[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3960人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5527437.jpg[見る]


画像ファイル名:1756810538030.jpg-(56432 B)
56432 B25/09/02(火)19:55:38No.1349375944そうだねx2 21:07頃消えます
いい加減外が暑過ぎる熱い過ぎる
そろそろ稲刈り?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/09/02(火)19:56:13No.1349376142+
こしいぶきの稲刈りは終わった
225/09/02(火)19:56:21No.1349376185+
もう始まってる
325/09/02(火)19:56:57No.1349376395+
今日はジョーシンに「」みたいなおっさんがいっぱい立ち尽くしててこわかったです
425/09/02(火)19:57:37No.1349376670そうだねx2
>今日はジョーシンに「」みたいなおっさんがいっぱい立ち尽くしててこわかったです
Switch2?まだそんな売り方してんのかあれ
525/09/02(火)19:58:16No.1349376995+
明日雨凄いらしいね
625/09/02(火)19:58:20No.1349377039+
明日は大雨だぞい
725/09/02(火)19:58:39No.1349377213+
明日は雨が降るかもしれん
825/09/02(火)19:58:49No.1349377296+
そろそろ安住が稲刈りに来る?
925/09/02(火)19:59:09No.1349377441そうだねx14
スレ画の潟の字なんか違くね
1025/09/02(火)19:59:18No.1349377522+
日本海の夕日観に行きたいけど何月まで観られるの?
1125/09/02(火)19:59:31No.1349377620そうだねx1
木戸のラムー客の治安が悪い…!
1225/09/02(火)20:00:13No.1349377918+
ラ・ムーの治安がいいわけねえだろ!まあ東区の民度は…まあ…うん…
1325/09/02(火)20:00:20No.1349377971+
とりあえず涼しくなれ夜でもクソ暑い
1425/09/02(火)20:00:42No.1349378151+
朝夜はだいぶ涼しくなってきた
1525/09/02(火)20:01:19No.1349378405+
雨ふらないけど…
1625/09/02(火)20:02:31No.1349378884そうだねx4
>日本海の夕日観に行きたいけど何月まで観られるの?
夕日はいつでもあるが
1725/09/02(火)20:03:03No.1349379117+
>雨ふらないけど…
清五郎に「」を沈めて雨乞いする
1825/09/02(火)20:04:05No.1349379518そうだねx1
>>日本海の夕日観に行きたいけど何月まで観られるの?
>夕日はいつでもあるが
冬に行ったら海の向こう側一面雲で覆われていて夕日見えなかった…
1925/09/02(火)20:04:12No.1349379558+
>ラ・ムーの治安がいいわけねえだろ!まあ東区の民度は…まあ…うん…
東新潟とか大昔から…ね…?
2025/09/02(火)20:04:47No.1349379775+
>日本海の夕日観に行きたいけど何月まで観られるの?
雪が降るまでなら
2125/09/02(火)20:04:58No.1349379845そうだねx4
冬に日本海見に来る人全員バカです
2225/09/02(火)20:05:01No.1349379860+
東新潟自動車学校は
2325/09/02(火)20:05:32No.1349380064+
>冬に日本海見に来る人全員バカです
ぐうの音も出ねえ…
2425/09/02(火)20:06:25No.1349380410+
>>>日本海の夕日観に行きたいけど何月まで観られるの?
>>夕日はいつでもあるが
>冬に行ったら海の向こう側一面雲で覆われていて夕日見えなかった…
ああそういう意味…
秋雨がきて(来ないかもだけど)冬の灰の壁になるから今が潮時だな
2525/09/02(火)20:06:27No.1349380422+
>東新潟自動車学校は
託児所があって
2625/09/02(火)20:07:20No.1349380778+
>冬に日本海見に来る人全員バカです
すげー東映のロゴみたいになってるすげー
あれほんとはどこなんだろ
2725/09/02(火)20:08:05No.1349381081+
>まあ東区の民度は…まあ…うん…
やたら「自転車盗難に注意」みたいな張り紙を見かけるあたりそうなんだろうな
2825/09/02(火)20:09:20No.1349381527+
近所の浜でフィリピン国籍の女性が死んでた・・・
2925/09/02(火)20:09:27No.1349381572+
冬に筒石の海岸で夕日観ようとしたら吹雪と強風で常に横から海水が飛んできて全身びしょ濡れになった思い出
3025/09/02(火)20:09:36No.1349381630+
沼垂民はその昔新潟駅をどこに作るかで爆弾デロまで起こしたという…
3125/09/02(火)20:09:56No.1349381748+
この県ジジババどものわがままさが日本一だと思う
3225/09/02(火)20:10:01No.1349381771+
>近所の浜で顔削れた人が死んでた・・・
3325/09/02(火)20:10:11No.1349381829+
亀田のラムーはそんな治安悪い感じしなかったけど木戸のラムーそんなにヤバいんか
3425/09/02(火)20:10:49No.1349382084+
>Switch2?まだそんな売り方してんのかあれ
火曜日だからガンプラの再販の可能性もある
3525/09/02(火)20:11:01No.1349382173そうだねx2
>この県ジジババどものわがままさが日本一だと思う
他県と比べたことないけど運転が凄まじいと思う
3625/09/02(火)20:11:43No.1349382429+
>近所の浜でクジラが崖下に挟まって死んでた・・・
3725/09/02(火)20:12:35No.1349382785そうだねx2
>近所の浜でカップルが拉致された・・・
3825/09/02(火)20:12:45No.1349382858+
>沼垂民はその昔新潟駅をどこに作るかで爆弾デロまで起こしたという…
青山近辺にしてクダチ!11!!!
