[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3241人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1756971708217.jpg-(307797 B)
307797 B25/09/04(木)16:41:48No.1349903602そうだねx1 18:45頃消えます
PS版初期にちょっとだけでやってすぐやめてたんだけど
昨日プレイしたらガシャと完全にかみ合わなかっただけで
ゲームとしてはやっぱ面白いなとなった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/04(木)16:44:01No.1349904010+
いまどのハードであそべんのこれ
225/09/04(木)16:44:38No.1349904126そうだねx21
国産多人数TPSで成功したのこれとスプラくらいだろ
なんでガチャゲーにしたんよマジで
325/09/04(木)16:46:45No.1349904516そうだねx1
まあでも会社背負ってやるならガチャつけなきゃ無理だったと思うわ
ある程度持たせた爆死者に感謝してくれ
425/09/04(木)16:47:38No.1349904691+
ガチャゲーにしたのもよくないけど専用コントローラーを出しちゃったのも良くなかったとは思う
525/09/04(木)16:51:04No.1349905376+
>いまどのハードであそべんのこれ
PlayStation Storeにもうないんで既にDLしてたならライブラリーにある
無いならパッケージ版でも出来なくはない
プレミアムサービス機能が永続解放されてるので第3世代までの武器や機体パーツが全て最大強化で使用可能なのでパーツには困らない感じだった
625/09/04(木)16:52:07No.1349905588そうだねx5
ガチャなのは仕方ないにしてもあまりにもクソガチャすぎたのがね…
あと初動で初心者吹っ飛ばしちゃったし
725/09/04(木)16:52:39No.1349905693+
今ってオンラインというか対人出来るの?
825/09/04(木)16:53:33No.1349905891+
最初は4兵装の武器4箇所全部混合天井無しというイカれたガチャだったから…
925/09/04(木)16:54:03No.1349905987+
>プレミアムサービス機能が永続解放されてるので第3世代までの武器や機体パーツが全て最大強化で使用可能
コラボを除くすべての武器・機体
に最終的になってるようだったわ調べた情報が古かった
1025/09/04(木)16:55:14No.1349906217+
>今ってオンラインというか対人出来るの?
PS+に入っておけばエキシビションで人集めて遊べるよ
ここでも月一でやってるしかなりガチ試合を続けてるところもある
1125/09/04(木)16:55:33No.1349906274そうだねx10
>あと初動で初心者吹っ飛ばしちゃったし
血に飢えてて課金ブッ込むのも辞さないアーケード経験者と
話題らしいし取り敢えず触ってみようかなーってしんじんを
ランクマを初動で稼働開始せずカジュアルマッチで同じ戦場に放り込む!!
1225/09/04(木)16:55:46No.1349906334+
>最初は4兵装の武器4箇所全部混合天井無しというイカれたガチャだったから…
チームゲーでこのガチャ回さないと迷惑かかるってなるとそりゃあやってみようかなってなる人減るよね
1325/09/04(木)16:55:47No.1349906341+
>今ってオンラインというか対人出来るの?
PS+入ってたら招待マッチみたいなのだけできるって
たまに誰かから開催されてるらしい
1425/09/04(木)16:55:48No.1349906344+
ああまだ遊べるんだ
世界観とかもアケ版とは変わってたよね?
1525/09/04(木)16:57:59No.1349906801+
>専用コントローラーを出しちゃったのも良くなかったとは思う
ゲーセンでは楽しくやってたけど家でこのコントローラーとマウスセッティングして…やるのはちょっと専用的すぎて定着せんよなぁ
1625/09/04(木)16:59:40No.1349907174+
ボダコンはいまだにいろんなゲームに使われる
1725/09/04(木)17:00:43No.1349907367+
ガチャにするにしてもアバターとかキャラボイスとか機体カラーとかでやればよかった気はするけど厳しいのかねぇ
1825/09/04(木)17:00:44No.1349907369+
でもswitch2はjoyコン2がマウスになりますよ!
1925/09/04(木)17:02:31No.1349907717+
名前の似てるメカブレイクをボダコンでやってる人が結構いるようだ
2025/09/04(木)17:03:23No.1349907909そうだねx6
>ガチャにするにしてもアバターとかキャラボイスとか機体カラーとかでやればよかった気はするけど厳しいのかねぇ
人がめちゃくちゃ多くないと成り立たないやつだからね…
2125/09/04(木)17:04:37No.1349908145+
PSコントローラーではまともにエイムで勝てないから人集めるのもどだい無理があったよね
2225/09/04(木)17:05:44No.1349908371そうだねx1
あろうことか武器やパーツに限凸仕様を入れたのが一番の害悪
何がって凸ピースになるからいいでしょ?って感覚で容赦なくダブりまくる
2325/09/04(木)17:06:34No.1349908518+
ソロでCPU戦みたいなのはできるのかな
2425/09/04(木)17:07:01No.1349908619+
後追いが全部微妙だったのは興味深い
2525/09/04(木)17:07:14No.1349908673そうだねx6
ゲーセンでやってた頃は楽しかったよ
すごい勢いで百円玉が消えていくけどソシャゲに比べればなんてことはなかった
ゲーセンまで通うのがきつかった
2625/09/04(木)17:08:01No.1349908841+
>PSコントローラーではまともにエイムで勝てないから人集めるのもどだい無理があったよね
ロックオンすれば遮蔽などでロック切られない限りは機体一機ぶんの輪郭くらいにはアシストされるから近距離の撃ち合いは意外と捌ける
問題はロックオンの関わらない距離でのあれこれ全て
2725/09/04(木)17:08:19No.1349908908そうだねx9
\撃 破/
の文字と音はいまだ脳汁が出まくるこれデザインした人悪魔だと思う
2825/09/04(木)17:09:09No.1349909083+
>ゲーセンまで通うのがきつかった
仮にいまアーケード再開してもゲーセンで休憩挟みつつ閉店までバリバリやる体力はもうない…
2925/09/04(木)17:09:54No.1349909234+
遠雷とかヴェスパインで頭ぶち抜く感覚はこのゲームからしか得られないのでどうにか蘇って欲しい…
3025/09/04(木)17:10:33No.1349909359そうだねx1
24時間営業のゲーセンに遠征して深夜やりまくって溶かした金がヤバかった
3125/09/04(木)17:10:33No.1349909361+
ガチャはともかくなんでキャラデザインから世界観から変えやがったんだよ
3225/09/04(木)17:10:58No.1349909450+
>あろうことか武器やパーツに限凸仕様を入れたのが一番の害悪
>何がって凸ピースになるからいいでしょ?って感覚で容赦なくダブりまくる
これはわりと早めに解決してたよ
3325/09/04(木)17:11:10No.1349909489+
ロボゲーの扱いは昔から悪いよねセガ
ヒット飛ばそうがお構いなしだ
3425/09/04(木)17:12:17No.1349909725そうだねx2
バトオペ2と同時期に始動だったのは覚えてる
3525/09/04(木)17:12:18No.1349909728そうだねx7
この絶妙に戦犯になりにくい人数で戦闘メインじゃなくても完全に勝敗ぶっ壊せるくらいの個人の活躍作れるゲーム知らなくて変わりがないから困る
最近のはバランスとかガチガチでいまいち
3625/09/04(木)17:12:32No.1349909771そうだねx2
これはわりと長いことゲーセン支えてた印象がある
3725/09/04(木)17:13:26No.1349909959+
当時ためしに録った画質ガビガビのプレイ動画が出てきた
ワフトローダー楽しかったな…
3825/09/04(木)17:14:26No.1349910155そうだねx2
極まってる凸アサルトが居ると気付いたらベースに手榴弾ぽいぽいしまくってこわい
3925/09/04(木)17:14:35No.1349910199そうだねx2
>これはわりと長いことゲーセン支えてた印象がある
長すぎて筐体の限界が来た
4025/09/04(木)17:14:41No.1349910232そうだねx1
>ロボゲーの扱いは昔から悪いよねセガ
>ヒット飛ばそうがお構いなしだ
まずPSO2以外のソーシャル要素で巧く回せた試しがない気がする
4125/09/04(木)17:15:23No.1349910379+
ディスカス好きだったのにプラモは出なかった…
4225/09/04(木)17:15:30No.1349910411+
全身にリムペットVつけてワフトに特攻するのも楽しかった
4325/09/04(木)17:15:33No.1349910421そうだねx1
ガチャなのはまだいいんだけどそのおかげで低レアでも使えた武器パーツの性能ナーフがクソ萎える
最終段階がそんな強くない機体シリーズとかだいぶ悲惨な事になる
4425/09/04(木)17:15:40No.1349910446そうだねx2
肩や左腕の共通武装ジョイントとか
頭部の延髄部分がコクピット内まで伸びてるから頭部変わると火器管制変わるとか
メカデザイン周りの秀逸さが凄い好きだった
ゲームはあんま上手くなれなかった
4525/09/04(木)17:15:41No.1349910453そうだねx1
どんどん余計なことしていって自滅した印象がある
4625/09/04(木)17:16:28No.1349910603+
>ソロでCPU戦みたいなのはできるのかな
昨日見た時は出来る感じだった
強さ指定とか諸々設定もあった
あとシナリオモードが2種類
久々だしボダコンどこしまったかわからんけど装備が強いのでコントローラーでもなんとかなった
4725/09/04(木)17:17:53No.1349910897そうだねx2
>この絶妙に戦犯になりにくい人数で戦闘メインじゃなくても完全に勝敗ぶっ壊せるくらいの個人の活躍作れるゲーム知らなくて変わりがないから困る
10vs10という多すぎず少すぎずの人数に適度に穴と死角のあるマップと
定形チャット機能オンリーのコミュニケーション手段が絶妙だったな
誰でもワンチャン戦況をひっくり返せる時が眼の前に来る
4825/09/04(木)17:17:56No.1349910906+
