[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2357人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5533807.jpg[見る]
fu5533790.jpg[見る]
fu5533783.jpg[見る]


画像ファイル名:1756958652024.jpg-(13999 B)
13999 B25/09/04(木)13:04:12No.1349862948そうだねx5 15:40頃消えます
なんでオメガなんだろうなコラボ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
125/09/04(木)13:07:14No.1349863546そうだねx3
じゃあギルガメにするか
225/09/04(木)13:11:34No.1349864416+
キングベヒんもスも来い
325/09/04(木)13:12:10No.1349864543+
14ってなんだかんだ人型のボスが多いからネームバリューも含めて都合がよかったのがオメガだったとか?
425/09/04(木)13:12:11No.1349864546+
バハムートがよかった
525/09/04(木)13:13:46No.1349864879そうだねx5
オメガだなんてお目が高い
なんつって
625/09/04(木)13:16:11No.1349865373そうだねx29
>14ってなんだかんだ人型のボスが多いからネームバリューも含めて都合がよかったのがオメガだったとか?
飲み会で決めたのでオメガ
725/09/04(木)13:16:42No.1349865484そうだねx8
>14ってなんだかんだ人型のボスが多いからネームバリューも含めて都合がよかったのがオメガだったとか?
ワイルズの世界観にはオメガが必要だから
825/09/04(木)13:17:48No.1349865705+
アーティア装備が全部オメガ由来の物だったんだー!ってなるから今に見とけよ
925/09/04(木)13:18:06No.1349865769+
なんでオメガというよりはオメガを出したいが為にワイルズを作った
1025/09/04(木)13:20:46No.1349866318+
神竜がよかった
1125/09/04(木)13:21:03No.1349866369そうだねx8
ネルスキュラとラバラバリナもオメガの骨格で出せそうだったから出した
1225/09/04(木)13:21:20No.1349866430+
>神竜がよかった
ちゃんと宝箱から出るのか
1325/09/04(木)13:21:26No.1349866455+
オメガ出したくて虫骨格出したのかなって思う
1425/09/04(木)13:21:40No.1349866510+
じゃあシーモアでいいか
1525/09/04(木)13:22:26No.1349866655+
>じゃあシーモアでいいか
シーモアがOKならエボンジュもいけそうだな
1625/09/04(木)13:24:22No.1349867003そうだねx1
どちらからも望まれて無いのは笑うしかない
1725/09/04(木)13:24:44No.1349867063+
>なんでオメガなんだろうなコラボ
竜都がオメガと親和性が高いと思ったんじゃないの
1825/09/04(木)13:24:54No.1349867095そうだねx7
FF14側をあんま知らんからアレだけどFFでみなさんご存じレベルのモンスターって
ベヒんモスとバハムートがツートップでその下にモルボルオメガ神龍とかになりそうだけどモルボルなんかだと華がないしな
1925/09/04(木)13:26:37No.1349867435+
バハムートがいいなぁ
2025/09/04(木)13:27:33No.1349867606+
またDPSチェックして足切りすんのかな
2125/09/04(木)13:28:08No.1349867727+
オメガ自体はストーリー含めて人気あるから分からんでもない
2225/09/04(木)13:29:36No.1349868025+
両手持ち魔法剣サンダガみだれうちして殺したオメガしか知らないけどFF14のだとやっぱり別物なんだろうな
2325/09/04(木)13:29:40No.1349868048そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
このスレ画で立てる奴全員荒らしだからdelしといてね
2425/09/04(木)13:30:16No.1349868153+
FF14のバハムートだと常に直立姿勢で飛んでて頭殴らせる気ゼロだから仕方ない
2525/09/04(木)13:30:20No.1349868173そうだねx2
アイルーをゲイラキャットにする
2625/09/04(木)13:31:42No.1349868446そうだねx7
FF14吉田と飲み会やってる最中に思いついた事実はなかったことになりました
2725/09/04(木)13:36:11No.1349869297+
召喚獣と戦わせても良かったんじゃない?
リヴァイアサンとか
2825/09/04(木)13:36:11No.1349869299そうだねx1
>このスレ画で立てる奴全員荒らしだからdelしといてね
今回暴れてないから荒らしではないだろうけどこのスレ画である必要はないな
2925/09/04(木)13:38:55No.1349869799そうだねx15
世界観を大事にしてるのかと思ったら居酒屋でノリでオメガ出すことになったりするし
モンハンをどうしたいのかわからん
3025/09/04(木)13:39:29No.1349869920+
>FF14吉田と飲み会やってる最中に思いついた事実はなかったことになりました
もう事実でなくなった情報を吹聴する奴は悪質なデマを流す奴として扱えるからな
3125/09/04(木)13:41:12No.1349870267そうだねx9
流石に世界観にがっつり関わってるって言うのはデマだと信じたい
3225/09/04(木)13:41:14No.1349870270+
人権武器以外入ってくんな寄生虫!みたいのワイルズでもみれるのか
3325/09/04(木)13:41:18No.1349870288+
いつまでオメガのチョイスにぐだぐた言ってんの
3425/09/04(木)13:42:02No.1349870418そうだねx1
コラボなんて世界観を無視してなんぼだろ
3525/09/04(木)13:43:02No.1349870601そうだねx5
でもスレ豚PCもPS5も持ってないじゃん
3625/09/04(木)13:43:02No.1349870604+
エルゼリオンにすればよかったのに
3725/09/04(木)13:45:02No.1349871013そうだねx2
真面目な話ガッツリ世界観に導入するつもりなら多分異世界ゲートが昔から沢山空いててオメガも古代人とぶつかった事あるよみたいな話になるんじゃないか
映画が正史として挟み込めるよう作ってあるって話だからコラボだから云々を除いても元から世界観として異世界からの転移がある
3825/09/04(木)13:45:07No.1349871031そうだねx14
オメガであることに不満があるわけじゃないがコラボやってる暇あったらモンハンとしてのモンスターしっかり作れとは思う
3925/09/04(木)13:46:26No.1349871287+
なんかの間違いでFF5の古代ロンカ文明の設定回りも明かされてほしい
4025/09/04(木)13:46:26No.1349871288そうだねx2
>オメガ自体はストーリー含めて人気あるから分からんでもない
オメガって強い敵では有るけどFFシリーズの中では陰薄い感じがするアルテマウェポンのがまだマシというか
4125/09/04(木)13:47:09No.1349871431+
久々に起動したけど適当に2.3体倒したら飽きちゃった
碁石掘りとかめんどそうだし…
4225/09/04(木)13:47:43No.1349871524+
>オメガって強い敵では有るけどFFシリーズの中では陰薄い感じがするアルテマウェポンのがまだマシというか
最近のFFだと隠しボス常連って聞いた
ホントかどうかは知らん
4325/09/04(木)13:48:24No.1349871652そうだねx5
>久々に起動したけど適当に2.3体倒したら飽きちゃった
>碁石掘りとかめんどそうだし…
どの道今掘ってる物は後になってゴミになる可能性が極めて高いから…
4425/09/04(木)13:48:34No.1349871688+
>なんかの間違いでFF5の古代ロンカ文明の設定回りも明かされてほしい
FF14時空のオメガなんで無理っすねはい
4525/09/04(木)13:48:58No.1349871762+
やっぱり電気にめちゃ弱なの?
4625/09/04(木)13:49:34No.1349871863+
サークルでハンターを戦闘から除外してくるんだろ
4725/09/04(木)13:50:04No.1349871959+
スキルシミュ回しても目新しいのがないのに愕然としたよ
4825/09/04(木)13:50:13No.1349871977そうだねx4
はっきり言ってモンスターとしての評判が結果的に良かったから褒められてるだけで
ベヒーモスのが当時はなんでベヒーモスなんだ言われまくってたぞ
4925/09/04(木)13:50:16No.1349871988そうだねx2
ラギア武器で乱れ打ちするか
5025/09/04(木)13:50:32No.1349872035+
『タ・シン』はジェクトだ
5125/09/04(木)13:50:53No.1349872099+
オメガってまあしんりゅうと並んで隠しボスとしての人気あるとは思うけど
普通にアルテマウェポンのほうがFFの敵としては出番多いし人気だろ…
5225/09/04(木)13:50:54No.1349872100+
>オメガって強い敵では有るけどFFシリーズの中では陰薄い感じがするアルテマウェポンのがまだマシというか
14のアルテマウエポンだと頭殴れないからだめ
5325/09/04(木)13:50:57No.1349872116+
>やっぱり電気にめちゃ弱なの?
属性あるの?
5425/09/04(木)13:51:38No.1349872250+
アルテマウェポンって作品ごとに姿かたち違うからピンとこない
5525/09/04(木)13:51:51No.1349872293そうだねx7
消されたから逆に信憑性高まる現象に思いっきりはまってる
ていうかFF14が好きすぎるだろ…
5625/09/04(木)13:52:01No.1349872319+
>アルテマウェポンって作品ごとに姿かたち違うからピンとこない
オメガは同じなんだ
5725/09/04(木)13:52:23No.1349872400そうだねx1
>アルテマウェポンって作品ごとに姿かたち違うからピンとこない
武器と合わせてアルテマウェポンみたいな所はある
5825/09/04(木)13:52:57No.1349872503+
>オメガって強い敵では有るけどFFシリーズの中では陰薄い感じがするアルテマウェポンのがまだマシというか
流石にそれはFFシリーズ全体で言うとアルテマウェポンよりはオメガのが隠しボス枠として客演多いぞ
というかアルテマウェポンが目立って時期って678くらいでは
5925/09/04(木)13:53:49No.1349872665+
ワッカの着せ替えとかは来ないの?
6025/09/04(木)13:53:52No.1349872680+
>オメガは同じなんだ
オメガは統一されてる
オメガウェポンは知らんけど
6125/09/04(木)13:54:04No.1349872700そうだねx1
モンハンはFF14の植民地だから
6225/09/04(木)13:54:17No.1349872745そうだねx9
>というかアルテマウェポンが目立って時期って678くらいでは
どの年齢層がグダグダいってるのかわかる考察やめろ
6325/09/04(木)13:54:20No.1349872754+
エグドラとシーウーいるからオルトロス来るんじゃね?
6425/09/04(木)13:54:20No.1349872757+
FF14のなんかの重ね着は来るんじゃねえの
6525/09/04(木)13:54:23No.1349872763そうだねx1
アルテマウェポン(武器)は結構常連だけど
アルテマウェポン(モンスター)はそうでもなくない?
6625/09/04(木)13:54:46No.1349872833+
>やっぱり電気にめちゃ弱なの?
FF14に属性はないけど神龍のいかずちで一瞬オメガの動作が止まるは描写はある
6725/09/04(木)13:56:57No.1349873280+
14のオメガはファンに曲人気があってこいつ自体は別に人気ない印象
6825/09/04(木)13:57:05No.1349873302そうだねx8
どうせまたdpsチェックとか即死ギミック持ってるんだろうな
マルチ前提の体力になって大縄跳びさせるんだろ
面白くねえよ
6925/09/04(木)13:57:14No.1349873332そうだねx1
>でもスレ豚PCもPS5も持ってないじゃん
何かにクラッシュされたんかな
7025/09/04(木)13:57:47No.1349873425+
ソロでomegaを狩った奴もいる
7125/09/04(木)13:58:41No.1349873614+
ていうかなんで今さら14なんだろ
15のイフリートとかでよくない?主人公も出せるじゃん
7225/09/04(木)13:59:25No.1349873767+
15にするくらいなら16にするだろ
7325/09/04(木)13:59:37No.1349873813+
攻撃したり攻撃が苛烈になると赤熱化して肉質がやわらかくなる
とかそんなユーザービリティな設定絶対しないだろうなという
謎の信頼がある
7425/09/04(木)13:59:38No.1349873817+
>ていうかなんで今さら14なんだろ
>15のイフリートとかでよくない?主人公も出せるじゃん
16がもっと話題になってたらそこから持ってくるつもりだったんじゃないか
7525/09/04(木)13:59:53No.1349873863そうだねx1
アルテマウェポンは2リメイク・4TA・6(原作)・7・8・10(10-2)・11・14
オメガはナンバリングだと1リメイク・4TA・5(原作)・11・13-2・14・15・16
だからどっちもまあわりと色んな設定で出る枠ではあるけど近年はオメガのがよく出てるって感じかなあ
7625/09/04(木)13:59:55No.1349873869そうだねx5
fu5533783.jpg[見る]
世界観設定を整理した結果FF14と同じ世界になりましたよろしくお願いします
7725/09/04(木)13:59:58No.1349873880+
>15にするくらいなら16にするだろ
じゃあ16のオメガ出しますね
7825/09/04(木)14:00:01No.1349873886そうだねx2
というか今の若い子達に言って通じるのオメガって
7925/09/04(木)14:00:09No.1349873909そうだねx1
バハムートは空の王もびっくりするくらい飛んでるからモンハンに呼べないのも分かる
8025/09/04(木)14:00:45No.1349874013+
次はポケモンとコラボしてピカチュウ狩れるようにしてくれ
8125/09/04(木)14:01:13No.1349874105そうだねx4
>というか今の若い子達に言って通じるのオメガって
若い子がモンハンやってないからセーフ
8225/09/04(木)14:01:14No.1349874109+
神竜出されてもどうせ骨格使いまわしだろうからな…
8325/09/04(木)14:01:19No.1349874134+
お見目同士でコラボしてどーすんだよ
8425/09/04(木)14:01:26No.1349874154+
モンハンからは誰がいくの?ゾシア?
8525/09/04(木)14:01:33No.1349874186+
>というか今の若い子達に言って通じるのオメガって
伝わるのいいとこセフィロスだと思うよ
8625/09/04(木)14:01:40No.1349874206そうだねx2
>というか今の若い子達に言って通じるのオメガって
そもそもFFが…
今時の若い子タイクーン王ぐらいしか知らないよ
8725/09/04(木)14:01:48No.1349874221+
>モンハンからは誰がいくの?ゾシア?
アルシュベルドらしい
8825/09/04(木)14:02:00No.1349874256+
>というか今の若い子達に言って通じるのオメガって
モンハンに若い子達いるの?
8925/09/04(木)14:02:07No.1349874285+
機械
硬い肉質
高火力・広範囲・ガー不技あり
ここまでモンハンの世界観に出ても面白くないやろモンスター連れてくるのもすごい
9025/09/04(木)14:02:16No.1349874316+
>fu5533783.jpg[見る]
>世界観設定を整理した結果FF14と同じ世界になりましたよろしくお願いします
コラじゃないのかこれ…
9125/09/04(木)14:02:19No.1349874324+
30代までは「若い子」だから…
9225/09/04(木)14:02:19No.1349874326そうだねx9
>今時の若い子タイクーン王ぐらいしか知らないよ
そいつ知ってたら逆にオメガ知ってるだろ!
9325/09/04(木)14:02:21No.1349874335そうだねx3
>じゃあ16のオメガ出しますね
これ?
ゴア骨格でワンチャン行けるんじゃないか?
fu5533790.jpg[見る]
9425/09/04(木)14:02:29No.1349874367+
基本蛮神って立ってる人型で頭下げるモーションがなくて本編でも腹のあたり切ってると上から攻撃降ってくるシステムだから
頭の殴りやすさで選出されたんだと思う
9525/09/04(木)14:02:38No.1349874399そうだねx3
平日の昼間におっさんがゲームに文句言ってるのかこのスレ
9625/09/04(木)14:02:49No.1349874440+
ワールドの時もバハムート出せよって言われてたけど
FFのバハムートって基本空飛んで直立してる感じの姿勢が多いドラゴンでしかも知性あって喋ることも多数あるからモンハン向きではないよな
9725/09/04(木)14:03:05No.1349874484+
>というか今の若い子達に言って通じるのオメガって
まぁFF16にも出てるから…
そもそも若い子にFF自体が通じないって話ならそもそもどのモンスター来たって通じないんじゃないかな…
9825/09/04(木)14:03:11No.1349874501+
ドラクエのファンも高齢化が嘆かれてるし
FFも同じルート辿ってはいる
9925/09/04(木)14:03:33No.1349874565そうだねx1
>fu5533783.jpg[見る]
流石にこじつけすぎないか?
10025/09/04(木)14:03:38No.1349874584+
>ワールドの時もバハムート出せよって言われてたけど
>FFのバハムートって基本空飛んで直立してる感じの姿勢が多いドラゴンでしかも知性あって喋ることも多数あるからモンハン向きではないよな
他所にお出しして殺されたあとザクザクと素材剥ぎ取りするのはギリギリ許してもらえなさそうなライン「
10125/09/04(木)14:04:21No.1349874713+
オメガの中では16のアイオーニアスが一番モンハン適性あると思う
10225/09/04(木)14:04:25No.1349874719+
>>モンハンからは誰がいくの?ゾシア?
>アルシュベルドらしい
看板だから妥当っちゃ妥当だけどオメガ貰ったならゾシアくらいは送って差し上げたい
10325/09/04(木)14:04:54No.1349874815そうだねx3
ベヒーモスもだけど
頭の位置が低くて頭殴れるかどうかで14内での人気とか格とかは気にしてないと思う
10425/09/04(木)14:05:11No.1349874867+
>流石にこじつけすぎないか?
ワイルズの山の地形がこんな意味深な形になってる意味が明かされてないからな
ゴグマジオス説も一応まだ残ってるけど
10525/09/04(木)14:05:17No.1349874889そうだねx1
んほ~FFの真似すんのたまんね~
10625/09/04(木)14:05:36No.1349874953そうだねx3
>>>モンハンからは誰がいくの?ゾシア?
>>アルシュベルドらしい
>看板だから妥当っちゃ妥当だけどオメガ貰ったならゾシアくらいは送って差し上げたい
当然だけどFF側は誰だよお前もっとシリーズで有名なの居るだろってなってるよ
10725/09/04(木)14:05:42No.1349874978+
>看板だから妥当っちゃ妥当だけどオメガ貰ったならゾシアくらいは送って差し上げたい
前回もベヒーモスとリオレウスのトレードだったからな
10825/09/04(木)14:06:14No.1349875070+
オメガ来れるしんりゅうもセットじゃろがい
10925/09/04(木)14:06:14No.1349875071+
ワイルズにまだミラボレアス出てないからな…
11025/09/04(木)14:06:24No.1349875099+
クエスト参加時の定型をFF定型にしたいけど良いのが思いつかないのが辛い
動き理解した?もブロントさんも火力が強いしワッカさんは月並みすぎるし善皇帝はそもそも定型が使いづらい
11125/09/04(木)14:06:29No.1349875114+
>ドラクエのファンも高齢化が嘆かれてるし
>FFも同じルート辿ってはいる
最新作の16がCERO Dだし若年層はそもそも狙ってないんじゃない?