3925/09/02(火)20:12:59No.1349382942+
>近所の浜で豚が死んでた・・・
4025/09/02(火)20:13:28No.1349383138+
>近所の浜がホワイトハウスだった・・・
4125/09/02(火)20:14:42No.1349383597+
>近所の浜が五十年前は1kmくらい先まであってお屋敷が建ってたんだって・・・
4225/09/02(火)20:15:39No.1349383999+
>近所の浜が原発建設予定地だった⋯
4325/09/02(火)20:16:26No.1349384305+
弥彦スカイラインでドライブした時に見た夕日は綺麗だったなぁ
4425/09/02(火)20:16:43No.1349384421+
冬に夕日見るなら角田浜の灯台がイイデすよ・・・波飛沫届かないし・・・
4525/09/02(火)20:18:28No.1349385182+
寺泊の日帰り温泉なら露天風呂から夕日観られる?
4625/09/02(火)20:19:18No.1349385528+
>寺泊の日帰り温泉なら露天風呂から夕日観られる?
夕日が沈む時間まで日帰り解放してたかな…
4725/09/02(火)20:19:58No.1349385833+
>青山近辺にしてクダチ!11!!!
これは古町と沼垂の戦争だ!!砂丘のドン百姓は黙っていろ!!!11!1!
4825/09/02(火)20:20:36No.1349386085+
きんぱちの湯は二階建てぐらいだから色々邪魔なのが有るかも
ホテル飛鳥が高いけどお勧め
っていうか宿泊料金が10年前の倍ぐらいになっとる
4925/09/02(火)20:20:58No.1349386253+
村上に偉くハリキった割烹があるらしいから行ってみたい
5025/09/02(火)20:22:03No.1349386682+
木戸に住んでたけどカプコサーカスで恐喝にあった回数両手で数えるより多かったよ
朝の会で恐喝されるから小学生だけでゲーセン行くなってお達しもあった
5125/09/02(火)20:22:08No.1349386715+
11月に新潟遠征するから楽しみ
どこ行くか考えてないけど栃尾の油揚げ食べたい
5225/09/02(火)20:22:42No.1349386923そうだねx1
古町も青山も立地は糞だろと思う駅南民
5325/09/02(火)20:22:58No.1349387040+
今日は降るぞやっと降るぞ
5425/09/02(火)20:23:42No.1349387333+
駅南は今でこそマシになったけどさ…
5525/09/02(火)20:23:45No.1349387346+
なんで古町近くに駅作らないんだ…と思っている他県民
5625/09/02(火)20:24:18No.1349387568+
佐渡市役所で恐ろしいニュースあったな
ネット見てたくらいで3人も懲戒処分とは
5725/09/02(火)20:24:29No.1349387634+
>11月に新潟遠征するから楽しみ
今年は暑さが続くから雪の心配は大丈夫か・・・
5825/09/02(火)20:25:13No.1349387942+
>なんで古町近くに駅作らないんだ…と思っている他県民
河が太いからね・・・
5925/09/02(火)20:25:14No.1349387954+
>11月に新潟遠征するから楽しみ
>どこ行くか考えてないけど栃尾の油揚げ食べたい
栃尾に色々店舗あるけど道の駅のキッチンカーが一番美味しいよ ネギ付きのやつとキムチ味がオススメ
6025/09/02(火)20:25:42No.1349388138+
古町はもう終わってるから…
6125/09/02(火)20:25:47No.1349388179+
>11月に新潟遠征するから楽しみ
>どこ行くか考えてないけど栃尾の油揚げ食べたい
安田のヤスダヨーグルト直売所楽しいよ
ワッフルは絶対食え
6225/09/02(火)20:25:59No.1349388253+
日帰り温泉はだいろの湯がおすすめだよ…
6325/09/02(火)20:26:15No.1349388368+
>>11月に新潟遠征するから楽しみ
>>どこ行くか考えてないけど栃尾の油揚げ食べたい
>栃尾に色々店舗あるけど道の駅のキッチンカーが一番美味しいよ ネギ付きのやつとキムチ味がオススメ
ありがとう
覚えておく
6425/09/02(火)20:26:15No.1349388370+
>>11月に新潟遠征するから楽しみ
>今年は暑さが続くから雪の心配は大丈夫か・・・
そいがー?
6525/09/02(火)20:26:15No.1349388377+
駅前無限工事編いつおわんだよ
6625/09/02(火)20:26:27No.1349388468そうだねx7
古町はもう諦めろよな!!
6725/09/02(火)20:26:31No.1349388489+
近所のラムー予定地が整地を始めた
6825/09/02(火)20:27:22No.1349388821+
ラ・ムーは例の怪しいスーパーで通じる
6925/09/02(火)20:27:24No.1349388829+
11月だと弥彦のスカイライン冬季閉鎖されちゃわない?
だいじょうぶ?
