[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756902952682.webp-(463690 B)
463690 B無念Nameとしあき25/09/03(水)21:35:52No.1348410486そうだねx3 09:01頃消えます
仮面ライダーガヴスレ もう今度の日曜日は観られないって思うと寂しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が12件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/03(水)21:42:11No.1348412470そうだねx32
まぶしくて戻らない瞬間か…
2無念Nameとしあき25/09/03(水)21:43:29No.1348412835そうだねx8
カタログで許されざる角度のガヴとヴァレン
3無念Nameとしあき25/09/03(水)21:44:31No.1348413157+
スレッドを立てた人によって削除されました
つまらなかったから別にいいや
4無念Nameとしあき25/09/03(水)21:45:43No.1348413548そうだねx1
玩具はメイン3人のアーツぐらいしか買ってなかったけど
ベルト欲しくなってきたなぁ
5無念Nameとしあき25/09/03(水)21:45:53No.1348413610そうだねx9
レジェンド商法に頼らなかったのはよかった
6無念Nameとしあき25/09/03(水)21:46:57No.1348413939そうだねx2
装動のヴラム買っておかなかった事を心底後悔している
7無念Nameとしあき25/09/03(水)21:47:20No.1348414057そうだねx6
    1756903640398.gif-(7989253 B)
7989253 B
大統領強そうだったのに最後はショボくて残念…
8無念Nameとしあき25/09/03(水)21:48:13No.1348414349+
もう一種類くらいカップ型ゴチゾウ欲しかったな
9無念Nameとしあき25/09/03(水)21:50:04No.1348414893そうだねx27
>大統領強そうだったのに最後はショボくて残念…
ショボくはないだろ
10無念Nameとしあき25/09/03(水)21:50:41No.1348415091そうだねx2
ガッチャードの年は番組自体観てなかったからスレも観てなかったけどけどガヴは一年通して割ととし達も楽しそうに語り合ってた印象
細かい不満はちらほらあったにせよ
11無念Nameとしあき25/09/03(水)21:50:59No.1348415186そうだねx3
リゼルはビル破壊するぐらい強そうだったのに
12無念Nameとしあき25/09/03(水)21:51:34No.1348415365そうだねx1
ジープはリゼルがいたせいで本領発揮できなかった
13無念Nameとしあき25/09/03(水)21:52:27No.1348415644+
>リゼルはビル破壊するぐらい強そうだったのに
荒事は父ちゃんとか眷属にさせてたんだろうさ
というかお前は下がってなさいって戦わせることはしなさそうお嬢様だし
14無念Nameとしあき25/09/03(水)21:53:00No.1348415821+
変身したらあの超強い傘が無くなるのが痛かった
15無念Nameとしあき25/09/03(水)21:53:37No.1348416005そうだねx9
最終回の戦闘、坂本監督だったらなぁと思ってしまう
アレはアレで問題点もある監督だけど
フォームチェンジ駆使しながら戦う、って構成なら適任だったと思うんだが
16無念Nameとしあき25/09/03(水)21:53:43No.1348416038そうだねx10
>>大統領強そうだったのに最後はショボくて残念…
>ショボくはないだろ
むしろ強すぎてラスボス相当だったのに最終回前に倒されてしまったのが勿体ない
17無念Nameとしあき25/09/03(水)21:54:07No.1348416162そうだねx3
レバーグルグル回すタイプのベルトってあんま迫力出ないなぁと思った
18無念Nameとしあき25/09/03(水)21:54:51No.1348416400そうだねx3
挿入歌のシェキラフ格好良い
19無念Nameとしあき25/09/03(水)21:55:15No.1348416537そうだねx2
ランゴ兄さん巻き込み変身は良かったけどレバーでゴチポッド回すのはぎこちなくてイマイチだった
20無念Nameとしあき25/09/03(水)21:55:15No.1348416540そうだねx1
スレ画がなんか3人で楽しく踊ってるように見えた
21無念Nameとしあき25/09/03(水)21:56:06No.1348416829そうだねx4
    1756904166051.jpg-(319540 B)
319540 B
グミの日だよー
22無念Nameとしあき25/09/03(水)21:56:47No.1348417049そうだねx4
>ランゴ兄さん巻き込み変身は良かったけどレバーでゴチポッド回すのはぎこちなくてイマイチだった
発想は悪くない演出はチラホラあったんだけど魅せ方やらテンポわるく感じる場面がちらほらあった
最終回
23無念Nameとしあき25/09/03(水)21:58:45No.1348417653+
昔マックスフィールドの諸田、とか言われてたの思い出した
24無念Nameとしあき25/09/03(水)21:58:56No.1348417702そうだねx19
    1756904336024.jpg-(205066 B)
205066 B
幸果さんで毎週癒されてました
25無念Nameとしあき25/09/03(水)21:59:03No.1348417733+
DX赤ガヴは認識全部使った?
26無念Nameとしあき25/09/03(水)22:00:18No.1348418088+
ガブのせいでゼッツのハードル上がってるが大丈夫か
27無念Nameとしあき25/09/03(水)22:00:29No.1348418139+
ストマック家のクソ親父がヘイト集めまくっててぶっ飛ばされるシーン欲しかった
28無念Nameとしあき25/09/03(水)22:01:00No.1348418274そうだねx10
終盤かなり失速した
29無念Nameとしあき25/09/03(水)22:01:17No.1348418360そうだねx3
変身した時によく流れBGMと必殺技出して決着つける時に流れるBGMがほんと好きだった
30無念Nameとしあき25/09/03(水)22:01:59No.1348418565そうだねx6
>レジェンド商法に頼らなかったのはよかった
劇中で歴代要素出さなかっただけでレジェンドライダーゴチゾウは普通に出てたのでは
31無念Nameとしあき25/09/03(水)22:02:03No.1348418582そうだねx9
最後の審判良いわね
32無念Nameとしあき25/09/03(水)22:02:09No.1348418616そうだねx2
リゼルなんだったんだよとおもったらVシネ要員かよ
33無念Nameとしあき25/09/03(水)22:02:14No.1348418639そうだねx4
ラキアはあんなにガッツリ仲魔になるとは思わんかった
34無念Nameとしあき25/09/03(水)22:02:55No.1348418851そうだねx1
>ガブのせいでゼッツのハードル上がってるが大丈夫か
それまで流してた新番組予告とガヴ最終回本編に出てきた変身前のギャップがすごくてとりあえず見るかとなった
35無念Nameとしあき25/09/03(水)22:03:23No.1348418989+
今までのショウマならUFOに追われる変な人見かけたらゴチゾウで追跡させてるよな
36無念Nameとしあき25/09/03(水)22:03:44No.1348419119+
どうする?ここで俺に倒されるか…後で俺に倒されるか
37無念Nameとしあき25/09/03(水)22:04:01No.1348419201そうだねx9
>ガッチャードの年は番組自体観てなかったからスレも観てなかったけどけどガヴは一年通して割ととし達も楽しそうに語り合ってた印象
>細かい不満はちらほらあったにせよ
なんだかんだ2年続けて平和に語れてるのはありがたい
38無念Nameとしあき25/09/03(水)22:04:30No.1348419355+
夏映画のラストバトルはめっちゃ良かった
39無念Nameとしあき25/09/03(水)22:04:41No.1348419412+
劇場版まで救いのないエンドだと思いませんでした
40無念Nameとしあき25/09/03(水)22:04:51No.1348419458+
ガッチャード映画のウマショーはなんか若干違うな流石に
41無念Nameとしあき25/09/03(水)22:05:14No.1348419576+
グラニュートが人間界に残ってる
これからはショウマみたいなハーフが現れるんだろうな
42無念Nameとしあき25/09/03(水)22:05:24No.1348419643そうだねx2
最近のライダーはアクションの質むちゃくちゃ上がったと感じる
43無念Nameとしあき25/09/03(水)22:05:25No.1348419646そうだねx2
>ラキアはあんなにガッツリ仲魔になるとは思わんかった
まさかあんな人気キャラになるとは思わんかった
最終回ちゃんとグラニュート界に戻ってて喜んでしまった
44無念Nameとしあき25/09/03(水)22:06:10No.1348419895+
赤ガヴは買ってないが白ガヴは予約した
タオリン…
45無念Nameとしあき25/09/03(水)22:06:27No.1348419990+
各フォームを丁寧に使ってくれてるのが良かった
初期の並列フォームにもちゃんと出番あるの好き
46無念Nameとしあき25/09/03(水)22:06:58No.1348420174+
>ジープはリゼルがいたせいで本領発揮できなかった
パワーも防御力もそこそこで機動性こそが本領なのに
リゼル庇いながら戦うからその脚が活かせなかったのがね
そもそも因縁無い上に乗り気じゃないから机上の空論だけど
タイマンだったら結果は変わったかもしれない
47無念Nameとしあき25/09/03(水)22:07:19No.1348420283そうだねx5
>劇場版まで救いのないエンドだと思いませんでした
さちかさん曇らせるのやめてくれ
48無念Nameとしあき25/09/03(水)22:08:06No.1348420494そうだねx6
>ガッチャード映画のウマショーはなんか若干違うな流石に
よくある事
49無念Nameとしあき25/09/03(水)22:08:11No.1348420515+
シータがかわいいからすぐ退場して残念に思ってたけどずっと出てくれて良かった
50無念Nameとしあき25/09/03(水)22:09:02No.1348420771そうだねx1
オーバー/マスター/アメイジング/ヘクセンと最強候補がバラけててこれが最強フォーム!っていうのがどれになるのか悩ましい感じだけどいろんな媒体でのジャケ写とかの扱い的にマスターになるのかなぁ
各ライダーの最強フォーム並ぶ時とかさ
51無念Nameとしあき25/09/03(水)22:09:08No.1348420802+
>各フォームを丁寧に使ってくれてるのが良かった
>初期の並列フォームにもちゃんと出番あるの好き
全フォームスーツ残ってるの意外だった
52無念Nameとしあき25/09/03(水)22:09:23No.1348420900そうだねx4
ストマック家全滅容赦ねぇな
53無念Nameとしあき25/09/03(水)22:09:44No.1348420999+
ヘクセンは遺品だから後で持ち出すのもどうかって気がするし…
54無念Nameとしあき25/09/03(水)22:09:48No.1348421020そうだねx1
ショウマとランゴの会話がガチで意味わからんかった
55無念Nameとしあき25/09/03(水)22:09:52No.1348421039そうだねx5
    1756904992195.jpg-(1067889 B)
1067889 B
2年目はさすがにコケそうな気がする
56無念Nameとしあき25/09/03(水)22:10:36No.1348421263そうだねx12
>終盤かなり失速した
ということにしたい
57無念Nameとしあき25/09/03(水)22:10:57No.1348421373そうだねx7
ランゴは死に際にもう少しやり取り欲しかったなぁ
58無念Nameとしあき25/09/03(水)22:11:25No.1348421517+
アラモードのソフビは…
59無念Nameとしあき25/09/03(水)22:11:54No.1348421666そうだねx10
まぁ失速したって意見は分からなくないが令和で一番好きなライダーになったよ
60無念Nameとしあき25/09/03(水)22:12:00No.1348421685+
>>各フォームを丁寧に使ってくれてるのが良かった
>>初期の並列フォームにもちゃんと出番あるの好き
>全フォームスーツ残ってるの意外だった
ブシュエルは…まぁいいか
61無念Nameとしあき25/09/03(水)22:12:31No.1348421842そうだねx2
>ストマック家全滅容赦ねぇな
半分位ジープの癇癪が悪かった気もするけど
リゼルを庇える位には成長したお陰で意外と救いのある死に方になったのは驚いた
あの時一緒に死んでた方が良かったってなる惨い死が訪れるかと思ってたんで
62無念Nameとしあき25/09/03(水)22:12:36No.1348421872そうだねx1
>ストマック家全滅容赦ねぇな
最後はショウマが井上生真になってストマック家完全消滅まであるかと思ってた
まさるさんが察しはいいけど空気も読める人だった
63無念Nameとしあき25/09/03(水)22:12:50No.1348421950+
リゼルがここまで芸術品になるとは思わなかった
64無念Nameとしあき25/09/03(水)22:12:56No.1348421976そうだねx6
終盤もまずは大統領と世界の存亡をかけた総力戦やってそれが終わってから兄貴と家の事情の決着つけるの個人的には好きよ
65無念Nameとしあき25/09/03(水)22:13:04No.1348422027そうだねx1
やっぱりビターガヴの設定が一番持て余した感じがする
66無念Nameとしあき25/09/03(水)22:13:35No.1348422157+
私のおでこ伸びちゃうでしょとかいう後世に残したい金言
67無念Nameとしあき25/09/03(水)22:14:29No.1348422458+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>終盤かなり失速した
>ということにしたい
ということにしたい
68無念Nameとしあき25/09/03(水)22:14:44No.1348422522そうだねx15
一年やる番組で全話通して面白い作品なんて多分この世に存在しないからな
ガヴはアベレージ高いと思うよ
69無念Nameとしあき25/09/03(水)22:15:02No.1348422611そうだねx1
>終盤もまずは大統領と世界の存亡をかけた総力戦やってそれが終わってから兄貴と家の事情の決着つけるの個人的には好きよ
やはりそういうことか
納得した
70無念Nameとしあき25/09/03(水)22:15:22No.1348422704そうだねx1
最終回はベイクマグナム出たっけ
71無念Nameとしあき25/09/03(水)22:15:23No.1348422712+
>ランゴは死に際にもう少しやり取り欲しかったなぁ
自分の幸せよりも家の再興を選んだ時点で終わってたんだろうな
赤ガヴの幸せを考えてやったらどうだ?ってのは若干本音も混じってたのだろうか
72無念Nameとしあき25/09/03(水)22:15:40No.1348422794そうだねx6
言っちゃあれだけど令和前半期の毎週の雰囲気知ってると普通に語れるだけでもありがたいよ…
73無念Nameとしあき25/09/03(水)22:15:49No.1348422840そうだねx6
>>ということにしたい
>ということにしたい
鸚鵡返しは敗北宣言と同意義よ
74無念Nameとしあき25/09/03(水)22:17:55No.1348423453+
マスターは強いけど外見的にはグミの強化版でしかないから初期フォームからの変化があまり感じられ無いのがな
外見だけならケーキングやソルベが最終って言われても納得しちゃう
75無念Nameとしあき25/09/03(水)22:18:24No.1348423589+
フォームのテーマはなんでもアリより一貫した方がいいと思いました
76無念Nameとしあき25/09/03(水)22:19:04No.1348423775そうだねx3
ジープ見てたらなんかわしホモになりそう
77無念Nameとしあき25/09/03(水)22:19:10No.1348423812そうだねx8
ケーキングが安定して活躍してた印象が強い
あれめっちゃ強いっていうか優秀だよな
78無念Nameとしあき25/09/03(水)22:19:47No.1348424019そうだねx7
>ケーキングが安定して活躍してた印象が強い
>あれめっちゃ強いっていうか優秀だよな
ケーキング眷属の使い勝手良すぎ
79無念Nameとしあき25/09/03(水)22:20:00No.1348424087そうだねx9
闇菓子から人間を守るって軸がぶれなかったのと
味方側の人数絞って諍いを極力無くしたのがよかった
誤解あってもすぐ解決してたからストレスがない
80無念Nameとしあき25/09/03(水)22:20:07No.1348424122そうだねx2
ショウマの体調不良長くね?とは思った
81無念Nameとしあき25/09/03(水)22:20:34No.1348424251+
>最終回はベイクマグナム出たっけ
眷属が出荷の合図出すのに使ったくらい
82無念Nameとしあき25/09/03(水)22:21:03No.1348424397そうだねx8
ホイップ兵は見てて楽しいし頼もしくもありちょうどいい弱さでもあってなんというか好きなキャラだった
83無念Nameとしあき25/09/03(水)22:21:26No.1348424502+
>ケーキングが安定して活躍してた印象が強い
>あれめっちゃ強いっていうか優秀だよな
体力持ってかれるデメリットに対して眷属召喚と使用回数無制限のメリットが釣り合ってなさすぎる
84無念Nameとしあき25/09/03(水)22:21:42No.1348424573そうだねx3
耐えきれないほどつまんなかったりふざけんなって展開が無かっただけで褒められるのは良いことなのか悪いことなのか
85無念Nameとしあき25/09/03(水)22:21:49No.1348424612そうだねx4
ラストバトルは時間の経過だったり羽潰されたりするだけじゃなくてランゴも消耗してオートガード破られるとか
その辺の具体的な描写がもっとあれば良かったなと思うけど
まあ別にそれでどうこう言うほどでもないな
一年通して戦闘は工夫しててよかった
このノウハウをどんどん引き継いでもらいたい
86無念Nameとしあき25/09/03(水)22:21:50No.1348424617そうだねx5
フォームに明確な優劣がないのが良い
これだけ使っとけばヨシみたいのじゃなくてどれにも使いどころがあった
87無念Nameとしあき25/09/03(水)22:22:10No.1348424702そうだねx3
>誤解あってもすぐ解決してたからストレスがない
絆斗くん直情的なくせに思慮深い
88無念Nameとしあき25/09/03(水)22:22:13No.1348424712+
>ガブのせいでゼッツのハードル上がってるが大丈夫か
ガヴに足りなかった直球のカッコよさ見れそうだから期待してるよ
89無念Nameとしあき25/09/03(水)22:22:19No.1348424740そうだねx3
>ケーキングが安定して活躍してた印象が強い
>あれめっちゃ強いっていうか優秀だよな
使ってもなくならない
部下呼び出せるしゴチゾウで武装できる
使い勝手が良すぎる
強いから強敵相手には出し惜しみせず使ってたのも良かった
強いて言えばキックの出番があまりなかったくらいか
90無念Nameとしあき25/09/03(水)22:22:20No.1348424748そうだねx13
ハンティが良いキャラすぎた
91無念Nameとしあき25/09/03(水)22:22:45No.1348424865そうだねx1
闇菓子事件は解決したが
今後は帰れなくなったグラニュート達の相談室みたいになってくのは結構大変やね
92無念Nameとしあき25/09/03(水)22:23:31No.1348425053+
>ラストバトルは時間の経過だったり羽潰されたりするだけじゃなくてランゴも消耗してオートガード破られるとか
あれ何時間戦ってたんだろうな
消耗やばそうだわ
93無念Nameとしあき25/09/03(水)22:23:48No.1348425142+
>フォームに明確な優劣がないのが良い
>これだけ使っとけばヨシみたいのじゃなくてどれにも使いどころがあった
グルキャンが固くて火力高いのは最終回でもやってたしな
94無念Nameとしあき25/09/03(水)22:24:10No.1348425234+
>強いて言えばキックの出番があまりなかったくらいか
当時圧倒的な強さだったグロッタの鎌破壊したのが最初のケーキングキックだっけ
95無念Nameとしあき25/09/03(水)22:24:33No.1348425340+
>>ラストバトルは時間の経過だったり羽潰されたりするだけじゃなくてランゴも消耗してオートガード破られるとか
>あれ何時間戦ってたんだろうな
>消耗やばそうだわ
ずっと羽で変身解除するだけで勝てるよなって
96無念Nameとしあき25/09/03(水)22:24:47No.1348425412そうだねx4
>あれ何時間戦ってたんだろうな
>消耗やばそうだわ
持久戦だからこそ多くのものを得たウマショーが粘り勝ちって決着好き
97無念Nameとしあき25/09/03(水)22:25:04No.1348425493+
>ショウマの体調不良長くね?とは思った
便秘だっけ?
