/09/05(金)10:07:43No.1350107371+
>いやランスは溜めカンとか使えば普通に戦えるよ
>ただ凄く面倒な武器になったとは思う
アプデでパワガの削りが緩和されたのでジャスガしても削られるレギオスの往復ビンタキックなんかは
赤バフ貰えるパワガの方が得だわってなって溜めカンとパワガでやりくりしていってるんだけど覚えることが少ないから初心者向けとは言えない武器になってる
34125/09/05(金)10:07:44No.1350107372そうだねx2
3とWはそこまででもないだろ
34225/09/05(金)10:07:47No.1350107382+
砂漠は天気が悪すぎる
34325/09/05(金)10:07:55No.1350107404+
>βやってた頃は早く発売してくれじゃなくて半年延期していいよって気持ちだった
>当時はランスだったからこれ大丈夫なのか?って不安だったよ
ランス単体はまあなんとか持ち直した方かな…
ゲームとしては不安的中ですね…
34425/09/05(金)10:08:00No.1350107425+
>確かに用語として定着はしてたけど持て囃されてたかなぁモンハン持ち
実はP2G全盛の時代でもその持ち方してるのは少数派だったんよ
当時の大会で調べた記事がある
https://ascii.jp/elem/000/000/154/154389/3/ [link]
34525/09/05(金)10:08:01No.1350107426そうだねx2
>まぁこれに懲りたらもう少しプレイヤーに歩み寄ることを覚えてくださいねって感じ
それで覚えられるんならもう覚えてる
4Gでユーザーから不評食らって蕁麻疹出たって奴だぞ
34625/09/05(金)10:08:15No.1350107485+
太刀も同時押しの遅延は治ったけど回避の遅延はそのままと聞く
34725/09/05(金)10:08:16No.1350107488+
けどそのほうがリアリティがあって
34825/09/05(金)10:08:21No.1350107501+
>>笛使いの俺とっては過去最高に面白いモンハン
>挙動はちゃんと最初から面白い上で色々改善されてくしな…
あとは移動やモーションの速さとか相殺周りみたいにずっと言われてるけど全く手付かずのところに手を入れてくれれば文句無しだ
34925/09/05(金)10:08:29No.1350107529そうだねx2
>やらかすのは毎回ナンバリング作ってた方のチームだよね…
そもそもPシリーズで大きくなったブランドだし
一狩り行こうぜだってP2Gで生まれたキャッチコピーだ
35025/09/05(金)10:08:30No.1350107532+
チャアクは正直アイボーとかサンブレイクではあんまついていけてなかったし
35125/09/05(金)10:08:33No.1350107545そうだねx2
>3とWはそこまででもないだろ
武器種削除と水中戦アンドクラッチクローかあ…
35225/09/05(金)10:08:43No.1350107574そうだねx1
>まぁこれに懲りたらもう少しプレイヤーに歩み寄ることを覚えてくださいねって感じ
毎回やらかしてるから…
35325/09/05(金)10:08:49No.1350107588+
プロハン〇〇使いみたいな感じでYouTuberやってる人達大変だなーってワイルズ見てると思うわ…
35425/09/05(金)10:08:49No.1350107591+
好きな武器で好きな動きをするなんて甘えだって開発は言ってるんだ
Fだってそうだったろう
35525/09/05(金)10:09:09No.1350107666そうだねx6
>スラッシュソードと言う割にはソードも弱過ぎるのでこれは新たにフルリリ派閥が生まれたと考えて良いだろう
スラッシュソード派閥はいてもいいけどフルリリ派閥なんていたらその派閥はマジで滅びろ
35625/09/05(金)10:09:12No.1350107673+
>まぁこれに懲りたらもう少しプレイヤーに歩み寄ることを覚えてくださいねって感じ
4G不評見てユーザー憎んだらしいので無理かと
35725/09/05(金)10:09:29No.1350107743そうだねx4
ガンナーは嫌い発言も公式がインタビューで言うことじゃないよね……
35825/09/05(金)10:09:29No.1350107744そうだねx2
開発が歩み寄りたいのはモンスターだから難しい話だ
35925/09/05(金)10:09:35No.1350107762+
高速変形が全然高速変形してないんですが…
36025/09/05(金)10:09:58No.1350107844そうだねx4
4Gとかのリベンジなんだろうけど徹底してユーザーの事は考えてないよな
36125/09/05(金)10:10:20No.1350107924+
ナンバリングの方がもう外伝扱いでいいだろ…
36225/09/05(金)10:10:26No.1350107939+
>ガンナーは嫌い発言も公式がインタビューで言うことじゃないよね……
ガンナーがどうしても有利になりやすいから近接強化します!くらいなら好意的に取られるんだがなんかユーザーにヘイト向けてくる
36325/09/05(金)10:10:28No.1350107948+
>>確かに用語として定着はしてたけど持て囃されてたかなぁモンハン持ち
>実はP2G全盛の時代でもその持ち方してるのは少数派だったんよ
>当時の大会で調べた記事がある
> https://ascii.jp/elem/000/000/154/154389/3/ [link]
モンハン持ち最大の利点は指の疲労を分散できることだと思ってる
長時間プレイにいい
36425/09/05(金)10:10:28No.1350107951+
俺も流石にループ性高くてモンスターの攻撃対処要求も下がって火力が高いみたいなのは嫌い(パンパン蝉とか)だからそんなのは弱体でいいけど代わりがあんまり面白くないのがね
36525/09/05(金)10:10:50No.1350108013そうだねx2
相殺(ハンターだけ死ぬ)
36625/09/05(金)10:10:54No.1350108025+
>何かどの武器も無駄に大技追加されてばかりで
>地道に攻撃積み重ねるだけで十分ダメージ稼げるってスタンス嫌なのかな
大技がハイリスクハイリターンで楽しいのは認める
けどそれ擦る以外火力がウンコにされて難易度上がると当てるチャンスすらなくなってリスクがバカ上がりすると目も当てられないんだよね
フルリリがそうなんだけど
36725/09/05(金)10:11:07No.1350108067そうだねx4
>ガンナーは嫌い発言も公式がインタビューで言うことじゃないよね……
そもそも開発側が自分達が作ってるはずの武器種を嫌うこと自体がおかしい
36825/09/05(金)10:11:12No.1350108085そうだねx2
スラアクはそもそもモーションがクソ遅いのが終わってるそれでいてダメージも出てない
36925/09/05(金)10:11:36No.1350108158+
初めて鍔迫り合い見たときはライズみたいなヒロイックハンター路線で行くんだなと期待したのに
37025/09/05(金)10:11:40No.1350108168そうだねx2
若手社員はまともだったってわかったのはせめてもの収穫だ
なんで上の人間がユーザーの方を向いてないんだよ
37125/09/05(金)10:11:44No.1350108186+
>太刀も同時押しの遅延は治ったけど回避の遅延はそのままと聞く
回避より居合組み込まないとガッツリ手数落ちるからまぁそこは目を瞑る
37225/09/05(金)10:11:58No.1350108226そうだねx9
>>ガンナーは嫌い発言も公式がインタビューで言うことじゃないよね……
>そもそも開発側が自分達が作ってるはずの武器種を嫌うこと自体がおかしい
これが今までなんで嫌っていたのか理解出来なかったんだけど
ゲームゲノムで理解できちゃった…
37325/09/05(金)10:12:02No.1350108241そうだねx1
>実はP2G全盛の時代でもその持ち方してるのは少数派だったんよ
>当時の大会で調べた記事がある
> https://ascii.jp/elem/000/000/154/154389/3/ [link]
フェスタに来るような濃い人らが実際は16%しかモンハン持ちしてなかったとか少数派もいいとこだな
37425/09/05(金)10:12:20No.1350108299+
スレ画兄弟愛用してるハンターは現状殆どサンブレイク遊んでると思う
特にスラアクの完成度はシリーズ随一だし
37525/09/05(金)10:12:26No.1350108318そうだねx1
なんだかんだマスターランク楽しみにしてるよ
Dが更迭されてPS5の最適化が進んで軽くなって
チャアクの火力とモーションが改善したら買うつもり
37625/09/05(金)10:12:26No.1350108319+
調整できねえなら穿龍棍とマグネットスパイクも追加したら良いんじゃねえか…?
37725/09/05(金)10:12:37No.1350108357+
>若手社員はまともだったってわかったのはせめてもの収穫だ
>なんで上の人間がユーザーの方を向いてないんだよ
古くからの企業で世襲とか殿様商売絡むとか開発や現場出身じゃないトップとかだとそうなりやすい
37825/09/05(金)10:13:01No.1350108437+
どうせオメガもMMOじみた大縄跳び即死ゲーやってくるんだろうなと思ってる
37925/09/05(金)10:13:13No.1350108476そうだねx1
コラボするにしても最新作の16じゃなくて14だししかも飲み会の席(文面削除済)で決めるしなんなのこいつら…
38025/09/05(金)10:13:26No.1350108523+
>>ガンナーは嫌い発言も公式がインタビューで言うことじゃないよね……
>そもそも開発側が自分達が作ってるはずの武器種を嫌うこと自体がおかしい
それ自体は真面目に開発してるならしてるほど武器種も多いしやらせる事も多いからバランス調整してる時にめんどくせえ!みたいになっても仕方ない気はする
ただ口に出すなって話だし嫌いになる程調整してるようにも思えないのがダメ
38125/09/05(金)10:13:37No.1350108566そうだねx10
>なんだかんだマスターランク楽しみにしてるよ
>Dが更迭されてPS5の最適化が進んで軽くなって
>チャアクの火力とモーションが改善したら買うつもり
さようなら!
