- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:42:08
8番出口について語りたい奴集合だー!
これが以前迷い込んだマネモブの前スレ
8番出口御公開だあっ|あにまん掲示板ムフッ朝一で見ようねあっこれから観るからスレを2時間ぐらい保守してほしいでやんスbbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:47:27
どけガキッ出口は俺がいただく
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:50:07
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:51:01
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:51:57
喘息持ちでありながら息子になるかもしれないガキッを救い出した偉大なる未来の父
迷う男 二宮和也 - 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:53:20
えっ
チラっと前スレ除いただけなんスけど面白かったんスか? - 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:54:00
あそこで舐めブタできず怪異の誘導に乗ってしまう心弱き者…それが歩く男です
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:54:16
レイトショーで観てきたけど寝たら夢にJKかネズミが出てきそうで寝れないのがこの俺…!
ホラー映画がちょっと苦手な尾崎健太郎よ - 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:55:27
ははは裏バイトにおったら一瞬でスーパー・マーケットに取り込まれそうなメスブタやんお前も何かを見逃して人生の迷子になっとん?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:55:48
そういや、ゲームも公開記念アプデ来たらしいスね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:58:26
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:00:49
後半の主人公はポスターやら扉やらのチェックは完璧だったけど
最後まで天井の方を確認するのを忘れてるのこわっ こえーよ
7番出口辺りで引き返せ引き返せが来てたら詰んでたんだよね 怖くない? - 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:01:31
前スレで最後の地下鉄で冒頭と同じことが起こったのは8番出口の変則的な異変だって考察が出てたけど>>4のメスブタが言ったとおり8番出口って小さな罪を犯したものをランダムで取り込んで抜け出せない限り永遠に等しい苦行を続けさせる煉獄なんスかね?
だとしたら最後のアレはニノに対する最後の試練だったタイプ?
あれに立ち向かうことを禊として完全クリアになるのかそれとも異変なのに地下鉄乗っちゃったからアウトなのか気になってしまったんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:02:11
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:04:22
無限ループが可能なボレロを主題歌にするのは
8番出口とマッチした流石の選曲ですね…マジでね - 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:05:40
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:10:48
サムネのせいでおじさんの顔がニコラス・ケイジMODみたいになる異変かと思ったんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:14:41
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:18:58
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:21:24
ニノは抜け出せたかもしれないけど8番出口自体は依然変わらずに存在し続けるのはうえーっこ…怖いよー
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:22:12
おじさんには致命的な弱点がある
「犬は異変があったら言えよ」と言いつつガキッの行動を無視するあたりあんまり信用してなかったことや
まあガキッの方もずっと黙ってばかりだから信用しないのも無理はないところはあるんやけどなブヘヘ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:25:27
おじさんはガキッも結局は異変なのかもしれないって不信感が拭えなかったと思うのは俺なんだよね
神視点のワシらと違って当人には異変がどれだけあるかなんて分かりっこないでしょう - 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:26:14
8番出口は君のすぐ後ろにあるよ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:42:04
なんかXでもつべの映画レビューも好評すぎてビビるんだよね
えっよくあるハードル低くして見たらまあそれ越えるくらいは意外と良かったみたいなパターンじゃなくてガチで面白いんですか? - 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:48:21
8番出口に迷い込む描写や実際に人間が8番出口に閉ざされたらどうなるかがな…リアル過ぎるんだよ…ドラマ性も面白くて上手くまとまってるんだよ…
おじさんの魂と人格は8番出口に食われてほとんど残ってなかったらしい俺もお前もそういう世界に来たんだぜキー坊!
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:53:06
公開前試写会行った映画レビュー系YouTuberだろのあまりの絶賛にこれ絶対蓋開けたら微妙なパターンヤンケと思ってたのが俺なんだよね
クソ映画だと決めつけてウキウキで見に行ったあいつやこいつみたいな愚弄系が舌打ちしながら帰ってくるのを眺めるのは麻薬ですね… - 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 03:41:55
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 03:44:21
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:10:10
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:18:30
あんなクソみたいな空間にぶち込まれ、メンタルゴリゴリ削られてるのを考えればかなり善良寄りだった
それがおじさんですわ - 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:41:54
やはり日本一の俳優と言われた二ノ宮さんはすごい
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:58:51
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:20:59
- 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:30:57
…と言うても…原作のネームバリューや主演二宮ということで色々な客層が来ることは予想しているはずですしねえ
ああいう映画サイトってそもそもホラー映画の時点で若干低めに点数つくイメージがあるのが俺なんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:41:44
- 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:52:20
8番出口の雰囲気ってもしかして元ネタは初期バックルームなタイプ?