11225/09/04(木)14:06:35No.1349875132+
>当然だけどFF側は誰だよお前もっとシリーズで有名なの居るだろってなってるよ
ほなミラか…
11325/09/04(木)14:06:39No.1349875150+
シリーズで有名でかつ格の高いやつはワイルズにいない
11425/09/04(木)14:06:59No.1349875202そうだねx1
>看板だから妥当っちゃ妥当だけどオメガ貰ったならゾシアくらいは送って差し上げたい
ストーリーのラスボス送られてもピンと来ないだろ向こうの人…
ネタバレにもなるし
11525/09/04(木)14:07:52No.1349875349+
>オメガ来れるしんりゅうもセットじゃろがい
実は5以外だとあまりセットで出たことがない
11625/09/04(木)14:07:59No.1349875372そうだねx2
なんで今さらFFなんだろう
11725/09/04(木)14:08:05No.1349875393+
>シリーズで有名でかつ格の高いやつはワイルズにいない
そいつらとワイルズで戦えるようになったら良さそうじゃないか?
11825/09/04(木)14:08:25No.1349875446+
>なんで今さらFFなんだろう
開発陣が好きだから
11925/09/04(木)14:09:04No.1349875542そうだねx5
>オメガ来れるしんりゅうもセットじゃろがい
割と好きな推測
迷子だこれ!
fu5533807.jpg[見る]
12025/09/04(木)14:09:04No.1349875543+
>なんで今さらFFなんだろう
ベヒーモスが受けたのを忘れられない
12125/09/04(木)14:09:08No.1349875556+
>なんで今さらFFなんだろう
ワールドの時もコラボしたしそこは別に
なんで16じゃなくて14なんだろうなら分かる
12225/09/04(木)14:09:08No.1349875557そうだねx4
>なんで今さらFFなんだろう
ワイルズスタッフがファンだから
マジで
12325/09/04(木)14:09:26No.1349875608そうだねx11
正直ベヒのことモンハン史上最悪のクソモンスだと思ってるからまたFFから輸入してくるのすごい萎えてる
DPSチェックだのミールストームだのは自分ちだけでやっててくれこっち来ないでくれ
12425/09/04(木)14:09:30No.1349875615+
>クエスト参加時の定型をFF定型にしたいけど良いのが思いつかないのが辛い
>動き理解した?もブロントさんも火力が強いしワッカさんは月並みすぎるし善皇帝はそもそも定型が使いづらい
ゲーム中の定型にある【ここに来るのは初めてです。】とか?
12525/09/04(木)14:09:34No.1349875626+
極ミラボレアス討滅戦やらせろ
12625/09/04(木)14:09:41No.1349875650+
>クエスト参加時の定型をFF定型にしたいけど良いのが思いつかないのが辛い
>動き理解した?もブロントさんも火力が強いしワッカさんは月並みすぎるし善皇帝はそもそも定型が使いづらい
あ、ぽこたんインしたお!
12725/09/04(木)14:09:46No.1349875666+
>なんで今さらFFなんだろう
今更の話を始めるとワールドだってワールドより3年も前に出てるwitcher3とコラボしてるしそれこそ今更だろう
12825/09/04(木)14:09:59No.1349875715+
>>ドラクエのファンも高齢化が嘆かれてるし
>>FFも同じルート辿ってはいる
>最新作の16がCERO Dだし若年層はそもそも狙ってないんじゃない?
Z以外あってないようなもんじゃないかアレ
進撃の巨人やダンガンロンパでDだぞ
12925/09/04(木)14:10:00No.1349875716+
FF14のアルテマウェポンは大塚明夫が乗るロボなんで出しづらいんだ…
バハは直立不動だしオメガあたりが殴りやすいっていう
13025/09/04(木)14:10:23No.1349875793そうだねx1
>正直ベヒのことモンハン史上最悪のクソモンスだと思ってるからまたFFから輸入してくるのすごい萎えてる
>DPSチェックだのミールストームだのは自分ちだけでやっててくれこっち来ないでくれ
わかるし当時は俺もそう思ったけど
もうロール以外はベヒ以外でも普通にあるギミックになったから今更って感じにはなった
13125/09/04(木)14:10:27No.1349875806そうだねx1
>クエスト参加時の定型をFF定型にしたいけど良いのが思いつかないのが辛い
>動き理解した?もブロントさんも火力が強いしワッカさんは月並みすぎるし善皇帝はそもそも定型が使いづらい
おいィ?今ブロントさん定型が使いづらいって言ったか?
13225/09/04(木)14:10:35No.1349875836+
14の神龍中身が人なんで……
13325/09/04(木)14:10:53No.1349875893+
DPSチェックはまああるだろ
そもそもモンハンにもあるようなもんだし
13425/09/04(木)14:11:00No.1349875911そうだねx5
ベヒーモスのメテオあたりから1発死みたいなギミックゲーに傾倒していったので俺もあんま好きじゃない
13525/09/04(木)14:11:17No.1349875959+
>FF14のアルテマウェポンは大塚明夫が乗るロボなんで出しづらいんだ…
>バハは直立不動だしオメガあたりが殴りやすいっていう
画面に足しか見えないボスの足殴る絵面にしかならなさそうなのばっかなんだよな14…
13625/09/04(木)14:11:47No.1349876060+
デルタアタックが全体即死でギミック避けになるんだろうなぁと
13725/09/04(木)14:11:49No.1349876067+
ベヒがっていうよりベヒからギミック増えたのは罪を感じる
13825/09/04(木)14:11:59No.1349876098+
FF14の神龍は友だから出しにくい
13925/09/04(木)14:12:00No.1349876107そうだねx8
>DPSチェックはまああるだろ
>そもそもモンハンにもあるようなもんだし
モンハンにもいらねぇ~って思ってます
14025/09/04(木)14:12:09No.1349876131+
まず飲み会で決めたって話いる?
14125/09/04(木)14:12:36No.1349876207そうだねx5
>もうロール以外はベヒ以外でも普通にあるギミックになったから今更って感じにはなった
それが一番嫌い
ベヒでやったからいいだろって感じでムフェトアルバミラとワイルズでもダハトゾシアでテンポ悪いギミック即死持ってきたのマジでムカつく
14225/09/04(木)14:12:38No.1349876212そうだねx1
極ベヒはともかくその後のエンシェントレーシェンとかいうマジモンのクソモンスターがね
14325/09/04(木)14:12:50No.1349876247そうだねx5
>ベヒーモスのメテオあたりから1発死みたいなギミックゲーに傾倒していったので俺もあんま好きじゃない
フロンティアを無かった事にするな
14425/09/04(木)14:12:58No.1349876278+
ゼノスはこっち来たらハンター生活エンジョイしそうで嫌
14525/09/04(木)14:13:11No.1349876319+
>ベヒーモスのメテオあたりから1発死みたいなギミックゲーに傾倒していったので俺もあんま好きじゃない
ベヒは原作再現だから!で飲み込んでたしジャンプとか抜け道用意されてるのは嫌いじゃなかった
乱発されるのは好きじゃない
14625/09/04(木)14:13:11No.1349876321+
>まず飲み会で決めたって話いる?
有名アーティスト同士とかなら仲いいんだなってファンがきゃいきゃいするけど
これはそうじゃないからいらない
14725/09/04(木)14:13:17No.1349876338+
雫とかもうモンハン側があの手のギミック大好きになっちゃったからな…
その意味でもベヒーモス好きじゃないんだけど
14825/09/04(木)14:13:19No.1349876344そうだねx4
>まず飲み会で決めたって話いる?
要るっていうか事実そうだっただけでは?
14925/09/04(木)14:13:44No.1349876407+
エーテライト振り回すクルルヤックの枠はいないのか
15025/09/04(木)14:13:45No.1349876408そうだねx5
ギミックでワンパンってぶっちゃけ昔のモンハンって
雑な基本コンボでも即死級じゃなかった?
15125/09/04(木)14:13:47No.1349876413+
>要るっていうか事実そうだっただけでは?
ソースあったら教えてほしい
15225/09/04(木)14:14:07No.1349876469そうだねx1
ウィッチャーコラボはシナリオの内容は本当に良いんだけどエンシェントレーシェンはゴミゴミのゴミだった…
15325/09/04(木)14:14:34No.1349876547+
竜乳はクリスタルのことだったのかあっ
15425/09/04(木)14:14:47No.1349876590そうだねx2
愛の歌で止めてサンダガ剣みだれうちするやつくらいしか知らねー
15525/09/04(木)14:14:54No.1349876608そうだねx3
>>要るっていうか事実そうだっただけでは?
>ソースあったら教えてほしい
文章消されてるのわかってていってそう
魚拓はあったはずだけど
15625/09/04(木)14:14:55No.1349876611そうだねx1
ミラ系でギミックで即死ずっとやってたシリーズじゃん
15725/09/04(木)14:14:56No.1349876614+
書き込みをした人によって削除されました
15825/09/04(木)14:15:04No.1349876632+
怖い顔のチョコボは馬鹿火力でちょっと好きだった
15925/09/04(木)14:15:08No.1349876641そうだねx1
全武器ダメージディーラーでロールも何もあるかいって思ってる
16025/09/04(木)14:15:17No.1349876674そうだねx2
>モンハンをどうしたいのかわからん
モンハンをワイルズのディレクターのものにしたい
16125/09/04(木)14:15:18No.1349876682そうだねx2
いやダハドとゾシアは普通に好きだしクソギミック持ちとは思わないわ俺
IBのやつらはまああれだけど
16225/09/04(木)14:15:26No.1349876707そうだねx2
エンシェントレーシェンがクソなのは即死カラスじゃなくて掴み技がソロを否定してくるところだからベヒと一緒くたにされるとなんかすごい違和感がある
16325/09/04(木)14:15:46No.1349876759そうだねx8
>ギミックでワンパンってぶっちゃけ昔のモンハンって
>雑な基本コンボでも即死級じゃなかった?
それが喜ばれてた時代を知らねえんですわ
昔と同じだからセーフだったらこのシリーズドスで死にかけてねぇんですわ
16425/09/04(木)14:15:51No.1349876777+
軟体生物解禁したんだしモルボルかオルトロスでもよかったのではと思う
16525/09/04(木)14:16:07No.1349876821そうだねx4
>それが喜ばれてた時代を知らねえんですわ
うn
>昔と同じだからセーフだったらこのシリーズドスで死にかけてねぇんですわ
なんて説得力だ…!
16625/09/04(木)14:16:14No.1349876839そうだねx1
ダハドさんは胸の弱点露出?をもうちょい長くしといてくれ間に合わぬ
16725/09/04(木)14:16:30No.1349876887そうだねx4
>ミラ系でギミックで即死ずっとやってたシリーズじゃん
ギミックでずっと…?
エアプすぎないか
16825/09/04(木)14:16:36No.1349876904そうだねx1
オメガ素材で攻撃力表示だけ高いエクスカリパー作れるようにしてFF5知らない人から不具合の問い合わせ受けまくってほしい
16925/09/04(木)14:16:47No.1349876941そうだねx3
>ドスで死にかけてねぇんですわ
ドス自体の不満はあるけど人は多かったしシリーズ死にかけたとか初めて聞いたけどどこで知識仕入れたの
17025/09/04(木)14:16:57No.1349876969+
>いやダハドとゾシアは普通に好きだしクソギミック持ちとは思わないわ俺
>IBのやつらはまああれだけど
一番なクソギミック持ちはラギアだからな
別に即死とかそういうのではないけど
17125/09/04(木)14:17:11No.1349877012そうだねx3
>軟体生物解禁したんだしモルボルかオルトロスでもよかったのではと思う
コラボで発表でその2匹は流石にどうかと思うよ…?
17225/09/04(木)14:17:16No.1349877026+
>いやダハドとゾシアは普通に好きだしクソギミック持ちとは思わないわ俺
その程度のギミックなら許すよ
17325/09/04(木)14:17:20No.1349877038+
もう百万回言われただろうけどワールドってそういうモンハンの当たり前の不便さ見直したとこ評価されたと思うんだけど
なんでか作ってる方はそういう認識じゃなかったっぽい感じ
17425/09/04(木)14:17:32No.1349877063そうだねx1
昔はこうだったからって人は今更ガッツポーズとか復活しても喜ぶのかな…
17525/09/04(木)14:17:33No.1349877064+
G級アカムの開幕ハウリングボイスで即死とかああいうのはまあああいうゲームだって受け入れられた
17625/09/04(木)14:17:34No.1349877068そうだねx1
そりゃユーザーが即死技を喜ぶ時代なんて元からないよ
17725/09/04(木)14:17:40No.1349877091+
>エンシェントレーシェンがクソなのは即死カラスじゃなくて掴み技がソロを否定してくるところだからベヒと一緒くたにされるとなんかすごい違和感がある
いやクソなのはそれ以外も一杯ないかレーシェン
ナーフ前のワープ連打とかプケプケとか
17825/09/04(木)14:17:40No.1349877092+
dosも4もそうだったが一瀬のフォローで成り立ってるシリーズ
17925/09/04(木)14:17:43No.1349877103+
ヤマツとかも即死攻撃してきてたな
そういうシリーズだったわ
18025/09/04(木)14:17:56No.1349877141そうだねx1
>軟体生物解禁したんだしモルボルかオルトロスでもよかったのではと思う
正気か?
18125/09/04(木)14:17:57No.1349877144+
DPSチェックとかギミック大技が嫌とかは流石に今更すぎるだろ…話題として…
18225/09/04(木)14:18:12No.1349877181そうだねx2
オメガっていったらサークルだろ
存在を消されるんだろ
18325/09/04(木)14:18:17No.1349877192そうだねx1
モルボルだったら文句が今の比ではない
18425/09/04(木)14:18:21No.1349877201+
ベヒーモスだから嫌なんじゃなくて昔からクソだっただけじゃん!
18525/09/04(木)14:18:23No.1349877207+
ドス弄りはネタ半分なとこあるから…
本当にヤバかったのは3の武器大リストラとMH4あたりだと思う
18625/09/04(木)14:18:35No.1349877239+
モンハンにもある麻痺とか毒とか付与してくるモルボルでよかったのでは?
変にメカメカしてないからモンハンの世界にいてもまあ許されそうな見た目してるし
18725/09/04(木)14:18:42No.1349877258+
いっそオズマにしようぜ!
なんだろうなこの球体…
18825/09/04(木)14:18:49No.1349877284+
>ベヒーモスだから嫌なんじゃなくて昔からクソだっただけじゃん!
なんでそんなクソなシリーズにしがみついてるの
18925/09/04(木)14:18:50No.1349877291そうだねx5
メテオやリサイタルはクソゴミだったけどギミック即死とかではなかったろミラ系
少なくともDPSチェックとは方向性が違う
一応言うがリサイタルが良かったみたいな話ではない
19025/09/04(木)14:19:20No.1349877397+
14じゃなくて最新作の16とコラボ!コラボモンスターはモルボル!
俺は好きだけど多分すごいことになる
19125/09/04(木)14:19:22No.1349877402+
>もう百万回言われただろうけどワールドってそういうモンハンの当たり前の不便さ見直したとこ評価されたと思うんだけど
ほんとにそうか?
19225/09/04(木)14:19:33No.1349877423+
FFはDQほど代表格みたいなモンスターいないと思う
19325/09/04(木)14:19:33No.1349877424そうだねx1
モルボルはあれコラボどうこうよりシンプルにグロいのがよくない
19425/09/04(木)14:19:42No.1349877454+
なんだかんだでアクティブ90万人のオンラインゲームと
売り上げ1000万本のゲームって忘れてない?
どっちも割とレアなんだよ
19525/09/04(木)14:19:43No.1349877458+
モルボルだったら臭い息の対策滅茶苦茶めんどくさそう
19625/09/04(木)14:19:58No.1349877495そうだねx3
DPSチェックとかアルバの属性ルールとか
仲間か自分の3乙以外のクエ失敗する要因がどんどん盛られていったのは何が面白いのかわかんなかったわ
19725/09/04(木)14:20:01No.1349877507+
モルボルにしたら恐らくオメガより文句でそう
19825/09/04(木)14:20:27No.1349877579そうだねx2
>>要るっていうか事実そうだっただけでは?
>ソースあったら教えてほしい
https://web.archive.org/web/20250822125344/https://www.techradar.com/gaming/final-fantasy-14-director-has-a-pretty-simple-explanation-for-why-the-monster-hunter-wilds-collab-will-feature-omega-in-the-monster-hunter-team-there-are-many-warriors-of-light [link]
FF14側のインタビューだけどgo out drinkingが飲みかな
19925/09/04(木)14:20:28No.1349877582+
>モンハンにもある麻痺とか毒とか付与してくるモルボルでよかったのでは?
華がなさすぎるでしょ
そんならサボテンダーとかトンベリの方がいい
キングの方ならデカいから戦いやすいし
オトモ装備や専用武器も作りやすいし
20025/09/04(木)14:20:38No.1349877617そうだねx3
>>もう百万回言われただろうけどワールドってそういうモンハンの当たり前の不便さ見直したとこ評価されたと思うんだけど
>ほんとにそうか?
ガッツポーズ削除とかシームレスマップは評価高かったでしょ
20125/09/04(木)14:20:41No.1349877625+
>DPSチェックとかアルバの属性ルールとか
>仲間か自分の3乙以外のクエ失敗する要因がどんどん盛られていったのは何が面白いのかわかんなかったわ
それこそネトゲの真似事したかったんだろって分かりやすくはあるだろ
20225/09/04(木)14:20:43No.1349877631+
高難易度版はアカシックモルボルで
20325/09/04(木)14:20:45No.1349877640+
>モルボルはあれコラボどうこうよりシンプルにグロいのがよくない
昔はまだよかったけど最近のハイクオリティモデルで描画されるともうすんごい
20425/09/04(木)14:20:47No.1349877648+
>モルボルだったら臭い息の対策滅茶苦茶めんどくさそう
モンハンの悪臭はそこまで大した効果じゃないし…
20525/09/04(木)14:20:51No.1349877672そうだねx1
全体即死技はミラの劫火みたいに演出次第でカッケーってなるから良いけど
DPSチェックはそもそも制限時間自体がゆるい意味でのDPSチェックなんだからいるか?って思う
20625/09/04(木)14:20:53No.1349877680+
モルボルって道中の雑魚じゃねーか!
集客力なんてねえって!!
20725/09/04(木)14:20:56No.1349877690+
2Gまではモンスター達の攻撃も相応にゆっくりな分だけ火力もぶっ飛んでた記憶が残る
20825/09/04(木)14:21:01No.1349877703そうだねx7
ワイルズ本体がちゃんとしてりゃあコラボモンスのチョイスに文句なんて言われなかったんだ
20925/09/04(木)14:21:08No.1349877715+
14にババコンガを送り込もう
21025/09/04(木)14:21:18No.1349877749+
ギミック即死じゃなくてドッキリ即死ならミラバルカンであったな
あの開幕演出の突進で
21125/09/04(木)14:21:25No.1349877762そうだねx1
期間限定系とかもろネトゲだよなあ
21225/09/04(木)14:21:32No.1349877786そうだねx1
>>>もう百万回言われただろうけどワールドってそういうモンハンの当たり前の不便さ見直したとこ評価されたと思うんだけど
>>ほんとにそうか?
