トピックス

7.31パッチノート公開!

パッチ7.31では、コスモエクスプローラーで探索する新たな星「惑星パエンナ」や、武器強化コンテンツ「ファントムウェポン」などが追加されます。

※以下のコンテンツは今後のバージョンアップでの実装を予定しています。
【7.35】友好部族クエスト「ヨカフイ族」/ディープダンジョン「ピルグリム・トラバース」/事件屋ヒルディブランド 黄金編

FINAL FANTASY XIV Patch 7.31

追加項目のプレイ権利について

パッチ7.31には、拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」の権利が必要になる要素と、パッチを適用するだけで楽しめる要素が存在します。そのため7.31パッチノートでは、権利が必要かどうかを各項目に記載しています。

この記載がある場合、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」&「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」&「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター」の権利があればお楽しみいただけます。
この記載がある場合、「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ」の権利が必要です。
この記載がある場合、「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ」の権利が必要です。
この記載がある場合、「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」の権利が必要です。
この記載がある場合、すべての要素を楽しむためにはそれぞれの権利が必要です。

イベント関連

エリア関連

ベストウェイ・バローにデジョン/テレポした際の到着先の座標が変更されます。

クエスト関連

新たなサブクエストが追加されます。

≪コスモエクスプローラー関連≫

※コスモエクスプローラーに関連するクエストは、ホームワールドでのみ受注や進行を行うことができます。

新たなる未知へ!

クラフター/ギャザラー レベル10
焦がれの入江 (X:20.4 Y:20.0)
サーチングウェイ
サブクエスト「未知待つ宙へ焦がれて」をコンプリートしている

希望の輝き

クラフター/ギャザラー レベル10
惑星パエンナ (X: 27.2 Y: 13.8)
サーチングウェイ
サブクエスト「新たなる未知へ!」をコンプリートし、コスモエクスプローラーで特定の探索進行状況まで到達している

プロジェクトマネージャーの明察なお仕事

クラフター/ギャザラー レベル10
惑星パエンナ (X: 28.4 Y: 12.7)
ムムッコ
サブクエスト「希望の輝き」と「プロジェクトマネージャーの周到なお仕事」をコンプリートし、コスモエクスプローラーで特定の計画実績を達成している

ガラスに映る未来

クラフター/ギャザラー レベル10
惑星パエンナ (X: 29.1 Y: 13.6)
皇都のガラス職人
サブクエスト「希望の輝き」をコンプリートし、コスモエクスプローラーで特定の計画実績を達成している

パワーローダー飛行実証実験

クラフター/ギャザラー レベル10
惑星パエンナ (X: 26.1 Y: 12.5)
パワーローダーの専任整備士
サブクエスト「希望の輝き」をコンプリートし、コスモエクスプローラーで特定の計画実績を達成している

プロジェクトマネージャーの意義あるお仕事

クラフター/ギャザラー レベル10
惑星パエンナ (X: 28.4 Y: 12.7)
ムムッコ
サブクエスト「プロジェクトマネージャーの明察なお仕事」「ガラスに映る未来」「パワーローダー飛行実証実験」をコンプリートしている

≪蜃気楼の島 クレセントアイル(ファントムウェポン)関連≫

古の匠たちの技術

ファイター/ソーサラー レベル100
蜃気楼の町 (X:6.6 Y:7.1)
リディルセイル
サブクエスト「ファントムウェポンの創造」をコンプリートしている

属性の力秘めし魔道球

ファイター/ソーサラー レベル100
蜃気楼の町 (X:6.6 Y:7.1)
リディルセイル
サブクエスト「古の匠たちの技術」をコンプリートしている

ファントムウェポンの強化

ファイター/ソーサラー レベル100
蜃気楼の町 (X:6.6 Y:7.1)
リディルセイル
サブクエスト「属性の力秘めし魔道球」をコンプリートしている

F.A.T.E.関連

ヤクテル樹海のNPC“広域交易商 ラルルック”において、バイカラージェムとの交換品に新たなアイテムが追加されます。

ハウジング関連

新たな調度品が追加されます。

新たなオーケストリオン譜が追加されます。

ゴールドソーサー関連

トリプルトライアドに新たなカードが追加されます。

その他

新たなエモートが追加されます。

バトル関連

ディープダンジョン「死者の宮殿」において、以下の変更が行われます。

銀の宝箱を開けた際の魔器装備の最低強化値が +1 → +5 に引き上げられます。
B101より前の階層で銀の宝箱を開けた際の、魔器装備の強化の成功率が引き上げられます。
ボスを討伐した際の魔器装備の強化値が +1 → +10 に引き上げられます。
※ただしB51より前の階層では、一定の強化段階までしか強化されません。
ボスモンスターを討伐した際、およびB200をコンプリートした際に魔器装備が必ず強化されるようになります。
モンスターを討伐した際にドロップするアイテムが「生者の秘薬」に変更されます。

