国民的RPGと言われた『ファイナルファンタジー』がオワコンになってしまった納得の理由がこちらです・・・
コメント 72魔人
- 【画像】「自分が誰か分からない。どうやって生きていけば…」 山中で目覚めた後、約2カ月間『記憶喪失』の男性wwwwww
- 【カグラバチ 92話感想】漆羽渾身の口抜刀、迫力あってカッコ良すぎるwwww
- 8番出口の映画w
- 8番出口の映画w
- 【ウマ娘】ダイヤちゃんのてろ甘ボイスで脳がやられるんだが…。「甘いけどスパイス効いてるやつ」
- 【画像】スパイファミリーのコスプレイヤー、想像以上のボディすぎて限界突破wwww
- 【画像】スパイファミリーのコスプレイヤー、想像以上のボディすぎて限界突破wwww
- 【画像】爆乳人妻さん「そんなことより、見て私の赤ちゃん!」ブルンッ
- 【悲報】ご飯食べながらスマホいじる奴wwwwwwwwガチでヤバいぞwwwwwwww
- 車中泊とかいう男のロマン
- 【悲報】高校生男子「最近異常なスピードでハゲてきて現在は画像のような状態になってしまいました。どういう状態なのでしょうか?」
- 【画像】Vtuberガチ恋勢さん、熱意がヤバいと話題に
- 【速報】人気アニソンバンドさん、ボーカルに無断で無期限活動休止…何があったの?
- スズキ、新型スクーター「アドレス125」を9月10日に発売
- 【痛快】超人気Vチューバーさん、ライブで同接28.9万を達成してアンチどもを黙らせるwwwwwwwwww他
- 【艦これ】お前ら阿賀野をなんだと思ってんだよ
- 【悲報】漫画化されてない職業、「金貸し」くらいしかない…
- ガンダム「一年戦争やりました」←たった一年!?みじか!って思うよな
1: 名無し 2025/08/29(金) 05:16:41.264 ID:XDA.WQrKD
ファミ通の国内パッケージ版集計によると、シリーズ前作となる『ファイナルファンタジーVII リメイク』は初週で約70万本が売れているが、「リバース」は約26万本に留まっており、60%以上売上が減少している。
「リバース」は世界的に評価も高く、さまざまなレビューを集積するサイト「Metacritic」では93点のメタスコア(平均点/3月17日時点)を記録している。にもかかわらず売上は芳しくない。なぜなのだろうか?
▼原因①
理由としてまず考えられるのが、ゲームをプレイできるハードとして、PlayStation 4(以下PS4)を切り捨て、PS5のみの対応にしたことだろう。
PS5は2023年12月時点で約5000万台の売上となっている。当然ながら、日本でもPS5を持っている人よりPS4を持っている人が多いだろう。
▼原因②
『ファイナルファンタジーVII』のリメイク作品は3部作になっている。これらは完全に続き物のストーリーで構成されており、「リバース」も前作から話が続く形ではじまり、次作で結末を迎える作りになっている。
「リバース」は完全に続き物である。おまけに前作はクリアするのに30時間近くかかるし、その後、新作が出るまでに約4年かかっている。大作ゲームとしてはそこまで長くない期間だが、ユーザーとしては間が空いていると感じる程度の時間だろう。
そして、「リバース」は短く遊んでも35時間以上かかるし、要素を遊びつくそうとすると80時間以上かかるといわれている。続きものというだけで参入障壁が高くなるうえに、ボリュームも膨大。初プレイのユーザーにとってはハードルが高いのだ。
「リバース」は世界的に評価も高く、さまざまなレビューを集積するサイト「Metacritic」では93点のメタスコア(平均点/3月17日時点)を記録している。にもかかわらず売上は芳しくない。なぜなのだろうか?
