のたりか

5,275 posts
Opens profile photo
のたりか
@allday_hinemos
の自我・生活
Joined September 2024

のたりか’s posts

イモートが友達に頼まれて作った最高傑作のタルト、完成してから床に落としちゃってBAD入ってて可哀想だからいいねしてやってほしい
The post features two images of a fruit tart. The first image shows a beautifully crafted tart on a tray, adorned with green and black grapes arranged in a circular pattern on a white cream base, with a golden crust, highlighting its artistic presentation. The second image depicts the same tart fallen on a wooden floor, with cream and crumbs scattered around, appearing damaged and sad. The post text explains that the tart, a masterpiece created by someone named イモート for a friend, was accidentally dropped, evoking sympathy and a request for likes to cheer up the creator. No platform watermarks are visible.
The post features two images of a fruit tart. The first image shows a beautifully crafted tart on a tray, adorned with green and black grapes arranged in a circular pattern on a white cream base, with a golden crust, highlighting its artistic presentation. The second image depicts the same tart fallen on a wooden floor, with cream and crumbs scattered around, appearing damaged and sad. The post text explains that the tart, a masterpiece created by someone named イモート for a friend, was accidentally dropped, evoking sympathy and a request for likes to cheer up the creator. No platform watermarks are visible.
いかに人を喜ばせてきたかで天国に行くかが決まるとしたら、フルーツ農家はかなりいい線行くと思う
妹がメルカリ見ながら「キーーーこのワンピこんなにかわいいのに😭ペット服😭」「下にジーンズ合わせたら着れないかな……」とか言ってて面白すぎる 入るわけないだろ
Image
Quote
のたりか
@allday_hinemos
ChatAPTという、何を言っても「あーぱつ」か「あぱつ」しか返してくれないカスbot
どんどん文字がデカくなるブログ、どんどん文字がデカくなると知っていても笑えたので知らずに読んだ人はそりゃもう呼吸困難になる程だっただろうな
ちなみにワシの父親はいまだに偏頭痛のことを「知的でかっこいい」とか思っているらしく、おれが頭痛に苦しんでると「いいなー」とか言ってくる
本物のジジイしか抜けない杖だとしたらアツい
Quote
線だとすれば
@senrai414141
今日ここで、誰かが突然ジジイをやめた
ヤバい そう思うと痛みを感じることのできる石が肉に埋まってるのって美しすぎるだろ
Quote
オガワ
@Yamase_Ogawa
歯に神経通ってるの信じられなすぎる。だってこんなん石やん。
これカスのライフハック、lifefuckなんですけど、積んでる文庫本はメルカリに出しておくと、売れたら発送期限までに読まなきゃ行けなくなるので半強制的に消化できます
これはカスのライフハック、lifefuckなんですけど、最近は怠惰を打破すべく「ツイートしてから行動する」というザコのいっこく堂みたいなことをしている
醤油間違えて指にこぼしちゃって、運悪くささくれがあったから滲みて痛かったんだけど「ささくれに醤油」って「泣きっ面に蜂」の下位互換っぽくてしょぼいから嫌かも
酔った恋人がいきなり「人間って関数だと思う?」って聞いてきたから、全く同じ環境で同じ入力をしても違う反応や回答が返ってくるのが人間だから、関数ではない と返しておいた 昨日はこのように答えたわけだが、来年同じことを聞かれたら別の答えを返すかもしれないと思いながら
冷静に考えてハンバーグ屋さんに「さわやか」って名付けようとした人のセンスすごいな さわやかて ハンバーグからは結構距離ある概念の一つだろ
妹が「ツイッターのアホどもが大して美味しくないバニラアイスに大して美味しくないホイップクリームに馬鹿みたいにカラースプレーかけるテンプレでバズり続けるせいでカラースプレー見るだけでイライラする」つってて血は争えなくてウケる
誕生鮨つくった人、完全に0から適当こいた自分のホラがこんな広まってるのさぞかし愉快だろうなと思う 絶対楽しいだろ
この画像の妙な迫力についてしばらく考えてたんだけど、我々は2列以上に並んだたこ焼きを普段目にしないから(しかも正方形)、という結論に落ち着いた
Quote
加藤袋
@6yuiol_dot
なにかをチンするのに理由がいるかい?
ドーパミンがドパドパでる行為はドパパがパない←このようなアホの文も作れるので、楽しい
Quote
どんぐりたべたい
@donguri_eat
コスパ/タイパ論って結局その行為に対してのドーパミンの分泌効率でしかない気がしてきたので、これからはドーパミン・パフォーマンス、ドパパと呼ぶようにしよう
Replying to
妹が落ち込みながらこの話してきたから、すぐに写真ちょうだい!絶対バズらせるから!つってツイートしたんだけど、慰め方の発想がツイ廃すぎる
これの後普通にモーニングとか行っちゃったりして健全な人のフリするの気持ちいい、どうせこのあと寝るのに
Quote
のたりか
@allday_hinemos
夜型の生活って極まると逆に朝風呂が習慣化するんだよな
夏、もうAメロ始まってます
Quote
のたりか
@allday_hinemos
きゅうりの美味しさで夏の近さを測ってるんですが、そろそろイントロが流れてくる頃かと思われます
これ透明なもののデッサンしてる時によく考えてたんだけど、我々が透明なものを認識できるのはその重さ以外では光の屈折率とかわずかな反射、透けた影などのおかげなので、透明なものを通じて光という現象を美しいと感じているという結論に達した
Quote
たんしの
@NOT_TANSIO
どうして我々は透明なものを美しいと思うんだろう 見えているのは「それ」じゃなく向こう側の風景なのに
これこの前いとこが振舞ってくれたナス料理なんだけど、皮剥いてオリーブオイルたっぷりかけたナスとニンニクを加熱してブレンダーでペースト状にすると、この上なくバゲットと生ハムに合う アンチョビとか足しても美味しいし家にブレンダーある人はお試しあれ
Quote
のたりか
@allday_hinemos
ナスって小学生の時は嫌いで、中学~高校生ぐらいでまあ出されたら食べる程度だったんだけど、今年の夏からなんかやたら美味しく感じるようになった 明確に好きな野菜の枠に入った
躑躅ってます字面が花じゃなさすぎるし こんなんもうほぼ髑髏じゃん
Quote
のたりか
@allday_hinemos
今日も気が狂ったようにつつじの咲いていることだなあ
これに関して、女性性的なイメージ・役割からの逃避といった説明が見られるんだが、そもそも「私」という公共性の高い一人称に対して、「俺」のようなプライベートな一人称がなぜか女性には与えられていない(だからこそ借用または創出する動機がある)という解釈ができると思う t.co/mM4EdjCbk8
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
女性の肌の方がきめ細かいとされていることに純粋な疑問があり、全く同じスキンケア・食事でしばらく生活した男女の肌の状態を比較してみたいんだけど化粧品会社とかの研究で既にそういうのあったりしないかな
見た目は多少変わりましたが、できることはこれまでと変わりありません ↑ 美容室行った後のアタシだ…
The image is a screenshot of a notification from a software update for 'Classroom' on a Japanese interface, indicating that the appearance has changed slightly but the functionality remains the same. The notification is in Japanese, with the text 'Classroom のデザインが新しくなりました' which translates to 'The design of Classroom has been updated'. The background of the notification is dark, with white text, and it includes an 'OK' button at the bottom. The context from the post text humorously compares the software update to a person's appearance after a visit to the beauty salon, suggesting that while the look has changed, the essence remains unchanged.