装備強化コンテンツ「ファントムウェポン」の続編が追加されます。

「ファントムウェポン」では、クエストをコンプリートしていくことで各ジョブ専用の武器を強化できるようになります。

≪開放条件≫

古の匠たちの技術

ファイター/ソーサラー レベル100
蜃気楼の町 (X:6.6 Y:7.1)
リディルセイル
サブクエスト「ファントムウェポンの創造」をコンプリートしている

≪ファントムウェポンの強化方法≫

サブクエスト「ファントムウェポンの強化」をコンプリートすると、クエストを受注したジョブ向けの「ファントムウェポン」が強化されます。

新たな強化段階では、サブクエストの進行中に獲得するイベントアイテム「マギスフィアボード」を使用して、サブクエストの進行状況が確認できるようになります。

≪2本目以降の強化について≫

サブクエスト「ファントムウェポンの強化」のコンプリート以降、蜃気楼の町(X: 6.7 Y: 7.1)のNPC“ドドックリ”に「アラガントームストーン:天道」を交換すると強化できるようになります。

≪クラス・ジョブ固定について≫

関連クエストの中には「クラス・ジョブ固定」という特殊ルールが設定されているものがあり、それらのクエストは受注時のクラス/ジョブのみで進行が可能です。

PvP全般

PvPアクションにおいて、以下の調整が行われます。

各種PvPアクション調整の意図を、PvPジョブガイドの下部にまとめて記載しています。PvPジョブガイドは『こちら』。

共通

名称 変更点
浄化 ・消費MPが 2,500 → 2,000 に変更されます。
快気 ・消費MPが 2,500 → 2,000 に変更されます。

暗黒騎士

名称 変更点
ソルトアース ・自身への継続回復力が 4,000 → 6,000 に変更されます。
・敵への継続ダメージの威力が 4,000 → 6,000 に変更されます。
・ソルト・アンド・ダークが使用できるようになるまでの時間が 1秒 → 0.8秒 に変更されます。
ソルト・アンド・ダーク 威力が 4,000 → 6,000 に変更されます。

モンク

名称 変更点
双竜脚 威力が 4,500 → 5,500 に変更されます。
双掌打 威力が 5,000 → 6,000 に変更されます。
破砕拳 威力が 5,500 → 6,500 に変更されます。
猿舞連撃 威力が 6,500 → 7,000 に変更されます。
竜頷正拳撃 威力が 7,000 → 7,500 に変更されます。
虎襲崩拳 威力が 7,500 → 8,000 に変更されます。
夢幻闘舞 2体目以降の対象への威力が減少する効果が削除されます。
金剛転輪 ・ダメージ量が「威力3,000+蓄積されたダメージの25%分」→「威力4,000+蓄積されたダメージの25%分」に変更されます。
・回復量が「回復力6,000+蓄積されたダメージの50%分」→「回復力8,000+蓄積されたダメージの50%分」に変更されます。

竜騎士

名称 変更点
ゲイルスコグル ステータス 「紅の竜血」の被ダメージの上昇量が 25% → 15% に変更されます。

忍者

名称 変更点
月影雷獣爪 ステータス「月影雷獣牙実行可」の効果時間が 10秒 → 5秒 に変更されます。

名称 変更点
明鏡止水 ステータス「明鏡止水」の効果時間が 3秒 → 2秒 に変更されます。

ヴァイパー

名称 変更点
蛇鱗撃 HP吸収量が 100% → 50% に変更されます。

吟遊詩人

名称 変更点
英雄のアンコール MPダメージ量が 5,000 → 4,000 に変更されます。

機工士

名称 変更点
最大HP 57,000 → 58,500 に変更されます。
スキャッターガン 威力が 6,000 → 8,000 に変更されます。

踊り子

名称 変更点
ファウンテン 威力が 6,000 → 7,000 に変更されます。
ファウンテンフォール 威力が 8,000 → 9,000 に変更されます。
扇の舞い 威力が 4,000 → 6,000 に変更されます。