▼原因①
理由としてまず考えられるのが、ゲームをプレイできるハードとして、PlayStation 4(以下PS4)を切り捨て、PS5のみの対応にしたことだろう。
PS5は2023年12月時点で約5000万台の売上となっている。当然ながら、日本でもPS5を持っている人よりPS4を持っている人が多いだろう。
▼原因②
『ファイナルファンタジーVII』のリメイク作品は3部作になっている。これらは完全に続き物のストーリーで構成されており、「リバース」も前作から話が続く形ではじまり、次作で結末を迎える作りになっている。
「リバース」は完全に続き物である。おまけに前作はクリアするのに30時間近くかかるし、その後、新作が出るまでに約4年かかっている。大作ゲームとしてはそこまで長くない期間だが、ユーザーとしては間が空いていると感じる程度の時間だろう。
そして、「リバース」は短く遊んでも35時間以上かかるし、要素を遊びつくそうとすると80時間以上かかるといわれている。続きものというだけで参入障壁が高くなるうえに、ボリュームも膨大。初プレイのユーザーにとってはハードルが高いのだ。
5: 名無し 2025/08/29(金) 05:18:49.303 ID:D0G8sFBnt
FFの悪口やめてくれ
7: 名無し 2025/08/29(金) 05:23:00.170 ID:WXxgK.KVp
リバースについてはなぜメタスコアがこんなに高かったのかさっぱりわからんかった
8: 名無し 2025/08/29(金) 05:24:14.404 ID:UXI0S85fT
続編が前作を売り上げで超えるなんてそうそう無いやろな
9: 名無し 2025/08/29(金) 05:24:46.106 ID:DdMB.ENSY
そもそもリメイクが分作なのがおかしい
11: 名無し 2025/08/29(金) 05:27:30.748 ID:UXI0S85fT
DLC打ち切りとかやったせいで完結するかも疑われとるし
12: 名無し 2025/08/29(金) 05:27:54.671 ID:NrVsxp/fS
スパロボZで見た流れ
あと高齢化な
あと高齢化な
15: 名無し 2025/08/29(金) 05:29:14.694 ID:Flmw2dkLV
国民的RPGだったのいつだよ
20年以上前だろ
20年以上前だろ
17: 名無し 2025/08/29(金) 05:32:01.720 ID:bQ3Qx714w
7何回リメイクすんねん
飽きられて当然やろ
飽きられて当然やろ
19: 名無し 2025/08/29(金) 05:33:25.709 ID:JAFdJ7lES
分割するにしても2作にするべきだった
3作はアホだろ
3作はアホだろ
21: 名無し 2025/08/29(金) 05:34:16.111 ID:RXmkSc0wJ
13と同じことしてて草
26: 名無し 2025/08/29(金) 05:44:05.084 ID:AZHOw0eV5
フルプライスで完結しない作品をわざわざやりたいか?
29: 名無し 2025/08/29(金) 05:51:56.458 ID:AsxIDCNx0
完結する前にハード変わってるやろ
買うのは熱心なファンくらいやないか
買うのは熱心なファンくらいやないか
32: 名無し 2025/08/29(金) 05:53:42.490 ID:Av8azf29/
リメイクはまあまあやけどリバースはおもろいやろ
36: 名無し 2025/08/29(金) 05:56:34.820 ID:7zTh05zbi
リメイクで半減
分作でさらに半減と考えればようやっとる
分作でさらに半減と考えればようやっとる
37: 名無し 2025/08/29(金) 05:57:06.449 ID:/RqmJdpZ9
ドラクエとかファイナルファンタジーみたいなナンバリングがずっと続いてる作品は敷居が高くてとっつきにくいわ
ワイは父親がドラクエファンで家に色々あったから10以外のナンバリング全部クリアしとるけどそうじゃなかったら触れとらん
ワイは父親がドラクエファンで家に色々あったから10以外のナンバリング全部クリアしとるけどそうじゃなかったら触れとらん
38: 名無し 2025/08/29(金) 05:58:39.085 ID:7LYtor7Ar
ざまあ
7は世界で人気だったのにwwww
7は世界で人気だったのにwwww
39: 名無し 2025/08/29(金) 06:02:47.381 ID:n9wHSM9fA
購買層のおじさんがゲーム卒業したんや
40: 名無し 2025/08/29(金) 06:02:52.808 ID:Z2br8GjSn
リメイクつまらなかったからな…
リバースはダルいけど楽しかったから売れへんのは残念やが
リバースはダルいけど楽しかったから売れへんのは残念やが
41: 名無し 2025/08/29(金) 06:04:24.267 ID:.XYxeM8Na
実際どんだけ売れたんやろな
購入しとるのほぼダウンロード勢やろ?