>ガッツポーズ削除とかシームレスマップは評価高かったでしょ
採取採掘のテンポが良くなったとかそういうのもあったね
テントにアイテムボックス置いてあるとかも
21325/09/04(木)14:21:35No.1349877793+
>いやクソなのはそれ以外も一杯ないかレーシェン
>ナーフ前のワープ連打とかプケプケとか
エンシェントにプケプケ関係ないじゃん
ノーマルレーシェンは行動も弱いしゲラおじが強いから適宜粉塵撒くだけだし
21425/09/04(木)14:21:46No.1349877816+
>2Gまではモンスター達の攻撃も相応にゆっくりな分だけ火力もぶっ飛んでた記憶が残る
まず当たり判定がぶっ飛んでた
21525/09/04(木)14:21:50No.1349877832+
そもそもモンハンってネトゲだったしその名残りだな
21625/09/04(木)14:21:59No.1349877857+
どうせff5ならしんりゅうかエクスデスがよかったな
21725/09/04(木)14:22:19No.1349877910+
そりゃ死ぬわって言うジンオウガやディノバルドの即死級溜め攻撃みたいなのでいいんだよ
21825/09/04(木)14:22:21No.1349877917そうだねx1
>ワイルズ本体がちゃんとしてりゃあコラボモンスのチョイスに文句なんて言われなかったんだ
ワイルズ自体が抱えてる問題先送りにしてまでコラボ優先してるようにしか見えないからな現状
21925/09/04(木)14:22:23No.1349877924+
制限時間だけでよくない?って思う
ミラみたいな感じて単純に短くすりゃいいじゃん
22025/09/04(木)14:22:25No.1349877930+
>>モルボルだったら臭い息の対策滅茶苦茶めんどくさそう
>モンハンの悪臭はそこまで大した効果じゃないし…
悪臭耐性に意味があるモンスター増やすのは正直アリ
コラボでわざわざ持ってくるのではなく
22125/09/04(木)14:22:26No.1349877931+
>どうせff5ならしんりゅうかエクスデスがよかったな
流石にでかい人型出すのもなぁ
22225/09/04(木)14:22:27No.1349877935+
>ワイルズ本体がちゃんとしてりゃあコラボモンスのチョイスに文句なんて言われなかったんだ
それじゃあまるで気に食わない事に当たり散らしてるだけみたいじゃん
22325/09/04(木)14:22:38No.1349877973+
ただのモルボルかと思ったら急に空飛びそう
22425/09/04(木)14:23:00No.1349878049そうだねx4
袈裟まで憎いみたいなキレ方しなくてもいいのに
22525/09/04(木)14:23:01No.1349878050+
>ただのモルボルかと思ったら急に空飛びそう
怖いよお…
22625/09/04(木)14:23:02No.1349878052+
今のモルボル結構でかいぞ
普通にボス張ってたりもする
22725/09/04(木)14:23:06No.1349878062そうだねx2
>>>もう百万回言われただろうけどワールドってそういうモンハンの当たり前の不便さ見直したとこ評価されたと思うんだけど
>>ほんとにそうか?
>ガッツポーズ削除とかシームレスマップは評価高かったでしょ
ガッツポーズはその代わりに回復遅くなって中断ありとかでバランス取ったじゃん(結局秘薬みんなかじってたけど)というのはおいといて
正直シームレスマップになって利便性が増したと思うことはあまりないわ
単純にマップ自体が全体的に広くなって移動大変だしエリア間の通路もあるから移動自分でするだけになって結局長いしそんな変わらんだろ感が
ファストトラベルはいいけどね
22825/09/04(木)14:23:14No.1349878089そうだねx3
ボリューム不足はまあコラボ批判の大きな要因のひとつだろうな…
まずモンハンの面子揃えてくれよってなる
22925/09/04(木)14:23:18No.1349878104+
>もう百万回言われただろうけどワールドってそういうモンハンの当たり前の不便さ見直したとこ評価されたと思うんだけど
>なんでか作ってる方はそういう認識じゃなかったっぽい感じ
砥石肉焼きセットをアイテム欄から削除って誰の発案だったんだろ
23025/09/04(木)14:23:22No.1349878113そうだねx1
>DPSチェックとかアルバの属性ルールとか
>仲間か自分の3乙以外のクエ失敗する要因がどんどん盛られていったのは何が面白いのかわかんなかったわ
まあ途中色々言われてたIBの評判が最後なんかいい感じになったのギミック戦闘のアルバとミラの評判良かったからなんですけどね
23125/09/04(木)14:23:35No.1349878139+
>>どうせff5ならしんりゅうかエクスデスがよかったな
>流石にでかい人型出すのもなぁ
ネオエクスデスの前座の方だとでかめの龍みたいな感じだし…
23225/09/04(木)14:23:37No.1349878141そうだねx3
能動的に動いて阻止しろとかならいいけど確定で撃ってきて隠れないと死ぬみたいな大技はつまらない
23325/09/04(木)14:23:43No.1349878161+
リアルにするとどんどんキモくなるからなモルボル系
23425/09/04(木)14:24:04No.1349878229+
当時そんなに格のないモンスターだよなんて言われてたベヒが16だとだいぶ格を上げられてるので
モンハン側でなんか強そうにしといたら後々FF側でも立ち位置変わるとかはありそう
23525/09/04(木)14:24:06No.1349878232そうだねx2
FF側もワイルズこんな風になるなんて思ってなかったろう
23625/09/04(木)14:24:26No.1349878287+
バハムートじでええやん
23725/09/04(木)14:24:35No.1349878318そうだねx1
>FF側もワイルズこんな風になるなんて思ってなかったろう
そこはまあ思う
どっちも当時はイケイケになる予定だったんだろうな
23825/09/04(木)14:24:50No.1349878362そうだねx1
>>FF側もワイルズこんな風になるなんて思ってなかったろう
>そこはまあ思う
>どっちも当時はイケイケになる予定だったんだろうな
一体なんの話がしたいんだ
23925/09/04(木)14:25:10No.1349878422+
バハムートさんは基本あんまり地面に居ないんだよな
24025/09/04(木)14:25:24No.1349878456+
ケマトリスの前に1つ鳥竜ボス欲しかったな
24125/09/04(木)14:25:25No.1349878459そうだねx1
>バハムートじでええやん
あいつ噛みつきとかせずにずっと直立浮遊してるからハンマーが無くぞ
24225/09/04(木)14:25:29No.1349878479+
>(結局秘薬みんなかじってたけど)
調合がしやすくなったのもありショートカット秘薬は革命だった…
24325/09/04(木)14:25:34No.1349878496+
スレ豚が一人で壁打ちしてるスレなんで会話は成立しないよ
赤いスレに閉じこもってりゃいいのに
24425/09/04(木)14:25:37No.1349878503そうだねx2
>まあ途中色々言われてたIBの評判が最後なんかいい感じになったのギミック戦闘のアルバとミラの評判良かったからなんですけどね
ミラはともかくアルバが評判いいって話聞いたことないぞ
24525/09/04(木)14:25:53No.1349878549そうだねx1
隙があったらガッツポーズも復活しかねない
24625/09/04(木)14:25:56No.1349878560そうだねx1
ギミックは毎回付き合わなきゃならんのがなんかなぁって
24725/09/04(木)14:26:03No.1349878578そうだねx2
そりゃライズみたいに社内政治でいじめられてるとかじゃない限り成功するつもりでプロジェクトやるだろうし…
24825/09/04(木)14:26:16No.1349878618+
バハムートはあまりにもモンハン向きじゃなさすぎるよ
24925/09/04(木)14:26:23No.1349878639+
何故かレア発掘とか無駄に長いしな…なんでじゃい
25025/09/04(木)14:26:28No.1349878658+
>能動的に動いて阻止しろとかならいいけど確定で撃ってきて隠れないと死ぬみたいな大技はつまらない
自分もラギアの水中戦みたいにこっちから強引に阻止できるならそれはそれで好きだけど
大型相手にそれやるとそれこそ動き理解した?の世界になるからな
25125/09/04(木)14:27:11No.1349878806+
>何故かレア発掘とか無駄に長いしな…なんでじゃい
あれのせいで制限時間ギリギリ間に合わなくなるのホントゴミ
25225/09/04(木)14:27:11No.1349878807+
オメガは同型フレームが量産されてて頭が殴りやすいくらいな選出理由だと思う
25325/09/04(木)14:27:34No.1349878880+
巨大サボテンダーとか巨大トンベリとかやってもただの一発ネタだしな
25425/09/04(木)14:27:35No.1349878882そうだねx1
>隙があったらガッツポーズも復活しかねない
あれはあれで利点もあったよねって話ならわかるんだけど
ガッツポしてた頃のほうが良かったとまで言われるとそれは流石に?ってなる
でもそういう声拾うの上手い開発なんだよな
25525/09/04(木)14:27:42No.1349878905+
バハムートでワールドツアーしてもらうか
25625/09/04(木)14:28:24No.1349879034そうだねx4
むしろガッツポーズは昔のモンハンなら普通に敵の動きを見て回復する余裕全然あったしそれ込みのゲーム性だったのに意味もなく叩かれすぎ
MMOネトゲのポーションがぶ飲みみたいなゲームにならんための措置でしかないでしょ
そもそも他の3Dアクションゲームでも立ち止まって回復なんてPS3くらいまでのゲームならソウルシリーズとかですらそうなんだから
まあXX終盤くらいまで来ると敵の動きの高速化が進んでたからそろそろ歩き飲みできるようにするかって変化は正しいと思うが
25725/09/04(木)14:28:39No.1349879074+
バハ出すならリリンクのバハみたいに戦場の下に胴体伸ばして胸部から上が見えてるようにしないと足すら殴れなくなる
25825/09/04(木)14:28:45No.1349879083+
ガッツポーズは回復早い
25925/09/04(木)14:28:50No.1349879098+
14のバハムート一生空飛んでるけど戦いたいか?
26025/09/04(木)14:29:04No.1349879130そうだねx3
結局ベータからツッコまれてたドリンク復活とかテント破壊とか
なんのためにあるんだこれみたいな要素を入れてきたし
皆様(誰?)の声にお応えしてガッツポーズ復活あるんじゃねえのくらいの気分
26125/09/04(木)14:29:33No.1349879207そうだねx1
エスカトンの評判はワイルズだけどアルバ本体の評判はいいという状態
26225/09/04(木)14:29:42No.1349879230+
>本当にヤバかったのは3の武器大リストラとMH4あたりだと思う
3の武器リストラは不評だったけどスラアクや組立式ボウガンは面白かったし水中や砂上船とか新鮮だっただろ!
それに4Gならともかく4がヤバいって何の話だよ!?
26325/09/04(木)14:29:51No.1349879251+
>そもそも他の3Dアクションゲームでも立ち止まって回復なんてPS3くらいまでのゲームならソウルシリーズとかですらそうなんだから
ソウルって括りで言うとデモンズは草モシャ強すぎた(からエストになった側面もある)し乱暴すぎるぞ
26425/09/04(木)14:29:58No.1349879277そうだねx1
>ガッツポーズは回復早い
Wの回復薬飲み終わるの遅過ぎてかなり早い段階で秘薬に切り替えたわ
26525/09/04(木)14:30:05No.1349879300そうだねx3
ガッツポーズするのアホっぽいよなガッツポーズしてないで動けや!ってネタだったのが
なんかほんとにバランスとして問題だったみたいな話にすり替わってないかと思うことはある
26625/09/04(木)14:30:19No.1349879341+
>皆様(誰?)の声にお応えしてガッツポーズ復活あるんじゃねえのくらいの気分
設定で選べるようにすればいいだけなんだけどね
全体の隙は多いけど回復が早いスタイルと
隙少ないけど回復自体は遅いスタイルみたいな感じで
26725/09/04(木)14:30:35No.1349879386+
>>そもそも他の3Dアクションゲームでも立ち止まって回復なんてPS3くらいまでのゲームならソウルシリーズとかですらそうなんだから
>ソウルって括りで言うとデモンズは草モシャ強すぎた(からエストになった側面もある)し乱暴すぎるぞ
いやそこじゃなくて回復時に硬直するか歩き飲みできるかの話だろ?
26825/09/04(木)14:30:38No.1349879394+
FF14のオメガ人型になって男と女に分身するけどけど良いんすか
26925/09/04(木)14:30:42No.1349879400そうだねx5
>3の武器リストラは不評だったけどスラアクや組立式ボウガンは面白かったし水中や砂上船とか新鮮だっただろ!
水中戦は大不評だった記憶しか無いわ
27025/09/04(木)14:30:50No.1349879422そうだねx5
開発がユーザーの方を向いてないことが色んなところから漏れ出てるから何をやらかしても不思議じゃないと思ってるよ
27125/09/04(木)14:30:57No.1349879443そうだねx3
>>ガッツポーズは回復早い
>Wの回復薬飲み終わるの遅過ぎてかなり早い段階で秘薬に切り替えたわ
これでライズで最低保証ついたのいいねと思ったらまた無くなっちゃった…
27225/09/04(木)14:31:02No.1349879464+
ハンターの嚥下力低下が著しい
27325/09/04(木)14:31:29No.1349879537そうだねx1
歴代で特に空気ヤバかったの4Gと初期びちびちの頃かなぁ
それでも今のワイルズよりは遥かにマシという
27425/09/04(木)14:31:29No.1349879538+
カプコンはボリューム不足にも高難度コンテンツ不足にも対応に向けて動いてるというのに「」達ときたらカスハラばかり
27525/09/04(木)14:31:40No.1349879566+
ガッツポの硬直はいわゆる立ち止まって回復の中でも特にデカいから例えにくいんだよな…
27625/09/04(木)14:31:40No.1349879570+
>FF14のオメガ人型になって男と女に分身するけどけど良いんすか
多分別個体だしいいんじゃないかなぁ
流石にモンハンで人型にはならんだろう
27725/09/04(木)14:31:49No.1349879592+
>開発がユーザーの方を向いてないことが色んなところから漏れ出てるから何をやらかしても不思議じゃないと思ってるよ
自分たちの考えた世界観を見せることしか頭にないのかなって思う
その世界観も詰め方が甘いんだけど
27825/09/04(木)14:31:56No.1349879613そうだねx3
いい意味でも悪い意味でも一番モンハンというゲームを変えたなと思ったのはアイテムボックスがクエスト中も触れるようになったことかなあ
27925/09/04(木)14:31:57No.1349879615+
14からオメガ引っ張ってくんなら人になって欲しい
28025/09/04(木)14:32:03No.1349879631+
4のやばかったとこなんてオンラインのマナーや改造ギルクエやマップの作りはくらいしか思い浮かばんな
28125/09/04(木)14:32:29No.1349879699+
シルドラ討伐させろ
28225/09/04(木)14:32:30No.1349879704そうだねx3
>カプコンはボリューム不足にも高難度コンテンツ不足にも対応に向けて動いてるというのに「」達ときたらカスハラばかり
そんな事より動作安定させるのが先だろ
28325/09/04(木)14:32:31No.1349879707+
>カプコンはボリューム不足にも高難度コンテンツ不足にも対応に向けて動いてるというのに「」達ときたらカスハラばかり
最適化から逃げてんじゃねえよ
冬とか舐めてんのか
28425/09/04(木)14:32:36No.1349879719そうだねx2
キャンプの出入り口に不自然に虫が止まってるのバカみたいだからもうドリンクやめようよ
28525/09/04(木)14:32:51No.1349879761+
人型ボーン自体は件のレーシェンの時点で一応あるにはあるから流用できなくもないんだよな
FF14やってないから実際どんなのか自分は知らんのだけど
28625/09/04(木)14:32:56No.1349879772+
4の時点じゃまだ不評に転ぶほどではなかった
28725/09/04(木)14:33:00No.1349879786+
回復するのにリスク無いとがぶ飲みでゾンビアタックするだけになるからな
28825/09/04(木)14:33:25No.1349879856+
>自分たちの考えた世界観を見せることしか頭にないのかなって思う
>その世界観も詰め方が甘いんだけど
自分のペットの皮をモンスターのテクスチャに使いましたって自慢してるけど小型の爬虫類とモンスターサイズとは言わないけど大型の爬虫類って皮膚の質感とか同じなのかね
ちゃんとそういう所まで詰めたのかな
28925/09/04(木)14:33:37No.1349879888+
>>FF14のオメガ人型になって男と女に分身するけどけど良いんすか
>多分別個体だしいいんじゃないかなぁ
>流石にモンハンで人型にはならんだろう
個人的にレーシェン嫌いじゃなかったからまた人型と戦いたいんだけどな
29025/09/04(木)14:33:39No.1349879899そうだねx1
もっと言えば冬になっても重さが改善するとは限らないんだよね
ひどくない?
29125/09/04(木)14:33:41No.1349879902+
ドリンクは過去作まんまの仕様だとひどすぎるけど
結局ボックスあるし虫まで用意されてるからマジでこの要素そのものが無駄なんだよな…
微々たる労力なのは分かってるけどそれにしても実装自体が無駄っていう
29225/09/04(木)14:33:55No.1349879936+
>FF14のオメガ人型になって男と女に分身するけどけど良いんすか
装備がMとWだったら俺が嬉しい
14側は課金装備だし
29325/09/04(木)14:34:02No.1349879951+
FF14のオメガプラネテスの攻略動画見たけど
これ楽しいの?
一人でも集団移動の足並み乱したら終わりって…
29425/09/04(木)14:34:03No.1349879955+
>もっと言えば冬になっても重さが改善するとは限らないんだよね
>ひどくない?
やれたらやりますみたいな言い方だしな…
29525/09/04(木)14:34:30No.1349880028+
>もっと言えば冬になっても重さが改善するとは限らないんだよね
>ひどくない?
冬に検討だからね
対応じゃない
29625/09/04(木)14:34:30No.1349880029+
>もっと言えば冬になっても重さが改善するとは限らないんだよね
>ひどくない?
しかもPSは元から軽量化の対象外…
29725/09/04(木)14:34:33No.1349880039+
ホットクーラーはなんで復活したんだあれ
29825/09/04(木)14:34:38No.1349880058+
>もっと言えば冬になっても重さが改善するとは限らないんだよね
>ひどくない?
