[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4239人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1757069843528.jpg-(47622 B)
47622 B25/09/05(金)19:57:23No.1350254651+ 21:08頃消えます
ご唱和ください我の名を
https://www.youtube.com/watch?v=0UeAiLFi0gs [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/05(金)19:57:59No.1350254908+
やっぱ完成度たけーわ
225/09/05(金)19:58:51No.1350255301+
作品の云々はとやかく
これ以降の作品でこのOP超えるものはないな…
325/09/05(金)19:59:56No.1350255800そうだねx11
歌い出しからあっこのウルトラマンがきたなって1発でわかるパンチがあっていいよね
425/09/05(金)20:00:00No.1350255831+
私もウルトラヤバいみたい
525/09/05(金)20:00:22No.1350255988+
20時公開のプレミア配信で何言ってんだ
625/09/05(金)20:01:37No.1350256459そうだねx5
OPの動画だと思ったのかな…?
725/09/05(金)20:01:39No.1350256468+
ニュージェネの中だとオサレとかかっこいいというより熱苦しいのがとてもいいなと思うOP
825/09/05(金)20:02:03No.1350256615+
クソデカカウントダウン
925/09/05(金)20:02:18No.1350256709+
別に1話見た前提で話してもいいじゃん
それとも実況スレなの?これ
1025/09/05(金)20:03:06No.1350256977+
カラオケで歌ってみたいけどオクターブ下しか出ないや
1125/09/05(金)20:03:40No.1350257197+
20時ちょうどからスタートじゃないのか…
1225/09/05(金)20:08:40No.1350259226そうだねx5
OPまで見た
実は初見だったからありがたい
…ところで当時TVでセブンガー出て来た時はどんな反応だったんだろう
まじか!?
って感じだったの?
1325/09/05(金)20:11:23No.1350260438そうだねx10
>OPまで見た
>実は初見だったからありがたい
>…ところで当時TVでセブンガー出て来た時はどんな反応だったんだろう
>まじか!?
>って感じだったの?
はい
1425/09/05(金)20:13:57No.1350261445+
???「セブンガー出せば絶対売れますって!」
1525/09/05(金)20:16:47No.1350262488そうだねx5
>???「セブンガー出せば絶対売れますって!」
正気か?
1625/09/05(金)20:17:16No.1350262668そうだねx18
>>???「セブンガー出せば絶対売れますって!」
>正気か?
売れた
1725/09/05(金)20:19:17No.1350263459+
マックスが20年前!?
1825/09/05(金)20:19:29No.1350263532+
コントまた
1925/09/05(金)20:22:01No.1350264478そうだねx3
可愛くなったセブンガー!
頼もしくてカッコいいキングジョー!
ウィンダム!
2025/09/05(金)20:24:10 バンダイNo.1350265298そうだねx4
>???「セブンガー出せば絶対売れますって!」
(売れるわけねえだろ…)
2125/09/05(金)20:26:02No.1350266061+
1話と最終話の完成度が高すぎる
2225/09/05(金)20:31:17No.1350268262+
>1話と最終話の完成度が高すぎる
待てよブルトン回も最高だぜ
2325/09/05(金)20:31:25No.1350268318+
>…ところで当時TVで隊長出て来た時はどんな反応だったんだろう
>まじか!?
>って感じだったの?
2425/09/05(金)20:32:31No.1350268759+
1話の初代オマージュ何気に自然でかっこいいよね
空の壁が一瞬映る感じ最高
2525/09/05(金)20:35:08No.1350269901そうだねx4
セブンガーのソフビどこも売ってねえ!!ってくらいには人気出た
2625/09/05(金)20:35:42No.1350270149+
>ウィンダム!
TRANS-AM!!
2725/09/05(金)20:36:11No.1350270355+
かつてセブンガーと言えば知る人ぞ知るクソ強カプセル怪獣だったのう
2825/09/05(金)20:36:28No.1350270510+
トヨタのコンセプトカーいいよね
2925/09/05(金)20:36:49No.1350270668+
間違いなく今のウルトラバブルの土台を作った
3025/09/05(金)20:38:23No.1350271306+
セブンガーって円谷プロ検定とかに出てきそうな知名度だったはず…
呑み会の親父のうんちくみたいな…
3125/09/05(金)20:38:57No.1350271531+
各年号を代表するウルトラマンといえばマンティガゼットですよね
3225/09/05(金)20:39:31No.1350271760+
当時の俺に「ウルトラマンの新作にセブンガー出てきて人気になったうえでお前もめちゃくちゃ好きになるよ」って言っても絶対信じないだろうな…
3325/09/05(金)20:39:40No.1350271820+
セブンガーはセブンって名前だからウルトラセブンに出てくるはず
3425/09/05(金)20:40:07No.1350272011+
半年かけて売るつもりのセブンガーの在庫が1週間持たずに枯渇!?
