プロフィール画像を開きます
ふじわら ちかこ
@ozdesu48
市議会議員(無所属)として、しがらみのない政治を貫きます。自身が障害(公害認定)を抱えていますが、愛する日本の未来のために日々活動を続けています。英霊の方々が守ってくださった誇り高き日本を次の世代へとしっかり引き継ぎます🇯🇵
youtube.com/@chikakofujiwa…2022年10月からXを利用しています

ふじわら ちかこさんのポスト

固定
🇯🇵 ボランティア募集のご案内 🇯🇵 多くの皆さまに今の政治の現状や課題をお伝えするため、街頭活動やポスティング、SNSでの発信協力などにご参加いただけるボランティアの方を募集します。 【活動内容】 ○ チラシの配布 ○ ポスティング ○ 動画・写真の撮影や編集 ○ SNSでの発信・拡散
画像
今日も演説中に妨害を受けました。 こうした行為は、許されるものではありません。 恥をしりなさい!恥を!! 選挙は、候補者が自分の考えや政策を、みなさんに直接伝える大事な場です。 それを邪魔するというのは、ただの迷惑ではなく、民主主義を壊す行為です。
フィフィさんと河合ゆうすけさんのYouTube対談に出演させていただきました! 動画の中では、私が実際に経験した 「しばき隊」の悪質な妨害についてもお話ししています。 街頭活動の現場で何が起きているのか、知っていただくきっかけになればと思っています。
The image shows three people in a cozy, well-lit living room setting with blue cloud-patterned curtains and a green plant. Fujiwara Chikako, wearing a white t-shirt and black pants, stands near a tripod-mounted smartphone recording the scene. Fifi, in a white blouse and beige skirt, sits on a light green couch holding a notebook, engaging in a discussion. Yusuke Kawai, dressed in a maroon suit and tie, sits on a chair, gesturing while speaking. A wooden table holds a yellow bottle and a phone, and the atmosphere suggests a casual yet professional YouTube interview. The post text reveals this is a discussion about Fujiwara Chikako\'s experiences with the "しばき隊" (Shibaki-tai) during street activism, set to be published on Fifi\'s 2nd YouTube channel.
天皇陛下の玉音放送がラジオを通じて全国に流れ、日本は大東亜戦争を終結させました。 あの日、国民は初めて天皇陛下の御声を拝し、戦争終結という重大な事実を知りました。
The image shows two individuals, presumably ふじわら ちかこ and a companion, standing together at Yasukuni Shrine in Tokyo, as indicated by the post text and visible torii gate and lush trees. Both are dressed in formal black suits, suggesting a respectful visit for a memorial occasion. The background features a crowd of people, some in similar attire, walking along a stone path lined with greenery under a clear sky, evoking a solemn yet peaceful atmosphere. The post text reveals this visit occurred on the anniversary of Japan\'s surrender in World War II, honoring war dead and reflecting on peace, aligning with the shrine\'s historical significance. No platform watermarks are visible.