38225/09/05(金)10:14:00No.1350108648+
>何かどの武器も無駄に大技追加されてばかりで
>地道に攻撃積み重ねるだけで十分ダメージ稼げるってスタンス嫌なのかな
それでいて今強い武器はコツコツダメージ稼げる武器
38325/09/05(金)10:14:04No.1350108663+
虫棒は開発内にまともに使ってる人間いないからそもそもの理想系が見えてないのあると思うわ
普通に使ってる人間いたらあんなアホな操作方法通さねえよ
38425/09/05(金)10:14:05No.1350108668+
というかP2G前後の時期っては3とかFも携帯機操作とクラシック操作が両方あったからシリーズやってるとむしろクラシック操作の人多かったしなんか携帯機操作だとニュートラルから出せないモーションとかあったりして携帯機操作がPシリーズじゃなければわざわざ選ばないぐらいの認識だったな
38525/09/05(金)10:14:11No.1350108685+
スラアクは別にモーション自体は過去一快適だし悪くないよ
単純に数字弄ればいいだけまだ希望はあると言っていい
38625/09/05(金)10:14:31No.1350108767+
>Dが更迭されてPS5の最適化が進んで軽くなって
>チャアクの火力とモーションが改善したら買うつもり
来るかなそんな未来…
38725/09/05(金)10:14:40No.1350108795そうだねx1
上手く行ってる時に冗談的なノリなら言っても良いんだけどそう言う場とトーンで言ってないから困る
38825/09/05(金)10:14:51No.1350108833そうだねx2
スキルに関しても武器防具で分けたのは大失敗だと思う
38925/09/05(金)10:14:53No.1350108838+
>調整できねえなら穿龍棍とマグネットスパイクも追加したら良いんじゃねえか…?
調整できねぇなら尚更いらねぇというか彼らに触れてほしくねえ
いいよアウトランダーズで復活してくれたらさ…
39025/09/05(金)10:14:56No.1350108853そうだねx1
ゲノムのせいで武器種のコードがスパゲッティコードになってんの上が横槍入れてきたからじゃね?ってのが真実味帯びてるのひどいよね
39125/09/05(金)10:15:07No.1350108889+
我々が作ったのはモンスターだが?
武器を作った初期メンバーはカプコンから逃げた雑魚だから放置で良いが?
39225/09/05(金)10:15:25No.1350108948+
ぼくのかんがえたさいきょうのどらごんが簡単に倒されるから不貞腐れてるというのが一番近いのかもしれん星9の強化
39325/09/05(金)10:15:40No.1350109010そうだねx6
>スラアクは別にモーション自体は過去一快適だし悪くないよ
えっ
39425/09/05(金)10:16:01No.1350109082+
馬鹿みたいな体力のドカ盛り調整のせいで下手なマスターランクより上の環境で歪みまくってるんよ
39525/09/05(金)10:16:26No.1350109159そうだねx2
>上手く行ってる時に冗談的なノリなら言っても良いんだけどそう言う場とトーンで言ってないから困る
コラボやインタビューにしてもゲームそのものが面白ければプラスに捉えられるんだけどね
色々不満出てるなかだと煽りにしか思われん
39625/09/05(金)10:16:34No.1350109191そうだねx8
>えっ
触れるなよ…ネット名人様だぜ
39725/09/05(金)10:16:58No.1350109271そうだねx4
モーション快適だったらスピードに追いつけないなんて発言でるわけないだろ!!
39825/09/05(金)10:17:00No.1350109281+
モンスターに対していただきますの精神を持つのがハンターらしいから仕方ないんだ
39925/09/05(金)10:17:02No.1350109291そうだねx1
後に実装予定のモンスターに対して有利過ぎるからナーフしますとか言われてもそもそも全然モンスター増えねえじゃねえか
オメガ一体だけだし
40025/09/05(金)10:18:00No.1350109461+
古のスラアクみたいな剣縦ループが解放突きより強いみたいな意味不明調整も嫌なのはそう
ゲージ消費多くて硬直長いのになんのためのモーションとして作ったんだよ
40125/09/05(金)10:18:06No.1350109475+
>モンスターに対していただきますの精神を持つのがハンターらしいから仕方ないんだ
例えば農家が米作ってることに対していただきます要求するとすごい傲慢なのがありうるにしかならないんだけど
その辺も考えてないんだろうな…
40225/09/05(金)10:18:07No.1350109484+
ガンナーの調整は昔から雑というか
面白くしようという気概がずっと感じられん
40325/09/05(金)10:18:07No.1350109488+
ちょっと変形斬り擦り倒したくらいで次回作からナーフとか血も涙もねえ
40425/09/05(金)10:18:13No.1350109506+
>モンスターに対していただきますの精神を持つのがハンターらしいから仕方ないんだ
それトリコの世界じゃない?
40525/09/05(金)10:18:16No.1350109519+
>ぼくのかんがえたさいきょうのどらごんが簡単に倒されるから不貞腐れてるというのが一番近いのかもしれん星9の強化
ユーザーの事を無視して簡悔にすらなってないのおかしいだろ…
40625/09/05(金)10:18:36No.1350109582+
モンスター少ないのに星9モンスター絞って周回で戦う面子をまた絞りにかかる
40725/09/05(金)10:18:36No.1350109584+
せっかく色々な戦い方があるのに選択肢を狭めていくのほんとやめろ…
40825/09/05(金)10:18:53No.1350109644+
>>上手く行ってる時に冗談的なノリなら言っても良いんだけどそう言う場とトーンで言ってないから困る
>コラボやインタビューにしてもゲームそのものが面白ければプラスに捉えられるんだけどね
>色々不満出てるなかだと煽りにしか思われん
今作は初動を重要視してるから広告には滅茶苦茶力入れてるんだよ
40925/09/05(金)10:18:55No.1350109654そうだねx4
ガードで受けて、攻撃でゲージを溜めて、近中距離から必殺の一撃を放つ
こりゃあ『ガンランス』でよいですね
41025/09/05(金)10:18:58No.1350109665そうだねx1
いただきますもクソも人類とモンスターで殺し合いだからそんな余裕ねぇよ
41125/09/05(金)10:19:07No.1350109696+
>スキルに関しても武器防具で分けたのは大失敗だと思う
装備幅生まれなかったしなあ
それに誰も使わないシリーズスキル…
41225/09/05(金)10:19:11No.1350109714+
>せっかく色々な戦い方があるのに選択肢を狭めていくのほんとやめろ…
色んな戦い方がそもそも不要
41325/09/05(金)10:19:28No.1350109776そうだねx6
ワールド戻ったらやっぱ鮮やかさが全然違ったわ
ワイルズは茶色しかない弁当みたい
41425/09/05(金)10:19:37No.1350109800そうだねx5
(調整前の状態まで戻らずとも威力を上昇)はかなりユーザーを馬鹿にしてると思う
41525/09/05(金)10:19:40No.1350109805そうだねx3
モンスターが村を襲ってくる!
倒してくれてありがとうハンター!
これでいいんだよ
41625/09/05(金)10:19:50No.1350109844そうだねx1
>色んな戦い方がそもそも不要
そのいろんな戦い方を削ったからこんなに不満出てるんですよ
41725/09/05(金)10:19:53No.1350109857+
高出力8秒
超高出力13秒
フルリリ5秒
竜撃砲2.2秒
41825/09/05(金)10:19:55No.1350109861+
>単純に数字弄ればいいだけまだ希望はあると言っていい
フルリリ以外の威力とスピードと斧強化の値弄ればなんとかなるんじゃね?ってならわかるけどやらないだろそんなん…
41925/09/05(金)10:19:59No.1350109871+
リスペクトさせたいならリスペクト出来るような調整をしろとしか言えない
クソモンスターを作るからいただきますも言えなくなる
42025/09/05(金)10:20:21No.1350109949+
>そのいろんな戦い方を削ったからこんなに不満出てるんですよ
全部弱くて何も残ってないから不満
42125/09/05(金)10:20:48No.1350110057+
>(調整前の状態まで戻らずとも威力を上昇)はかなりユーザーを馬鹿にしてると思う
結局ナーフは継続って完全におちょくってるよな
42225/09/05(金)10:20:49No.1350110062+
そもそも太刀なんて新要素の相殺鍔迫り合いすら搭載されてないからな
42325/09/05(金)10:20:49No.1350110064そうだねx2
ワイルズとワールドは調査目的だから従来のモンハンと少し毛色が違うのは分かるし差別化させたかったんだろうけど一々発言が傲慢すぎるんだよな…
42425/09/05(金)10:20:53No.1350110078+
>ぼくのかんがえたさいきょうのどらごんが簡単に倒されるから不貞腐れてるというのが一番近いのかもしれん星9の強化
ヒリ頭のネトゲアニメでそんなの見た
42525/09/05(金)10:21:03No.1350110102そうだねx3
>全部弱くて何も残ってないから不満
まさかいろんな戦い方って全員が全部使ってる想定でもしてる?
それぞれ個人の気に入った戦い方があるって話だぞ?
42625/09/05(金)10:21:04No.1350110106+
>(調整前の状態まで戻らずとも威力を上昇)はかなりユーザーを馬鹿にしてると思う
まさに朝三暮四って感じだった
42725/09/05(金)10:21:30No.1350110171+
>ワイルズは茶色しかない弁当みたい
砂埃がハンターにもモンスターにもかかって表現変わるのはすげーけどそこまで拘ることじゃねーだろとも思った
42825/09/05(金)10:21:46No.1350110221そうだねx3
>>(調整前の状態まで戻らずとも威力を上昇)はかなりユーザーを馬鹿にしてると思う
>結局ナーフは継続って完全におちょくってるよな
ナーフの判断自体は間違ってないって言いたいだけだからな
42925/09/05(金)10:21:52No.1350110238+
ワールドも問題点は多々あったけど改善はしていった感じはあったんだが…
43025/09/05(金)10:22:04No.1350110279+
>まさかいろんな戦い方って全員が全部使ってる想定でもしてる?