- 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:34:15
バックルームというよりはリミナルスペースじゃないスかね
- 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:47:58
- 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:49:10
ガキッがお父さんには会ったことないって言ってたのはなんなんスかね
ニノが帰ってこなかった世界線のガキッてことなんスかね - 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:50:57
ヒカキンがどこに出てたのか教えてくれよ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:56:12
子供連れが多かったのん
でもあんまりビビってなかったのが印象的だったんだよね
ワシはところどころ椅子から飛び上がって恥ずかしかったらしいよ - 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:57:51
オイッガキッ
異変は大っぴらに言えよ
異変になっちゃうからな - 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:01:27
ガキッの父親がニノではない説って無いスかね
3人で海で遊ぶシーンから親子だと連想するけど、あれは直接的な家族関係を描いてるわけじゃなくてニノが父親として誰かを守る意識を持つきっかけをイメージ化したシーンにも見えると思ってんだ
パンフには明言されてるんかのォ
- 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:03:22
(彼女のコメント)
待ってるよ… - 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:04:25
- 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:04:36
はいっ異変確定 0番に戻します
- 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:12:00
まぁ8番出口やし怖くないやろっと侮ってたのが俺なんだ
普通に怖いじゃないかよえーっ - 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:44:34
待てよ。最後は偽出口へ向かうおじさんを必死に止めようとしたんだぜ。まぁ、おじさんのメンタルが限界だから無駄な足掻きだったんだけどな、ブヘヘへ
- 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:48:44
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:49:47
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:55:25
しかし…情緒不安定でブチギレを隠してるガタイのいいおっさん相手に下手なアクションしたら怒りの矛先がこっちに飛んできそうなのです
- 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:56:32
人によって映画の見え方も変わるのかもしれないね
ワシは異変見つけても演出が気になって近寄って荼毘に伏すのを二回やらかしたし実況動画で何度も見逃して沼ってるのも笑いながら見てるタイプだから映画も同じ感じで楽しめたけど
「ニノは異変を見つけたらすぐに引き返せよ 最初にルールが説明されてるんだからその通りに動けよ」「下手くそのプレイ見てるみたいで上映中イライラしてた指示厨は…俺なんだ!」って感想も結構あったんだァ
- 53二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:57:19
喘息持ちもそうやが永遠に彷徨うとして食事とか睡眠どうすんだよ思ってたが
大抵の人は餓死する前に怪異に取り込まれて奇異坊化するぽいスね
おじさんも疲労してたが数日いたわけじゃないでしょ
怖っ怖えーよ - 54二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:29:59
ニノは結婚するか迷ってる時期の時間軸から来た
男の子はニノが怪異に取り込まれた時間軸から来た
津波の走馬灯は無事帰れた未来が見えたでいいんスかねぇ?伝タフ - 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:36:21
エッシャーって誰だよ!?
って思って調べたら無限に続くように見える騙し絵の画家なんスね
8番出口のコンセプトに合致した画家を小道具に採用するなんて見事やな - 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:40:55
ポスターの目線が動く異変で意図的にカクカクさせてたというかフレームレートを下げた演出を感じたんスけど
もしかしてワシの勘違いなタイプ? - 57二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:50:07
まぁ暗転しまくるやろうなと思って観たら
暗転する場面が殆どなくシームレスに進んでいくのが絶望感があったルと申します - 58二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:20:50
で映画見るまでエッシャーの蟻に気付いてなかったのが俺!悪名高い尾崎健太郎よ
- 59二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:24:55
おじさんも最初ガキを異変判定して0に戻されたと思うと気の毒に思うのが俺なんだよね
- 60二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:58:02
ニノ狙い撃ち異変があるんだしJKの地獄説もおじさんが地獄だと思ってたからああいうこと言い出したんじゃないスか
実際おじさんがたじたじで困惑するばかりなのも身に覚えがあったからだと思われるが… - 61二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:33:26
こういうループ物のホラー映画は大抵バッドエンドで終わるから希望の見えるハッピーハッピーやんけで終わってよかったですねガチでね
ニノが異変化するかビクビクしてたんだよね
おじさんは…(哀) - 62二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:04:05
- 63二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:09:51
今見終わったからスレに来たのん
ワシとしては微妙だったけどマネモブからはかなり好評なのに驚きましたね…マジでね… - 64二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:13:25
- 65二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:18:48
おじさん視点だけ楽しめたのが…俺なんだ!