98無念Nameとしあき25/09/03(水)22:25:09No.1348425522+
>ずっと羽で変身解除するだけで勝てるよなって
だから羽をもぎ取った…
99無念Nameとしあき25/09/03(水)22:25:41No.1348425661そうだねx1
>当時圧倒的な強さだったグロッタの鎌破壊したのが最初のケーキングキックだっけ
ホイッピアからのビームとキックで必殺技2つあるのよねケーキング
100無念Nameとしあき25/09/03(水)22:25:46No.1348425696そうだねx1
>フォームに明確な優劣がないのが良い
>これだけ使っとけばヨシみたいのじゃなくてどれにも使いどころがあった
フォーム沢山だけど死にフォームが無かったの凄く良いよね
101無念Nameとしあき25/09/03(水)22:25:53No.1348425726そうだねx1
>>ガブのせいでゼッツのハードル上がってるが大丈夫か
>ガヴに足りなかった直球のカッコよさ見れそうだから期待してるよ
またお子様ギャグじゃん
102無念Nameとしあき25/09/03(水)22:25:58No.1348425742+
ケーキングに比べてソルベは持続時間の短さでオーバーマスターは燃費の悪さみたいのでデメリットが少し目立ったな
アメイジングはクソ強だったけどあれもなんかよっぽど追い詰められないと出ない再現性の低いフォームなんだっけ
103無念Nameとしあき25/09/03(水)22:26:04No.1348425785そうだねx6
帰れなかったグラニュートって基本的に闇菓子目的の誘拐犯だよね…
助け求めるのは厚かましすぎるとは思った
104無念Nameとしあき25/09/03(水)22:26:15No.1348425839+
チョコダンは不遇
105無念Nameとしあき25/09/03(水)22:26:24No.1348425893そうだねx1
>>ずっと羽で変身解除するだけで勝てるよなって
>だから羽をもぎ取った…
あそこモタモタしてるのが気になったけど展開としては好き
106無念Nameとしあき25/09/03(水)22:26:29No.1348425904+
>またお子様ギャグじゃん
それでいいんじゃよ
107無念Nameとしあき25/09/03(水)22:26:37No.1348425941+
>チョコダンは不遇
ハンティーが死にかけるからダメ
108無念Nameとしあき25/09/03(水)22:27:12No.1348426091+
あの世でストマック家族会議が始まるんだろう
109無念Nameとしあき25/09/03(水)22:27:23No.1348426151+
キックはガヴがどうってだけじゃなく
武器を売りたいシステムと食い合わせが悪いから回数はどうしても減るんだろうな
ここぞという場面でうまく見せてほしい
110無念Nameとしあき25/09/03(水)22:27:57No.1348426319+
ケーキングが強いから同じ経緯でできたヘクセンハイムの強さにも説得力あるの好き
あえてあっちの幸果さんに残してきたのもいい
111無念Nameとしあき25/09/03(水)22:28:01No.1348426343+
>>あれ何時間戦ってたんだろうな
>>消耗やばそうだわ
>持久戦だからこそ多くのものを得たウマショーが粘り勝ちって決着好き
グラニュートの方が人間よりタフだからって言ってあの流れとかなんかチグハグだなって
112無念Nameとしあき25/09/03(水)22:28:09No.1348426376+
>帰れなかったグラニュートって基本的に闇菓子目的の誘拐犯だよね…
>助け求めるのは厚かましすぎるとは思った
助けに行ってダメだったら殺されるんじゃない?
113無念Nameとしあき25/09/03(水)22:28:17No.1348426408+
>チョコダンは不遇
戦闘シーンがどれも格好良かった
銃を板チョコを噛んで割って作るのも良し
114無念Nameとしあき25/09/03(水)22:28:42No.1348426519+
ヘクセン好きなんだけど間違いなく二度と変身できないフォームなのが残念だけどそれがいい
115無念Nameとしあき25/09/03(水)22:28:42No.1348426521そうだねx1
>チョコダンは大人気
116無念Nameとしあき25/09/03(水)22:29:02No.1348426613そうだねx3
>あの世でストマック家族会議が始まるんだろう
家族全員にボコられるブーシュ
117無念Nameとしあき25/09/03(水)22:29:22No.1348426725+
ソルベはいつ溶けるかってのがわからないのがデメリットでかいよな
しれっとホイッピア使えるけど
118無念Nameとしあき25/09/03(水)22:29:46No.1348426862そうだねx1
>家族全員にボコられるブーシュ
終始一貫して汚名挽回の機会を与えられなかった異常性癖者
119無念Nameとしあき25/09/03(水)22:30:04No.1348426961+
>帰れなかったグラニュートって基本的に闇菓子目的の誘拐犯だよね…
>助け求めるのは厚かましすぎるとは思った
とは言え更正の機会を与えないと不味いしなぁ
コメルや健二さんみたいなの取りこぼすのも後味悪いし
120無念Nameとしあき25/09/03(水)22:30:48No.1348427140そうだねx1
汚名を!?
121無念Nameとしあき25/09/03(水)22:30:49No.1348427142+
とりあえずVシネの上映館早めに出して欲しいぜ
場所によっては遠征しそうだし
122無念Nameとしあき25/09/03(水)22:31:03No.1348427204そうだねx3
親父本当にただのボンクラのカスだったの逆に新鮮で面白かった
あの設定で本当に愛とかないことあるんだ…
123無念Nameとしあき25/09/03(水)22:31:04No.1348427210+
>あの世でストマック家族会議が始まるんだろう
なにィ?ストマック家全滅しただとぉ?
124無念Nameとしあき25/09/03(水)22:31:06No.1348427222そうだねx2
>家族全員にボコられるブーシュ
ウマショーからもクソ親父扱いだからな
スパイスの材料に欲情して孕ませた変態から一切印象変わらなかったのすごいわ
125無念Nameとしあき25/09/03(水)22:31:46No.1348427412+
>とりあえずVシネの上映館早めに出して欲しいぜ
>場所によっては遠征しそうだし
毎回Vシネ年越してる印象なのに今回すごい早いよね
126無念Nameとしあき25/09/03(水)22:31:54No.1348427447+
>ソルベはいつ溶けるかってのがわからないのがデメリットでかいよな
>しれっとホイッピア使えるけど
アイスケーキ仕様になってアイスホイップ兵召喚できるの好き
ガヴガブレイドをアイスソードにできるのもかっこいい
127無念Nameとしあき25/09/03(水)22:32:03No.1348427495そうだねx1
>>帰れなかったグラニュートって基本的に闇菓子目的の誘拐犯だよね…
>>助け求めるのは厚かましすぎるとは思った
>とは言え更正の機会を与えないと不味いしなぁ
>コメルや健二さんみたいなの取りこぼすのも後味悪いし
ストマック家の兄弟たちと違って確実人間食ってたヤツの方を更生や救ってやるのはなんかモヤモヤするわ
128無念Nameとしあき25/09/03(水)22:32:13No.1348427537+
>毎回Vシネ年越してる印象なのに今回すごい早いよね
だいたい2月付近だっけ
129無念Nameとしあき25/09/03(水)22:32:40No.1348427670+
ヘクセンはカッコいいけどお菓子の家かと言われるとうn?ってなるデザイン
その足の爪はなんだ
130無念Nameとしあき25/09/03(水)22:32:47No.1348427728+
>とりあえずVシネの上映館早めに出して欲しいぜ
>場所によっては遠征しそうだし
いつものTジョイ系列
131無念Nameとしあき25/09/03(水)22:33:06No.1348427819+
流石にガヴはやらないと思いたいけどVシネとかの後日談でキャラ殺して炎上するのだけはやめてくれ
132無念Nameとしあき25/09/03(水)22:33:22No.1348427885+
>ヘクセンはカッコいいけどお菓子の家かと言われるとうn?ってなるデザイン
>その足の爪はなんだ
タオリンの恐怖するものって考えるとまあ
133無念Nameとしあき25/09/03(水)22:33:56No.1348428016+
>>持久戦だからこそ多くのものを得たウマショーが粘り勝ちって決着好き
>グラニュートの方が人間よりタフだからって言ってあの流れとかなんかチグハグだなって
メンタル問題なければ菓子を食べるだけで1日足らずで傷が回復してジープやシータに再戦出来たり
ゴチゾウ交換するだけで小さなダメージは無かった事に出来たり
継戦能力だとウマショーのが純グラニュートより勝るからじゃね
134無念Nameとしあき25/09/03(水)22:33:57No.1348428032+
>いつものTジョイ系列
ありがとうTジョイ…いつもマニアックなアニメで助かってる…
135無念Nameとしあき25/09/03(水)22:34:00No.1348428041+
>ストマック家の兄弟たちと違って確実人間食ってたヤツの方を更生や救ってやるのはなんかモヤモヤするわ
なんか雑にまとめるよな香村脚本
136無念Nameとしあき25/09/03(水)22:34:39No.1348428228+
>流石にガヴはやらないと思いたいけどVシネとかの後日談でキャラ殺して炎上するのだけはやめてくれ
リゼルだな
137無念Nameとしあき25/09/03(水)22:34:44No.1348428253そうだねx6
ソルベは最終回で当たり使ったのは好き
あれでゴチゾウ集めて各フォームにって流れいい…
138無念Nameとしあき25/09/03(水)22:35:27No.1348428447そうだねx1
あんな状態でも食(石)と住(別荘)だけは確保できるんだよなリゼル
139無念Nameとしあき25/09/03(水)22:35:28No.1348428459+
ガキの球遊びのせいで毎年クライマックスを見逃す…
140無念Nameとしあき25/09/03(水)22:35:34No.1348428487そうだねx1
ソルベはヒスってるジープをあしらう時が一番格好良かった
141無念Nameとしあき25/09/03(水)22:35:41No.1348428516そうだねx1
>ストマック家の兄弟たちと違って確実人間食ってたヤツの方を更生や救ってやるのはなんかモヤモヤするわ
ストマックの連中って自分らが直接闇菓子食ってなかっただけで
元締めだからかかわった被害人数はもっとヤバいと思うんだが…
142無念Nameとしあき25/09/03(水)22:35:55No.1348428582+
>ソルベは最終回で当たり使ったのは好き
>あれでゴチゾウ集めて各フォームにって流れいい…
みんなゴチスピーダーでやってくるのは良かったな
143無念Nameとしあき25/09/03(水)22:36:15No.1348428665+
>>流石にガヴはやらないと思いたいけどVシネとかの後日談でキャラ殺して炎上するのだけはやめてくれ
>リゼルだな
コイツ更生枠でしょ
殺しとかさせて無いし
なんかハッピーエンドにするみたいな感じだし
144無念Nameとしあき25/09/03(水)22:36:17No.1348428675そうだねx1
>ストマック家の兄弟たちと違って確実人間食ってたヤツの方を更生や救ってやるのはなんかモヤモヤするわ
最初から最後まで闇菓子から手を引くなら救うのがガヴでしょ
兄弟は全員闇菓子作り辞める気ないから倒されただけで
145無念Nameとしあき25/09/03(水)22:36:17No.1348428677そうだねx8
まさるさんの察し力の高さ好き
自力でショウマが甥なのは察した上でショウマたちが自分を案じて意図的に黙ってたことまで察してる…
146無念Nameとしあき25/09/03(水)22:36:32No.1348428737そうだねx1
グミが装甲になってて減っていったりとお菓子の能力を使った戦闘演出はがんばってた
あとその擬音物理的に出てるんかい!?
147無念Nameとしあき25/09/03(水)22:36:43No.1348428776そうだねx1
>あんな状態でも食(石)と住(別荘)だけは確保できるんだよなリゼル
衣もまあミミックキーあれば何ともないから暮らしてはいけるんだな
148無念Nameとしあき25/09/03(水)22:37:22No.1348428935+
>あんな状態でも食(石)と住(別荘)だけは確保できるんだよなリゼル
そういやホームレスじゃなくて別荘あったな…
149無念Nameとしあき25/09/03(水)22:37:30No.1348428973+
グラニュートが人の姿に化けれる仕組みとか何かありそうって思ったけどあえて描写しなかったな
150無念Nameとしあき25/09/03(水)22:37:33No.1348428986+
叔父さんの役者はショートフィルムで変な人ばっかり見てたからマトモな役が新鮮だった
151無念Nameとしあき25/09/03(水)22:37:54No.1348429089+
ミミックシステムもニエルブが作ったんだっけ
152無念Nameとしあき25/09/03(水)22:37:56No.1348429096そうだねx1
>あんな状態でも食(石)と住(別荘)だけは確保できるんだよなリゼル
下手に困る環境にないせいで立ち上がって進むことも出来ず
3ヶ月間泣き続ける羽目になってるのは良かったのか悪かったのか
バイトよりマシな環境なのはともかく
153無念Nameとしあき25/09/03(水)22:38:09No.1348429158そうだねx6
>まさるさんの察し力の高さ好き
>自力でショウマが甥なのは察した上でショウマたちが自分を案じて意図的に黙ってたことまで察してる…
でもちゃんと味のダメ出しはしてくれる
いいおじさんだよね
いつかちゃんと家族になれるといいなぁ
154無念Nameとしあき25/09/03(水)22:38:12No.1348429169+
>ストマックの連中って自分らが直接闇菓子食ってなかっただけで
>元締めだからかかわった被害人数はもっとヤバいと思うんだが…
そんな事言ったらデンデとか最悪だしな
作って食べれるようにした極悪人だぞ
本人も食べただろうし
155無念Nameとしあき25/09/03(水)22:38:15No.1348429184+
>なんか雑にまとめるよな香村脚本
雑というか何もかも解決して完全な大団円にはならない印象
156無念Nameとしあき25/09/03(水)22:38:25No.1348429229+
>まさるさんの察し力の高さ好き
>自力でショウマが甥なのは察した上でショウマたちが自分を案じて意図的に黙ってたことまで察してる…
そんな話なん?
157無念Nameとしあき25/09/03(水)22:38:45No.1348429327そうだねx4
    1756906725120.jpg-(37495 B)
37495 B
もう誰も
158無念Nameとしあき25/09/03(水)22:39:01No.1348429383そうだねx2
>あとその擬音物理的に出てるんかい!?
かなり初めから
159無念Nameとしあき25/09/03(水)22:39:38No.1348429555+
>グミが装甲になってて減っていったりとお菓子の能力を使った戦闘演出はがんばってた
>あとその擬音物理的に出てるんかい!?
序盤のジープシータ戦でグミ装甲剥がされるの痛そうで…
160無念Nameとしあき25/09/03(水)22:40:26No.1348429768そうだねx4
>まさるさんの察し力の高さ好き
>自力でショウマが甥なのは察した上でショウマたちが自分を案じて意図的に黙ってたことまで察してる…
ショウマは叔父だと知ってて優さんも気づいてるけどあえて言わないあの塩梅が好き
161無念Nameとしあき25/09/03(水)22:40:33No.1348429794そうだねx5
>もう誰も
たまたま似てたってだけの話が許せない人がなんか一定数いる印象
162無念Nameとしあき25/09/03(水)22:40:59No.1348429911+
>>あとその擬音物理的に出てるんかい!?
>かなり初めから
ガッチャード映画の時点で既に出てるぞ
163無念Nameとしあき25/09/03(水)22:41:03No.1348429930+
>>もう誰も
>たまたま似てたってだけの話が許せない人がなんか一定数いる印象
何にでも説明を求めるマン
164無念Nameとしあき25/09/03(水)22:41:58No.1348430168そうだねx1
>もう誰も
ストマックなくなったんだしあの老夫婦のところにちょいちょい顔見せとかしてほしいよね
165無念Nameとしあき25/09/03(水)22:42:50No.1348430385+
>序盤のジープシータ戦でグミ装甲剥がされるの痛そうで…
バキバキのスティックでグミ装甲縫い付けられたりな
チョコかじって銃にしたりポテトチップスが砕けて破片で攻撃とか見てて面白かった
166無念Nameとしあき25/09/03(水)22:43:58No.1348430681+
バキバキの装甲も最終回でもげてたような…
167無念Nameとしあき25/09/03(水)22:44:19No.1348430779+
ランゴ兄さんの幸せって何?のやり取り良かったからやっぱストマック家それぞれの掘り下げはもっと欲しかった
168無念Nameとしあき25/09/03(水)22:44:28No.1348430829そうだねx7
ヴァレンの銀紙破れて変身やヴラムのスプーン刺さって変身とか
変身シークエンスもお菓子しててよかったな
169無念Nameとしあき25/09/03(水)22:46:16No.1348431271そうだねx1
>むしろ強すぎてラスボス相当だったのに最終回前に倒されてしまったのが勿体ない
敵味方呉越同舟でないと勝てなかったの強いよね
170無念Nameとしあき25/09/03(水)22:46:56No.1348431447+
ボッカ戦でも絶対防御使ってなかったから兄さん負傷後は使えなくなったと考えるべきなんだろうな
印象的な能力だから察しろじゃなくてちゃんと言及してほしかったわ
171無念Nameとしあき25/09/03(水)22:47:58No.1348431718+
>ヴァレンの銀紙破れて変身やヴラムのスプーン刺さって変身とか
>変身シークエンスもお菓子しててよかったな
変身アイテムとか作ってる人とかお菓子の事碌に知らない興味ないのになんであんな演出する機能付いてるんだろうとか考えたらダメなんだろうな
172無念Nameとしあき25/09/03(水)22:49:08No.1348432022そうだねx3
偽ショウマのあたりは個人的にあんまし面白くなかったな
すぐ終わったから良かったけど
173無念Nameとしあき25/09/03(水)22:50:33No.1348432405+
フォームも気合もこの一年積み重ねてきたものでランゴ兄さんまっすぐ倒したのが最高だったよ
死の間際セリフもなしでただグミを置いていくのもクールで好き
174無念Nameとしあき25/09/03(水)22:51:04No.1348432538そうだねx2
    1756907464190.mp4-(3552888 B)
3552888 B
戦闘シーンだと初期のチョコ回の窓破りが好き過ぎてずっと見てる
175無念Nameとしあき25/09/03(水)22:52:37No.1348432934+
>偽ショウマのあたりは個人的にあんまし面白くなかったな
>すぐ終わったから良かったけど
1クールくらいやってなかったか?