購入しとるのほぼダウンロード勢やろ?
42: 名無し 2025/08/29(金) 06:10:29.774 ID:VL02Vj1gz
リメイクの最後の方水増し感凄かったから、やろうと思えば二部作にはまとめられたはず
43: 名無し 2025/08/29(金) 06:11:45.921 ID:q1vsqTL3E
完結したらプレイするって言ってる人多いけどリメイクとリバースですらかなりシステム変わってるから続けてプレイするのけっこうしんどいと思うわ
44: 名無し 2025/08/29(金) 06:16:01.852 ID:BmpDpiUwC
大作じゃなくていいからバンバン作るんだよ😡
46: 名無し 2025/08/29(金) 06:16:46.721 ID:HaMc24mkr
完結したらやるか
完結したらやるかもしれない
完結しても多分やらない←今ここや
完結したらやるかもしれない
完結しても多分やらない←今ここや
49: 名無し 2025/08/29(金) 06:20:11.192 ID:3C/xScnaK
水増しし過ぎなストーリーを追うの怠いだけやろ
51: 名無し 2025/08/29(金) 06:21:12.468 ID:wDt1999sf
ps4切り捨てで次何で出るか分からんもん7の為だけにps5買うのは無理やで
53: 名無し 2025/08/29(金) 06:26:24.157 ID:.qudak2Pl
キャラデザがずっと迷走してる
57: 名無し 2025/08/29(金) 06:32:17.630 ID:dpT9K3gWG
絶対完全版出るからそれまで待機
60: 名無し 2025/08/29(金) 06:34:13.718 ID:UTcjluN/S
もう重厚な路線は諦めてアニメ調にしてSwitchに出せばええのに
63: 名無し 2025/08/29(金) 06:38:00.360 ID:AfVlzlXy6
リメイク戦略はドラクエみたいなそこそこの予算で懐古狙いが正解やろ
FFだってちょっと前まではそうやってたのはずなのに
FFだってちょっと前まではそうやってたのはずなのに
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!前日人気記事
- 【悲報】兄貴の嫁、お●ぱいがデカすぎるwwwwwwwww
- 【悲報】NIKKE、逆バニー衣装がHすぎてやや炎上wwwww一部プレイヤー「NIKKEに性的要素は求めてない」←!????wwwww
- ΛV違法ダウンロードでお前ら終わるwwww
- 【画像】ワンピース最新話、ゲッコー・モリアさん、まさかの光月もりあだった模様wwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】中継で爆乳を映してたら突然揉みしだかれる → 放送席が凍りついてしまうwwwwww
- 【速報】気象庁『”黒潮大蛇行”が終わりました。日本はこう変わります』
- 【速報】トランプ大統領(79)、マジで死にそう
- 【訃報】AVを違法ダウンロードしてるヤツ、人生終了のお知らせwwwww
- 【画像】森香澄さん、24時間テレビの生放送で歯が黄色くて不潔と話題にwwwwww
- 【動画】24時間テレビさん、抗議しにきた障害者を取り押さえてしまう...
- 【動画】炎上した乳アイドルさんH過ぎるwwwwww
- 【動画】ナイジェリアの貞操観念、お前らの想像の10倍終わってる
- 【動画】24時間テレビさん、抗議しにきた障害者を取り押さえてしまう...
- 【動画】中継で爆乳を映してたら突然揉みしだかれる → 放送席が凍りついてしまうwwwwww
- 【動画】お前ら「粗チンと巨根で女の快感がまったく違う」 女さん「ふふっw」→
- 【画像】「自分が誰か分からない。どうやって生きていけば…」 山中で目覚めた後、約2カ月間『記憶喪失』の男性wwwwww
- 【カグラバチ 92話感想】漆羽渾身の口抜刀、迫力あってカッコ良すぎるwwww
- 【画像】ワンピース最新話、ゲッコー・モリアさん、まさかの光月もりあだった模様wwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】TWICEモモ、胸元パカパカドレスで出現してしまうwwwwwww
- 【画像】平成のレジェンド玩具、令和にとんでもない姿で復活するwwww
- 【画像】森香澄さん、24時間テレビの生放送で歯が黄色くて不潔と話題にwwwwww
- 8番出口の映画w
- 8番出口の映画w
- 【ウマ娘】ダイヤちゃんのてろ甘ボイスで脳がやられるんだが…。「甘いけどスパイス効いてるやつ」
- 【画像】スパイファミリーのコスプレイヤー、想像以上のボディすぎて限界突破wwww
- 【画像】スパイファミリーのコスプレイヤー、想像以上のボディすぎて限界突破wwww
- スズキ、新型スクーター「アドレス125」を9月10日に発売
- 【痛快】超人気Vチューバーさん、ライブで同接28.9万を達成してアンチどもを黙らせるwwwwwwwwww他
- 8番出口の映画w
- 【艦これ】お前ら阿賀野をなんだと思ってんだよ
- 【薫る花は凛と咲く】第9話 感想 いい友達がいっぱいできたよ!