>それぞれ個人の気に入った戦い方があるって話だぞ?
それでどの戦い方でも弱いから不満って話だぞ
43125/09/05(金)10:22:06No.1350110286+
雑な感じで相殺だけ貰った虫棒とかも悲しいよアレ全然追撃できないし
操作性的に入れるならジャスト回避よこせ
43225/09/05(金)10:22:13No.1350110310+
>高出力8秒
>超高出力13秒
>フルリリ5秒
>竜撃砲2.2秒
竜撃砲でも若干長く感じるのに儀式コンボはやってられんわな
43325/09/05(金)10:22:18No.1350110323そうだねx1
>ワイルズとワールドは調査目的だから従来のモンハンと少し毛色が違うのは分かるし差別化させたかったんだろうけど一々発言が傲慢すぎるんだよな…
どうあがこうが生態系乱してることに変わりないからなあ…
43425/09/05(金)10:22:48No.1350110429+
開発陣がモンスター弱い弱いいうから強くしたのに…というのが滲みすぎてる
43525/09/05(金)10:23:17No.1350110513そうだねx2
>>ワイルズは茶色しかない弁当みたい
>砂埃がハンターにもモンスターにもかかって表現変わるのはすげーけどそこまで拘ることじゃねーだろとも思った
砂原は基本画面が綺麗と言うよりなんかジャギジャギして汚いなってなるのアホくさいわ
森の豊穣期とか綺麗な景色なのに勿体無い
43625/09/05(金)10:23:29No.1350110558+
色々な戦い方(ユーザーが見つけた強力な戦法)はだいたい潰される
43725/09/05(金)10:23:48No.1350110623+
>いただきますもクソも人類とモンスターで殺し合いだからそんな余裕ねぇよ
獣は己が生存のため 人もまた己が生存のため
43825/09/05(金)10:24:09No.1350110685+
>まさかいろんな戦い方って全員が全部使ってる想定でもしてる?
>それぞれ個人の気に入った戦い方があるって話だぞ?
入れ替え技…蟲技…
43925/09/05(金)10:24:10No.1350110688+
案の定高難易度化で傷口がどんどんしょっぱくなっていってるのがね…
44025/09/05(金)10:24:16No.1350110710そうだねx2
まあでもワイルズはアレだけどこいつらはいつも迷走してる気がする
44125/09/05(金)10:24:18No.1350110723そうだねx3
もう傾斜は諦めてくれってずっと思ってる
44225/09/05(金)10:24:22No.1350110736そうだねx7
>ワイルズとワールドは調査目的だから従来のモンハンと少し毛色が違うのは分かるし差別化させたかったんだろうけど一々発言が傲慢すぎるんだよな…
調和がどうこうはその地で共生してる人だけが言える言葉だと思う
少なくとも外野が手を出して言うことじゃない
44325/09/05(金)10:25:15No.1350110921+
凹ませすぎたごめーん!は仕方ないが
いいかげんにしろよお前…って気持ちが湧いてくるのはどうしたものか
44425/09/05(金)10:26:03No.1350111077+
>凹ませすぎたごめーん!は仕方ないが
>いいかげんにしろよお前…って気持ちが湧いてくるのはどうしたものか
だって過去から何も学ばないんだもの
44525/09/05(金)10:26:13No.1350111105そうだねx2
>凹ませすぎたごめーん!は仕方ないが
>いいかげんにしろよお前…って気持ちが湧いてくるのはどうしたものか
ごめーん!を5回ぐらい続けてるからこんな感想になるんだわ
44625/09/05(金)10:26:28No.1350111149そうだねx2
>もう傾斜は諦めてくれってずっと思ってる
段差も傾斜もなんも楽しくない…
ただでさえ狭いフィールドが更に狭苦しくなるだけだ
44725/09/05(金)10:26:30No.1350111157+
元々笛使ってたんだけど笛が微妙すぎるからチャアクに移住したらチャアクまでダメになって来たのが俺だ
次は何使おうかな…とりあえずガンランス辺りに移るか…
44825/09/05(金)10:26:32No.1350111162+
>凹ませすぎたごめーん!は仕方ないが
>いいかげんにしろよお前…って気持ちが湧いてくるのはどうしたものか
ストリートファイターでもやってるからカプコンのお家芸
44925/09/05(金)10:26:55No.1350111239+
モンハンだから~とか過去作からそうだろとかの擁護がいい加減効かなくなった
45025/09/05(金)10:27:06No.1350111284+
>凹ませすぎたごめーん!は仕方ないが
>いいかげんにしろよお前…って気持ちが湧いてくるのはどうしたものか
謝りすらしない元に戻しもしないだからそりゃそうなるよ
45125/09/05(金)10:27:24No.1350111333+
傾斜不評でしたが復活させます!
シリーズスキル不評でしたが復活させます!
装衣不評でしたが復活させます!
45225/09/05(金)10:27:24No.1350111335+
今回は現地民の知能レベル意図的に下げれらてるからなあ
1000年そばにいるモンスターのこと何も知りませんとか馬鹿にしてんだろ
45325/09/05(金)10:27:43No.1350111400+
>凹ませすぎたごめーん!は仕方ないが
ごめんしたっけ
45425/09/05(金)10:28:00No.1350111446+
欧米ナイズしたストーリーつまんね・・・
練が浅い
ってずっと思ってる
45525/09/05(金)10:28:10No.1350111476そうだねx2
>元々笛使ってたんだけど笛が微妙すぎるからチャアクに移住したらチャアクまでダメになって来たのが俺だ
>次は何使おうかな…とりあえずガンランス辺りに移るか…
笛は割といい側だけどダメかい?
45625/09/05(金)10:28:18No.1350111499そうだねx5
初動1000万はモンハンブランド力で
その後の50万がワイルズの評価だろ
45725/09/05(金)10:28:41No.1350111573+
>モンハンだから~とか過去作からそうだろとかの擁護がいい加減効かなくなった
開発姿勢が垂れ流しになっちゃったらもうね
45825/09/05(金)10:28:41No.1350111574+
>元々笛使ってたんだけど笛が微妙すぎるからチャアクに移住したらチャアクまでダメになって来たのが俺だ
>次は何使おうかな…とりあえずガンランス辺りに移るか…
大剣使おう
いつもポジションあんま変わんねえぜ!
45925/09/05(金)10:28:52No.1350111620そうだねx3
>傾斜不評でしたが復活させます!
>シリーズスキル不評でしたが復活させます!
>装衣不評でしたが復活させます!
全部ワールドシリーズ要素だからいいだろ!
うまく調理できてねえ!まずい!
46025/09/05(金)10:29:11No.1350111681+
ワイルズ云々以前にゲーム出した後アプデできる時代になってからは基本ナーフばっかりだな
46125/09/05(金)10:29:12No.1350111687そうだねx1
>まあでもワイルズはアレだけどこいつらはいつも迷走してる気がする
前作と大差ないと前作でいいやと言われかねない問題はシリーズものは付き纏うからそこに関して色々試して迷走すること自体はわからなくはないんだがその後ユーザーにヘイト向けて喧嘩売り始めるのがわからない…
46225/09/05(金)10:29:13No.1350111688そうだねx7
✕ 凹ませすぎたごめーん!
◯ ハァ~…俺達は間違ってないんだけどお前らがそこまで言うならちょ~っとだけ戻してやるわ…光栄に思えよ?
46325/09/05(金)10:29:24No.1350111714そうだねx4
>ワイルズは茶色しかない弁当みたい
茶色しかない弁当は美味いからワイルズではないだろ
46425/09/05(金)10:29:27No.1350111725+
>傾斜不評でしたが復活させます!
>シリーズスキル不評でしたが復活させます!
>装衣不評でしたが復活させます!
ホットクーラー不評でしたが復活させます!
46525/09/05(金)10:29:34No.1350111749+
>ごめんしたっけ
我々の~
46625/09/05(金)10:29:36No.1350111756+
>モンハンだから~とか過去作からそうだろとかの擁護がいい加減効かなくなった
いいことだ
昔から好きで遊んでたけどどう考えてもおかしい仕様に訳のわからん擁護が湧くのは勘弁してほしかった
46725/09/05(金)10:29:37No.1350111760そうだねx2
>モンハンだから~とか過去作からそうだろとかの擁護がいい加減効かなくなった
擁護っていうか諦めてるだけっていう
46825/09/05(金)10:29:50No.1350111805+
スラアクはゲージ管理のバランスはわりとちょうどいい塩梅にはなったからあとはちょっと動き軽くなればなぁと思う
46925/09/05(金)10:29:52No.1350111811+
>装衣不評でしたが復活させます!
強過ぎたのでナーフします!
47025/09/05(金)10:30:26No.1350111924そうだねx2
>>装衣不評でしたが復活させます!
>強過ぎたのでナーフします!
何がしてえんだテメー!
47125/09/05(金)10:30:43No.1350111965+
食材や季節を出したあたりdosの再挑戦もしようとしてる
47225/09/05(金)10:31:10No.1350112054そうだねx2
>大剣使おう
>いつもポジションあんま変わんねえぜ!
滅茶苦茶気を使って新システムも活かせるように調整してその上でパワーはド中堅なのは中々凄いと思う
47325/09/05(金)10:31:23No.1350112091そうだねx2
>食材や季節を出したあたりdosの再挑戦もしようとしてる
面倒なだけとしか言えない
47425/09/05(金)10:31:39No.1350112137そうだねx1
皆さんがこちらの意図を理解できなかったのが原因でぇ…
47525/09/05(金)10:31:40No.1350112144そうだねx9
我々の調整不足"も"ありって一文で全て察するわ
もじゃなくてそっちの調整不足が全部なんだよ!
