- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:33:38
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:35:21
おもしろいの?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:35:51
正直粗はあるぞ
久しぶりの新作だったから許されてるだけ - 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:36:02
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:37:10
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:37:39
値段と内容に釣り合わないDLCで若干荒れたけど
ゲームそのものは結構良かったよ…アライズは - 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:38:05
シナリオの説得力の足りなさは結構感じたけどそれ以外は決して悪くは無かった
戦闘は難易度下げればどうにかなるし - 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:39:13
もう4年か…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:39:44
PVでワクワクして買って面白かったから、印象がとても良い
- 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:40:37
どっかのんほシこが馬場やってなかったら新作はもっと出てただろうけど絶対ろくな結果にならんかったろうな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:41:45
完全な後出しの意見だけどさ
過去最大の開発規模の大作出して一発逆転狙うぞ!って発想は構わないんだけど、それによって次弾の準備にこうも手間取るようならSwitch1へのマルチにも対応した中規模予算の作品出してた方がまだ未来あったんじゃないかと思えた - 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:42:07
アライズ出たときはテイルズの今後にも夢が見れた
夢だった - 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:43:34
リマスターとしてちゃんと作品出してる時点で息してるわ
なっイナズマイレブン! - 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:43:42
再スタート切るには十分な出来だった
まさかそこから新作が止まるとはねえ - 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:45:12
アライズ出して以降は
・シンフォニアの劣化リマスター移植
・公式アカによるVへのんほぉコメント
・新作、リマスターを一切発表しない
・アライズの遅すぎるDLCかつぼったくり値段
・グレイセスのSE劣化事件(なお修正された)
・わざわざ枠を取ってX1のリマスター発表←New!
と良いところ無し - 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:45:15
悪いけど100%褒められる出来ではない
無駄に固いわHP削って技使うシステムなのに回復するのに料金高いわ回数あるわ闘技場の仕様はそのままだわで全く噛み合ってなさすぎからストレスフルだし、
だけどきちんとハッピーエンドにするようにした心機一転した一作目だから粗は許されてたんだよ
それ以後の動きがクソすぎたから結局汚名挽回したけどな - 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:45:21
アライズは変なズラししまくりな上にただ暗い作品が氾濫する中で普通の英雄譚、普通のハッピーエンドが見たい人には凄く良かったよ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:46:22
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:46:26
- 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:46:34
アトモスシェーダーのビジュが死ぬほど良かったのとキャラがめちゃくちゃ良かったのとシナリオが超弩級の王道だったからな……粗は面白さで誤魔化せてた
アライズはいいんだけどねぇ〜……アライズは…… - 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:47:35
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:48:45
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:49:36
- 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:50:21
後日談に関してはストレスしかなかったとはいえ値段的な意味だけなら無料→1アリーシャなゼスのが遥かにマシだと思ってる
そこそこ良い話だけどフルプラの半額出す価値は絶対ないねんアライズ後日談
内容自体はゼスよりは遥かにマシだけど金出したのガッカリしたわ - 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:50:47
元々昔のテイルズは大好きでゲームパスでプレイ出来たからやったけど、序盤の戦闘がビックリする位つまらない、フィールドの移動もだるいですぐやめてしまった。我慢すれば面白くなったのかな。
- 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:50:53
- 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:51:31
- 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:51:52
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:52:54
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:52:54
業界全体の開発期間が長大化してるとはいえ、開発規模には今後のための素材やノウハウ貯める目的も兼ねてますと言及されてたアライズから現在まで新作なしは驚きよ
もうすぐベルセリア~アライズまでの氷河期に並んじゃうぜ? - 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:53:18
正直アニメが邪魔だと思えるくらいグラが良かった
頭身高めで中華ソシャゲとも違うモデルは独自性あると思うんだ
はよ新作みたいよ - 32二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:53:21
後半戦始まったと思ったらそこからずっと下り坂で終わるのはエクシリアと同じ感じ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:53:39
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:54:00
- 35二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:54:30
- 36二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:55:16
これでファンが絶賛しすぎてしまったからDLC作るというどん判しちゃったのが間違いだったかなと思う
テイルズスタッフはおだてたらすぐ調子乗る人たちなことを忘れてた - 37二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:55:31
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:55:34
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:56:59
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:57:02
安価先間違えたのを開き直って荒らしてるだけでしょ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:57:43
リマスターとしてちゃんと作品出してるいうが
今度リマスターする元は作品として出来が悪いという
これはちゃんと出してるのか...? - 42二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:59:53
- 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:00:13
そういえばシンフォニアのリマスターってあれからどうなったんだ?