3525/09/05(金)20:40:14No.1350272059+
>各年号を代表するウルトラマンといえばマンティガゼットですよね
悔しいけどタイガ!って言うと旦那が拗ねるからね…仕方ないね…
3625/09/05(金)20:40:30No.1350272172+
このあと一時期のゴモラさんくらいセブンガー擦っていくのかと思ったらそうでもなかった
3725/09/05(金)20:42:37No.1350273024+
昭和平成令和でワンツースリーなのすごいね
3825/09/05(金)20:42:41No.1350273044そうだねx2
>このあと一時期のゴモラさんくらいセブンガー擦っていくのかと思ったらそうでもなかった
その辺も良いところだと思う
3925/09/05(金)20:42:55No.1350273134+
一拍置いてから次々にいろんなセブンガーが店に並びはじめてすごかったね…
4025/09/05(金)20:44:19No.1350273794+
1話の意味深な目線してるジャグラーはそりゃそんな目になるすぎる…
4125/09/05(金)20:44:51No.1350274023+
>セブンガーはセブンって名前だからウルトラセブンに出てくるはず
馬鹿め
セブンガーウルトラマンレオに登場したレオが使役する怪獣だ!!
4225/09/05(金)20:45:33No.1350274269+
そういやゼットのゴモラは扱い悪かったな
4325/09/05(金)20:46:44No.1350274719+
まあでも知らん奴から見ても普通に可愛いと思うよセブンガー
本編での活躍は可愛いどころじゃなかったレベルだったが
4425/09/05(金)20:46:56No.1350274792そうだねx2
>一拍置いてから次々にいろんなセブンガーが店に並びはじめてすごかったね…
即座に商品展開じゃなくラグがあった辺り本当に想定外のヒットすぎる
4525/09/05(金)20:48:20No.1350275352そうだねx4
>ウルトラマンレオに登場した
そうだね
>レオが使役する怪獣だ!!
違うが?
4625/09/05(金)20:48:35No.1350275466+
セブンガーがというより特空機が大発明すぎる…
4725/09/05(金)20:49:20No.1350275846+
久々に1話見たけどセブンガーデカすぎる
4825/09/05(金)20:49:42No.1350276014そうだねx3
>>セブンガーはセブンって名前だからウルトラセブンに出てくるはず
>馬鹿め
>セブンガーウルトラマンレオに登場したレオが使役する怪獣だ!!
師匠…
4925/09/05(金)20:50:12No.1350276255+
>>一拍置いてから次々にいろんなセブンガーが店に並びはじめてすごかったね…
>即座に商品展開じゃなくラグがあった辺り本当に想定外のヒットすぎる
ほんとに田口監督だけが売れるって言ってたんだな…
5025/09/05(金)20:50:44No.1350276519+
経歴詐称のテーマはもうすっかり経歴詐称のテーマになってるな
5125/09/05(金)20:51:06No.1350276663+
セブンガーはウルトラセブンが使役する怪獣だがウルトラセブンには出てこない
5225/09/05(金)20:51:35No.1350276877+
>経歴詐称のテーマはもうすっかり経歴詐称のテーマになってるな
デレッデッデッ!デーレデレデ!!!
5325/09/05(金)20:51:41No.1350276906+
番組終了前後でセブンガーの可動フィギュアなり食玩なりが複数ラインで発売されてた覚えがある
5425/09/05(金)20:51:58No.1350277036+
>セブンガーがというより特空機が大発明すぎる…
ロボット作品としても面白いんだよな
3分のバッテリー駆動のセブンガーから怪獣の一部を動力にして大幅に稼働時間とパワーが増えたウィンダムにキングジョーを鹵獲回収したキングジョーSCと
そして到達点として人工ウルトラマンであるウルトロイドゼロ
5525/09/05(金)20:52:10No.1350277118そうだねx2
>経歴詐称のテーマはもうすっかり経歴詐称のテーマになってるな
経歴詐称ドラマのゼロとの組み手はちょっと泣いたよ
5625/09/05(金)20:52:13No.1350277141+
>経歴詐称のテーマはもうすっかり経歴詐称のテーマになってるな
初週1発目から経歴詐称のテーマだったもんな
5725/09/05(金)20:52:14No.1350277148+
番組のあとつべに上げられる寸劇動画もまた面白かったなあ
5825/09/05(金)20:52:55No.1350277407+
>経歴詐称のテーマはもうすっかり経歴詐称のテーマになってるな
オリジナル変身音だったんだ…ってなったのはトリガー客演の時だった
本編ラストの変身の時鳴ってたっけ…?