コントローラーとマウス併用する所謂モンゴリスタイルなら結構やれたと思う
4925/09/04(木)17:18:20No.1349910981+
蛇Ⅲ
蛇Ⅳ
蛇Ⅳ
蛇Ⅳ
ワイスマ支援です
5025/09/04(木)17:18:25No.1349910995そうだねx2
アケ時代にバイト代ほぼ全額つぎ込んでやるくらいにはハマってたな懐かしい
5125/09/04(木)17:18:52No.1349911095+
すごいゲームが出てきたぞ!と思っても発展せずに腐って崩れていく…つまらん世の中だ
5225/09/04(木)17:19:38No.1349911259+
>コントローラーとマウス併用する所謂モンゴリスタイルなら結構やれたと思う
専コンはともかくマウスの方は大事だしね
5325/09/04(木)17:20:05No.1349911373そうだねx2
いまだこれを超えるロボTPSどころかフォロワーすら作られていない
5425/09/04(木)17:20:06No.1349911374+
>ワイスマ支援です
おうその隠した弾薬箱とリムペVは何だ
5525/09/04(木)17:20:12No.1349911399+
>頭部の延髄部分がコクピット内まで伸びてるから頭部変わると火器管制変わるとか
小さいんだよなブラストランナー
ATぐらいしかない
これで撃破されてよく生きてられるなってなる
5625/09/04(木)17:20:13No.1349911404+
発展はし終わってたんじゃねえかな…
5725/09/04(木)17:20:19No.1349911420+
>すごいゲームが出てきたぞ!と思っても発展せずに腐って崩れていく…つまらん世の中だ
こればっかりはゲーセンにもう限界が来てたから仕方ねえな
5825/09/04(木)17:20:55No.1349911552+
>すごいゲームが出てきたぞ!と思っても発展せずに腐って崩れていく…つまらん世の中だ
発展と繁栄は十分すぎるくらいしたよ
そのままならアケ筐体の寿命で死んでただけだろうし
5925/09/04(木)17:20:55No.1349911554+
何か凄いバトオペと比べられてた記憶ある
6025/09/04(木)17:22:11No.1349911821+
ニコ動でプレイ動画見てたっけなー
6125/09/04(木)17:22:17No.1349911844そうだねx3
>何か凄いバトオペと比べられてた記憶ある
ほぼ同時期だったからな
両方好きだから勘弁してくれって思ってた
6225/09/04(木)17:22:30No.1349911892+
間違えてユニオン用の機体でランクマに潜るがあれ意外とキル取れる…
6325/09/04(木)17:23:25No.1349912095+
>これで撃破されてよく生きてられるなってなる
アケなら戦ってる両陣営どっちも同じ傭兵会社なので火器の火力に制限があるのと
致命的な衝撃が受けると機体のボディが自分から弾け飛ぶ事で搭乗者を護る構造だったはず
え?火山で弾けたら?知らんな
6425/09/04(木)17:23:34No.1349912127+
バトオペ2はあれはあれであの重量感のある動きが駆け引きになっていると思った
同時期にやると感覚が狂って両方へたくそになった
6525/09/04(木)17:23:41No.1349912144+
>蛇Ⅲ
>蛇Ⅲ
>蛇Ⅲ
>修羅Ⅱ
>炸薬砲重火力です
6625/09/04(木)17:23:41No.1349912145そうだねx1
ガチャはいいけど天井の仕組みだけはクソすぎた
途中で辞めたけどあれ最後まであのままだったんかな…
6725/09/04(木)17:24:02No.1349912213+
専コン無くても安物マウスで十分やれてたけど専コンないと無理みたいに言う人よく見た
6825/09/04(木)17:24:52No.1349912417+
>コントローラーとマウス併用する所謂モンゴリスタイルなら結構やれたと思う
これでやってたから自分のDS4は左の底面だけへこんでる
6925/09/04(木)17:25:02No.1349912460そうだねx1
専コンがないと無理というか専コンで遊ぶのが一番楽しいから…
7025/09/04(木)17:25:02No.1349912463そうだねx7
>>すごいゲームが出てきたぞ!と思っても発展せずに腐って崩れていく…つまらん世の中だ
>発展と繁栄は十分すぎるくらいしたよ
>そのままならアケ筐体の寿命で死んでただけだろうし
というかアケ版含めれば10年以上サービス続けてる時点で大往生だよ
7125/09/04(木)17:25:30No.1349912573+
>No.1349912144
珍獣懐かしいな…
7225/09/04(木)17:25:44No.1349912624そうだねx1
PS版ベータ終了間際の最後の試合で橋挟んでデュエソ抜いてしゃがみ連打してきた人と
ラスト五秒で斬り合った思い出が今も忘れられない
斬られたけど
7325/09/04(木)17:26:39No.1349912817そうだねx1
BGMはずっとかっけえ
7425/09/04(木)17:27:01No.1349912889そうだねx3
忘れた頃に後継作欲しい
すぐじゃなくていい
7525/09/04(木)17:28:06No.1349913140そうだねx3
PSサ終版をそのままpcに移植してくれよー
7625/09/04(木)17:28:32No.1349913247+
アケ版はなんか巨大な要塞みたいなの攻めるのが始まったあたりでやめちゃったけど未練はずっとあってPS4移植聞いて即DLしてなんじゃこりゃってなってすぐやめた
7725/09/04(木)17:29:43No.1349913530そうだねx2
>BGMはずっとかっけえ
ユニオンの優勢BGMが良すぎる…
7825/09/04(木)17:30:15No.1349913657+
サ終して2年なのに今でもちょくちょく火の気が上がる謎の廃村
7925/09/04(木)17:30:29No.1349913713そうだねx5
アーケード版の勝利演出とか好きだったからPS版で簡素になったのが残念だったな
8025/09/04(木)17:30:46No.1349913777+
俺が知ってる限りでも家庭用から始めたコントローラ勢のエース10人は居るから専コン必要は甘えだと思ってる
8125/09/04(木)17:30:55No.1349913813+
月額課金必要なタイプでもやる人はそれなりにいるとは思うけど新規は囲えないしなぁ
むずかしいね
8225/09/04(木)17:31:10No.1349913876+
爆発物が自爆判定あるのがいいよね
8325/09/04(木)17:31:45No.1349913986+
新規のロボゲーでTPSでチームバトルするゲームがこんなに流行ることはもうないだろうな
8425/09/04(木)17:32:12No.1349914080そうだねx4
>アーケード版の勝利演出とか好きだったからPS版で簡素になったのが残念だったな
演出ははっきり言って劣化してるよね
一番劣化してんのはキャラクリ消したのだと思ってるけど
8525/09/04(木)17:32:12No.1349914082そうだねx1
金属に銃弾浴びせまくってる音が気持ちよくてこればっかしてた最近のロボゲーそんな音出すのないかしら
8625/09/04(木)17:32:26No.1349914130+
これのイントロが脳裏に染みついている
https://youtu.be/86RQ5Iy04do [link]
8725/09/04(木)17:32:35No.1349914166+
ちょっと兵科はあるけどフリーカスタマイズで多人数VS多人数なロボゲーの後釜が出てくれればな…
8825/09/04(木)17:33:03No.1349914264+
>俺が知ってる限りでも家庭用から始めたコントローラ勢のエース10人は居るから専コン必要は甘えだと思ってる
ガチャしないと勝てないと同じだな
8925/09/04(木)17:33:10No.1349914290そうだねx1
ゲーセンの方はOSがXPだったからどうにもならんかったみたいだけど続編出て欲しかったな…
9025/09/04(木)17:33:13No.1349914301そうだねx1
続編クレ
9125/09/04(木)17:33:16No.1349914316+
メカブレやってるとスレ画で見知った顔が中々に多くて面白い
9225/09/04(木)17:33:31No.1349914372+
>ユニオンの優勢BGMが良すぎる…
初めて聞いた時は状況の優勢さもあって脳汁ドバドバ出たわ
まだVH圧勝も難しかった時代だったし
9325/09/04(木)17:33:50No.1349914444+
リリース前はこっちが勝ち組でバトオペがスレ画に被せた愚かなクソゲー扱いだったのにわからねえもんだ
9425/09/04(木)17:34:05No.1349914507+
続編はともかくフレームロットはちょっと…
9525/09/04(木)17:34:12No.1349914529そうだねx1
>アーケード版の勝利演出とか好きだったからPS版で簡素になったのが残念だったな
あのお立ち台演出無くなったのが一番悲しい
9625/09/04(木)17:34:20No.1349914564+
俺のフレアグレネード対策でコアに傘かかったの笑ったけど怒ってもいる
9725/09/04(木)17:34:28No.1349914593+
アケ版でホバーだった機体とスウォーム実装告知時に界隈がザワついたのは今でも覚えてる
9825/09/04(木)17:35:04No.1349914733+
>アケ版でホバーだった機体とスウォーム実装告知時に界隈がザワついたのは今でも覚えてる
足が生えとる!
9925/09/04(木)17:35:30No.1349914854そうだねx4
>PSサ終版をそのままpcに移植してくれよー
アケ版やりたいやりたいやりたいやりたいやりたい
10025/09/04(木)17:35:58No.1349914963そうだねx4
こう言ったらアレだけどバトオペはガンダムじゃなかったら即死してると思うぜ…
10125/09/04(木)17:36:03No.1349914983+
クーガーS最強時代が懐かしい
10225/09/04(木)17:36:40No.1349915134+
エアバのPVは痺れた
光環(D51GRF側)がカッコ良すぎる…
10325/09/04(木)17:36:51No.1349915170+
実績解除でパーツを手に入れられるアケの仕組みがよかったのもあると思う
10425/09/04(木)17:37:06No.1349915224+
思い出補正もあるけど全部が丁度良かったんだこのゲーム…
10525/09/04(木)17:37:30No.1349915324そうだねx5
勝った時にしろ負けた時にしろ決着時のお立ち台演出好きだったよ…
10625/09/04(木)17:37:34No.1349915339+
>アケ版やりたいやりたいやりたいやりたいやりたい
そんなにやりたいならエミュでやれ!