黒魔道士

名称 変更点
ゼノグロシー 自身の残りHPが50%以上のときのHP吸収量が 100% → 50% に変更されます。
リース・オブ・アイス 被ダメージ軽減量が 25% → 20% に変更されます。

召喚士

名称 変更点
ミアズマノヴァ 威力が 4,000 → 5,000 に変更されます。

ピクトマンサー

名称 変更点
最大HP 55,500 → 54,000 に変更されます。
スマッジ リキャストタイムが 12秒 → 15秒 に変更されます。

白魔道士

名称 変更点
ミラクル・オブ・ネイチャー MPダメージ量が 2,500 → 1,000 に変更されます。
ハート・オブ・パーゲーション 威力が 20,000 → 16,000 に変更されます。

学者

名称 変更点
最大HP 55,500 → 54,000 に変更されます。

占星術師

名称 変更点
星河一天 「自身の周囲の敵の与ダメージと回復効果を30%減少させる。」 が 「自身の周囲の敵の与ダメージを30%減少させる。」 に変更されます。

賢者

名称 変更点
フレグマ 威力が 8,000 → 10,000 に変更されます。
プシュケー メインターゲットからの距離が3m以上離れた敵への威力が 6,000 → 8,000 に変更されます。

アイテム関連

新たなアイテムが追加されます。

※パッチ7.31で追加されるアイテムは、後日追記します。

新たな製作レシピが追加されます。

※パッチ7.31で追加される製作レシピは、後日追記します。

ホットバーに登録したアイテムを使用する際、ターゲットが射程外にいる場合はアイテムアイコンがグレーアウトされるようになります。

コスモエクスプローラーで探索する新たな星「惑星パエンナ」が追加されます。

≪開放条件≫

新たなる未知へ!

クラフター/ギャザラー レベル10
焦がれの入江 (X:20.4 Y:20.0)
サーチングウェイ
サブクエスト「未知待つ宙へ焦がれて」をコンプリートしている

コンテンツ開放後、ベストウェイ・バローのエーテライトを調べて「惑星パエンナに行く」を選択するか、嘆きの海 (X:21.9 Y:13.2) にいるNPC“ドライビングウェイ”、もしくは焦がれの入江 (X:20.6 Y:19.5) にいるNPC“クルージングウェイ”に話しかけて行先を選択すると、惑星パエンナに移動できます。

コスモエクスプローラーに関する共通の仕様については『こちら』をご覧ください。

≪パエンナクレジット≫

惑星パエンナのコスモミッションや共同施工作業などに参加すると、「パエンナクレジット」が獲得できます。「パエンナクレジット」は、惑星パエンナでのメカオペレーションに使うエントリーチケットの交換や、コスモフォーチュンに使用します。
※惑星パエンナでは、焦がれの入江で「ムーンクレジット」が表示されていた部分に「パエンナクレジット」が表示されるようになりますが、「ムーンクレジット」は引き続き焦がれの入江で表示/獲得/使用できます。

≪惑星パエンナ探索計画の手形≫

一定数集めることで特定のマウントと交換できる、惑星パエンナ専用のアイテムです。

惑星パエンナで受注できるAクラスのコスモミッションのうち、難度がEX+のミッションをコンプリートすると獲得できます。「惑星パエンナ探索計画の手形」および交換できるマウントは、どちらもマーケットに出品できます。

≪計画実績について≫

デイリー実績

開放クエスト「新たなる未知へ!」コンプリート後、達成時に獲得できる「ムーンクレジット」が「パエンナクレジット」に変更されます。実績の達成に必要なデイリーポイントは、月面でも獲得できます。

ノーマル実績

惑星パエンナ専用の項目が追加され、現在いる星の実績一覧が表示されるようになります。他の星でのノーマル実績の達成状況は、「計画実績」ウィンドウのプルダウンから切り替えて表示できます。