何故かSwitch版だけは救済アプデするような発表してた気がするけど - 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:00:40
- 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:02:31
公式とかの愚痴はまあ分かるけど明らかにただ荒らしたいだけのカスがいるのにスレ主がコメ消ししてないの見ると自演かなんか疑う
- 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:03:42
- 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:05:33
アビス以来のテイルズだったけど楽しくプレイ出来たよ
これからテイルズ追っていくか!思いながら新作出ないまま数年経った…… - 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:07:07
なんだかんだ散々爆死言われでた中で大成功したもんだからこの後もつつくんだろうなと思っておりました。
ブルプロなんぞに力入れおって - 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:07:44
復活の輝きだと当事思ったもんだわさ
アレが最後の一滴まで搾り取った最後の光だったとはねぇ…
というかこんな状況で評価が良いとは言えない二部作のリマスターとか何考えてるんだ…? - 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:09:54
- 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:10:40
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:10:51
- 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:12:48
他のバンナム作品はちゃんとした(小規模でも身の丈に合った)宣伝やってる中でなんかズレてるし
- 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:13:29
別にセットでなくてもいいし同時発売じゃなくてもいいけどエクシリア2についてもちゃんと表明した方が絶対良かったとは思うよ
それはそれとして企画がちゃんと動いてるのは良かったし今のリマスタープロジェクトまだやるとしたら残りの弾は実質エクシリア2くらいだしそれが終われば新作かリメイクか出すしかやること無いはずだから
エクシリアは買うし反転アンチ化程度に薄っすら期待して待つけどさ - 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:14:13
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:15:26
正直次回作への期待値ありきの評価だったなと自分を振り返ってる
粗い部分も多いけど、リブート第一弾でこのレベルなら次作以降はどんどんブラッシュアップされていくだろう的な - 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:20:25
Switch2版出さないのかい?
- 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:20:25
これとベルセリアは近年のテイルズでは高評価だったと思ったけど、もうアライズが4年前でベルセリアは9年前だった。
- 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:24:32
やっばレイズをサ終するべきじゃ無かったと思う。アライズの後もレイズで繋いでたのに、サ終したらなんか新作来ると思うじゃん。その後、期待を下回る事しかしてないじゃん。
- 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:30:00
コンテンツそのものは別に終わってなくてもそのファンが終わった空気を出し始めるとまあもう…
- 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:40:49
アライズ自身の出来はすごくよかったし、俺も大好きだけど、
「前作とのギャップ補正」はかなり働いている気がする
前三作(X2・Z・B)が、変化球な主人公が身を捧げるお辛い話だからこそ、
アルフェンの王道主人公ぶりと誰も犠牲にしない信念と
大団円の結婚エンド全部が本当に気持ちよかった
ただ、一方で「世界もシオンも救っちゃうのが拍子抜け」という感想も結構見た
作品単品で見ると、話もキャラもシステムも直球すぎな気もする
だから、次の作品は作るの難しいと思う
またアライズ路線なら飽きられるだろうし、
かといって、ダーク路線はX2やBですごいの作っちゃったし
これで駄 作や凡作なら、BやARISEが回復した評価がパーになる
(そして、おそらくそれがシリーズ自体のトドメになる)
とはいえ、作らなきゃはじまらないので、新作待ってます - 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:45:06
アライズはまぁ楽しんだけどDLCへの導線が露骨すぎて引いてた覚えがあるわ
- 63二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:45:31
アライズは精霊集めと宇宙に出たと思ったらすぐ終わったのが残念
後レネギスについてから今ここで話しててもしょうがないみたいなスキットとイベントがやたら多かった気がする - 64二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:51:16
戦闘バランスに目を瞑ればシナリオは結構好きだったんだけど後半シナリオ上でやってほしい説明のほとんどを読み物で終わらせてラスボス戦を勢いで終わらせた流れで評価落ちてギリ良作くらいに落ち着いた感じ