5925/09/05(金)20:52:59No.1350277419+
バコさんが搭乗してドリル装着するのはもうね
6025/09/05(金)20:54:23No.1350278045そうだねx1
>バコさんが搭乗してドリル装着するのはもうね
MOGERAですよね?
6125/09/05(金)20:54:28No.1350278073+
>バコさんが搭乗してドリル装着するのはもうね
昔ちょっとな…
6225/09/05(金)20:54:46No.1350278196+
歴代要素ごった煮なのに上手く料理したの凄いなって…
バラゴニストが少し不満気なだけじゃない?
6325/09/05(金)20:56:01No.1350278700+
帰ってきた男!と陛下のメダルがめっちゃ好き
6425/09/05(金)20:57:01No.1350279102+
蛇蔵の過去を知ってると盆栽折られたシーンが全然笑えない
6525/09/05(金)20:58:26No.1350279710+
ジャグラーさんなんかダイナに対して女々しくない?
あそこまで引きずる?
6625/09/05(金)20:59:01No.1350279936+
ゼットンさん!パンドラさん!マガオロチィ…
6725/09/05(金)20:59:11No.1350280012+
>蛇蔵の過去を知ってると盆栽折られたシーンが全然笑えない
たかやの部屋で何この盆栽?って言われてたの好き
6825/09/05(金)20:59:49No.1350280287そうだねx1
>ジャグラーさんなんかダイナに対して女々しくない?
>あそこまで引きずる?
だって昔嫌なこと言ってきたし…
6925/09/05(金)21:01:01No.1350280930そうだねx1
怪獣も同じ地球の生き物だけど人間社会とは同居出来ないから責任持って駆除します!って言い切るのは偉い
7025/09/05(金)21:01:16No.1350281121そうだねx2
四次元狂想曲すき
ハルキが自力で立ち直った後に父親と再会させる脚本上手すぎる
7125/09/05(金)21:01:28No.1350281227そうだねx1
>ゼットンさん!パンドラさん!マガオロチィ…
(同期なので呼び捨て)
7225/09/05(金)21:02:19No.1350281719+
ウルトロイドゼロがステージショーで再建されてフォローされたの好き
7325/09/05(金)21:02:23No.1350281750そうだねx1
>ジャグラーさんなんかダイナに対して女々しくない?
>あそこまで引きずる?
指名手配されてこれが最善だったのかって思ってる時に光の戦士の戦い方じゃ無いって言われたんだぞ
7425/09/05(金)21:02:56No.1350282010+
>四次元狂想曲すき
>ハルキが自力で立ち直った後に父親と再会させる脚本上手すぎる
ハルキの回想でお父さんが戻ってくるのちょっと遅かったのが伏線として効いてる
7525/09/05(金)21:03:21No.1350282201+
ゼットさんオリジナルの第一印象は他のウルトラ戦士よりはゴテっとした装飾多い感じなのになんか情けないというか頼りない感じだった
アルファエッジありきで行くのかと思ったら最終話でハルキとオリジナルの二人三脚ってのが成長を感じられて凄く良い
7625/09/05(金)21:03:50No.1350282396+
みんながデストルドスのテーマだと思ってたのデストルドスのテーマじゃなくてちょっと意外だった
7725/09/05(金)21:04:17No.1350282589+
バコさんアストラ説とか出てたなぁ
包装予定表で獅子の声のサブタイが出た時はもしかしてマジなのか…?てなった記憶ある
7825/09/05(金)21:05:03No.1350282915+
>四次元狂想曲すき
>ハルキが自力で立ち直った後に父親と再会させる脚本上手すぎる
満を持してブルトンがメインで登場してお話の過去にも未来にも存在刻んで退場していくの本当に良かった…
7925/09/05(金)21:05:16No.1350283028+
なんでこんな首の皮ダルダルなんだ
8025/09/05(金)21:06:45No.1350283744+
>満を持してブルトンがメインで登場してお話の過去にも未来にも存在刻んで退場していくの本当に良かった…
ヒョッヒョッヒョッヒョッ
8125/09/05(金)21:07:33No.1350284095+
エース回も好きだったよ…えっ…エースさんそんな通り名なの…

- GazouBBS + futaba-