- 【悲報】漫画化されてない職業、「金貸し」くらいしかない…
コメント
3DSのすれ違いで一時期ブームになったりで一応とはいえ途中で若いの取り込めたドラクエと違って、FFはPSオンリーでやってたツケで完全に高齢化しとるからな
まず問題の起因がいつ起きたのかの想定が極めて甘く遅いので聞く価値のない駄文
0点
0点
だが買わぬゴキブリ
FF7は大好きでリバースも楽しんだけど売り上げとかどうでもいい
ちゃんと完結してくれたらスクエニは潰れてもいいよ
ちゃんと完結してくれたらスクエニは潰れてもいいよ
7,8辺りからビジュアルファンタジーになって子供を置いてけぼりにしたからやで
大人以上が楽しめるような内容ばっかりにして子供何も楽しめてないそのツケがこうやって回ってきただけ
任天堂みたいに子供がメインに出来てない時点でこうなるのは当たり前、ゲームは子供が楽しむものってわかってなさすぎ
大人以上が楽しめるような内容ばっかりにして子供何も楽しめてないそのツケがこうやって回ってきただけ
任天堂みたいに子供がメインに出来てない時点でこうなるのは当たり前、ゲームは子供が楽しむものってわかってなさすぎ
国内のPS5売り上げって転売含めてるからおそらくプレイ人口はそのさらに下になる
ミッドガルだけで一作にするためにサブキャラ掘り下げたり新キャラ出したりサブクエ追加したりで水増し感ほんとキツかった
どんなに金と時間かかろうがどう考えても一作でまとめる努力をすべきだった
どんなに金と時間かかろうがどう考えても一作でまとめる努力をすべきだった
吉田ってアホなプロヂューサーになったからだろ
あいつになってから売れたものある? オンラインだけ任せればいいだろ
本人も忙し過ぎてプロジェクト管理できてないじゃん
あいつになってから売れたものある? オンラインだけ任せればいいだろ
本人も忙し過ぎてプロジェクト管理できてないじゃん
余計な事しないで今の画質のまま
原作通りにすればよかったのに
エバークライシスはワールドマップ無いし課金ゲーだから何もかも全部自分達で潰してる
外注のロマサガ2が高評価だったから
3は自社でリメイクしてまた余計な事して自爆すると思う
原作通りにすればよかったのに
エバークライシスはワールドマップ無いし課金ゲーだから何もかも全部自分達で潰してる
外注のロマサガ2が高評価だったから
3は自社でリメイクしてまた余計な事して自爆すると思う
3作で一つなんだから全部出てから買います
3作セットよろしく
数年あくから覚えてるわけない。続けてやらないとね
3作セットよろしく
数年あくから覚えてるわけない。続けてやらないとね
1タイトル3本は多すぎ
シンプルに1作にまとめるか無理なら2作に収めるべきだった
1タイトル作るのに何年かけるつもりだよ
シンプルに1作にまとめるか無理なら2作に収めるべきだった
1タイトル作るのに何年かけるつもりだよ
デザインが終わっとる
かつてマスコット枠だったモーグリとかキモすぎて笑えないんだわ
かつてマスコット枠だったモーグリとかキモすぎて笑えないんだわ
7は過大評価なのよね
8辺りからオタク特有のくっさいノリ入れ始めた
天野を切り捨てて野村をキャラデザにしたのがそもそも誤り
単なる美麗さなら中韓のが遥かに上になってしまって、じゃあデザイン面はというとノムリッシュ筆頭に00年代風の古臭さしかない
階段上っているようでこの20年全く上ってない、で他社が追いついて場合によっては超えてしまったので困ったもんだと
階段上っているようでこの20年全く上ってない、で他社が追いついて場合によっては超えてしまったので困ったもんだと
>>8
吉田の話は誰もしてないんだけど…
吉田の話は誰もしてないんだけど…
DLC打ち切りだの分割販売だのフリプ配布だのやったせいで
買うにしても様子見してからって人間が増えたからな
買うにしても様子見してからって人間が増えたからな
