レス送信モード |
---|
し、死んでる…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/09/01(月)17:43:36No.1349010321+https://img.2chan.net/b/res/1349001182.htm [link] |
… | 225/09/01(月)17:44:00No.1349010422そうだねx6まぁニチアサでCM流れなくなってたしグッズ展開も止まってたから雰囲気で察してた人も多いだろう |
… | 325/09/01(月)18:21:00No.1349020923そうだねx24死んでるっていうか元々産まれて生きてる感じもあんまり無かった |
… | 425/09/01(月)18:21:33No.1349021070そうだねx14むしろ予想よりは割りと生きた方では? |
… | 525/09/01(月)18:22:16No.1349021305そうだねx3>まぁニチアサでCM流れなくなってたしグッズ展開も止まってたから雰囲気で察してた人も多いだろう |
… | 625/09/01(月)18:22:47No.1349021474+パス止まって新しい集金でもやるのかと思ったら… |
… | 725/09/01(月)18:23:18No.1349021634そうだねx1数日前に月パス販売やめるって告知見たときに大体察したけどやっぱりかぁ… |
… | 825/09/01(月)18:24:13No.1349021892+話は面白いしコストカットしながらぼちぼちやっていくのかと思ったらダメだったか… |
… | 925/09/01(月)18:25:49No.1349022331+どの層がプレイしてたんだ…? |
… | 1025/09/01(月)18:26:50No.1349022643そうだねx2まあライダーソシャゲというカテゴリで見たら長生きした方だろう… |
… | 1125/09/01(月)18:26:58No.1349022686+この前CV田村少年の新ライダー?出るって聞いたのに… |
… | 1225/09/01(月)18:27:04No.1349022718そうだねx2>どの層がプレイしてたんだ…? |
… | 1325/09/01(月)18:27:35No.1349022853+>死んでるっていうか元々産まれて生きてる感じもあんまり無かった |
… | 1425/09/01(月)18:28:09No.1349023029+>まあライダーソシャゲというカテゴリで見たら長生きした方だろう… |
… | 1525/09/01(月)18:28:59No.1349023290そうだねx6>>まあライダーソシャゲというカテゴリで見たら長生きした方だろう… |
… | 1625/09/01(月)18:29:00No.1349023295+キャラはまあまあ良かったけど |
… | 1725/09/01(月)18:29:36No.1349023466そうだねx1舞台化してるから好調だと思ってた |
… | 1825/09/01(月)18:29:50No.1349023535そうだねx5舞台開始めちゃくちゃ早かったし最初から予定されてるからあんま関係ない |
… | 1925/09/01(月)18:30:07No.1349023614そうだねx4半年即死だと思ってたから想定の三倍くらい寿命が続いた |
… | 2025/09/01(月)18:32:11No.1349024254+全キャラで唯一過去描写が出てない神威為士の明日はどっちだ |
… | 2125/09/01(月)18:32:40No.1349024410そうだねx5好評で舞台化と予定された舞台化は違うからな… |
… | 2225/09/01(月)18:32:53No.1349024487+>そこはめちゃくちゃわかりやすくないか? |
… | 2325/09/01(月)18:33:37No.1349024707+舞台個人的には面白かったけどよくないって意見もあったんだ… |
… | 2425/09/01(月)18:35:12No.1349025227+好評な舞台は舞台独自でずっと続いていったりもする |
… | 2525/09/01(月)18:36:01No.1349025470+久しぶりにスレ見たなって言ったら |
… | 2625/09/01(月)18:36:41No.1349025686+何を思ってこんなコンテンツを荒らすんだよ |
… | 2725/09/01(月)18:36:41No.1349025687+「」がお姉様方に大人気言ってたのは嘘だったの? |
… | 2825/09/01(月)18:36:42No.1349025692そうだねx6>久しぶりにスレ見たなって言ったら |
… | 2925/09/01(月)18:36:57No.1349025774+不毛すぎる |
… | 3025/09/01(月)18:36:58No.1349025778そうだねx1女性ユーザーがドカメン経由で本家シリーズ見始めたみたいな話は聞いたことあるし無駄じゃなかっただろう多分 |
… | 3125/09/01(月)18:37:33No.1349025943そうだねx3>「」がお姉様方に大人気言ってたのは嘘だったの? |
… | 3225/09/01(月)18:38:10No.1349026130+>女性ユーザーがドカメン経由で本家シリーズ見始めたみたいな話は聞いたことあるし無駄じゃなかっただろう多分 |
… | 3325/09/01(月)18:38:12No.1349026146+>女性ユーザーがドカメン経由で本家シリーズ見始めたみたいな話は聞いたことあるし無駄じゃなかっただろう多分 |
… | 3425/09/01(月)18:38:40No.1349026286そうだねx4顔見えてるのやだな…で触らなかったやつだ |
… | 3525/09/01(月)18:39:38No.1349026613+>>女性ユーザーがドカメン経由で本家シリーズ見始めたみたいな話は聞いたことあるし無駄じゃなかっただろう多分 |
