ウクライナ国家警察によりますと30日、ウクライナの議会にあたる最高会議で議長を務めたアンドリー・パルビー氏が西部リビウの路上で何者かに銃撃されその場で死亡したということです。
地元当局によりますと、犯行に関わったとみられる人物は拳銃で8発発砲し、その場から逃走したということで警察が行方を捜査するとともに、事件の経緯を調べています。
ウクライナメディアなどは、この人物はフードデリバリーサービスの配達員の格好をして、黒いヘルメットを着用していたと伝えています。
パルビー氏はウクライナで2014年に大規模な市民の抗議活動でロシア寄りの政権が崩壊した「マイダン革命」で指導的役割を果たした人物の1人で、2016年から2019年にかけて最高会議の議長を務めました。
また、2019年からは反ロシアを掲げるポロシェンコ前大統領が率いる政党「欧州連帯」に所属していました。
ウクライナでは7月、ロシアに対する無人機を使った攻撃や破壊工作などにも関わったウクライナ保安庁の幹部職員が首都キーウで銃撃されて死亡するなど、要人の殺害が続いています。
ウクライナ 最高会議の元議長が何者かに銃撃され死亡
ウクライナの議会にあたる最高会議の元議長が西部リビウで何者かに銃撃されて死亡しました。
警察は現場から逃走した人物の行方を捜査するとともに事件の経緯を調べています。
あわせて読みたい
-
-
-
ウクライナ ロシア軍の大規模攻撃 南部ザポリージャ州で死傷者
-
-
-
-
【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(8月30日の動き)
-
-
-
-
ロシアによる攻撃 キーウで子ども含む少なくとも23人が死亡
-
-
-
-
“エンジン故障の飛行機”!?ロシア経済の実態は?
ウクライナ侵攻後、堅調な成長を続けてきたロシア経済の減速が鮮明になっている。いったい何が起きているのか。
-
-
-
-
トランプ政権で台頭「テックライトの教祖」が語る“野望”とは
アメリカのトランプ政権で存在感を増すテックライト。その教祖とも呼ばれるシリコンバレーの思想家、ヤービン氏に迫る。
-
-
-
-
トランプ政権 相互関税など 米連邦控訴裁 違法とした1審を支持
-
-
-
-
北朝鮮 キム総書記 ロシア派遣の戦死者遺族と面会し謝罪
-
-
-
-
プーチン大統領 キム総書記との首脳会談を検討 中国訪問中に
-
-
-
-
イスラエル軍 攻撃の限定的停止措置 ガザ市に適用しないと発表
-
-
-
-
NHKテヘラン支局 12日間の記録
イスラエルとイランの“12日間戦争”。激しい攻撃の応酬、アメリカによる核施設への攻撃…NHKテヘラン支局の怒濤の日々の記録
-