10725/09/04(木)17:37:54No.1349915394+
>実績解除でパーツを手に入れられるアケの仕組みがよかったのもあると思う
実績+ゲーム内アイテム+課金だから家庭用で絶対やれないやつ
10825/09/04(木)17:37:57No.1349915409+
今のFGOのディレクターが関わってたやつってことしか知らないや
10925/09/04(木)17:37:59No.1349915419そうだねx1
>こう言ったらアレだけどバトオペはガンダムじゃなかったら即死してると思うぜ…
だからなんだ
ガンダムだからああいうスタイルでやってんだろ
11025/09/04(木)17:38:09No.1349915451そうだねx1
>光環(D51GRF側)がカッコ良すぎる…
https://youtu.be/ITQBCeIzaBw [link]
11125/09/04(木)17:38:29No.1349915520+
正直また丁寧に相手のセンサー破壊してこっそりとレーダーを破壊してスティッキーを貼り付ける善良な市民になりテェ…
11225/09/04(木)17:38:32No.1349915532+
>>こう言ったらアレだけどバトオペはガンダムじゃなかったら即死してると思うぜ…
>だからなんだ
>ガンダムだからああいうスタイルでやってんだろ
ガンダムだからゾンビ化してるとも言える
11325/09/04(木)17:39:01No.1349915666+
アケ版のパーツ解禁もヤバいのはあったからまあ…
深夜ボダブレやって無かったら多分解禁出来なかったのチラホラあるわ
11425/09/04(木)17:39:42No.1349915841+
>そんなにやりたいならエミュでやれ!
あるのぉ!?
11525/09/04(木)17:39:54No.1349915888+
>正直また丁寧に相手のセンサー破壊してこっそりとレーダーを破壊してスティッキーを貼り付ける善良な市民になりテェ…
じゃあ俺はベース前こっそり染めるね…
11625/09/04(木)17:40:00No.1349915926+
ユニオンのOP好き…
転調してからの新型ラッシュいいよね…
11725/09/04(木)17:40:35No.1349916076そうだねx2
>ユニオンのOP好き…
>転調してからの新型ラッシュいいよね…
カーガーヤークーイーノーチーヲー
11825/09/04(木)17:40:36No.1349916080そうだねx2
>ガンダムだからゾンビ化してるとも言える
スレ画のスレでバトオペゾンビ扱いとかすごいみっともないな
11925/09/04(木)17:40:38No.1349916090+
このゲームだって定期的に演習やってる集団や毎日ユニオンやってる集団にランクマ続行してる集団がいるゾンビゲーだぜ
12025/09/04(木)17:40:47No.1349916133+
>正直また丁寧に相手のセンサー破壊してこっそりとレーダーを破壊してスティッキーを貼り付ける善良な市民になりテェ…
セン支の胃に穴開けるのやめろ!
12125/09/04(木)17:40:58No.1349916175+
>PSサ終版をそのままpcに移植してくれよー
ダメージの判定とかちょっとこうイタズラしやすすぎる作りになってるのでPC版は土台から作り直しになるのでその…
12225/09/04(木)17:41:08No.1349916208+
まじで似たような作品出てほしいけど出ないんだよなぁ…
やっぱ企画が通りにくいんだろうか
12325/09/04(木)17:41:11No.1349916225+
ボーダーブレイクは色がどう見てもXBOXだからXBOXのゲームみたいに見える
12425/09/04(木)17:41:23No.1349916273そうだねx2
BGM聞くとあのデュルリッ!みたいなあの独特の決定音が聞こえてくんだわ
あと定型チャットの音声とオペのアナウンス
敵コアの破壊が作戦目標です
兵装を選択してください
12525/09/04(木)17:42:07No.1349916459+
>まじで似たような作品出てほしいけど出ないんだよなぁ…
>やっぱ企画が通りにくいんだろうか
メカブレイクとか違うの?
12625/09/04(木)17:42:10No.1349916473+
>まじで似たような作品出てほしいけど出ないんだよなぁ…
>やっぱ企画が通りにくいんだろうか
スレ画が鳴かず飛ばずで死んだのにその後継とか狂ってるだろ
12725/09/04(木)17:42:11No.1349916479+
>ボーダーブレイクは色がどう見てもXBOXだからXBOXのゲームみたいに見える
ニュードがそんなにゲーミングな色だって言うんですか!
12825/09/04(木)17:42:17No.1349916509+
> https://youtu.be/ITQBCeIzaBw [link]
コレもイントロの入りからカッコいいんだよなあ
今となってはサブスクで配信されてるのありがたいな
12925/09/04(木)17:42:27No.1349916550+
>>そんなにやりたいならエミュでやれ!
>あるのぉ!?
TeknoParrot
13025/09/04(木)17:42:48No.1349916633+
これセガだったんだ
とんでもなく流行ってたのによくわからん終わり方だなあ
13125/09/04(木)17:43:40No.1349916839+
>国産多人数TPSで成功したのこれとスプラくらいだろ
バトオペあるだろ
13225/09/04(木)17:43:46No.1349916863+
アケからアバターパーツ持ってきてそれ課金要素にしたり時短で素材課金して武器開発したりガチャ以外でもやりようはあっただろとずっと思ってる
13325/09/04(木)17:44:06No.1349916961+
>>まじで似たような作品出てほしいけど出ないんだよなぁ…
>>やっぱ企画が通りにくいんだろうか
>メカブレイクとか違うの?
あれはヒーローシューター
ボダはバトルフィールドだ
13425/09/04(木)17:44:25No.1349917040そうだねx2
対人苦手だけどボダはゲームスピードの早さとか10vs10って人数設定がちょうど良くて下手なりにずっと楽しめてたな…
13525/09/04(木)17:45:04No.1349917200そうだねx5
>>まじで似たような作品出てほしいけど出ないんだよなぁ…
>>やっぱ企画が通りにくいんだろうか
>スレ画が鳴かず飛ばずで死んだのにその後継とか狂ってるだろ
完全オリジナルPS専で5年続いた奴を鳴かず飛ばずするほうが狂ってるぜ!
13625/09/04(木)17:45:05No.1349917206+
>>まじで似たような作品出てほしいけど出ないんだよなぁ…
>>やっぱ企画が通りにくいんだろうか
>メカブレイクとか違うの?
あれの似てるとこBREAKとロボなだけで中身はヒーローシューターでしょ
13725/09/04(木)17:45:10No.1349917224そうだねx2
>>まじで似たような作品出てほしいけど出ないんだよなぁ…
>>やっぱ企画が通りにくいんだろうか
>メカブレイクとか違うの?
ゲームルールは勿論だけどボダブレの核である機体カスタムができないから摂取できる栄養素が違う
13825/09/04(木)17:45:18No.1349917267そうだねx1
俺はこれが一番アガるわ
https://youtu.be/SbH2qsDzZzI [link]
13925/09/04(木)17:45:40No.1349917347+
>メカブレイクとか違うの?
言いすぎかもしれんがメカブレイクはオーヴァーウォッチみたいなヒーローシューター感があってね…
BFのようなゴチャついた戦場のロボ版が欲しい
14025/09/04(木)17:45:45No.1349917373+
>アケからアバターパーツ持ってきてそれ課金要素にしたり時短で素材課金して武器開発したりガチャ以外でもやりようはあっただろとずっと思ってる
牛が言ってたけどそれでマネタイズするには人口が足りないから無理っすなー☆
14125/09/04(木)17:46:04No.1349917443+
人気曲ってどのあたりになるんだろ
採掘島とかホープサイド辺り?
14225/09/04(木)17:46:24No.1349917516+
>人気曲ってどのあたりになるんだろ
>採掘島とかホープサイド辺り?
ロンシャとかデネブラとか
14325/09/04(木)17:46:37No.1349917561+
ワイスマの装弾数減らしたの今でも根に持ってる
14425/09/04(木)17:46:40No.1349917579+
>BFのようなゴチャついた戦場のロボ版が欲しい
PCのガンダムオンライン?
14525/09/04(木)17:47:02No.1349917673+
>>BFのようなゴチャついた戦場のロボ版が欲しい
>PCのガンダムオンライン?
そいつもすでに死んでるだろ!?
14625/09/04(木)17:47:35No.1349917827そうだねx5
>牛が言ってたけどそれでマネタイズするには人口が足りないから無理っすなー☆
おめーが初動で10年選手と新規ごちゃまぜにしてんのが半分くらい悪いだろそれは
14725/09/04(木)17:48:00No.1349917960+
>>BFのようなゴチャついた戦場のロボ版が欲しい
>PCのガンダムオンライン?
それが近いかな?あとはロボのカスタム要素が簡易アーマードコアくらいあれば嬉しい
14825/09/04(木)17:48:30No.1349918083+
>これセガだったんだ
>とんでもなく流行ってたのによくわからん終わり方だなあ
いや10年アケやってPS色々言われたりはあったが数年やって充分だろ?!
正直単体としてなら超化け物だぞこれ
14925/09/04(木)17:48:42No.1349918126+
>俺はこれが一番アガるわ
榴弾砲の音が勝手に聞こえてくる…
15025/09/04(木)17:49:04No.1349918212+
Warlanderをロボにすりゃいいんだよ!
15125/09/04(木)17:49:06No.1349918224+
多分家庭版にはあんまり関与して無さそうだけどあの叶Dが今FGOでDやってんの意味不明過ぎて吹く
15225/09/04(木)17:49:07No.1349918226+
兵装がほぼフリーカスタマイズだったのはマジで良かった点だと思う
15325/09/04(木)17:49:14No.1349918255+
PS版がだめだったのはプレイヤーのマッチングがどうこうじゃなくて初動でバトオペと被った上でバトオペより石のばらまきがしょぼかったことに尽きると思う
15425/09/04(木)17:49:30No.1349918323+
ボダも絆も性欲もフィギュヘも死んでしまいましたがステクロ君は今も元気に3台で稼働しています
15525/09/04(木)17:50:38No.1349918613+
大攻防戦で攻め側不利すぎるプラント無視してベース割りまくってたらいつの間にか自動砲台超強化されてて笑ったわ
それでも割り続けたけど
15625/09/04(木)17:50:44No.1349918649そうだねx2
https://youtu.be/jhZ7pF0qmwo [link]
一番イントロが好きな曲貼る
15725/09/04(木)17:50:45No.1349918651+
ユニオン優勢BGMの話で聴きに行ったら今でも脳汁出た
15825/09/04(木)17:50:55No.1349918701そうだねx6
>PS版がだめだったのはプレイヤーのマッチングがどうこうじゃなくて初動でバトオペと被った上でバトオペより石のばらまきがしょぼかったことに尽きると思う
バトオペ関係なく自滅しただけだよ
15925/09/04(木)17:51:19No.1349918794そうだねx3
これくらい自由なのがいいよね
一桁人数同士でロールの役割ガチガチで戦闘からは絶対逃げられないゲームは楽しいけど疲れるんよ
16025/09/04(木)17:51:47No.1349918905そうだねx2
>Warlanderをロボにすりゃいいんだよ!