≪計画貢献度について≫

計画貢献度の集計対象が変更され、集計期間中に惑星パエンナでのコスモミッション、メカオペレーション、共同施工作業に参加することで計画貢献度が蓄積するようになり、現在の貢献状況は惑星パエンナ (X:28.1 Y:12.6) にいるNPC"スキャニングウェイ"から確認できます。
※焦がれの入江での活動では計画貢献度は蓄積しません。

表彰について

最優秀貢献者は14日間、次のように表彰されます。

  • 惑星パエンナ (X:27.9 Y:12.7) にホログラムが投影される。
  • 惑星パエンナ (X:28.0 Y:12.6) の計画貢献度ボードに名前が刻まれる。
  • 惑星パエンナ内で自身にエフェクトが表示される。

表彰期間中の14日間は、再び最優秀貢献者に選ばれることはありませんが、最終日の14日目にワールド内で最も貢献した場合は、その翌日から再び最優秀貢献者として表彰されます。

※惑星パエンナで受けた表彰は、焦がれの入江には反映されません。

コスモエクスプローラーにおいて、共同施工作業の達成時に「探索の軌跡」の最新記事が自動的に表示されるようになります。

「コスモエクスプローラーコンフィグ」から、これまでどおり自動で表示しない設定に変更できます。

「コスモツール」をさらに強化できるようになります。

「コスモツール」は、コスモエクスプローラーのプレイを通して強化できる、クラフター/ギャザラーの専用主道具です。

≪コスモツールの強化方法≫

コスモツールを強化するためには、コスモミッションをコンプリートすると得られる「研究データ」を集める必要があります。研究データはコスモツールを装備していなくても集められます。

必要となる研究データについては、エクスプローラータブレットの「コスモリサーチ」から確認できます。

研究データの収集量が必要値に達すると、各惑星にいるNPC“リサーチングウェイ”に報告できます。報告により研究が進むと、強化された新たなコスモツールが受け取れます。

複数のコスモツールを所持することはできますが、研究データを集められるのはコスモミッションごとの対応したクラスのみです。

新たなマウントが追加されます。

新たなミニオンが追加されます。

新たなフェイスアクセサリーが追加されます。

システム関連

混雑緩和のため、「惑星パエンナ」が一時的に複数のフィールドインスタンスに分割されます。

※リリース後のログイン状況やワールド状況を確認した後、機能を削除する予定です。

パッチ7.3の混雑緩和のため実装していた、「シャーローニ荒野」「ヘリテージファウンド」「リビング・メモリー」「ジュノ下層」、および「焦がれの入江」のフィールドインスタンスの分割が解除されます。

新たなアチーブメント/称号が追加されます。

新たなトロフィーが追加されます。(PlayStation®5版のみ)

新たな実績が追加されます。(Xbox Series X|S版のみ)

新たなBGM/SEが追加されます。

不具合修正

  • 以下の不具合が修正されます。
    • パッチ7.3で追加された一部メインクエストのインスタンスダンジョンの一部のバトルにおいて、フレームレートが低下してしまう。(PlayStation®5版/PlayStation®4版/Xbox Series X|S版)
    • 「サンドリア:ザ・セカンドウォーク」において、一部ボスの攻撃範囲が予兆と異なっている。
    • 「宝物庫 ボルト・オネイロン」において、一部モンスターのアクション「加速度爆弾」による被ダメージが低くなっている。
    • 「宝物庫 ウズネアカナル祭殿」「宝物庫 リェー・ギア・ダンジョン祭殿」「宝物庫 エルピス・ギュムナシオン祭殿」において、本来バトルフィールド中央に出現しない一部モンスターが、中央に出現してしまう。
    • 「蜃気楼の島 クレセントアイル:南征編」において、十二都市銀貨および十二都市金貨を入手した際、ログメッセージが二重に表示されてしまう。
    • 「クリスタルコンフリクト」のカスタムマッチにおいて、ピクトマンサーが特定条件下で戦闘不能になったまま試合が終了し、そのまま「再戦」すると、PvPアクション「ピクトアニマル」を使用することができない。
    • 「クリスタルコンフリクト」において、ガンブレイカーのPvPアクション「連続剣」および踊り子の「刃の舞い」を実行中に、クラウドナインの「乱気流」や東方絡繰御殿の「畳返し」のノックアップを受けない。
    • 一部PvE/PvPアクションのモーションが正しく再生されない。
    • ミコッテ族において、髪型を「サイオンズアーク」に設定して一部の頭防具を装備した際、耳のグラフィックが正しく表示されない場合がある。
    • 頭防具「アサシン・フード」において、ヴィエラ族の女性が装備している際、グラフィックの一部が顔と干渉してしまう場合がある。
    • ホットバーに登録した「フェニックスの尾」のアイコンにおいて、使用対象キャラクターが射程外にいた際に「フェニックスの尾」が使用できるかの識別ができない。
    • グループポーズの縦撮りモードにおいて、一部モンスターの向きが正しく表示されない、または一部武器のエフェクトがずれて表示されてしまう。
    • チャットを受信した際および、運搬や同行などのクエストのチュートリアル専用の説明ウィンドウを閉じた際、クライアントが強制終了する場合がある。
      ※上記不具合は、『こちら』のニュースでお知らせしていた不具合②および③です。
    • 一部テキストが正しくない。
    • キャラクター設定データのバックアップ機能において、パッチ7.3より前にアップロードしたデータの一部の設定情報が正常にダウンロードできず、正しくない値で適用されてしまう。

