レス送信モード |
---|
時々コイツのこと思い出して結局なんだったんだろうってなるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/09/01(月)20:57:58No.1349080455そうだねx12ギーツのキャラ |
… | 225/09/01(月)20:58:02No.1349080500+なんで2000年生きてたんだっけ… |
… | 325/09/01(月)20:58:20No.1349080660そうだねx1>なんで2000年生きてたんだっけ… |
… | 425/09/01(月)20:58:54No.1349080932そうだねx3ガッチャードのキャラ |
… | 525/09/01(月)20:59:14No.1349081090そうだねx3偽装ギーツスレdel |
… | 625/09/01(月)21:00:03No.1349081451そうだねx6>偽装ギーツスレdel |
… | 725/09/01(月)21:01:00No.1349081857そうだねx7若頭 |
… | 825/09/01(月)21:01:43No.1349082169+実はアンデッドですと言われたほうが納得がいく |
… | 925/09/01(月)21:01:57No.1349082264そうだねx8日本統一 |
… | 1025/09/01(月)21:02:38No.1349082586そうだねx2>世界統一 |
… | 1125/09/01(月)21:02:40No.1349082603+ギフの眷属の一人とか全知全能の書に魅入られたとか令和世界は2000年生きるくらいのギミックそれなりにある |
… | 1225/09/01(月)21:03:07No.1349082776そうだねx1アンデッドだったんだろ |
… | 1325/09/01(月)21:03:33No.1349082963+🦊そっちで出たやつなんだからちゃんと引き取れよ… |
… | 1425/09/01(月)21:04:03No.1349083227そうだねx5映画公開前はVの声優起用であーだーこーだあったのに公開されたら話題がこの人一色になった |
… | 1525/09/01(月)21:05:18No.1349083811そうだねx3こんなわけわからんやつが今のところ冬映画最後のボスでいいんですか |
… | 1625/09/01(月)21:05:28No.1349083911+>アンデッドだったんだろ |
… | 1725/09/01(月)21:05:31No.1349083939+2000年生きてて老けてないからアンデッドだってほうが説得力ある |
… | 1825/09/01(月)21:05:50No.1349084083そうだねx8元人間の冥黒王たちよりもずっと昔の存在 |
… | 1925/09/01(月)21:06:59No.1349084589そうだねx1>映画公開前はVの声優起用であーだーこーだあったのに |
… | 2025/09/01(月)21:07:35No.1349084924+上映2週前に映画ボスはアナザーギーツです!→アナザーギーツじゃなくてギーツキラーです! |
… | 2125/09/01(月)21:07:40No.1349084958そうだねx6ずっとガッチャードのストーリーにギーツが参戦したみたいな話してたのにスレ画がやっと会えたな浮世英寿…!とか言い出したあたりで空気が変わった |
… | 2225/09/01(月)21:08:11No.1349085175+現状冬映画最後のボスがこいつになってるの頭おかしくなる |
… | 2325/09/01(月)21:08:58 ――――――――――――2000年前No.1349085533そうだねx8――――――――――――2000年前 |
… | 2425/09/01(月)21:09:01No.1349085550+>現状冬映画最後のボスがこいつになってるの頭おかしくなる |
… | 2525/09/01(月)21:10:14No.1349086217+冬映画でもFSでもそうだけど世界樹とかドゥームズクラスの敵が出てこないと初手Ⅸ切らずに舐めプする英寿の良くないとこ出てる |
… | 2625/09/01(月)21:10:17No.1349086236そうだねx3ギーツⅨを抑えながら他のライダーを圧倒出来るので強さにおいては申し分ないが… |
… | 2725/09/01(月)21:10:19No.1349086255+地味に役者さんも20年前とそんな顔変わってないから多分錬金術師 |
… | 2825/09/01(月)21:10:26No.1349086304+セイバーもリバイスも2000年前に縁があるし何かつなげる予定だったのかな |
