【世界に各1点物直筆サイン/計3枚
高橋和希先生直筆サイン入り遊戯王OCG】
『僕の方が年上だから僕が冥界に行ったら
このカードはきみの好きにするといいよ』
と先生は冗談みたいに笑って僕に手渡して
最後に『がんばって』
と言って優しく握手してくれました
冗談みたいに笑って言っていた先生の
顔を思い出すと今でも涙が止まらなくなります
─────────────────────
─直筆サインの形状について────────
2016年のホルアクティのサインと形状が異なるのは
先生のサインは時代と共に進化し
媒体により形状を変えている事を御理解ください
僕がカードにサインしていただいたのは
2020年です
─────────────────────
─ARS鑑定様を選択した理由────────
➀カードの破損事故が少ない(これが1番です)
➁カードの取り扱いが丁寧(ホコリ一つ入らない)
➂ケースの透明度が高くクオリティも高い
➃ケースデザインのコレクション性が
日本でも海外にも人気がある
(デザインが好きです)
─────────────────────
─公開した理由──────────────高橋和希先生が亡くなられてしまい
先生がデザインする遊戯王のアニメも終わり
カードショップで
遊戯王の取り扱いが減っているのを見て
僕は悲しい気持ちになりました
すべての話を
インタビューされた時に話したくなかった為
この直筆サインカードを公開するまで
伏せていましたが
『このサインしたカードは誰にも見せないでね』
そう言った後に
『僕の方が年上だから僕が冥界に行ったら
このカードはきみの好きにするといいよ』
『がんばって』
笑顔で最後に僕に残してくださった言葉でした
この投稿が遊☆戯☆王を知らない方まで届き
遊☆戯☆王を初めて知り
高橋和希先生の
イラストの良さが伝わり
1人でも遊☆戯☆王ファンが増えたらいいな
という思いで
投稿させていただきました
─────────────────────
─高橋和希先生直筆サインカード7枚について─
2020年に高橋和希先生にサインを頼んだ7枚は
当時ぼくが好きだった
高橋和希先生のイラストのモンスターの中でも
僕のお気に入りの先生のイラストのモンスターの
7枚でした
残り4枚は/青眼の究極亜竜 20th
青眼の白龍YAP1、真紅眼の黒竜、エルフの剣士
全て高橋和希先生が
イラストを担当したモンスターのカードです
その4体は高橋和希先生に会わせてくださった
友人に差し上げました
僕が持つこの3体/ブラック・マジシャン
ブラック・マジシャン・ガール
守護神官マナ 20th/は
アテムのモンスターが好きでお気に入りなので
僕が所持する事にしました
─────────────────────
最後に
─僕が持つ3枚について──────────
高橋和希先生の出身地でもある東京都にある
株式会社集英社本社で遊☆戯☆王が連載された
週刊少年ジャンプ編集部様にいずれ寄付します
遊☆戯☆王が生まれたのは
高橋和希先生と
週刊少年ジャンプの編集部様あってなので
あるべき所へ返すのが
僕なりの礼儀だと思っています。
Who can reply?
Accounts @YuGiO_Collector mentioned can reply