こんばんはー!

お昼のブログもたくさん見ていただきありがとうございました!


 
 

スノードレルをはじめることをお知らせさせてもらってから、たくさんの応援のメッセージやDMをいただいて心からうれしく思っていますニコニコ


 

 

 

 


その中で


「コラボはやめちゃうんですか?💦 コラボいつも楽しみにしてました」



っていうメッセージをいただいたんですけど・・・(うれしい)

 


 

コラボは、やめません!

 



私ね、コラボがとても好きなんですニコニコ 


なので自分のブランドとコラボをどちらかを選ぶって言う考えは初めからありませんでした!

 
コラボでしかできないことってあるんですよ。


ちなみに初めてのコラボ作品は、今はもう販売していない「ダブルストラップエプロンドレス」でした♡
 

 

 

前にもこの話どこかで書いたかもしれないけど、誰かの背中を押すことにつながるかもしれないのでもう一度書かせてくださいねニコニコ

 

 

もともとこのエプロンは自分の中でこういうものが作りたい!っていうのが頭の中でしっかり浮かんで、固まっていたんです。

 

でも当時、専業主婦だったどうすれば作れるのかが全くわからなくて「いつか作れたらいいな~」とふわっと思っていたくらいでした

 

 

でもそんな時、たまたまインスタグラムのDMにサラサデザインさんからPR依頼のご連絡がありまして・・・

 

 

動かなかったらゼロだけど、動いてみたらもしかしたら何か変わるかもしれない

 

ダメ元でも言ってみたら何かが変わるかもしれないな・・・

 

と急にふっと思い立って

 


「PRはやりません💦


でも私、こういうエプロンが作りたいんですけど一緒に作ってもらえませんか?!」

 

とDMでプレゼンしちゃったんです泣き笑い

 

 

美容部員を辞めて専業主婦をしていた何のスキルもない私でしたが、その私の熱い想いをその時メッセージをくださったスタッフの方が社長にも伝えてくださり・・・

 


そこからものすごくスムーズにはいかなかったのですが、長い長い時間をかけて私が夢見ていたエプロンを作ってもらうことができました!


 

 

 

 


 

このエプロン、見た目以上に広がり具合とかシルエットとかすごくすごく苦労したんですよ・・・


何回やり直してもらったことか💦

 

服飾の学校も行っていたのですが、パターンとかもううまく引けなくって…プロのパタンナーの方と一緒でなければこのエプロンは作り上げることができませんでした

 

 

あの時メッセージをくれて、売れるかどうかもわからないのに「ぜひ一緒にやりましょう!」って言ってくれた方も、何度やり直しをお願いしてもイヤな顔せずつきあってくださったパタンナーの方ももう退職されてしまって、エプロンの販売もそれに合わせて残念ながら終了してしまったのですが、今でもこのエプロンが私の原点だったなと思っていますし、ずっと愛用していますニコニコピンクハート

 

(いつか復刻させることも今の夢です!)

 

あの時ダメもとでも声に出して伝えてみて、本当によかったなって今でも思っていますニコニコ

 

 

 

コラボは全部思い入れがあるのですが、アームウォーマーや靴下を作ってもらっているSOWANさんも出会いに感動したお店のひとつです

 

 

 
 

SOWANさんは社員の方が本当に素敵な方ばかりで

 

「カラダを大切にしたい方に、寄り添うような優しい素材の肌着をお届けしたい」

 

この商品の良さを伝えることで、かかわった職人さんたちが元気になってくれたらうれしい」

 
といつもいつも言っていて
 

良いものを届けたい!というお客様への想いや

スタッフや職人さんを思いやる心がすごくすごく深いショップさんで、モノづくり以上に学べることが私もたくさんありました

 

 

 
 
私は肌着を作るわけではないですが、商品への想いはもとより、スタッフみんなを思いやる心を私もSOWANさんのように大切にしたいです
 
 
しかもSOWANさんね・・・?
 
私がまだインフルエンサーとしてそんなに目が出てない時から私のブログを読んでくださっていて、「この方と一緒にモノづくりがしたいです!」って楽天さんにご指名くださっていたそうなんです悲しい
 
 
私はもともと自己肯定感が高いタイプではないのでそうやって見つけてくれたことがうれしすぎて、絶対にがんばるぞー!っていう原動力になりました♡泣き笑い
 
選んでもらえたことへの感謝も常に持ち続けていたいです。
 
 
 
そして、いつもいつも一緒にコラボさせてもらっている、サステナブルのお洋服ブランドのfor/cさん!
 
もう私の大切な大切な仲間です~!!