… | 2925/09/01(月)21:11:39No.1349086867+>上映2週前に映画ボスはアナザーギーツです!→アナザーギーツじゃなくてギーツキラーです! |
… | 3025/09/01(月)21:12:18No.1349087160+こいつ自体投獄されただけでまだ死んでないのが本当に酷い |
… | 3125/09/01(月)21:12:37No.1349087335+ギーツの次はガッチャードに恨みを抱いてガッチャードキラーになる釘宮とそれをガヴと共闘して倒す冬映画があったはずなんですよ |
… | 3225/09/01(月)21:12:43No.1349087399そうだねx6DGPで優勝して2000年の寿命を得たんだな…?→関係ない |
… | 3325/09/01(月)21:12:44No.1349087402そうだねx5>上映2週前に映画ボスはアナザーギーツです!→アナザーギーツじゃなくてギーツキラーです! |
… | 3425/09/01(月)21:13:05No.1349087579+>DGPで優勝して2000年の寿命を得たんだな…?→関係ない |
… | 3525/09/01(月)21:13:39No.1349087833+>こいつ自体投獄されただけでまだ死んでないのが本当に酷い |
… | 3625/09/01(月)21:13:49No.1349087909+>アナザーライダー自体美味しい題材だから発表当初はジオウ関連介さなくとも令和アナザー出せるようになったかぁ~思い切ったなぁと感心したのに… |
… | 3725/09/01(月)21:14:10No.1349088082そうだねx1>>上映2週前に映画ボスはアナザーギーツです!→アナザーギーツじゃなくてギーツキラーです! |
… | 3825/09/01(月)21:14:11No.1349088096+レベルナンバーXを6体所持してたやつ |
… | 3925/09/01(月)21:14:20No.1349088166+こいつのせいでガッチャードの世界は神がギーツなのが本編でもそうなのが困る… |
… | 4025/09/01(月)21:14:39No.1349088331+2000年生まれ変わってるエースでも創世の神でもない一人の普通の高校生やってた浮世英寿が描かれるあたりとか好きなんだけどな…スレ画のインパクト強いよな… |
… | 4125/09/01(月)21:14:43No.1349088363+投獄された後そのまま出番一切ないの笑う |
… | 4225/09/01(月)21:14:54No.1349088453+世界観違うライダーが何となく共演する冬映画のバグみたいな存在だったな |
… | 4325/09/01(月)21:15:10No.1349088592+狐の神様が複数存在する世界 |
… | 4425/09/01(月)21:15:19No.1349088644+>こいつのせいでガッチャードの世界は神がギーツなのが本編でもそうなのが困る… |
… | 4525/09/01(月)21:15:44No.1349088827+コイツ映画だけのキャラならそんなもんなんだけど本編にいるんだよな… |
… | 4625/09/01(月)21:15:50No.1349088882+見覚えのある剣 |
… | 4725/09/01(月)21:16:29No.1349089285+今後映画ゲストキャラに「こんなポッと出で強キャラ出せれても困る」とか言われようもんなら「じゃあ釘宮みたいに時間かけて出ていつの間にか消えてるのがいいのか?」とカウンターできる |
… | 4825/09/01(月)21:16:43No.1349089435そうだねx9>デイブレイク世界線で2~3人死人が出たあたりで助けに来いやすぎる |
… | 4925/09/01(月)21:16:51No.1349089529そうだねx3こいつの問題は映画のボスって事じゃなくて本編でぬるりと出てきて投獄された事だからな… |
… | 5025/09/01(月)21:16:56No.1349089576+令和10作目で再登場してなんか設定語ってくれるかもしれない |
… | 5125/09/01(月)21:17:12No.1349089746そうだねx1こいつの存在が消えるとレベル10いくつか手に入らないのがひどい |
… | 5225/09/01(月)21:17:28No.1349089903+ガッチャードの世界も何度かリセットされてるってことなのか… |
… | 5325/09/01(月)21:17:39No.1349089997そうだねx4釘宮の問題は映画ゲストキャラじゃなくて本編キャラが映画に出たらこうなったことだよ! |
… | 5425/09/01(月)21:18:17No.1349090349+別作品同士の設定の整合性突き詰めてもしょうがないから… |
… | 5525/09/01(月)21:18:38No.1349090520+別にグリオン様の計画とは特に関係ない |
… | 5625/09/01(月)21:18:55No.1349090724+同時期に現れた冥黒の三姉妹信者の女と無関係なのもジワジワくる |
… | 5725/09/01(月)21:18:57No.1349090746+クロっちに目を付けてから現代まで仕込みが長すぎる |
… | 5825/09/01(月)21:19:38No.1349091060+>令和10作目で再登場してなんか設定語ってくれるかもしれない |
… | 5925/09/01(月)21:19:43No.1349091099+>ガッチャードの世界も何度かリセットされてるってことなのか… |
… | 6025/09/01(月)21:19:57No.1349091195そうだねx1>クロっちに目を付けてから現代まで仕込みが長すぎる |
… | 6125/09/01(月)21:20:10No.1349091286+>別作品同士の設定の整合性突き詰めてもしょうがないから… |
… | 6225/09/01(月)21:20:20No.1349091352+本編に出てきた |
… | 6325/09/01(月)21:20:22No.1349091377+>>クロっちに目を付けてから現代まで仕込みが長すぎる |
… | 6425/09/01(月)21:20:30No.1349091443+ガッチャード世界の出来事を年表にした時にこいつから始まるの意味不明で嫌い |
… | 6525/09/01(月)21:20:32No.1349091457+fu5523460.png[見る] |
… | 6625/09/01(月)21:20:33No.1349091469+ガッチャード世界の歴史の話が出るたびに頭をよぎるノイズ |
… | 6725/09/01(月)21:20:37No.1349091504+(画面外で記憶を取り戻してそうな釘宮) |
… | 6825/09/01(月)21:21:00No.1349091680+ゼッツが海外展開に力入れて新章スタート感あるから令和10作目はあんま記念的な作品にならないかもしれないからなあ |
… | 6925/09/01(月)21:21:20No.1349091883そうだねx3>>こいつのせいでガッチャードの世界は神がギーツなのが本編でもそうなのが困る… |
… | 7025/09/01(月)21:21:42No.1349092109+どう考えてもグリオン様より錬金術の深淵に近い男 |
… | 7125/09/01(月)21:22:01No.1349092324+こいつを逮捕できてることで錬金連合が強いのか無能なのか分かりにくくなる |
… | 7225/09/01(月)21:22:01No.1349092325+>名前変えてるだけで出してるようなもんだろあれ |
… | 7325/09/01(月)21:22:13No.1349092445そうだねx1クリスマスまでは本編もデイブレイク世界も同じルート辿ってるからここで英寿や景和と仲良くなったデイブレイクもあの未来を迎えることになるんだよね |
… | 7425/09/01(月)21:22:15No.1349092475+>財団Xの名前出しとけば何やっても誰も作品設定間の粗探ししないのはズルいよな… |
… | 7525/09/01(月)21:22:33No.1349092639+記憶消しても不思議パワーの鎖で封印しても分割しても取り込んでも殺しても捲ってくるのズルだろ浮世英寿 |
… | 7625/09/01(月)21:23:00No.1349092889+こいつといい冥黒王といいウロボロスといいガッチャード世界は変なのが多すぎる |
… | 7725/09/01(月)21:23:01No.1349092890+錬金術がこの世に生まれる前から生きてるの怖い |
… | 7825/09/01(月)21:23:23No.1349093137+>クリスマスまでは本編もデイブレイク世界も同じルート辿ってるからここで英寿や景和と仲良くなったデイブレイクもあの未来を迎えることになるんだよね |
… | 7925/09/01(月)21:23:33No.1349093296そうだねx1>クリスマスまでは本編もデイブレイク世界も同じルート辿ってるからここで英寿や景和と仲良くなったデイブレイクもあの未来を迎えることになるんだよね |
… | 8025/09/01(月)21:23:35No.1349093315そうだねx6>ゼッツが海外展開に力入れて新章スタート感あるから令和10作目はあんま記念的な作品にならないかもしれないからなあ |
… | 8125/09/01(月)21:23:55No.1349093512+古代錬金術とかでもなければそもそも2000年生きてる理由から分からない |
… | 8225/09/01(月)21:24:02No.1349093589+本編中でガッチャ大作戦の回想あるから本編に出た釘宮と映画釘宮は別世界の並行同位体で別人です!みたいなことも言えない |
… | 8325/09/01(月)21:24:27No.1349093771+釘宮がいる間だけギース世界とガッチャード世界が繋がってたとかで整合性取ろうにも西暦全部覆い尽くすバグ |
… | 8425/09/01(月)21:24:49No.1349093994+>ゼッツが海外展開に力入れて新章スタート感あるから令和10作目はあんま記念的な作品にならないかもしれないからなあ |
… | 8525/09/01(月)21:25:09No.1349094158+デイブレイクルートのギーツ組何してんだお前らになるというバグ |
… | 8625/09/01(月)21:25:22No.1349094260+ガッチャード世界にはギーツとレジェンドとガヴが繋がりあるんだよな… |
… | 8725/09/01(月)21:26:20No.1349094719+ゴーストの時も本郷猛呼んだりレジェンドライダー眼魂スピンオフとかやったけどしっかりジオウも祝ったしな |
… | 8825/09/01(月)21:26:21No.1349094734+>デイブレイクルートのギーツ組何してんだお前らになるというバグ |
… | 8925/09/01(月)21:26:49No.1349094978そうだねx1>ガッチャード世界にはギーツとレジェンドとガヴが繋がりあるんだよな… |
… | 9025/09/01(月)21:26:51No.1349095000+ギーツ含めると自動的にリバイスも含まれて長官とかケインもいる事になっちゃう |
… | 9125/09/01(月)21:27:17No.1349095198+令和アナザーライダー達 |
… | 9225/09/01(月)21:27:22No.1349095252+>>デイブレイクルートのギーツ組何してんだお前らになるというバグ |
… | 9325/09/01(月)21:28:06No.1349095527+こいつの何が困るってガッチャードに割と必要不可欠な存在なんだよな… |
… | 9425/09/01(月)21:28:23No.1349095658そうだねx1>令和アナザーライダー達 |
… | 9525/09/01(月)21:28:28No.1349095695そうだねx1本編で主人公浮世英寿が2000年生きてるとはどういうことかって謎で話回してる横でなんか素で2000年生きてるの本当に面白い |
… | 9625/09/01(月)21:28:51No.1349095857+正直ここで冬映画一旦お休みにしたの正解だったと思う |
… | 9725/09/01(月)21:29:25No.1349096091+なんならクリスマスのタイミングでグリオン様が動いたのも傷が癒えたのだけじゃなくてレベルナンバーⅩが揃ったからな気がするんだよな |
… | 9825/09/01(月)21:29:51No.1349096264+アナザーガッチャードとアナザーガヴもTTFCオリジナルとかで良いから出して欲しい |
… | 9925/09/01(月)21:30:01No.1349096347そうだねx1>こいつの何が困るってガッチャードに割と必要不可欠な存在なんだよな… |
… | 10025/09/01(月)21:30:03No.1349096358+でもガヴガッチャの食い合わせ絶対良かっただろうからそれやってから休止して欲しかった気持ちはあるよ…俺はきっと一生ガヴガッチャやれよって言い続ける亡霊になるよ… |
… | 10125/09/01(月)21:30:45No.1349096683+>正直ここで冬映画一旦お休みにしたの正解だったと思う |
… | 10225/09/01(月)21:31:02No.1349096775+タイムジャッカーにギーツの歴史が奪われたら錬金連合の綺麗な釘宮になるだろうか |
… | 10325/09/01(月)21:31:05No.1349096797+>でもガヴガッチャの食い合わせ絶対良かっただろうからそれやってから休止して欲しかった気持ちはあるよ…俺はきっと一生ガヴガッチャやれよって言い続ける亡霊になるよ… |
… | 10425/09/01(月)21:31:33No.1349097018+便利なはずだし役者もやる気ありそうなのになんか使われないレジェンド |
… | 10525/09/01(月)21:31:35No.1349097035+よりによって映画への仕込みとか連動にやたら生真面目に取り組んだ時に限って特大のノイズが参戦してるという |
… | 10625/09/01(月)21:31:40No.1349097063+ぶっちゃけ冬映画は休止でも良いけど最終回コラボを定例化しといて欲しい |
… | 10725/09/01(月)21:31:40No.1349097067+>多分だけど東映そんなの気にしない |
… | 10825/09/01(月)21:32:37No.1349097429そうだねx3>便利なはずだし役者もやる気ありそうなのになんか使われないレジェンド |
… | 10925/09/01(月)21:32:51No.1349097531+冬映画ないとマジェード変身がないから切っても切れないという |
… | 11025/09/01(月)21:32:57No.1349097591+>便利なはずだし役者もやる気ありそうなのになんか使われないレジェンド |
… | 11125/09/01(月)21:33:42No.1349097916そうだねx1正直無駄に理屈捏ねられて堅苦しくなるよりこのぐらいバグキャラは一人出てくれた方が好きだわ |
… | 11225/09/01(月)21:33:45No.1349097946そうだねx1スレ画の人はキックボクシングやってるから |
… | 11325/09/01(月)21:34:00No.1349098063+でも冬映画でウマショーとお宝ちゃんが絡むの見たかったよ |
… | 11425/09/01(月)21:34:14No.1349098159+戦隊みたいな形で両作品終了後コラボが一番設定はやりやすそうなんだが |
… | 11525/09/01(月)21:34:31No.1349098302そうだねx1早く唐突にレジェンドvsゼイン作ってTTFCで配信しろ東映 |
… | 11625/09/01(月)21:35:08No.1349098535+アウトサイダーズで稼いだ客を逃がして行ってる感がすごいので早く動いて欲しいTTFC |
… | 11725/09/01(月)21:35:08No.1349098536+世界を統一もとい溶接してしまったでたらめでべらぼうな映画ボス |
… | 11825/09/01(月)21:35:10No.1349098546+>ギーツⅨを抑えながら他のライダーを圧倒出来るので強さにおいては申し分ないが… |
… | 11925/09/01(月)21:35:10No.1349098549+>ウマショーから見たゼッツの印象がなんかいきなりUFOに奇襲された人で終わっちまう…! |
… | 12025/09/01(月)21:35:22No.1349098644+>正直無駄に理屈捏ねられて堅苦しくなるよりこのぐらいバグキャラは一人出てくれた方が好きだわ |
… | 12125/09/01(月)21:36:19No.1349099077そうだねx2今レジェンドが一番殴り込みしやすそうなのゴジュウジャーなんだよな… |
… | 12225/09/01(月)21:36:43No.1349099273+バグが多いんだけどそれはさておきフューチャーデイブレイクめっちゃ面白いから困る |
… | 12325/09/01(月)21:37:06No.1349099441+>今レジェンドが一番殴り込みしやすそうなのゴジュウジャーなんだよな… |
… | 12425/09/01(月)21:37:11No.1349099481+>>ギーツ?を抑えながら他のライダーを圧倒出来るので強さにおいては申し分ないが… |
… | 12525/09/01(月)21:37:22No.1349099551そうだねx1>今レジェンドが一番殴り込みしやすそうなのゴジュウジャーなんだよな… |
… | 12625/09/01(月)21:37:36No.1349099651+>>今レジェンドが一番殴り込みしやすそうなのゴジュウジャーなんだよな… |
… | 12725/09/01(月)21:38:08No.1349099867+吠が仮面ライダー知ってる設定がかなり危険な匂いがする |
… | 12825/09/01(月)21:38:10No.1349099878+>>>今レジェンドが一番殴り込みしやすそうなのゴジュウジャーなんだよな… |
… | 12925/09/01(月)21:38:22No.1349099952+>>>今レジェンドが一番殴り込みしやすそうなのゴジュウジャーなんだよな… |
… | 13025/09/01(月)21:38:28No.1349099990+>バグが多いんだけどそれはさておきフューチャーデイブレイクめっちゃ面白いから困る |
… | 13125/09/01(月)21:38:57No.1349100176+>吠が仮面ライダー知ってる設定がかなり危険な匂いがする |
… | 13225/09/01(月)21:39:13No.1349100285+ゴジュウジャーだけでシンケンレッドもう2人出てるというのに |
… | 13325/09/01(月)21:39:20No.1349100332+>>吠が仮面ライダー知ってる設定がかなり危険な匂いがする |
… | 13425/09/01(月)21:39:44No.1349100454そうだねx7>>吠が仮面ライダー知ってる設定がかなり危険な匂いがする |
… | 13525/09/01(月)21:40:13No.1349100643+一時期アナザーライダーじゃないほぼアナザーライダーみたいな怪人出すの多かったよな東映 |
… | 13625/09/01(月)21:40:56No.1349100925+>ゴーカイレッドとしてどっかで見たトイカメラ持ってる人出すか |
… | 13725/09/01(月)21:41:13No.1349101036そうだねx1>一時期アナザーライダーじゃないほぼアナザーライダーみたいな怪人出すの多かったよな東映 |
… | 13825/09/01(月)21:41:16No.1349101056+ゴジュウ後半の盛り上げ方考えるとそろそろ何らかのオリキャス出演はありそう |
… | 13925/09/01(月)21:42:16No.1349101452+白倉の今年のトラブルに前年のヒーローが駆けつけないわけないだろ理論は分からんでもないんだけど… |
… | 14025/09/01(月)21:42:49No.1349101686+>アウトサイダーズで稼いだ客を逃がして行ってる感がすごいので早く動いて欲しいTTFC |
… | 14125/09/01(月)21:44:17No.1349102369+ガールズリミックス新作はちょこちょこ出るのに新しい玩具とか出すわけでもないのがなんか不思議 |
… | 14225/09/01(月)21:44:32No.1349102459そうだねx4レベルナンバー10ケミーとの多重混合錬成だと!?(レベルナンバー10ケミーとの多重混合錬成だと!?!?!?!?) |
… | 14325/09/01(月)21:45:03No.1349102685+>ゴジュウ後半の盛り上げ方考えるとそろそろ何らかのオリキャス出演はありそう |
… | 14425/09/01(月)21:45:04No.1349102687+>白倉の今年のトラブルに前年のヒーローが駆けつけないわけないだろ理論は分からんでもないんだけど… |
… | 14525/09/01(月)21:45:09No.1349102740+>ガールズリミックス新作はちょこちょこ出るのに新しい玩具とか出すわけでもないのがなんか不思議 |
… | 14625/09/01(月)21:45:59No.1349103124+ガルリミはガルリミで第2弾までは良かったけど第3弾から変身しないキャラ中心になっててワケがわからんぞ! |
… | 14725/09/01(月)21:48:08No.1349104127+>ガルリミはガルリミで第2弾までは良かったけど第3弾から変身しないキャラ中心になっててワケがわからんぞ! |
… | 14825/09/01(月)21:49:20No.1349104666そうだねx3ガッチャ大作戦で地味に好きなのが空回り続けてる宝太郎を応援する優しいお兄ちゃんと化した景和 |
… | 14925/09/01(月)21:52:29No.1349106066そうだねx2>日本統一 |
… | 15025/09/01(月)21:53:11No.1349106421そうだねx1>レベルナンバー10ケミーとの多重混合錬成だと!?(レベルナンバー10ケミーとの多重混合錬成だと!?!?!?!?) |
… | 15125/09/01(月)21:53:32No.1349106589+一応ウマショーとも申し訳程度の繋がりがあるからカグヤ様は今後も新作と主人公と関わるのがノルマになってほしいなあって |
… | 15225/09/01(月)21:53:51No.1349106714+結局発売したんだっけ王蛇サバイブ |
… | 15325/09/01(月)21:55:20No.1349107457+>fu5523640.jpg[見る] |