47625/09/05(金)10:32:01No.1350112216そうだねx1
斧ガリ嫌いで片手剣に魂を売ってよかった
小タル自爆が本当にバカらしかった
47725/09/05(金)10:32:05No.1350112225+
>食材や季節を出したあたりdosの再挑戦もしようとしてる
食事は供給の仕方がおかしな点除けばそんな悪くはないと思うんだけどな…
47825/09/05(金)10:32:07No.1350112236+
結局食材集めとかめんどくさくなってしなくなったし
飯の誘いも全然来ないしで何だこの要素
47925/09/05(金)10:32:17No.1350112272+
>笛は割といい側だけどダメかい?
違法建築が何とか噛み合ってきただけで頭捻るような仕様はあちこちあるじゃん
48025/09/05(金)10:32:27No.1350112300+
>我々の調整不足"も"ありって一文で全て察するわ
>もじゃなくてそっちの調整不足が全部なんだよ!
意図を理解しないユーザーが悪い~
意図を理解しないユーザーが悪い~
48125/09/05(金)10:32:41No.1350112342+
もう全武器に儀式的なものいらなくない?
48225/09/05(金)10:32:43No.1350112352+
もうMRの実装捨てて欲しい
新作で挽回してくれ
土台が腐ってるんだから無理だよ
48325/09/05(金)10:33:02No.1350112416そうだねx1
>>笛は割といい側だけどダメかい?
>違法建築が何とか噛み合ってきただけで頭捻るような仕様はあちこちあるじゃん
それはそうね…
まあでも総合的に見て大分良い側だとは思うよ
48425/09/05(金)10:33:06No.1350112428+
>滅茶苦茶気を使って新システムも活かせるように調整してその上でパワーはド中堅なのは中々凄いと思う
この繊細な調整を他の武器種にも分けてあげて欲しい
48525/09/05(金)10:33:12No.1350112455+
過剰な要求をするユーザーが悪いみたいなところもあると思う
ってマジで思ってそう
48625/09/05(金)10:33:15No.1350112461+
>>大剣使おう
>>いつもポジションあんま変わんねえぜ!
>滅茶苦茶気を使って新システムも活かせるように調整してその上でパワーはド中堅なのは中々凄いと思う
うわー!壊れちゃったー!がほぼ無いからな…
48725/09/05(金)10:33:29No.1350112516そうだねx2
>スラアクはゲージ管理のバランスはわりとちょうどいい塩梅にはなったからあとはちょっと動き軽くなればなぁと思う
いや充填切りにゲージ回収集約させすぎとかそもそも斧の火力無さすぎてゲージ回収モードにしかなってないとか管理周りはだいぶ不満あるよ
運営がさせたい動きの為に調整してるって感じ
48825/09/05(金)10:33:41No.1350112551+
ワールドは過去作からあったけど要らないよなって要素バッサリやった点も評価されてるんだからその姿勢を真似して欲しくてワールド自体を焼き増しして欲しかったわけじゃなくて…
48925/09/05(金)10:33:43No.1350112557+
>もう全武器に儀式的なものいらなくない?
あっても良いけどソレは大きなリターン体験がある形にするべき
まずはデフォ形態で使って楽しい武器にしてくれないとね
49025/09/05(金)10:34:01No.1350112630+
天候食材水中斜行装衣と過去作の悪い所の詰め合わせだなワイルズ
49125/09/05(金)10:34:06No.1350112644+
発売前に感じた不安がことごとく的中していくのすごいよ
49225/09/05(金)10:34:19No.1350112679そうだねx1
>過剰な要求をするユーザーが悪いみたいなところもあると思う
>ってマジで思ってそう
そう言う部分は無いわけでも無いんだが今求められてるのは最低限の対応がほとんど
49325/09/05(金)10:34:23No.1350112688+
儀式はやったら強いじゃなくてやらなきゃ弱いなのが問題
49425/09/05(金)10:34:25No.1350112693+
>>笛は割といい側だけどダメかい?
>違法建築が何とか噛み合ってきただけで頭捻るような仕様はあちこちあるじゃん
刷新したらアレになるんだったら違法建築な今の方が断然いいや…
49525/09/05(金)10:34:30No.1350112712+
ゲージ回収なんてサンブレイクの変撃竜珠付けてる時くらいああーうあーで良いよ
49625/09/05(金)10:34:34No.1350112722+
>ワールドは過去作からあったけど要らないよなって要素バッサリやった点も評価されてるんだからその姿勢を真似して欲しくてワールド自体を焼き増しして欲しかったわけじゃなくて…
ワールドは緻密な生態と大自然がウケたと開発は思ってるから無理
49725/09/05(金)10:34:38No.1350112742そうだねx4
>もうMRの実装捨てて欲しい
>新作で挽回してくれ
>土台が腐ってるんだから無理だよ
この土台が腐ってるのはマジで腐ってるというか…
ゲーム全体の構造把握してる人間居ないからパッチの度に干渉して不具合起きてるからもうどうしょうもないよ
49825/09/05(金)10:34:38No.1350112748+
マップ全体は無駄に広いのに戦闘フィールドはなんであんなに狭苦しいんだろう
49925/09/05(金)10:34:46No.1350112775+
>もう全武器に儀式的なものいらなくない?
盾強化とエキス回収はいい加減なくせってずっと思ってる
50025/09/05(金)10:34:47No.1350112776+
スラアクの斧モードは相殺のためにあるから…
50125/09/05(金)10:34:47No.1350112778そうだねx1
根本の基礎部分がしっかりできてないのに思いつきで足したみたいな要素だ沢山あるから全体がすごく歪
50225/09/05(金)10:34:49No.1350112787そうだねx1
なんでこんなに他責思考なんだろうねワイルズ
50325/09/05(金)10:35:10No.1350112850+
やらなきゃスタートラインに立てない儀式なら削除するべき
ワイルズはやってもスタート出来ない歪みがある
50425/09/05(金)10:35:18No.1350112879そうだねx5
>なんでこんなに他責思考なんだろうねワイルズ
社長を見れば分かるだろ
50525/09/05(金)10:35:41No.1350112946+
笛が良い側ってすごい環境だな
もしかして足の遅さとかが改善されたのか
50625/09/05(金)10:35:41No.1350112950+
>なんでこんなに他責思考なんだろうねワイルズ
会社の方針
50725/09/05(金)10:35:44No.1350112959+
虫棒は操作はともかく数字的にはとりあえず文句はないんだけどこれはたまたまできたまぐれなんだろうか
50825/09/05(金)10:35:45No.1350112970+
藤岡→世界観がウケたと思ってる
徳田→生態系がウケたと思ってる
辻?本→ストーリーがウケたと思ってる
50925/09/05(金)10:35:50No.1350112992+
ガードナーフなんて誰も喜びそうもない調整よくやったもんだよ…
51025/09/05(金)10:35:52No.1350112997そうだねx1
スラアクはサンブレで一つの完成形になったのにどうして…
51125/09/05(金)10:35:54No.1350113006+
土台が腐ってるというのは会社そのものが…
51225/09/05(金)10:36:05No.1350113038そうだねx3
ゲームが面白いから作中の生態や自然に目を向ける余裕や興味が出るのであって
最初からアート部分売りにされても困るわ
51325/09/05(金)10:36:14No.1350113069+
ライズやり直してる
まだ序盤だけど楽しい
51425/09/05(金)10:36:22No.1350113102そうだねx1
>マップ全体は無駄に広いのに戦闘フィールドはなんであんなに狭苦しいんだろう
セクレト前提マップだし複雑すぎて全然覚えられないしいっその事セクレトいらなかったよ
51525/09/05(金)10:36:26No.1350113118+
>もう全武器に儀式的なものいらなくない?
儀式そのものは悪くないんよ
楽しく調整できる要素なんだよ
モンハンは足枷だらけで苦痛
51625/09/05(金)10:36:52No.1350113207そうだねx4
>藤岡→世界観がウケたと思ってる
>徳田→生態系がウケたと思ってる
>辻�本→ストーリーがウケたと思ってる
全部いらない
51725/09/05(金)10:36:56No.1350113221そうだねx2
>なんでこんなに他責思考なんだろうねワイルズ
たこシあみたいなゲーム中にありもしない妄想垂れ流してるし
完全に開発とユーザーの思考が乖離してる
51825/09/05(金)10:37:06No.1350113248+
そもそも高難易度になると儀式していいタイミングが凄い減るから噛み合わせ悪いというか気持ちよくない
そして儀式ない武器は気持ちいい
51925/09/05(金)10:37:08No.1350113255+
剣強化はやる必要ないからチャアクが管理するもの一つ減ったぞ
52025/09/05(金)10:37:18No.1350113287+
やっぱ開発が主役をハンターじゃなくてモンスターだと思ってるのが治らない限り改善する見込みはないんじゃないかな
52125/09/05(金)10:37:21No.1350113297+
怨霊じみたスレになってるなぁ
52225/09/05(金)10:37:25No.1350113319+
チャアクと棒はずっと忌子だなそういやこれ4系だった
52325/09/05(金)10:37:26No.1350113323+
超出を素出しできないのマジでどういう判断だったんだろう
52425/09/05(金)10:37:28No.1350113328+
G級出たら買う…?
52525/09/05(金)10:37:31No.1350113340そうだねx2
>笛が良い側ってすごい環境だな
消去法的な話だから
52625/09/05(金)10:37:40No.1350113378そうだねx2
発売前のゲームでストーリーが受けるわけねえだろって毎度思う
52725/09/05(金)10:37:50No.1350113410+
今の環境の笛はかなり頼り甲斐がある存在難しいのは難しいが…
52825/09/05(金)10:38:17No.1350113490+
>G級出たら買う…?