多分普通に改善無理だとは思っている
直せるなら今直してるだろう
29925/09/04(木)14:34:40No.1349880067+
2Gのときは回復薬で体力ゲージが規定値まで伸びていく方式でTriからは回復薬を使用した時点で数値分瞬時に回復するから細かいところで調整はなんだかんだしとるよ
30025/09/04(木)14:34:51No.1349880098そうだねx1
ベヒーモスは強いけど雑魚敵だしワイルズのテーマから言うとオメガに不満はないよ
ただこの為に操作性や立ち回りも忘れてるのに復帰するかって言うとやらないと思う
30125/09/04(木)14:34:52No.1349880102+
>回復するのにリスク無いとがぶ飲みでゾンビアタックするだけになるからな
つってもモンハンはボックスあるまでは一応所持数制限があるゲームだったからな…
30225/09/04(木)14:34:52No.1349880103+
>FF14のオメガプラネテスの攻略動画見たけど
>これ楽しいの?
>一人でも集団移動の足並み乱したら終わりって…
でってにーとかもそうだけど大縄跳び系のレイドってそういうの結構あるよね
30325/09/04(木)14:34:54No.1349880107+
>>>要るっていうか事実そうだっただけでは?
>>ソースあったら教えてほしい
> https://web.archive.org/web/20250822125344/https://www.techradar.com/gaming/final-fantasy-14-director-has-a-pretty-simple-explanation-for-why-the-monster-hunter-wilds-collab-will-feature-omega-in-the-monster-hunter-team-there-are-many-warriors-of-light [link]
>FF14側のインタビューだけどgo out drinkingが飲みかな
これが痕跡集めですか
ってか海外の記事で失敗しすぎだろ
30425/09/04(木)14:35:28No.1349880207そうだねx2
>ホットクーラーはなんで復活したんだあれ
🤓じゃないスタッフのインタビューで答えてるけど猛烈に復活推しした人がいたって
もうおわかりですね🤓
30525/09/04(木)14:35:33No.1349880220+
>FF14のオメガプラネテスの攻略動画見たけど
>これ楽しいの?
>一人でも集団移動の足並み乱したら終わりって…
覚えゲーで大縄跳びと言われる所以なので楽しいかは人によるとしか
30625/09/04(木)14:35:53No.1349880283そうだねx3
>ドリンクは過去作まんまの仕様だとひどすぎるけど
>結局ボックスあるし虫まで用意されてるからマジでこの要素そのものが無駄なんだよな…
>微々たる労力なのは分かってるけどそれにしても実装自体が無駄っていう
ホットもクーラーも一切を消して
暑いとこと寒いとこの拠点でドリンクは飲みました?みたいにアルマが仄めかして
ああクエスト前にドリンク飲んでるんだみたいに思えるくらいでよかった手間も0だ
30725/09/04(木)14:36:03No.1349880311そうだねx1
FF14は大縄跳びで誰かがミスったら壊滅ってのがウケたから続いてるんだろうしモンハンとは根本から違う
30825/09/04(木)14:36:11No.1349880327+
>ホットクーラーはなんで復活したんだあれ
全く分からん…
ここのスレでも見た意見だけど雰囲気づくりが目的って言うなら
出撃時にドリンク飲んでるみたいな様子見せるだけでも事足りるしな
30925/09/04(木)14:36:28No.1349880377+
>FF14のオメガプラネテスの攻略動画見たけど
>これ楽しいの?
>一人でも集団移動の足並み乱したら終わりって…
見たのどうせ高難易度ってついてるやつでしょ
31025/09/04(木)14:36:29No.1349880379そうだねx1
>つってもモンハンはボックスあるまでは一応所持数制限があるゲームだったからな…
ガンナーにしてもメイン弾に上限あったからちゃんと弱点撃ち抜かなきゃっていうリスクがあったんだよね
もうどっか行ったけど
31125/09/04(木)14:36:30No.1349880383+
>ベヒーモスは強いけど雑魚敵だしワイルズのテーマから言うとオメガに不満はないよ
>ただこの為に操作性や立ち回りも忘れてるのに復帰するかって言うとやらないと思う
素材のために何度も狩るモンスターってこと考えると強い雑魚敵くらいのほうが丁度いいんじゃないか?
31225/09/04(木)14:36:37No.1349880404+
狂竜症モンスターも全然種類いないし体力なさすぎて弱体になってるだけだし何がしたかったのか分からん
多分ナンバリング要素を出したかっただけなんだろうけど
31325/09/04(木)14:36:38No.1349880406+
やっぱアクション部分丸ごと抜いて生態系シミュレーションにした方がいいんじゃねぇかな…
そしたら薬調合してホットクーラー作る意味も出てくるし
31425/09/04(木)14:36:40No.1349880416そうだねx1
>>もっと言えば冬になっても重さが改善するとは限らないんだよね
>>ひどくない?
>多分普通に改善無理だとは思っている
>直せるなら今直してるだろう
それだと「ドグマ2はなんだったんだ」となるのが悲しいわ…
31525/09/04(木)14:36:52No.1349880456+
大縄跳びと揶揄されるが大縄跳び自体もだけど集団で息合わせて何かするって上手く行った時楽しいんだわ
下手な奴混ざったときの地獄とか失敗したときのアレな感じも揶揄元通りではあるんだが
31625/09/04(木)14:36:53No.1349880459そうだねx1
>>ドスで死にかけてねぇんですわ
>ドス自体の不満はあるけど人は多かったしシリーズ死にかけたとか初めて聞いたけどどこで知識仕入れたの
ポータブルシリーズが軒並みミリオン突破してる一方
ミリオン行けなかったドスの評価がアレなのは仕方ないのだ
31725/09/04(木)14:36:57No.1349880471そうだねx2
フィールド入場時にドリンク飲むモーション入れるとかで良くね
31825/09/04(木)14:37:11No.1349880514+
他の虫はエキスだけで勘弁してもらえてるのに喰われ続けるスタミナライチュウ
31925/09/04(木)14:37:13No.1349880519そうだねx3
雰囲気作りの面でも火山にヒエヒエの生物居るのリアリティもクソも無さ過ぎるからマジでどういう目論見なのか謎過ぎるんだよね
32025/09/04(木)14:37:16No.1349880530+
モンハンもやったことない人からすれば3乙終了を理不尽に思うんだろうし
32125/09/04(木)14:37:18No.1349880533+
ポケモンスナップ的な作品は出ても良さそうだがなあ
32225/09/04(木)14:37:29No.1349880575+
いやモンハン無関係にドグマ2はなんだったんだ…
アプデが結局うっちゃられたの滅茶苦茶ひどいぞ
32325/09/04(木)14:37:30No.1349880578+
>見たのどうせ高難易度ってついてるやつでしょ
極みってやつ
コメント欄が愚痴だらけ
まだ人が離れる前の実装みたいだけど文句凄く多いなって
32425/09/04(木)14:37:32No.1349880589+
>それだと「ドグマ2はなんだったんだ」となるのが悲しいわ…
初動に特化してるので成功です
32525/09/04(木)14:37:53No.1349880650+
>それだと「ドグマ2はなんだったんだ」となるのが悲しいわ…
踏み台
32625/09/04(木)14:38:13No.1349880695そうだねx1
>狂竜症モンスターも全然種類いないし体力なさすぎて弱体になってるだけだし何がしたかったのか分からん
アプデでどんどん感染広がって行くのかと思ってた
32725/09/04(木)14:38:16No.1349880710そうだねx2
>>それだと「ドグマ2はなんだったんだ」となるのが悲しいわ…
>初動に特化してるので成功です
イラッ…
32825/09/04(木)14:38:23No.1349880727そうだねx1
モンハンも若干大縄跳びを笑えなくなってきてる気がするんだよな
32925/09/04(木)14:38:23No.1349880729+
>それだと「ドグマ2はなんだったんだ」となるのが悲しいわ…
売り逃げスタイルタイトル第一弾だからリリースで終わりなのは当然であると
社長インタビューで確信した
33025/09/04(木)14:38:41No.1349880772そうだねx1
暑いところ寒いところで飯食ったら飯ムービー中にドリンクが出てくるみたいな
ゲームシステムとしては存在しないけど世界観にはあるよって仄めかすみたいなこともできたのにな…
33125/09/04(木)14:38:51No.1349880809+
ホットクーラーは次回作だとなさそう
33225/09/04(木)14:38:53No.1349880815+
>やっぱアクション部分丸ごと抜いて生態系シミュレーションにした方がいいんじゃねぇかな…
>そしたら薬調合してホットクーラー作る意味も出てくるし
ハンティングアクションとこれでもかと食い合わせ悪いから消えていったはずの要素なんだしな
そういうのにフィーチャーした外伝でも作ってそっちでやるべきである
33325/09/04(木)14:39:00No.1349880828そうだねx11
>>見たのどうせ高難易度ってついてるやつでしょ
>極みってやつ
>コメント欄が愚痴だらけ
>まだ人が離れる前の実装みたいだけど文句凄く多いなって
オメガに極は無いです…
33425/09/04(木)14:39:18No.1349880885+
FF14のレイドは難しい分クリアした時の達成感が凄い
モンハンとはまた違う面白さ
33525/09/04(木)14:39:19No.1349880890+
ドグマ2は伊津野が辞めたら改善してきたからちょっと格が違う
33625/09/04(木)14:39:19No.1349880891そうだねx2
年度末
大型タイトル
情報が未だに少ない
そんな来春発売のバイオハザードをよろしくお願いします
33725/09/04(木)14:39:32No.1349880930+
お手軽にかさ増しできる護竜と狂竜化は追加なしなの男らしい
33825/09/04(木)14:39:34No.1349880941+
>ゲームシステムとしては存在しないけど世界観にはあるよって仄めかすみたいなこともできたのにな…
アズズで飯食ったらクーラー付いてくるとか雰囲気作りは出来るのにね
壁にたくさんの虫
33925/09/04(木)14:39:39No.1349880963そうだねx1
>ミラはともかくアルバが評判いいって話聞いたことないぞ
ここでもいい感じの強さで面白いってもっぱら評判だった記憶しかないよ??
34025/09/04(木)14:39:41No.1349880966+
>暑いところ寒いところで飯食ったら飯ムービー中にドリンクが出てくるみたいな
>ゲームシステムとしては存在しないけど世界観にはあるよって仄めかすみたいなこともできたのにな…
これ変にシームレスにしちまったせいで
別エリアから移動してきたらその手が使えないからとかで没になったみたいな?
個人的にはワイルズのシームレス自体重くなるだけで無意味だと思ってるクチだけど
34125/09/04(木)14:39:52No.1349881004そうだねx4
>ホットクーラーは次回作だとなさそう
前作で消えてたんだよなあ…
34225/09/04(木)14:39:55No.1349881013そうだねx2
いちいち他のタイトルまで粘着しなくて本当にいいから…
34325/09/04(木)14:40:04No.1349881042そうだねx3
>>それだと「ドグマ2はなんだったんだ」となるのが悲しいわ…
>初動に特化してるので成功です
社長が直々に言う言葉かよ!ぼかせよ!
34425/09/04(木)14:40:14No.1349881077そうだねx1
モンハンでFF14みたいな事するなら罠貼って麻痺らせて切れたらスタンさせてまた罠貼ってをループさせるようなもんかな
34525/09/04(木)14:40:19No.1349881083+
>暑いところ寒いところで飯食ったら飯ムービー中にドリンクが出てくるみたいな
>ゲームシステムとしては存在しないけど世界観にはあるよって仄めかすみたいなこともできたのにな…
んで例えばジェマとかにアタシそれ苦手なんだよね…味がかなり強烈じゃない?みたいなフックからNPC同士の会話始めさせればクエスト開始からモンスター邂逅までの賑やかしに使えるのにな
34625/09/04(木)14:40:20No.1349881084+
武器リストラと水中戦のバランスが叩かれがちなMH3ですらミリオンいってるんだよな…
34725/09/04(木)14:40:22No.1349881089+
バイオはチーム違うから大丈夫だろたぶん……
34825/09/04(木)14:40:31No.1349881117そうだねx1
>モンハンでFF14みたいな事するなら罠貼って麻痺らせて切れたらスタンさせてまた罠貼ってをループさせるようなもんかな
極限化かな?
34925/09/04(木)14:40:33No.1349881122そうだねx1
>年度末
>大型タイトル
>情報が未だに少ない
>そんな来春発売のバイオハザードをよろしくお願いします
バイオっていつも発売直前になるまで情報あんまないイメージある
3なんて発表の次の日発売とかだったし
35025/09/04(木)14:40:36No.1349881135そうだねx1
>ポータブルシリーズが軒並みミリオン突破してる一方
>ミリオン行けなかったドスの評価がアレなのは仕方ないのだ
いやP→P2がシリーズの中で確変起こして異様にヒットしただけで
ドスまでの本家シリーズだとそもそもミリオン行かないシリーズでドスが一番売れてるからな…?
あと無印Pは一応口コミ型で年単位かけてミリオンだから
35125/09/04(木)14:40:40No.1349881152+
>狂竜症モンスターも全然種類いないし体力なさすぎて弱体になってるだけだし何がしたかったのか分からん
>多分ナンバリング要素を出したかっただけなんだろうけど
いたずらに極限化の不安の種撒いてるだけよねえ
35225/09/04(木)14:41:16No.1349881280+
250万本で売り逃げ成功ではないんじゃないか
今後のタイトル合計で5000万本売るのが目標なんでしょ?
モンハンコケた今牽引力あるタイトル無くね?
35325/09/04(木)14:41:20No.1349881287+
>>モンハンでFF14みたいな事するなら罠貼って麻痺らせて切れたらスタンさせてまた罠貼ってをループさせるようなもんかな
>極限化かな?
FF14が好きってそういう…
35425/09/04(木)14:41:35No.1349881325+
>バイオはチーム違うから大丈夫だろたぶん……
公式動画で見たけどヴィレッジも最初社内QAから「これ糞つまらないですよ?」って喧伝されて全部作り直すぐらいの熱量あったみたいだからな
35525/09/04(木)14:41:38No.1349881343そうだねx1
一応ホラーで情報出まくったら興醒めだろう
35625/09/04(木)14:41:38No.1349881344そうだねx1
>>ミラはともかくアルバが評判いいって話聞いたことないぞ
>ここでもいい感じの強さで面白いってもっぱら評判だった記憶しかないよ??
モドリ玉禁止には文句しかなかったよ!
35725/09/04(木)14:41:39No.1349881348+
社長は売り逃げスタイルに確かな手ごたえを感じてたからな…
35825/09/04(木)14:41:42No.1349881357そうだねx2
>250万本で売り逃げ成功ではないんじゃないか
>今後のタイトル合計で5000万本売るのが目標なんでしょ?
>モンハンコケた今牽引力あるタイトル無くね?
ドクマ2の話ね
35925/09/04(木)14:41:47No.1349881367+
狂竜症いないと鳥竜種と鋏角種のウィークリーめんどくさいし…
36025/09/04(木)14:41:57No.1349881395+
>年度末
>大型タイトル
>情報が未だに少ない
>そんな来春発売のバイオハザードをよろしくお願いします
例の障壁インタビュー見るに今のカプコンは初動を重要視してるらしいからまた広告だけ張り切ってバグ修正や最適化は二の次になるんでしょう
36125/09/04(木)14:41:58No.1349881399+
実機ではまともに動かない激重美麗グラフィックで広報して予約で売り付ける!
商売が上手いよなカプコン
36225/09/04(木)14:42:01No.1349881410+
バイオもそこ重要か?ってところのグラフィックに拘ってたりワイルズと同じ決算前販売なこと考えると今のカプコンだと不安視されても仕方ないよなって感じではあるしな…
36325/09/04(木)14:42:21No.1349881484そうだねx1
>んで例えばジェマとかにアタシそれ苦手なんだよね…味がかなり強烈じゃない?みたいなフックからNPC同士の会話始めさせればクエスト開始からモンスター邂逅までの賑やかしに使えるのにな
クーラーホットが必要ないってのは一理あっても
そんな寒い賑やかしあっても逆に困るわ…
36425/09/04(木)14:42:24No.1349881491そうだねx6
>狂竜症いないと鳥竜種と鋏角種のウィークリーめんどくさいし…
そもそもデイリーだのウイークリーだの要らない…
36525/09/04(木)14:42:27No.1349881504そうだねx1
ベヒーモスやる時の敵視システムで誰かタンクやろうぜ!みたいなシステムはまぁコラボだったしたまにはこういう新しい戦い方も楽しいよな!ってやってた
なんでモンハン産のモンスターにも敵視システムつけるんだよ常にやりたいわけではねぇわ!ってなった
36625/09/04(木)14:42:35No.1349881527+
NPCといえば盟友の後で出したサポハンがモンスターのHP上昇させるのもだけど
各々のキャラ立てさせること放置してることも意図がわからなくて困る
ミナって誰だよマジで
36725/09/04(木)14:42:44No.1349881571+
コラボモンスターで世界観広げようとしてるのマジで意味不明すぎて怖い
36825/09/04(木)14:42:53No.1349881603+
ドスまでの本家シリーズって初代とGしかないじゃないか…
36925/09/04(木)14:43:01No.1349881638そうだねx2
よりによってイキってオナニーしまくって醜態晒してるタイトルで復活しちゃったから今後ホットクーラーが出てくることはもう二度とないだろう…
そもそも一回復活してる時点でおかしいとも言う
37025/09/04(木)14:43:07No.1349881654そうだねx1
Pシリーズがなんか低年齢層にもウケてめっちゃヒットしただけで
そもそもドスまでは基本オンライン繋いでないと要素フルで遊べない比較的マニア向けのゲームだしモンハン
37125/09/04(木)14:43:12No.1349881665そうだねx1
>あと無印Pは一応口コミ型で年単位かけてミリオンだから
口コミで売れ行き止まったのがドスなので…
37225/09/04(木)14:43:25No.1349881699+
>FF14のオメガプラネテスの攻略動画見たけど
>これ楽しいの?