7025/09/02(火)20:27:32No.1349388878+
DIYのマンホール設置されたら見に行くね…
7125/09/02(火)20:27:37No.1349388903+
>栃尾に色々店舗あるけど道の駅のキッチンカーが一番美味しいよ ネギ付きのやつとキムチ味がオススメ
美味しいよねあそこのテイクアウト
よくツーリングの目的地にする
7225/09/02(火)20:28:27No.1349389212そうだねx2
>アルビレックスはもう終わってるから…
7325/09/02(火)20:28:33No.1349389245+
わたしPLANT5だーいすき
7425/09/02(火)20:28:39No.1349389278+
栃尾の油揚げはその辺のスーパーにも売ってるからお土産にして自由に食べるのもいいぞ
7525/09/02(火)20:29:02No.1349389435+
>安田のヤスダヨーグルト直売所楽しいよ
>ワッフルは絶対食え
安田まで行ったら五泉まで足を伸ばしてとりかんの鶏の半身揚げカレー味がおすすめだ
7625/09/02(火)20:29:05No.1349389457そうだねx3
>佐渡市役所で恐ろしいニュースあったな
>ネット見てたくらいで3人も懲戒処分とは
見るな
7725/09/02(火)20:29:21No.1349389560そうだねx1
>スレ画の潟の字なんか違くね
新潟県人以外で潟の字をまともに書けるやつなんていねーのさ
7825/09/02(火)20:29:34No.1349389643そうだねx2
ウオロクの商品開発というかお惣菜づくり担当絶対クソバカ酒飲みだと思う
近所にウオロク出来たけどやっぱり最高
7925/09/02(火)20:29:37No.1349389672+
>アルビレックスはもう終わってるから…
新潟と言えばアルビレックスではなかったのか!?
8025/09/02(火)20:30:06No.1349389862+
>栃尾の油揚げはその辺のスーパーにも売ってるからお土産にして自由に食べるのもいいぞ
それだったら東京でも食えるので折角なら作りたて揚げたてを食べて欲しい…全然違うので…
8125/09/02(火)20:30:16No.1349389920そうだねx3
    1756812616307.png-(4728 B)
4728 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8225/09/02(火)20:30:20No.1349389945+
サッカー以外のアルビはまあまあ元気
8325/09/02(火)20:30:23No.1349389965+
栃尾の油揚げと言えば店主がヒーローやってるトチオンガーセブン
8425/09/02(火)20:30:25No.1349389985+
>ウオロクの商品開発というかお惣菜づくり担当絶対クソバカ酒飲みだと思う
>近所にウオロク出来たけどやっぱり最高
そこそこ大きいウオロクだとなんか惣菜がやたら充実してるよね
8525/09/02(火)20:30:50No.1349390126そうだねx3
アルビレックスはこれから全勝なら何とか…
まあ無理ですね…
8625/09/02(火)20:30:57No.1349390151+
>近所の浜が五十年前は1kmくらい先まであってお屋敷が建ってたんだって・・・
どこの話なのかふつうに気になる
8725/09/02(火)20:31:05No.1349390189+
あとスーパーササダンゴマシンのプラモとかもお土産にしろ
8825/09/02(火)20:31:05No.1349390193+
昔に比べたら味落ちたって言われるけどやっぱ加島屋の瓶詰めってご馳走だよね
8925/09/02(火)20:31:13No.1349390242+
今年あんま枝豆食えてねえなぁ
9025/09/02(火)20:31:20No.1349390281+
>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
正しい新潟県民
9125/09/02(火)20:31:24No.1349390317+
サラダホープでも買って帰るんだな!
9225/09/02(火)20:31:27No.1349390333+
グリンピアがなくなると聞いて俺はショックだった
なんか民間に委託すると聞いてホッとした
9325/09/02(火)20:32:03No.1349390546+
治安を憂う事態なんて近場で起こらんだろハハハと思ってたら
この前の花火で違法路駐車アホほど見かけてなんとなく怖くなった
9425/09/02(火)20:32:19No.1349390667+
>昔に比べたら味落ちたって言われるけどやっぱ加島屋の瓶詰めってご馳走だよね
加島屋のおにぎり店行った人どうでした?
9525/09/02(火)20:32:27No.1349390734+
>>近所の浜が五十年前は1kmくらい先まであってお屋敷が建ってたんだって・・・
>どこの話なのかふつうに気になる
関屋分水作ったら数百メートル沖にあった砂浜がどんどん無くなって言った話は聞いたことある
9625/09/02(火)20:32:29No.1349390748+
寺泊水族館がインディーゲームのコラボで初日千人来たとかでなそ
9725/09/02(火)20:32:32No.1349390781+
越前浜も50年ぐらい前まで遠浅で今の5倍ぐらい浜が沖まで有ったよ
9825/09/02(火)20:32:47No.1349390902+
ウオロクと原信はまず刺身が美味すぎる
9925/09/02(火)20:32:51No.1349390954+
>>安田のヤスダヨーグルト直売所楽しいよ
>>ワッフルは絶対食え
>安田まで行ったら五泉まで足を伸ばしてとりかんの鶏の半身揚げカレー味がおすすめだ
水原方面行って佐藤食肉もいいぞ!純白のビアンカってブランド豚がマジで美味い!
10025/09/02(火)20:32:51No.1349390958+
夜の新潟駅前辺りは確実に治安が悪くなってる…
10125/09/02(火)20:33:01No.1349391026+
ワイン好きならカーブドッチっていうワイナリーもオススメだぞ
10225/09/02(火)20:33:13No.1349391110+
>寺泊水族館がインディーゲームのコラボで初日千人来たとかでなそ
アクアリウムって寺泊水族館だったのか…
10325/09/02(火)20:33:33No.1349391227そうだねx2
>グリンピアがなくなると聞いて俺はショックだった
>なんか民間に委託すると聞いてホッとした
そんな感じでメイワサンピアが廃墟になったから気をつけて!11!!!!