ワンダーラーンに見えた
16125/09/04(木)17:51:49No.1349918912+
ナイス!やるじゃない!すごいよぉ~
16225/09/04(木)17:51:59No.1349918950+
あの頃のセガのマネタイズは回せる数字だけ見てて滅ぶってパターンばっかりだった気がする
そんなにPSO2みたいに年単位計画で自転車操業すんのが嫌か!
16325/09/04(木)17:52:40No.1349919138+
>バトオペ関係なく自滅しただけだよ
上から何言われたのか知らんけど何から何までズタボロに劣化させられてるようにしか見えんかった
わざわざマウス新調したが初日で見切り付けた
16425/09/04(木)17:52:46No.1349919160+
好きな女性声優が俺よりボダブレ上手そうだった…
16525/09/04(木)17:52:56No.1349919215+
セガの強欲な集金体制だからこそゲーセンでは長寿だったが
家庭用ではそれが原因で死んだという
16625/09/04(木)17:53:01No.1349919244+
>ユニオン優勢BGMの話で聴きに行ったら今でも脳汁出た
Eradicationいいよね…
プレイ中に聞くと本当に変な汁が出る
そして調子に乗って敗ける
16725/09/04(木)17:53:05No.1349919262+
ちょっとマップ構成ミスったら全員凸するボーナスステージになるのは作ってる側からすりゃ胃が痛かったろうな
16825/09/04(木)17:53:06No.1349919273そうだねx1
>ボダも絆も性欲もフィギュヘも死んでしまいましたがステクロ君は今も元気に3台で稼働しています
ステクロまだあるの?!
16925/09/04(木)17:53:19No.1349919333+
>PS版がだめだったのはプレイヤーのマッチングがどうこうじゃなくて初動でバトオペと被った上でバトオペより石のばらまきがしょぼかったことに尽きると思う
初動もあれだったけどリペアカプセルでアケ版からのプレイヤーまでふるい落としたのも悪いと思うんだ
17025/09/04(木)17:53:20No.1349919338+
勝ち確BGM好き
https://youtu.be/383lwaq7H4I [link]
17125/09/04(木)17:53:39No.1349919420+
雪系のマップ初回時は大体迷子になる
17225/09/04(木)17:53:45No.1349919432+
4部位、4武装、4種兵装の機体構成は今でもシンプルで好き
17325/09/04(木)17:54:03No.1349919512+
なんでいいものなのにそのまま続かないんだろう…
17425/09/04(木)17:54:05No.1349919516+
>おめーが初動で10年選手と新規ごちゃまぜにしてんのが半分くらい悪いだろそれは
事前ダウンロード数50万も掴んどいてあまりにも魚逃し過ぎなのはそうねぇ…
17525/09/04(木)17:54:19No.1349919577そうだねx1
>バトオペ関係なく自滅しただけだよ
自滅は自滅だけど関係はあったんじゃないかな
バトオペがゲームないで手に入る石でリリース当初とはいえ最強機体確定で手にはいったのに比べてボダは課金必須だったし
この辺をかなり広められて悪評がどんどん拡散していった
17625/09/04(木)17:54:23No.1349919590+
ボダブレの皮被ったソウルリバースが大爆死してケツ拭く事にならなければ少しは延命できたのかなぁ…
17725/09/04(木)17:54:24No.1349919597+
牛マンの名前すげー久々に見たな…
17825/09/04(木)17:54:41No.1349919662+
>なんでいいものなのにそのまま続かないんだろう…
コンテンツを追加しないとどのみち死ぬから…
17925/09/04(木)17:54:49No.1349919700+
>ロンシャとかデネブラとか
あーその辺りも人気だったな…
やっぱイイBGM多いなボダブレ
18025/09/04(木)17:55:10No.1349919792そうだねx2
コア凸してまくった時にもらえるナイスはもう麻薬
18125/09/04(木)17:55:29No.1349919874+
むしろアケと違ってPS+だけでやれるの?!って結構やってたな…
武器買うのにGP使う方が個人的に抵抗あった
18225/09/04(木)17:55:34No.1349919897+
兵装といえば砂の名前2回も変わったらしいな
18325/09/04(木)17:55:34No.1349919899+
青木マンボダ行ったりバーチャ行ったりで
なんやかんやでアケゲーの庭に居続けてるの割と凄い
18425/09/04(木)17:55:38No.1349919920+
https://youtu.be/UNUMilv7lYM [link]
デ・ネブラこれだっけ?
18525/09/04(木)17:56:01No.1349920008そうだねx1
やたらいい曲多くない?
対戦10分あるからか長尺の曲が多いのもいい
18625/09/04(木)17:56:03No.1349920013+
でもサ終版は環境変わらずで2年も楽しまれてるから…
18725/09/04(木)17:56:06No.1349920028+
>兵装といえば砂の名前2回も変わったらしいな
やってる時代だったから狙撃から遊撃は覚えてるけど他あったっけ?
18825/09/04(木)17:56:20No.1349920083そうだねx1
弩いいよね
あとは叢濃
18925/09/04(木)17:56:29No.1349920122+
PS版も新マップのBGMやら新しい優勢BGMやら
とにかく音楽は流石のセガというべきか最高だった
19025/09/04(木)17:56:30No.1349920128そうだねx2
>なんやかんやでアケゲーの庭に居続けてるの割と凄い
でももしスレ画の続編出るとしたらあんま関わって欲しくはないかなって…
19125/09/04(木)17:56:39No.1349920173+
>デ・ネブラこれだっけ?
これこれ
オペ子の声と共に聞こえてくる豪雨の音がいいんだまた
19225/09/04(木)17:56:41No.1349920180+
新規DLとかはもう出来ないの?
19325/09/04(木)17:56:50No.1349920217+
未だにこれのPvEに脳を焼かれてる
PS版はガチャがキツ過ぎてユニオン来るまでもたなかった…
19425/09/04(木)17:57:03No.1349920283+
>なんでいいものなのにそのまま続かないんだろう…
アケ版は衰退するゲーセン事情を考えたら大往生
PS版は初動さえミスらなければ今でも結構な人数生き残ったと思う
まじでオンライン対戦ゲーは初動コケるとキツすぎる…
19525/09/04(木)17:57:44No.1349920463+
>PS版
そんなものはない
俺の中では…いやマジでなんだあのゴミ
19625/09/04(木)17:58:00No.1349920540そうだねx3
初動コケた上で本サービス5年て考えると強いんだよな
19725/09/04(木)17:58:07No.1349920576+
https://youtu.be/UgdR06hKEiU?si=Kvm7v9cyUY11mGgP [link]
家庭用版オリジナルマップの曲だとナローレイが好き
19825/09/04(木)17:58:08No.1349920580+
ボダブレ担当してたコンポーザーがエラゲや英傑でもBGM担当してるけどそっちも良い仕事してくれてて助かる
19925/09/04(木)17:58:16No.1349920616そうだねx5
コア凸察知したのに腕の差で止められないと無力感すごかったな…
20025/09/04(木)17:58:38No.1349920714+
>新規DLとかはもう出来ないの?
ディスク版なら新規でも最終版をアプデ出来るってさっき読んだ
20125/09/04(木)17:58:40No.1349920721+
というかセガは気持ち良く課金させるってのがいつも下手なんよ
スレ画は本当お前ら課金しろオーラダダ漏れだった
20225/09/04(木)17:58:53No.1349920777+
下乳を狙えの教えは今でも覚えてる
20325/09/04(木)17:58:55No.1349920786+
>初動コケた上で本サービス5年て考えると強いんだよな
相応に初期投資してただろうから引くに引けなかっただけかと
あとセガにそんなにコンテンツがない
20425/09/04(木)17:59:18No.1349920889そうだねx2
>コア凸察知したのに腕の差で止められないと無力感すごかったな…
誰か!誰か奴を止めろォーッ!ってなるよね
20525/09/04(木)17:59:39No.1349920967+
ゲーセンでなんかバトルロイヤル的なルールが生えてきた頃まではやってた
懐かしいな…
20625/09/04(木)17:59:56No.1349921051+
リリース開始記念で無料100連でもやってりゃ好意的に迎えられたのにな
20725/09/04(木)18:00:09No.1349921107+
>コア凸察知したのに腕の差で止められないと無力感すごかったな…
横に目が付いてんのかなこいつ…!!!
20825/09/04(木)18:00:14No.1349921136+
>相応に初期投資してただろうから引くに引けなかっただけかと
(コトブキヤに依頼した1/1輝星空式)
20925/09/04(木)18:00:15No.1349921137+
>>今ってオンラインというか対人出来るの?
>PS+入ってたら招待マッチみたいなのだけできるって
>たまに誰かから開催されてるらしい
あ!もしかして俺に時々ボダ勢からの招待がいまだに飛んでくるのってカスタムの誘いだったのか!!!
なんかチャットくらいくれよ!!
21025/09/04(木)18:00:18No.1349921155+
コア防衛に主軸を置いた前線支援だったけど10回送り返しても
1回抜かれるだけでひっくり返されるコア凸にいつも悪態をついていた…
でも向こうも持てる技術を発揮して抜いてきてたしこっちもあの手この手で送り返してた
あの戦いはいつも楽しかった…
21125/09/04(木)18:00:35No.1349921246+
>コア凸察知したのに腕の差で止められないと無力感すごかったな…
気付いて追っても振り切られたり曲がり角で置き手榴弾とか不意打ち近接くらったりでな…
敵がベース内に侵入!
コアが攻撃されたわ!
もりもり減り始めるコアゲージ…
21225/09/04(木)18:00:41No.1349921283+
>コア凸察知したのに腕の差で止められないと無力感すごかったな…
上手い人は異様な動きで凸してくるからどうにもならないよね…
ベースを守れ!帰る家が無くなる!