いつまで何十年も前のIPを延々擦るのかと
ディアブロはまだ四作目だぞ
FFは16作、リメイクやスピンオフ含めるとどんだけあるんだ
顧客は飽きて当然だろ
ディアブロはまだ四作目だぞ
FFは16作、リメイクやスピンオフ含めるとどんだけあるんだ
顧客は飽きて当然だろ
FFはオワコン
※ただしFF14は除く
ドラクエは終わっている若者に人気が無い
※ただしドラクエウォークは除く
※ただしFF14は除く
ドラクエは終わっている若者に人気が無い
※ただしドラクエウォークは除く
クリエイターが自己満足にだけに走るタイトルの代表格みたいになったからじゃね
ジジイが追いかけてるだけだろ
>>16
こう言っちゃなんだが、原神とかゼンゼロとか崩壊とかああいう全く同じ手法で作られて描かれたアニメのゲームを、日本の作品より完全に上だと思ってるのは本当にお前ら一部のキッズアニオタくらいよ?
ほっとんど同じブームが過去にあったのよ
韓国産のMMORPG大ブームの頃だな
当時もお前らみたいのが持ち上げてたが、結果どうなったか?っていえば全部消えたんよ
同じ物を作りつづけ、同じ様に売りつづけ、同じ事を飽きられ切るまで延々続けたからなんだが、それとまた同じ事が起きている
お前もすぐ飽きて何が面白かったのか分からなくなるよ
こう言っちゃなんだが、原神とかゼンゼロとか崩壊とかああいう全く同じ手法で作られて描かれたアニメのゲームを、日本の作品より完全に上だと思ってるのは本当にお前ら一部のキッズアニオタくらいよ?
ほっとんど同じブームが過去にあったのよ
韓国産のMMORPG大ブームの頃だな
当時もお前らみたいのが持ち上げてたが、結果どうなったか?っていえば全部消えたんよ
同じ物を作りつづけ、同じ様に売りつづけ、同じ事を飽きられ切るまで延々続けたからなんだが、それとまた同じ事が起きている
お前もすぐ飽きて何が面白かったのか分からなくなるよ
カッコイイの感覚がずれてて失笑されているってことに気付いてはいるんだろうか?
ナンバリングにMMO入れちゃったせいだろ
今までナンバリングは全てやってきた人もFF11をスルーした事によって「FFナンバリングだからって必ずしも買う必要無いよな・・・」って思わせる切っ掛けになったと思う
今までナンバリングは全てやってきた人もFF11をスルーした事によって「FFナンバリングだからって必ずしも買う必要無いよな・・・」って思わせる切っ掛けになったと思う
やっぱドラクエと競ってたから面白かったんだよなぁ
派閥争いが終わった時点で冷めたわ
派閥争いが終わった時点で冷めたわ
あくまで俺のイメージだけど、近年のFFはキャラクターを前面に出しすぎてるような気がする
昔はもっと世界観で見せてくるシリーズだった気がするんだよな
FF13にしろ15にしろ、DMCとかベヨネッタみたいなアクションゲームの方がハマりそうなキャラだし
昔はもっと世界観で見せてくるシリーズだった気がするんだよな
FF13にしろ15にしろ、DMCとかベヨネッタみたいなアクションゲームの方がハマりそうなキャラだし
ノムリッシュの世界観好きな人は好きだしそこは守りつつやって言っても良いと思うけど万人受けするかは…
MMOにしたりアクションにしたり、従来のファンを突き放すようなゲーム性にしたのも問題
>>23
中韓憎しは分かったけどFFの話しよーぜ
中韓憎しは分かったけどFFの話しよーぜ
>>17
戦犯者が吉田って話だろ
FF狂信者はそんな事もわからんか
ハナクソ馬鹿だなw
戦犯者が吉田って話だろ
FF狂信者はそんな事もわからんか
ハナクソ馬鹿だなw
天野喜孝がイラスト描いてた頃は硬派というか、今のフロムゲーに通ずるような独特の品があった
野村哲也がキャラデザするようになってからチャラ付いた印象になっていった
野村哲也がキャラデザするようになってからチャラ付いた印象になっていった
3部作目はPS6で出すのか?