10425/09/02(火)20:33:34No.1349391232そうだねx1
>夜の新潟駅前辺りは確実に治安が悪くなってる…
スケボーやってる若い子いるの?
10525/09/02(火)20:33:48No.1349391318+
11月頃って酒蔵で冷やおろしまだ置いてたかな…
10625/09/02(火)20:34:09No.1349391472+
魚べいの寿司が安い癖に美味すぎるけど他の県でも同じなのか気になる
10725/09/02(火)20:34:11No.1349391489+
浜行ったら浜茶屋が消えてた
あんなに活気があったのに
10825/09/02(火)20:34:15No.1349391518+
>>グリンピアがなくなると聞いて俺はショックだった
>>なんか民間に委託すると聞いてホッとした
>そんな感じでメイワサンピアが廃墟になったから気をつけて!11!!!!
無印グループらしいから安心だと思ったんだけど油断はできんか…
10925/09/02(火)20:34:19No.1349391546+
カーブドッヂ昔は猫いっぱいいて良かったんだけどな
経営変わってからいなくなっちゃった
11025/09/02(火)20:34:22No.1349391574+
>夜の新潟駅前辺りは確実に治安が悪くなってる…
ろしあじんのオネーサンはまだ居るのかい?
11125/09/02(火)20:34:35No.1349391661+
>夜の新潟駅前辺りは確実に治安が悪くなってる…
>古町も青山も立地は糞だろと思う駅南民
こういうゴミがいるからだな
11225/09/02(火)20:34:58No.1349391826+
>どこの話なのかふつうに気になる
寺尾のあたり
11325/09/02(火)20:35:00No.1349391845+
書き込みをした人によって削除されました
11425/09/02(火)20:35:07No.1349391876+
>夜の新潟駅前辺りは確実に治安が悪くなってる…
三越跡地周辺もだよ
スケボー怖い
11525/09/02(火)20:35:07No.1349391883+
>>寺泊水族館がインディーゲームのコラボで初日千人来たとかでなそ
>アクアリウムって寺泊水族館だったのか…
マリンピアもモデルの一つだし新潟要素が多々ある
11625/09/02(火)20:35:11No.1349391918+
>カーブドッヂ昔は猫いっぱいいて良かったんだけどな
>経営変わってからいなくなっちゃった
三味線にしたんだな
11725/09/02(火)20:35:59No.1349392236+
>ウオロクと原信はまず刺身が美味すぎる
少なくとも長岡の原信の刺身は不味いと思う ウオロクも良いけどつい角上行っちゃう
11825/09/02(火)20:36:09No.1349392323+
なんか今年の米水分多い…
11925/09/02(火)20:36:11No.1349392339+
>アルビレックスはこれから全勝なら何とか…
>まあ無理ですね…
むしろこのまま負け続けてその責任で今のチーム経営陣全員クビ切らせて再スタートの方が良くない?
12025/09/02(火)20:36:12No.1349392343+
新潟土産なら松田ペットのせんべいがインパクトあるよ
12125/09/02(火)20:37:02No.1349392680そうだねx2


12225/09/02(火)20:37:03No.1349392694+
>浜行ったら浜茶屋が消えてた
>あんなに活気があったのに
ギョギョー拳を持ってる近親が年取って辞めちゃうからね・・・
仕方ないけどもう少し柔軟に店出せれれば経営続いてたかもね
12325/09/02(火)20:37:27No.1349392868+
新潟土産に夏花火パイ買っていったら何これ脳味噌みたい!って言われたからオススメしないぞ!
12425/09/02(火)20:37:48No.1349393023そうだねx3
一般人からしたらスケボークソガキがうるせぇ…しねっ!って思うだけで夜にあの辺り近づかなければ別にいいんだけどさ
多県民とか観光客とかにあのゴミども見られて民度ひっく…って思われるのは何か嫌だな
12525/09/02(火)20:38:04No.1349393138+
>新潟土産なら松田ペットのせんべいがインパクトあるよ
健康なくして叶う夢なし
12625/09/02(火)20:38:20No.1349393242+
>新潟土産に夏花火パイ買っていったら何これ脳味噌みたい!って言われたからオススメしないぞ!
そういう連中には冷凍笹団子しゃぶらせてればええんよ・・・
12725/09/02(火)20:38:27No.1349393293そうだねx3
>新潟土産に夏花火パイ買っていったら何これ脳味噌みたい!って言われたからオススメしないぞ!
その人がおかしいよ…
12825/09/02(火)20:38:39No.1349393368+
新潟の若者に空前のスケボーブーム
12925/09/02(火)20:38:49No.1349393442+
>新潟土産に夏花火パイ買っていったら何これ脳味噌みたい!って言われたからオススメしないぞ!
お盆に来てた義弟もあれ見てすごい微妙な顔してたぞ
13025/09/02(火)20:39:14No.1349393605+
いや俺もあのパイグロいってかキモいと思うよ…
13125/09/02(火)20:39:18No.1349393640+
なるほどそんな感じの夜間民度だから橋に落書きする奴が出てくるのか
13225/09/02(火)20:39:43No.1349393810+
花火パイは冬季限定のホワイトチョコがかかったやつ美味いよ
13325/09/02(火)20:40:25No.1349394115+
くそ熱い中海岸とかいくわけねぇから浜茶屋の撤退はさもありなん…
13425/09/02(火)20:40:32No.1349394170+
>その人がおかしいよ…
会社に買っていったんだけど各方面から似たような声が聞こえてきたぞ
13525/09/02(火)20:40:41No.1349394217そうだねx2
新潟駅前に夜中に行くことがまずないからどうなってるかわからん…
13625/09/02(火)20:40:50No.1349394280+
>新潟の若者に空前のスケボーブーム
でも本格的にスケボー楽しむなら村上まで行かんといけないんでしょ?