えっ 怪異に取り込まれるゲームオーバーがあるんですか? - 66二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:28:12
小説版と共通ならおじさんは家庭内暴力を罪悪感無く振るう畜生なんだよね
しゃあけど映画だけだとあんな状況でも最後まで二宮のガキっに八つ当たりしないまともな人間なんや
二宮のガキっも違和感あるとこに指差すくらいしたれや - 67二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:37:48
JKエロっエロいーよ
- 68二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:39:13
今ちょうど見終わったのは俺なんだ!
聞いてませんよ推しニノたんの尊い息遣いが聴けますよと言われIMAXのチケット取ったらホラー映画見させられたんだからね
実況でヘラヘラ8番出口見てた自分を反省したんだっっ
こえーよこのゲーム! - 69二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:41:12
- 70二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:42:26
っていうかなんなら鳴ってから割と猶予あったように感じるしノーダメも可能だと考えられる
- 71二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:42:31
- 72二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:43:43
- 73二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:47:09
- 74二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:48:20
JKやおじさんも偽出口に安心してしまって奇異坊になったんだと思うと悲しすぎるんだ
- 75二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:50:36
- 76二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:51:10
メスブタがバグった次の周回で早速バケモノ呼ばわりするおじさんにちょっと笑っちゃったんだよね
- 77二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:51:38
- 78二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:53:45
話題になってるから落ち着いたら見に行きたいけどやっぱりゲームやったほうがいいんスか?
- 79二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:55:36
- 80二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:58:42
待てよ クライマックスの波異変も震災被害者にはモロできついんだぜ
おそらくニノの迫真行動や瓦礫のリアルさが当時をリフレインさせるものと思われるが…… - 81二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:01:29
- 82二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:04:45
まぁ確かにDV父さんだからフルコンタクト善人じゃないよねパパという評価にはなっちゃう反面……。
離婚の原因を反省して必死に自分を落ち着かせたり、禁酒に成功してたりするから、悪人であるというのもなんだかなと感じた、ソレが僕です。
繰り返す「8番出口」にメンタルが削れてたのもマジだろうしな(ヌッ)
- 83二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:08:28
- 84二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:11:04
双子の異変も末路がどんなんだったか考えただけ…
うえーっ こ…怖いよーっ
そもそも本当に双子の訳ないしな - 85二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:11:14
- 86二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:12:11
デカルト座標マン…待ってるよ…
- 87二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:18:21
- 88二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:19:22
- 89二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:19:48
Vチューバーだろの人がやってる実況プレイをさらっと見る、ぐらいしとけばまぁ十分楽しめるんだよね
- 90二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:20:13
- 91二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:24:05
異変に気付いて対処しようとしてるからマイペンライ!
- 92二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:24:50
もしかして親父さんと鬼龍は同一人物じゃないんスか…
もしかして親父さんと鬼龍は同一人物じゃないんスか…
も し か し て 親 父 さ ん と 鬼 龍 は !!!!! - 93二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:29:52
- 94二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:32:25
- 95二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:37:20
演出から察せる1章の隠しサブ・タイ「Test」から考えるに試練を乗り越えた二宮はそのまま解放されると思われるが…
課題らしい課題全クリしてもダメだったらテストでもなんでもねえよバカヤロー - 96二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:48:51
- 97二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:50:18
- 98二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:55:22
- 99二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:56:41
確かに下りだったが……電車の走行音は上に昇っていく(小説書き文字)だから、まぁ脱出には向かってると思われる
一応ニノ本人は「間違いなかった。僕はまだ、抜け出せていない」って感想だったから、電車内で「異変」に立ち向かえるかどうかが最終試験なんじゃないスかね?