その他、多数の不具合が修正されます。

確認されている不具合

  • 「コスモエクスプローラー」のメカオペレーションにおいて、参加申請時のクラスと異なるクラスに変更している状態でパイロットに選抜された際、以下の方法で主道具を直接変更するとクラスチェンジができず、メカオペレーションに参加できないまま時間切れになり、「エントリーチケット」が消費されてしまう不具合が確認されています。
    ・マイキャラクターから装備を選択して変更する
    ・アーマリーチェストから装備を選択して変更する
    ※本不具合は原因を特定し最優先で修正作業を行っておりますが、以下の手段で本不具合を回避することができますので、ご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんが、不具合修正までの間は、不具合回避のご協力のほどお願いいたします。
    ・参加申請からメカオペレーションへ参加するまでクラスチェンジを行わない
    ・クラスチェンジはギアセットから行なう
  • サブクエスト「新たなる未知へ!」において、「焦がれの入江」以外のエリアで、マップにクエストアイコンが表示されない不具合が確認されています。
  • サブクエスト「古の匠たちの技術」において、「蜃気楼の町」以外のエリアで、マップにクエストアイコンが表示されない不具合が確認されています。
  • コスモエクスプローラーにおいて、計画貢献度のデータ収集期間中に貢献度を得ているにもかかわらず、特定条件下でNPC"スキャニングウェイ"に話しかけた際のセリフが「今回はまだご活動のデータがないようです。」と表示されてしまう場合がある不具合が確認されています。
    ※セリフのみの不具合になります。
  • コスモエクスプローラーの漁師のコスモミッションにおいて、探索の進行度により発生していない一部緊急ミッションの説明テキストが、「ミッション未コンプリート状態のため、詳細を表示できません。」となっている不具合が確認されています。
  • コスモエクスプローラーにおいて、コスモツールを入手するカットシーン再生時に共同施工作業が完了すると、カットシーンが正常に再生されず、かつ自身の環境では共同施工作業が完了してもフィールドが変化してないように見えてしまう不具合が確認されています。
    ※本不具合が発生した際は、エリア移動または再ログインでフィールドが正常に表示されます。
  • コスモエクスプローラー「惑星パエンナ」のメカオペレーション「ガラス塊破砕回収指令」において、一部フィールドサーチャーの納品を受け付ける範囲が正しくない不具合が確認されています。
    ※本不具合の影響で納品ができない場合は、フィールドサーチャーに近づくことで納品が受け付けられます。
  • コスモエクスプローラー「惑星パエンナ」の一部メカオペレーションにおいて、パイロットとして任務地へ移動する際、背景を貫通して移動してしまう場合がある不具合が確認されています。
  • グループポーズの縦撮りモード中に、コスモエクスプローラーの共同施工作業が完了した場合や、天候が「グラスダスト」の場合に、アニメーションや天候エフェクトが正しく表示されない不具合が確認されています。
  • コンテンツ内で、ミュートリストに登録できない不具合が確認されています。

コミュニティウォール

最新アクティビティ

表示する内容を絞り込むことができます。
※ランキング更新通知は全ワールド共通です。
※PvPチーム結成通知は全言語共通です。
※フリーカンパニー結成通知は全言語共通です。

表示種別
データセンター / ホームワールド
使用言語
表示件数