 

 
 
for/cさんとのコラボのきっかけも、ありがたくもご指名をいただけたことでした・・・(大感謝)
 
 

とてもおしゃれでキレイなインフルエンサーがたくさんいらっしゃる中で、ただ服が好きな私を選んでくれたことに本当に感謝しています

 

 

自分たちで「大変」ってなかなか言えないと思うので、隣で見ている私が代わりに言わせてもらいたいのですが・・・凝視

 

 

プチプラでサスティナブルの服を作るのってすごく大変なんです笑い泣き

 

 

これを作ろう!ってなっても、サステナブルの素材でいいものが見つからなければ作れないですし

 

また、サステナブルの素材にすることでお値段がぐーんと上がってしまって、お客様に届けられないな・・・ってことで企画自体が飛んでしまうこともあります悲しい

 

 

それでもいつもオシャレをあきらめず、服作りをしているところ、本当に尊敬しています・・・!

 

 

なにより人柄がもう良すぎるんです!!涙

 

 

ドキふぁむのみんなは私の中では友達なので、私の仲間としてスタッフ紹介させてもらうと、左の女性の方がデザイナーの小林さん!
 
めちゃくちゃオシャレでセンスがあって大好きな人です!キレイなのにすごく親しみやすくって(しかも同じ年なの!)絶大な信頼を寄せてます♡
スノードレルでも働いてくれないかな~♡(コラ)
 
 
真ん中が佐野さんという責任者の方で、ちょっと相葉君に似てるのでたまに相葉君っ言っていじってますw すごく仕事ができる、最近生まれたばかりの娘を愛する一児の父。とてもフラットに話してくれるので信頼できるし、安心してお互い妥協せずかつ、意見を押し付け合わず前向きなやりとりができていますニコニコ
 
 
そして右の白い靴下にサンダル履いてる方が清水さん!
(サンダルはこのスタジオのサンダルですw)
色黒で髪メッシュなのでチャラくみえますが、全然チャラくないです泣き笑いいつも一生懸命コラボのサポートをしてくれるとっても優しい人です
 
 

自分のブランドを作ってもfor/cさんとのコラボは絶対にやめたくないし、叶うならこれからも一緒にお仕事させてもらいたいと思っています。


 

 

 

本当に恵まれていることに、たくさんのコラボを経験させてもらってきました。
 
プロの人と一緒にお仕事をできることもすごく刺激になるし、ショップさんによっても考え方やコンセプトもちろん人も違うからすごく勉強になっています
 
センスとかももちろんそうなんだけど、長く一緒にやりたいなと思うのは人柄とかもすごく大きいなって感じるので、私もそう思ってもらえるように人としても成長しないといけないなって思う。

 
コラボもリスペクトを持ってやらせていただいてるし、その道のプロの方としかできないコラボでしか見出せない商品もたくさんあると思っているので、これからも続けていけたら幸せだなと思ってます
 
 
 

・・・え、まって。
 
酔ってないで?!笑
 

一口も飲んでないですよーーー泣き笑い
 
な、なんかそんなつもりじゃなかったのに書き出したら止まらなくなってめっちゃ熱語りしてしまいましたーーーー笑い泣き
 
うりゃーーって書いたからなんか日本語心配やけど、もうアツアツの想いもまま載せちゃいたいと思います泣き笑いピンクハート
 
 


だいぶ前置きが長くなったんですけど

本当にお知らせしたかったことは、大好きなfor/cさんのシャツの新色が出るんです!
 
forc
 
 
 
新色はホワイトとネイビーなんですが
 
これがもうできたの見た瞬間「めっっっちゃかわいい!!」って声が出るほどかわいくできてしまってーーーー!
 



 
アイボリーあるし、ホワイトってどうかな?って思ったのですが、またぜんぜん別物!!

この素材の真っ白、すっごくかわいいニコニコピンクハート
 
ネイビーは個人的にも今ハマっている色なので、作れて本当にうれしかったです!
 
 
また明日、コーデも載せます♡

これぜひ、今ピンクとかブルーとか他の色持ってる人にも手に取ってもらいたいです目がハート
 
 
 
image
 
 

ふわっと軽くて、UVカットもできる速乾シャツは
 
発売は明日9月4日の20時からで2時間限定で30%オフクーポンが使えます!
 

 

クーポン使用で3,465円です♡

 

 

また明日コーデもご紹介させてくださいっ!

 


 

・・・なんか今日のブログはすごく文章が長くなってしまって、いつものドキブログよりは読みにくかったかもしれないんですけど

 

ちょっとこういう感じで思っていることもイラストなしで書いていきたいなっていう想いもずっと持っているんです・・・。

 


でもいかんせん、文才がある方ではないのでもうちょっと読みやすく書けるようになってからにしようかな?と思っていたらいつまでたっても文才が伸びないので笑、こうやって書いていったほうがいつかうまくなるかもしれないので、ちょこちょこ書こうかなって思ってます!!



仕方ないなぁ読んでやるか~って方は、ぜひ付き合ってもらえたらうれしいです泣き笑い





バナナスタンド買いました!

これ考えたのめっちゃすごくない?!天才!



暮らしの愛用品はこちら

 
読者登録もぜひよろしくお願いします

読者登録してね

 

 

AD

コメント(19)