>一人でも集団移動の足並み乱したら終わりって…
プラネテスなんてのは居ないので高難易度の奴だな
そういうのが楽しい人達もいる
37325/09/04(木)14:43:25No.1349881700+
以前のボンの話だとタイトルチームはリリース後は他のタイトルに人員異動するから
残る人殆どいないよ言ってたからワイルズは修正する人員リソース少ないんだろうなって
37425/09/04(木)14:43:45No.1349881752そうだねx3
ホットとクーラーは復活じゃなくて続投だろ…?前作にも普通にあったじゃん…
37525/09/04(木)14:44:03No.1349881820そうだねx2
どちらかと言うとモンハンブーム後に大して売れなかったトライの方がアレ
37625/09/04(木)14:44:14No.1349881854+
>>あと無印Pは一応口コミ型で年単位かけてミリオンだから
>口コミで売れ行き止まったのがドスなので…
言うてP120万本くらいに対して70万本は売れてるぞ
37725/09/04(木)14:44:23No.1349881892+
アルバの挙動は好きだけど属性を抑制しよう!っていうのは好みじゃなかった
37825/09/04(木)14:44:25No.1349881897そうだねx3
>ホットとクーラーは復活じゃなくて続投だろ…?前作にも普通にあったじゃん…
藤徳インストールやめさない
37925/09/04(木)14:44:27No.1349881903そうだねx1
結局特定のモンスター周回するだけのゲームになるしミッションでアレ狩ろうとか言われても報酬も非常に少ないからやりたいことと合致した時以外無視するだけなんだよな
38025/09/04(木)14:44:35No.1349881921+
>コラボモンスターで世界観広げようとしてるのマジで意味不明すぎて怖い
モンハンと言えば変なコラボとバカみたいな見た目の装備だったのにね
38125/09/04(木)14:44:48No.1349881957そうだねx4
アルバトリオン本体は確かに良モンだけどエスカトンジャッジメントが褒められてるのは見たことない
38225/09/04(木)14:44:53No.1349881972そうだねx2
>ホットとクーラーは復活じゃなくて続投だろ…?前作にも普通にあったじゃん…
こだわりめがねはたきおとさなきゃ…
38325/09/04(木)14:45:18No.1349882044+
もう合作でファイナルハンターでも作ってみては
38425/09/04(木)14:45:22No.1349882055+
>ホットとクーラーは復活じゃなくて続投だろ…?前作にも普通にあったじゃん…
藤徳del
38525/09/04(木)14:45:25No.1349882066そうだねx4
どちらかと言えばバカゲー寄りなのに変に気取った結果…
38625/09/04(木)14:45:30No.1349882090そうだねx3
>アルバの挙動は好きだけど属性を抑制しよう!っていうのは好みじゃなかった
属性変化が個性のやつの属性変化を殺す方向にさせんなや!ってなるしわざわざクエスト中に武器チェンジができるゲームなのに戻り玉禁止して相手の属性に合わせて武器持ち替えるの禁止にするしでいろいろとキモかった
38725/09/04(木)14:45:47No.1349882152そうだねx2
ドスの内容が荒れてたのはそうだけど
初代30万本くらいのゲームでドスは70万本売れてるんだから普通に順当に売上伸ばしててコケてるとは言わねえ
ドスの功績かはさておき直後のPシリーズもなんか人気出たから続編で売上下がるみたいなのとも言えないし…
38825/09/04(木)14:45:59No.1349882186+
>アルバの挙動は好きだけど属性を抑制しよう!っていうのは好みじゃなかった
古龍だからとりあえず龍担いでいけばいいだろうっていうのを殺すだけの仕様がゴミすぎる
しかも即死発動確定したらモドリ玉も使えなくなるし
38925/09/04(木)14:46:05No.1349882213そうだねx3
コラボなんて基本は世界観に反しててもまぁコラボだから仕方ないかって無視する感じの距離感だと思ってたんだどな…
39025/09/04(木)14:46:29No.1349882278+
なんならWのコラボモンスター最強路線も好きではなかった
39125/09/04(木)14:46:30No.1349882282+
>どちらかと言えばバカゲー寄りなのに変に気取った結果…
生態系がどうとかアホらしいとイビルジョー君も言っています
39225/09/04(木)14:46:31No.1349882287+
ライズの受付でフリーサイドチェックしてクリアしたら次のが湧いてくる方がワールドワイルズより楽だった
39325/09/04(木)14:46:40No.1349882319そうだねx1
DPSチェックで戻り玉禁止の防ぐ方法ない即死技ってのが本当にしょうもなさすぎたアルバ
ベヒーモスやムフェトでさえ防ぐ方法自体はあるのに
39425/09/04(木)14:46:43No.1349882335+
俺はナタより幼馴染の竜人姉妹がいいんだよナタ…
39525/09/04(木)14:46:49No.1349882353+
>どちらかと言えばバカゲー寄りなのに変に気取った結果…
キノコ食って巨大化するババコンガは面白すぎた
39625/09/04(木)14:47:04No.1349882403+
>ドグマ2は伊津野が辞めたら改善してきたからちょっと格が違う
藤徳は辞めないだろうしなぁ
39725/09/04(木)14:47:08No.1349882415+
>どちらかと言えばバカゲー寄りなのに変に気取った結果…
バカゲー要素減らしたワールドが受けたからってことなんだろうけどあそこからさらにアホな方向に舵切ったのが間違いすぎて
39825/09/04(木)14:47:21No.1349882463そうだねx1
>どちらかと言えばバカゲー寄りなのに変に気取った結果…
怖いか人間よ!
39925/09/04(木)14:47:23No.1349882471+
バイオが近年の例年通りの出来だったとしても1000万本くらいだから
鬼武者とプラグマタで2600万本売り上げればいける…!
40025/09/04(木)14:47:41No.1349882526+
もしかして気候変える能力なんてリアルじゃないから古龍一匹も居ないの
40125/09/04(木)14:47:56No.1349882582そうだねx2
>バカゲー要素減らしたワールドが受けたからってことなんだろうけどあそこからさらにアホな方向に舵切ったのが間違いすぎて
アホな方向がプレイヤー側への嫌がらせなのマジ嫌い
40225/09/04(木)14:47:59No.1349882594+
共有のアイテムボックスある時点でホットクーラーはそもそも存在理由がないんだから
なんで復活したのかがマジ分かんねえよ
アイテム枠の一つを埋めるから戦闘時の制限になるとかやろうにも
システム的にはボックスから出して飲んで終わりじゃん要素として成立してないじゃん
40325/09/04(木)14:48:11No.1349882624+
なんで社長あんなインタビューしちゃったの…
40425/09/04(木)14:48:17No.1349882657+
>もしかして気候変える能力なんてリアルじゃないから古龍一匹も居ないの
古龍が出てきたら天候変えるシステムが作れなかったんじゃないか
40525/09/04(木)14:48:20No.1349882664+
>バイオが近年の例年通りの出来だったとしても1000万本くらいだから
>鬼武者とプラグマタで2600万本売り上げればいける…!
力を入れてるらしいバイオが3000万売れるからセーフだな
40625/09/04(木)14:48:29No.1349882686+
野生の豪鬼にハンターさんがボコボコにされたのはバカゲーと言っていい
40725/09/04(木)14:48:33No.1349882702そうだねx1
別に世界観がどうとかリアル路線がどうとかバカゲー路線とかどうでもいいんだ面白ければ
単純に面白くないんだわワイルズ
40825/09/04(木)14:48:35No.1349882709そうだねx1
>鬼武者とプラグマタで2600万本売り上げればいける…!
鬼武者なんて200万超えたら快挙!ってレベルのパワーしかないよ!
40925/09/04(木)14:48:39No.1349882717そうだねx6
ナンバリングは特別とか藤徳言ってるけどナンバリングついてるのゴミばっかでウケたのポータブルですがな
41025/09/04(木)14:49:12No.1349882821そうだねx1
>なんで社長あんなインタビューしちゃったの…
5月ごろのインタビューだから成功を疑ってない時期だったんだよ
41125/09/04(木)14:49:13No.1349882826+
ホットクーラーが復活すると寒い地域にトウガラシ生えてるとかの意味不明さが出てくるのにな
41225/09/04(木)14:49:14No.1349882829+
プラグマタは俺がたまたまSFとTPSとパズルゲームが好きなロリコンだから買うけど
全部好きじゃないとなんで混ぜたの?って感じそうで…
41325/09/04(木)14:49:20No.1349882841+
護竜と通常種はセットで出して欲しかった
本家レウスに会えたときは感動した
41425/09/04(木)14:49:26No.1349882853+
>>どちらかと言えばバカゲー寄りなのに変に気取った結果…
>怖いか人間よ!
バタフライの殺意高すぎて笑うわこんなん!
41525/09/04(木)14:49:31No.1349882868+
ハゲは消えろ
41625/09/04(木)14:49:36No.1349882877+
>なんで社長あんなインタビューしちゃったの…
インタビュー時期が急ブレーキ知る前だからですかね
ただ方針としてスタートダッシュだけしか見てないって事であればワイルズは成功ではある
目標未達だが
41725/09/04(木)14:49:46No.1349882914そうだねx1
また障壁者が嫉妬してるのか
41825/09/04(木)14:49:46No.1349882915+
>>もしかして気候変える能力なんてリアルじゃないから古龍一匹も居ないの
>古龍が出てきたら天候変えるシステムが作れなかったんじゃないか
あ~…元々ゲーム内で天候変わるところに後から上書きして干渉させる能力が足りてなかったのか…
41925/09/04(木)14:49:51No.1349882935+
今までは敵が弱いからハイハイって流してたけど星9で痛くなるとワイルズ特有のガード仕様のストレスすごいな
ジャスガ実装のせいかガードボタン放した瞬間にガード判定終わってモーション中ガード不能とか
ガード方向の変更でしっかり正対してるのにめくられるラギアゴアレギオス辺りの理不尽判定とか
これに見にくい地形も絡んで何でガードできなかったの?って直感的にわかりにく杉
42025/09/04(木)14:49:52No.1349882937そうだねx2
プラグマタはパズルの時点で無理だよ…!
出てもいないゲーム憂うのはアレだけどあれが2000万行く予想は死ぬよ…!
42125/09/04(木)14:50:08No.1349883001そうだねx1
>別に世界観がどうとかリアル路線がどうとかバカゲー路線とかどうでもいいんだ面白ければ
>単純に面白くないんだわワイルズ
ゲームが面白くて動作が安定してれば変なところこだわってようがふーんで済むしな
前提全部ガタガタの状態で重箱の隅ばっかりこだわって見せつけてくるんじゃそりゃ呆れる
42225/09/04(木)14:50:18No.1349883026そうだねx2
武器がどれだけ弱くても究極的には死にさえしなけりゃ被弾さえしなけりゃいいってゲームのオンラインで純粋にDPSチェック要素足されちゃったらなんか…蹴られる武器とか出てきちゃうからやめなよ…!
42325/09/04(木)14:50:31No.1349883079+
>>>どちらかと言えばバカゲー寄りなのに変に気取った結果…
>>怖いか人間よ!
>バタフライの殺意高すぎて笑うわこんなん!
設定上邪鬼(オニ)はめっちゃ強いからな
42425/09/04(木)14:50:44No.1349883106+
マップ作る人変えたほうがいい
42525/09/04(木)14:51:04No.1349883178+
初動で2000万行って欲しい感はあったねあの文面
PS5ユーザーが推定値300万本しか買ってくれなかったから!
42625/09/04(木)14:51:13No.1349883207+
プラグマタは明らかに売り逃げ上等って顔してておっかなすぎる
42725/09/04(木)14:51:20No.1349883228+
ダメージ貫通するジャスガって初めて見たわ
42825/09/04(木)14:51:23No.1349883238+
>モンスター作る人変えたほうがいい
42925/09/04(木)14:51:28No.1349883257そうだねx3
>>鬼武者とプラグマタで2600万本売り上げればいける…!
>鬼武者なんて200万超えたら快挙!ってレベルのパワーしかないよ!
50万も売れたらウオオオオ!鬼武者復活!!くらい騒がれるだろうし100万とか行ったらもうお祭り騒ぎだと思う
43025/09/04(木)14:51:48No.1349883320+
>武器がどれだけ弱くても究極的には死にさえしなけりゃ被弾さえしなけりゃいいってゲームのオンラインで純粋にDPSチェック要素足されちゃったらなんか…蹴られる武器とか出てきちゃうからやめなよ…!
ダメージチェックあるならクエスト制限時間要らんよな
43125/09/04(木)14:52:01No.1349883364+
8000万普及してるハードが障壁かぁ…そっか…
43225/09/04(木)14:52:13No.1349883402+
まず根底がTPSとパズルって時点でマルチタスク強要されて疲れ果てるタイプのゲームだからプラグマタは大分キツイものがある気がする…
43325/09/04(木)14:52:24No.1349883442+
で?それやって何が面白いの?に対する解答が一切ない事ばかり盛り込んで不満言われるとカスハラ護身でも1000万売れるんだから凄いわ
43425/09/04(木)14:52:43No.1349883504+
>プラグマタはパズルの時点で無理だよ…!
>出てもいないゲーム憂うのはアレだけどあれが2000万行く予想は死ぬよ…!
大神とか深世海とかの系譜って言ってる時点で俺は買うけどぜってぇ売れねえだろうな…ってなる
43525/09/04(木)14:52:46No.1349883515+
>武器がどれだけ弱くても究極的には死にさえしなけりゃ被弾さえしなけりゃいいってゲームのオンラインで純粋にDPSチェック要素足されちゃったらなんか…蹴られる武器とか出てきちゃうからやめなよ…!
セクレトヘビィのナーフ考えたら開発は立ち回り重視より攻撃重視してほしいんだろう
43625/09/04(木)14:53:02No.1349883558そうだねx3
>で?それやって何が面白いの?に対する解答が一切ない事ばかり盛り込んで不満言われるとカスハラ護身でも1000万売れるんだから凄いわ
もう次はこの流れ無いけど…
43725/09/04(木)14:53:03No.1349883560そうだねx1
>初代30万本くらいのゲームでドスは70万本売れてるんだから普通に順当に売上伸ばしててコケてるとは言わねえ
単純に発売順で見たら無印/G→P(ミリオン)→ドス→P2/P2G(ミリオン)→トライ/P3/3G(ミリオン)ってなるから深い谷間になってしまうのだ
43825/09/04(木)14:53:18No.1349883611+
プラグ股はそれテンポ死ぬほど悪そうだけど大丈夫?って感想
43925/09/04(木)14:53:19No.1349883614+
好きな人は好きとかそういうタイプであって
万人受け狙ってたらあんなパズルとかお見せしないと思うんだプラグマタちゃん…
44025/09/04(木)14:53:36No.1349883673そうだねx5
>で?それやって何が面白いの?に対する解答が一切ない事ばかり盛り込んで不満言われるとカスハラ護身でも1000万売れるんだから凄いわ
1000万売れたのは過去作でコツコツ築き上げてきたブランドの信用度が原因であってワイルズの品質そのものの売り上げは50万ちょっとだぞ
44125/09/04(木)14:53:48No.1349883711+
大企業の社長おん自らゲハ発言するとは思わないじゃん…狩り以外が楽しすぎるのなんなの…
44225/09/04(木)14:54:01No.1349883764そうだねx1
まずアルバのギミックとして属性要求してくるシステムがそもそも一部の武器が「俺やることなくね?」ってなるのがエンドコンテンツとしてダメすぎた
まぁ一部の武器っていうか具体的にはほぼ一つみたいな感じですけど
44325/09/04(木)14:54:02No.1349883771+
まあ禁忌のやつらは特別だからって事で…
44425/09/04(木)14:54:13No.1349883808+
ゲハの最前線ゲーム
44525/09/04(木)14:54:15No.1349883812+
>で?それやって何が面白いの?に対する解答が一切ない事ばかり盛り込んで不満言われるとカスハラ護身でも1000万売れるんだから凄いわ
極論中身ファイナルソードでも1000万売れたと思うからブランドってすごいねってなる
信用売りしたから次はないけどな
44625/09/04(木)14:54:41No.1349883895+
1千万売れたのも自分達の手柄にして逃げ切りそうだからちゃんとMR出させて現実見せて欲しい
障壁の売上は更に落ちそうだけど…
44725/09/04(木)14:54:47No.1349883922そうだねx3
>ゲハの最前線ゲーム
なんで社長がゲハやってんだよ
44825/09/04(木)14:55:10No.1349883999+
あれPS5どころかswitch2にも割と喧嘩売ってない?
44925/09/04(木)14:55:20No.1349884031+
ナンバリングに関しちゃ信用の積み上げですらなくワールドのまぐれ当たりでしかもそれも洗練させた市原のおかげでしかないですがな
45025/09/04(木)14:55:28No.1349884065+
>>で?それやって何が面白いの?に対する解答が一切ない事ばかり盛り込んで不満言われるとカスハラ護身でも1000万売れるんだから凄いわ
>もう次はこの流れ無いけど…
前作どころか20年かけて積み上げた信用と引き換えの1000万本
45125/09/04(木)14:55:41No.1349884108+
>1千万売れたのも自分達の手柄にして逃げ切りそうだからちゃんとMR出させて現実見せて欲しい
>障壁の売上は更に落ちそうだけど…
障壁だしPSだけMR出さなくて良いんじゃない?
45225/09/04(木)14:55:44No.1349884117+
>あれPS5どころかswitch2にも割と喧嘩売ってない?
全方位に喧嘩売ってるから隙がない
45325/09/04(木)14:55:45No.1349884118+
ストーリークリアまでは面白かったからMR出たら買うよ俺は
もうあんま期待してないけど
45425/09/04(木)14:56:05No.1349884195+
>ゲハの最前線ゲーム
大企業の社長がゲハ棒振り回しちゃだめだよ!
45525/09/04(木)14:56:06No.1349884197+
1000万売れたしこんなゲーム出してもお手柄扱いになっちゃうんだろうなあと思ったら1000万売っても届いてない上初動以外動いてないからダメ扱いなのオモシロすぎる
挙句に売れないのはプレステが悪いとかハゲ始めるし
45625/09/04(木)14:56:07No.1349884200そうだねx1
PS5でもダメSwitchでもダメってんならこの世に売れてるCSゲーム存在しねぇだろ正気に戻れ
XBOXが覇権取ってる世界からでも転生してきたのか
45725/09/04(木)14:56:22No.1349884250そうだねx4
>ストーリークリアまでは面白かったからMR出たら買うよ俺は
>もうあんま期待してないけど
ちょっとでも期待出来るのロイヤリティ高くて凄い
45825/09/04(木)14:56:25No.1349884258そうだねx1
>あれPS5どころかswitch2にも割と喧嘩売ってない?
Switch2の人気は任天堂すら予想はずしてんだから誰も文句は言えない
45925/09/04(木)14:56:38No.1349884299+
>あれPS5どころかswitch2にも割と喧嘩売ってない?
前にも喧嘩売ってまた煽っただけだからセーフ
46025/09/04(木)14:56:38No.1349884300そうだねx1
プラグマタこそ「ぱっと見面白そうだけど冷静に評価するとつまらない」って感じに落ち着きそう
延期しまくりって時点で黄色信号だし
46125/09/04(木)14:56:42No.1349884321+
MRは障壁よりSteamの方が下がりそう
動作終わってるもんこのゴミ
46225/09/04(木)14:57:04No.1349884385+
>XBOXが覇権取ってる世界からでも転生してきたのか
いないものとして扱われてるハードは黙っていろ!
46325/09/04(木)14:57:31No.1349884481+
MRの売上がワイルズ本当の評価になりそう
46425/09/04(木)14:57:38No.1349884511+
オメガって言ってもオメガじゃないんだっけ?
DQM3のエスタークみたいな?
46525/09/04(木)14:57:39No.1349884512+
初動1000万はストーリーのお陰!
急ブレーキは障壁のせい!