13725/09/02(火)20:40:53 長野県民No.1349394306+
>くそ熱い中海岸とかいくわけねぇから浜茶屋の撤退はさもありなん…
そんなー・・・
13825/09/02(火)20:40:59No.1349394335+
>1756812616307.png
この字を使うのは50~60代のおじさん
13925/09/02(火)20:41:02No.1349394356そうだねx6
>なるほどそんな感じの夜間民度だから橋に落書きする奴が出てくるのか
捕まったの県外民じゃなかったか
14025/09/02(火)20:42:05No.1349394792+
最寄りのバーガーキングが長野になって割と助かる
もう関東の味じゃないんだ!
14125/09/02(火)20:42:25No.1349394964+
新潟には…二郎がある!
14225/09/02(火)20:43:20No.1349395381+
なんかのイベントにバーキン来るってさ
14325/09/02(火)20:43:22No.1349395386そうだねx1
>新潟駅前に夜中に行くことがまずないからどうなってるかわからん…
客引きがね…
14425/09/02(火)20:43:25No.1349395411+
花火パイなら原信のクソデカ花火パイもあるぞ
14525/09/02(火)20:43:32No.1349395461+
そういやバーキンが10月に2日だけ帰ってくるそうな
14625/09/02(火)20:43:35No.1349395481+
ホビーロードに開店待ちしてる人がいるなと思ったら今日ガンプラ再販だったのか
14725/09/02(火)20:43:36No.1349395485+
>新潟駅前に夜中に行くことがまずないからどうなってるかわからん…
20時位になると悪ガキみたいなやつらが南口にスケボーもってぞろぞろ湧いてくる
昔のヤンキーみたいに喧嘩するためとかじゃないのかそこまで乱闘みたいなのはそんなに無いみたい
ガーガーうるせぇ駅施設痛めつけるクソスケボープレイヤーみて他人がめっちゃ不快になる
14825/09/02(火)20:43:37No.1349395499+
>新潟土産なら松田ペットのせんべいがインパクトあるよ
人間用というおおよそ今まで見たことない三文字
14925/09/02(火)20:43:53No.1349395608+
バーキンキッチンカーが今度駅前に来るんじゃなかった?
再出店計画あるのかな
15025/09/02(火)20:43:55No.1349395619そうだねx1
>花火パイなら原信のクソデカ花火パイもあるぞ
長岡花火の時しか売ってないやつ!
15125/09/02(火)20:44:08No.1349395727+
>客引きがね…
客引き注意のアナウンスすっごく流れてるよね駅前
15225/09/02(火)20:44:40No.1349396006+
10月新潟駅前にバーガーキングがやってくる!
15325/09/02(火)20:44:56No.1349396151+
新潟ふるさと村あたりにスケボー施設作れば一杯来そうだな
15425/09/02(火)20:45:05No.1349396238+
新潟駅のゼッテリアってどうなん?
15525/09/02(火)20:45:15No.1349396316+
>>客引きがね…
>客引き注意のアナウンスすっごく流れてるよね駅前
弁天通りは一時期大人しかったけど今はガン無視して客引きしてるね
15625/09/02(火)20:45:16No.1349396329そうだねx3
>新潟ふるさと村あたりにスケボー施設作れば一杯来そうだな
来るわけねえだろ
15725/09/02(火)20:45:19No.1349396352そうだねx1
古町の割烹とか居酒屋はそれほど高くないし万代口のワチャワチャ感ないからアラフォーおっさんにはとても居心地いい
15825/09/02(火)20:45:40No.1349396493+
>新潟ふるさと村あたりにスケボー施設作れば一杯来そうだな
駅からのアクセス良くないと車持ってないスケボーメイン層が行かないと思う…
15925/09/02(火)20:45:45No.1349396524+
駅PS5の体験会みたいなのやってたけど見に行った?
16025/09/02(火)20:45:50No.1349396555+
駅ナカの市玄が閉店するのマジショック
16125/09/02(火)20:45:54No.1349396586+
>客引きがね…
なんかやっていい通りと悪い通りがあるっぽいのだが歩いてるとよくわかんないね
16225/09/02(火)20:46:05No.1349396666+
ふるさと村は車がないとアクセスしにくいから…
16325/09/02(火)20:46:08No.1349396686+
ふるさと村はお土産買うところかと思ったら意外と惣菜が豊富…
16425/09/02(火)20:46:11No.1349396705+
二郎よりラーメンイエローが好き
16525/09/02(火)20:46:14No.1349396731+
>>花火パイなら原信のクソデカ花火パイもあるぞ
>長岡花火の時しか売ってないやつ!
まだ売ってるぞ
16625/09/02(火)20:46:39No.1349396928+
>駅からのアクセス良くないと車持ってないスケボーメイン層が行かないと思う…
そもそも専用施設に金払って行くような層は駅前に屯しない…
16725/09/02(火)20:47:01No.1349397113そうだねx1
>新潟ふるさと村あたりにスケボー施設作れば一杯来そうだな
清五郎にスケボー施設もうあるだろ!
16825/09/02(火)20:47:05No.1349397136そうだねx1
>二郎よりラーメンイエローが好き
あそこが好きなのは人間性を疑うわ
16925/09/02(火)20:47:13No.1349397179+
来年にはさらに新潟駅ナカの閉店増えてそう
17025/09/02(火)20:47:21No.1349397242そうだねx2
>>>花火パイなら原信のクソデカ花火パイもあるぞ
>>長岡花火の時しか売ってないやつ!
>まだ売ってるぞ
わりと通年置いてないっけ?
17125/09/02(火)20:47:23No.1349397257そうだねx3
>>>花火パイなら原信のクソデカ花火パイもあるぞ
>>長岡花火の時しか売ってないやつ!
>まだ売ってるぞ
マジか見附はハブられてんのか…
17225/09/02(火)20:47:48No.1349397444+
>駅ナカの市玄が閉店するのマジショック
あっち側いつ行っても閑散としてて…
反対側は激混みなのに
17325/09/02(火)20:47:53No.1349397477+
古町はもっと前に無理やり駅通すかデカい駐車場作れば今ほど衰退してなかったと思う
17425/09/02(火)20:48:08No.1349397567+
>あそこが好きなのは人間性を疑うわ
なんだと
17525/09/02(火)20:48:34No.1349397737そうだねx3
ラーメンの好みで人間性を語るな
17625/09/02(火)20:48:37No.1349397769+
黒埼のメジャロ隣にイオンスタイルいつの間にかできてた
原信と真っ向勝負だけど自分はショッピングセンターパルス時代のひなびたお店が好きだったなみかづきもあったし
17725/09/02(火)20:48:48No.1349397824+
>>駅ナカの市玄が閉店するのマジショック
>あっち側いつ行っても閑散としてて…
>反対側は激混みなのに
丸亀製麺が空いてるの助かるけどあそこも長くないだろうなあ
17825/09/02(火)20:48:55No.1349397869+
>来年にはさらに新潟駅ナカの閉店増えてそう
そりゃあんだけ店多いとね…
17925/09/02(火)20:49:09No.1349397975+
駅ナカどう頑張っても東は流行らないからしょうがねぇよ
18025/09/02(火)20:49:13No.1349398011+
わりと最近までラーメン屋が集まってるとこどこかわかってなかった…
18125/09/02(火)20:49:45No.1349398259+
>新潟には…二郎がある!
店員のギスギス考えなければイエローの方が好き…!
18225/09/02(火)20:49:49No.1349398283+
>二郎よりなおじが好き
18325/09/02(火)20:50:02No.1349398369+
駅ナカのいっとうやは微妙な味でちょっとショックだったよ
18425/09/02(火)20:50:18No.1349398463そうだねx1
ラーメン屋って人気店でもいつの間にか消えてるから困る
18525/09/02(火)20:50:22No.1349398498そうだねx1
大学の近くにあった夢を語れとかいう店
結局いつでも激混みで行けずじまいだった
18625/09/02(火)20:50:32No.1349398576そうだねx1
新潟二郎の豚は二郎の中でもトップクラスに美味いと思うよ
18725/09/02(火)20:50:34No.1349398594そうだねx1
>ラーメンの好みで人間性を語るな
行ったこと無いのか?
パワハラで行く事にバイトが変わってるとこだぞ
そんなの見ながらよく飯食えるな…
18825/09/02(火)20:50:35No.1349398598+
メガ豚パンチ雑に美味しくない?
通し営業ですいてる時間に食えるし背油にニンニクでクソしょっぱいスープに太麺って構成が美味しい
二郎行ったこと無いけどあっちはそれほどしょっぱくないとは聞く
18925/09/02(火)20:50:36No.1349398619+
五十嵐の夢を語れが今は上越で食べられるのありがたみしかない
19025/09/02(火)20:50:49No.1349398712+
万代のあたりで怪しいチラシ配ってる外国人の飯屋が気になっている
19125/09/02(火)20:50:49No.1349398714+
なおじは二代前のオーナーだった頃が最盛期だよ
19225/09/02(火)20:51:01No.1349398788そうだねx2
>万代のあたりで怪しいチラシ配ってる外国人の飯屋が気になっている
怖い...
19325/09/02(火)20:51:08No.1349398841+
駅前とか行けんからワシは八珍亭で喰っておるよ・・・
19425/09/02(火)20:51:10No.1349398853そうだねx1
こまどりと杭州飯店はなんかガッカリした…
19525/09/02(火)20:51:34No.1349399034そうだねx1
なおじは個人的に無理だなあ
系列店何個か入ったけど全部だめだった
19625/09/02(火)20:51:47No.1349399159+
>駅前とか行けんからワシは八珍亭で喰っておるよ・・・
味噌ラーメン美味いよね
19725/09/02(火)20:52:09No.1349399364+
>新潟二郎の豚は二郎の中でもトップクラスに美味いと思うよ
開店当初は良い豚使ってるってのぼりまで出してたけど今でも続いてるのかな
19825/09/02(火)20:52:15No.1349399411+
角中はどんだけ増えるんだろうな…
19925/09/02(火)20:52:20No.1349399448+
長岡の夢をかたれしか行ったことないけど二郎系にしては高いから見附の弐豚で良いや…ってなる
20025/09/02(火)20:52:27No.1349399484+
>こまどりと杭州飯店はなんかガッカリした…
あそこは有名な割にはそこまで…
いや俺の好みじゃないだけなのかもしれないが
20125/09/02(火)20:52:35No.1349399546+
新潟のラーメンといえば!?