21325/09/04(木)18:00:48No.1349921317+
https://youtu.be/zXswexwr6zo?si=DSxll4HsrU9pNuX0 [link]
開発筐体だからこんなに画面が小さいのかもはや思い出せない…
21425/09/04(木)18:00:54No.1349921348+
>初動コケた上で本サービス5年て考えると強いんだよな
少なくともスキンとかでとか言ってる奴の通りならこれより早死にしてるだろうから間違いではなかったと思うよ
21525/09/04(木)18:01:02No.1349921386+
ぼろくそ言われてるけどPS版も十分続いた方だと思うんですよ
21625/09/04(木)18:01:06No.1349921403+
シンギュラリティに少しだけ雰囲気を感じるけどロボ動かす雰囲気だけだった
21725/09/04(木)18:01:07No.1349921409+
>というかセガは気持ち良く課金させるってのがいつも下手なんよ
>スレ画は本当お前ら課金しろオーラダダ漏れだった
アケ版と違ってプレイ=課金じゃないから装備ガチャにしたんだろうけど自由に装備変更できないボダブレは魅力半減ってレベルじゃねえよ
21825/09/04(木)18:01:14No.1349921442+
ちょいちょい技術革新的な新パーツ出てくるの好きだったな
ヤクシャ?とか出てきた時すごかった記憶
21925/09/04(木)18:01:21No.1349921489+
>リリース開始記念で無料100連でもやってりゃ好意的に迎えられたのにな
同じメーカーでリリース半年で400連無料やった後臨終したソシャゲを知ってる気がする…
22025/09/04(木)18:01:47No.1349921595+
>>リリース開始記念で無料100連でもやってりゃ好意的に迎えられたのにな
>同じメーカーでリリース半年で400連無料やった後臨終したソシャゲを知ってる気がする…
半年じゃなんも意味ねえよ
22125/09/04(木)18:01:49No.1349921609+
ナクシャトラ嫌い!!!
22225/09/04(木)18:01:50No.1349921617+
>シンギュラリティに少しだけ雰囲気を感じるけどロボ動かす雰囲気だけだった
なんだったらあれ操作性ボダより劣化してるしな…
22325/09/04(木)18:02:00No.1349921665+
>シンギュラリティに少しだけ雰囲気を感じるけどロボ動かす雰囲気だけだった
初動で大コケしたという点では家庭用と似ているかもしれない
あとシンデュアリティなケツにコングぶち込むぞ
22425/09/04(木)18:02:06No.1349921696+
>コア防衛に主軸を置いた前線支援だったけど10回送り返しても
凸屋はポイント査定が禿げ上がろうが決して諦めないからな…
あの手この手でこちらに手間を掛けさせて瓦解させようとする
22525/09/04(木)18:02:22No.1349921760そうだねx1
>初動コケた上で本サービス5年て考えると強いんだよな
初動コケた上で5年だからコケていなければ…って気持ちがね…
22625/09/04(木)18:02:35No.1349921830+
>ぼろくそ言われてるけどPS版も十分続いた方だと思うんですよ
と言うかアケの倍速で実装しますって言っててしっかりアケの半分生き残ったから少なくとも失敗にするのは無理がある
22725/09/04(木)18:02:43No.1349921862+
>ぼろくそ言われてるけどPS版も十分続いた方だと思うんですよ
それは誰も否定してないんだ
22825/09/04(木)18:02:53No.1349921906そうだねx1
俺はポイントを稼ぐのが好きなんじゃねえ…
勝つのが好きなんだよ!
22925/09/04(木)18:03:02No.1349921945+
スクランブルバトルはあっしはしがない支援でしてへへへって感じでひたすら2位狙いしてたよ
23025/09/04(木)18:03:21No.1349922032+
>あとシンデュアリティなケツにコングぶち込むぞ
どうせならラベージパイクにしておけ
23125/09/04(木)18:03:25No.1349922056そうだねx3
初動とかあまりにも動きが慣れてない振り向くのすら上手くいってないゴリゴリの初心者相手に延々と背後取りながらHSで瞬殺してるとこれは良くない事してんなぁ…でも見つかったらやるしかないかぁ…って気持ちで一杯だった
23225/09/04(木)18:04:00No.1349922193+
リペアポッドに駆け込んだ次の瞬間
パン!!!(クソデカ音量) ズバーン[大破]
おのれ…
23325/09/04(木)18:04:04No.1349922206+
支援機体がめちゃくちゃ楽しいの良いゲームだったなと思う
マインばらまく
シャッガンでゴリゴリする
凸にくっついて回復と蘇生する
23425/09/04(木)18:04:08No.1349922231+
偵察機支援でやる事やった後に南斗人間砲弾やってた記憶
23525/09/04(木)18:04:11No.1349922241+
>スクランブルバトルはあっしはしがない支援でしてへへへって感じでひたすら2位狙いしてたよ
スクランブルバトルの初回開催で総合10位代に入ったのは今でもちょっとした自慢だよ…
もう誰にも自慢できないけど…
23625/09/04(木)18:04:15No.1349922257そうだねx1
>あとシンデュアリティなケツにコングぶち込むぞ
チャカノならぬチャープラにしておこう
23725/09/04(木)18:04:19No.1349922275+
>ぼろくそ言われてるけどPS版も十分続いた方だと思うんですよ
本来はアケ版の9年を3倍の早さで展開する予定だったから3年で弾切れだったんよね
そっからかなり無茶して2年持たせたがそれはそれで楽しかった
23825/09/04(木)18:04:21No.1349922282そうだねx3
>と言うかアケの倍速で実装しますって言っててしっかりアケの半分生き残ったから少なくとも失敗にするのは無理がある
大人気で走り切ったアケと一か月で大炎上してそのあと話題にもならず終わっただけのもの年数だけで語るのはナンセンスだろ
23925/09/04(木)18:04:24No.1349922290+
続いてたら続いてたで多分まだやってただろうなとは思う…
24025/09/04(木)18:04:26No.1349922298+
自分のアバター作れたアケ版が一体感あったからそこがすごい不満だった記憶ある
今では当時使ってたキャラと同じ頭部になったよ
24125/09/04(木)18:04:37No.1349922358+
支援に偵察機が付いてた時はポイントも稼げて仕事してる感凄かったな…
おい凸ルートに映ってるぞなんとかしろ!
24225/09/04(木)18:05:18No.1349922545+
対戦会まだやってるけどなんだかんだで最終形のアルケスよりコングの方が馴染む
あの威力で3発持てるのがデカい
24325/09/04(木)18:05:28No.1349922593+
なんでホバー消したん?
24425/09/04(木)18:05:32No.1349922612+
ベースを守ろう!
24525/09/04(木)18:05:35No.1349922632+
追われてるときにジャンパで逃げてジャンパで戻ってを繰り返して途中で地雷そっと置いて追手が爆発するの見るの好きだった
24625/09/04(木)18:05:46No.1349922669+
>凸にくっついて回復と蘇生する
自分にセンサーはっ付けて凸と一緒に敵ベースに潜り込んで
コア下にマインVばら撒いて先にやられた凸叩き起こしてから死んだ時は
最高に輝いてたと思う
24725/09/04(木)18:05:48No.1349922677+
たまーに決まる支援凸
レーダー破壊されてると楽しいリムペV放り投げ
24825/09/04(木)18:05:48No.1349922680+
>リペアポッドに駆け込んだ次の瞬間
ピッ
24925/09/04(木)18:05:50No.1349922684+
>初動とかあまりにも動きが慣れてない振り向くのすら上手くいってないゴリゴリの初心者相手に延々と背後取りながらHSで瞬殺してるとこれは良くない事してんなぁ…でも見つかったらやるしかないかぁ…って気持ちで一杯だった
ブーストから煙吐きながらドタトタしてロック警告も出ないままサブマシンガンで健気に撃ってくるフルセットクーガーの頭をブチ抜く時ほど
俺何をやってるんだろうな…って虚しさを感じる時はないな…
25025/09/04(木)18:06:27No.1349922853+
>リペアポッドに駆け込んだ次の瞬間
>パン!!!(クソデカ音量) ズバーン[大破]
>おのれ…
(狙撃で撃ち抜かれたかヘヴィマ踏み抜いなのかどっちだ…?)
25125/09/04(木)18:06:29No.1349922860+
リムペよりヘヴィマインVが好きだった
凸ルートに置いといて引っ掛かると気持ちいい!!
25225/09/04(木)18:06:41No.1349922913そうだねx3
>なんでホバー消したん?
変なとこから凸するやつが後を絶たなかったからだよ!
25325/09/04(木)18:06:43No.1349922925+
ホバー脚はこの際我慢する
アケ版にあったマップいくつかPSで未実装は我慢出来なかった
25425/09/04(木)18:06:47No.1349922948そうだねx2
>リペアポッドに駆け
この段階で遠雷にドタマぶち抜かれて死ぬのが採掘島の頃の俺
25525/09/04(木)18:06:51No.1349922966+
>なんでホバー消したん?
壊れる!ゲームバランス壊れる!
25625/09/04(木)18:07:20No.1349923103+
>なんでホバー消したん?
空 飛 ぶ 悪 意
25725/09/04(木)18:07:24No.1349923139+
>屈キャンしようとしたらリペアポッドに座って眼の前で振りかぶられるエグゼクター
25825/09/04(木)18:07:28No.1349923157+
>リムペよりヘヴィマインVが好きだった
>凸ルートに置いといて引っ掛かると気持ちいい!!
3個くらい凸ルートに置いといて残りを前線にそっと投げ込む
なんで家庭用のマインVフワーッってしなくなってしまったん…
25925/09/04(木)18:07:28No.1349923159+
元々凸やるやつなんかACを意味わからん使い方してたからな…
26025/09/04(木)18:07:30No.1349923172+
>なんでホバー消したん?
想定してない凸ルート開拓してくるから…それ対策で都度金網置くくらいなら実装しない方がいいし…
26125/09/04(木)18:07:43No.1349923231そうだねx3
>変なとこから凸するやつが後を絶たなかったからだよ!
大体あいつとあいつが悪い
26225/09/04(木)18:07:46No.1349923249+
>(狙撃で撃ち抜かれたかヘヴィマ踏み抜いなのかどっちだ…?)
遠雷HSだろう
基本イヤホンだったしマジで心臓に悪かった
26325/09/04(木)18:08:08No.1349923349+
武器のネーミングが好き
エレファントとかウッドペッカーとか
26425/09/04(木)18:08:09No.1349923352+
ピッに関しては愚直に支援のケツ追いかけてる時の方がピッの被害に遭う
支援の後ろを追いかけないようにしつつ支援を殺らないと…
26525/09/04(木)18:08:14No.1349923376そうだねx1
家庭用でホバー実装されてたらアケの比じゃないくらい悪さしてたと思うな…
26625/09/04(木)18:08:26No.1349923423+
こういうゲームまた生まれないかな
26725/09/04(木)18:08:50No.1349923542+
俺の相棒リペアインジェクター系列が無い時点で俺が家庭版をやる理由が無かった
26825/09/04(木)18:08:51No.1349923549+
凸砂の動画楽しかったな
なんでマゲカスで麻返り討ちにしてるんです…?