46625/09/04(木)14:57:45No.1349884528+
>プラグマタこそ「ぱっと見面白そうだけど冷静に評価するとつまらない」って感じに落ち着きそう
>延期しまくりって時点で黄色信号だし
ロリ可愛いって評価しか見たことないぞ
46725/09/04(木)14:57:45No.1349884529そうだねx2
どこのハードかなんか関係ねぇよ
ガワだけ取り繕った中身スカスカバグだらけのゲームを前作までの評判使って1000万人に騙し売ったそれだけ
46825/09/04(木)14:57:50No.1349884544そうだねx3
>>あれPS5どころかswitch2にも割と喧嘩売ってない?
>Switch2の人気は任天堂すら予想はずしてんだから誰も文句は言えない
いや任天堂は売れる予測は立ててたけど想定以上に来ちゃっただけでカプセルコンピュータさんのガバガバ予想とは全く違うけど…
46925/09/04(木)14:57:58No.1349884571+
AmazonでPS5セールしてるからカプコンに追い風吹いてるな!
47025/09/04(木)14:58:02No.1349884587+
言うてとりあえずMR出たら買いはするけどさ…って層は結構いそうな気がする
買いはするけども…くらいのテンション
47125/09/04(木)14:58:10No.1349884613+
>MRの売上がワイルズ本当の評価になりそう
実力チェックしたい意地でもMR出してほしい
47225/09/04(木)14:58:13No.1349884634+
>全方位に喧嘩売ってるから隙がない
箱は無視してるだけだろ!
47325/09/04(木)14:58:15No.1349884640そうだねx1
ストーリーも力入れたとか言ってる割に正直つま…
47425/09/04(木)14:58:18No.1349884651+
ここだと比較的障壁持ちには擁護されてたタイトルだったのに…
47525/09/04(木)14:58:31No.1349884690+
>PS5でもダメSwitchでもダメってんならこの世に売れてるCSゲーム存在しねぇだろ正気に戻れ
>XBOXが覇権取ってる世界からでも転生してきたのか
大分前からPCシフトって叫んでんだからカプセルコンピューター様は
47625/09/04(木)14:58:32No.1349884694そうだねx2
インタビュー見て本当に数字しか見てない生粋の経営者だなと思ったのでMR購入はセール来てからにするわ
47725/09/04(木)14:58:37No.1349884708+
まだ大神と鬼武者があるから…
47825/09/04(木)14:58:38No.1349884715+
まあ売り上げの大半はPCでそれでもクラッシュするからな…
どのハードで出しても爆死するだけ
47925/09/04(木)14:58:46No.1349884737そうだねx1
仮にストーリーが本当に面白かったとしても
#ストーリー深いぞワイルズ
とか自分で言うもんじゃねぇ…!
48025/09/04(木)14:58:56No.1349884775+
>ストーリーも力入れたとか言ってる割に正直つま…
3と4の次くらいには好きだよ
48125/09/04(木)14:58:56No.1349884778+
>言うてとりあえずMR出たら買いはするけどさ…って層は結構いそうな気がする
>買いはするけども…くらいのテンション
冬どうにもならなかったら無理だなぁ…ってテンション
48225/09/04(木)14:58:58No.1349884788そうだねx5
>初動1000万はストーリーのお陰!
第三王子のこれ未だに意味不明で正直言うと怖い
初動になってる購入者はシナリオの出来なんか分かってるわけねえだろ
モンハンってIPだから買ったんだよ
48325/09/04(木)14:59:06No.1349884822+
>AmazonでPS5セールしてるからカプコンに追い風吹いてるな!
ビックカメラも1万円引きだな
48425/09/04(木)14:59:26No.1349884883そうだねx3
Switch2で出したらSwitch2が壊れるよ
48525/09/04(木)14:59:50No.1349884957+
>>言うてとりあえずMR出たら買いはするけどさ…って層は結構いそうな気がする
>>買いはするけども…くらいのテンション
>冬どうにもならなかったら無理だなぁ…ってテンション
MRも半年くらいで定価1000円下がるかもしれないし
48625/09/04(木)14:59:51No.1349884963+
予想も何も生産ラインの限界だろ…
倉庫は無限にあるわけじゃないんだぞ
48725/09/04(木)15:00:01No.1349885005そうだねx1
社長インタビューは本当に普通のことしか喋ってないのでハゲの発狂してる理由がわからん
48825/09/04(木)15:00:04No.1349885012+
なんかいろいろ言ってるけど俺がゾシア殺しちまえば全部解決だろ?って結論になるのは割と好きだったよ
いやゾシアの細胞が無限復活ってなんだそりゃじゃあ龍灯止めろや
48925/09/04(木)15:00:15No.1349885047+
なんで障壁バラされなきゃならんのだ
49025/09/04(木)15:00:17No.1349885053そうだねx1
ストーリーは障壁版の直近であるワールドが酷すぎてちょっと評価がおかしくなってた感がある
49125/09/04(木)15:00:33No.1349885101+
>第三王子のこれ未だに意味不明で正直言うと怖い
>初動になってる購入者はシナリオの出来なんか分かってるわけねえだろ
>モンハンってIPだから買ったんだよ
ストーリーが特に良かったというお声を多く頂きましたくらいに留めておけばなあ
49225/09/04(木)15:00:35No.1349885112+
14にいないオメガ出したりモルボルでいいとか言ったり
なんなんだこのスレは!?
49325/09/04(木)15:00:47No.1349885158+
PS5を破壊しPCを破壊しオマケでXBOXも破壊し
そしてモンハンも破壊していったワイルズ
49425/09/04(木)15:00:48No.1349885159そうだねx1
>ストーリーは障壁版の直近であるワールドが酷すぎてちょっと評価がおかしくなってた感がある
ワールドよりは良いよワイルズのストーリー
49525/09/04(木)15:00:48No.1349885162+
今までみたいに回想って体でやればよかったのに
49625/09/04(木)15:00:51No.1349885173+
MRは出来もそうだけど正直なんかワイルズ並みにバカ高い値段で出してきそうな負の信頼が積み重なってきてる
49725/09/04(木)15:01:04No.1349885215そうだねx9
もうMR買うつもりなのロイヤリティ高すぎだろ
49825/09/04(木)15:01:13No.1349885242+
まあでもストーリーも最後のハンターカッコよかったよねくらいしか語ることなさすぎて早々にエアプタシンで盛り上がってたよね
49925/09/04(木)15:01:13No.1349885243+
ライズはストーリー完結して無かった!って言ってた子達元気でやってるのかな…
思えば遠い所に来たものだ
50025/09/04(木)15:01:20No.1349885264そうだねx4
買い切りゲームなのに中途半端にネトゲっぽいのが気に入らん
素直にMHF2作れよ
50125/09/04(木)15:01:36No.1349885320+
>>プラグマタこそ「ぱっと見面白そうだけど冷静に評価するとつまらない」って感じに落ち着きそう
>>延期しまくりって時点で黄色信号だし
>ロリ可愛いって評価しか見たことないぞ
ゲームズコムの試遊レポートではプラグマタが一番面白かったってメディアもいたぞ
その担当ライターがただの物好きである可能性も大いにあるけど…
50225/09/04(木)15:01:53No.1349885377そうだねx3
>プラグマタこそ「ぱっと見面白そうだけど冷静に評価するとつまらない」って感じに落ち着きそう
>延期しまくりって時点で黄色信号だし
ゲーム部分はパッ見でつまんなそうだぞ!
50325/09/04(木)15:01:59No.1349885397+
>いや任天堂は売れる予測は立ててたけど想定以上に来ちゃっただけでカプセルコンピュータさんのガバガバ予想とは全く違うけど…
生産量が歴代ハードで最多だからな
それでも需要に追いついてないだけで
50425/09/04(木)15:02:10No.1349885430そうだねx6
>まあでもストーリーも最後のハンターカッコよかったよねくらいしか語ることなさすぎて早々にエアプタシンで盛り上がってたよね
正直ハンターの意思によりは何言ってんだ…?が半分くらいあったな
50525/09/04(木)15:02:13No.1349885438+
せっかくのコラボなので普段のモンハンには出せない機械のオメガに来てもらいましたとかなら世界観的にも問題無かっただろうに
50625/09/04(木)15:02:25No.1349885468+
>ワールドよりは良いよワイルズのストーリー
ハードル下げすぎてた節はありますよね
50725/09/04(木)15:02:26No.1349885475+
ワールドのストーリームカつくってのは正直オチがどうとか相棒がどうとかじゃなくて
道中の痕跡集めダルすぎとか「みんなでそれぞれの地区担当しような!」って会議わざわざやったのに何故か全部のマップの痕跡俺一人で集めることになってたりとか
なんか中盤くらいの記憶に起因する感じがある
50825/09/04(木)15:02:30No.1349885496+
>MRは出来もそうだけど正直なんかワイルズ並みにバカ高い値段で出してきそうな負の信頼が積み重なってきてる
プレミアムデラックスエディションは間違いなく出るからみんなそっちを買おうな
50925/09/04(木)15:02:34No.1349885513そうだねx6
ワールドより糞なシナリオ書くほうが難しいぞ!
51025/09/04(木)15:02:59No.1349885586+
そもそもswitch2だとスペック的な意味で出せなさそうだが
51125/09/04(木)15:03:00No.1349885590+
バイオも鬼武者もセールで50%OFFされたら買うわ
51225/09/04(木)15:03:07No.1349885613そうだねx2
このザマを見ても初日買いするロイヤリティは流石に残ってないな…
空気死んでてライブ感もクソもないから乗っかる理由もないし…
51325/09/04(木)15:03:25No.1349885666そうだねx3
ラスボス倒した!これで平和だー!って思ったら「なんかゾシア何度倒しても復活するみたいだわ(笑)」ってガッカリすぎるぜじゃあ倒してもなんの解決にもなってないじゃん
51425/09/04(木)15:03:41No.1349885728+
敗北者エディションのあだ名が海外にもバレ始めたって聞いてダメだった
51525/09/04(木)15:03:56No.1349885772+
正直この滅茶苦茶な土台にMR継ぎ足しは無理でしょ
キャラとかアイテム情報だけ引き継いで別ゲーとして追加を出した方が良い
51625/09/04(木)15:04:01No.1349885788そうだねx3
>そもそもswitch2だとスペック的な意味で出せなさそうだが
ワイルズでスペック足りるハードないよ
100万のPCもダメだし
51725/09/04(木)15:04:03No.1349885797+
>バイオも鬼武者もセールで50%OFFされたら買うわ
買う気あって草
51825/09/04(木)15:04:07No.1349885811そうだねx1
どうせゲームの構造上狩るの目に見えてるのにそれをナタに伝えずに悩ませてナタ本人の出した答えを尊重してないの主人公にやらせるんじゃねえってなったよ
51925/09/04(木)15:04:07No.1349885812+
人のいない地域に立ち入ってきた余所者が調和調和言いながら環境破壊するワールド未満のお話出てきたら色んな意味で終わると思う
52025/09/04(木)15:04:11No.1349885828+
>ワールドのストーリームカつくってのは正直オチがどうとか相棒がどうとかじゃなくて
>道中の痕跡集めダルすぎとか「みんなでそれぞれの地区担当しような!」って会議わざわざやったのに何故か全部のマップの痕跡俺一人で集めることになってたりとか
>なんか中盤くらいの記憶に起因する感じがある
役割分担してる風の話してるけど結局全部俺がやらされてるに関しては最初から最後までずっとそうだろ…
52125/09/04(木)15:04:18No.1349885848そうだねx3
ストーリー良かったって比較対象のワールドがゴミすぎるだけなんだよな…
52225/09/04(木)15:04:23No.1349885863+
オメガは世界観的にオッケーなのか?
52325/09/04(木)15:04:25No.1349885875+
>そもそもswitch2だとスペック的な意味で出せなさそうだが
そもそもハード破壊する可能性がある物なんか任天堂が出させないだろ
52425/09/04(木)15:04:37No.1349885909+
ボスと再戦不可にするわけにはいかないのは分かるけど
ゾシア復活のオチ追加で何も解決してない形にしたの結局どうしたかったんだ
52525/09/04(木)15:04:55No.1349885963+
ワールドでも俺ばっか働いてない?って思ってたけどIBのイヴェルカーナ戦でより酷くなってた
なんで俺が前線で時間稼ぎして俺が後方で兵器の燃料運んで俺が発射ボタン押してるの?
52625/09/04(木)15:04:59No.1349885981+
>オメガは世界観的にオッケーなのか?
オメガのために世界観構築した可能性まで出てきてるぞ
52725/09/04(木)15:05:01No.1349885984+
>正直この滅茶苦茶な土台にMR継ぎ足しは無理でしょ
>キャラとかアイテム情報だけ引き継いで別ゲーとして追加を出した方が良い
まず今のアプデの仕方そのまま踏襲すると益々動作が不安定になる…
52825/09/04(木)15:05:02No.1349885988+
>>まあでもストーリーも最後のハンターカッコよかったよねくらいしか語ることなさすぎて早々にエアプタシンで盛り上がってたよね
>正直ハンターの意思によりは何言ってんだ…?が半分くらいあったな
序盤にバーラハーラと戦おうとしたらゴチャゴチャ文句言ってたクセに建前すら放り投げやがった!?ってなった
52925/09/04(木)15:05:02No.1349885990+
今のままだとハンターが一生ゾシアを狩り続けることになるからMRの最終アプデでミラルーツが来て龍灯を破壊してくれるよ
53025/09/04(木)15:05:24No.1349886064+
ワールドも移住先に人間様襲う生き物いるからぶっ殺そうぜでいいんだよな
53125/09/04(木)15:05:31No.1349886088+
ワールドから呪文みたいに繰り返してるけど調和ってなんなの?
バイオームの維持って意味でもなさそうだしどういう意味で言ってる?
53225/09/04(木)15:05:32No.1349886097+
>オメガは世界観的にオッケーなのか?
外宇宙から飛んできた時空の狭間とか作れるメカだから矛盾はしないと思う
53325/09/04(木)15:05:34No.1349886102+
モンスターハンターオメガ…ってコト!?
53425/09/04(木)15:05:45No.1349886141+
ストーリーがワールドに比べてマシってなんの長所にもなってないと思う
比較する先として説得力持たせたいならストーリーが面白いゲームであったり映画や漫画だろ
53525/09/04(木)15:05:56No.1349886177そうだねx3
>ワールドから呪文みたいに繰り返してるけど調和ってなんなの?
>バイオームの維持って意味でもなさそうだしどういう意味で言ってる?
誰もわからないと思う
53625/09/04(木)15:06:06No.1349886201+
アイスボーンの木の化け物もあれはどうだったの
53725/09/04(木)15:06:11No.1349886220そうだねx2
アズズのくだりでこいつら何やってんだ?やばいなお散歩中暇でスリンガーしてる間になんか聞き逃したか?ってスレ見たら
皆あの辺何やってんだか理解してなくて安心した思い出
53825/09/04(木)15:06:13No.1349886225そうだねx1
なんか終盤で「緊迫した会議…!」みたいなのして深みを出したつもりなんだろうけどあの中に原住民ほとんどいないから外から来た奴らが勝手にゴチャゴチャ言ってるだけなんだよな
53925/09/04(木)15:06:31No.1349886291+
>ワールドから呪文みたいに繰り返してるけど調和ってなんなの?
>バイオームの維持って意味でもなさそうだしどういう意味で言ってる?
その場その場で意味が変わる都合のいい言葉
54025/09/04(木)15:06:34No.1349886301+
ゲーム上どうしてもプレイヤーに委ねるしか無いからナタがなんかウダウダやってるあたりが凄いどうでもいいのが
なんつーかシナリオとシステムが全然合致してねえなあってなる
まあモンハンはストーリーのためのゲームじゃないから良いんだけども
それなら強制お散歩みたいな部分は余計に必要なかった
54125/09/04(木)15:06:37No.1349886314+
>モンスターハンターオメガ…ってコト!?
モンスターハンターアルファも同時発売すれば2000万本売れそう
54225/09/04(木)15:06:37No.1349886316+
どうせならイコールドラゴンウェポンっぽいの持ってきてイコールドラゴンウェポンッてことにしたら良いのに
54325/09/04(木)15:06:39No.1349886321+
仮にストーリーがワールドよりマシだとしてもゲームとしてはワールドに負けてるから意味のない勝負
54425/09/04(木)15:06:48No.1349886356+
ストーリー部分は移動がめんどいけど楽しめたよ
でも俺が独断でゾシア起動したの処理失敗したら大惨事だったからあれはちょっと…
54525/09/04(木)15:06:51No.1349886365+
>正直ベヒのことモンハン史上最悪のクソモンスだと思ってるからまたFFから輸入してくるのすごい萎えてる
>DPSチェックだのミールストームだのは自分ちだけでやっててくれこっち来ないでくれ
そもそも14のベヒーモスにDPSチェックとかないしミールストームも言うほど凶悪でもないからな
54625/09/04(木)15:07:02No.1349886389+
>アズズのくだりでこいつら何やってんだ?やばいなお散歩中暇でスリンガーしてる間になんか聞き逃したか?ってスレ見たら
>皆あの辺何やってんだか理解してなくて安心した思い出
あそこのふわふわ感まじでヤバかった
ワンチャンワールド超えてる
54725/09/04(木)15:07:13No.1349886433+
アイボーサンブレも発売1年くらいアプデありきでやる意味なかったのにさらにクソなこと確実なワイルズMR発売日に遊んでもねえ…
54825/09/04(木)15:07:23No.1349886464+
ストーリー中はスリンガーでアイテム収集してて頭に入ってこない!
54925/09/04(木)15:07:26No.1349886475+
モンハンのストーリーなんざクエスト発注者のメッセージだけでいいんだよ!
55025/09/04(木)15:07:27No.1349886480そうだねx4
マジでアズズの連中何作ってんだろうな
55125/09/04(木)15:07:30No.1349886490+
モンハンでちゃんとストーリーやってくれて裏設定的な人造竜とかイコールドラゴンウェポンとかに触れてくれただけでワイルズのストーリーは俺の中では割と高評価だよ
あとは知らん
55225/09/04(木)15:07:36No.1349886514+
アズズだけおかしいのは当時から言われてたな
55325/09/04(木)15:07:40No.1349886532+
村クエ終わったら後はもうフリークエストしかないのがやっぱだいぶダメだった
集会場クエストやらせろや!
55425/09/04(木)15:07:42No.1349886535+
モンスターがすぐ隣にいる世界で武器使わない人類は無理だろ
なろうでもそこまでイカれた世界にしねえよ
55525/09/04(木)15:07:46No.1349886549そうだねx1
>なんか終盤で「緊迫した会議…!」みたいなのして深みを出したつもりなんだろうけどあの中に原住民ほとんどいないから外から来た奴らが勝手にゴチャゴチャ言ってるだけなんだよな
というか当の原住民が危機感ないしようわからんからそっちに任せますわ…みたいなノリだからな
いっそ黒幕な方がマシ
55625/09/04(木)15:07:51No.1349886564+
14のあのベヒってクリスタルタワーのやつでしょ?