酢賀さんとの決着別けたらそんな長くないのか?
176無念Nameとしあき25/09/03(水)22:52:41No.1348432951+
>>>帰れなかったグラニュートって基本的に闇菓子目的の誘拐犯だよね…
>>>助け求めるのは厚かましすぎるとは思った
>>とは言え更正の機会を与えないと不味いしなぁ
>>コメルや健二さんみたいなの取りこぼすのも後味悪いし
>ストマック家の兄弟たちと違って確実人間食ってたヤツの方を更生や救ってやるのはなんかモヤモヤするわ
活動中のバイトはニエルブがグラニュート世界に送還したから人間世界に残っているのは途中で闇菓子を諦めた連中が大半でしょ
177無念Nameとしあき25/09/03(水)22:53:29No.1348433166+
>偽ショウマのあたりは個人的にあんまし面白くなかったな
>すぐ終わったから良かったけど
エンカ回数多かったな~と思ったけど最後装置というかねぐらぶっ壊してあぁ終わったと確信させてくれたのが良かった
178無念Nameとしあき25/09/03(水)22:53:50No.1348433256+
>偽ショウマのあたりは個人的にあんまし面白くなかったな
>すぐ終わったから良かったけど
ずっとそれ言ってんなお前
よっぽど叩きの流れに持っていきたいのか
179無念Nameとしあき25/09/03(水)22:53:59No.1348433297+
ダークショウマはクソガキキャラばっかりになっちゃった
180無念Nameとしあき25/09/03(水)22:55:07No.1348433596+
>ダークショウマはクソガキキャラばっかりになっちゃった
ストマック家に尺割けば良かったのにな
181無念Nameとしあき25/09/03(水)22:55:25No.1348433668+
>フォームも気合もこの一年積み重ねてきたものでランゴ兄さんまっすぐ倒したのが最高だったよ
>死の間際セリフもなしでただグミを置いていくのもクールで好き
羽根になるの意味わからんかった
182無念Nameとしあき25/09/03(水)22:55:31No.1348433695+
ガヴとプリンの変身待機音好き
183無念Nameとしあき25/09/03(水)22:55:33No.1348433708+
>活動中のバイトはニエルブがグラニュート世界に送還したから人間世界に残っているのは途中で闇菓子を諦めた連中が大半でしょ
諦めたのに帰らない理由ってなんだ?
184無念Nameとしあき25/09/03(水)22:55:50No.1348433772+
敵ライダーがあんま強くないってのは珍しかったな
あと意外と着ぐるみ敵の印象がない
頭だけのエージェント戦が多かった印象
185無念Nameとしあき25/09/03(水)22:56:23No.1348433918そうだねx1
>諦めたのに帰らない理由ってなんだ?
扉が自由に開けないからだろ
186無念Nameとしあき25/09/03(水)22:56:31No.1348433953+
取りあえず令和ナンバー1
187無念Nameとしあき25/09/03(水)22:56:57No.1348434066+
>取りあえず令和ナンバー1
そうか??別にいいけど
188無念Nameとしあき25/09/03(水)22:57:11No.1348434116+
ビターガヴは実質2話で終わったのに未だにグチグチ言ってんの見てないだろ
189無念Nameとしあき25/09/03(水)22:57:19No.1348434141+
>>活動中のバイトはニエルブがグラニュート世界に送還したから人間世界に残っているのは途中で闇菓子を諦めた連中が大半でしょ
>諦めたのに帰らない理由ってなんだ?
扉を管理しているのがストマック社でストマック社は逃げたバイトを粛清対象にすることもあるから帰りようがない
190無念Nameとしあき25/09/03(水)22:57:37No.1348434222+
ストーリーよりキャラのやり取り重視だった印象
多分ゼッツは作風真逆になると思う
191無念Nameとしあき25/09/03(水)22:58:11No.1348434362+
結局扉の間はなんだったのかは謎だったな
ミューターが作ったのか?
ミューターもまだネタにできそう
192無念Nameとしあき25/09/03(水)22:58:45No.1348434495そうだねx1
ダークショウマ編長かったな
193無念Nameとしあき25/09/03(水)22:58:49No.1348434512+
俺の父さんをランゴ兄さんが殺した?→そうか、ランゴ兄さんも父さんの被害者だったんだ
この流れよく考えると凄くない?
194無念Nameとしあき25/09/03(水)22:59:05No.1348434573そうだねx6
終盤大失速だった
前半は良かったんだがな
195無念Nameとしあき25/09/03(水)22:59:31No.1348434673+
>>ストマックの連中って自分らが直接闇菓子食ってなかっただけで
>>元締めだからかかわった被害人数はもっとヤバいと思うんだが…
>そんな事言ったらデンデとか最悪だしな
>作って食べれるようにした極悪人だぞ
>本人も食べただろうし
ゾンブのレス
196無念Nameとしあき25/09/03(水)22:59:58No.1348434788+
>>諦めたのに帰らない理由ってなんだ?
>扉が自由に開けないからだろ
じゃあ扉関係無くバイト辞めた時点で詰むじゃない?
197無念Nameとしあき25/09/03(水)23:00:32No.1348434948そうだねx3
最後の審判は最初から最後までガヴと言えばコレって言えるBGMだった
198無念Nameとしあき25/09/03(水)23:00:33No.1348434952そうだねx5
>終盤大失速だった
>前半は良かったんだがな
あっそういうのもういいっすよ
199無念Nameとしあき25/09/03(水)23:00:37No.1348434971+
あまり風呂敷広げずコンパクトに纏めたのは良かったけど物足りないって人もいそう
200無念Nameとしあき25/09/03(水)23:00:44No.1348435005そうだねx1
>じゃあ扉関係無くバイト辞めた時点で詰むじゃない?
そうよ
201無念Nameとしあき25/09/03(水)23:01:40No.1348435259+
>じゃあ扉関係無くバイト辞めた時点で詰むじゃない?
グラニュートはそこら辺の石を食えば生きられるから人間世界でも生活自体はできる
202無念Nameとしあき25/09/03(水)23:01:46No.1348435283そうだねx1
>俺の父さんをランゴ兄さんが殺した?→そうか、ランゴ兄さんも父さんの被害者だったんだ
>この流れよく考えると凄くない?
普通なら主人公にあるまじき思考すぎないかとなるんだが親父がカスすぎてまぁそうだねってなる
203無念Nameとしあき25/09/03(水)23:02:13No.1348435397+
>>じゃあ扉関係無くバイト辞めた時点で詰むじゃない?
>そうよ
なのでウマショーはどのくらいいるかわからんが
帰れなくなったバイトの相談にのりつつ
人間もグラニューとも美味しく食べられる
光のお菓子を研究してる
204無念Nameとしあき25/09/03(水)23:02:27No.1348435476+
>ビターガヴは実質2話で終わったのに未だにグチグチ言ってんの見てないだろ
ビターガヴが微妙って言われてる理由は多分そこじゃないよ
205無念Nameとしあき25/09/03(水)23:02:45No.1348435542そうだねx5
>ダークショウマ編長かったな
決着つく間にハント母の真実とかカブトダンシとか挟まってるから長く感じるのかな
206無念Nameとしあき25/09/03(水)23:02:57No.1348435601そうだねx1
>親父がカスすぎてまぁそうだねってなる
平等に扱えなかったおやじが先ずダメ
まぁソレでも不和は起きたろうけど
207無念Nameとしあき25/09/03(水)23:03:07No.1348435637+
>>じゃあ扉関係無くバイト辞めた時点で詰むじゃない?
>そうよ
じゃあ帰れない助けてって言うのなんか変じゃね
208無念Nameとしあき25/09/03(水)23:03:14No.1348435672+
>レジェンド商法に頼らなかったのはよかった
玩具はめちゃくちゃ頼ってたろ
209無念Nameとしあき25/09/03(水)23:03:27No.1348435719+
>そこら辺の石を食えば生きられるから人間世界でも生活自体はできる
白い筋が入ったの探すのかなやっぱり
210無念Nameとしあき25/09/03(水)23:03:31No.1348435735+
ライブ感的なピークはグロッタがショウマの正体バラすところだったかなぁ
211無念Nameとしあき25/09/03(水)23:03:57No.1348435814そうだねx1
>決着つく間にハント母の真実とかカブトダンシとか挟まってるから長く感じるのかな
そもそもビターガヴはショウマの正体バレと黒幕酸賀の為のキャラだからそいつ自体の話じゃない
212無念Nameとしあき25/09/03(水)23:04:17No.1348435924+
今後もライブ感は禁止が良いね
213無念Nameとしあき25/09/03(水)23:04:35No.1348435999+
>>レジェンド商法に頼らなかったのはよかった
>玩具はめちゃくちゃ頼ってたろ
そういやガブは本編中でも劇場だで
レジェンドなゴチゾウとか何も使わなかったな
214無念Nameとしあき25/09/03(水)23:04:44No.1348436038+
ニエルブと手を組むあたりからいまいちになった感じはした45話か
215無念Nameとしあき25/09/03(水)23:05:09No.1348436140+
終盤息白かった
216無念Nameとしあき25/09/03(水)23:05:17No.1348436178そうだねx1
>ライブ感的なピークはグロッタがショウマの正体バラすところだったかなぁ
意図しないストマック家バラし
悪気がないのもまた…
217無念Nameとしあき25/09/03(水)23:05:33No.1348436247+
>今後もライブ感は禁止が良いね
20話先に撮っておくと
色々余裕があって好いんだなぁって
変なライブ感だよりも少ないし
218無念Nameとしあき25/09/03(水)23:05:33No.1348436248そうだねx3
>今後もライブ感は禁止が良いね
これからはずっと半年先行だからやりたくても視聴者のバズりを見ることはできないよね
219無念Nameとしあき25/09/03(水)23:06:00No.1348436374そうだねx2
あんな兄弟でもただ唯一共感できたのは「親父はカス」って部分だけという悲劇
220無念Nameとしあき25/09/03(水)23:06:01No.1348436379そうだねx1
>終盤息白かった
撮影してたの3月だからな…
221無念Nameとしあき25/09/03(水)23:06:09No.1348436420そうだねx3
>意図しないストマック家バラし
>悪気がないのもまた…
アレはライブ感というかグロッタの性格だとは思う
222無念Nameとしあき25/09/03(水)23:06:27No.1348436477そうだねx4
>最終回の戦闘、坂本監督だったらなぁと思ってしまう
>アレはアレで問題点もある監督だけど
>フォームチェンジ駆使しながら戦う、って構成なら適任だったと思うんだが
坂本監督の場合坂本監督本人のカリスマと知名度が高すぎて本来ならプロデューサーや脚本家の仕事内容も坂本監督の責任になる井上敏樹現象が発生してるからなぁ…
223無念Nameとしあき25/09/03(水)23:06:34No.1348436508そうだねx3
2クール目はリアタイだと話があっちこっち飛んで焦点が分かりにくい感じだったが終わってみれば完全に絆斗編だよ
ラキアもビターガヴも酸賀もショウマも全部28話の絆斗の為に話が構成されてる
224無念Nameとしあき25/09/03(水)23:07:33No.1348436764+
味方が全員自己分析しかしてない!!えらい!!!!
225無念Nameとしあき25/09/03(水)23:07:34No.1348436767+
令和はスケール大きいライダー多いだけに
凄いこじんまりとしたライダーだったな
226無念Nameとしあき25/09/03(水)23:07:58No.1348436877そうだねx3
>>意図しないストマック家バラし
>>悪気がないのもまた…
>アレはライブ感というかグロッタの性格だとは思う
姉さんの性格的にあれ多分普通に褒めただけだよな
227無念Nameとしあき25/09/03(水)23:08:15No.1348436943そうだねx1
6ヶ月先行だと放送中に役者さんがやらかしてしまったらもう最悪だな
なんか直近もお薬で役者さんやらかしてるし
228無念Nameとしあき25/09/03(水)23:08:27No.1348436990+
ランゴ兄さんは現場に出てだ方が有能だったんじゃねぇかな…
というか他が会社経営に向いてなさすぎる
229無念Nameとしあき25/09/03(水)23:08:29No.1348437001+
>>>意図しないストマック家バラし
>>>悪気がないのもまた…
>>アレはライブ感というかグロッタの性格だとは思う
>姉さんの性格的にあれ多分普通に褒めただけだよな
褒めてるはずなのに味方側が拗れて笑った…笑えないよタイミング的に!
230無念Nameとしあき25/09/03(水)23:08:47No.1348437068そうだねx4
先撮りだと真夏に冬っぽい恰好しなきゃいけないのかな演者さん達…
231無念Nameとしあき25/09/03(水)23:09:17No.1348437203+
>姉さんの性格的にあれ多分普通に褒めただけだよな
鎌壊されて素直にやるじゃん!!なってただけよね
そんで意図しないばらし(ほめただけ)
232無念Nameとしあき25/09/03(水)23:09:42No.1348437323そうだねx2
>>今後もライブ感は禁止が良いね
>20話先に撮っておくと
>色々余裕があって好いんだなぁって
>変なライブ感だよりも少ないし
これまで以上に視聴者の反応を予測しておかないといざ事故った時がヤバいからね…
良くも悪くも結果反映できるの後半からなんだから
233無念Nameとしあき25/09/03(水)23:09:44No.1348437332+
ラキアもあっさり仲間になって馴染んでいったのは本当によかった
カブトダンシもラキアのプリン好きになる話として必要
234無念Nameとしあき25/09/03(水)23:09:55No.1348437387+
ショウマ以外の兄弟って母親同じだっけ?
描写がないなら双子以外全員母親バラバラだとしても驚かない
235無念Nameとしあき25/09/03(水)23:10:09No.1348437443+
ゴチゾウが売れる
変身前の役者の方がライダーより人気出てキャラぬいやアクスタが売れる

その結果あんな呪物みたいなゴチゾウを売ることになったのか...
236無念Nameとしあき25/09/03(水)23:10:23No.1348437505そうだねx1
手書きやめて
237無念Nameとしあき25/09/03(水)23:10:57No.1348437652+
>先撮りだと真夏に冬っぽい恰好しなきゃいけないのかな演者さん達…
真夏なのに劇中は冬設定なので厚着して
陽で焼けたアスファルトに倒れる演技してた
エグゼイドのメンツ思い出した
238無念Nameとしあき25/09/03(水)23:11:04No.1348437681そうだねx1
>令和はスケール大きいライダー多いだけに
>凄いこじんまりとしたライダーだったな
日本でしか活躍しないのに世界の危機とかやられるよりはずっといいわ
239無念Nameとしあき25/09/03(水)23:11:05No.1348437684そうだねx3
>まさるさんの察し力の高さ好き
>自力でショウマが甥なのは察した上でショウマたちが自分を案じて意図的に黙ってたことまで察してる…
ただ「グラニュートハーフである」ことまでは想像ができないだろうな
240無念Nameとしあき25/09/03(水)23:11:40No.1348437824そうだねx3
ゼッツも既に半分撮り終えてるんだよな
241無念Nameとしあき25/09/03(水)23:12:09No.1348437932+
>>まさるさんの察し力の高さ好き
>>自力でショウマが甥なのは察した上でショウマたちが自分を案じて意図的に黙ってたことまで察してる…
>ただ「グラニュートハーフである」ことまでは想像ができないだろうな
腹見た時に華麗にスルーしてたからな…
242無念Nameとしあき25/09/03(水)23:12:26No.1348438004+
>まさるさんの察し力の高さ好き
>自力でショウマが甥なのは察した上でショウマたちが自分を案じて意図的に黙ってたことまで察してる…
メモ帳に挟んだ妹の写真に甥の作ったお菓子を近づけるのエモい
243無念Nameとしあき25/09/03(水)23:12:34No.1348438047+
>ランゴ兄さんは現場に出てだ方が有能だったんじゃねぇかな…
>というか他が会社経営に向いてなさすぎる
ランゴ兄さん社長でもバイトリーダーでも優秀だっただろ
現場出ると代わりいないのがいかにも家族経営
244無念Nameとしあき25/09/03(水)23:12:44No.1348438093+
>ゼッツも既に半分撮り終えてるんだよな
ガヴが本編撮り終えて夏映画撮り始めるタイミングあたりでゼッツも撮影開始したんだろうか
245無念Nameとしあき25/09/03(水)23:12:54No.1348438137+
>なんか直近もお薬で役者さんやらかしてるし
なにそれ
246無念Nameとしあき25/09/03(水)23:13:02No.1348438182+
>ゼッツも既に半分撮り終えてるんだよな
座談会動画によるともう7、8カ月は撮ってる
247無念Nameとしあき25/09/03(水)23:13:14No.1348438225そうだねx1
>ゼッツも既に半分撮り終えてるんだよな
逆に今までそれくらい余裕をもって撮影してなかったという衝撃
248無念Nameとしあき25/09/03(水)23:13:16No.1348438232+
>先撮りだと真夏に冬っぽい恰好しなきゃいけないのかな演者さん達…
6月くらいの放送で人間界をウロウロしてるときランゴ兄さん
クチから白い息出てたからなんとなく撮影時期を察した
249無念Nameとしあき25/09/03(水)23:14:42No.1348438587+
>先撮りだと真夏に冬っぽい恰好しなきゃいけないのかな演者さん達…
メインは冷房スーツで頑張ってたって話だな
幸果さん役の人はなんか薄着させてもらってたけど
250無念Nameとしあき25/09/03(水)23:15:01No.1348438662そうだねx1
3月に最終回とったってことは脚本はもっと早く上がってるんだよな
年末年始辺りには脚本全話あがってた感じかと
251無念Nameとしあき25/09/03(水)23:15:53No.1348438879+
    1756908953709.jpg-(30055 B)
30055 B
坂本監督アクションのグロッタがこうも早く見れるとは思わなかったのでガルリミ楽しみ
252無念Nameとしあき25/09/03(水)23:16:03No.1348438913+
ハンティーがリゼルジープにお前らもう帰れって言ってたのを成長って言ってる人がいたのはびっくりした
253無念Nameとしあき25/09/03(水)23:16:07No.1348438927+
どうしても外での撮影多いだろうから過酷よな
254無念Nameとしあき25/09/03(水)23:16:26No.1348438987+
>>>まさるさんの察し力の高さ好き
>>>自力でショウマが甥なのは察した上でショウマたちが自分を案じて意図的に黙ってたことまで察してる…
>>ただ「グラニュートハーフである」ことまでは想像ができないだろうな
>腹見た時に華麗にスルーしてたからな…
いうてあれがグラニュートのガヴと同じものだって見た目じゃ分からんし…
ハンティもグロッタの話聞くまで同じものと気付いてなかったし
255無念Nameとしあき25/09/03(水)23:16:54No.1348439110そうだねx1
Vシネが早いのも早撮りの利点だな
今までは待たされるせいでもう懐かしい枠になってたから復習必要だったけど今年はいらないね
256無念Nameとしあき25/09/03(水)23:16:57No.1348439128そうだねx4
>ハンティーがリゼルジープにお前らもう帰れって言ってたのを成長って言ってる人がいたのはびっくりした
むしろ成長じゃなかったら何なんだよ
普通はそう受け取るわ
257無念Nameとしあき25/09/03(水)23:16:58No.1348439132+
>3月に最終回とったってことは脚本はもっと早く上がってるんだよな
>年末年始辺りには脚本全話あがってた感じかと
撮影が前倒しになっても脚本執筆が余裕を持ててたわけじゃないっぽいから遅くてもそのくらいには全話上がってそう
258無念Nameとしあき25/09/03(水)23:17:26No.1348439258そうだねx1
>坂本監督アクションのグロッタがこうも早く見れるとは思わなかったのでガルリミ楽しみ
スケベすぎる…
259無念Nameとしあき25/09/03(水)23:17:40No.1348439325そうだねx1
>ハンティーがリゼルジープにお前らもう帰れって言ってたのを成長って言ってる人がいたのはびっくりした
むしろなんだと思ったの?