26925/09/04(木)18:09:06No.1349923604+
なんならホバー無くても悪さしてる奴らいたしな…
27025/09/04(木)18:09:06No.1349923606+
PS版ネレイドくんなにかに使えたのだろうか
27125/09/04(木)18:09:10No.1349923630+
このゲームに脳を焼かれた世代ならそろそろ権力持ちそうな気もするんだが
27225/09/04(木)18:09:15No.1349923651+
登山すると分かるけど新規マップは屋上がガバガバだからホバーは元から実装しない前提の作りしてた
27325/09/04(木)18:09:23No.1349923689+
なんで我々はあんなにうっかりコングの着弾地点にステップしてしまったんでしょうね…
27425/09/04(木)18:09:39No.1349923770+
>なんでマゲカスで麻返り討ちにしてるんです…?
射撃が巧いやつは強い
27525/09/04(木)18:09:41No.1349923781+
蓮墜落事故は楽しかった
27625/09/04(木)18:09:46No.1349923794そうだねx1
>俺の相棒リペアインジェクター系列が無い時点で俺が家庭版をやる理由が無かった
>家庭用で実装されてたらアケの比じゃないくらい悪さしてたと思うな…
27725/09/04(木)18:09:46No.1349923795+
>ピッに関しては愚直に支援のケツ追いかけてる時の方がピッの被害に遭う
>支援の後ろを追いかけないようにしつつ支援を殺らないと…
武装分かるまで逃げる支援を追うなっていう熟練者の共通認識
27825/09/04(木)18:10:22No.1349923975+
凸成功して敵が戻ってきてからも追撃成功してる時の脳汁すごいよね
27925/09/04(木)18:10:35No.1349924031+
稼働初期に開発がインカムどうすか?ってゲーセン店員に話を聞いたら
「ブラストが空飛んでます…」
って返された話酷すぎて未だに好き
28025/09/04(木)18:10:47No.1349924089+
>リムペよりヘヴィマインVが好きだった
>凸ルートに置いといて引っ掛かると気持ちいい!!
座ってバリバリすんのに夢中で背後のこっちに気が付かないやつのケツに直接マイン投げ込むの楽しかったな…
あとガンタレに仕込んどいて座ったやつのケツを吹き飛ばすの
28125/09/04(木)18:10:48No.1349924096+
>なんで我々はあんなにうっかりコングの着弾地点にステップしてしまったんでしょうね…
コングのあのスローモーションみてーな弾速は悪い当たり癖を生むよね
28225/09/04(木)18:11:21No.1349924239+
ユニオンバトルだっけ?あれはアケだと最後まであったの?
敵艦内にバンカー設置してチャットでキャッキャするの好きだったな…
28325/09/04(木)18:11:28No.1349924280そうだねx4
凸してる時のひりつく感じは麻薬だった
28425/09/04(木)18:11:36No.1349924321+
>あとガンタレに仕込んどいて座ったやつのケツを吹き飛ばすの
どっかの市街地の川沿いのガンタレが入れ食いだった記憶がある
あと敵側のリペアポッドにしれっと投げ込んでおく
28525/09/04(木)18:11:38No.1349924326そうだねx1
数少ない定型チャットで意思疎通して連携プレー出来たときとか本当に楽しいゲームだった
28625/09/04(木)18:11:53No.1349924396+
コングは爆発半径デカすぎて認識しても割と喰らうからなぁ
28725/09/04(木)18:11:54No.1349924400+
>なんでマゲカスで麻返り討ちにしてるんです…?
マーゲイは二丁拳銃になったって聞いてマジかそれ別にあったろってなった
28825/09/04(木)18:12:00No.1349924434そうだねx1
ヤクシャ登場当時の衝撃は凄かった記憶
28925/09/04(木)18:12:02No.1349924443+
>凸成功して敵が戻ってきてからも追撃成功してる時の脳汁すごいよね
ゴリゴリ溶ける敵戦力ゲージを見ているとスカッとする
29025/09/04(木)18:12:14No.1349924506そうだねx1
>「ブラストが空飛んでます…」
懐かしいねAC慣性
29125/09/04(木)18:12:34No.1349924606+
>>俺の相棒リペアインジェクター系列が無い時点で俺が家庭版をやる理由が無かった
>>家庭用で実装されてたらアケの比じゃないくらい悪さしてたと思うな…
なんでだよ!
29225/09/04(木)18:12:45No.1349924654そうだねx2
防衛支援にとって一番恐ろしいのはさっきの試合で味方側としてコア割ってきた強襲が
次のマッチで敵側にいることに気づいたとき
29325/09/04(木)18:12:48No.1349924669+
ガチャ周りの仕様が良くて稼働当初からランクマあればもうちょっと長生きしてたと思う
29425/09/04(木)18:12:51No.1349924683+
>国産多人数TPSで成功したのこれとスプラくらいだろ
>なんでガチャゲーにしたんよマジで
アーケードの時は神ゲーだったけどその貯金食い潰しただけだからな
29525/09/04(木)18:12:57No.1349924702そうだねx2
>なんでだよ!
なんでも何もねぇだろうがっ!!
29625/09/04(木)18:12:59No.1349924711+
ゲーセンでよく聞こえるようになのかSEが高音で澄んでて気持ちがいい脳に突き刺さる
29725/09/04(木)18:13:10No.1349924764+
>稼働初期に開発がインカムどうすか?ってゲーセン店員に話を聞いたら
>「ブラストが空飛んでます…」
>って返された話酷すぎて未だに好き
でもインカム良さそう
29825/09/04(木)18:13:10No.1349924767そうだねx3
>凸してる時のひりつく感じは麻薬だった
ロック警告が出たときのチクショウ行くしかねえ!って感じは唯一無二
29925/09/04(木)18:13:14No.1349924784+
ガチャゲーでサービス開始時にガチャチケ配って客引きしないことあるんだ…!って戦慄した記憶がある
30025/09/04(木)18:13:23No.1349924821+
>なんでだよ!
アケと違って長時間使えるACあった時点で悪さするの確定だろ!
30125/09/04(木)18:13:40No.1349924911そうだねx7
間違いなく俺の黄金時代と共にあったゲーム
30225/09/04(木)18:13:55No.1349924982そうだねx1
コンビ凸が決まると目立つ位置でコア特攻してる味方を必死に止めようとする敵を真後ろから食いながらコア殴れるのが最高
30325/09/04(木)18:14:00No.1349924999+
>>なんでだよ!
>アケと違って長時間使えるACあった時点で悪さするの確定だろ!
うるせえ!俺に注射針を打たせろ!
30425/09/04(木)18:14:13No.1349925054+
>ヤクシャ登場当時の衝撃は凄かった記憶
当初の予定ではあれが最終追加機体だったらしいからな…大好評につきサービス継続していくけどその裏で泣いたゲームもありましたね
30525/09/04(木)18:14:16No.1349925065そうだねx2
まだ被索敵警告チップとかなかった頃に
もうちょっとで敵ベースって時に敵ベース側から偵察機が飛んでるのが上空に見えた時の
>チクショウ行くしかねえ!って感じは唯一無二
30625/09/04(木)18:14:18No.1349925075+
>防衛支援にとって一番恐ろしいのはさっきの試合で味方側としてコア割ってきた強襲が
>次のマッチで敵側にいることに気づいたとき
昨日の敵は今日の友
そして明日にはまた敵を地で行くゲーム
30725/09/04(木)18:14:22No.1349925095+
>>あと初動で初心者吹っ飛ばしちゃったし
>血に飢えてて課金ブッ込むのも辞さないアーケード経験者と
>話題らしいし取り敢えず触ってみようかなーってしんじんを
>ランクマを初動で稼働開始せずカジュアルマッチで同じ戦場に放り込む!!
ボンバーガールが初動でこれやっててアホな運営やな~と思ってたけど
SEGAさんの所も全く同じ事やってたんだ…
30825/09/04(木)18:14:23No.1349925103そうだねx1
そこのお前!
9/9はアケ版の周年兼家庭用の命日だぜ!
30925/09/04(木)18:14:33No.1349925165そうだねx4
チャリンチャリンチャリンチャリンチャリン
ドゥドゥドゥドゥドゥイ-ン
31025/09/04(木)18:14:38No.1349925184+
これといいフォロワーのガンオンといい替えが効かない作風だから困ってる
この手のTPSロボゲに飢えてる人は今メカブレイクとかやってるのかな
31125/09/04(木)18:14:55No.1349925265+
>防衛支援にとって一番恐ろしいのはさっきの試合で味方側としてコア割ってきた強襲が
>次のマッチで敵側にいることに気づいたとき
意思疎通できる環境なら手練れのロケラン一人いたら飛んで火に入る夏の虫なくらい相性いいんだけどな
31225/09/04(木)18:15:01No.1349925300+
上位勢の遊撃の動画見ててお互い戦闘ステップ踏んでるのに狙撃銃って当てられるんだ…?ってなった記憶
31325/09/04(木)18:15:33No.1349925420そうだねx1
バトオペ2でミデアに攻撃か細工加える時動悸が激しくなるのはこのゲームのせい
31425/09/04(木)18:15:33No.1349925423+
キルデスだけでなく巻き返せるチャンスがあるのって楽しかったなぁ
よっぽど押し込まれるでもしない限りワンチャンあるし
31525/09/04(木)18:16:01No.1349925551そうだねx1
コアに入れ損なったおにぎりで撃破すると得した気持ちになれた
31625/09/04(木)18:16:01No.1349925552そうだねx1
https://youtu.be/eAYhrZNXTP4 [link]
まぁこれでもスレ見る時のBGMにしてくれよ
31725/09/04(木)18:16:13No.1349925600+
>この手のTPSロボゲに飢えてる人は今メカブレイクとかやってるのかな
上で出てたシンデュアリティやってるよ
慣性ジャンプすると懐かしさがあるんだ…
31825/09/04(木)18:17:11No.1349925885そうだねx1
前線にいる時にコア凸喰らってまぁそのうち止まるだろ…と思ったてら一生耐久値減っていっててオイオイオイってなるあの空気
31925/09/04(木)18:17:12No.1349925893+
>上位勢の遊撃の動画見ててお互い戦闘ステップ踏んでるのに狙撃銃って当てられるんだ…?ってなった記憶
ある程度近距離なら屈キャン読んでQSすれば案外当てれるよ
それ以外でHSまでしてるようなヤバい奴らは知らん
32025/09/04(木)18:17:16No.1349925913+
見回りや防衛が一機なら先手とって轢き殺すか…?がワンチャン頭過るけど
手間取って増援間に合った時のやっちまった…!て感じも無二
何ならその駆け引きが一番面白いまである
32125/09/04(木)18:17:19No.1349925925そうだねx2
コング使う時はチンコ狙えは中々の名言だった
迷ったら焼け並
32225/09/04(木)18:17:46No.1349926056そうだねx2
>前線にいる時にコア凸喰らってまぁそのうち止まるだろ…と思ったてら一生耐久値減っていっててオイオイオイってなるあの空気
(誰か戻るだろ…)
32325/09/04(木)18:17:50No.1349926082+
予想榴弾で凸直前の敵チーム半壊させたときの快感は変え難い
32425/09/04(木)18:18:25No.1349926246+
自爆 -10pt
32525/09/04(木)18:18:40No.1349926317+
近接当てるとやたら気持ちいいんだ
32625/09/04(木)18:18:40No.1349926318そうだねx5
>>前線にいる時にコア凸喰らってまぁそのうち止まるだろ…と思ったてら一生耐久値減っていっててオイオイオイってなるあの空気
>(誰か戻るだろ…)
そう!誰も戻らないのである!