- 65二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:03:59
戦闘はデカい敵が無駄に固くてかと言って同等の労力で小さい敵倒すのと同じくらい報酬貰えるわけじゃないから素材集めくらいでしか戦う旨味なくて基本逃げるのが最適解ってのと敵の行動阻害しないと攻撃通らなくて外したり使用直後だったりで阻害技溜まるまでがちょっとダルいくらいで連携技ガンガン叩き込んだり回避使ってカウンター決めたり敵倒してコンボ繋げたまますぐ次の敵への攻撃に移れたりアルフェンでHP削って大ダメージ叩き出したりは楽しかったよ
- 66二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:18:05
個人的にはVTuberへのキモコメが一番キツい 馬場が居なくなって安心って訳じゃないんだなって突き付けられた気がして
スタッフが根こそぎクソなんだなって実感した - 67二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:20:20
種族問題がどうのこうのみたいな
テイルズ内だけでも使い古されすぎてるめんどくさい問題に入る前に多少強引にでもハッピーエンドで〆たのは英断だったなって思ってた
で、この不甲斐ないDLCストーリーはなんなんですか - 68二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 04:39:39
某ネトゲのためにバンナム作品いくつか中止されたがそのなかにテイルズあったんだろうな
- 69二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 04:43:15
コードヴェイン2が難を逃れたからテイルズ新作も無事だとは思いたいが
- 70二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:35:03
様子見してたらネットで絶賛されてたからやってみたけど敵が堅くてコンボできなかったり回復手段が渋かったりキサラ以外ガードできなかったりで死にゲーとかの影響受け過ぎじゃねと思った
まあクリアまでちゃんと楽しめたけど正直持ち上げられすぎ感 - 71二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:43:35
アライズ、だいぶスターオーシャンに寄ったよねとか
戦闘のバランスがだいぶ大味だよねとかあるけど、こう尖ってたキャラが全体的に丸いよねとかあるけど
まあ、たまにはこういうテイルズもいいかって思ったら、次がでてこないのである - 72二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:44:45
アライズってタイトル含め「ここからテイルズは変わってくぞという作品でもある」って公式が各所で散々語ってたから新機軸として良作だったんだよな
その後の公式の動きが本当に変わってく気ある?ってレベルなのが痛い - 73二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:50:39
- 74二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:56:44
もちろんゼスティリアっていう酷い作品があったからこうなってるんだけど
テイルズって作品以外の部分でもうダメだってなってる部分が大きいので
損なシリーズだなってなる - 75二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:58:18
アライズはなんというか今度はユーザーの期待を裏切らないって意思をめちゃくちゃ感じた
テイルズらしく世界観はひっくり返しつつもキャラクターの関係性は揺らがせないプレイヤーを無用意に不安にさせないっていう作り
これなら次作もそこまで変なことはせんやろって安心感あったんだけどその次作が…ずっと出ないとは… - 76二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:29:33
アライズで一からやり直しますってしてたのにその後が過去のリマスター頼りなのがな そも不評が始まったエクシリアリマスター発表しちゃったし変える気は?ってなる
- 77二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:40:13
まあ敢えて擁護するならPS3とかのHD機より前のハードだとリマスターというか見た目的にほぼリメイクになるんじゃねゼノブレ1みたいな感じで
今までリマスターしてるの全部PS3以降出た奴かPS3でリマスターされたSだしそれを何とかしてこそのファンサービスだとは思うけど
- 78二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:12:09
ゲーム外だからその時ぐらいしか話題になってないけど
シリーズアンチに漫画の作者やらせて、キャラ同士の呼び名間違えてる上に兄妹設定なのに妹に兄を呼び捨てさせるという作品の基礎的な設定すら調べてない(普通に考えたら妹が兄を呼び捨てにするなんて特殊な設定だろ)エアプかましたのを監修してこのザマなのか監修せずそのまま通したって酷いやり方した時点でアライズで見直した気持ちが一気に失望に反転したんだよな
これマジで酷すぎると思う
他の今までのやらかしもっと酷いから霞んでるけど - 79二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:20:53
シャーリィ「セネルとは別行動ですからね」
違和感凄まじすぎてもう笑うしかなかった - 80二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:22:43
シナリオもゲームも面白かったと心から思うんだが
今の惨状を考えると、売り上げに対して開発かかりすぎてペイできなかったんか…?と思ってしまう - 81二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:25:03
Zで見限って以降テイルズやってないんだけどVぐらいの内容はある感じ?ちゃんと戻ってきた?