この1年何を見てたの?
260無念Nameとしあき25/09/03(水)23:17:45No.1348439346そうだねx1
成長っつーか聖人すぎんよ…
261無念Nameとしあき25/09/03(水)23:18:06No.1348439429+
しかし杉原監督メイン監督なのにラストバトルは不参加で後日談のOVも担当してないあたりTBSのドラマやゼッツに回ったのかな?
262無念Nameとしあき25/09/03(水)23:18:11No.1348439453+
>年末年始辺りには脚本全話あがってた感じかと
そう考えるとラキアって実質反響のフィードバックほぼ不可能だよな
初期メンも実質1クールくらいしか反映できないけど
263無念Nameとしあき25/09/03(水)23:18:29No.1348439519そうだねx2
>カブトダンシもラキアのプリン好きになる話として必要
グラニュートは極端な話石さえ食べれば人間と関りを持たず生きてけちゃうからなぁ
大切なものを奪われ挙句の果てに侮辱される同じ体験を通じて
人間とグラニュートで考える事は同じって身近に感じてもらったり
後々和菓子屋の再生の為に紹介する程度にはその後の交流を持たせて
人間に興味を持たせて接点を作る上でかなり重要なエピソードよね
264無念Nameとしあき25/09/03(水)23:18:33No.1348439533そうだねx1
>>ハンティーがリゼルジープにお前らもう帰れって言ってたのを成長って言ってる人がいたのはびっくりした
>むしろ成長じゃなかったら何なんだよ
>普通はそう受け取るわ
10年以上かかってようやく許した…というか飲み込めた復讐心を自分が同じ立場になったら「もう帰れよ」って言うのは正直困惑したぞ
265無念Nameとしあき25/09/03(水)23:18:58No.1348439640そうだねx1
まあリゼルもジープも本来なら取り逃していい相手ではないのはそれはそうではある
266無念Nameとしあき25/09/03(水)23:19:46No.1348439863そうだねx1
    1756909186890.jpg-(53521 B)
53521 B
>坂本監督アクションのグロッタがこうも早く見れるとは思わなかったのでガルリミ楽しみ
間違いなく追加キャストもありそうなのでどうせならコヨミも出て過去作に凛子ちゃんもいるんだから店長も出てほしい
267無念Nameとしあき25/09/03(水)23:19:49No.1348439873そうだねx1
ジープはアーマーがついてない背面で受けるから負けたんだよ
268無念Nameとしあき25/09/03(水)23:19:50No.1348439878そうだねx1
>ハンティーがリゼルジープにお前らもう帰れって言ってたのを成長って言ってる人がいたのはびっくりした
ただグラニュートぶっ潰すマンだったのがグラニュートの事知った上で
互いを大事に思い合っているグラニュート二人を倒すのが可哀想だから見逃すから帰れって言えたんだから成長でしょ
269無念Nameとしあき25/09/03(水)23:20:29No.1348440021そうだねx2
>>年末年始辺りには脚本全話あがってた感じかと
>そう考えるとラキアって実質反響のフィードバックほぼ不可能だよな
>初期メンも実質1クールくらいしか反映できないけど
いわゆるライブ感って実際は不要でちゃんとキャラクター作ってればちゃんとウケるって理解されてきて良い
270無念Nameとしあき25/09/03(水)23:20:29No.1348440023+
>10年以上かかってようやく許した…というか飲み込めた復讐心を自分が同じ立場になったら「もう帰れよ」って言うのは正直困惑したぞ
戦ったらお前ら倒すしかないから忠告したのが何でそんなに困惑すんの
何も言わずに倒されろと
271無念Nameとしあき25/09/03(水)23:20:33No.1348440036+
>>なんか直近もお薬で役者さんやらかしてるし
>なにそれ
19番目のカルテだかの準主役級の人が
最終回放映直前で薬物使用で逮捕
所属事務所も報道されて初めて知ったという
272無念Nameとしあき25/09/03(水)23:20:36No.1348440054+
    1756909236199.jpg-(226566 B)
226566 B
ガルリミ3はミメイがさも強敵みたいなツラして並んでるのが面白すぎて楽しみ
273無念Nameとしあき25/09/03(水)23:20:46No.1348440091そうだねx1
>互いを大事に思い合っているグラニュート二人を倒すのが可哀想だから見逃すから帰れって言えたんだから成長でしょ
ハンティー流の最後の審判
274無念Nameとしあき25/09/03(水)23:21:16No.1348440213そうだねx2
>戦ったらお前ら倒すしかないから忠告したのが何でそんなに困惑すんの
>何も言わずに倒されろと
帰れと言われて帰れる心境じゃないのはハンティーが一番知ってるでしょうに
275無念Nameとしあき25/09/03(水)23:21:43No.1348440319+
>>ハンティーがリゼルジープにお前らもう帰れって言ってたのを成長って言ってる人がいたのはびっくりした
>むしろ成長じゃなかったら何なんだよ
>普通はそう受け取るわ
もう闇菓子を作れ無いであろうから無駄に人間を襲わないだろうみたいな事だろうけどさ
この二人を信じ切れる根拠も無いし
あまり良い対応じゃないね
276無念Nameとしあき25/09/03(水)23:21:45No.1348440331そうだねx2
グラニュート界に帰るかこの場で俺に倒されるか
277無念Nameとしあき25/09/03(水)23:21:56No.1348440387+
>スケベすぎる…
このころのヴァレン戦闘員レベルの強さといえ
生身でぼこぼこにする姉さんかっこよかったなぁ
278無念Nameとしあき25/09/03(水)23:22:48No.1348440609そうだねx3
グラニュート潰すマンから見方変わって最終的には最後の通告で止めようとしたまであるんだから
めちゃくちゃ変化してるもんなハンティ…
本来なら情緒おかしくなっても仕方ないぞ
279無念Nameとしあき25/09/03(水)23:23:25No.1348440774+
>>>ハンティーがリゼルジープにお前らもう帰れって言ってたのを成長って言ってる人がいたのはびっくりした
>>むしろ成長じゃなかったら何なんだよ
>>普通はそう受け取るわ
>10年以上かかってようやく許した…というか飲み込めた復讐心を自分が同じ立場になったら「もう帰れよ」って言うのは正直困惑したぞ
10年以上かけて許したんだからお前らも10年以上かければ許せるだろ命無駄にすんなってどこに困惑が
それでもかかってくるから殺すが
280無念Nameとしあき25/09/03(水)23:23:36No.1348440833+
>帰れと言われて帰れる心境じゃないのはハンティーが一番知ってるでしょうに
それは分かった上で何も言わないわけにはいかんだろ
無言で戦って倒せと?
281無念Nameとしあき25/09/03(水)23:24:19No.1348440996そうだねx1
>10年以上かけて許したんだからお前らも10年以上かければ許せるだろ
そういうセリフなら納得できたと思うけど全然そんなニュアンスじゃなかったろ!
282無念Nameとしあき25/09/03(水)23:24:35No.1348441056+
視聴者の反応みてキャラクターの本編の扱い変えるのって
諸刃の剣だからなぁ
個人的には良い方向に働くよりは良くない方向に向いちゃう事が多いイメージ
283無念Nameとしあき25/09/03(水)23:24:55No.1348441148+
ヴァレンバスターもヴラスタムギアもメルカリで完全にプレミアついてるじゃん
バンダイが出荷を絞りすぎて品薄商法みたいになってるわ
284無念Nameとしあき25/09/03(水)23:24:58No.1348441157+
まぁでも無駄に死ぬな!!!って気持ちになるのはわかるよハンティ
285無念Nameとしあき25/09/03(水)23:25:38No.1348441296そうだねx1
>バンダイが出荷を絞りすぎて品薄商法みたいになってるわ
ちがう無茶苦茶売れた
ゴチゾウ人気もあるけど
ゴチゾウついてる関連商品ほんとマッハで売れた
286無念Nameとしあき25/09/03(水)23:25:42No.1348441316そうだねx3
一郎と二郎も言ってたじゃん
「辛すぎます」って
なんだあの代弁者ゴチゾウ!
287無念Nameとしあき25/09/03(水)23:26:21No.1348441459+
>>帰れと言われて帰れる心境じゃないのはハンティーが一番知ってるでしょうに
>それは分かった上で何も言わないわけにはいかんだろ
>無言で戦って倒せと?
正直それで良かったと思う 結局最後はリゼルを見逃しちゃうんだしそこでハンティーの変化は表せるだろうから
復讐心を捨てられたハンティーが自分を親の仇と襲ってくる相手にどうするの?っていう最終回の一つの見どころで「帰れ」はちょっと
288無念Nameとしあき25/09/03(水)23:26:44No.1348441546そうだねx3
>一郎と二郎も言ってたじゃん
>「辛すぎます」って
1年かけて精神的に成長したからこそ
あの兄弟が「辛すぎます」言ったのだろう
289無念Nameとしあき25/09/03(水)23:26:49No.1348441560そうだねx3
最終回のハンティの台詞そんな引っかかるかね?
別にすんなり受け入れられたが
290無念Nameとしあき25/09/03(水)23:27:02No.1348441602そうだねx2
大統領殺害は理由こそ有れど娘から見れば仇なのは間違いないから
心情的には分からなくも無いし
リゼルの意思の尊重と彼女を守る為でジープ当人は実は乗り気じゃないのを見れば
倒さないといけないのは分かっていてもハンティ的に良い気分はしないだろうし
ここで退くなら終わりにしようってハンティ流の最後の審判を提示するのは
おかしな話でも無い気がするがな
291無念Nameとしあき25/09/03(水)23:27:03No.1348441611そうだねx2
>>>ハンティーがリゼルジープにお前らもう帰れって言ってたのを成長って言ってる人がいたのはびっくりした
>>むしろ成長じゃなかったら何なんだよ
>>普通はそう受け取るわ
>10年以上かかってようやく許した…というか飲み込めた復讐心を自分が同じ立場になったら「もう帰れよ」って言うのは正直困惑したぞ
なんというか浅い見方しかできないんだな……
292無念Nameとしあき25/09/03(水)23:27:10No.1348441635そうだねx6
>一郎と二郎も言ってたじゃん
>「辛すぎます」って
>なんだあの代弁者ゴチゾウ!
ハンティにあれ言わせてたら凄い安っぽくなってたからあいつらいて良かった
293無念Nameとしあき25/09/03(水)23:27:49No.1348441777そうだねx1
>視聴者の反応みてキャラクターの本編の扱い変えるのって
>諸刃の剣だからなぁ
>個人的には良い方向に働くよりは良くない方向に向いちゃう事が多いイメージ
最後の花火だったデイブレイクは良かったけど毎回あのレベルが出せるとは限らないから最初から安定してるに越したことはないな…
294無念Nameとしあき25/09/03(水)23:28:15No.1348441879+
あのゴチゾウよくしゃべるなあ
295無念Nameとしあき25/09/03(水)23:28:51No.1348441989+
ガヴのあの前傾姿勢の決めポーズ好き
最後のウマショーがあの姿勢になりながら変身したのも最高だった
296無念Nameとしあき25/09/03(水)23:29:00No.1348442014+
    1756909740815.jpg-(1437397 B)
1437397 B
ここまで見事に放り投げられた要素(伏線と言っていいのかわからん)は結構珍しいと思う
297無念Nameとしあき25/09/03(水)23:29:05No.1348442032+
結局ボッカとジープ倒してリゼルからしたら更に絆斗が仇になってるわけで因果は巡るって話じゃないの
Vシネ見なきゃその辺り何とも言えないけど
298無念Nameとしあき25/09/03(水)23:29:25No.1348442117そうだねx2
>ハンティにあれ言わせてたら凄い安っぽくなってたからあいつらいて良かった
闇菓子にかかわっていたと言え
ジープとリゼルに無駄に死んでほしくないので
帰れ言うたけど素直に帰るわけもないし
何言おうが戦うを回避できないの
>「辛すぎます」
299無念Nameとしあき25/09/03(水)23:29:53No.1348442211そうだねx1
>ハンティにあれ言わせてたら凄い安っぽくなってたからあいつらいて良かった
ハンティー自身が言うのは論外としてもあいつらに言わせても安っぽい…とは言いたくないけどそのセリフ要らねえだろって思っちゃった
300無念Nameとしあき25/09/03(水)23:30:01No.1348442243+
>むしろ成長じゃなかったら何なんだよ
>普通はそう受け取るわ
だってちょっと前に父親殺されてその下手人の一人を目の前にしてるリゼルと違って
ハンティーはお母さん攫った人と決着ついて師匠殺しの糸引いてたニエルブも死んで落ち着いちゃってるじゃん
ニエルブに「君にも守りたい人がいるだろう恩人の敵討ちなんかやめて帰ったら?」って言われて「そうだな」って飲み込んでたら成長だと思うけど
301無念Nameとしあき25/09/03(水)23:30:08No.1348442268そうだねx1
    1756909808519.jpg-(109054 B)
109054 B
ハンティらは大統領倒して順番的に奪ってる側になってるから奪われてる側になってるリゼルにこう言うのはある種の残酷さを感じた
302無念Nameとしあき25/09/03(水)23:30:51No.1348442423+
消費型のゴチって前世の記憶は引き継いでるのかな
303無念Nameとしあき25/09/03(水)23:31:02No.1348442458そうだねx2
    1756909862098.jpg-(404012 B)
404012 B
>最終回の戦闘、坂本監督だったらなぁと思ってしまう
>アレはアレで問題点もある監督だけど
>フォームチェンジ駆使しながら戦う、って構成なら適任だったと思うんだが
坂本監督はゴジュウジャーのルパパト回でしっかりルパパトのアクションを描きつつもリマジとしての新しい見せ方もしっかりと描いてくれたからね実際
304無念Nameとしあき25/09/03(水)23:31:11No.1348442482そうだねx2
そもそも構図としてグラニュート側が侵略者な大前提を忘れてない?
305無念Nameとしあき25/09/03(水)23:31:27No.1348442553そうだねx2
大統領は人間から見たら倒さなきゃいけない極悪人だけどリゼルから見たらたった一人の父親
リゼルから見たハンティーはハンティー自身がずっと憎み続けていた相手と同じになっちゃった
善悪の問題じゃないんだよな
306無念Nameとしあき25/09/03(水)23:31:57No.1348442671そうだねx2
>そもそも構図としてグラニュート側が侵略者な大前提を忘れてない?
いやそんな悪だからどうこうみたいな安っぽい話じゃねえよ!?
307無念Nameとしあき25/09/03(水)23:32:38No.1348442833+
>ここまで見事に放り投げられた要素(伏線と言っていいのかわからん)は結構珍しいと思う
ガヴは【丁寧】だからなんか意味があるんでしょ知らんけど
308無念Nameとしあき25/09/03(水)23:33:03No.1348442913そうだねx1
>あのゴチゾウよくしゃべるなあ
市販のアイスから生まれた消えるやつ
市販のチョコフラッペから生まれた消えるやつ
デンテへの弔いで手作りしたプリンアラモードから生まれた消えないやつ
309無念Nameとしあき25/09/03(水)23:33:10No.1348442943そうだねx8
>ハンティらは大統領倒して順番的に奪ってる側になってるから奪われてる側になってるリゼルにこう言うのはある種の残酷さを感じた
復讐をやめろじゃなくて大切な人がいるんだから命を粗末にすんなだよ
多分そこがズレてる
310無念Nameとしあき25/09/03(水)23:33:37No.1348443033+
>そもそも構図としてグラニュート側が侵略者な大前提を忘れてない?