32725/09/04(木)18:18:43No.1349926332そうだねx1
>コンビ凸が決まると目立つ位置でコア特攻してる味方を必死に止めようとする敵を真後ろから食いながらコア殴れるのが最高
すごいよね
ツーマンセルでチャージャー吹かしながら次々と敵防衛をブチ殺しながら突っ切る時の無敵感
32825/09/04(木)18:18:51No.1349926381+
>>前線にいる時にコア凸喰らってまぁそのうち止まるだろ…と思ったてら一生耐久値減っていっててオイオイオイってなるあの空気
>(誰か戻るだろ…)
まあまあ減った後今更ベースを守ろうして戻ってそのせいで前線崩壊して死ぬ奴
32925/09/04(木)18:19:02No.1349926420+
9/9は各地で村の三回忌が開催されるのでお好みのコミュニティで祝って上げてくださいね
33025/09/04(木)18:20:06No.1349926733そうだねx1
バランス悪くても非対称のマップが好きだった
33125/09/04(木)18:20:10No.1349926754そうだねx1
コング近距離撃ちして弾着までに小さな遮蔽に隠れて凌ぐみたいなレベルにあうと違うゲームにみえる
33225/09/04(木)18:20:39No.1349926881+
俺のボダブレは常にワイスマとマインVと共にあった
…よく考えたらサービス開始直後からサ終までズッ友だったんだなぁ
33325/09/04(木)18:20:54No.1349926951+
>バランス悪くても非対称のマップが好きだった
わかる
片方のタレット無意味なくらい差があるから燃えるんだわ
33425/09/04(木)18:21:14No.1349927064そうだねx5
休日の朝10時ゲーセン開店から夜23時の閉店まで一日中プレイを月に数回やってたの今考えても頭どうかしてた
麻薬みたいなゲームだった…
33525/09/04(木)18:21:25No.1349927129+
>近接当てるとやたら気持ちいいんだ
PS版で最初にアチーブメントぶんの☆3チケで渡されたレアがよりによってヘヴィガード系のフレームとエグゼクターだった
俺はプラント戦で台風になった
33625/09/04(木)18:21:25No.1349927130+
アケでやってた時の新しい武装や機体が来た時のワクワク感やばかった
嬉々として開放して強くても弱くても使って笑ってたわ…
33725/09/04(木)18:21:43No.1349927218+
どういう収益モデルなら生き残れたんだろう…
ゲーム体験自体はめちゃくちゃ楽しかったのに
33825/09/04(木)18:21:43No.1349927224+
>自爆 -10pt
味方機へ誤射 -10pt
33925/09/04(木)18:21:46No.1349927230+
>バランス悪くても非対称のマップが好きだった
何で俺だけ不利側ばっかりなんだよ…ぜってぇ操作されてんだろ…
34025/09/04(木)18:21:54No.1349927267+
まぁ脳内麻薬一番ヤバいのはCP溶かしまくった後の勝利なんだけどね…
34125/09/04(木)18:22:00No.1349927303+
弾速の遅いコングや地形に2回反射すると即時起爆するスプレッドランチャーとか
クセのある重火器は使い手の脳を焼かれやすい
34225/09/04(木)18:22:23No.1349927441そうだねx2
>>バランス悪くても非対称のマップが好きだった
>何で俺だけ不利側ばっかりなんだよ…ぜってぇ操作されてんだろ…
これマップがトラザの時の俺
34325/09/04(木)18:22:50No.1349927572+
>休日の朝10時ゲーセン開店から夜23時の閉店まで一日中プレイを月に数回やってたの今考えても頭どうかしてた
無制限台確保してやってたなぁ…
34425/09/04(木)18:23:12No.1349927690+
絶火とかバルサムの方がお手軽なのは分かってるけど俺はアケ版からの相棒を使いたいんだ…何でアケ版からレア度上がってるんだ引けないだろ!
34525/09/04(木)18:23:35No.1349927818+
当時のホームのゲーセンまだあるかな…と思ったら消滅してた
大野のセガは無事だった…
34625/09/04(木)18:23:44No.1349927871+
>どういう収益モデルなら生き残れたんだろう…
>ゲーム体験自体はめちゃくちゃ楽しかったのに
初動で初心者殺さない
パーツガチャの他にアバターガチャも作る
定期的にもっと石とチケットを撒く
まぁやるならここらへんだろうな
34725/09/04(木)18:23:47No.1349927884+
いつかの飲み会で言ってたけど基本的にはGRFがちょっと不利になるマップ作りにしてる的なこと言ってた
34825/09/04(木)18:24:14No.1349928019+
重火力好きで使ってたけど楽しかったな
いつの間にか他の兵装の名前が変わっててビックリした記憶ある
34925/09/04(木)18:24:54No.1349928213+
開店凸して遊んだアケゲーはこれだけだな
そうしないと台確保出来ないというのもあったが
そして夜7時頃に金が無くなってパチスロで取り返しに行ってたな
35025/09/04(木)18:25:10No.1349928283そうだねx1
>初動で初心者殺さない
本当に大事すぎる…
35125/09/04(木)18:25:34No.1349928392+
プレミアムがお得に強くなれるっちゃなれるんだがまだバトルパスが浸透してなかった頃だから辛いね
サービス初期の星2あんま有能いなかったし
35225/09/04(木)18:25:46No.1349928437+
初期は中量型がマジで不遇でなあ…
いくつか追加機体が出る度にダッシュCじゃなくてガッカリしたもんじゃ…
35325/09/04(木)18:26:16No.1349928592+
初動で初心者が殺されたのは経験者入りのマッチングじゃなくて何度も何度も何度も起きるネットワークエラーだろ
35425/09/04(木)18:26:21No.1349928608+
>いつかの飲み会で言ってたけど基本的にはGRFがちょっと不利になるマップ作りにしてる的なこと言ってた
やはり風雲ヒルダ城…
35525/09/04(木)18:26:27No.1349928643そうだねx1
https://youtu.be/I3wNN-5rnhE [link]
一番聞いた曲貼る
35625/09/04(木)18:26:48No.1349928734+
スキンガチャだったら手出してたかもなあって感じだ家庭版
35725/09/04(木)18:26:54No.1349928766そうだねx1
正直初期からランクマあっただけでも全然違ったと思う
なんで無かったの
35825/09/04(木)18:27:12No.1349928846そうだねx2
PS版初心者が虐殺されて死んでいった採掘島
35925/09/04(木)18:27:24No.1349928906+
狙撃は色々と扱いとバランスに苦労してそうな所はあったな
先生…
ステルスカラテ…
絶火…
たれぞう…
36025/09/04(木)18:27:38No.1349928973+
>初動で初心者が殺されたのは経験者入りのマッチングじゃなくて何度も何度も何度も起きるネットワークエラーだろ
あれでJCOMの酷さを知った
36125/09/04(木)18:27:38No.1349928976そうだねx1
> https://youtu.be/I3wNN-5rnhE [link]
>一番聞いた曲貼る
銀漢めちゃくちゃ好き
陣営はカスです
36225/09/04(木)18:27:42No.1349928995+
ゲーセンには課金できるのにCSには課金できなかった
あんまり変わらないはずなのに不思議だな
36325/09/04(木)18:27:59No.1349929065+
凸繰り返してると段々とベースの設置武器が指向性→リムペット→セントリーガン→オートガン→常駐と豪華になるの面白いよね良いのかいそんなに俺にリソースを割いちゃって…
36425/09/04(木)18:29:45No.1349929541+
ネットワークエラーとかガチャ要素とかはやむを得ない事情があるんだろうなってのは解る
初心者とアケ時代の目が血走った奴らを最初に同じカジュアルにぶっ込んだのは避けられた筈の事だからな…
36525/09/04(木)18:30:05No.1349929625+
お前が傭兵だとして自分の命を預ける商売道具をガチャで揃えて戦場に行くのか?という問いかけを忘れてはならない
36625/09/04(木)18:30:14No.1349929663+
チャリンチャリンチャリンチャリンチャリンドゥドゥドゥドゥドゥイン
36725/09/04(木)18:31:01No.1349929871+
>ゲーセンには課金できるのにCSには課金できなかった
>あんまり変わらないはずなのに不思議だな
あのゲームスタイルにガチャは合わないよ…
とは言えプレイ料金製はキツイからアバター課金に振り切るべきだった様に思う
36825/09/04(木)18:31:14No.1349929925+
オレハマダツカエル
36925/09/04(木)18:31:36No.1349930022+
アーケードの頃はハマってたなあ
改弐改弐で天使とウェイ使って駆けずり回ってた
37025/09/04(木)18:31:46No.1349930058+
>お前が傭兵だとして自分の命を預ける商売道具をガチャで揃えて戦場に行くのか?という問いかけを忘れてはならない
ゲーセンで素材掘らされた上金を余分に払ってパーツ作ってたしいけるかと思って…
37125/09/04(木)18:31:50No.1349930073+
試合参加権をスタミナ制にしてプレミアムパスとかの方がまだ人の離れ方マシだったんじゃねと思うけど
ガチャの方が儲かりはするだろうからダメか…
37225/09/04(木)18:32:11No.1349930179+
ゲーセンの頃みたいな勲章と素材解放式+スキン課金とかだったら…
37325/09/04(木)18:32:15No.1349930197そうだねx7
スタミナ制だけは絶対にないわ…
37425/09/04(木)18:32:28No.1349930257+
ゲーセン時代はパーツの凸とかなかったの?