… | 3625/09/01(月)18:39:45No.1349026649そうだねx3>>「」がお姉様方に大人気言ってたのは嘘だったの? |
… | 3725/09/01(月)18:39:48No.1349026664そうだねx1損切りが早くて偉い! |
… | 3825/09/01(月)18:39:50No.1349026676+次は仮面ライダーの美少女化でいこう |
… | 3925/09/01(月)18:41:22No.1349027170+終了2ヶ月前告知で課金販売は告知日当日までってかなり悪質なのでは?オフライン版出すって言ってるけどそれまでの更新スケジュールはないし |
… | 4025/09/01(月)18:42:10No.1349027437+ストーリーはマジでいいんすよ… |
… | 4125/09/01(月)18:42:19No.1349027486+普通に歴代キャラと交流したかったよ |
… | 4225/09/01(月)18:42:30No.1349027546+ドカメンって呼ぶと怒られるらしいことは知ってる |
… | 4325/09/01(月)18:42:57No.1349027687そうだねx2>次は仮面ライダーの美少女化でいこう |
… | 4425/09/01(月)18:43:03No.1349027727+>そのツイステも失速したから女性向けの流行りは儚い |
… | 4525/09/01(月)18:43:10No.1349027762そうだねx6ゲーム性の話になると何も擁護できなくて困った |
… | 4625/09/01(月)18:43:11No.1349027770+>ドカメンって呼ぶと怒られるらしいことは知ってる |
… | 4725/09/01(月)18:43:45No.1349027932+女性向けコンテンツは当たるの本当一握りって印象 |
… | 4825/09/01(月)18:43:48No.1349027948+ウケるかどうかはやってみなきゃ分からないからとりあえずやってみようぜ!っていう心意気は感じた |
… | 4925/09/01(月)18:44:12No.1349028067+>そんなに… |
… | 5025/09/01(月)18:45:05No.1349028357+よく頑張ったほうだと思うよ |
… | 5125/09/01(月)18:45:19No.1349028425+いくらなんでもゲーム部分にやる気がなさすぎ |
… | 5225/09/01(月)18:45:19No.1349028428+カメが亀頭を連想してダメ |
… | 5325/09/01(月)18:46:03No.1349028656+難癖がすぎる |
… | 5425/09/01(月)18:46:17No.1349028730そうだねx5>いくらなんでもゲーム部分にやる気がなさすぎ |
… | 5525/09/01(月)18:46:27No.1349028775そうだねx1イケメンだけではどうにもならないこともあるってことか |
… | 5625/09/01(月)18:46:46No.1349028872+カオストーン作りが面倒すぎた |
… | 5725/09/01(月)18:48:29No.1349029414そうだねx3ぶっちゃけ2.5次元受け狙いのテンプレートをそのまま使ってただけで仮面ライダーである意味ないもん |
… | 5825/09/01(月)18:48:30No.1349029420+>次は仮面ライダーの美少女化でいこう |
… | 5925/09/01(月)18:49:40No.1349029767+呼称略称がバラけると真面目にセールスに響くだろうしドカメン呼びしてる層は金落とさなそうなのはまあ分かる |
… | 6025/09/01(月)18:49:45No.1349029787そうだねx3>ただゲーム性凝った女性向けでヒットした例がマジでないからなぁ… |
… | 6125/09/01(月)18:50:31No.1349030042+>仮面ライダー要素を残しつつ美少女化って案外面倒そうだな… |
… | 6225/09/01(月)18:50:41No.1349030076そうだねx1ゲーム性で凝らなくてもテンポの良さがねえ |
… | 6325/09/01(月)18:50:58No.1349030166+ドカメンって略称語呂良くて好きだったのに… |
… | 6425/09/01(月)18:51:13No.1349030243+大昔に女体化あったよな |
… | 6525/09/01(月)18:51:38No.1349030359+>仮面ライダー要素を残しつつ美少女化って案外面倒そうだな… |
… | 6625/09/01(月)18:52:21No.1349030572そうだねx8元ネタが~って盛り上げようとしてる層はいたけど変身後の姿が普通にダサい |
… | 6725/09/01(月)18:52:45No.1349030700+没になったネタがゼッツで投入されるの期待 |
… | 6825/09/01(月)18:52:59No.1349030788そうだねx1最初期がなんか動作がやたらクソ重くてね…… |
… | 6925/09/01(月)18:53:15No.1349030877+>元ネタが~って盛り上げようとしてる層はいたけど変身後の姿が普通にダサい |
… | 7025/09/01(月)18:53:31No.1349030972そうだねx4メだとカメンズで検索すると女性ユーザー多めのカフェになるけどドカメンで検索するといつもの居酒屋ニチアサになるって言われてた |
… | 7125/09/01(月)18:53:51No.1349031089+仮面よりイケメン推しだからドカメンの方がしっくり来るのが悪い |
… | 7225/09/01(月)18:54:07No.1349031173+そもそも論として仮面ライダーはスマホゲームも家庭用ゲームも死屍累々で滅び掛けてたジャンルだったのに |