- 82二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:26:14
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:30:39
- 84二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:46:22
- 85二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:05:47
エアプもありえないけど
A「Bと一緒に行きたかったなー」
C「Bじゃなくて悪かったな!」
A「そ、そんな意味じゃないよ!」
のネタ繰り返してたのもな
こんなネガネタでテイフェス応援する気あるのかと思ったね
「作者はテイルズアンチ」
あっ(察し - 86二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:11:14
俺むしろ序盤のほうが面白かったかな
序盤は必死こいてコンボつなげて秘奥義出して敵を倒すけど
ぶっちゃけリソース周りが良くなるまでは基本雑魚戦すらコレでワンパ感半端ないし
終盤になってリソースがある程度確保できるともうコンボとか無視して
アルフェンのHP削って大ダメージ→回復にシフトしたらそれはそれでアレだしっていう
- 87二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:14:01
わかるわかる
岩本絵の雰囲気をよく再現してたしシオンやキサラやテュオハリムのモデルがすごく美形で何度も見惚れた
メナンシアとガナスハロスは街並みが超綺麗で歩いてて楽しかったし金かかってるのもわかるけどこのグラの路線で新作遊びたいよ本当に
- 88二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:19:13
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:29:24
復活の狼煙は上げたけど狼煙に呼応してやってくる援軍が来ないから
単に煙をモクモクさせただけで終わった作品という印象 - 90二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:57:30
アライズDLCはスタッフが計画なかったのに上から無理やり作らされたとか
しょうがない - 91二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:06:26
リバース→アビス→アライズやったけどさ
アライズお出しされた後に過去作のモデリングそのままでやれるかと言われたらきちい - 92二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:16:51
アライズが滅茶苦茶力入れた割に売れなかったからリマスターにシフトしちゃったんだろうなーとは思うけどX単品のリメイクですらないリマスターとか儲からないどころか赤字モノだろ
- 93二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:27:44
利益しょっぱい(多分)とはいえ一応最新作300万売れたシリーズなのになんでこんなみみっちい売り方するんだろうな...
エクシリアリマスターよりSwitch2にアライズ移植したほうが儲かるんじゃない? - 94二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:01:45
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:08:57
- 96二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:13:54
- 97二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:23:34
テイルズはやったことなくてsteamで安かったから買ったけどそれなり楽しめた。
トラベルパックなかったら面倒くさって思ったろうな。
そのままの勢いでBTDも買ったけどこっちはちょっとイマイチだった。 - 98二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:29:45
X2→Z→Bの3部連続主人公の自己犠牲ENDは食傷気味だったな
Zは最終的に戻ってきたけど本編がゴミすぎて戻ってきたことがどうでも良くなったが
あの時代の低ズルって「主人公がぁ…最終的にはぁ…自己犠牲で世界を救うんだよねぇ…ニチャァ」だった
- 99二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:30:58
好調なシリーズの中でこれだしてたら相当盛り上がっただろうなって感じはする
復活の一手にするにはパワー不足だった - 100二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:32:26
テイルズの衰退はセカイ系の衰退に近いイメージが有る
- 101二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:37:00
- 102二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:38:07
- 103二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:58:45
それでやけっぱちになって家飛び出したルドガーと探しに行ったユリウスがルル拾ったって部分は好き
- 104二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:03:02
まぁ甘い評価だわな
手足まで腐り落ちた奴がやっとハイハイできるようにまで回復したのを褒め称えてるに等しい
腐り落ちるまで全部自業自得なのを忘れて褒められるようなものじゃない - 105二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:18:04
- 106二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:25:21
エンジン一新して復活一発目ならまあ許せるかな。ここからエンジン流用で新作やリメイク出るだろうし期待してるよ?からのこの有様だもんな
- 107二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:34:07
リメイクじゃなくてリマスター路線になった時点でもうシリーズ終わりかな…で見限ったライトファン多いんだよな…
もったいない - 108二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:36:54
- 109二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:42:51
いっそゼスティリアの後も失敗作続きなら完全に諦めがついたのになまじベルセリアとアライズ本編が良作だったから無駄な期待をしてしまう
- 110二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:45:22
アンリアルエンジン6の練習台…にしても他に使ってるわけじゃ無さそうだしマジで謎ムーブ