だからまぁあんまりワールドより強力でもないしな
逆にワールドの方が強すぎる
55725/09/04(木)15:07:57No.1349886596そうだねx1
>モンハンのストーリーなんざクエスト発注者のメッセージだけでいいんだよ!
クエストの発注内容がコピペのワイルズが悪いみたいじゃん
55825/09/04(木)15:08:00No.1349886616+
オメガってそんなに嫌がられる格だったの?
55925/09/04(木)15:08:04No.1349886626そうだねx2
>マジでアズズの連中何作ってんだろうな
「何かきれいな石」程度の認識だったよな
56025/09/04(木)15:08:08No.1349886634そうだねx3
>モンハンのストーリーなんざクエスト発注者のメッセージだけでいいんだよ!
地味にこの辺の簡素化も残念な要素
56125/09/04(木)15:08:14No.1349886658+
原始人でも武器は使うだろ
どういう生き方して来たらそうなるんだ
56225/09/04(木)15:08:20No.1349886688そうだねx1
アズズで作ってる金属は別に武器に使ってるわけでもなければアクセサリーに使っているような感じでもなく
当然燃料でもなくて…
…この金属何に使ってんだ…?
56325/09/04(木)15:08:23No.1349886696そうだねx1
マジオスのために油の設定考えて他にアイデア浮かばなかったんだろう
56425/09/04(木)15:08:44No.1349886788そうだねx8
>オメガってそんなに嫌がられる格だったの?
本編がカッスカスだから誰来ても文句言われてたと思う
56525/09/04(木)15:08:51No.1349886812+
人間に興味ないのがストーリーでの扱いに露骨に出てるよね
56625/09/04(木)15:09:17No.1349886907そうだねx3
今振り返ると緋の森に入った時の第一声が「多様~!」なのすんごい気持ち悪い
56725/09/04(木)15:09:17No.1349886908+
>マジでアズズの連中何作ってんだろうな
なんか綺麗な石作ってくらべっこしてる
小学生の泥団子かな
56825/09/04(木)15:09:18No.1349886913+
>クエストの発注内容がコピペのワイルズが悪いみたいじゃん
というかそんなのあったっけ
クエストのタイトルしか見てなかったから目に入らなかった
56925/09/04(木)15:09:20No.1349886921+
伝統に従って製鉄してます!
科学文明は滅んでるから精錬された金属の使い道はキラキラした装飾品です!!
57025/09/04(木)15:09:24No.1349886936+
>ストーリー中はスリンガーでアイテム収集してて頭に入ってこない!
いいよねムービー中だけ使えるスパイダーマンもびっくりな超々遠距離スリンガー
カメラ寄ってたら現在位置関係なく全部採れちゃう
57125/09/04(木)15:09:27No.1349886950+
>人間に興味ないのがストーリーでの扱いに露骨に出てるよね
モンスターファーストで開発してるからな
57225/09/04(木)15:09:34No.1349886976+
モンスターによっては国や街や村が滅びますよ滅ぼされましたよ
ってこれまで説明されてた世界で調和を語られるの物凄い受け入れがたいものがある
人間がそんな上から目線出来るくらい余裕なの?
57325/09/04(木)15:09:37No.1349886984そうだねx1
>人間に興味ないのがストーリーでの扱いに露骨に出てるよね
まああのトカゲオタクメガネは露骨にそういうタイプだろうしな…
57425/09/04(木)15:09:59No.1349887050+
アズズは話の流れもタコ出てきた辺りからえっなんで?って流れしか無くて意味が分からなかった…
何で俺はこのおとなしいタコを追い詰めて殺さないといけねぇんだ…?
57525/09/04(木)15:10:07No.1349887078そうだねx3
FFの~だからとかじゃなくワールドで好評だったウィッチャーコラボでも普通に文句は言われてただろうし
そもそも現状じゃコラボする段階にねえだろって不満が強いんだと思う
57625/09/04(木)15:10:09No.1349887086+
>アイボーサンブレも発売1年くらいアプデありきでやる意味なかったのにさらにクソなこと確実なワイルズMR発売日に遊んでもねえ…
うんち有り傷つけ格差有りとはいえうんちで傘増しされたボリュームだったりガルルガ足だったりワイルズに無い良いところは結構あったのよねアイボー
それ含めても初期はアレだったけど
57725/09/04(木)15:10:30No.1349887151+
命をいただくのあとドシャグマの生首装備実装は狙ってる
57825/09/04(木)15:10:41No.1349887184+
>モンスターによっては国や街や村が滅びますよ滅ぼされましたよ
>ってこれまで説明されてた世界で調和を語られるの物凄い受け入れがたいものがある
>人間がそんな上から目線出来るくらい余裕なの?
完全に現代人の持つ概念なんだよね調和
57925/09/04(木)15:10:49No.1349887214そうだねx1
アズズが特にヤバいだけで禁足地の人間どうかしてるよ
逆になんで交易とかはあるんだよあそこ
58025/09/04(木)15:10:53No.1349887232+
>>オメガってそんなに嫌がられる格だったの?
>本編がカッスカスだから誰来ても文句言われてたと思う
有名どころ5匹くらい来てどれも狩り甲斐があったらワンチャンあったかも
58125/09/04(木)15:11:02No.1349887271そうだねx5
どうして複数のゴリラから村を守ってくれたタコを殺さなきゃいけないんですか
58225/09/04(木)15:11:13No.1349887315+
コラボが嫌われてるんじゃなくてコラボより先にやること山積みだろうがって部分で批判されてるからな…
58325/09/04(木)15:11:16No.1349887320+
>アズズは話の流れもタコ出てきた辺りからえっなんで?って流れしか無くて意味が分からなかった…
>何で俺はこのおとなしいタコを追い詰めて殺さないといけねぇんだ…?
結果的にクソ猿をけしかけたから…ですかね?
58425/09/04(木)15:11:29No.1349887355+
>アズズは話の流れもタコ出てきた辺りからえっなんで?って流れしか無くて意味が分からなかった…
>何で俺はこのおとなしいタコを追い詰めて殺さないといけねぇんだ…?
猿が暴れててやべぇぞ!→なんか危ないところを猿殺してくれたな…→えっこのタコ殺すん?
58525/09/04(木)15:11:34No.1349887376そうだねx1
誰にも会わずに砂原まできたナタ
58625/09/04(木)15:11:52No.1349887433+
初動1000万はストーリーのおかげでその後伸び悩んだのはPS5の障壁のせい
これが大本営発表だ
58725/09/04(木)15:11:53No.1349887438+
>>モンスターによっては国や街や村が滅びますよ滅ぼされましたよ
>>ってこれまで説明されてた世界で調和を語られるの物凄い受け入れがたいものがある
>>人間がそんな上から目線出来るくらい余裕なの?
>完全に現代人の持つ概念なんだよね調和
一人くらい食い殺された上でこれも調和って言ってたら多少は受け入れられたかもしれん
もっと頑張れよジョー
58825/09/04(木)15:11:58No.1349887450そうだねx2
>有名どころ5匹くらい来てどれも狩り甲斐があったらワンチャンあったかも
ボリューム的に文句はなくてもたぶん歴代モンスター5匹追加しろやって言われてたと思う
58925/09/04(木)15:11:59No.1349887452+
あのタコって壁すり抜け出来るから全く脅威の解決できないよな
そもそも最初のタコは猿どもをぶん投げてくれてた側だった気もするが
なんかもう全然覚えてねえな…
59025/09/04(木)15:12:00No.1349887455+
まだロイヤリティ残ってた頃でもアズズはどう見ても村を助けてくれた優しいタコさんですよね?なんで殺しに行くんですか?てなった
59125/09/04(木)15:12:12No.1349887496+
書き込みをした人によって削除されました
59225/09/04(木)15:12:22No.1349887535+
>今振り返っても緋の森に入った時の第一声が「多様~!」なの笑う
59325/09/04(木)15:12:23No.1349887538+
>どうして複数のゴリラから村を守ってくれたタコを殺さなきゃいけないんですか
黒い炎だから…
59425/09/04(木)15:12:29No.1349887556+
アジャラカンの大群処理したタコとか中盤のボス格じゃん絶対
…何これざっこ!
いや、この子ホントに狩って良かったの?
この子いなかったらアズズアジャラカンの報復とかで絶滅しない?
59525/09/04(木)15:12:33No.1349887567+
>誰にも会わずに砂原まできたナタ
悪天候だったらわからなくもない
59625/09/04(木)15:12:58No.1349887646+
あの金属モリバーのご機嫌取り以外に使ってたっけか
59725/09/04(木)15:13:12No.1349887686+
良いものを作りたかった辺りもめっちゃ唐突だった記憶があるぞあそこ
59825/09/04(木)15:13:23No.1349887714+
ゾシア周りの設定は今後解決策無いとハンターいなくなったらあの辺滅ぶよね
59925/09/04(木)15:13:30No.1349887732+
襲撃してきたとはいえ触手に引きずり込まれていった猿はホラーものみたいでかわいそ…ってなった
60025/09/04(木)15:13:39No.1349887768そうだねx3
人を食べる蛸と猿を食べる火属性付与蛸がいる
積極的に狩りに行くのは後者
60125/09/04(木)15:13:42No.1349887777+
>あの金属モリバーのご機嫌取り以外に使ってたっけか
亀甲占いみたいな使い方もしてる
60225/09/04(木)15:13:47No.1349887791+
ペンダント使うなりなんなりしてリュウヌ止めれば良いんじゃね
60325/09/04(木)15:13:52No.1349887811+
アズズで作ってた鉄はオメガの素材になる大切な物でした的な
60425/09/04(木)15:14:28No.1349887913+
あぶなーーい!
60525/09/04(木)15:14:34No.1349887940そうだねx3
ナタの出発地点から絶対に人に会わないように砂漠まで歩いて辿り着けるか試すみたいな動画あったけど
道中でどう頑張ってもアズズのエレベーターが視界に入るし使うと絶対に人に会っちゃうみたいなことになっててだめだった
60625/09/04(木)15:14:42No.1349887972そうだねx1
良かった…
俺が意味不明だと思ってたとこみんなも意味不明だったんだ…!
60725/09/04(木)15:14:42No.1349887973+
>初動1000万はストーリーのおかげでその後伸び悩んだのはPS5の障壁のせい
>これが大本営発表だ
本気で言ってるなら本当にお終いだよこの会社
60825/09/04(木)15:14:42No.1349887974そうだねx1
そもそもあの里高いだけで飛んだり上れる奴らが入れない理由付けとか何も無いからアイツがこんな所まで来るなんておかしいと言える根拠なんもないんだよね
むしろ何でギリ記録に残るくらい大昔に来たきりなのか不思議
60925/09/04(木)15:14:57No.1349888013+
>アズズで作ってた鉄はオメガの素材になる大切な物でした的な
催事で作るヒヒイロカネ結局何に使うのかわかんないままだったもんな…
61025/09/04(木)15:15:19No.1349888076+
>あのタコって壁すり抜け出来るから全く脅威の解決できないよな
>そもそも最初のタコは猿どもをぶん投げてくれてた側だった気もするが
>なんかもう全然覚えてねえな…
・モンスターが来なくなる煙を燃やしてる
・大地の骨が詰まって火が弱くなったり強すぎて煙が飛んじゃって猿が来る
・猿が来たので蛸がもぐもぐしに来る
・よくわかんないけど危ないから狩らなきゃ!
瞭然だろ?
61125/09/04(木)15:15:28No.1349888107そうだねx7
発売してすぐの全肯定期でもアズズらへんのストーリーおかしくない?って言われてたくらいだ
61225/09/04(木)15:15:32No.1349888117+
MHFとPSO2のコラボのがちゃんとしてた気がする
61325/09/04(木)15:15:45No.1349888156+
>ナタの出発地点から絶対に人に会わないように砂漠まで歩いて辿り着けるか試すみたいな動画あったけど
>道中でどう頑張ってもアズズのエレベーターが視界に入るし使うと絶対に人に会っちゃうみたいなことになっててだめだった
ナタの通り道がもう無いってストーリーで解説されてたのに?
61425/09/04(木)15:16:04No.1349888216そうだねx1
アズズは色んなあらゆる要素が唐突だったからあそこ辺りで力尽きたのかな
61525/09/04(木)15:16:06No.1349888219+
>ナタの出発地点から絶対に人に会わないように砂漠まで歩いて辿り着けるか試すみたいな動画あったけど
設定追及すると笑顔が置いてあるのちょっと笑える
61625/09/04(木)15:16:29No.1349888289そうだねx1
ワイルズのストーリーはある程度スキップできるから評価してるよ
ワールドは一切スキップできなくて延々あの不快なのを見せつけられたからな
61725/09/04(木)15:17:11No.1349888416+
>初動1000万はストーリーのおかげでその後伸び悩んだのはPS5の障壁のせい
>これが大本営発表だ
違うぞ?
社長はPS5が安けりゃ初動の1000万本はもっと上積みできたって言ってるんだ
それについてはおそらく正しい(売り逃げ的な意味で)
61825/09/04(木)15:17:12No.1349888420そうだねx3
>ワイルズのストーリーはある程度スキップできるから評価してるよ
>ワールドは一切スキップできなくて延々あの不快なのを見せつけられたからな
ムービースキップ出来る代わりに強制お散歩が追加されてトントンなんだわ
61925/09/04(木)15:17:33No.1349888476そうだねx3
>ナタの通り道がもう無いってストーリーで解説されてたのに?
断崖のところだけじゃないそれ
62025/09/04(木)15:17:34No.1349888480+
アズズは痕跡探しもさせられたのが…
ちょっとだけだから良いけど
いややっぱダメだな蛸見つからなくて攻略見たし
62125/09/04(木)15:18:01No.1349888554+
やっぱスキップできない実質ムービーのお散歩が良くなかったよ
早送りもできないスキップもできないNPCのどうでもいいお散歩に付き合わされるの虚無すぎる
62225/09/04(木)15:18:17No.1349888618+
実際シナリオはつまんなかったけどスキップできるのは評価点
>強制お散歩が追加されてトントンなんだわ
になったのはマジでなんなん
それともワールドでのあの護衛?みたいなアレが好評だったりしたの?
62325/09/04(木)15:18:24No.1349888642そうだねx1
>>ナタの出発地点から絶対に人に会わないように砂漠まで歩いて辿り着けるか試すみたいな動画あったけど
>>道中でどう頑張ってもアズズのエレベーターが視界に入るし使うと絶対に人に会っちゃうみたいなことになっててだめだった
>ナタの通り道がもう無いってストーリーで解説されてたのに?
崩れてなくなったのは竜都側だよ!
62425/09/04(木)15:18:39No.1349888689そうだねx1
>アズズは痕跡探しもさせられたのが…
>ちょっとだけだから良いけど
>いややっぱダメだな蛸見つからなくて攻略見たし
不評だった要素を認識しつつ絶対に少しは残してくるの何なんだろうな
装衣とかもう諦めろよ…
62525/09/04(木)15:19:15No.1349888812そうだねx1
ナタは実は頭足種だったならワープできるから不自然じゃない
62625/09/04(木)15:19:23No.1349888835+
そういやメタルギアとのコラボもなんか飲み会の時にたまたま会ったとかって言ってたな…
62725/09/04(木)15:19:35No.1349888884+
>ナタは実は頭足種だったならワープできるから不自然じゃない

人造竜ナタ…!
62825/09/04(木)15:19:46No.1349888919そうだねx1
>それともワールドでのあの護衛?みたいなアレが好評だったりしたの?
ユーザーに好評だったかどうかはもう関係ないよ
開発が作りたかったからそう作ったってだけだから
62925/09/04(木)15:19:50No.1349888932そうだねx2
ワイルズのシナリオは多分ナタが成長する話だと思うんだけど
唐突に僕はアルベドとか言い出してるからアズズとは言わずすべての箇所でシナリオ組み立てミスってると思う
63025/09/04(木)15:20:34No.1349889067+
>>ナタは実は頭足種だったならワープできるから不自然じゃない
>!
>人造竜ナタ…!
まさかナタさんもアルベドじゃないだろうな…?
63125/09/04(木)15:20:48No.1349889125+
あの儀式も何をやるのかやって何が起きるのかみたいなのほとんど説明されずに最終的に金属が出来てた気がする
63225/09/04(木)15:20:53No.1349889146+
ワールドと違ってムービースキップ出来るからシナリオが相変わらずひどいのはある意味どうでもいい要素ではあるんだよな…
強制セクレトさんぽだけで合計10分くらいあるのきがくるいそう
63325/09/04(木)15:21:07No.1349889193+
基本目的地がはっきりしてるのにあのタコだけ自力で探さなきゃいけなくてずっと彷徨ったの許さないよ
63425/09/04(木)15:21:24No.1349889251そうだねx1
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
が過ぎればここまで行くのか…ってスレだ
63525/09/04(木)15:21:36No.1349889300+
モンハンプレイヤーの多くは光の戦士らしいからな
63625/09/04(木)15:22:00No.1349889373そうだねx3
ワイルズの袈裟の部分どこだよ…
63725/09/04(木)15:22:06No.1349889389そうだねx1
>坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
>が過ぎればここまで行くのか…ってスレだ
じゃあ教えてくれよアズズは何をなんのために作ってるんだ
63825/09/04(木)15:22:06No.1349889392そうだねx3
>坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
>が過ぎればここまで行くのか…ってスレだ
でもお前はモンハン買ってなさそう
63925/09/04(木)15:22:21No.1349889441そうだねx5
(珍しく普通にストーリーの話してるだけのスレなんだけどな…)
64025/09/04(木)15:22:44No.1349889523+
>ワイルズの袈裟の部分どこだよ…
コラボ先とか…?
64125/09/04(木)15:22:55No.1349889561+
>坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
>が過ぎればここまで行くのか…ってスレだ
ゲハ野郎は世のすべてを憎んでるからちょっと違うぞ?
64225/09/04(木)15:23:08No.1349889612+
個人的にはあれだけの資源を投入して作るナナイロカネが綺麗なの出来てうれしー😁で終わって用途ないっぽいのが一番狂気を感じた
64325/09/04(木)15:23:11No.1349889618+
緋の森も痕跡探しあったけどあっちは誘導ちゃんとされてたんだよな
油谷の方そういうのあったっけか記憶にない
64425/09/04(木)15:23:14No.1349889630そうだねx4
アレなんだったんだろうねって話してるだけの光景がそう見えているなら自分こそ袈裟まで憎くなってるから気を付けた方が良いよ…
64525/09/04(木)15:23:27No.1349889679そうだねx2
今他の狩りゲーIP復活チャンスじゃないか?
64625/09/04(木)15:23:38No.1349889712+
>伸びてたからいっちょ噛みしに来たエアプ…ってレスだ
64725/09/04(木)15:23:56No.1349889771+
100時間ぐらいやってあー面白かった!