DQもFFもだけど、間が空き過ぎる
国民的と言われてた時代は毎年出てた
国民的と言われてた時代は毎年出てた
FF7リメイクのラスボスはセフィロスでFF7リバースのラスボスがセフィロス、おそらく3作目のラスボスもセフィロスなんだろうなぁ・・・
何回戦わせんねん
何回戦わせんねん
>>15
ただし天野絵では3Dモデルはまず無理。そして当時2Dってだけで馬鹿にされる時代
なんならFF5リメイクで天野絵も馬鹿にされたからな
ただし天野絵では3Dモデルはまず無理。そして当時2Dってだけで馬鹿にされる時代
なんならFF5リメイクで天野絵も馬鹿にされたからな
PSPのクライシスコア以降FFシリーズ買ってないな。
FFはスーファミ時代(4~6)とPS1時代(7~9)のころが黄金時代だったと思う
この90年代のころがFF黄金期でもありスクウェアの黄金期でもあった
FF以外にもロマサガとかクロノトリガーとかゼノギアスとかいろいろ名作が出てたのも凄い
この90年代のころがFF黄金期でもありスクウェアの黄金期でもあった
FF以外にもロマサガとかクロノトリガーとかゼノギアスとかいろいろ名作が出てたのも凄い
結局懐古、懐古クリエイターが発狂しているだけで
スクエニもドラクエもソシャゲのおかげで最高益を連発しているのが現実なのね
スクエニもドラクエもソシャゲのおかげで最高益を連発しているのが現実なのね
出来の良い映画みたいなムービーが見たいんじゃなくて、RPGとして楽しめるゲームが遊びたいんですけどね・・・て話では?
FFが好きな人って独自の世界観とか設定とか色々なキャラ選べるとかが差別化されてて好きだったのであって、美麗なグラフィックがー!とかそんなん別に求めてないって層が多かったと思うんだが
FFが好きな人って独自の世界観とか設定とか色々なキャラ選べるとかが差別化されてて好きだったのであって、美麗なグラフィックがー!とかそんなん別に求めてないって層が多かったと思うんだが
まあオワコン連呼してるFFより売れてるRPGってポケモンくらいしかないからな
FF7というブランドだけでユーザーがついてくると思っていた驕りよ。
ストーリーはぶっちゃけコレはコレでいいと思うよ。でも分作商法はただでさえ売上が落ちると過去にデータもあるのに開発期間が長い上にそのせいでゲームハードすら変わるのは真面目に計画性がなさすぎよ。
これならリメイクじゃなくてリマスターの方が良かったかもね。
ストーリーはぶっちゃけコレはコレでいいと思うよ。でも分作商法はただでさえ売上が落ちると過去にデータもあるのに開発期間が長い上にそのせいでゲームハードすら変わるのは真面目に計画性がなさすぎよ。
これならリメイクじゃなくてリマスターの方が良かったかもね。
ティファの顔モデルが気持ち悪い
アドベントチルドレンの頃に戻して
アドベントチルドレンの頃に戻して
そーいえばFF7のリメイクって3部作の内のまだ2作目だっけ?
したら今最後の3作目を作ってるのか?スクエニで?
作ってるの?というか作れるの?2作目で販売数半減したのに。
したら今最後の3作目を作ってるのか?スクエニで?
