赤ちゃん抱っこの「小室眞子さん」初キャッチ グズるわが子を即座にあやし…圭さんと3人で買い物へ
ショッピングモールにて
米国ニューヨーク郊外の巨大なショッピングモール。Tシャツにジーパンなどラフな格好で一家が現れたのは、8月某日午後3時過ぎのことだった。 【写真15枚】首がすわりきらない時期の赤ちゃんをそっと支えつつ…圭さんも嬉しそうな「ウインドーショッピング」の模様
一家とは秋篠宮家の長女、小室眞子さん(33)と夫の圭さん(33)、そして、今年誕生した夫妻のお子さんのことである。 アパレルブランドのH&MやZARA、化粧品のロクシタンなどが店舗を構え、日本のモールとは少々異なる雰囲気の中を圭さんがベビーカーを押し、仲睦まじく歩いていく。 アイスクリームショップに立ち寄り、ドリンクを買おうとしたその瞬間、ベビーカーの中で子供がグズりだした。即座に抱きかかえてあやす眞子さん。母としての落ち着きが漂い、余裕すら感じさせる。
ママとなった眞子さん
その後、別の場所で、ソーセージなどの軽食を買い、個別の店舗の中にはほぼ入らず、2時間以上もウインドーショッピングを楽しんだのだった。 「聞くところによると、眞子さんは子育てに忙しく、外出どころではない状況のようです。この日は、服など何かを買うというのではなく、ストレス発散、気分転換が目的で、圭さんが連れ出したのでしょう。育児に励むママへのねぎらいですね」 とは宮内庁関係者。
「9月帰国」の話もなく…
勤務する弁護士事務所で昇進したと伝えられる夫、待望の子供も授かり、誰が見ても幸せド真ん中の家族の光景。 だが……。 「駆け落ち同然で渡米した経緯から、いまなお帰国はままならず、お盆という大切な時期でも、秋篠宮ご一家そろっての交流はなく、初孫をお見せすることができていません。これは異常なことです。9月に行われる成年式に合わせたこのタイミングでの帰国という話も、いまだに伝わってきません。天皇皇后両陛下も気になさっておられるようです」(同) 成年式に小室家が出席するとなれば、そればかりが目立つのは想像に難くなく、遠く離れた異国の地で静かに見守るしかないと考えているのかもしれない。
「週刊新潮」2025年9月4日号 掲載
新潮社