絆斗が侵略側だったら酷い台詞になるけど防衛側だし当然の忠告してるだけだよなー
311無念Nameとしあき25/09/03(水)23:33:39No.1348443043+
>善悪の問題じゃないんだよな
立場ちがえど辛い
312無念Nameとしあき25/09/03(水)23:33:42No.1348443052+
    1756910022224.jpg-(68504 B)
68504 B
>ここまで見事に放り投げられた要素(伏線と言っていいのかわからん)は結構珍しいと思う
まあ今に始まったことではないかな…
313無念Nameとしあき25/09/03(水)23:33:50No.1348443074+
>ハンティらは大統領倒して順番的に奪ってる側になってるから奪われてる側になってるリゼルにこう言うのはある種の残酷さを感じた
そうは言ってもボッカもリゼルも奪ってきた側だからなあリゼルはビル壊したボッカに軽くたしなめる程度で済ませているし
だからリゼルに対してあんまり同情はない
314無念Nameとしあき25/09/03(水)23:34:25No.1348443218+
>市販のアイスから生まれた消えるやつ
>市販のチョコフラッペから生まれた消えるやつ
>デンテへの弔いで手作りしたプリンアラモードから生まれた消えないやつ
最初の覚醒で生まれたあんま喋らないけど消えないケーキング
315無念Nameとしあき25/09/03(水)23:34:41No.1348443269そうだねx1
あまりお菓子を美味しいとは思ってないラキアがデンテおじさんのために用意した最高に美味しい食器に盛り付けた最高のプリンだからな…おじさんに食べさせられなかったのかなしみ
316無念Nameとしあき25/09/03(水)23:34:43No.1348443276+
>まあ今に始まったことではないかな…
これまじでなんだったんだ
317無念Nameとしあき25/09/03(水)23:34:50No.1348443308+
>ここまで見事に放り投げられた要素(伏線と言っていいのかわからん)は結構珍しいと思う
中身がなんなのかすら明かされずに渡された側も渡した側も死んで完全に忘れられたのよく考えるとすごいな…
制作事情とか知らん完全な素人考えだけど時期的に放送時にはおじさん死ぬあたりまでは撮ってたろうし使わんから後からカットとかできなかったのかな
318無念Nameとしあき25/09/03(水)23:34:56No.1348443329+
まぁ例えばグロッタがコメルの仇って知ったラキアにたいして
グロッタが「アンタも人間界に大切な人がいるんでしょ帰りなさい」って言ったらラキアが帰るかっていうと帰らんよな
319無念Nameとしあき25/09/03(水)23:35:02No.1348443351+
ハンティがあの二人に諭して情けかけるほど接点無いのがな
リゼルからしたら何言ってるのお前にしかならんし
急にジープもやらかしてた自分反省してリゼルの為にとか言い出すし
もう少し交流あったらまた違った感じだったんかなと
320無念Nameとしあき25/09/03(水)23:35:32No.1348443467+
    1756910132021.jpg-(113786 B)
113786 B
撮影早期化はガッチャードの時からして欲しかったな
三月終了ならちょうど桜の時期だし
321無念Nameとしあき25/09/03(水)23:35:32No.1348443468+
ショウマも闇菓子食ってる=人食いの化け物だけどこれ以上食わないなら見逃すって言ってるのよね
わりと重い決断ではある
322無念Nameとしあき25/09/03(水)23:35:35No.1348443483+
>デンテおじさんのために用意した最高に美味しい食器に盛り付けた最高のプリン
そういやデンテおじさん
なんで人間のお菓子のうまさにめざめられたんだろ
323無念Nameとしあき25/09/03(水)23:35:50No.1348443535+
>まあ今に始まったことではないかな…
これは拾われなかったというか「ザビーに選ばれた人の胸に浮かぶ紋章」って説明はされてるんだよ
先にも後にもザビーだけなせいで純粋に意味不明なだけで
324無念Nameとしあき25/09/03(水)23:36:08No.1348443598そうだねx1
>>ここまで見事に放り投げられた要素(伏線と言っていいのかわからん)は結構珍しいと思う
>中身がなんなのかすら明かされずに渡された側も渡した側も死んで完全に忘れられたのよく考えるとすごいな…
>制作事情とか知らん完全な素人考えだけど時期的に放送時にはおじさん死ぬあたりまでは撮ってたろうし使わんから後からカットとかできなかったのかな
うろ覚えだけどこの時期くらいに闇菓子ケース的なのをプレバンで売ってたからその販促描写じゃないかなと思ってる
325無念Nameとしあき25/09/03(水)23:36:39No.1348443721+
>ハンティがあの二人に諭して情けかけるほど接点無いのがな
>リゼルからしたら何言ってるのお前にしかならんし
>急にジープもやらかしてた自分反省してリゼルの為にとか言い出すし
>もう少し交流あったらまた違った感じだったんかなと
ジープリゼルは本当に勿体無い
結構唐突に思えてしまったしパパがもう少し早く死んでリゼルが落ちぶれるのも早くなればなあ
326無念Nameとしあき25/09/03(水)23:36:40No.1348443725+
>まぁ例えばグロッタがコメルの仇って知ったラキアにたいして
>グロッタが「アンタも人間界に大切な人がいるんでしょ帰りなさい」って言ったらラキアが帰るかっていうと帰らんよな
そりゃその時に人ラキアにとって大切な人はおらんし・・・
327無念Nameとしあき25/09/03(水)23:36:48No.1348443756そうだねx1
まぁ仮にも仲間(ショウマ)の肉親だし、ジープもリゼルも子供だし
手にかけるの躊躇う気持ちは分からんでもないよ
328無念Nameとしあき25/09/03(水)23:36:49No.1348443758+
>そういやデンテおじさん
>なんで人間のお菓子のうまさにめざめられたんだろ
食い方若干おかしいけどその意味でも異端ではあるんだ
だからこそウマショーの理解者たり得たし
329無念Nameとしあき25/09/03(水)23:37:02No.1348443806+
>撮影早期化はガッチャードの時からして欲しかったな
>三月終了ならちょうど桜の時期だし
ガッチャードでそれやったらデイブレイクをあの時期に出せなくなるから…
330無念Nameとしあき25/09/03(水)23:37:03No.1348443810+
    1756910223734.jpg-(1586538 B)
1586538 B
…え?売り切れてたの!?
まだ予約始まって数日なのに!?
331無念Nameとしあき25/09/03(水)23:37:21No.1348443881そうだねx2
ハンティからは情けを掛けられていたしジープも内心止めても良かったのに
仇を討つって自分の我儘に付き合わせた結果
本気で好きになりかけてたジープの足を引っ張り死なせてしまった事が
リゼルの芸術性を高める事になるので帰るよう促すのは必要だよ
332無念Nameとしあき25/09/03(水)23:37:49No.1348443981そうだねx1
ガヴの感想で最初はすごく丁寧でだんだんと盛り上がりどころか下がるガヴと最初はからり粗いけどだんだんと盛り上がってくキバで良くも悪くも正反対って感想が妙にしっくりきた
333無念Nameとしあき25/09/03(水)23:37:54No.1348444002+
>うろ覚えだけどこの時期くらいに闇菓子ケース的なのをプレバンで売ってたからその販促描写じゃないかなと思ってる
ああ中身よりガワを出すのが重要だったっていうのはありそうだな
それはそうと中身写さなかったせいで作中的には本当に謎なんだけど
…これ多分闇菓子だよね?おじさんをヤク中にして言うこと聞かせようとか考えてたのか?
334無念Nameとしあき25/09/03(水)23:38:04No.1348444039+
ポテンシャルというか実力でショウマがストマック家で一番強かったわけだ
父の言うとおり兄弟仲良く&人間界のお菓子もりもり食べればストマック家だけで大統領倒せたろうに
335無念Nameとしあき25/09/03(水)23:38:43No.1348444193そうだねx1
あそこで声をかけちゃうのがハンティってのはずっと観てきたらわかると思うけどね
いいやつのお人よしだって
だからVシネでハン虐するね
336無念Nameとしあき25/09/03(水)23:38:55No.1348444231そうだねx1
>>まぁ例えばグロッタがコメルの仇って知ったラキアにたいして
>>グロッタが「アンタも人間界に大切な人がいるんでしょ帰りなさい」って言ったらラキアが帰るかっていうと帰らんよな
>そりゃその時に人ラキアにとって大切な人はおらんし・・・
グロッタが仇って知ったのかなり終盤だったのに!?
337無念Nameとしあき25/09/03(水)23:39:02No.1348444266+
>ああ中身よりガワを出すのが重要だったっていうのはありそうだな
>それはそうと中身写さなかったせいで作中的には本当に謎なんだけど
>…これ多分闇菓子だよね?おじさんをヤク中にして言うこと聞かせようとか考えてたのか?
闇菓子を食ってると見せかけておじさんが孤立するように仕向けたって思ってたけどいつまで経っても発見されなかったわ・・・
338無念Nameとしあき25/09/03(水)23:39:25No.1348444350そうだねx2
>>うろ覚えだけどこの時期くらいに闇菓子ケース的なのをプレバンで売ってたからその販促描写じゃないかなと思ってる
>ああ中身よりガワを出すのが重要だったっていうのはありそうだな
>それはそうと中身写さなかったせいで作中的には本当に謎なんだけど
>…これ多分闇菓子だよね?おじさんをヤク中にして言うこと聞かせようとか考えてたのか?
お前らが始めたコレのせいで今の全てがあるんだよ
忘れんなよ
ってヤツでしょ
339無念Nameとしあき25/09/03(水)23:39:25No.1348444354+
>だからVシネでハン虐するね
本編であんだけやってまだ足りねぇのか!
340無念Nameとしあき25/09/03(水)23:39:57No.1348444475+
>あそこで声をかけちゃうのがハンティってのはずっと観てきたらわかると思うけどね
>いいやつのお人よしだって
それはわかるんだけどね
「ずっと願い続けてきた復讐を捨てられた男」と「グラニュートへの理解を深めた男&なんだかんだすごいいいやつ」の要素が食い合っちゃって不自然になった感じ
341無念Nameとしあき25/09/03(水)23:40:17No.1348444544+
>>だからVシネでハン虐するね
>本編であんだけやってまだ足りねぇのか!
酸賀関係が解消された後半は結構ハン虐成分が足りていなかったような気がした
342無念Nameとしあき25/09/03(水)23:40:42No.1348444632+
>お前らが始めたコレのせいで今の全てがあるんだよ
>忘れんなよ
>ってヤツでしょ
それもありそうだけどなんかこうおじさんが箱を見て曇るとかそういうシーンもなかったからなあ
下手したらおじさん箱の存在に気づいてなかったかもしれない
343無念Nameとしあき25/09/03(水)23:41:00No.1348444691+
>酸賀関係が解消された後半は結構ハン虐成分が足りていなかったような気がした
ゾンビ酢賀さんちょっともったいない使い方すぎたよね
344無念Nameとしあき25/09/03(水)23:41:19No.1348444751+
    1756910479995.jpg-(69971 B)
69971 B
>だんだんと盛り上がってくキバで
大分記憶が美化されてるような…
この画像で浄化された人が何人いたことか
345無念Nameとしあき25/09/03(水)23:41:39No.1348444819そうだねx2
今ガヴ見返してるけど5話の時点で親父は愛してた発言や幸せになるとスパイスになるからとかグラニュート側の都合ばっかでふざけんな!ってキレるのも納得な境遇だった
346無念Nameとしあき25/09/03(水)23:41:54No.1348444873そうだねx1
復讐の為にライダーになったハンティが誰かの仇になるっていうラストは正直好き
最終話に関しちゃランゴ戦よりこっちが好きかもしれない
347無念Nameとしあき25/09/03(水)23:41:59No.1348444896+
    1756910519200.jpg-(67662 B)
67662 B
>だからVシネでハン虐するね
348無念Nameとしあき25/09/03(水)23:42:22No.1348444979そうだねx1
ストマック家がその…他責ばかりの連中で…きつい…
349無念Nameとしあき25/09/03(水)23:42:58No.1348445092+
ジジイがなんで人間界を見つけてどうして人間をスパイスにするなんて発想に至ったのかはどっかで描いてほしいな
本編でやらなかったのはまあわかるしやらなきゃダメってほどでもないにせよデンテの口から軽く謎として触れてた以上いつかは種明かししてほしい
350無念Nameとしあき25/09/03(水)23:43:02No.1348445111+
>本編であんだけやってまだ足りねぇのか!
ハンティーはいくら曇らせても良い
リゼルもそのルートに入りかけてるけど
351無念Nameとしあき25/09/03(水)23:43:12No.1348445151そうだねx1
>今ガヴ見返してるけど5話の時点で親父は愛してた発言や幸せになるとスパイスになるからとかグラニュート側の都合ばっかでふざけんな!ってキレるのも納得な境遇だった
本当に愛していたんなら闇菓子から手を引けって話なんだよな…
352無念Nameとしあき25/09/03(水)23:43:22No.1348445176+
    1756910602631.jpg-(327432 B)
327432 B
>ストマック家がその…他責ばかりの連中で…きつい…
353無念Nameとしあき25/09/03(水)23:43:31No.1348445207+
おかげで新フォーム貰えるんだからいいだろハンティ!
格好いいし
354無念Nameとしあき25/09/03(水)23:43:48No.1348445269+
    1756910628197.jpg-(156000 B)
156000 B
>ストマック家がその…他責ばかりの連中で…きつい…
最後のランゴ兄さんに対しては被害者だねって理解を示すんじゃなく毅然と言い返してほしかった
けどショウマ優しいしなぁ…
355無念Nameとしあき25/09/03(水)23:44:00No.1348445312そうだねx2
>>だんだんと盛り上がってくキバで
>大分記憶が美化されてるような…
>この画像で浄化された人が何人いたことか
実際キバは後半のサガ登場あたりからは毎回イベントばっかりだからかなり盛り返してたとは思う
356無念Nameとしあき25/09/03(水)23:44:12No.1348445357そうだねx5
なんで小説家の画像で被るんだよ
357無念Nameとしあき25/09/03(水)23:44:29No.1348445425そうだねx4
    1756910669250.jpg-(40938 B)
40938 B
>1756910602631.jpg
>1756910628197.jpg
358無念Nameとしあき25/09/03(水)23:44:33No.1348445435+
後半からは糞親父が糞親父扱いされるだけで笑ってた
よく分からんけど面白いよな
359無念Nameとしあき25/09/03(水)23:44:48No.1348445480+
>本当に愛していたんなら闇菓子から手を引けって話なんだよな…
愛していたのは力のみという見方もできる
事実ショウマのスペックは異常だったわけで親父の慧眼という線も捨てきれない
360無念Nameとしあき25/09/03(水)23:45:00No.1348445520+
セイバーんもー
361無念Nameとしあき25/09/03(水)23:45:06No.1348445534+
いざ敵討ちに臨もうとするも実戦経験の不足でへっぴり腰
相手は唯の人間なのに殴り合いでは後れを取りジープに庇われ
剣を渡されるも満足に振る事すら出来ず連携もままならない
最後は庇って必殺技を装甲の無い背中で受けたせいでジープが死ぬ
全部自分のせいって濃厚なリゼ虐を摂取できたのは良かったよ
これは本命のVシネでのハン虐の良いスパイスになる
362無念Nameとしあき25/09/03(水)23:45:08No.1348445540+
なんでその画像でかぶるのんもー!?
363無念Nameとしあき25/09/03(水)23:45:15No.1348445565+
私の英雄んもー
約束超人んもー
364無念Nameとしあき25/09/03(水)23:45:25No.1348445592そうだねx1
>後半からは糞親父が糞親父扱いされるだけで笑ってた
>よく分からんけど面白いよな
本当にただの異常性癖者だったし…
365無念Nameとしあき25/09/03(水)23:46:14No.1348445780+
「勝手に絶望」があまりにパワーワードすぎるせいでそこの説教正論ではあるからな…
366無念Nameとしあき25/09/03(水)23:46:45No.1348445891+
並行世界ではなかよくやってたのに本編世界だとそれはそれは無惨な家族関係なのがねー
367無念Nameとしあき25/09/03(水)23:46:48No.1348445901+
>>本当に愛していたんなら闇菓子から手を引けって話なんだよな…
>愛していたのは力のみという見方もできる
>事実ショウマのスペックは異常だったわけで親父の慧眼という線も捨てきれない
親父は妻二人にグラニュート世界では避けられる弱者を選ぶ超変人だがショウマには力を付けさせようとしたとてもややこしい考えを持つタイプなんだよな
単純な話じゃなさそうな気がする
368無念Nameとしあき25/09/03(水)23:47:12No.1348445984+
ランゴ兄さんの親父毒殺理由が力押しだと勝てないとかだとちょっとダサいかも
力によるのし上がり重視してたし
369無念Nameとしあき25/09/03(水)23:47:20No.1348446016+
>後半からは糞親父が糞親父扱いされるだけで笑ってた
>よく分からんけど面白いよな
死んでて実質上場廃止された株なのにまだ下がるの良いよね
ニエルブのトラウマから祖父も碌でも無かったの分かるのは想定外だったが
370無念Nameとしあき25/09/03(水)23:47:28No.1348446046+
>並行世界ではなかよくやってたのに本編世界だとそれはそれは無惨な家族関係なのがねー
ショウマがいなくて仲良くしてるね(ニッコリ
371無念Nameとしあき25/09/03(水)23:47:52No.1348446116+
>並行世界ではなかよくやってたのに本編世界だとそれはそれは無惨な家族関係なのがねー
ジジイと親父がクソすぎる…
でもこいつらいなかったらショウマもいないっていうひどい構図
372無念Nameとしあき25/09/03(水)23:47:54No.1348446119+
ランゴ兄さんはラストバトルでガヴがどんどんパワーダウンしてくのに何で負けてるんですか…!
373無念Nameとしあき25/09/03(水)23:47:55No.1348446126+
>だからVシネでハン虐するね
本編で手術以降触れられなかった
グラニュート臓器が拒絶反応おこしたのか
このままじゃグラニュートになるのなのか
どっちでも面白い
374無念Nameとしあき25/09/03(水)23:48:07No.1348446165+
>よく分からんけど面白いよな
映画で1シーンも出てこないけども株下げまくるクソ親父
375無念Nameとしあき25/09/03(水)23:48:14No.1348446182+
>大統領強そうだったのに最後はショボくて残念…
4人がかりでやっと倒せたのにショボイとは?
376無念Nameとしあき25/09/03(水)23:48:35No.1348446272+
>>後半からは糞親父が糞親父扱いされるだけで笑ってた
>>よく分からんけど面白いよな
>死んでて実質上場廃止された株なのにまだ下がるの良いよね
>ニエルブのトラウマから祖父も碌でも無かったの分かるのは想定外だったが
弟のデンテを騙す形で闇菓子作らせた時点で十分ろくでなしだったし…
377無念Nameとしあき25/09/03(水)23:48:45No.1348446315+
>>>本当に愛していたんなら闇菓子から手を引けって話なんだよな…
>>愛していたのは力のみという見方もできる
>>事実ショウマのスペックは異常だったわけで親父の慧眼という線も捨てきれない
>親父は妻二人にグラニュート世界では避けられる弱者を選ぶ超変人だがショウマには力を付けさせようとしたとてもややこしい考えを持つタイプなんだよな
>単純な話じゃなさそうな気がする
死にそうだからなんとかしろって赤ガヴにしただけで力つけようとした訳じゃなかったような…
378無念Nameとしあき25/09/03(水)23:48:48No.1348446323+
>ランゴ兄さんはラストバトルでガヴがどんどんパワーダウンしてくのに何で負けてるんですか…!