半年くらい様子見する
52925/09/05(金)10:38:28No.1350113529そうだねx3
>>藤岡→世界観がウケたと思ってる
>>徳田→生態系がウケたと思ってる
>>辻�本→ストーリーがウケたと思ってる
>全部いらない
全部いるだろ!
犠牲になってる部分がおかしいだけで
53025/09/05(金)10:38:30No.1350113534+
>いや充填切りにゲージ回収集約させすぎとかそもそも斧の火力無さすぎてゲージ回収モードにしかなってないとか管理周りはだいぶ不満あるよ
前回の調整で螺旋撃つ回数減ったしゲージ収支はそんな不満無くなった
斧の火力はそうだね
53125/09/05(金)10:38:31No.1350113536+
>超出を素出しできないのマジでどういう判断だったんだろう
超出ぶっぱ棒って呼ばれたくなくて…
53225/09/05(金)10:38:42No.1350113572+
棒はエキス集め自体は簡単になったよ
ただ三色必須化とか飛天で全部消えるので手間としては変わらん
53325/09/05(金)10:38:44No.1350113583+
>>藤岡→世界観がウケたと思ってる
>>徳田→生態系がウケたと思ってる
>>辻�本→ストーリーがウケたと思ってる
>全部いらない
全部いらないことはないよ!むしろそういうところがしっかりしてることでいい味が出るんだよ
まずはアクションゲームとして楽しく遊べる事が前提でそこをしっかりしてないと自己満でどうでもいいところばかり作り込んでる歪なものになるだけで
53425/09/05(金)10:38:51No.1350113599+
>G級出たら買う…?
アプデ終わってセールになったら買うか考えるかな
53525/09/05(金)10:38:52No.1350113604そうだねx1
G級出てもなあ
あのマップでまた戦うのかって考えるとマジやる気なくす
今作のマップの魅力の無さはかなり酷い
53625/09/05(金)10:38:53No.1350113608+
>G級出たら買う…?
最終アプデ終わって評判良かったらセールで買う
53725/09/05(金)10:38:57No.1350113620+
>>G級出たら買う…?
>次の新作出るくらいまで様子見する
53825/09/05(金)10:39:07No.1350113652そうだねx1
今はめちゃくちゃ死にやすいからバフを配れる笛は安定感が増すのよどのみち討伐時間はかかるしな
53925/09/05(金)10:39:12No.1350113675+
こだわってるのは世界観だけでビジュアルじゃないんだよな
54025/09/05(金)10:39:23No.1350113706+
>G級出たら買う…?
様子見
よっぽど評判良くない限り買わないと思う
54125/09/05(金)10:39:29No.1350113733+
モンスターAを倒すためにAの装備を集めるってモンハン特有の謎導線の象徴なんだよな今作の鎧玉
1番必要な人達に行き渡らなかったという
54225/09/05(金)10:39:33No.1350113747+
>棒はエキス集め自体は簡単になったよ
>ただ三色必須化とか飛天で全部消えるので手間としては変わらん
エキス集めいる!?
54325/09/05(金)10:39:42No.1350113765そうだねx1
>>超出を素出しできないのマジでどういう判断だったんだろう
>超出ぶっぱ棒って呼ばれたくなくて…
フルリリース棒はいいのかよ!
54425/09/05(金)10:39:45No.1350113779+
>こだわってるのは世界観だけでビジュアルじゃないんだよな
チーズなんとか拘ってなかったっけ
54525/09/05(金)10:40:25No.1350113909+
大前提のアクションゲームとして面白いかって所忘れてるよね
UIもそうだけど繰り返し狩りしてて細かい部分でイラつくことが多すぎてやるの面倒になるのめちゃくちゃダメな点だよ
54625/09/05(金)10:40:30No.1350113934そうだねx1
ストーリーやる分にはそこそこ楽しかったからG級もやるつもりではある
エンドコンテンツ真面目にするかは話が別かも
54725/09/05(金)10:40:38No.1350113964+
最終アプデ後で投げ売りされるようになったら神ゲーになるから
54825/09/05(金)10:40:51No.1350114018+
>>>超出を素出しできないのマジでどういう判断だったんだろう
>>超出ぶっぱ棒って呼ばれたくなくて…
>フルリリース棒はいいのかよ!
スラアクの調整担当は逆にフルリリ棒にしたがってるんだよ
54925/09/05(金)10:40:53No.1350114028そうだねx1
騒ぎにならなかったら多分βの最初の方のまま出てそうなのが凄いよね
55025/09/05(金)10:41:05No.1350114066+
そもそも鎧玉って集めても上がるのは防御力でそれ別に面白くなる要素でもないんだよな
今作の仕様で鎧玉集めるような人って防御力とかとっくに優先度下がってるような人ばっかりだし
55125/09/05(金)10:41:05No.1350114067+
最終アプデ終わって評判良くてセールになったら買うよマスターランク
55225/09/05(金)10:41:23No.1350114137+
冷凍エビとかスーパーの野菜とかの細かい粗さはゲーム本編が楽しければ突っ込まれなかったと思われる
55325/09/05(金)10:41:26No.1350114147そうだねx4
>チーズなんとか拘ってなかったっけ
今はもうメインの開発が停滞してて延々チーズナン弄ってただけって評価
55425/09/05(金)10:41:42No.1350114202そうだねx3
一番不満なの戦闘マップが狭すぎる事なんだよな
一々狭いから景観も奥行が無くてビジュアル的にもおっ!ってなる場所少ないし
そもそも洞窟が多すぎるだろ
55525/09/05(金)10:41:43No.1350114204そうだねx1
大技ドカンで気持ちよくさせようという意識が低すぎるんだ
だから儀式が重くてつまんない
根本的にプレイヤー有利を嫌ってるからこうなる
55625/09/05(金)10:41:43No.1350114207+
簡悔の精神に満ち満ちている…
55725/09/05(金)10:41:47No.1350114224+
毎度大型アプデ前提のボリュームなのは客に甘えてんなと思う
55825/09/05(金)10:42:23No.1350114327そうだねx2
>全部いらないことはないよ!むしろそういうところがしっかりしてることでいい味が出るんだよ
しっかりしたものお出しできない面子だから要らないってことだろ
55925/09/05(金)10:42:24No.1350114334そうだねx1
勝手にフォトリアルにのめり込んで負荷対策で苦しんでるの馬鹿みたいじゃないですか
56025/09/05(金)10:42:31No.1350114358+
>エキス集めいる!?
過剰な要求じゃなきゃいいよ
集中スキルの意味が死ぬレベルで吸わないといけないのは異常だって
56125/09/05(金)10:42:40No.1350114394+
>G級出たら買う…?
とりあえずG級アプデ出た時の動作を見てからだな…買わずとも各武器の変化とか見れたはずだし
56225/09/05(金)10:42:45No.1350114411+
剣強化上方しろ→剣強化上方しました!の流れは見事だよね
ちょっと罵倒されても仕方ないかなって思っちゃう
56325/09/05(金)10:42:48No.1350114420そうだねx2
ゲーム性とかの噛み合いとかいう点だとマップについては過去最悪級かもしれない
狭い通路のとこで戦闘になることが多いの本当におかしい
56425/09/05(金)10:42:50No.1350114430そうだねx1
>>棒はエキス集め自体は簡単になったよ
>>ただ三色必須化とか飛天で全部消えるので手間としては変わらん
>エキス集めいる!?
二色でも戦えた時代だと多少幅があったけど今は三色揃えないと話にならないからあっても無くても変わらないと思う
今の使用ならそもそも三色取る前の攻撃モーション全部いらないと思うわリソースの無駄
56525/09/05(金)10:42:51No.1350114433そうだねx1
こんな薄いシナリオの分際でストーリーが良かったから売れたとか笑えるだろ
56625/09/05(金)10:42:53No.1350114438そうだねx1
なんだかんだモンハン好きだしG級買うつもりではある
でもこれまで以上にどうすんだこれ感がすごい
56725/09/05(金)10:43:04No.1350114469+
>ストーリーやる分にはそこそこ楽しかったからG級もやるつもりではある
それこそ叩き売りを待ってからで良いんじゃね
56825/09/05(金)10:43:08No.1350114481そうだねx1
集中じゃねえや効果持続だ
56925/09/05(金)10:43:13No.1350114494+
>チャアクが一体なんの罪を犯した?
>ずっといじめられてきたようなものなのに
βでは大活躍だったじゃないですか
57025/09/05(金)10:43:14No.1350114495そうだねx3
別に集中モードも相殺も土台としてはいいと思うんだけどな
調理めちゃくちゃだけど
57125/09/05(金)10:43:24No.1350114514そうだねx1
飛天はともかく操虫棍の強化攻撃は赤エキス取ったときに使わせてほしいよ
57225/09/05(金)10:43:39No.1350114554+
書き込みをした人によって削除されました
57325/09/05(金)10:44:08No.1350114638+
斧兄弟担ぐより太刀双剣に着替える方がもう無難すぎるからな
盾突き超出だせないあたりからすでに弟者からブスブス煙でてたし
57425/09/05(金)10:44:13No.1350114651+
>それ集中じゃなくて強化持続じゃない?
