ビジネス短信は70カ所を超えるジェトロ海外事務所の駐在員から送られる国際ビジネス関連ニュースです。
過去記事一覧
特集
ジェトロ・メンバーズ向け
その他コンテンツ
国・地域別記事一覧
産業別記事一覧
テーマ別記事一覧
第2四半期のGDP成長率は前期比0.5%に、インフレ率・失業率が高止まり
(スウェーデン)
ロンドン発
2025年09月01日
スウェーデン統計局(SCB)が8月29日に発表したGDP統計によると、2025年第2四半期のスウェーデンの実質GDP成長率(季節調整済み)は前期比0.5%で、マイナス0.2%だった第1四半期から回復した。第2四半期は固定資本形成(前期比1.7%増)や輸出(0.7%増)、および家計消費(0.4%増)が成長を押し上げた。一方、財・サービスの輸入がそれぞれ2.4%増、4.4%増となり成長を抑制した。
これに先立ち、スウェーデンのエリザベト・スバンテッソン財務相は8月20日、2025年上半期の同国経済は減速したが、秋以降は回復に向かうとの見通しを示していた。同年上半期は米国政府による世界各国・地域への関税措置発表の影響で、世界経済の不確実性が高まったが、下半期以降は、実質賃金の上昇、金利負担の軽減、財政政策の効果により、家計消費が持ち直すと期待される。ただし、主要貿易相手国の経済成長鈍化がスウェーデン輸出の下押し要因となる懸念も残ると述べた。
SCBが8月29日に発表したインフレ率は依然として高水準だ。金利変動の影響を除いた消費者物価指数(CPIF:Consumer Price Index with fixed interest rate)上昇率は、6月の2.8%から、7月は3.0%へ上昇した。主にパッケージ旅行やレンタカー、食品の値上げが要因となった。スウェーデン国立銀行(中央銀行)は、8月19日の金融政策会合で政策金利(2.0%)を据え置き、「夏季のインフレ率は予想を上回ったが、一時的な要因によるものと評価する。同時に、経済活動は依然弱い状況にある」との判断を示した。2025年内の追加利下げの可能性を残している。
スウェーデン政府は、失業率の高さも課題としている。SCBが8月19日に発表した失業率統計によると、2025年第2四半期の失業率(季節調整済み)は8.7%。政府は、高い失業率に対処し、就職機会を強化するため、失業保険制度の改革(注)や労働税の引き下げ、職業教育機関の定員拡充などを相次いで打ち出している。
(注)失業保険制度改革は、給付上限額を引き上げつつ減額ペースを速めることで、失業直後の生活を支えながら、早期復職を促す狙いがある。2025年10月1日の施行予定だったが、足元の高い失業率を受け、上限額の引き上げについては8月4日から前倒しで開始された。
(森詩織、篠崎美佐)
(スウェーデン)
ビジネス短信 92c61d479c573ec6
関連情報
-
ビジネス短信
ノルウェー政府、大規模CCSプロジェクトの始動を発表、ローンチイベントも開催(日本、スイス、スウェーデン、ノルウェー)2025年6月23日 -
ビジネス短信
スウェーデン、学校内での携帯電話の使用やデジタルツール活用を見直し(スウェーデン)2025年3月28日 -
ビジネス短信
欧州の複数都市でデザインクラフト製品のサンプルショールーム開催(英国、スウェーデン、ハンガリー、フランス、ルーマニア)2025年3月6日 -
ビジネス短信
欧米大手アパレルブランドを招聘、日本のサステナブルな素材開発・製造に関心(日本、米国、イタリア、スウェーデン、フランス)2024年12月16日 -
ビジネス短信
スウェーデンのフィンテック企業クラーナ、ワルシャワに技術拠点を開設(スウェーデン、ポーランド)2024年12月6日 -
ビジネス短信
フィンランド、スウェーデンとの水素インフラ計画の更新発表(スウェーデン、フィンランド)2024年12月5日 -
ビジネス短信