長期戦やぞ
ショウマ側はゴチゾウで補給出来るんやぞ
379無念Nameとしあき25/09/03(水)23:48:51No.1348446336+
>ランゴ兄さんの親父毒殺理由が力押しだと勝てないとかだとちょっとダサいかも
>力によるのし上がり重視してたし
あそこ解釈の余地があるというか微妙によくわからんよね
あの親父経営の才能ないらしいのに無茶苦茶強かったとか?それで毒殺したんならなんかダサいけどランゴ兄さんあんまカッコ良くはないし…
380無念Nameとしあき25/09/03(水)23:48:58No.1348446358+
>何で負けてるんですか…!
その辺は強者としてのおごりかなって
381無念Nameとしあき25/09/03(水)23:49:07No.1348446382+
映画もクソ暗いし
思えば総集編以降盛り下がることばかりだった
382無念Nameとしあき25/09/03(水)23:49:08No.1348446384+
>並行世界ではなかよくやってたのに本編世界だとそれはそれは無惨な家族関係なのがねー
映画だとグラニュートの姿を晒すまでもなく見事な連携で家族の強さをみせてたのが
本編だと家族の強みも無く各個撃破されてくのはね
383無念Nameとしあき25/09/03(水)23:49:14No.1348446405+
マスターモード好きだったから翼バッサバッサでゴチゾウ消滅解除はもっとやりようあったろと思う
384無念Nameとしあき25/09/03(水)23:49:30No.1348446464+
正妻は死んでて継母として人間を連れてきたようなもんか
嫡子が虐められるのもしょうがない
昔の日本でありそうな設定ではあったんだな
385無念Nameとしあき25/09/03(水)23:49:40No.1348446500+
>>ランゴ兄さんはラストバトルでガヴがどんどんパワーダウンしてくのに何で負けてるんですか…!
>長期戦やぞ
>ショウマ側はゴチゾウで補給出来るんやぞ
バリア使わないのとかゴチゾウ成仏波動一回しか使わないのとかどういうことだったの…
386無念Nameとしあき25/09/03(水)23:50:00No.1348446566+
>ランゴ兄さんはラストバトルでガヴがどんどんパワーダウンしてくのに何で負けてるんですか…!
尺の都合には勝てなかった
387無念Nameとしあき25/09/03(水)23:50:00No.1348446569+
>ランゴ兄さんの親父毒殺理由が力押しだと勝てないとかだとちょっとダサいかも
>力によるのし上がり重視してたし
だからこそ力のみ重視してるってキャラ設定には説得力があるとは思う
自分が持って無いのを知ってるからこそ突かれたら痛い部分というか裏返し
388無念Nameとしあき25/09/03(水)23:50:01No.1348446571+
>>よく分からんけど面白いよな
>映画で1シーンも出てこないけども株下げまくるクソ親父
並行世界のみちるさんにショウマより一回りくらい年下の子供いるのいいよね
本来ならああいう未来を歩んでいたんだろうなって…
389無念Nameとしあき25/09/03(水)23:50:18No.1348446618+
>死にそうだからなんとかしろって赤ガヴにしただけで力つけようとした訳じゃなかったような…
糞親父はショウマに直々にトレーニングしてる
幸せだと闇菓子にされそうだから不幸にするためって話もあったけど
390無念Nameとしあき25/09/03(水)23:50:30No.1348446651+
>マスターモード好きだったから翼バッサバッサでゴチゾウ消滅解除はもっとやりようあったろと思う
バリアで耐え切ってランゴも消耗したからバリア品切れになっちゃうけどその代わりオバマスも時間切れとかがよかったな
というかバリア使わなかったのはなんでなんだ
右目が発生装置だったんか
391無念Nameとしあき25/09/03(水)23:50:31No.1348446654+
>ゴチゾウ成仏波動一回しか使わないのとかどういうことだったの…
ごちぽっどのなか100匹いるから
ソレで使い果たしたのでは
392無念Nameとしあき25/09/03(水)23:51:03No.1348446756+
>右目が発生装置だったんか
剣だと思ってた
393無念Nameとしあき25/09/03(水)23:51:29No.1348446828+
>マスターモード好きだったから翼バッサバッサでゴチゾウ消滅解除はもっとやりようあったろと思う
グロッタの鎌でゴチゾウバッサリはよかったのにな
394無念Nameとしあき25/09/03(水)23:51:31No.1348446834+
1回目のランゴ戦がピークだったなオバマス
395無念Nameとしあき25/09/03(水)23:51:34No.1348446848そうだねx1
>並行世界のみちるさんにショウマより一回りくらい年下の子供いるのいいよね
>本来ならああいう未来を歩んでいたんだろうなって…
苗字も違うのと子供が年下なのが
真っ当な恋愛結婚の結果なんだって伺わせて良いよね良くないね
396無念Nameとしあき25/09/03(水)23:52:15No.1348446989そうだねx2
力こそ全てなグラニュート界でも警察は怖いんです
でも親父毒殺しても何もお咎め無しなぐらいの治安だし
同族殺しても問題にはなりません
この手の断片的な情報だとよく分からない世界
397無念Nameとしあき25/09/03(水)23:52:16No.1348446992+
ランゴ兄さん反社の家に生まれたことを恵まれてると思ってるのはちょっとズレてない?
まだ大統領の家に生まれる方が恵まれてるといえない?
398無念Nameとしあき25/09/03(水)23:52:17No.1348446998そうだねx1
3ライダー+1を危うげなくボコボコにした大統領やっぱりやべーよ
たまたまできたフォームがメタだから勝てたけど
399無念Nameとしあき25/09/03(水)23:52:30No.1348447035+
>>マスターモード好きだったから翼バッサバッサでゴチゾウ消滅解除はもっとやりようあったろと思う
>グロッタの鎌でゴチゾウバッサリはよかったのにな
あれは咄嗟にゴチゾウ招集したショウマの落ち度とその隙をついたグロッタの凄さって結構うまい流れだったからな
400無念Nameとしあき25/09/03(水)23:53:12No.1348447181+
>力こそ全てなグラニュート界でも警察は怖いんです
>でも親父毒殺しても何もお咎め無しなぐらいの治安だし
>同族殺しても問題にはなりません
>この手の断片的な情報だとよく分からない世界
最終回で悪い金持ち連中の話が実質放り投げられてたしあんまり描こうとしてたわけじゃないんだろうな
視聴者が勝手に深読みしてしまっただけで
401無念Nameとしあき25/09/03(水)23:53:24No.1348447221+
>力こそ全てなグラニュート界でも警察は怖いんです
>でも親父毒殺しても何もお咎め無しなぐらいの治安だし
>同族殺しても問題にはなりません
>この手の断片的な情報だとよく分からない世界
しかも大統領制で大統領がバラン理論で強い
402無念Nameとしあき25/09/03(水)23:53:31No.1348447248+
ラキアの人は風間俊介とBLのドラマやってるんだな
一般でもブレイクしそうな気がするなラキアの人
403無念Nameとしあき25/09/03(水)23:54:06No.1348447339+
>>右目が発生装置だったんか
>剣だと思ってた
視覚に頼って発動してたから片目潰れたせいで出したい位置に出せなくなったのかもしれない
それかバリアに使うエネルギーを翼に回してたか
404無念Nameとしあき25/09/03(水)23:54:14No.1348447362+
>ラキアの人は風間俊介とBLのドラマやってるんだな
>一般でもブレイクしそうな気がするなラキアの人
そうかもうワンダーから5年か…
405無念Nameとしあき25/09/03(水)23:54:51No.1348447488+
お菓子のギミックを使って逆転を筆頭に戦闘シーンも結構作中のロジックみたいなのが楽しかったからVSランゴのラストバトルは正直微妙だった
いくら消耗したからってポッピングミにやられるランゴ…
406無念Nameとしあき25/09/03(水)23:54:59No.1348447513そうだねx1
マスターモード戦闘シーンそのものは凄かったけど戦績はマジであかんやつだったな
攻撃時はオーバーだから実質撃破数0とかそういう意地が悪い考え方せんでもいまいち活躍しきれてない感じだった
407無念Nameとしあき25/09/03(水)23:55:43No.1348447640+
序盤で取り締まり怖いからな…って話してたけどこれショウマ達の戦い関係なく連れてきたボッカがまともだったらそこで詰んでるよね
まぁボッカがストマック社のトップになった時点で詰んでるけど
408無念Nameとしあき25/09/03(水)23:55:58No.1348447686+
>マスターモード戦闘シーンそのものは凄かったけど戦績はマジであかんやつだったな
>攻撃時はオーバーだから実質撃破数0とかそういう意地が悪い考え方せんでもいまいち活躍しきれてない感じだった
消費がえげつないのもなぁ
最強フォームとして見るとかなり厳しい
409無念Nameとしあき25/09/03(水)23:56:03No.1348447706+
>しかも大統領制で大統領がバラン理論で強い
強ければハーフだろうと一応認めるグロッタ理論と
マーゲンさんが結構強かったので
力を貴ぶグラニュートは富裕層が強いのは分かってたけど
大統領があそこまで強いのは流石に読めんわ
410無念Nameとしあき25/09/03(水)23:56:16No.1348447737+
見た目変わらない最終回フォームみたいなやつ正直うんざりはしてたけど最強フォームで倒してほしいんであってただの初期フォームで倒されても困るよ…
最終回フォームってまさにその「ただの」初期フォームにしないための言い訳みたいな存在じゃなかったのか
411無念Nameとしあき25/09/03(水)23:56:29No.1348447782+
ランゴのバリアは一度負けた時に機能が死んだって解釈もあるんかなと思う
グロッタも許容量以上の攻撃受けて反射機能が壊れた描写あったし
412無念Nameとしあき25/09/03(水)23:56:35No.1348447805+
>マスターモード戦闘シーンそのものは凄かったけど戦績はマジであかんやつだったな
>攻撃時はオーバーだから実質撃破数0とかそういう意地が悪い考え方せんでもいまいち活躍しきれてない感じだった
超速戦闘で相手が対応できない速さで動けるけどなんか割と対応できてるっていうか…
413無念Nameとしあき25/09/03(水)23:56:38No.1348447810+
>ラキアの人は風間俊介とBLのドラマやってるんだな
>一般でもブレイクしそうな気がするなラキアの人
>そうかもうワンダーから5年か…
嘘だ!キラメイなんてついこの間だろ!
414無念Nameとしあき25/09/03(水)23:56:41No.1348447821そうだねx1
>ラキアの人は風間俊介とBLのドラマやってるんだな
>一般でもブレイクしそうな気がするなラキアの人
終盤、そっちからの女性客大量流入で特オタ嫌がってた
415無念Nameとしあき25/09/03(水)23:56:48No.1348447841そうだねx1
印象に残るのはケーキング
まぁ外見も最終っぽいしな
416無念Nameとしあき25/09/03(水)23:56:57No.1348447876+
力を持てば地位を手に入れられるってのは納得できるけど富を得られるのはどういう経済システムなんだろうな
深く考えるところでもないんだけどよくわからん世界
417無念Nameとしあき25/09/03(水)23:57:37No.1348448020+
>ランゴのバリアは一度負けた時に機能が死んだって解釈もあるんかなと思う
>グロッタも許容量以上の攻撃受けて反射機能が壊れた描写あったし
再生怪人は弱いってまあ繰り返されてきたお約束ではあるしね
ランゴはそれに比べたらあまり格落ちしなかった例だけど
418無念Nameとしあき25/09/03(水)23:57:39No.1348448025+
>>マスターモード戦闘シーンそのものは凄かったけど戦績はマジであかんやつだったな
>>攻撃時はオーバーだから実質撃破数0とかそういう意地が悪い考え方せんでもいまいち活躍しきれてない感じだった
>超速戦闘で相手が対応できない速さで動けるけどなんか割と対応できてるっていうか…
ニエルブが毒撒いただけで封じられる程度だしね
419無念Nameとしあき25/09/03(水)23:57:48No.1348448052+
マーゲンさんライダーの力と素のトゲ生やしが組み合っててやたら強かったけど大統領と比較するとただの小細工レベルだよね…
420無念Nameとしあき25/09/03(水)23:58:04No.1348448107+
戦闘中は実質1回しか使えんのにギーツⅨみたいな出たらほぼ勝ち確みたいな印象もないからな
421無念Nameとしあき25/09/03(水)23:58:07No.1348448120そうだねx2
>>ラキアの人は風間俊介とBLのドラマやってるんだな
>>一般でもブレイクしそうな気がするなラキアの人
>終盤、そっちからの女性客大量流入で特オタ嫌がってた
聞いたことないわ
お前が気に入らないだけだろ
422無念Nameとしあき25/09/03(水)23:58:09No.1348448124+
>>マスターモード戦闘シーンそのものは凄かったけど戦績はマジであかんやつだったな
>>攻撃時はオーバーだから実質撃破数0とかそういう意地が悪い考え方せんでもいまいち活躍しきれてない感じだった
>消費がえげつないのもなぁ
>最強フォームとして見るとかなり厳しい
1変身ごとに小物100個消費ほどではないけどそういう毎回の変身に一定の条件があるような最強フォームって他にあったっけ
423無念Nameとしあき25/09/03(水)23:58:42No.1348448224+
    1756911522517.jpg-(607018 B)
607018 B
>ランゴのバリアは一度負けた時に機能が死んだって解釈もあるんかなと思う
>グロッタも許容量以上の攻撃受けて反射機能が壊れた描写あったし
公式サイトで最終回後に更新されたのがこれだから微妙
一回倒された時とは別に新しくページ用意してるんだしバリア使えない設定なら書いてると思う
424無念Nameとしあき25/09/03(水)23:59:19No.1348448312+
ゅぅゃは最強フォームがマジで最強だからゼッツもそこは外さないと思う
425無念Nameとしあき25/09/03(水)23:59:23No.1348448325そうだねx1
>印象に残るのはケーキング
>まぁ外見も最終っぽいしな
こいつが一番登場エピソードが強いから納得しかねえ
426無念Nameとしあき25/09/03(水)23:59:39No.1348448371+
>>>ラキアの人は風間俊介とBLのドラマやってるんだな
>>>一般でもブレイクしそうな気がするなラキアの人
>>終盤、そっちからの女性客大量流入で特オタ嫌がってた
>聞いたことないわ
>お前が気に入らないだけだろ
腐った妄想垂れ流す腐れマンコがジャンルやってきて喜ぶ界隈あったら見てみたいわ
427無念Nameとしあき25/09/03(水)23:59:40No.1348448375+
多分グラニュート界の警察やら取り締まりは機能してないと思うんだけど
もし機能してたら画面外で終わってた可能性もあると思うと面白い
428無念Nameとしあき25/09/04(木)00:00:16No.1348448505そうだねx1
    1756911616230.jpg-(192743 B)
192743 B
>毎回の変身に一定の条件があるような最強フォームって他にあったっけ
徐々に人でなくなる最強フォーム…平成だとわりとよくあった気も
429無念Nameとしあき25/09/04(木)00:00:40No.1348448574+
オバマスにあそこまでのデメリット必要だったんか
430無念Nameとしあき25/09/04(木)00:00:49No.1348448611+
ケーキングは他のフォームより特別感あるよね
431無念Nameとしあき25/09/04(木)00:00:52No.1348448626+
終盤アイスよりケーキ使ってる印象が強い
432無念Nameとしあき25/09/04(木)00:00:58No.1348448645+
>1変身ごとに小物100個消費ほどではないけどそういう毎回の変身に一定の条件があるような最強フォームって他にあったっけ
使えば使うほど人外になる仮面ライダーキングとかプトティラとか?
433無念Nameとしあき25/09/04(木)00:01:11No.1348448692そうだねx1
>印象に残るのはケーキング
>まぁ外見も最終っぽいしな
誰かの為にお菓子を作るって特別なイベントは強いわ
同じくデンテの為を想って作ったプリンテゴチゾウもだけど
434無念Nameとしあき25/09/04(木)00:01:12No.1348448697+
ソルベとかいう価値なしフォーム
435無念Nameとしあき25/09/04(木)00:01:16No.1348448709+
途中から脚本がラキアにメロついてるのはまあわかる
3月に最終回撮影してるから視聴者からの反応関係なくメロついてる
436無念Nameとしあき25/09/04(木)00:01:16No.1348448713そうだねx1
    1756911676322.jpg-(294323 B)
294323 B
>>ランゴのバリアは一度負けた時に機能が死んだって解釈もあるんかなと思う
>>グロッタも許容量以上の攻撃受けて反射機能が壊れた描写あったし
>公式サイトで最終回後に更新されたのがこれだから微妙
>一回倒された時とは別に新しくページ用意してるんだしバリア使えない設定なら書いてると思う
でもその紹介してるときの画像の兄さん目が潰れてない時の写真使ってるからあんま考えてないと思う
437無念Nameとしあき25/09/04(木)00:01:24No.1348448743+
>終盤アイスよりケーキ使ってる印象が強い
アイスはピンチの表現として「溶けた!」が多用されててなんか弱く見えちゃう不遇なフォームだった
フラッペも
438無念Nameとしあき25/09/04(木)00:01:35No.1348448777+
>一回倒された時とは別に新しくページ用意してるんだしバリア使えない設定なら書いてると思う
あれだ言い訳できないくらいボコボコにしてマウントとりたかったからバリア使いたくなかったんだ
439無念Nameとしあき25/09/04(木)00:02:09No.1348448900+
>オバマスにあそこまでのデメリット必要だったんか
オバマスだけで全部片付くレベルの代償だと他のを出せなくなるし
440無念Nameとしあき25/09/04(木)00:02:09No.1348448904+
>>印象に残るのはケーキング
>>まぁ外見も最終っぽいしな
>こいつが一番登場エピソードが強いから納得しかねえ
幸華さんのために思いを込めて作ったケーキ!
幸華さんが近くのフードカーから買ってきたアイス!
デンテおじさんの歯で作ったポッド!
うーんこれはケーキングの圧勝ですね…
441無念Nameとしあき25/09/04(木)00:03:30No.1348449128+
>オバマスにあそこまでのデメリット必要だったんか
最強フォーム使えば解決じゃね?みたいなツッコミが出にくくなるから制約ある方が好き派だな
442無念Nameとしあき25/09/04(木)00:03:49No.1348449189+
>徐々に人でなくなる最強フォーム…平成だとわりとよくあった気も
ブレイド・オーズ・鎧武・ギーツがそんな感じだったな
443無念Nameとしあき25/09/04(木)00:03:56No.1348449213+
>ソルベとかいう価値なしフォーム
メンタルも引きずられてフィジカルもボロボロの時でさえ性能出せるから有用じゃね
同じく溶けるフラッペも負担が小さいからハンティでも使えるって説得力が出るし
444無念Nameとしあき25/09/04(木)00:04:02No.1348449230+
>たまたまできたフォームがメタだから勝てたけど
アレじつは
ウマショーがこのままじゃ確実に死ぬ
死にたくない死ぬもんか!!!
ってなった時にしか生まれないレアゴチゾウ
なので今後は生まれてこない可能性の方が高い
445無念Nameとしあき25/09/04(木)00:04:04No.1348449237+
>途中から脚本がラキアにメロついてるのはまあわかる
>3月に最終回撮影してるから視聴者からの反応関係なくメロついてる
まあちゃんと人気出てるから結果オーライだったな
446無念Nameとしあき25/09/04(木)00:04:07No.1348449245そうだねx1
アイスの氷で地形変えながら戦うの派手で好きだったんだがな
予算もかかりそうだし作り手的には多用したくないか
447無念Nameとしあき25/09/04(木)00:04:35No.1348449319そうだねx2
手作りしたお菓子産かつ想いが強いと消えないってのは一貫してていい
だからこそヘクセンハイムがおつらい…
448無念Nameとしあき25/09/04(木)00:04:35No.1348449320+
最強フォームだけでよくね?問題はガッチャードのガッチャーブラザーズが一つの回答として結構好きなんだけどまあ何回もやれるアイデアではないわな
ケーキングのホイップのやつは似たようなことやってはいるけど明確に弱い存在として描くのが面白くはあった
449無念Nameとしあき25/09/04(木)00:04:49No.1348449375そうだねx1
>うーんこれはケーキングの圧勝ですね…
ホイップさんたちも相手の強さによっては瞬殺されちゃうけど
すごく有能だったしな
450無念Nameとしあき25/09/04(木)00:05:07No.1348449427+
>だからこそヘクセンハイムがおつらい…
どうしてタオリンは変身できなかったんだ…
451無念Nameとしあき25/09/04(木)00:05:19No.1348449460+
>ブレイド・オーズ・鎧武・ギーツがそんな感じだったな
そしてゼクトのマスクドライダーシステムの赤い靴…!
452無念Nameとしあき25/09/04(木)00:05:26No.1348449479+
>>たまたまできたフォームがメタだから勝てたけど
>アレじつは
>ウマショーがこのままじゃ確実に死ぬ
>死にたくない死ぬもんか!!!
>ってなった時にしか生まれないレアゴチゾウ
>なので今後は生まれてこない可能性の方が高い
そういうの本編で説明してほしいよ
453無念Nameとしあき25/09/04(木)00:05:27No.1348449482+
敵に力負けしてピンチとアイテムの利用制限でピンチのどっちがいいかとなると俺は前者だな…
454無念Nameとしあき25/09/04(木)00:05:34No.1348449499+
>>だからこそヘクセンハイムがおつらい…
>どうしてタオリンは変身できなかったんだ…
マズイ
マズイ
455無念Nameとしあき25/09/04(木)00:05:37No.1348449505+
>明確に弱い存在として描くのが面白くはあった
弱いけど有能な子たちだった
456無念Nameとしあき25/09/04(木)00:05:57No.1348449567そうだねx1
>そういうの本編で説明してほしいよ
石食ったことでグラニュートパワーが目覚めたと勘違いしてる人大量発生したの面白かった
457無念Nameとしあき25/09/04(木)00:06:07No.1348449597+
>そういうの本編で説明してほしいよ
石食って生まれた言われてたけど違うのだ
458無念Nameとしあき25/09/04(木)00:06:14No.1348449621+
>>明確に弱い存在として描くのが面白くはあった
>弱いけど有能な子たちだった
盾になってるのかわいそうだけど有能
459無念Nameとしあき25/09/04(木)00:06:24No.1348449653+
体内にグラニュート要素取り込んでたり
チョコルドフォームとかヤバいパワーアップしたことあるのに
その辺の要素後半全く触れずにVシネ回しってどうなんだ
最後のほうラキアのほうが目立ってただろ
460無念Nameとしあき25/09/04(木)00:06:29No.1348449667+
>>>だからこそヘクセンハイムがおつらい…
>>どうしてタオリンは変身できなかったんだ…
>マズイ
>マズイ
(変身したら解除時に器官が溶けて)マズイ
461無念Nameとしあき25/09/04(木)00:06:31No.1348449678そうだねx1
ホイップ兵に武装させることで各フォームの武器活用よかった
462無念Nameとしあき25/09/04(木)00:07:12No.1348449810+
でもランゴはショウマに石食わせないバトルフィールド選んでたよね…え…気のせい…
463無念Nameとしあき25/09/04(木)00:07:22No.1348449840そうだねx4
>盾になってるのかわいそうだけど有能
足場無いところに
槍で足場作ってサポートとか弱いけど
サポートで助けるぞ!!てそういうコンセプトだったんかね
464無念Nameとしあき25/09/04(木)00:07:42No.1348449907+
令和ライダーだというほど条件下じゃないと最強アイテム使えないとかはない方だと思う
というかガヴだけ時間切れとか百体必要とか条件多すぎない?
465無念Nameとしあき25/09/04(木)00:07:54No.1348449944+
サウナかどっか極限状況でグミ食わせればアメイジングミ生えてくるのかな
466無念Nameとしあき25/09/04(木)00:07:57No.1348449961+
>石食ったことでグラニュートパワーが目覚めたと勘違いしてる人大量発生したの面白かった
だって劇中でなんの説明もしてないし
467無念Nameとしあき25/09/04(木)00:08:23No.1348450044そうだねx1
まずお菓子モチーフのライダーで味方の怪人の歯で作った壺が最強アイテムってのがちょっと腑に落ちないからな…
468無念Nameとしあき25/09/04(木)00:08:35No.1348450075+
>ガヴだけ時間切れとか百体必要とか条件多すぎない?
マスターオーバーは100体必要な強さ見せてくれたからいい
(特にオーバー)
469無念Nameとしあき25/09/04(木)00:08:38No.1348450088+
>最強フォームだけでよくね?問題はガッチャードのガッチャーブラザーズが一つの回答として結構好きなんだけどまあ何回もやれるアイデアではないわな
>ケーキングのホイップのやつは似たようなことやってはいるけど明確に弱い存在として描くのが面白くはあった
ガッチャードは分離特化のUFO-Xや1枚で変身できるアイアンや効果重ね掛けできるプラチナと中間フォームの差別化は頑張ってたな
こういう試みは本当に好きだからゼッツでも続けてほしい
470無念Nameとしあき25/09/04(木)00:08:46No.1348450121+
>令和ライダーだというほど条件下じゃないと最強アイテム使えないとかはない方だと思う
>というかガヴだけ時間切れとか百体必要とか条件多すぎない?
本編終了後の映画で出てきただけの「リバイはバイスがいないと半分の力になる」くらいしか思いつかん
471無念Nameとしあき25/09/04(木)00:09:01No.1348450174+
>サウナかどっか極限状況でグミ食わせればアメイジングミ生えてくるのかな
なんかこう整って
全然違うの生まれてきそう
472無念Nameとしあき25/09/04(木)00:09:11No.1348450200+
ギーツはもうⅨが基本フォームみたいなもんだし
473無念Nameとしあき25/09/04(木)00:09:35No.1348450270+
マスターのこれまでのフォームの力を使えるってやつ結構使ってたギミックなんだけど高速移動とそこからのオーバー切り替えの印象が強すぎてあんまり目立たなかった
474無念Nameとしあき25/09/04(木)00:10:21No.1348450412+
>>石食ったことでグラニュートパワーが目覚めたと勘違いしてる人大量発生したの面白かった
>だって劇中でなんの説明もしてないし
ストレスフリーと丁寧さ意識した結果なんでもかんでも説明する作風だったからなこの番組
石食ってパワーアップなら間違いなくラキアと絆斗が石を…食った…?とか言ってる
475無念Nameとしあき25/09/04(木)00:10:39No.1348450480そうだねx1
>ホイップ兵に武装させることで各フォームの武器活用よかった
ぐろった姉さんのダメージ蓄積無効を
ガブ ホイップx2 ブラムの連続攻撃でオーバーヒートさせるの好き
476無念Nameとしあき25/09/04(木)00:11:25No.1348450617そうだねx1
他の下位フォームはランゴ兄さん相手に機能活かした見せ場貰えてたのに
チョコダンだけ直撃しても汚いなぁ位の対応されてたの哀しかった
477無念Nameとしあき25/09/04(木)00:11:26No.1348450621+
お菓子をフォームに落とし込むのうまかったから
最終もグミのパワーアップじゃなくてもっと特別なお菓子モチーフにして欲しかったなってのはある
ケーキングやソルベの方がデザイン的にはしっくりくる
478無念Nameとしあき25/09/04(木)00:11:33No.1348450639+
>石食ってパワーアップなら間違いなくラキアと絆斗が石を…食った…?とか言ってる
「ショウマの炎で空気が歪んでる…」みたいなやつも後から考えればどういうメタなのか説明してるシーンなんだろうけどそもそも大統領の能力解説の初出が該当話放送終了後の公式HPなせいでわかんなかった
479無念Nameとしあき25/09/04(木)00:11:54No.1348450714+
>>だからこそヘクセンハイムがおつらい…
>どうしてタオリンは変身できなかったんだ…
培養体が変身できたらあの村にいた全員で襲われるから
ボッカ大統領も言った「対策をしていないと思ったのかね?」というやつだ
480無念Nameとしあき25/09/04(木)00:12:35No.1348450828+
今更だけどオーバーは上半身に力が集中しててパワー特化マスターはポッドひっくり返して下半身に力集中してるからスピード特化の性能だったのか…?
481無念Nameとしあき25/09/04(木)00:12:53No.1348450887+
    1756912373601.jpg-(1285819 B)
1285819 B
使えない条件を作るってのもまぁ多少はわかるよ
使えないもんだと思ったら普通に使って倒すとかし出すのもあるし
482無念Nameとしあき25/09/04(木)00:12:56No.1348450895+
>ボッカ大統領も言った「対策をしていないと思ったのかね?」というやつだ
カリエスは人の心がない…
483無念Nameとしあき25/09/04(木)00:13:23No.1348450969+
>お菓子をフォームに落とし込むのうまかったから
>最終もグミのパワーアップじゃなくてもっと特別なお菓子モチーフにして欲しかったなってのはある
>ケーキングやソルベの方がデザイン的にはしっくりくる
ケーキ・ソルベ・パフェ・プリンアラモード以上のお菓子ってどんなのがあるんだろう…
484無念Nameとしあき25/09/04(木)00:13:53No.1348451051+
本編見てそう思った人が圧倒的に多いんだからそういうことにしとけばいいのにね
ぐだぐだ長文書いてる公式なんて読まないし
485無念Nameとしあき25/09/04(木)00:14:03No.1348451083そうだねx2
和菓子フォーム見たかったな
486無念Nameとしあき25/09/04(木)00:14:18No.1348451126+
>使えない条件を作るってのもまぁ多少はわかるよ
>使えないもんだと思ったら普通に使って倒すとかし出すのもあるし
成長したな構文の後にゼロツードライバーからゼロワンドライバーを生成するって展開の都合上ゼロツードライバーを巻かせたかったのはわかるんだけどなんでよりによって闇落ちアークじゃなくそっちでふわさんボコるんだよってなっちゃったね
487無念Nameとしあき25/09/04(木)00:14:28No.1348451160+
ラキアが結構石食ってたからそれが伏線だと思うじゃん
488無念Nameとしあき25/09/04(木)00:14:51No.1348451216+
>ケーキ・ソルベ・パフェ・プリンアラモード以上のお菓子ってどんなのがあるんだろう…
パフェかなって思ってたわ
489無念Nameとしあき25/09/04(木)00:15:24No.1348451310+
>ケーキ・ソルベ・パフェ・プリンアラモード以上のお菓子ってどんなのがあるんだろう…
フルーツパフェとか?
490無念Nameとしあき25/09/04(木)00:15:43No.1348451390+
>ラキアが結構石食ってたからそれが伏線だと思うじゃん
ショウマは石食えなかったからグラニュート界では草ばかり食べてたって説明されてたし…
491無念Nameとしあき25/09/04(木)00:16:04No.1348451451+
パフェはハンティ用で使われるなんてな
492無念Nameとしあき25/09/04(木)00:16:38No.1348451557+
>大統領の能力解説の初出が該当話放送終了後の公式HP
重力でなくて気圧の操作応用だっけか
なので熱に弱い
493無念Nameとしあき25/09/04(木)00:16:55No.1348451598+
>>ケーキ・ソルベ・パフェ・プリンアラモード以上のお菓子ってどんなのがあるんだろう…
>パフェかなって思ってたわ
まさかのVシネ行きだったなパフェ
494無念Nameとしあき25/09/04(木)00:16:56No.1348451604+
最初のフォームの意匠を引き継いだやつと考えるとグミを含む強いお菓子ってなんだよってなるしデザイン的にはグミをベースにしつつゴチゾウてんこ盛り路線になったのもさもありなんって感じだ
いやまあ去年みたいにフォームとしては全然違うのを出しつつ能力で初期フォームを目立たせるみたいなのもあるんだけど
495無念Nameとしあき25/09/04(木)00:17:47No.1348451754+
>>大統領の能力解説の初出が該当話放送終了後の公式HP
>重力でなくて気圧の操作応用だっけか
>なので熱に弱い
私の声が云々って言ってたから声で相手を操る能力かと思い込んでた
まあそれだと対立候補のティラノと若干被るんだけど
496無念Nameとしあき25/09/04(木)00:17:51No.1348451765そうだねx1
それこそお菓子の家が最終でもよかった
劇場限定かつとどめフォームだから扱いはいいけど
リデコありきでデザインはお菓子の家感ないのがなぁ
497無念Nameとしあき25/09/04(木)00:18:24No.1348451866+
ネットで流行の三不粘などいかがでしょう
すごい粘り気で戦う
498無念Nameとしあき25/09/04(木)00:18:42No.1348451913+
>>>ケーキ・ソルベ・パフェ・プリンアラモード以上のお菓子ってどんなのがあるんだろう…
>>パフェかなって思ってたわ
>まさかのVシネ行きだったなパフェ
まぁお菓子モチーフでパフェ使わないのもズラしすぎだしな
ヴァレンにソルベ使ってチョコレートパフェにするのは予想外だったけど
499無念Nameとしあき25/09/04(木)00:19:20No.1348452031そうだねx1
和菓子メインのライダーとか出てくんのかなと思ったけどゴチゾウに居ただけだった
まぁ子供ウケ微妙かあ
500無念Nameとしあき25/09/04(木)00:19:23No.1348452043そうだねx1
    1756912763191.jpg-(69027 B)
69027 B
>リデコありきでデザインはお菓子の家感ないのがなぁ
かっこいいはかっこいいんだけどデザインの方向性は正直よくわからない
お菓子の家というよりそこに住むであろう魔女なんだろうか?あんまり魔女って感じもしないけど
501無念Nameとしあき25/09/04(木)00:20:14No.1348452188+
>それこそお菓子の家が最終でもよかった
>劇場限定かつとどめフォームだから扱いはいいけど
>リデコありきでデザインはお菓子の家感ないのがなぁ
ヘクセンハイムにリデコ部分あったっけ?
502無念Nameとしあき25/09/04(木)00:20:22No.1348452211+
>かっこいいはかっこいいんだけどデザインの方向性は正直よくわからない
>お菓子の家というよりそこに住むであろう魔女なんだろうか?あんまり魔女って感じもしないけど
まず色がなんでこれ?なんだよな
ヘクセンハイムゴチゾウの色でもないし
503無念Nameとしあき25/09/04(木)00:20:42No.1348452277そうだねx1
>>かっこいいはかっこいいんだけどデザインの方向性は正直よくわからない
>>お菓子の家というよりそこに住むであろう魔女なんだろうか?あんまり魔女って感じもしないけど
>まず色がなんでこれ?なんだよな
>ヘクセンハイムゴチゾウの色でもないし
タオリンの血?
504無念Nameとしあき25/09/04(木)00:21:01No.1348452328そうだねx2
チョコレートって単品でも何かと合わせてもモチーフにしやすいから最後は何にするかと思ってたからパフェなら納得感ある
505無念Nameとしあき25/09/04(木)00:21:16No.1348452371+
>>それこそお菓子の家が最終でもよかった
>>劇場限定かつとどめフォームだから扱いはいいけど
>>リデコありきでデザインはお菓子の家感ないのがなぁ
>ヘクセンハイムにリデコ部分あったっけ?