そうでしたすみません
57525/09/05(金)10:44:16No.1350114658+
TA罪は本当に重罪だな…
57625/09/05(金)10:44:19No.1350114669そうだねx1
>最終アプデ後で投げ売りされるようになったら神ゲーになるから
たまにあるよね投げ売りされてるけどこの値段で遊ぶには普通に名作だなってなるゲーム
57725/09/05(金)10:44:47No.1350114767そうだねx3
マップデザインは過去最低レベル
これまではなんとなくここで戦ってねって露骨な広場あったけどリアル感重視だかなんだかで段差や傾斜ばっかり
57825/09/05(金)10:44:47No.1350114769+
>>ストーリーやる分にはそこそこ楽しかったからG級もやるつもりではある
>それこそ叩き売りを待ってからで良いんじゃね
現状ゲームスケジュール詰まりまくってる訳じゃないからなぁ
叩き売り待つ必要もあんまないというか
57925/09/05(金)10:44:48No.1350114771そうだねx4
エアプタシンではしゃいでた時が一番楽しかったな…
58025/09/05(金)10:44:56No.1350114794そうだねx3
やりがいと達成感のある好まれる高難易度とただただストレスフルな強さによる高難易度ってのは違うんだがどうも混同してる
58125/09/05(金)10:44:57No.1350114796+
ゲーム側がランキング用意しちゃったしな
58225/09/05(金)10:44:58No.1350114799そうだねx2
オープンベータの時点ですでに「モンスターが強くなって隙が減ってきたら通用しなくなる」って懸念があった
案の定
58325/09/05(金)10:45:28No.1350114887+
>集中じゃねえや効果持続だ
あれかぁ…
58425/09/05(金)10:45:32No.1350114906+
過去作から割とややこしい儀式して人並みって感じだったけど儀式しても人並み以下にまで落ちぶれたの!?
58525/09/05(金)10:45:33No.1350114911+
マップは王レダウの時にクソ地形ばっかりで戦わされたから
あのあたりから急激に熱量下がっていったわ
58625/09/05(金)10:45:41No.1350114943+
ひたすら隙潰しして高速化していく(おまけにガード殺しもする)モンスター側の難易度調整に対して大技以外勝ち筋のない鈍重な武器とか言う存在がこの言葉使うの嫌だけど率直に言って人権が無いんだわ
58725/09/05(金)10:45:43No.1350114946そうだねx2
>たまにあるよね投げ売りされてるけどこの値段で遊ぶには普通に名作だなってなるゲーム
負荷や最適化が問題だとそれでもBADだらけになるよ
58825/09/05(金)10:45:59No.1350115008+
>マップデザインは過去最低レベル
>これまではなんとなくここで戦ってねって露骨な広場あったけどリアル感重視だかなんだかで段差や傾斜ばっかり
リアル感はないので手間取らせることだけ考えたようなマップですねとしか…
58925/09/05(金)10:46:12No.1350115048+
>過去作から割とややこしい儀式して人並みって感じだったけど儀式しても人並み以下にまで落ちぶれたの!?
そもそも儀式する隙が無いよ
儀式すると死ぬよ
59025/09/05(金)10:46:14No.1350115052+
集中モードがデフォ仕様でいいよ
アレのせいで虫棒の印弾撃つのLとR逆にさせられたし
本当にそういう所が雑
59125/09/05(金)10:46:33No.1350115098+
>エアプタシンではしゃいでた時が一番楽しかったな…
意外とストーリーは良かったのかも知れない…
59225/09/05(金)10:46:35No.1350115105+
マップとかよく見るとこんなとこまで拘ってんの!?ってなるけど
まあこんな惨状でやることではなかったと思う
59325/09/05(金)10:46:45No.1350115143+
高火力高耐久で高速化って最後に持ってくるものだろうに
59425/09/05(金)10:46:55No.1350115180+
弓に狂化奮闘ください
59525/09/05(金)10:47:03No.1350115195+
>過去作から割とややこしい儀式して人並みって感じだったけど儀式しても人並み以下にまで落ちぶれたの!?
儀式が相手の速さについていけなくて潰される
59625/09/05(金)10:47:26No.1350115267そうだねx2
>>エアプタシンではしゃいでた時が一番楽しかったな…
>意外とストーリーは良かったのかも知れない…
まあ従来比ならそこそこいい方ではある
59725/09/05(金)10:47:31No.1350115280+
>やりがいと達成感のある好まれる高難易度とただただストレスフルな強さによる高難易度ってのは違うんだがどうも混同してる
これは本当に難しいやつだからねぇ
能力が低いのに求めるのは酷ではあるよ
59825/09/05(金)10:47:37No.1350115298+
上位の時点でこの調子じゃMRなんてどうなる事やら
59925/09/05(金)10:47:43No.1350115320+
砂漠のクソ傾斜とかリアル追求するならそれこそ不自然だし戦闘にしても邪魔すぎるしで存在が謎
自然な坂くらいにしてくれ
60025/09/05(金)10:47:44No.1350115325+
>高火力高耐久で高速化って最後に持ってくるものだろうに
もう最後なのかもしれんな
60125/09/05(金)10:47:45No.1350115330+
>>超出を素出しできないのマジでどういう判断だったんだろう
>超出ぶっぱ棒って呼ばれたくなくて…
超出を連発できる仕様に変更したのワールドなので
控えめにいって迷走なんだよね
60225/09/05(金)10:47:50No.1350115348+
>マップとかよく見るとこんなとこまで拘ってんの!?ってなるけど
>まあこんな惨状でやることではなかったと思う
そういうのは余ったリソースとかで最後にやればいいのに
60325/09/05(金)10:48:16No.1350115435そうだねx2
ストーリーと+αやる分には面白かった
エンドコンテンツやり始めると不満が積み重なっていくが…
60425/09/05(金)10:48:20No.1350115455そうだねx3
何度も言われてるけどスティックだけでコンボ中の向き変えられれば集中モードいらんだろ
60525/09/05(金)10:48:26No.1350115475+
>負荷や最適化が問題だとそれでもBADだらけになるよ
既にだいぶなあなあにされつつあるけど
最適化って今後直る見込みあるのかね
おまかんでごまかそうとしかされてないけど
60625/09/05(金)10:48:45No.1350115535+
>>>超出を素出しできないのマジでどういう判断だったんだろう
>>超出ぶっぱ棒って呼ばれたくなくて…
>超出を連発できる仕様に変更したのワールドなので
>控えめにいって迷走なんだよね
ぶっちゃけ超出ぶっぱ棒楽しかったからそれでいいんだけどな…
60725/09/05(金)10:48:55No.1350115561そうだねx1
>ひたすら隙潰しして高速化していく(おまけにガード殺しもする)モンスター側の難易度調整に対して大技以外勝ち筋のない鈍重な武器とか言う存在がこの言葉使うの嫌だけど率直に言って人権が無いんだわ
調整班の中で意思疎通が図れてないかもしくは何も考えてないだけなのかどっちなんだろなこのチグハグさは
60825/09/05(金)10:48:55No.1350115565+
>過去作から割とややこしい儀式して人並みって感じだったけど儀式しても人並み以下にまで落ちぶれたの!?
儀式した所で敵の動きについていけないんスよ
60925/09/05(金)10:48:56No.1350115570+
生きていたのかぁ!?タシンおじさん!ってなったのは面白かったよ
61025/09/05(金)10:48:57No.1350115575+
反省して次のモンハンは今の倍はグラフィッカー用意して欲しい
61125/09/05(金)10:49:06No.1350115602そうだねx2
いや…俺はちんたら歩きながら話聞かされるパートの時点で楽しくなかったな…
61225/09/05(金)10:49:08No.1350115611+
>何度も言われてるけどスティックだけでコンボ中の向き変えられれば集中モードいらんだろ
コンボ派生ルート変わるんだから違うだろ
61325/09/05(金)10:49:18No.1350115638+
敵の目の前で時間かかるリスクのある儀式をすることで戦いを有利に運べるようになるのが理想なんだけど
現状だと大前提として儀式しないと戦いの土俵にすら立てないのが根本的に終わってる
剣モードのみのチャアクやエキス取らないで戦う虫棒なんかあり得ないだろ
61425/09/05(金)10:49:21No.1350115648そうだねx2
>ストーリーと+αやる分には面白かった
>エンドコンテンツやり始めると不満が積み重なっていくが…
同意だけど難点は面白い部分だけやるには短過ぎてこれにフルプライスと高いハード用意したくないってことだな…
61525/09/05(金)10:49:21No.1350115649そうだねx1
強制散歩とかひどい部分はあるけどストーリーは悪くは無かったと思う
ただストーリーのおかげで売れたとか言われるといやそこまでは...ってレベル
61625/09/05(金)10:49:36No.1350115703+
弓は元の火力もショボい上に紙なのは健在だから
救難にせよベテランロビーにせよヒヨって遠いとこからパシャってるのでより雑魚にはなってる
リスクリターンとれてない調整が悪い
61725/09/05(金)10:49:43No.1350115725+
そういやストーリー誰が書いてんだ?