- 111二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:48:36
正直言うと痛覚が戻った後も炎の剣が使える理由付けが欲しかった
ただの気合いで片付けられて良い問題じゃねぇだろってモヤモヤした - 112二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:13:19
- 113二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:17:44
てか鬱めのストーリーとかももう他ゲーやソシャゲがやっちゃってるしな
苦しいけど救いがあるゲーム、救いが無いゲームどっちも溢れかえってる
テイルズ新作はよくあるハピエンで及第点、話題にされたいならよっぽど画期的なストーリーにでもしないと厳しいよ - 114二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:22:59
>>3粗はあるけど愛せるタイプの新作だったと思う
- 115二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:27:34
テイルズは世界観がコミカルとシリアス両方入ってるから徹底してるゲームに比べて没入感にかけるところはある
- 116二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:58:19
- 117二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:05:03
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:10:44
- 119二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:15:12
事情があるって言うのはこの世の全てのゲームに言えることなので
そこに仕方ない事情があってもそれを受け入れられるのはプレイヤーのお気持ちしかないわけで
それを仕方ないで許されるにはテイルズの信頼ではもう無理だからな
「シェフが花粉症でして料理に鼻水が混入してますがいつもの金額でお願いします」とはならん
- 120二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:17:21
- 121二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:29:59
アライズDLCの値段は高かったけど、本編に満足してたから期待して買ったから俺は文句は無いんだけど。
本編は大団円で終わって、Gf後日談みたいな感じを期待したのに、終始お辛いストーリーはマジで気分が滅入ったし、なんでステ装備引き継ぎじゃないんだよってなった。
- 122二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:35:09
本編も問題を大団円で有耶無耶にした感はあるけど、それはまぁいいよ
でも後日談で蒸し返したのは個人的にはあかんかった
扱いきれないのは本編でわかってたんだからそのまま蓋しておいた方が良かったと思う - 123二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:38:23
現状リマスターになったのがPS3に出てる作品だけだから
PS2以前の作品のソースコード紛失した説ある - 124二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:43:12
- 125二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:45:33
- 126二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:52:21
- 127二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:57:26
戦争・差別が関わるストーリーも正直食傷気味で、テイルズで中途半端に出されても「あーこういうやつね」としか思わないんだよなもう
ゲームをプレイしてその物語に衝撃を受けたり考えさせられたりってのは当時だからこそあったと思うけど、今は珍しくもなんともないから稚拙さだけが目立ってしまう - 128二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:04:02
- 129二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:07:02
同じ会社が作ってるデジモン新作が情熱持って作ってるのが伝わってくるのを見せられると動きがなさすぎて今回X1のリマスターしか発表がないテイルズは不満しか出ない
キレたファンに◯害予告でもされたらええのに - 130二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:22:36
最長動画時間のニンダイと発表日被ったりドラクエリマスターセットと発売日被ったり、他会社のイケイケなゲーム制作とテイルズが嫌なタイミング被りしてるの本当運がないというか…
リマスター1作を仰々しく発表してる状況が浮き彫りになるの気まずい - 131二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:24:03
アンチに漫画任せるとかやる時点でやる気のなさが滲んでんだよな
で案の定エアプなの丸わかりなのに監修したのかしてないのか知らないがそのままお通しする公式。
そもそも作者がアンチ発言してたのかも簡単に調べられた(実際漫画公開後に呟き拾われてるわけで)
テイルズは⚪︎ソゲーって連呼してた奴に公式が仕事依頼するって正気疑う - 132二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:35:03
こういうスレで汚名挽回って言葉見るけどあれ悪い意味という説がそもそも間違いって今は言われてるのよな
まあそれはそれとしてやっぱある程度新作はコンスタントに出さないと評価上がりようがないよな - 133二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:36:17
X1&2でリマスター発表できないくらい制作体力無いし、比較的作りやすいPS3でこれだからそれ以前の媒体の作品は希望持たない方がいいかもしれんなあ…
だいたい20年以上前だし社内にノウハウ残って無いかもしれん - 134二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:38:58
- 135二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:39:44
全作品見せてリマスタープロジェクト始動とか企画してるんだから全部やる気あるでしょ
っていえないのが今のテイルズ
そもそもやるとしても旧作はいくらなんでも古臭くてそのままやるの無理だし、かと言ってやらないならじゃあなんでこんな企画たてたの?ってなるから詰んでる - 136二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:42:05
- 137二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:42:41
不満あるならここに垂れ流すんじゃなくてバンナムの問い合わせフォームに要望爆撃したらどうだ?
