Pinned石黒謙吾@ishiguro_kengo·Oct 29, 2023『犬が看取り、猫がおくる、しあわせのホーム』石黒謙吾(文・写真) モノクロ写真4000枚から絞り込んだ109枚と30のエピソードで構成しました。老齢化、介護福祉、保護犬猫問題、などこれからの時代に重要になってくる問題への提言となればと、意義を感じ残しました。https://amazon.co.jp/gp/product/4334100619/ref=ase_blueorangesta-22/…511381793K
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Mar 6, 201693歳シベリア抑留者だった伯父と話してて、「ノルマ」という言葉を発したら「よくそんな言葉知ってるな?」「会社などでごく普通に使いますよ」「おお!そうなのか。強制収容所で毎朝木の伐採量でロシア兵からノルマノルマ言われたんだ!」ググったら、抑留者が持ち帰ったロシア語だと!驚愕…5326K17K
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Jan 23, 2019ひどい! BEAMSと牛乳石鹸コラボの銭湯にあるパンフで、蘊蓄ネタのほとんどが庶民文化研究家・町田忍さんの丸パクリだったと! ライターの糞っぷりたるや。。僕も<ベルギービール大全>を物販サイトにまるパクリされた経験アリ。パクリ根絶には罰の見本を地道に増やさねばと考えていて拡散希望です!135.5K4K
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Jan 2, 2024僕は、キャンや伊藤蘭さんに対して「推し」という言葉は使いません。自分主体で推してるとか不遜だなあ、と思うから。ご本人の存在に対して、人生の一部を割いて「応援させてもらい生き甲斐を頂いる」のです。あくまであちら主体の「1ファン」であり続けます。 http://zenranren.com #伊藤蘭Show more全ラン連From zenranren.com128702.7K388K
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Jan 25, 2024センパイが、新しい世界へ旅立っていきました。1月24日11時11分。朝、ふと思い立ち、毎日散歩してた公園にオクサンと3人で行き帰宅し20分後。リアルで会えないたくさんの人にもかわいがってもらえました。18歳と4ヶ月、充実し切った日々、みなさんにもセンパイにもコウハイにもありがとうございます。13421.5K68K
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Aug 20, 2018これ、有名になってしまった写真ですが、別人なんです。取材絡みで石破氏事務所に確認済みQuote特撮/UNDERMINER@UNDERMINER1118·Aug 19, 2018石破茂がキャンディーズを追っ掛けてた頃、麻生太郎はクレー射撃で五輪出場、安倍晋三はアメリカにホームステイしてたらしく、この経歴だけならダントツで石破茂を推せる。101.8K1.3K
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Jan 1, 2024正装にて、あけましておめでとうございます!1973年から2024年まで不変の「今年を一文字で表すと」を胸に、今年も「ラン活」に邁進します。 http://zenranren.com #伊藤蘭 #キャンディーズ #全ラン連 #全キャン連 #紅白 #ラン活71181.1K80K
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Dec 31, 2023全国300万人の旧・全キャン連のみなさま、当時ライブに行けなくてあとでファンになってるみなさあま、伊藤蘭さんソロデビュー後ファンになった若い方々、僕たちは50年間、ラン〜蘭さんの応援を続けています!Show more23841K301K
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Jan 17, 2024「世界の何だコレ ミステリー」で取材された、看取りの犬・文福。保護犬から老人ホーム「さくらの里」に来て12年。奇跡の看取り行動でおくった方は20人以上。『犬が看取り、猫がおくる、しあわせのホーム』 https://amazon.co.jp/gp/product/4334100619/ref=ase_blueorangesta-22/… で6日間撮影した中から写真をUPします。1-入居者と見つめ合う文福810789433K
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Dec 31, 2023紙テープよりなにより、キャンディーズといえば、ファンのコールの始祖! 全キャン連的コールについては、ここにあります。簡単なのは「ランちゃん!」だけでなく「スーちゃん!」「ミキちゃん!」「GO GO GO GO ランスーミキShow more25660474K
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Jan 23, 2019Replying to @ishiguro_kengo以下、町田さんのFBより。<なんか銭湯でBEAMSと牛乳石鹸でイベントしておりパフレットがあったので読んだら、おいおい蘊蓄ネタがほとんどわたしの調べたことだった、引用先が書いてない。私が描いた北陸新幹線の絵にもわたしの作者名ないので、担当ライター突き止めてきいたところ無断流用(続21K575
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Jan 23, 2019Replying to @ishiguro_kengoしたとのこと。パンフはすでに配布済みなので、ホームページにて修正入れさせてもらうことで妥協、明日大阪から担当者説明にくることとなりました。私が苦労して調査した内容を引用先明記せずパクったのはプロのライターとしてはいけないことでは。7974566
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Aug 21, 2018金足農ー大阪桐蔭、決勝の球審は、箕島戦18回投げた、星稜(1つ下の16期)堅田投手です!すてきすぎる。。。あの試合後、ボールを渡してくれた、永野主審の気持ちを携えて。。高野連的に、審判持ち上げないような配慮で伝えないかもですがご注目を。2346543