多分ディレクターだろうけど
61825/09/05(金)10:50:13No.1350115810+
油湧き谷ら辺のストーリーも意味不明で面白くなかった
61925/09/05(金)10:50:17No.1350115822+
SBでスラアクかっけー!つえー!おもしれ!ってなった「」です
ワイルズスタッフは本気で使えねえって思ってます
62025/09/05(金)10:50:50No.1350115901そうだねx1
>マップデザインは過去最低レベル
ワールド→ライズは全体は狭くなったけどメインエリアとサブエリアに分けて見えない壁を減らすっていう進歩が見えたのにライズの発展どころかワールドの二番煎じになってるのどうなってんだ
62125/09/05(金)10:50:51No.1350115904+
ストーリーは悪くないグラフィックもいいとこある
問題はそんなとこに気合いれてもらってもモンハンユーザーは対して喜ばないことだ
62225/09/05(金)10:51:03No.1350115938+
ストーリーはまあ良かったとは思うけど
禁じ手に近いような世界観のかなり強烈な要素バンバン切ってこれだから手放しに誉めたくはないし次同じ事ができるかわからない
62325/09/05(金)10:51:03No.1350115939そうだねx1
>いや…俺はちんたら歩きながら話聞かされるパートの時点で楽しくなかったな…
モンハンに限らないけど半オートの没入操作はひたすらダルいよね
もう全部ムービーでいいよスキップできるしってなる
62425/09/05(金)10:51:18No.1350115983+
おまもり掘りに弓が救援に来ると現状みんな悪しきカズヤマンになってる
それが一番火力出るって環境だからマジかわうそ
62525/09/05(金)10:51:27No.1350116017+
モンハンは退化してるとまではいわんけど進化もしないゲームタイトルのイメージ
62625/09/05(金)10:51:34No.1350116038そうだねx1
ワールドもそうだけど無駄に壮大にしようとしすぎだと思う
モンハンなんて邪魔なモンスターブチ転がしてくだけでいいんだよ
62725/09/05(金)10:51:37No.1350116051+
ぶっちゃけ言うとチャアクの〇〇強化状態全部削除してデフォでその性能にして欲しい
剣で攻撃してチャージ動作挟んで変形動作挟んでようやく大技放てるって工程の時点で十分迂遠な儀式してるだろ
62825/09/05(金)10:51:38No.1350116054+
>過去作から割とややこしい儀式して人並みって感じだったけど儀式しても人並み以下にまで落ちぶれたの!?
そもそも儀式する暇がない
62925/09/05(金)10:51:42No.1350116070そうだねx1
>油湧き谷ら辺のストーリーも意味不明で面白くなかった
何のために製錬してるんだろうなあいつら
製錬のために製錬してる事しか分からないけど
63025/09/05(金)10:51:42No.1350116072+
>弓は元の火力もショボい上に紙なのは健在だから
>救難にせよベテランロビーにせよヒヨって遠いとこからパシャってるのでより雑魚にはなってる
>リスクリターンとれてない調整が悪い
今までで強すぎだったのが悪いかー!
63125/09/05(金)10:51:49No.1350116087+
>>エアプタシンではしゃいでた時が一番楽しかったな…
>意外とストーリーは良かったのかも知れない…
ストーリーやってる間は敵も弱かったしそんなに粗も目立たなかった
クリアしたらもうアルベド狩るしかする事無いし狩っても大したリターンも無いしでアプデもたもたしてる間に相当数が離れちゃった
63225/09/05(金)10:51:56No.1350116113そうだねx3
どんな武器使ってても今回弱いなってのはあり得るわけだしそれがワイルズだったのは幸運なんじゃないか
もっと面白い作品だったら目も当てられないけどワイルズならやらなきゃいいだけだし
63325/09/05(金)10:52:04No.1350116135そうだねx1
>ひたすら隙潰しして高速化していく(おまけにガード殺しもする)モンスター側の難易度調整に対して大技以外勝ち筋のない鈍重な武器とか言う存在がこの言葉使うの嫌だけど率直に言って人権が無いんだわ
アイスボーンもこれで嫌になってたのになんか謎擁護されてて不思議だった
63425/09/05(金)10:52:06No.1350116142そうだねx1
とりあえずマップはややこしくしすぎ
63525/09/05(金)10:52:21No.1350116191そうだねx1
>ただストーリーのおかげで売れたとか言われるといやそこまでは...ってレベル
まず売上の大半記録した時期からしてストーリーの評判見て買うなんてあり得ないからな…
63625/09/05(金)10:52:21No.1350116193+
>油湧き谷ら辺のストーリーも意味不明で面白くなかった
なんで帰ってったヌを殺しに行く必要が…?
63725/09/05(金)10:52:22No.1350116194そうだねx1
ストーリーに力入れてもまあいいけど
ストーリー終わるまで狩りの自由度がめっちゃ低いってのは
ゲーム設計としてかなりダメだったと思う
63825/09/05(金)10:52:29No.1350116213そうだねx1
>モンハンは退化してるとまではいわんけど進化もしないゲームタイトルのイメージ
サンブレはちゃんと進化してたと思うよ
63925/09/05(金)10:52:41No.1350116247そうだねx2
ストーリー良かった部分はナタと護竜関係の所かなあ
基本現地民がなんの工夫も知恵もない馬鹿に描かれてこれで世界観売りにしてんの?って思ったわ
64025/09/05(金)10:52:55No.1350116293+
サンブレイクで俺は進化してバルファルクになったから
64125/09/05(金)10:53:02No.1350116316+
ストーリー終わった時点であっこれアルベド狩る事しかやる事ないな?って気づいて辞めたやつだけが正解
64225/09/05(金)10:53:10No.1350116348+
操作できない時間はゲームじゃないんだがワイルズはそこもおかしい
64325/09/05(金)10:53:26No.1350116395+
>ワールドもそうだけど無駄に壮大にしようとしすぎだと思う
>モンハンなんて邪魔なモンスターブチ転がしてくだけでいいんだよ
いやーぶっちゃけそれだと売上更新は出来んだろうなとは思う
64425/09/05(金)10:53:31No.1350116413+
>>マップデザインは過去最低レベル
>ワールド→ライズは全体は狭くなったけどメインエリアとサブエリアに分けて見えない壁を減らすっていう進歩が見えたのにライズの発展どころかワールドの二番煎じになってるのどうなってんだ
ライズマップは操作性とか快適さもあいまってパルクールっぽく滅茶苦茶な移動できて楽しかったんだよね
大翔蟲もあったし
64525/09/05(金)10:53:33No.1350116417そうだねx1
ストーリーが良かったから売れたとかPS5が高いから売れなかったとか
開発の上の人間の発言がなんかすごい不安になるんだよワイルズ
64625/09/05(金)10:53:37No.1350116428+
>>モンハンは退化してるとまではいわんけど進化もしないゲームタイトルのイメージ
>サンブレはちゃんと進化してたと思うよ
3歩進んで2歩下がるまたは4歩下がるシリーズって感じ
64725/09/05(金)10:53:56No.1350116473そうだねx2
IBスラアクが剣と斧の使い分けって部分で完成されてたのにそれベースにしてどうして剣の為の斧にフルリリの為の剣って調整になるんだよ
64825/09/05(金)10:54:09No.1350116513そうだねx1
>サンブレはちゃんと進化してたと思うよ
あれはシリーズじゃないので
64925/09/05(金)10:54:13No.1350116533+
ストーリーは悪くはないけどなんか暗くね?ってなる
65025/09/05(金)10:54:15No.1350116537+
ワールドは傷付け関連の時点で正直やらされてる感と面倒臭さ酷くて吐き気がするレベルだったがまあ一応少しは後から改善はしたか
65125/09/05(金)10:54:15No.1350116539+
ユーザーってそこまで世界観に惚れ込んでるかね
65225/09/05(金)10:54:22No.1350116562+
ワイルズはマップ移動することに意味なくなってるからな
セクレトに乗って画面眺めてるだけのロード時間
65325/09/05(金)10:54:23No.1350116565+
アルベド自体は良モンスと言って良いと思うけど
アルベドワンオペ状態になるのは色々ダメ過ぎた
65425/09/05(金)10:54:36No.1350116609+
>>モンハンは退化してるとまではいわんけど進化もしないゲームタイトルのイメージ
>サンブレはちゃんと進化してたと思うよ
それ外伝じゃん
65525/09/05(金)10:55:02No.1350116697そうだねx2
傷の仕様はアイスボーンよりはだいぶマシだったと思う
ここは素直に評価しても良い
65625/09/05(金)10:55:04No.1350116703そうだねx1
>>モンハンは退化してるとまではいわんけど進化もしないゲームタイトルのイメージ
>サンブレはちゃんと進化してたと思うよ
サンブレは進化というかちょっと別スキルツリーだからな…
65725/09/05(金)10:55:15No.1350116735そうだねx2
ユーザーがやりたいのは外伝なのでは?
