久々の能古歩き(2016年5月)
夕方の保育園のお迎えまで時間あるし、天気も良いし、、と久々に歩いてアイランドパークまで行ってみることに。
行きは右手に海を見ながらあるいていく。坂は緩やかだし
途中景色が良い所が多くて行き交う船も多いので子供たちも飽きることない、いつ歩いても気持ちの良い通りだ。
シーズンも終わりがけながら野いちごもポツポツあって、見つける度に摘んでいく。そのまま食べても美味しいが、今日は子供たち用のジャムにしようとおもって容器を持ってきた。
途中いちご摘みながら歩いて約45分。結構高いところまで来たが、先日うちの万次郎たちも幼稚園の遠足であるいたくらいなので大人なら楽勝っす。(万次郎が三歳の時に歩いた時のブログ)ここから最後の唯一の急坂を上るとアイランドパーク到着。
菜の花の時期は終わったが、実はこの時期のアイランドパークは多くの花が咲いていて綺麗で、平日にも関わらずたくさんの観光客も来ていた。
そんな観光客の人たちがみんな食べていたので、つられて僕も「カバ印アイスキャンデー」のあずきを購入。考えてみたら自分の商品を買うってのはなかなか無いんで不思議な感じw
帰りは先程の急坂を下りたところのY字の分かれ道をバスの通る側(進行方向右側の上り坂)へ行ってみることに。
すぐに右手に見えてくるのが能古島のカソリック教会。
実は能古島の北側、ちょうど今のアイランドパークのあるあたりには昔、佐賀の馬渡島や松島などから多くのキリシタン達が移り住み、今でも多くのキリスト教徒の方が多く住んでおり、福岡市内でもあまりみることのないカソリックの教会がある。カソリックの教会というよりプロテスタントの教会のようにシンプルな、でもとても可愛い教会だ。
アイランドパークからはひたすら緩やかな下り坂の海沿いの道に対して、この「バス通」は最初は急ではないけどずっと上りで、最後に急な下り坂なんで「楽に帰りたい」という場合は素直に左側に海を見ながら帰るのが良い(子供でも楽しく歩ける)が、バス通はバス通で、森のなかを通るのでちょっとした森林浴な感じだし、上り坂といってもそんなにきつくないので行きと帰りで違って道を通る楽しみもありオススメ。
さらに体力あるならば途中から右に折れて約10分ほどで能古展望台へも行ける(展望台から渡船場へいくには来たのと反対方向に行けば西鉄バスの「展望台入り口」というとこまであるいてすぐだ)。
アイランドパークから歩いて30分ほどで道は下り坂へ。どちらかというとこの下りのほうが年取ってきた僕にはきついw。
森のなかを通る道を歩いていると出てくるのが「鹿垣」の看板。昔は600頭を超える鹿が住んでいたらしい。
道はひたすら下り坂で、能古小中学校をすぎるとこの景色。
ここからはこの写真のカーブのところを右に降りていく小道があるので、ここを降りて行くと能古郵便局の隣に出てくる。登下校の時間帯であれば小中学生が歩いて渡船場に向かっているのもこの通りだ。
つかれたら坂の途中にある「風庵(ふうあん)」でお茶してもいいし、ノコニコカフェまでも徒歩数分。
アイランドパークから計ってみたら45分。ノコニコ夫妻によると「アサバさん早足やから、、、」というんで余裕見て1時間か。
「海沿いの道」(渡船場までの動画)を歩いて下りると40分くらいとおもうので、バス通のほうがちょっと時間かかるね。
海沿いの道もバス通も途中自動販売機もお店も無いので飲み物や食べ物は持っていくことをおすすめします。また、途中トイレは海沿いで一箇所(渡船場から徒歩10分くらいの海の横)のみ、バス通りは一箇所もないのでお気をつけを。
能古歩き関係の過去ブログはコチラ
by nocorita
| 2016-05-24 13:12
| 島暮らし
|
Comments(0)
2009年春に能古島へ引っ越した僕らの仕事や生活の事
by nocorita
| S | M | T | W | T | F | S |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 |
最新の記事
| 2025/7/25 ノコマー.. |
| at 2025-07-26 09:44 |
| 2025/4/17 「フラワ.. |
| at 2025-04-17 13:20 |
| 2025/3/9 能古島小中.. |
| at 2025-03-08 16:55 |
| 2024/12/10 クリス.. |
| at 2025-02-26 12:30 |
| 2024/12/9 ダブリン.. |
| at 2025-02-19 17:26 |
| 2024/12/8 ダブリン.. |
| at 2025-02-17 10:18 |
| 2024/12/7 ダブリン.. |
| at 2025-02-16 14:52 |
| 2024/12/6 ギネスシ.. |
| at 2024-12-17 17:26 |
| 2024/12/04 ギネス.. |
| at 2024-12-16 12:47 |
| 2024/12/1 おっさん.. |
| at 2024-12-01 16:37 |
お気に入りブログ
カバのアイス屋さんカテゴリ
全体会社案内
島暮らし
島暮らし 家
動画
飲料
食品
ガジェット
友人
遊び
旅
島暮らし 畑
(有)ウィローへの行き方
子育て
検索
以前の記事
2025年 07月2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 01月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月