猛暑が続いてますね 北日本の方では所々雨になるとか まだ日本列島は赤く染まるまでの 厳しい暑さのようですね🫠 大気が不安定のよう 気圧の変化も著しいので 体調にはお気をつけて 良き穏やかで素敵な 一日となりますように🍓 𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 𑁍ࠬܓ
約1年前、CLAMP展を見るためだけにブラジルから日本へ一人旅をしました。到着まで3日かかりましたが、本当に感動しました。ブラジルを離れるのは初めてでした。大好きな漫画の原稿とCLAMPさんの素晴らしい作品の数々を見て、たくさん泣きました。日本では、温かく、礼儀正しく、そして気配りのある人々
📝ここまでのおさらい📝 🌎 平均年齢永遠の20歳 食べたらご超寿うどん店 東京・東村山市 純手打うどん ますやさん \94歳店主さんが作る国宝級うどん/ オモウマ最高齢の店主さん✨ 3種の小麦をブレンドするこだわりうどんは 10分間踏むことでコシの強い麺になっています👊
ひとつだけ買おうって言ったのにアンパンマンとバイキンマンのぬいぐるみを持って離さないむすめ。 👧🏻「アーパ!バイチ!イヤイヤイヤ💢💢」 👩🏻「じゃあこれにしたら?」 👧🏻「ウン。」 ちょうどいいのがあって良かった。😺
念願の新江ノ島水族館の真珠取り出し体験行ってきた〜🐬💍 体験料¥1,000、アクセサリー加工料¥2,500でした! リングは3種類あって、全部可愛かったんだけどつけたときに一番しっくりきたやつにしたよ🫶🏻
八丈島の良いところ ・観光客が少なくて静か ・ゆったり島時間 ・羽田から1日3便のアクセスの良さ ・東京都のインフラ ・空港から10分で大体移動できる 羽田まで行けば移動ストレスがほぼ皆無で南の島🏝️ 都会に疲れた都民のオアシスになるで🏝️
正式な勉強をしていないルソーの絵は個性に溢れ、前衛的ですらあったが、本人は大真面目に写実主義のつもりだった。対象を巻尺で測りその通り描写…しているつもりが技術不足が功を無し他にはない表現に行き着くことに。葉も一枚一枚執拗に描くので他にない密集美といえる迫力を生み出した →
3月と9月だけ販売される鈴懸のこしあんのおはぎ。 鈴懸のこの薄紫色の上品なこしあんが大好きでこれを目当てに買いに行く。つぶあんのおはぎ(ぼたもち)は一年中いつでも食べられてそれも好きだけど、やっぱりこの瑞々しいなめらかなこしあんが大好き。うるうるのもち米も香りが良く最高に美味。
「ジュースください!」 「はいどうぞ!」 ジュース屋さんは、今日もお客さんがいっぱい✨ 「おとうさん!オレンジもってきたよ~」 「ありがとう!」 シトラスバードのジョルディ、ミア、リオはお店のお手伝いをしています🍊 お父さんのエンリケが作るジュース、とってもおいしそうですね♪
【24時間テレビ】村上信五、スタッフ制止も「もういいやろ!」 マラソン挑戦の横山裕に駆け寄る姿が話題 news.livedoor.com/article/detail… 村上は遠くに横山の姿が見えると、横山のもとへ駆け出し抱きついた。それに続き安田章大、大倉忠義、丸山隆平も肩に触れるなどねぎらい、ゴールへ向けて並走した。