65825/09/05(金)10:55:18No.1350116742+
弟はサブレで明確によくなったけどライズも超出の高さゴミであてにくかったし
本当に安定しねえ…
65925/09/05(金)10:55:20No.1350116748+
同じやつ乱獲はいつものことだからいいけど武器ナーフのせいで気持ちよく乱獲させてくれないのが多分よくない
66025/09/05(金)10:55:24No.1350116761+
>ユーザーってそこまで世界観に惚れ込んでるかね
ワールドが世界規模で売れたの要因にはグラと世界観って部分は間違いなくあるとは思うよ
66125/09/05(金)10:55:32No.1350116785+
>>サンブレはちゃんと進化してたと思うよ
>あれはシリーズじゃないので
追加DLCだものってならそうね
66225/09/05(金)10:55:41No.1350116811そうだねx1
サンブレは伸びた方向がGE的で進化というには変化球感はある
66325/09/05(金)10:55:43No.1350116821+
ワールドで当たり前を見直す気になったと思った
文句言われて渋々重い腰上げただけだわ
今回も同じだった
66425/09/05(金)10:56:11No.1350116907+
>いやーぶっちゃけそれだと売上更新は出来んだろうなとは思う
別にこっちは売上に責任持つ立場じゃないから知ったことじゃないし…
66525/09/05(金)10:56:25No.1350116947+
こんな汚い画面の世界観に誰がのめり込むんだよ
66625/09/05(金)10:56:28No.1350116956そうだねx2
>ユーザーってそこまで世界観に惚れ込んでるかね
モンハンの雰囲気は重要だろ
そうじゃないなら他の狩りゲーがもっと売れてると思う
66725/09/05(金)10:56:29No.1350116958そうだねx3
>>ユーザーってそこまで世界観に惚れ込んでるかね
>ワールドが世界規模で売れたの要因にはグラと世界観って部分は間違いなくあるとは思うよ
だから勘違いした
66825/09/05(金)10:56:38No.1350116986そうだねx5
ワイルズが初動売れたのは本当にモンハンだから売れた以上の理由ないと思うよ
66925/09/05(金)10:56:40No.1350116992+
世界観は興味ある人がゲーム内の用語集みたいなので補完出来るくらいで良いと思うんだよな
前面に押し出すものじゃない
67025/09/05(金)10:56:49No.1350117034+
マップについてはKANAMEやとくさん以外にもやばいスタッフいるっぽいからな
67125/09/05(金)10:56:51No.1350117038+
普通にあそこに住んでる野良ハンター主人公で後から調査団来る方がそれっぽい話になったんじゃねえかなって
67225/09/05(金)10:57:20No.1350117129そうだねx1
>ワールドで当たり前を見直す気になったと思った
>文句言われて渋々重い腰上げただけだわ
>今回も同じだった
ユーザーの意見聞いて評判良かったならこいつらチョロいわ!意見汲み上げて反映させれば評価してくれるじゃん!ってならないのが不思議なんですよね…
67325/09/05(金)10:57:30No.1350117166+
>>いやーぶっちゃけそれだと売上更新は出来んだろうなとは思う
>別にこっちは売上に責任持つ立場じゃないから知ったことじゃないし…
売上更新って穿った見方をしなければ要するにユーザーに支持されるってことだし…
67425/09/05(金)10:57:49No.1350117216+
兄の方使ってるけど★9の動きについていけないってことはない
カウンターやスパアマで死ぬ攻撃がチラホラ出てきたのがしんどいのはそう
67525/09/05(金)10:58:15No.1350117301+
世界観とかはゲームが良いという前提でより良くするフレーバーだから大事ではある
ゲームの土台がウンコだとどんな香り付けてもウンコだが
67625/09/05(金)10:58:17No.1350117307そうだねx2
人類詰んでない?って世界観が売りだと思ってたから調和とか言う狂ってるような路線がな
67725/09/05(金)10:58:32No.1350117358+
ゲハや信者が世界観がグラがと騒いで比較したせいで余計その気になったのかもな
67825/09/05(金)10:58:37No.1350117374そうだねx1
自称釣りマニアが監修してあんな釣りしたことない様な謎操作の釣りができるしスタッフやべえわ
67925/09/05(金)10:58:39No.1350117377そうだねx1
変な事しないで無難にゲームとして成立してるだけでもぶっちゃけ1500万は堅かったし2000万だって夢じゃなかったと思いますよマジで
68025/09/05(金)10:58:45No.1350117391+
>世界観は興味ある人がゲーム内の用語集みたいなので補完出来るくらいで良いと思うんだよな
>前面に押し出すものじゃない
全面に押し出してもいいけど他ちゃんとしろってだけだよ
68125/09/05(金)10:58:48No.1350117399そうだねx6
武器性能はネガキャンレベルで文句言わなきゃ改善されないって理解が広まったの本当によくないと思いますね…
68225/09/05(金)10:59:40No.1350117556+
サンブレはアマツ以外にも大ボス追加してくれれば文句無しに大満足だったな…いやバルクシャガルも大概狂ってたんだけど
68325/09/05(金)10:59:49No.1350117586そうだねx4
PCとかPS5で発売される方のモンハンにグラフィックが求められてたのは普通にそうだと思うよ
今回はそのグラが映えるような作りになってなかったり要らんことして処理が重くなってるのが問題なだけで
68425/09/05(金)11:00:10No.1350117651+
ワールドは陸珊瑚から瘴気の谷とかは確かにワクワクしたし面白かった
龍結晶まわりはマジでつまんなかったけど
ワイルズはなんかそういう独特な面白さ感じないんだよな
68525/09/05(金)11:00:17No.1350117671そうだねx6
ぶっちゃけワールドの陸珊瑚の方がよほど綺麗な景色だったわ
無駄なリアルさよりゲーム世界でしかあり得ない様な景色をちゃんと見せてくれ
68625/09/05(金)11:00:20No.1350117679+
世界観にこだわるのは良いんですよ
それがゲーム性とまるで関係ないのが問題なんすよ
普通もう少し関連づけるよ?
68725/09/05(金)11:00:20No.1350117683+
>傷の仕様はアイスボーンよりはだいぶマシだったと思う
その傷ももう…
68825/09/05(金)11:00:23No.1350117688そうだねx5
>自称釣りマニアが監修してあんな釣りしたことない様な謎操作の釣りができるしスタッフやべえわ
📍↑↓で分かるわけねえだろこれ
68925/09/05(金)11:00:34No.1350117723そうだねx2
>自称釣りマニアが監修してあんな釣りしたことない様な謎操作の釣りができるしスタッフやべえわ
特に大物釣りの仕様考えたやつは今後一切ゲームに関わらないか死んでくれ
69025/09/05(金)11:00:38No.1350117736そうだねx2
MRいらないからサンブレのswitch2エディション出して
69125/09/05(金)11:00:52No.1350117778そうだねx1
>武器性能はネガキャンレベルで文句言わなきゃ改善されないって理解が広まったの本当によくないと思いますね…
お頼り出すよりSNSで炎上してインフルエンサーに配信頑張ってもらわないといけないのが本当にだるい
69225/09/05(金)11:00:58No.1350117791+
半ばネタで言われてた政治とかがマジもんなのはひく
69325/09/05(金)11:01:08No.1350117817+
>武器性能はネガキャンレベルで文句言わなきゃ改善されないって理解が広まったの本当によくないと思いますね…
不評レベルにならないと何もしないのが事実でしかないから…
69425/09/05(金)11:01:09No.1350117822そうだねx1
世界観も魅力の一つだと思うけど一番はハンティングアクション部分でしょ
優先順位を間違えてるよワイルズは
69525/09/05(金)11:01:16No.1350117852+
>PCとかPS5で発売される方のモンハンにグラフィックが求められてたのは普通にそうだと思うよ
>今回はそのグラが映えるような作りになってなかったり要らんことして処理が重くなってるのが問題なだけで
そもそも新作の話出るたびに見た目の向上は期待されてるからな
69625/09/05(金)11:01:18No.1350117859+
カエルごときに骨と筋肉作り込むのは笑う
69725/09/05(金)11:01:21No.1350117872+
>人類詰んでない?って世界観が売りだと思ってたから調和とか言う狂ってるような路線がな
怖さ見せたいのか人間様が代表面して調和させたいのか分からない
69825/09/05(金)11:01:27No.1350117890+
>人類詰んでない?って世界観が売りだと思ってたから調和とか言う狂ってるような路線がな
現代人みたいなこと言い出されると随分余裕あんだなと思ってしまう
69925/09/05(金)11:01:48No.1350117950+
>開発が歩み寄りたいのはモンスターだから難しい話だ
モンスターになってハンターブッ殺すゲームでも作ったらいいんじゃない?
70025/09/05(金)11:02:00No.1350117979+
魚が走る方向に竿を倒すとか釣りエアプか?ってなる
70125/09/05(金)11:02:05No.1350117994+
調和ってやりすぎて黒龍等々に目を付けられないようにしような!って感じじゃなかったんだな
70225/09/05(金)11:02:16No.1350118028+
豊穣期は比較的綺麗だと思う時もあったけど
大雨とか異常気象とかで気が滅入る光景ばっかりになるのほんとダメ
ヌシは大体異常気象で出てくるやつばっかだし
70325/09/05(金)11:02:27No.1350118061+
>モンスターになってハンターブッ殺すゲームでも作ったらいいんじゃない?
やはり非対称対戦か…
70425/09/05(金)11:02:34No.1350118085そうだねx3
グラフィック求められてんのに荒地と砂漠を最初に出してくるの
センスがゴミだと思うよ
70525/09/05(金)11:02:40No.1350118110そうだねx3
グラも要求スペックに対してこれか?だから褒められない
70625/09/05(金)11:02:43No.1350118119そうだねx2
>その傷ももう…
歴戦傷すらめちゃくちゃ出しにくくしてるのアホだと思う
70725/09/05(金)11:03:30No.1350118244+
世界観こだわるのは良いけど
まず狩りのサイクルを快適に回せるところを最優先に整備しろ
70825/09/05(金)11:03:35No.1350118258+
陸珊瑚が飛び抜けてよかっただけでモンハンのフィールドってシリーズ通して観光するだけで感動するよう景観の良さはなかった気がする
このへんはアンチャとかフロムゲーの方が毎回初見で圧倒される景色作るの上手いと思う
70925/09/05(金)11:03:48No.1350118297そうだねx1
>調和ってやりすぎて黒龍等々に目を付けられないようにしような!って感じじゃなかったんだな
俺この辺の設定いきなりファンタジーすぎるから嫌い
71025/09/05(金)11:03:49No.1350118301+
もう追ってないけど本当にエンドコンテンツはイライラさせられる方向なんな
71125/09/05(金)11:03:55No.1350118321そうだねx3
生態系なんぞ狩りの最中欠片も意識しないししたこともない
なんならストーリー中でも感じたことはない
71225/09/05(金)11:04:07No.1350118356+
>歴戦傷すらめちゃくちゃ出しにくくしてるのアホだと思う
先に部位破壊が起こるのギャグだよね
71325/09/05(金)11:04:20No.1350118394そうだねx1
主人公が規格外に強いだけで設定上はG級どころか上位ハンターですら上澄みレベルなはずなんだよな
調和とか言って人間が上に居るようなノリは世界観と照らし合わせるとむしろおかしいっていう

- GazouBBS + futaba-