- 100二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:57:26
原作が電車→通路の時系列だったのに対して映画が電車→通路→電車で最初で最後の異変を見逃さないっていうラストなんじゃねぇかなと思ってんだ
- 101二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:59:43
ニノの行きたいとこに繋がったと考えられる
最後の異変も"異変"というより後悔してたニノへの"ボーナス"という感覚 - 102二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:59:53
- 103二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:01:19
拙者は一般あにまん民
自担の主演映画が褒められて嬉しい&自担の演技が褒められて嬉しいから書き込み候
タフカテニキネキ、ありがとう…… - 104二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:01:29
- 105二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:03:50
- 106二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:05:54
- 107二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:06:10
おーっ「異変」を見逃しとるやん。まぁでも電車と映画の中だとシチュエーションが違うってのもマジなんだよね
赤さんにとって劇場内は暗いしおかあちゃんの顔も見れないからフルコンタクトストレス環境だろうし……
- 108二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:08:03
- 109二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:09:36
ホラーだと思わなくてロッカーの赤ちゃんで死んだのが俺なんだよね
爆音で驚かせるのはルールで禁止ですよね? - 110二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:12:00
- 111二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:12:35
本編どころかCMの時点でどう見てもホラーでしたね🍞
- 112二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:14:29
もしかして結構真面目なホラー映画だったタイプ?
- 113二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:19:50
よく揶揄される学芸会とかコスプレお遊戯……?みたいな感じでは間違いなくなかったという感覚
強いて言えばな不満はジャンプスケアがちょっと多いかも?ぐらいで、割と良作っすね。少なくとも赤点のB~Z級映画な印象はなかったですね忌無意
- 114二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:20:59
画面の9割がニノかおじさんなのに全く飽きないし全然カットも入ってないの凄すぎるんだよね
何十分も回してるのにミスしないの凄すぎを超えた凄すぎ - 115二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:21:16
原作知ってれば知ってるほどこのストーリー性は皆無に近しい原作から見事やな…となる分、原作を知らない人がどう思ったのかが気になるのは俺なんだよね
- 116二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:45:24
かなり最初の方でHIKAKINを発見した時笑っちゃったのん
- 117二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:49:51
- 118二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:52:03
状況が状況だしメスブタもなかなか腹を決めかねてるだけだと思ってたのは俺なんだよね
- 119二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:53:28
ビビりまくって声は出さなかったけど反射で手で顔を覆ってしまったのは俺なんだよね
しかも満員だったから隣の人にキモがられてそうでリラックスできませんね - 120二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:02:13
・・・
赤ちゃんの泣き声がトラウマになりそうですね …ガチでね(グッ - 121二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:05:15
一人称視点系の映画じゃないのに長回しシーンがこんなに多い映画あんまり見たことないよねパパ
- 122二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:19:05
- 123二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:50:06
こう見えても私は慎重派でね レイト・ショーでもう一度見させてもらったよ
その結果最後の電車内でも例のひずんだピンポン音が鳴っていた事にようやく気がついた
もしかしなくてもこれが最後の異変でいいんじゃないんスか?
あと冒頭ではノイキャンで聞こえなかった怒号がオレが間違ってるっていうのか!?なのが皮肉効いてて笑ってしまう 自分の行いは間違い(=異変)ではないと思っているのか
もう人間じゃない…(二宮書き文字) - 124二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:12:35
あれだけの長回しどうやって撮ってるんやろなあ…
- 125二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:20:03
ラストのループしてる暴言男は最後の異変扱いで
見て見ぬふりする=異変を見逃す 再走決定ェ
立ち向かう=異変をきちんと見つけたことでクリアって解釈でイイんスかね - 126二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:31:04
あの世界、誰か(おじさん)が取り込まれたらそれまでの化け物(女子高生)は解放されるんすかね?
- 127二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:09:29
500億人ミサキシステムは割とありがちな設定ではあるけどどうなんスかね
別に解放する理由もないしそのまま500億番出口空間に囚われたままな気もするっスね
異変のバリエーションとしてストックしてもいいしなっ - 128二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:17:42
もしかして外の世界の時間とは切り離されて並行で何人もの人間が取り込まれていて、正解数が同じ階層にいる者同士は接触できるルールのタイプ?