37525/09/04(木)18:32:33No.1349930273そうだねx1
>お前が傭兵だとして自分の命を預ける商売道具をガチャで揃えて戦場に行くのか?という問いかけを忘れてはならない
(アケゲーでも大して変わらんな…)
37625/09/04(木)18:32:48No.1349930352+
Androidの人は懐かしさに浸って欲しい
https://apkpure.com/jp/gp%E8%B3%BC%E5%85%A5/counter.test [link]
37725/09/04(木)18:32:59No.1349930403そうだねx3
異論はあるだろうけどゲーセンでやるからヒリついてたんだと思う
37825/09/04(木)18:33:00No.1349930406そうだねx2
>ゲーセンで素材掘らされた上金を余分に払ってパーツ作ってたしいけるかと思って…
確定で手に入るのと確率で手に入るのは全く違う違うのだ
37925/09/04(木)18:33:25No.1349930531+
ガラケーサービスにゲームあったよね
テキストベースの
38025/09/04(木)18:33:45No.1349930611+
ガチャでもいいけどメカブレみたいにマーケットがあれば大体は解決しただろ
38125/09/04(木)18:33:52No.1349930640+
ゲーム部分の中毒性が凄いのにスタミナ制にしたらすごい荒れ方しそう
38225/09/04(木)18:34:07No.1349930720+
>ゲーセン時代はパーツの凸とかなかったの?
俺が遊んでた頃はゲームプレイ内容によって勲章が得られて
その勲章でアンロックされたパーツをゲーム時間消費で購入だったな
38325/09/04(木)18:34:09No.1349930728+
スコーピオ練習ツールとかあったよね
38425/09/04(木)18:34:23No.1349930793+
魔剣買うのに千円入れておかしいだろこれってなってた頃が懐かしい
38525/09/04(木)18:34:37No.1349930851+
アケ版の勲章要求もあれはあれでキツい
奇襲章に完全勝利章に英雄章に
38625/09/04(木)18:34:39No.1349930864そうだねx3
インフレスピードはもうちょい手心加えてほしかったな…
38725/09/04(木)18:34:41No.1349930869+
>ガラケーサービスにゲームあったよね
>テキストベースの
世界で初めてニンジャスレイヤーとコラボしたソシャゲだ
38825/09/04(木)18:35:20No.1349931041+
今だとシーズンパスとアバターガチャとペイントガチャやって…
武器パーツは要請してから実績貯めて開放だけど課金でそこらへん短縮形式にして…
もうちょっといい感じの課金施策ないと厳しいなぁ!?
38925/09/04(木)18:35:23No.1349931049+
>ガラケーサービスにゲームあったよね
>テキストベースの
あったな…
ゲームでのアセン確認となんかよくわからないバトルアリーナみたいなのがあった気がする
39025/09/04(木)18:35:40No.1349931121そうだねx2
>アケ版の勲章要求もあれはあれでキツい
>奇襲章に完全勝利章に英雄章に
アレはアレで欲しいものの為にプレイスタイル変えたり特化装備で試合捨ててでも取りに行ったりと楽しみが色々あった
39125/09/04(木)18:35:53No.1349931176+
>ゲーム部分の中毒性が凄いのにスタミナ制にしたらすごい荒れ方しそう
アーケードと同じストロングスタイルは厳しいか…
39225/09/04(木)18:36:08No.1349931233そうだねx2
本体買い切りにして定期的に拡張武器パックとかをDLCにするとかなら納得の上お金使えるんだけどなぁ
39325/09/04(木)18:36:19No.1349931272+
>インフレスピードはもうちょい手心加えてほしかったな…
こいつら何やっても絶対辞めないだろって信頼だぞ
39425/09/04(木)18:36:43No.1349931367+
買い切り+ズンパス+αのバンナムスタイルでいいよ
39525/09/04(木)18:36:49No.1349931387そうだねx6
>こいつら何やっても絶対辞めないだろって信頼だぞ
やめた
39625/09/04(木)18:37:04No.1349931467+
家ボダの3年目から5年目辺りは確実にフレームロットが無かったらゲームが生きてられなかったと思うよ
39725/09/04(木)18:37:12No.1349931499+
話してたらどんどん左右ステップとACチャージしたくなってきたんだけど責任とって
39825/09/04(木)18:37:12No.1349931501そうだねx3
>アレはアレで欲しいものの為にプレイスタイル変えたり特化装備で試合捨ててでも取りに行ったりと楽しみが色々あった
(無理だよお~無理だよお~ちょっと無理かな~)
39925/09/04(木)18:37:40No.1349931613+
ブレイクブレイドコラボのクリシュナ王国騎士服ずっと着てたなぁ
40025/09/04(木)18:37:51No.1349931664そうだねx1
好き!って人を全く見たことが無かったスクランブルバトルとかいう闇
40125/09/04(木)18:38:44No.1349931893+
パッドでやってたけどレア4実装辺りで力尽きた
エイムどうこうっていうのはなんとかなったけど今までの上位互換が来たのはどう考えてもやべぇ
40225/09/04(木)18:38:46No.1349931901+
49万人は辞めたが1万人は辞めなかったのでSEGAはそいつらから搾り取る事にしましたとさ…めでたしめでたし
40325/09/04(木)18:38:48No.1349931907+
アンチターレット章とか談合しないと無茶だよ!!!
40425/09/04(木)18:39:49No.1349932147+
>アレはアレで欲しいものの為にプレイスタイル変えたり特化装備で試合捨ててでも取りに行ったりと楽しみが色々あった
(ベスガが欲しいのでベースニート)
(砲撃章が欲しいので一生砲撃)
(ターレットスキルが欲しいのでずっとタレ乗り)
40525/09/04(木)18:39:56No.1349932186+
ちょっとまかり間違ってSteamとかでボダブレ2出してみない?
40625/09/04(木)18:40:09No.1349932240+
>49万人は辞めたが1万人は辞めなかったのでSEGAはそいつらから搾り取る事にしましたとさ…めでたしめでたし
良い話だな
40725/09/04(木)18:40:23No.1349932308+
ターレットは鬼門すぎた
キルレしんじゃう
40825/09/04(木)18:40:40No.1349932382+
>好き!って人を全く見たことが無かったスクランブルバトルとかいう闇
疲れた時の気晴らしには楽しかったよ
普段使わない神経使わされる感じで合間に挟むとちょうどいい
でもこのゲームGP制だからさ……
40925/09/04(木)18:41:09No.1349932501そうだねx1
>>アレはアレで欲しいものの為にプレイスタイル変えたり特化装備で試合捨ててでも取りに行ったりと楽しみが色々あった
>(ベスガが欲しいのでベースニート)
>(砲撃章が欲しいので一生砲撃)
>(ターレットスキルが欲しいのでずっとタレ乗り)
(近接が欲しいのでずっとぶんぶん丸)
41025/09/04(木)18:41:11No.1349932513+
>好き!って人を全く見たことが無かったスクランブルバトルとかいう闇
迷走の極みだったと思う
41125/09/04(木)18:41:30No.1349932605そうだねx1
>アンチターレット章とか談合しないと無茶だよ!!!
何!?みんな川沿いのタレットを奪い合うように乗ってた時代があったじゃないか!
41225/09/04(木)18:41:32No.1349932609+
>好き!って人を全く見たことが無かったスクランブルバトルとかいう闇
わちゃわちゃ感好きだったよ
これこそ家庭用向きだったかも
41325/09/04(木)18:41:53No.1349932704+
PV機体良いよねと思いながら使ってたセイバー型
41425/09/04(木)18:42:37No.1349932902そうだねx1
久々に楽しいスレだった
お礼を言わせて!
41525/09/04(木)18:42:37No.1349932904+
>ちょっとまかり間違ってSteamとかでボダブレ2出してみない?
龍が如くのゲーセンに期待するしか道はない
41625/09/04(木)18:42:39No.1349932910+
銅勲章は自然に取ってる場合が多いけど
金勲章は…ネ
41725/09/04(木)18:42:49No.1349932952+
>49万人は辞めたが1万人は辞めなかったのでSEGAはそいつらから搾り取る事にしましたとさ…めでたしめでたし
そして残った選ばれし2000人…
41825/09/04(木)18:42:55No.1349932981+
今からあの頃よりもCS機でも無料FPSTPSが山程出て人気作でもゴールデンタイム以外はマッチング問題起きてる所にボダで殴り込みは無理だ
41925/09/04(木)18:42:57No.1349932985そうだねx3
>久々に楽しいスレだった
>お礼を言わせて!
素晴らしい働きです!
42025/09/04(木)18:43:40No.1349933192そうだねx1
>>久々に楽しいスレだった
>>お礼を言わせて!
>素晴らしい働きです!
ありがと~!
42125/09/04(木)18:43:41No.1349933198そうだねx2
偵察を頼む
42225/09/04(木)18:44:23No.1349933391+
>銅勲章は自然に取ってる場合が多いけど
>金勲章は…ネ
たまに取れてる事があって首を傾げつつ装備を購入する
42325/09/04(木)18:44:26No.1349933409そうだねx3
いいゲームいい思い出いいスレだった
42425/09/04(木)18:44:34No.1349933445+
>今からあの頃よりもCS機でも無料FPSTPSが山程出て人気作でもゴールデンタイム以外はマッチング問題起きてる所にボダで殴り込みは無理だ
お昼にランクマ配信したのに5時間マッチング待機画面配信になったやつ大好き
42525/09/04(木)18:44:36No.1349933454そうだねx1
了解
42625/09/04(木)18:44:51No.1349933519+
>偵察を頼む
無理だよ~

- GazouBBS + futaba-