作ってるの?というか作れるの?2作目で販売数半減したのに。
>>38
その辺の作品が毎年のように出てたしな
その辺の作品が毎年のように出てたしな
リバース最近やってるけど、かなり出来いいと思うわ
これを面白くないって意見は好みによるから理解出来るんだが、クソゲーとか言ってる奴はゲーム批評する資格はない
これを面白くないって意見は好みによるから理解出来るんだが、クソゲーとか言ってる奴はゲーム批評する資格はない
>>46
リバースは中盤くらいまでの感触は悪く無いんだよな
その内いつまでも追加され続けるミニゲームにウンザリしてくる
バトルシステムも俺には合わずにイマイチ面白いと思えなかった
終盤になってくるとボス級の戦闘が面倒くさい上に時間かかりすぎるし
クソゲーとは思わないけど、人を選ぶとは思う
国民的RPGを目指したんであれば失敗だと思う
リバースは中盤くらいまでの感触は悪く無いんだよな
その内いつまでも追加され続けるミニゲームにウンザリしてくる
バトルシステムも俺には合わずにイマイチ面白いと思えなかった
終盤になってくるとボス級の戦闘が面倒くさい上に時間かかりすぎるし
クソゲーとは思わないけど、人を選ぶとは思う
国民的RPGを目指したんであれば失敗だと思う
三分割とはいえ一応最後にジェノバだのセフィロスだのボスっぽいやつと戦えるからあんまりぶつ切り感はない
とはいえ1作に時間かけ過ぎではとは思う
とはいえ1作に時間かけ過ぎではとは思う
昔にFFとドラクエがやってたのを、今は如くシリーズがやってるんだよな
1~2年ごとにナンバリング+外伝+パラレル作品リリースで展開クソ早い
しかも7からドラクエ化した上にストーリー高評価で
海外知名度一気に上がってGOTY殴り込みを嚙ましたから
ドラクエ12はストーリーで如く7の評価を超えなきゃ作品の格に響く
FF16のストーリーは矛盾出たりしてなんだこれ?状態で酷かったけど、
今のスクエニにちゃんとストーリー書ける奴いるのか?
1~2年ごとにナンバリング+外伝+パラレル作品リリースで展開クソ早い
しかも7からドラクエ化した上にストーリー高評価で
海外知名度一気に上がってGOTY殴り込みを嚙ましたから
ドラクエ12はストーリーで如く7の評価を超えなきゃ作品の格に響く
FF16のストーリーは矛盾出たりしてなんだこれ?状態で酷かったけど、
今のスクエニにちゃんとストーリー書ける奴いるのか?
分割商法が糞だから
これ以外にねーだろ
リメイクはともかく、リバースは水増しのミニゲーム祭りだったし
これ以外にねーだろ
リメイクはともかく、リバースは水増しのミニゲーム祭りだったし
売上なんかどうでも言って言ってるやつもいるけど
OGMDとかゼノサーガの悲劇とかあるからな
サーガはかなり縮小してまとめたけどOGなんか続編前提で十年以上塩漬け
あってもMDみたいなのは無理だろうな
売れてないとそうなる特に連作は予算減らされたのが露骨にわかるのがね
Rが売上よくないんだったら3は詰め込み+リニアに戻されるかもな
OGMDとかゼノサーガの悲劇とかあるからな
サーガはかなり縮小してまとめたけどOGなんか続編前提で十年以上塩漬け
あってもMDみたいなのは無理だろうな
売れてないとそうなる特に連作は予算減らされたのが露骨にわかるのがね
Rが売上よくないんだったら3は詰め込み+リニアに戻されるかもな
FF14もお年寄りしかおらんギスギス老人ホームやん
ゲームで老人介護なんかしたいやついないからな
ゲームで老人介護なんかしたいやついないからな
リメイク商法まだやりたがってるな
このサイト、FFとDQ好きすぎだろ
大体批判的な記事があるなと思ったらここだしw
大体批判的な記事があるなと思ったらここだしw
天野喜孝がイラスト描いてた頃のFFって「白」のイメージだったけど、野村哲也が関わるようになってから「黒」のイメージになった気はする
8or9で8側に舵を取り10を製作
結果、9側切り捨て
10-2で篩に掛け以降、新作の度に篩に掛けて残ったのが今の購入層
至極当然の結果でしかないやろw
結果、9側切り捨て
10-2で篩に掛け以降、新作の度に篩に掛けて残ったのが今の購入層
至極当然の結果でしかないやろw
ドラクエもFFも昔は鬼滅ぐらいの位置に居たのになw