公式はこんな掃き溜めなんか見ねーからな
https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/form/index.cgi/contact/inquiry/index
お問い合わせ | バンダイナムコエンターテインメント公式サイトバンダイナムコエンターテインメント公式サイトのお問い合わせページです。最新のモバイル・PCコンテンツの紹介を掲載しています。www.bandainamcoent.co.jp - 138二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:44:32
- 139二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:44:59
30周年リマスタープロジェクト
・全作移植するとは言ってない
・どれが移植されるかは分からない
・ファン投票とかもしてないので完全に公式の裁量
・リマスターが出る順番は分からない
・途中で打ち切る可能性もある
・2とか続編のある作品もあるけどまとめず単体で移植する
- 140二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:46:33
- 141二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:48:52
- 142二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:48:55
大好きな作品のうち一つがテイルズだから他の大好きな作品が悲惨な状況でもまだテイルズよりマシって思えるよ
…わりいやっぱつれえわ - 143二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:06:32
そうかな5年も開発期間あって終盤の展開はちょっとどうなのよ
あの長すぎる説明パートと大した因縁もないのにラスボスになるヴォルラーンは手放しで褒められるものではないよ - 144二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:16:18
X2の移植も作ってるなら今の時点で言ってもいいし
新作作ってるならなおさら今の段階で素直に匂わせて「もう少々お待ちください」でファンは待てる
この期に及んで勿体ぶる意味がないので不信感だけが募ってる
とにかくやり方が下手 - 145二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:26:54
それをネタにしろというわけではないけど
正直ヴェイグがクレアクレア言ってたより
リメDでスタンがリオンリオン言ってたほうがキツかった
エピローグでみんなと再会したときのモノローグにまでリオンが出てきたときは
頭がおかしいんじゃないかって思ったわ - 146二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:43:03
- 147二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:15:57
- 148二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:55:25
昔の作品ではなくPS3作品ばっかリマスターしそうな予感がするんだけどそれだけはやめて欲しい
でもやめて欲しい事をやるのがテイルズ運営だから… - 149二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:59:36
やらないと取り戻せないぞ
- 150二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:04:30
昔と近年じゃ画面のクオリティ全然違うから新しめ(といってもベルセリアでも9年前)の作品をリマスターした方が作りやすいし新規にも馴染みやすいんだろうけど、テイルズファンがリマスタープロジェクトに求めてるのは現行機でやれないくらい昔の作品のリマスターだから需要と供給が噛み合わない
- 151二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:10:43
ぶっちゃけアライズも発表からのクソ長延期で発売まで長過ぎてああ頓挫してなかったの?って感じだったから開発が牛歩なんだろうな感はある
- 152二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:11:02
- 153二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:11:26
シリーズ物て数年で1作品出さないと知らない世代が生まれるか一気に陳腐化するんだよね
下手したら今の10代や20代前半はアトリエの方が有名なんじゃね - 154二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:24:40
- 155二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:01:35
に、20年……
- 156二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:11:03
- 157二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:51:44
移植についてはよっぽど売れる作品じゃなきゃ50万本ぐらいで、新作出した方が100万本とか売れるからなぁ
- 158二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:05:12
- 159二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:08:34
- 160二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:10:00
リメイクじゃなかったリマスターだった
といってもリメイクみたいなもんかな…大幅に作り直さざるを得ないから - 161二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:21:20
- 162二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:24:24
有働さんレイズに行ってた気がする…もったいない
- 163二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:28:26
- 164二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:40:58
エクシリアリマスターに際してセネル役の声優が「俺だって拳武器の主人公なのになぁエクシリアはいいなぁ」的な反応してて心底かわいそうだった
- 165二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:45:02
レジェンディアは声優陣もかなりそろそろなんかあってもいいよな?って言いまくってるからな
PS2壊れたんですけどって言ってる人もいたし - 166二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:12:38
BUMPのタイアップ未発表曲の青の朔日がジアビスリメイク主題歌の可能性を俺はまだ捨てていない
「命は理由に出会えた 燃えて消える意味を知った」とか生まれた意味を知るRPGっぽいじゃんルークっぽいじゃん - 167二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:14:56
レジェンディア好きだったなぁ
戦闘バランスや秘奥義ない以外は然程不満点もなかったし - 168二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:18:17
カルマから変える…だと…?