でオメガ来るから復帰したら驚いたわ
スレの雰囲気全然違う
64825/09/04(木)15:23:58No.1349889775そうだねx1
>坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
>が過ぎればここまで行くのか…ってスレだ
変な頭のスレでぶつぶつ泣き言してるね
64925/09/04(木)15:24:08No.1349889815+
謎金属の用途が半年後のコラボで明かされる!
ってやったら堂々唾吐いてクソがよって言える
65025/09/04(木)15:24:15No.1349889843そうだねx9
>でもお前はモンハン買ってなさそう
勝者じゃん
65125/09/04(木)15:25:20No.1349890048そうだねx1
ナナイロカネは武器作りに使うから…
武器?武器とは一体…
65225/09/04(木)15:25:41No.1349890127そうだねx1
>100時間ぐらいやってあー面白かった!
100時間やって不満がないのは中々すごいぞ
65325/09/04(木)15:25:51No.1349890168そうだねx4
エアプ一人勝ちゲーム認定やめろ!
65425/09/04(木)15:25:57No.1349890188+
>個人的にはあれだけの資源を投入して作るナナイロカネが綺麗なの出来てうれしー😁で終わって用途ないっぽいのが一番狂気を感じた
宗教行事なんだから仕方ない
65525/09/04(木)15:26:01No.1349890201+
突然痕跡探し始まるから慌ててps5の録画機能使って過去のやり取り見返したわ
65625/09/04(木)15:26:06No.1349890214+
ユーザーがテストプレイしてる現状もやばいんだがレポート集めてたらもっとメンテ行ってもいいくらい不具合多発してるのに開発は何を考えて冬まで持つと思ってるんだろうな
65725/09/04(木)15:26:22No.1349890266そうだねx1
モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション13900円
65825/09/04(木)15:26:35No.1349890301+
小型モンスター捕獲みたいなことはやるみたいだから尚更絶対道具とか武器とか作るだろ
どうなってんだよ禁足地
65925/09/04(木)15:26:43No.1349890328+
>>でもお前はモンハン買ってなさそう
>勝者じゃん
延々と買ってもないゲームのスレに粘着して時間を費やしてるのが勝者…?
66025/09/04(木)15:26:47No.1349890346+
50時間ぐらいからん~~~?ってなり始めるところはある
200時間まではやったけども
66125/09/04(木)15:26:58No.1349890388+
>>100時間ぐらいやってあー面白かった!
>100時間やって不満がないのは中々すごいぞ
不満はぼちぼちあったけどモンハンなんてこんなもんでしょ?
ライズとワールド初期もう忘れたの?
66225/09/04(木)15:27:12No.1349890444+
>>でもお前はモンハン買ってなさそう
>勝者じゃん
確かに、エアプの勝ちだ(っ◞‸◟c)
66325/09/04(木)15:27:18No.1349890464+
>>>でもお前はモンハン買ってなさそう
>>勝者じゃん
>延々と買ってもないゲームのスレに粘着して時間を費やしてるのが勝者…?
狩り以外が楽しすぎ!
66425/09/04(木)15:27:20No.1349890469+
MR込みで1500円になる頃には楽しく遊べるゲームになってるよ
66525/09/04(木)15:27:21No.1349890473+
(こんな大きさの)武器見た事ない!ってことなのかな…
66625/09/04(木)15:27:31No.1349890497そうだねx2
>延々と買ってもないゲームのスレに粘着して時間を費やしてるのが勝者…?
買って延々と買わずに延々ならまあ10000円分は勝ちかな…
66725/09/04(木)15:27:36No.1349890516+
ワイルズが一番面白かった時期って発売直後でしょ?
アプデが入るとクラッシュ祭りになるし
66825/09/04(木)15:27:56No.1349890592そうだねx7
出た出た過去作もこんなもんだった擁護
結局こんなのしか褒めてくれないんだよなワイルズ
66925/09/04(木)15:28:01No.1349890603+
グラビモス(七色鉄)とか出ても良いのにな
67025/09/04(木)15:28:13No.1349890645+
100時間もワイルズプレイできるなら本人かPCのスペックがすごい
67125/09/04(木)15:28:28No.1349890698そうだねx1
上位アルベドまでで20時間もかからないよな
人に寄るとは思うけど
それ以降で休憩連打しなくちゃいけないアホ仕様に不満持たないのはなかなかだな
67225/09/04(木)15:28:31No.1349890713そうだねx1
返金できないとこまで来てからクソになっていくのが狡い
67325/09/04(木)15:28:36No.1349890730そうだねx1
>(こんな大きさの)武器見た事ない!ってことなのかな…
β時点だとそっちの意味だと思ってた
大剣とか現実的にはクソバカ武器なのは確かだし
67425/09/04(木)15:28:40No.1349890744そうだねx2
一回叩いていいもの扱い受けたものを延々とネチネチ叩くおじさんには同調しかねるけど
問題起こってからの巻き返し方が全然ダメなのも事実だからどうも扱いに困るんだよねワイルズ
67525/09/04(木)15:29:38No.1349890953+
書き込みをした人によって削除されました
67625/09/04(木)15:29:40No.1349890959そうだねx2
まずワイルズは一回のミスだけだったらこんな言われてない
何度も何度もやってるからなんでなの…ってなってるのが一番でかい
67725/09/04(木)15:29:58No.1349891020+
農耕も狩猟もしないで部族存続って出来るの?
アズズに至っては水場があるとは思えない立地だし
67825/09/04(木)15:30:06No.1349891049そうだねx3
>不満はぼちぼちあったけどモンハンなんてこんなもんでしょ?
それと比べてもさらにゴミだって言われてるんだぞ
67925/09/04(木)15:30:16No.1349891085そうだねx4
エアプ擁護が勝者になる世界観が現実なの狂いそう
68025/09/04(木)15:30:21No.1349891107そうだねx1
ライズはボリュームがないとは言われてたけどゲーム部分はライト強すぎ!くらいだろうか
ガンス強い?って聞かれたら楽しいよってよく返してた
68125/09/04(木)15:31:03No.1349891231+
>ガンス強い?って聞かれたら楽しいよってよく返してた
強くはないけど楽しさはガチだからなライズガンスは
68225/09/04(木)15:31:07No.1349891248そうだねx1
アプデで出来が良くなったら手のひら返すから真面目にやってほしいよ…
68325/09/04(木)15:31:08No.1349891250+
>問題起こってからの巻き返し方が全然ダメなのも事実だからどうも扱いに困るんだよねワイルズ
問題だと思ってないように見えるんだ
68425/09/04(木)15:31:08No.1349891251+
具体的なネタで話してる人とか都合悪いから買ってない認定してい気持ちもわかる
そういう人はカプコンの才能あるよ
68525/09/04(木)15:31:13No.1349891263+
>エアプ擁護が勝者になる世界観が現実なの狂いそう
擁護側は敗者じゃねえかな…?
68625/09/04(木)15:31:21No.1349891298そうだねx2
アプデ来たらとりあえず最低限人柱待ちしないと危ないのはもうゲームじゃないよ!
68725/09/04(木)15:31:30No.1349891325+
>農耕も狩猟もしないで部族存続って出来るの?
>アズズに至っては水場があるとは思えない立地だし
アズズはオメガのメンテのための特殊な金属を作るためだけに作られた人工生命たちがくらすデザインされた文明だろうから…
68825/09/04(木)15:31:35No.1349891341+
サンブレガンスはともかくライズガンスは楽しさすらねぇぜ!
68925/09/04(木)15:31:41No.1349891372+
確かにライズもボリュームの無さとかラスボスいないとかそりゃ批判されてたし今振り返っても明確な問題点だと思うよ
なんで最新作でよりボリューム減ったり初期はボス再戦なかったりしてんだよ
反省しねえのかこの会社って言われるに決まってんだろ
69025/09/04(木)15:31:50No.1349891392+
>ライズはボリュームがないとは言われてたけどゲーム部分はライト強すぎ!くらいだろうか
>ガンス強い?って聞かれたら楽しいよってよく返してた
大剣はライズ段階だとワールドのしょーもな儀式引き継ぎでカスだった
69125/09/04(木)15:32:03No.1349891434+
>>エアプ擁護が勝者になる世界観が現実なの狂いそう
>擁護側は敗者じゃねえかな…?
13900円は敗者だろ
69225/09/04(木)15:32:27No.1349891529+
全てはオメガを迎えるため!と考えれば辻褄が合ってくるのかも
豪鬼はのぞいて
69325/09/04(木)15:32:34No.1349891552そうだねx1
>>エアプ擁護が勝者になる世界観が現実なの狂いそう
>擁護側は敗者じゃねえかな…?
買ってるなら仲良く敗者だが買ってないなら悔しいが我々より上の存在だ
69425/09/04(木)15:32:39No.1349891571+
>アプデで出来が良くなったら手のひら返すから真面目にやってほしいよ…
土台から作り直せと?無茶をおっしゃる
69525/09/04(木)15:32:50No.1349891609+
擁護批判の勝ち負けの差よりも購入非購入の勝ち負けの差の方がずっとデカいからね
何このゲーム
69625/09/04(木)15:32:56No.1349891624+
>サンブレガンスはともかくライズガンスは楽しさすらねぇぜ!
地裂しないと火力ゴミなのに地裂すると人こかすし受け身納刀でバフ消えるしで散々だったな
69725/09/04(木)15:33:00No.1349891634そうだねx2
無印を買うのは馬鹿過去作もそうだったからMRまで待て
みたいな擁護?もあるけど
ワイルズは遂にそれが怒られた作品って見方もできると思う
69825/09/04(木)15:33:04No.1349891651そうだねx4
>買ってるなら仲良く敗者だが買ってないなら悔しいが我々より上の存在だ
全体的な位置が低すぎる…
69925/09/04(木)15:33:08No.1349891665+
ワールドの時点で「儀式全部終わらせてようやく儀式なし武器と同じ火力になるだけじゃね?」って言われるようになってきてて
そしてライズでとうとう「デバフ解除」とか言われるようになったバフ技の数々たち
70025/09/04(木)15:33:24No.1349891716+
>>問題起こってからの巻き返し方が全然ダメなのも事実だからどうも扱いに困るんだよねワイルズ
>問題だと思ってないように見えるんだ
そりゃ1000万売れたという事実があるからな…
だからこそ次にどう影響与えるのかちょっと楽しみ
70125/09/04(木)15:33:26No.1349891726そうだねx2
>買ってるなら仲良く敗者だが買ってないなら悔しいが我々より上の存在だ
本当に悔しいよ…
70225/09/04(木)15:33:42No.1349891774+
>サンブレガンスはともかくライズガンスは楽しさすらねぇぜ!
バフ維持がアレだったけど楽しかったよ
70325/09/04(木)15:33:50No.1349891791+
>ワールドの時点で「儀式全部終わらせてようやく儀式なし武器と同じ火力になるだけじゃね?」って言われるようになってきてて
>そしてライズでとうとう「デバフ解除」とか言われるようになったバフ技の数々たち
馬鹿にしないでくれる!?
ワイルズでも儀式武器の地位は変わってないわよ!
…なんでだよ何年目だよ!!
70425/09/04(木)15:33:50No.1349891793+
なんだいつもの知恵遅れが壁打ちで伸ばしてたのか
70525/09/04(木)15:33:55No.1349891808そうだねx1
>擁護批判の勝ち負けの差よりも購入非購入の勝ち負けの差の方がずっとデカいからね
>何このゲーム
このゲームやってなくてもきがくるいそう
70625/09/04(木)15:33:55No.1349891812そうだねx1
モンハン買うのはMRの最終アプデの評判を聞いてからでいいぞ
70725/09/04(木)15:34:10No.1349891855+
>そりゃ1000万売れたという事実があるからな…
>だからこそ次にどう影響与えるのかちょっと楽しみ
1000万売れて足りてないって言われてるからどうかな…
70825/09/04(木)15:34:14No.1349891874+
腐っても1000万売れたゲームだからエアプの方がそこそこレアな生き物なのが困る
70925/09/04(木)15:34:19No.1349891889+
オメガって強さを求めててその実験のために架空の物語上の生物とかもコピーして生み出してたから豪鬼もそれで生み出されたコピーなんじゃないかな
71025/09/04(木)15:34:39No.1349891953+
儀式毎回大不評なのになんでやりたがるんだよ
71125/09/04(木)15:34:52No.1349891995+
>擁護批判の勝ち負けの差よりも購入非購入の勝ち負けの差の方がずっとデカいからね
>何このゲーム
つっても所詮1万かそこらの金で勝ち負けなんてちゃんちゃらおかしい金額だろ
月10数万しか稼げないフリーターや学生とかなら知らんが
71225/09/04(木)15:35:01No.1349892022+
儀式を挟むことで普通の武器になるよ
って作ってる側も疑問に思わないものなのかな
71325/09/04(木)15:35:17No.1349892069そうだねx1
毎回赤字付近になってアンチがケチつけてるだけみたいな雑な擁護が来るの何なんだろうな
71425/09/04(木)15:35:21No.1349892073+
ライズで復帰してわりと楽しめたからサンブレも買ったよ
ワイルズでまた眠りにつきそうだけども
71525/09/04(木)15:35:39No.1349892128そうだねx1
>なんだいつもの知恵遅れが壁打ちで伸ばしてたのか
赤字になってから現実逃避の勝利宣言も恒例だな
71625/09/04(木)15:35:47No.1349892153+
>儀式を挟むことで普通の武器になるよ
>って作ってる側も疑問に思わないものなのかな
そこまで含めてそういう武器だと思ってるんだろうな
71725/09/04(木)15:35:53No.1349892176+
掘り下げていくとそもそも勝ち負けなんてねえよって話でしかないから…
71825/09/04(木)15:36:00No.1349892192+
人付き合いで一緒に進めようぜってなって買ったけどもそこの部分が大分ストレス溜まるの本当にダメ
71925/09/04(木)15:36:01No.1349892196+
フェンダーやオメガとコラボ出来るんですよって何も考えてない自信に満ち溢れてるのが開発をよく表してる
72025/09/04(木)15:36:10No.1349892231+
>全てはオメガを迎えるため!と考えれば辻褄が合ってくるのかも
>豪鬼はのぞいて
いきなり世界観に合わないオメガ来たら批判殺到するから先に豪鬼を実装して批判の矛先を豪鬼に向けたんだぞ
72125/09/04(木)15:36:22No.1349892261+
普通は普段は貧弱な代わりに強化モード中は他武器より強くなるようにしないと割に合わないし問題になるはずだけど
武器ごとの強さを平等に均さないと文句言われる風潮と死ぬほど食い合わせが悪い
72225/09/04(木)15:36:24No.1349892267そうだねx3
ワイルズやるより雑な逆張りしてレス貰った方が楽しいし
72325/09/04(木)15:36:34No.1349892304+
>人付き合いで一緒に進めようぜってなって買ったけどもそこの部分が大分ストレス溜まるの本当にダメ
ワールドで不評でライズで解決したのにまた戻るっていう
72425/09/04(木)15:36:44No.1349892340+
>>儀式を挟むことで普通の武器になるよ
>>って作ってる側も疑問に思わないものなのかな
>そこまで含めてそういう武器だと思ってるんだろうな
まぁ多少の儀式があるくらいならいいんだけど
もう儀式が本体くらいになってるのはどうにかして
72525/09/04(木)15:36:48No.1349892353そうだねx3
ワイルズ大剣はどちらかと言うと案の定高難度で馬鹿みたいに痛くなった相殺ダメージとクソの役にも立たないジャスガのせいでワイルズ当初の良さが全く無くなってる方がしんどい
72625/09/04(木)15:36:53No.1349892361+
>ライズで復帰してわりと楽しめたからサンブレも買ったよ
>ワイルズでまた眠りにつきそうだけども
XXも楽しいよ
72725/09/04(木)15:37:37No.1349892484+
相殺とか傷もどんどん使いにくい要素になるの
悪い意味でいつものモンハン開発だなあってなる…
72825/09/04(木)15:37:38No.1349892488+
>ワイルズ大剣はどちらかと言うと案の定高難度で馬鹿みたいに痛くなった相殺ダメージとクソの役にも立たないジャスガのせいでワイルズ当初の良さが全く無くなってる方がしんどい
大剣自体はいい調整だけどエンコンがゴミなの辛えわ
72925/09/04(木)15:37:49No.1349892518そうだねx1
よかった…アンチが壁打ちしてるだけで本当はワイルズは大好評で売り上げもどんどん伸びてて関係者もいい感じのコメントしているんだ…
73025/09/04(木)15:37:53No.1349892527そうだねx1
>ワイルズ大剣はどちらかと言うと案の定高難度で馬鹿みたいに痛くなった相殺ダメージとクソの役にも立たないジャスガのせいでワイルズ当初の良さが全く無くなってる方がしんどい
なんでワイルズの目玉として実装した相殺を殺す調整して役立たずにしてるんですか?
73125/09/04(木)15:38:35No.1349892649そうだねx2
正直SB太刀は新技強くして既存の技弱くして「この技だけで戦ってくださいね!」ってモンハン調整の典型的なアレだからかなり嫌いだ
SBの武器は良かった…みたいなこと言われる度に思ってしまう
73225/09/04(木)15:38:39No.1349892659+
>>ワイルズ大剣はどちらかと言うと案の定高難度で馬鹿みたいに痛くなった相殺ダメージとクソの役にも立たないジャスガのせいでワイルズ当初の良さが全く無くなってる方がしんどい
>なんでワイルズの目玉として実装した相殺を殺す調整して役立たずにしてるんですか?
あげたくない武器にまで相殺付けることになったせいですかね
73325/09/04(木)15:38:48No.1349892686+
ワイルズがアレなだけであってモンハンは好きだから…
73425/09/04(木)15:38:56No.1349892706+
>相殺とか傷もどんどん使いにくい要素になるの
>悪い意味でいつものモンハン開発だなあってなる…
ここまで新要素使いづらくなることあった?
クラッチクローとかいうゴミですら対策モーションはあったけど最後の最後まで有用だったろ
73525/09/04(木)15:39:06No.1349892742そうだねx1
新システム増やしたがる割に難易度上昇の方法がそれに適合しない従来式ばっかなのアホだろ
73625/09/04(木)15:39:17No.1349892774+
発売後2,3か月くらいは大目に見て待ってたユーザーの方が全然多かったのに希望ガン無視してやりたいことひたすら押し付けてこうなってるのに
未だに一部の人間が荒らしてるだけみたいな世界観で生きてる方は日常生活送るのも大変そうだから同情するよ
73725/09/04(木)15:39:21No.1349892788+
1番高いエディション買ったりアプデ後即プレイする様なロイヤリティが高いユーザー程被害が大きいの本当ひどい

- GazouBBS + futaba-