2025-09-01

いつもと違う道を通ってみた

田舎会社なので、駅降りてからまっすぐ5分ほど歩くと会社に着く。

毎日毎日同じ道ばかりで駅まで向かうのは飽きてきたので、今日会社出て左側の道を通って駅まで歩いてみた。

ほんの少し遠回りしたが、トンボが飛びカエルの鳴く田んぼと暑さでヘロヘロ夏野菜の畑しかなかった。

明日は右側の道で駅まで行こう。

  • 敢えて目的やルートを決めないで散歩するとか、敢えて遠回りして普段行かない場所を経由してみるとか、 初めての景色を見るのは脳に刺激になって良いらしいよ…😟

    • 道わからん迷子状態から感覚で帰宅するのも楽しい あの道がこの道につながってるのねとかの発見は気持ちいい

  • 駅がある時点で都会です

  • まわり道や徘徊が好きすぎて、居住地の半径100km圏内には見覚えない場所がほぼない… でもふつうは家の近所ですら用がなければ通ったことない道がザラにあるもんらしいな

    • さすがに100kmは無理あるやろ 国道県道に限るとか離島住みなら知らんが そこ住んでる人しか通らないような道路なんて山ほどあるのに

      • 俺はちょっと度を超えてんだよ ママチャリで1日200km以上うろついたりするし グーグルマップ見て知らん道探すんだけど本当に枯渇している

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん