関西ニュースKANSAI
神戸徳洲会病院 有識者検討会終了 神戸市が最終判断へ
09/02 21:19 配信
カテーテル治療や糖尿病の見落としなど、医療事故やミスが相次いだ神戸徳洲会病院の改善計画を審議する検討会議が、2日終了しました。
病院は、2023年1月以降カテーテル処置を受けた患者が急変・死亡したり、主治医が糖尿病を見落としたりなどの問題が相次いだことで改善措置命令を受け、神戸市は去年6月から医療関係者や市民ら有識者が病院の安全体制について審議する検討会議を開いてきました。
2日の会議では、病院側から事故の一歩手前の出来事「インシデント」の報告件数が以前に比べて増えたことや、常勤の医師らの数を確保するよう取り組んでいることなどが報告されました。
また問題が相次いでいた2023年ごろには当時の院長が1人で患者50人以上を担当していたことが明らかになっていますが、現在は医師1人が受け持つ患者数の管理を徹底していることも説明されました。
そして医療事故やミスが明らかになって以降中止していたカテーテル治療は今年3月から再開していて、これまでに60代から80代までの患者に対し16回にわたり実施しているということです。
(当時カテーテル治療を主に担っていた医師はすでに退職)
委員からは「概ね改善が進んでいる」とした意見が多く会議は今回で終了となり、市は今後1ヵ月ほどをめどに適切に改善されているかどうか判断をします。
最終更新:09/02 21:19
関西ニュースヘッドラインKANSAI
神戸徳洲会病院 有識者検討会終了 神戸市が最終判断へ 09/02 21:19
ABCテレビ運営の「ふるラボ」で一部返礼品の寄付金額で誤表示 09/02 20:59
ダウン症の5歳男児が気管に肉団子詰まらせ死亡 両親が施設側の過失を訴えて提訴、施設側は争う姿勢 09/02 19:10
「和食さと」や「にぎり長次郎」展開する会社の取締役を逮捕 路上で女性に同意なくキスし尻触った疑い 「弁護士と話をしてからお話します」と認否留保 神戸 09/02 19:04
神戸市長選に兵庫労連事務局長の岡崎史典氏が立候補の意向 10月12日告示、26日投開票 09/02 17:45
「別の小学校でも子ども狙っていた」と供述 大阪・西成区で小学生の列に車が突っ込んだ事件 容疑者の男、前日に東住吉区の小学校周辺を走行か 09/02 17:43
阪急宝塚線 大阪梅田ー豊中駅間で運転見合わせ 庄内駅で人身事故の影響 09/02 17:40
路上で面識ない女性にキスし尻触ったか 不同意わいせつ容疑で会社役員の52歳男を逮捕 「弁護士と話をしてからお話します」と認否留保 兵庫 09/02 16:30
近江鉄道 八日市ー日野駅で運転見合わせ 枕木から発煙 09/02 16:15
大阪の猛暑日日数が過去最多の42日に 2日も35度を上回る 兵庫、京都、和歌山、徳島などに熱中症警戒アラート 09/02 13:11