ベースのスーツがまんまソルベだから作中の理由付けはともかくデザイン上の色合いは流用ありきだろう
あと前腕はイッキニーと聞いた
506無念Nameとしあき25/09/04(木)00:22:15No.1348452521+
    1756912935161.jpg-(646897 B)
「ヘクセン(魔女)のハウス」が転じて「お菓子の家」をさす意味になったようだ
507無念Nameとしあき25/09/04(木)00:22:30No.1348452558+
    1756912950330.jpg-(58387 B)
カリエスはどっちのフォームも流用祭りなんだけど大胆な色遣いでいい感じに虫歯モチーフを落とし込めてたと思う
508無念Nameとしあき25/09/04(木)00:23:47No.1348452782+
>ベースのスーツがまんまソルベだから作中の理由付けはともかくデザイン上の色合いは流用ありきだろう
そし
んら
>あと前腕はイッキニーと聞いた
イッキニーほんと余すことなく有効活用されてんな…
509無念Nameとしあき25/09/04(木)00:25:43No.1348453105+
    1756913143870.jpg-(55177 B)
ゴーストみたいなかなり落ち着いたデザインが流用されまくるのは理解できるけど二つの意味で尖ったデザインの多いリバイ(ス)が引っ張りだこなのは不思議
510無念Nameとしあき25/09/04(木)00:29:17No.1348453633+
    1756913357046.jpg-(28076 B)
>リバイ(ス)が引っ張りだこなのは不思議
511無念Nameとしあき25/09/04(木)00:30:11No.1348453753+
イッキ兄はマジで強いからな
…なんであんな強いんだろうな
512無念Nameとしあき25/09/04(木)00:30:28No.1348453787+
>尖ったデザインの多いリバイ(ス)が引っ張りだこなのは不思議
流用されまくってるので
使用されてるアーツが出ると
徐々に出来上がるサンダーゲイル
513無念Nameとしあき25/09/04(木)00:31:19No.1348453910そうだねx1
    1756913479538.jpg-(63068 B)
>>尖ったデザインの多いリバイ(ス)が引っ張りだこなのは不思議
>流用されまくってるので
>使用されてるアーツが出ると
>徐々に出来上がるサンダーゲイル
サンダーゲイルはアーツになったよ
エグゾディア現象が起こってるのはボルケーノレックス
514無念Nameとしあき25/09/04(木)00:32:32No.1348454081+
>イッキ兄はマジで強いからな
>…なんであんな強いんだろうな
バイス不在なのに浮世英寿とタイマン貼れる化け物
515無念Nameとしあき25/09/04(木)00:34:01No.1348454304+
    1756913641082.jpg-(996640 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
516無念Nameとしあき25/09/04(木)00:35:53No.1348454522+
大二が闇落ちして長官と面白いことやってた時期もだいたいイッキニーが大二を叩きのめしてた気がする
517無念Nameとしあき25/09/04(木)00:37:34No.1348454756+
>No.1348454304
これで思い出したけどデンテゴチゾウに書かれたグラニュート文字が「デンテ・ジャルダック」になってるって指摘されてたな
518無念Nameとしあき25/09/04(木)00:37:59No.1348454827+
>>No.1348454304
>これで思い出したけどデンテゴチゾウに書かれたグラニュート文字が「デンテ・ジャルダック」になってるって指摘されてたな
結婚したのか
大統領と
519無念Nameとしあき25/09/04(木)00:41:07No.1348455258+
    1756914067583.jpg-(103164 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
520無念Nameとしあき25/09/04(木)00:41:11No.1348455267+
    1756914071340.jpg-(87056 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
521無念Nameとしあき25/09/04(木)00:44:58No.1348455813+
大統領だけいないのね
522無念Nameとしあき25/09/04(木)00:47:00No.1348456109+
リゼルはその辺の石で飢えをしのぐのは耐えれないからグラニュート難民に鉱物強盗をさせるとかかしら
下手にグラニュート界に帰れないせいで更なる問題が生まれてしまったって感じで
523無念Nameとしあき25/09/04(木)00:52:04No.1348456829そうだねx1
人のいるビルを食べることを汚そうに拒否していたリゼルがそこら辺の石で食いつなぐようになるとか興奮で心がうずくわ
524無念Nameとしあき25/09/04(木)00:52:13No.1348456855そうだねx2
>ジープはリゼルがいたせいで本領発揮できなかった
リゼルもリゼルでジープが接近戦してるから大火力で砲撃ができないという
525無念Nameとしあき25/09/04(木)00:58:59No.1348457675+
>エグゾディア現象が起こってるのはボルケーノレックス
パーツ的に6割ぐらい出来上がってるんだっけボルケーノ
526無念Nameとしあき25/09/04(木)01:01:53No.1348458011+
>>エグゾディア現象が起こってるのはボルケーノレックス
>パーツ的に6割ぐらい出来上がってるんだっけボルケーノ
胸とグローブとブーツ(とベルト)だけだからそこまででもない
527無念Nameとしあき25/09/04(木)01:49:01No.1348463069+
神作
528無念Nameとしあき25/09/04(木)01:50:04No.1348463170+
ガヴは神作
ゼツカスは駄作
529無念Nameとしあき25/09/04(木)01:51:40No.1348463337そうだねx1
>>イッキ兄はマジで強いからな
>>…なんであんな強いんだろうな
>バイス不在なのに浮世英寿とタイマン貼れる化け物
でも英寿のほうが強いし
作品もギーツのほうが面白いし
530無念Nameとしあき25/09/04(木)02:35:16No.1348466568+
>ジープはリゼルがいたせいで本領発揮できなかった
本領発揮できたジータとコンビで負けてんじゃん
531無念Nameとしあき25/09/04(木)02:38:23No.1348466769+
>本領発揮できたジータとコンビで負けてんじゃん
双子が混ざってる…
532無念Nameとしあき25/09/04(木)02:53:29No.1348467631そうだねx1
ゼッツやばそうだよね
真っ当なスパイモノにすりゃ良いのに何で主役がニートなんだよ…
533無念Nameとしあき25/09/04(木)02:57:55No.1348467848+
>>令和はスケール大きいライダー多いだけに
>>凄いこじんまりとしたライダーだったな
>日本でしか活躍しないのに世界の危機とかやられるよりはずっといいわ
ストマック家は活動の場を大阪とか中国とかにしとけばライダーに邪魔されずに済んだよね
534無念Nameとしあき25/09/04(木)03:30:29No.1348469264そうだねx4
始まる前から粘着とか馬鹿かな
535無念Nameとしあき25/09/04(木)04:14:59No.1348470773+
Vシネでトーヨコ堕ちしたみたいになってるリゼルいいよね
536無念Nameとしあき25/09/04(木)04:15:53No.1348470792そうだねx2
>Vシネでトーヨコ堕ちしたみたいになってるリゼルいいよね
あのゴミ女は生まれてきたこと自体が間違いだったからね、しょうがないね
537無念Nameとしあき25/09/04(木)04:17:30No.1348470843そうだねx1
>Vシネでトーヨコ堕ちしたみたいになってるリゼルいいよね
人間界を彷徨ってるのはあのメスガキがさんざん馬鹿にしてきた赤ガヴ(ショウマ)と一緒やな
ざまあみろ
538無念Nameとしあき25/09/04(木)04:19:34No.1348470901そうだねx1
>Vシネでトーヨコ堕ちしたみたいになってるリゼルいいよね
あのクズには社長の荷は重すぎたということだな
あの実力もない七光りにはそうやって落ちぶれてるのがお似合いだぞ
539無念Nameとしあき25/09/04(木)04:21:15No.1348470947そうだねx1
>ガヴやばかったよね
>真っ当な食育モノにすりゃ良いのに何で主役が同族殺しなんだよ…
540無念Nameとしあき25/09/04(木)04:22:15No.1348470975そうだねx1
>ゼツカスは駄作
ならば見るでない
541無念Nameとしあき25/09/04(木)04:31:39No.1348471269そうだねx1
>もう一種類くらいカップ型ゴチゾウ欲しかったな
Vシネ第二弾とかあってほしい
542無念Nameとしあき25/09/04(木)04:32:44No.1348471313そうだねx1
>>それこそお菓子の家が最終でもよかった
>>劇場限定かつとどめフォームだから扱いはいいけど
>>リデコありきでデザインはお菓子の家感ないのがなぁ
>ヘクセンハイムにリデコ部分あったっけ?
アンダースーツがソルベの流用
543無念Nameとしあき25/09/04(木)04:33:44No.1348471339そうだねx1
ジープとシータとリゼルの俳優は売れずに消えていきそう
ラキアは今以上に売れそうだし絆斗とニエルブも売れそう
544無念Nameとしあき25/09/04(木)04:35:50No.1348471392そうだねx1
>まぶしくて戻らない瞬間か…
TIME VENT
545無念Nameとしあき25/09/04(木)04:43:50No.1348471606+
てか昭和ライダーから観ても一番平和なライダーだったようなそうでもないような・・・
一般人結構犠牲になってた以外はまぁ平和か
546無念Nameとしあき25/09/04(木)05:48:14No.1348473715+
ヴァレンとギャレン、幸果と小夜子って名前の感じなんか似てるな
547無念Nameとしあき25/09/04(木)05:50:05No.1348473780そうだねx1
敵組織の裏切り者
協力するトップ屋とおやっさん風あねさん
寝返る敵怪人
まぁ原点回帰していい感じだった
548無念Nameとしあき25/09/04(木)05:54:54No.1348473966+
リゼルはギリギリ大統領死んだ後に
パパもあの程度かぁ…
とか言って無双し始めても許されるくらいのポジにいたのに
惜しいことしたとは思う
549無念Nameとしあき25/09/04(木)05:56:29No.1348474029そうだねx2
>No.1348470792
>No.1348470901
ランゴ兄さんのレスか?
550無念Nameとしあき25/09/04(木)05:56:32No.1348474030そうだねx1
>>>かっこいいはかっこいいんだけどデザインの方向性は正直よくわからない
>>>お菓子の家というよりそこに住むであろう魔女なんだろうか?あんまり魔女って感じもしないけど
>>まず色がなんでこれ?なんだよな
>>ヘクセンハイムゴチゾウの色でもないし
>タオリンの血?
人の心とかないんか?
551無念Nameとしあき25/09/04(木)05:57:30No.1348474065そうだねx1
>あのゴミ女は生まれてきたこと自体が間違いだったからね、しょうがないね
🛫\ゴォォォォォォォーーーーーッ/
552無念Nameとしあき25/09/04(木)06:00:05No.1348474165そうだねx1
光菓子すこ
553無念Nameとしあき25/09/04(木)06:00:07No.1348474167そうだねx1
ランゴ兄さんと決着つける必要があったのはそうなんだけど
兄さんがラスボス張れるだけの格を保ってたか?と言われるとノーだからなぁ
ボンクラ親父か爺さんがジープの身体乗っ取って復活くらいしても良かった
554無念Nameとしあき25/09/04(木)06:19:39No.1348474957そうだねx1
>ランゴ兄さんと決着つける必要があったのはそうなんだけど
>兄さんがラスボス張れるだけの格を保ってたか?と言われるとノーだからなぁ
>ボンクラ親父か爺さんがジープの身体乗っ取って復活くらいしても良かった
ランゴのほうがクソ親父なんかよりも格があるだろ
555無念Nameとしあき25/09/04(木)06:21:04No.1348475019+
>Vシネでトーヨコ堕ちしたみたいになってるリゼルいいよね
トーヨコ送りのイキリメスガキwザマァみろw死ぬより辛い思いをしまくれw
556無念Nameとしあき25/09/04(木)06:23:12No.1348475118+
書き込みをした人によって削除されました
557無念Nameとしあき25/09/04(木)06:25:29No.1348475225+
>>Vシネでトーヨコ堕ちしたみたいになってるリゼルいいよね
>トーヨコ送りのイキリメスガキwザマァみろw死ぬより辛い思いをしまくれw
役者も引退しねえかな
生意気そうな雰囲気に見えるし個人的に顔もカスだし演技下手くそだし売れそうにもないだろあれ
558無念Nameとしあき25/09/04(木)06:37:07No.1348475796そうだねx2
>>>Vシネでトーヨコ堕ちしたみたいになってるリゼルいいよね
>>トーヨコ送りのイキリメスガキwザマァみろw死ぬより辛い思いをしまくれw
>役者も引退しねえかな
>生意気そうな雰囲気に見えるし個人的に顔もカスだし演技下手くそだし売れそうにもないだろあれ
女さんのレスすぎる…
559無念Nameとしあき25/09/04(木)06:39:25No.1348475930そうだねx4
ランゴ兄さん一度負けてるし計画は大統領のやつ乗っ取っただけだしラスボスとしては少ししょっぱかった
560無念Nameとしあき25/09/04(木)07:06:31No.1348477642+
今度やる続編でリゼルががっつり人間界に染まってそうで楽しみ
561無念Nameとしあき25/09/04(木)07:13:34No.1348478184+
>ランゴ兄さん一度負けてるし計画は大統領のやつ乗っ取っただけだしラスボスとしては少ししょっぱかった
いやカッコいいし大物感溢れてて俺様は良かったと思うぞ
562無念Nameとしあき25/09/04(木)07:14:52No.1348478298そうだねx1
2号ライダーのVシネでのパワーアップって久しぶりか
バルカンやライブの新形態も純粋なパワーアップとはちょっと違ったし
563無念Nameとしあき25/09/04(木)07:16:06No.1348478392+
>今度やる続編でリゼルががっつり人間界に染まってそうで楽しみ
不快なメスガキなのに?
564無念Nameとしあき25/09/04(木)07:17:13No.1348478473そうだねx1
>2号ライダーのVシネでのパワーアップって久しぶりか
>バルカンやライブの新形態も純粋なパワーアップとはちょっと違ったし
2号以外ならプロージョンレイジとかGTがいたな
565無念Nameとしあき25/09/04(木)07:18:18No.1348478566+
>今度やる続編でリゼルががっつり人間界に染まってそうで楽しみ
がっつり悪事を働いてた極悪人なんだから今度こそ息の根を止めてくれよ俺達のハンティー
566無念Nameとしあき25/09/04(木)07:19:25No.1348478647+
スレ読んで最初はお互いにライダーであることを隠してたの思い出した
567無念Nameとしあき25/09/04(木)07:23:54No.1348478937+
>スレ読んで最初はお互いにライダーであることを隠してたの思い出した
懐かしいなアンジャッシュ現象
568無念Nameとしあき25/09/04(木)07:30:05No.1348479415+
>>スレ読んで最初はお互いにライダーであることを隠してたの思い出した
>懐かしいなアンジャッシュ現象
あの頃~酸賀撃破までのガヴメッチャ好き
569無念Nameとしあき25/09/04(木)07:34:12No.1348479774+
ゼッツも半分撮り終えてるみたいだな
SNSの影響受けなさそうで良かった
570無念Nameとしあき25/09/04(木)07:35:11No.1348479843+
>>Vシネでトーヨコ堕ちしたみたいになってるリゼルいいよね
>トーヨコ送りのイキリメスガキwザマァみろw死ぬより辛い思いをしまくれw
きっちりと絆斗に引導を渡されそう
571無念Nameとしあき25/09/04(木)07:36:00No.1348479907+
>ゼッツも半分撮り終えてるみたいだな
>SNSの影響受けなさそうで良かった
半分も!?ってのはともかく商品展開シナリオの煮詰め具合役者の今後の活動と撮影期間ズラしは良い事づくめだな
572無念Nameとしあき25/09/04(木)07:36:13No.1348479925+
書き込みをした人によって削除されました
573無念Nameとしあき25/09/04(木)07:39:22No.1348480210+
書き込みをした人によって削除されました
574無念Nameとしあき25/09/04(木)07:40:47No.1348480342+
>>ゼッツも半分撮り終えてるみたいだな
>>SNSの影響受けなさそうで良かった
>半分も!?ってのはともかく商品展開シナリオの煮詰め具合役者の今後の活動と撮影期間ズラしは良い事づくめだ、それに比べてつまんねぇゴジュウはさぁ…
575無念Nameとしあき25/09/04(木)07:41:56No.1348480436+
    1756939316524.jpg-(23048 B)
地獄の底から蘇ったぞ
576無念Nameとしあき25/09/04(木)07:43:16No.1348480549+
    1756939396664.jpg-(11918 B)
チョコラッパは消えないゴチゾウかな?
もしそうなら絆斗と一緒に作ったパフェをショウマが食べたことで産まれるのか
577無念Nameとしあき25/09/04(木)07:46:03No.1348480832+
書き込みをした人によって削除されました
578無念Nameとしあき25/09/04(木)07:47:04No.1348480935+
書き込みをした人によって削除されました
579無念Nameとしあき25/09/04(木)07:51:17No.1348481339+
書き込みをした人によって削除されました
580無念Nameとしあき25/09/04(木)07:52:20No.1348481442+
書き込みをした人によって削除されました
581無念Nameとしあき25/09/04(木)07:56:53No.1348481946+
書き込みをした人によって削除されました
582無念Nameとしあき25/09/04(木)07:58:11No.1348482095+
書き込みをした人によって削除されました
583無念Nameとしあき25/09/04(木)07:59:16No.1348482225そうだねx2
ヴァレンはパルフェモードの強さ次第で最強の2号ライダー目指せると思う
584無念Nameとしあき25/09/04(木)08:00:46No.1348482410+
書き込みをした人によって削除されました
585無念Nameとしあき25/09/04(木)08:03:09No.1348482712そうだねx2
どうする?
二度とスレに書き込まないか、それともID出されるか
586無念Nameとしあき25/09/04(木)08:05:07No.1348482940+
ウマショーってグラニュー糖側にしたら殺人鬼だよね
587無念Nameとしあき25/09/04(木)08:05:49No.1348483027そうだねx1
フィクションに必死になる基地外おるやん
588無念Nameとしあき25/09/04(木)08:09:55No.1348483580+
>おいメスガキ
>ショウマ様と幸果様と絆斗様がテメェを許すと思うなよ
ラキアンは許す判定なんだ…
589無念Nameとしあき25/09/04(木)08:20:35No.1348484963+
>まさるさんが察しはいいけど空気も読める人だった
甥っ子にも事情があってその為に戦っているから責めるのは忍びないという気遣い
590無念Nameとしあき25/09/04(木)08:30:24No.1348486116+
>前半は良かったんだがな
エア視聴のレス
591無念Nameとしあき25/09/04(木)08:32:28No.1348486376+
正直終わってしまったの少し寂しい
はてゼッツはどうかな
592無念Nameとしあき25/09/04(木)08:53:56No.1348488925+
>リゼルはギリギリ大統領死んだ後に
>パパもあの程度かぁ…
>とか言って無双し始めても許されるくらいのポジにいたのに
>惜しいことしたとは思う
尺足りない
593無念Nameとしあき25/09/04(木)08:54:30No.1348488989+
>正直終わってしまったの少し寂しい
>はてゼッツはどうかな
ガヴほどは行かないと思う
594無念Nameとしあき25/09/04(木)08:55:52No.1348489162+
>ヴァレンはパルフェモードの強さ次第で最強の2号ライダー目指せると思う
酸賀さんかよ
595無念Nameとしあき25/09/04(木)08:57:16No.1348489321+
>>おいメスガキ
>>ショウマ様と幸果様と絆斗様がテメェを許すと思うなよ
>ラキアンは許す判定なんだ…
ライアンの場合人のこといえないからな…

- GazouBBS + futaba-