COP29、「金融」テーマデーに官民の気候対策資金への取り組みの発表(ロシア・中央アジア・コーカサス、世界、アゼルバイジャン、スウェーデン)2024年11月20日 -
ビジネス短信
H&M、ペルーで化粧品の販売開始、南米ではチリに次ぐ(チリ、ペルー、スウェーデン)2024年10月7日 -
ビジネス短信
スウェーデン政府、移民の帰還手当を大幅に増額、1人当たり最大35万クローナに(スウェーデン)2024年10月3日 -
ビジネス短信
中欧班列、武漢~スウェーデン・イエーテボリ間の新路線開通(中国、スウェーデン)2024年9月27日 -
ビジネス短信
スウェーデン電動重機用熱システムのイーメル・テクノロジー、米イリノイ州に米国本社を開設(米国、スウェーデン)2024年9月25日 -
ビジネス短信
ストックホルムで「Formex」開催、北欧デザインと日本製品の融合に期待(日本、スウェーデン)2024年9月11日 -
ビジネス短信
スウェーデン、政策金利を引き下げ、ノルウェーは据え置き(スウェーデン、ノルウェー)2024年8月23日 -
ビジネス短信
ボルボ傘下のEVメーカーのポールスター、米サウスカロライナ州での生産を開始(中国、米国、スウェーデン)2024年8月16日 -
ビジネス短信
スウェーデン、BECCSプロジェクトに360億クローナ支援(スウェーデン)2024年7月30日 -
ビジネス短信
極右新会派が発足、欧州議会の第3勢力に(EU、イタリア、オランダ、スウェーデン、デンマーク、フィンランド、フランス)2024年7月10日 -
ビジネス短信
グリーン・ディール関連法の本格実施前に、EU加盟国のGHG排出削減計画の策定に遅れ(EU、イタリア、オランダ、スウェーデン、デンマーク、フィンランド、フランス)2024年7月9日 -
ビジネス短信
スウェーデンの欧州議会選挙は社会民主党が勝利、左派政党の台頭も(EU、スウェーデン)2024年6月18日 -
ビジネス短信
マイクロソフト、スウェーデンでのAI関連投資を発表(スウェーデン)2024年6月14日 -
ビジネス短信
ガーナ、シンガポールやスウェーデンとの2国間炭素クレジット実施協定に調印(シンガポール、スウェーデン、ガーナ)2024年6月5日 -
ビジネス短信
米「ACT EXPO2024」開催、ホンダは水素燃料電池搭載のトラックを初公開(韓国、中国、日本、米国、スウェーデン、ノルウェー)2024年5月30日 -
ビジネス短信
ストックホルム市内に新たな低排出ゾーン設置、内燃車の規制を強化(スウェーデン)2024年5月17日 -
ビジネス短信
スウェーデン中銀、8年ぶりの利下げを発表(スウェーデン)2024年5月9日 -
ビジネス短信
スウェーデンで日本産ホタテの小売り販売実現、販路拡大へ食品展示会を開催(日本、スウェーデン)2024年4月26日 -
ビジネス短信
OECD、2023年ODA実績を公表、対ウクライナODAがアフリカ全体へのODAを超える(世界、ルクセンブルク、日本、米国、英国、スウェーデン、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、フランス、アフリカ)2024年4月23日 -
ビジネス短信
スウェーデン政府、原子力活動法の改廃に向けた調査委員会を発足(スウェーデン、フランス)2024年4月22日 -
ビジネス短信
スウェーデン鉄鋼大手、化石燃料フリーの電炉転換に向け大規模投資を決定(スウェーデン、フィンランド)2024年4月8日 -
ビジネス短信
政府がエネルギー政策の新たな方向性提案、原子力新設可能性にも言及(スウェーデン)2024年3月28日 -
ビジネス短信
ノースボルト、北ドイツ蓄電池工場建設に着工(スウェーデン、ドイツ)2024年3月27日 -
ビジネス短信
スウェーデン、NATOに加盟、32カ国目の加盟国に(スウェーデン)2024年3月8日
関連情報
-
地域・分析レポート
対話しやすい環境づくりでローカルに入り込む(スウェーデン) 2025年02月05日 -