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Dec 31, 2023と、紅白出場でハイテンションで50年応援を続けるラン〜伊藤蘭さん絡み連投しました。僕はご本人の6個下なので、蘭さんより長生きして葬儀を見届けるために健康オタクを続けています。それが、ファンたるもの最上の喜びだと思うんです。[全ラン連]これからもどんどん増えていってほしい。よろしくおShow more35940034K
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Nov 5, 2023この3連休、立て続けに記事で紹介頂き感謝!講談社の女性向けサイト「ミモレ」で。編集ライター・金澤英恵さんの構成がすばらしい■「俺はチロに看取られたいんだ」。犬猫と同伴入居できる特別養護老人ホーム「さくらの里」の物語mi-mollet.com「俺はチロに看取られたいんだ」。犬猫と同伴入居できる特別養護老人ホーム「さくらの里」の物語 | mi-mollet NEWS FLASH Lifestyle | mi-mollet(ミモレ) |...犬と猫と一緒に、最期までのひと時を穏やかに過ごす――。そんな特別養護老人ホームがあるのをご存知でしょうか。神奈川県横須賀市にある「さくらの里 山科」には、救い出された保護犬や保護猫が入居するお年寄りたちに寄り添い、その静かな時間を見届けています。1263664.7K
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Aug 10, 2013浦学8回攻撃前、ベンチ後ろのオレにしか聞こえない監督の激にしびれて鳥肌。「どこよりも野球好きな証みせたれやあ!!」オレが泣きそうになった。8629356
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Jan 2, 2024中学入学の日に初めて見たキャンディーズから今の伊藤蘭さんまで半世紀。この人のこと考えてた時間は少なく見積もっても5万時間。解散一年後の高校卒アル寄せ書きに「蘭、命!」と書いて生きてきたこと、ご本人の未だ進行形の魅力は誇りです。そう痛感できた紅白への反応です。Show more14131367K
石黒謙吾@ishiguro_kengo·May 31, 2020「卒業してなく」「カイロ大学」 #東京都知事選Quote石黒謙吾@ishiguro_kengo·May 31, 2020「テンピンにし」「検事長」 「アゴが見えたって」「国会で一人だけ」 「プロンプターを見」「どうせハッタリ」7117265
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Jun 6, 2022出版関係者、野球好き、マンガ好き、ほかいろんな方に、クリエイションの権利を考えるうえでご一読していただけたらと思い、かなりしっかりと、ブログ書きました。たんたんと、いきさつを綴ってます。長めですが、よろしければ。水島新司さん研究本を4年間出せなかった理由『日本野球はいつも水島新司マンガが予言していた!』 – イシブログケンゴFrom blueorange.co.jp3200249
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Jun 13, 2022プロデュース&編集の『浮世絵猫、おどる! バーにいる保護猫トリオの日常』6/16売 見本届いてるので一部チラ見せ! オモロかわいい写真300点以上からくくり方考えながらセレクトして楽しんで構成しました。タイトルもハマったなと。昨年末に仕込み始め順調に。https://amazon.co.jp/o/ASIN/4046058250/blueorangesta-22…21237
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Jan 27, 2024センパイ、旅立ち当日は一緒に布団で過ごす。2目の晩、頂いた花をたっぷり添えてダンボール納棺。金曜朝に、府中の慈恵院で葬儀。骨になってもかわいい。花を15こも頂いて。僕が死んでもこんなに来ないよね。4つ同時に届けてくれたのがセンパイを大好きだったヤマトさん。最後まで伝説を残して。3619611K
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Dec 31, 2023キャンディーズと言えば、紙テープ乱舞!当時100ステージで5000本は軽く投げてきた。そのあとも、2008年の全キャン連復活後は代表として、何度もイベントやって怒涛のように投げまくってきたのでもう1万本ぐらい投げてるかも。紙テープそのものについてはこの下のほうに説明有り。Show more15719123K
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Aug 11, 2017Replying to @ishiguro_kengo●気迫は相手に伝わる。スキルでは思いは届きません。 ●人脈は「作って」から仕事をするんじゃない。仕事をして「残る」もの。 ●死ぬ間際に「ああ、もっと稼いでおけばよかった」という人はいない。 ●あなたという「車」はあなた自身が動かさないと走り出しません。47178
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Dec 31, 2023キャンディーズの紙テープ関連動画→ ■スーちゃんを見送る300本の青い紙テープ ■スーちゃん追悼イベント<最後の一本投げ> はここにあります→ https://zenranren.com/youtube/ #伊藤蘭 #キャンディーズ #全ラン連 #全キャン連 #紅白34417620K
石黒謙吾@ishiguro_kengo·Jan 2, 2024昨日の朝から、「全ラン連に入会したい」という連絡入ってきております。若い方でもどなたでもお気軽にですよ。サイトの[会員について]をご覧頂ければ。https://zenranren.com/menbers/ #伊藤蘭 #キャンディーズ #全ラン連 #全キャン連 #紅白Quote石黒謙吾@ishiguro_kengo·Dec 31, 2023全国300万人の旧・全キャン連のみなさま、当時ライブに行けなくてあとでファンになってるみなさあま、伊藤蘭さんソロデビュー後ファンになった若い方々、僕たちは50年間、ラン〜蘭さんの応援を続けています!Show more16817441K