そうだねいっとうやだね
20225/09/02(火)20:52:40No.1349399578+
>角中はどんだけ増えるんだろうな…
しゃがらって元々角中なの?それとも吸収された?
20325/09/02(火)20:53:01No.1349399736+
古潭の味噌ラーメン好きだったな…
20425/09/02(火)20:53:14No.1349399844+
>古潭の味噌ラーメン好きだったな…
駐車場がね…
20525/09/02(火)20:53:26No.1349399916+
僕は天山!
20625/09/02(火)20:53:26No.1349399921+
杭州飯店は餃子食べるところでは…
20725/09/02(火)20:53:27No.1349399929+
しゃがら美味しいよね
ホルモンラーメンここでもやってくれ
20825/09/02(火)20:53:33No.1349399965+
貝晴っていうラーメン屋が結構美味かった
車で行きにくいのだけ難点
20925/09/02(火)20:53:52No.1349400109+
こまどりと杭州飯店は三十年前くらいから変わらぬ味だからなあ
ラーメン屋がチェーン店くらいしかない当時としては美味かった
21025/09/02(火)20:54:04No.1349400198+
角中の背脂つけうどんにはかなりお世話になったな~
麺マシ無料がありがたすぎた
21125/09/02(火)20:54:05No.1349400204+
昔あった侍元ってラーメン屋のチャーシューが恋しい…
21225/09/02(火)20:54:11No.1349400246+
>新潟のラーメンといえば!?
>そうだねいっとうやだね
辛いつけ麺いつまでも好き
アレ?今日なんか微妙?って思った後に底のひき肉絡めると美味しくなるのを思い出す
21325/09/02(火)20:54:14No.1349400271+
>貝晴っていうラーメン屋が結構美味かった
>車で行きにくいのだけ難点
同じ通りにある貴の香も美味いよ
21425/09/02(火)20:54:22No.1349400321+
>パワハラで行く事にバイトが変わってるとこだぞ
行ったのだいぶ昔だけど当時は少なくとも客の前でそういうのはなかったな
21525/09/02(火)20:54:30No.1349400375そうだねx1
いやこまどりは店移転してから味落ちたよ…
21625/09/02(火)20:54:39No.1349400441+
>>あそこが好きなのは人間性を疑うわ
>なんだと
好きな人の人間性は疑わないが店員?店長?のバイトへの態度が最悪で食ってる時に胸糞悪くなったんで行かなくなったな
21725/09/02(火)20:54:53No.1349400530+
新潟市から地元の上越に帰ってきたけどまた蕎麦デイズ通いたい
21825/09/02(火)20:55:11No.1349400657+
>昔あった侍元ってラーメン屋のチャーシューが恋しい…
あそこすごい好きだったけど店長がバイト刺して青山に移転してから味全然変わってたな…
21925/09/02(火)20:55:13No.1349400669+
杭州は客来る前から麺茹でてるようなとこだから俺もいいかな
22025/09/02(火)20:55:25No.1349400765+
商業高校の近くにあったラーメンにしやまがめちゃくちゃ好きだったんだけど親父さんが死んでバカ息子が事件起こしてなくなっちゃった
22125/09/02(火)20:55:28No.1349400798+
いくたび青島やってないと思ったが居なくなってたんだな
22225/09/02(火)20:55:45No.1349400898+
バイトの顔覚えるほどの頻度でイエロー行かねぇよ…
22325/09/02(火)20:55:53No.1349400962+
こんな熱帯夜なのに秋虫が死にそうな鳴き声で活動してる
22425/09/02(火)20:56:30No.1349401253そうだねx1
>>昔あった侍元ってラーメン屋のチャーシューが恋しい…
>あそこすごい好きだったけど店長がバイト刺して青山に移転してから味全然変わってたな…
急に怖い話しないで
22525/09/02(火)20:56:56No.1349401477+
侍元はチャーシュー薄くした時点でもう存在価値は消失してた
22625/09/02(火)20:56:58No.1349401486+
年一くらいでしか新潟二郎行かないけど行く度にバイトの顔ぶれ変わってる気がする シフトとか色々あるからたまたまかもしれないけど
22725/09/02(火)20:57:00No.1349401511+
だるまやか三宝亭が無難
22825/09/02(火)20:57:07No.1349401581+
ラーメン屋集まってるとこってどこだ…
22925/09/02(火)20:57:11No.1349401615+
そういやこの前コスポの辺りでキツネが道横断しててすごい見入っちゃた
23025/09/02(火)20:57:18No.1349401685+
最近勝龍に近付けない…
23125/09/02(火)20:57:24No.1349401740そうだねx2
新潟はラーメン屋の治安も悪いのか…?
23225/09/02(火)20:57:31No.1349401801+
>だるまやか三宝亭が無難
県民だったらそれでも良いけど観光客には勧められねぇ
23325/09/02(火)20:57:44No.1349401910+
東横ラーメンが挙がってない…
23425/09/02(火)20:58:09No.1349402100+
>東横ラーメンが挙がってない…
無くならなくて良かったけど駅内に欲しい
23525/09/02(火)20:58:13No.1349402130そうだねx1
>ラーメン屋集まってるとこってどこだ…
駅ナカ?
23625/09/02(火)20:58:16No.1349402147+
>年一くらいでしか新潟二郎行かないけど行く度にバイトの顔ぶれ変わってる気がする シフトとか色々あるからたまたまかもしれないけど
年一でも同じ顔がいるなら正社員では…
23725/09/02(火)20:58:21No.1349402178+
ラーメン屋のバイトの顔なんて覚えてないよ…そんな見るものか?
23825/09/02(火)20:59:15No.1349402578+
>ラーメン屋集まってるとこってどこだ…
やはり東区の赤道近辺だろう群雄割拠すぎる
自分は小池が好き
23925/09/02(火)20:59:39No.1349402769+
いつの間にかラーメンの話になってる…!
24025/09/02(火)20:59:40No.1349402779+
長岡行くから美味いラーメン屋教えて
いち井ってとこは知ってる
24125/09/02(火)20:59:51No.1349402866+
町田商店って美味しいの?
近江の幸楽苑が町田商店になってた
24225/09/02(火)20:59:53No.1349402885+
>そういやこの前コスポの辺りでキツネが道横断しててすごい見入っちゃた
タヌキじゃないのか…
24325/09/02(火)21:00:12No.1349403019+
そこまで良いとは思わないけどなんか増えてる赤シャモジ系列
24425/09/02(火)21:00:15No.1349403049そうだねx2
ラーメン屋のバイトが年単位で変わらなかったらむしろ怖いよ
24525/09/02(火)21:00:18No.1349403078+
>長岡行くから美味いラーメン屋教えて
>いち井ってとこは知ってる
祥気
24625/09/02(火)21:00:38No.1349403262+
割とマイナー寄りなんだけどさ新潟駅前のシングルインとかヤクザの事務所近くの聖龍って中華、ラーメン屋さん大分好き
土曜日やって無いから平日飲んだ後の締めにビールとつまみたのんでラーメンで〆てシングルインに泊って寝るの好き
シングルイン2000円で泊まれた頃よかったな…
24725/09/02(火)21:00:51No.1349403370+
>そこまで良いとは思わないけどなんか増えてる赤シャモジ系列
女池のブタしゃもじは開店当初はめちゃくちゃ美味しかったけど方向性を変えたらしくて凡百な店になった
24825/09/02(火)21:00:52No.1349403380+
>いつの間にかラーメンの話になってる…!
仕方ないだろ
新潟のスレなんだから
24925/09/02(火)21:00:57No.1349403423+
>バイトの顔覚えるほどの頻度でイエロー行かねぇよ…
好きっていいながら行かない自慢するその人間性だぞ
25025/09/02(火)21:01:02No.1349403448+
>やはり東区の赤道近辺だろう群雄割拠すぎる
>自分は小池が好き
キン肉マンの人形が店頭にあるラーメン屋あったよね
25125/09/02(火)21:01:54No.1349403849+
新潟駅新しくなってから行ってないけどラーメン屋多いの?
25225/09/02(火)21:01:54No.1349403858+
>東横ラーメンが挙がってない…
宮内の東横が一番美味かったよ 喧嘩別れした兄弟がやってたから公式の系列じゃないけど
25325/09/02(火)21:02:30No.1349404092+
>長岡行くから美味いラーメン屋教えて
>いち井ってとこは知ってる
天山いいよ天山
25425/09/02(火)21:02:35No.1349404138+
みそきん効果か知らんけどミサやニューミサめっちゃ人来ててビビった
ピア万代のお店も客入りいいんだろうか
25525/09/02(火)21:03:23No.1349404512+
みそきんってミサ系列なのか…
25625/09/02(火)21:03:25No.1349404534+
夏競馬も終わってしまった…
25725/09/02(火)21:04:05No.1349404839+
>>長岡行くから美味いラーメン屋教えて
>>いち井ってとこは知ってる
>祥気
たいち
あと個人的には安福亭
25825/09/02(火)21:04:13No.1349404890+
>長岡行くから美味いラーメン屋教えて
>いち井ってとこは知ってる
いち井はめちゃくちゃ並ぶけど話題性だけの店だから…素直に青木か青島に行くといいよ 生姜醤油以外は長岡市外の方が美味しいので
25925/09/02(火)21:04:22No.1349404952+
駅に…ひとがおおい!!
ってなるいつもいつも
26025/09/02(火)21:05:12No.1349405287そうだねx1
自転車のってるしと
あぶねすけ
おりなせ
26125/09/02(火)21:05:22No.1349405349+
駅はマジ便利になって人増えたね
飯屋は入れ替わってるからそれでも厳しいぽいがHUBは安泰そうだからいいや
26225/09/02(火)21:05:36No.1349405438+
詳しく場所覚えてないけど東横が潰れてお好み焼き屋と併設されて
それも潰れてただの中華店になってたのは覚えてる
26325/09/02(火)21:05:43No.1349405481+
駅色々ふえたけど無印が一番ありがたい…
26425/09/02(火)21:05:50No.1349405518+
>たいち
初期のかまくらの時は美味かったけど今は高いだけだから微妙
>あと個人的には安福亭
神田の方は美味いけど本店は客来る前から茹でてるから駄目
26525/09/02(火)21:05:55No.1349405549+
去年のラーメン屋の特集見て行ってみようとしたら今年閉店しましたが何件かあってビビったわ
26625/09/02(火)21:05:57No.1349405559+
小針の木の香の期間限定鯛まぜそばめっちゃ美味しかったと報告します
fu5527437.jpg[見る]

- GazouBBS + futaba-