地域・分析レポート
循環型ビジネスはデータや修理がカギ(スウェーデン) 2024年11月28日 -
地域・分析レポート
容器の環境対応で、買い物客も便利に(スウェーデン) 2025年01月20日 -
地域・分析レポート
北欧子供服メーカーCEOに聞く(後編)「生産量を減らすこと」が目標 2025年01月29日 -
地域・分析レポート
スウェーデンで高まる日本産食品需要と「オマカセ」レストランの評価 2024年08月28日 -
ビジネス短信
スウェーデンのフィンテック企業クラーナ、ワルシャワに技術拠点を開設(スウェーデン、ポーランド) 2024年12月06日 -
ビジネス短信
フィンランド、スウェーデンとの水素インフラ計画の更新発表(スウェーデン、フィンランド) 2024年12月05日 -
対日投資お知らせ
高精度放射線治療ソリューションを牽引するスウェーデン企業、エレクタが日本での事業を順調に拡大 2023年04月20日 -
ビジネス短信
北欧各国の中銀、高インフレで相次ぎ利上げを発表(スウェーデン、デンマーク、ノルウェー) 2022年09月26日 -
ビジネス短信
スウェーデン中銀、8年ぶりの利下げを発表(スウェーデン) 2024年05月09日 -
ビジネス短信
スウェーデン、政策金利を引き下げ、ノルウェーは据え置き(スウェーデン、ノルウェー) 2024年08月23日 -
地域・分析レポート
特殊鋼大手、クリーン水素生産へ(スウェーデン、日本) 2023年02月20日 -
地域・分析レポート
サステナブル対応の新商品や需要を開拓(スペイン、ドイツ、スウェーデン) 2023年03月28日 -
ビジネス短信
スウェーデンの欧州議会選挙は社会民主党が勝利、左派政党の台頭も(EU、スウェーデン) 2024年06月18日 -
ビジネス短信
労働移民に関する報告書発表、非熟練労働移民のビザ要件の厳格化を提案(スウェーデン) 2024年02月27日 -
ビジネス短信
管理職など高技能の外国人向け労働許可発給を迅速化(スウェーデン) 2023年05月23日 -
ビジネス短信
2025年第2四半期のGDP成長率は前期比0.1%に減速(スイス) 2025年09月01日 -
ビジネス短信
スウェーデン、3党連立の新政権発足(スウェーデン) 2022年10月19日 -
ビジネス短信
メルセデス・ベンツ、2025年からグリーン鉄鋼調達を強化(スウェーデン、ドイツ) 2023年06月19日 -
ビジネス短信
スウェーデン総選挙、与野党陣営が拮抗(スウェーデン) 2022年09月13日 -
ビジネス短信
総選挙は野党の右派連合が勝利、首相は辞任を発表(スウェーデン) 2022年09月16日 -
ビジネス短信
第1四半期GDP成長率、EU・ユーロ圏ともに前期比0.6%(ユーロ圏、EU) 2025年06月13日 -
ビジネス短信
第1四半期の実質GDP成長率は前期比0.8%、6期連続でプラス成長を維持(チェコ) 2025年06月13日 -
ビジネス短信
第1四半期のGDP成長率は前期比0.4%、予測上回る成長(ベルギー) 2025年06月13日 -
ビジネス短信
第1四半期GDP成長率は前期比0.8%、米国向け輸出増が寄与(スイス) 2025年06月04日 -
ビジネス短信
2024年第4四半期のGDP成長率は前期比0.1%、通年では1.1%成長(英国) 2025年04月15日 -
ビジネス短信
第4四半期のGDP成長率、EUは前期比0.4%、ユーロ圏は0.2%(ユーロ圏、EU) 2025年03月13日 -
ビジネス短信
第2四半期GDP成長率は前期比0.5%、化学・製薬業が牽引(スイス) 2024年09月12日 -
ビジネス短信
第4四半期のGDP成長率は前期比0.2%、低成長継続し通年では1.0%(ベルギー) 2025年03月12日 -
ビジネス短信
2024年第4四半期GDPは前期比0.5%、同年通年は0.9%(スイス) 2025年03月12日