- 169二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:36:29
ゼスティリアが改悪されてなかったら今頃どんな感じだったんだろうか
- 170二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:10:54
正直ゲームの出来ならアライズよりもベルセリアの方が上だと今も思ってるよ
- 171二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:13:41
- 172二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:18:35
なんなら出演者じゃない子安も相当言ってるからな
- 173二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:35:47
レジェンディアに関しては周年イベントもやったから、そこでリメイク発表あるかなってちょっと期待してたんだけどね…
まさか何もないとは思わないじゃん - 174二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:03:35
- 175二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:11:47
- 176二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:38:05
もうテイルズは終わったって事だろ
期待すんな
スタッフもエアプというか世代じゃないから分からないじゃね - 177二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:46:02
滅びの選択をユーザーも運営も選び続けた自業自得のコンテンツ
- 178二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:50:23
アライズは当時コロナウイルスのせいで制作が遅れたって事情はあるかもしれないけど
アライズ後の展開見るにスタッフが他所のIP開発に回されたとか社内政治に負けて立場弱くなってる可能性はなくはないんだよなあ
スパロボみたいに水面下で専用エンジン開発して新作をコンスタントに出す準備しているとかならもう言っちゃったほうが良いんじゃない?
- 179二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:52:21
評判よかったけどやってみたらそこまで面白いと思えなかった
ゲームもストーリーも中途半端に感じた - 180二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:01:05
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:14:56
レジェンディアめっちゃ評判いいけどやれる手段全然無いからやってみたかったんよ
PS2以前のテイルズのリマスターは望み薄なんかね… - 182二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:08:32
敵の硬さや後半ストーリーやなんか唐突にイチャつきだすキャラとか言いたいことはあるけど、アライズ全体としては良作にまとまってたと思う
ただもう新作は期待してないわ。今回の発表も何がやりたいんだか - 183二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:21:02
いうてまあまあ良ゲ程度の出来だろ
- 184二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:55:41
- 185二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:57:05
あとリマスタープロジェクトからのお祭りゲーの匂わせか?だいぶ先になりそうだが
- 186二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:42:53
ファルコムを見習ってフルリメイクくらいやらないと
今の状態ならコンテンツとして完全に死んでる - 187二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:06:04
アビスリメイクは普通にあり得そうだな
- 188二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:09:02
普通に面白かったけどな
うるせえ懐古厨みたいなのがギャアギャア騒いでただけで - 189二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:20:05
- 190二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:40:52
- 191二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:41:09
ジアビスも「これどうなの?」って思いつつ時間無いからそのままにした要素とか脚本やプロデューサーのこだわりを優先しすぎた部分とかインタビューとかでいくつも出てくるし脚本のある程度の手直しが出来るのならやってほしい
出来るもんならな - 192二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:45:51
アビスもいっそ矛盾点全部なおしたリメイク作ったほうがいいんじゃないの?
- 193二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:47:41
終わるならせめてその前に名作ゲーム達を後世の人々にも出来るようにしてから終わって欲しいんだ
いや終わるな 応援してるから - 194二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:21:18
テイルズの最後のリメイクっていつだっけって調べたら12年前でマ?
流石に12年も間が空けばリメイクも適切な形になるのではと希望を持っておく - 195二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:34:12