30年近く前に一作でまとめられた作品を
10年以上かけて分作でってどう考えてもおかしいだろ
10年以上かけて分作でってどう考えてもおかしいだろ
ハードまたぎの
続編って
絶対に大失敗するよな
当たり前だけど。
続編って
絶対に大失敗するよな
当たり前だけど。
>>8
無能になるまで出世するってのを体現してるな…
プロデューサーには向いてないんだろう
無能になるまで出世するってのを体現してるな…
プロデューサーには向いてないんだろう
今どきのコンテンツって全部そうやけど
もっと短いスパンで次から次へと出さないと忘れられていくのよ
他に面白いものがいくらでもあるからね
もっと短いスパンで次から次へと出さないと忘れられていくのよ
他に面白いものがいくらでもあるからね
7はリメイクすれば売れるのは分かってるからって、規模を無駄にでかくしすぎたな
分割販売でしかも機種を跨ぐなんて、商品としてまずまともじゃない
分割販売でしかも機種を跨ぐなんて、商品としてまずまともじゃない
1作目であとからユフィとか出して嫁がぶち切れとったわ
3作全部出て、なおかつ完全版が出て中古になったら買うかもねくらいになっとる 信用できない会社No1
3作全部出て、なおかつ完全版が出て中古になったら買うかもねくらいになっとる 信用できない会社No1
分作で完全に続きものだからでしょ
完全な続編って、前作クリアプレーヤーしか買わない
で、実績とか見てもわかるけど
普通の難易度の普通の出来のゲームでもクリア率は6~7割程度
売り上げの右肩下がりは最初から確定なんだよね
ゲームでは漫画小説なんかと違って
ナンバリングついててもほぼ全部、話は繋がってない単品で遊べるものになってる理由
FFも10-2だの13だのでハッキリ数字出てるはずなのにアホすぎる
完全な続編って、前作クリアプレーヤーしか買わない
で、実績とか見てもわかるけど
普通の難易度の普通の出来のゲームでもクリア率は6~7割程度
売り上げの右肩下がりは最初から確定なんだよね
ゲームでは漫画小説なんかと違って
ナンバリングついててもほぼ全部、話は繋がってない単品で遊べるものになってる理由
FFも10-2だの13だのでハッキリ数字出てるはずなのにアホすぎる
FF16はともかくFF7リバースの方はやってみてもいいかなとは思ってるが
PS5は買う気しないしSteamでもなかなかやらんのだよな
Steamは操作系でPCに悪さするイメージが抜けない
PS5は買う気しないしSteamでもなかなかやらんのだよな
Steamは操作系でPCに悪さするイメージが抜けない
リバースっていうか最近のゲームって
メインストーリーは急いでるはずなのに
ミニゲーム大量に盛り込んで楽しんでる主人公達見ると
すげー無責任で罪悪感無いのかなって思える
メインストーリーは急いでるはずなのに
ミニゲーム大量に盛り込んで楽しんでる主人公達見ると
すげー無責任で罪悪感無いのかなって思える
FF7はキモいリアル等身キャラグラじゃなくて原作説明書の絵柄をアニメ風にできんかったのか
それと分割は一番質悪い
容量の問題ってw一つにまとめられんなら出すべき時期じゃなかった
無能しかいないんだと思わせるほど全てが失敗
それと分割は一番質悪い
容量の問題ってw一つにまとめられんなら出すべき時期じゃなかった
無能しかいないんだと思わせるほど全てが失敗
FFなんてだっせーよな!
PSO2NGSでシコろーぜ!
PSO2NGSでシコろーぜ!
ヴィジュアルからしてキッズが食いつかんのよ
昔のは、等身が低くて子供でもワクワクできたのにFFはリアルの寄せすぎて
細かすぎるから、好みのユーザーが絞られてしまってる。
最近の流行りから離れてしまってるのが痛い。
昔のは、等身が低くて子供でもワクワクできたのにFFはリアルの寄せすぎて
細かすぎるから、好みのユーザーが絞られてしまってる。
最近の流行りから離れてしまってるのが痛い。
三作か…全部揃ってからでいいか~ → もうプレイ動画がYouTubeで上がってるし買わんでいいか
販売戦略的無能
販売戦略的無能
FF8あたりから深刻なスタイリッシュ病に侵されて、
もはやそのデザインは時代遅れだという事に気付いてない
もはやそのデザインは時代遅れだという事に気付いてない
Ans. つまらないから