- 129二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:51:11
- 130二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:55:30
奈々番出口について語りたいっチュ♥
- 131二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:58:47
- 132二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:49:42
不安だったけど概ね好評みたいで心から嬉しいのが俺なんだよね
やっぱり二宮和也の実写化は安心感が違うしなっ
ジャパニーズホラーの傑作に名を連ねるんじゃないすかね? - 133二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:00:15
オチは8番のりばに乗ってしまってみたいな猿展開期待してたのが…俺なんだ!
- 134二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:06:31
少年が「お母さーん!」で駆け寄ろうとした異変のメスブタは主人公の彼女と同一人物でいいんスかね?猫もいたし
もしそうなら少年=主人公のガキッ説が当たりだと思われるが… - 135二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:34:45
おじさんの演技…神…
表面上優しいのに内心めちゃくちゃ余裕ないのすごくない? - 136二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:56:34
ニノお前は光のある世界行くんだっ
- 137二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:01:58
- 138二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:31:45
売れ行きが好調らしいやん…
まっ見てて良い映画だったし頑張ってくださいよ - 139二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:39:33
原作…全然知らない なんか駅の通路で謎解き?繰り返し?するっぽい程度の原作知識で観に行ったのが俺…悪名高きタフカテマネモブよ
予想よりかなり面白かった反面…明らかに異変なんだから様子見てないではよ引き返せやえーっという衝動に駆られたけど
禁断の異変だと思ったら違う違うと思ったら異変数度撃ちを喰らってるからそら慎重になるわなという結論に落ち着くっ
多分ワシがあの通路に入り込んだら何回間違えてもイチから再チャレンジ可能ならなんの心配も要らんヤンケと軽率に行動しまくってその内詰むんだよね - 140二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:49:12
- 141二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:09:44
せっかちなクソマネモブには…8番目に偽出口のペナルティねっ
- 142二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:25:41
電車のシーンから始まり最初はゲームをプレイしてる感覚なんだけど、だんだん二宮の内面がわかってきて苛立ちがマックスになった頃におじさん視点になるのかいいっスね
- 143二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:43:51
地味にJKの演技がキレてるぜ
- 144二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:46:23
その技(開いたドアの向こうの暗闇を覗く)はやめろーっ!
→えっ即死じゃないんですか - 145二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:19:10
- 146二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:31:27
- 147二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:53:23
- 148二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:26:14
ニノと一緒に行動してた時のガキッは顔の左上に打撲痕があったけど津波に巻き込まれて別れた後のガキッには打撲痕が消えて代わりに頬を怪我してなかったスか?
正直記憶に自信がないからこのシーンのことを覚えてる奴がいたらガキッの怪我がどうなっていたのか教えてくれよ - 149二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:38:53
冷静になって考えると「異変を見つけたら引き返せ」というワードは罠だな
原作プレイヤーなら異変の予兆の段階で即退却の判断ができるが
劇中にみたいにぶち込まれたら異変を見つけるまでアレコレ探ったり様子見すると思うわ
本スレ消えてたからコッチに書きこませてもらいました。語録とかよくわからなくてスイマセン - 150二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:42:23
- 151二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:44:14
- 152二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:48:16
映画としてはそんなに面白くはなかったっスね…
原作ファンへのサービスは丁寧にやっていルと申します - 153二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:59:31
- 154二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:01:51
- 155二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:12:24
彼女と向き合うことができたと思ったらそれが全部丸々異変だったとかいうエグすぎる展開や濁流にぶち込まれるという原作にもある異変を山場に持ってきているとか要所要所はよかったけど本筋のストーリーがなんかうすっ うすいーよ
まっ原作が特にストーリーない作品故に下手に作家性を出したらた叩かれるかもしれないからバランスは取れてるんだけどね - 156二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:53:42
うおっ
- 157二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:12:51
IMAXで見てきたんだァ
原作を尊重したうえで展開される王道を超えた王道のJ・ホラーストーリーと見終わった後のニノの成長への喜び、自身へと突き刺さる風刺に感動しています