… | 7325/09/01(月)18:54:52No.1349031398+ツイステがあんだけ受けてるから着眼点は悪くなかったはずなんだ |
… | 7425/09/01(月)18:55:19No.1349031558+>ツイステがあんだけ受けてるから着眼点は悪くなかったはずなんだ |
… | 7525/09/01(月)18:55:37No.1349031651そうだねx4>そもそも論として仮面ライダーはスマホゲームも家庭用ゲームも死屍累々で滅び掛けてたジャンルだったのに |
… | 7625/09/01(月)18:55:50No.1349031728そうだねx1実装されていくのが変身後の強化フォームじゃなくて変身前のイケメン達のコスプレなのが女性向けだなあと思ってた |
… | 7725/09/01(月)18:55:55No.1349031742+>ツイステがあんだけ受けてるから着眼点は悪くなかったはずなんだ |
… | 7825/09/01(月)18:56:13 ID:8YUoW5I2No.1349031832+削除依頼によって隔離されました |
… | 7925/09/01(月)18:56:32No.1349031921+>そもそも論として仮面ライダーはスマホゲームも家庭用ゲームも死屍累々で滅び掛けてたジャンルだったのに |
… | 8025/09/01(月)18:56:38No.1349031949+発表時とサ終のときしか話題を見なかったな… |
… | 8125/09/01(月)18:56:38No.1349031951そうだねx2ストーリーとかキャラに関しては嫌いじゃなかったんだけどな…とは思いつつ |
… | 8225/09/01(月)18:57:16No.1349032144そうだねx2渋 |
… | 8325/09/01(月)18:57:29No.1349032229+流れてくるイベ特攻キャラがいつメンだった気がするぜ |
… | 8425/09/01(月)18:57:48No.1349032332+モチーフライダーが最初から絶妙なとこ選んでる上に怪人も混ざってたのはどうなのとは思ってた |
… | 8525/09/01(月)18:58:00No.1349032387+>渋 |
… | 8625/09/01(月)18:58:21No.1349032513+あんまニチアサを観てるような女のファン層とソシャゲに重課金する女のファン層は被ってなかった気がする |
… | 8725/09/01(月)18:58:34No.1349032586+ライダー少女なら大きいお友達たちも大喜びしてくれそう |
… | 8825/09/01(月)18:58:38No.1349032606そうだねx2>俺の阿形… |
… | 8925/09/01(月)18:58:48No.1349032655そうだねx2>モチーフライダーが最初から絶妙なとこ選んでる上に怪人も混ざってたのはどうなのとは思ってた |
… | 9025/09/01(月)18:59:10No.1349032777そうだねx1>発表時とサ終のときしか話題を見なかったな… |
… | 9125/09/01(月)18:59:10No.1349032779+正直ライダーというか特撮ヒーロー関連ソシャゲにいいイメージが全くない |
… | 9225/09/01(月)18:59:14No.1349032802そうだねx1美少女化しても謎の顔出しコスプレもどきになるんじゃないか |
… | 9325/09/01(月)18:59:32No.1349032897そうだねx1結局の所仮面ライダーは仮面ライダーだから売れるのであって要素を抽出した別物ではダメだってことかなあ |
… | 9425/09/01(月)18:59:39No.1349032929そうだねx2ガンバレジェンズの2次元化イラストはマジで人気有るから変に捻って半分オリキャラにしたのが一番の敗因な気がする |
… | 9525/09/01(月)18:59:49No.1349032985+>久しぶりにスレ見たなって言ったら |
… | 9625/09/01(月)18:59:53No.1349033005+バイク出てきた時は細く長く続くのかなって思ってた |
… | 9725/09/01(月)18:59:54No.1349033012そうだねx1女体化で男性層ターゲットにすると仮面ライダーも素顔ももっと見せろってめんどくさい声がより増えそう |
… | 9825/09/01(月)18:59:57No.1349033028+やってないけど擬人化?みたいなことせずに本家のライダー本人という設定で声は声優に当てさせてオールスターソシャゲみたいな内容のが売れたんじゃね? |
… | 9925/09/01(月)19:00:06No.1349033068+わかりやすくオーズとアンクモチーフのライダーまで作ったのに... |
… | 10025/09/01(月)19:00:40No.1349033232+>ドカメン |
… | 10125/09/01(月)19:00:42No.1349033242+>やってないけど擬人化?みたいなことせずに本家のライダー本人という設定で声は声優に当てさせてオールスターソシャゲみたいな内容のが売れたんじゃね? |
… | 10225/09/01(月)19:01:00No.1349033326そうだねx1>美少女化しても謎の顔出しコスプレもどきになるんじゃないか |
… | 10325/09/01(月)19:01:01No.1349033331+>バイク出てきた時は細く長く続くのかなって思ってた |
… | 10425/09/01(月)19:01:04No.1349033348そうだねx1単純にデザインがダサすぎて食いつくやついねえだろって思ってた |
… | 10525/09/01(月)19:01:14No.1349033400+>やってないけど擬人化?みたいなことせずに本家のライダー本人という設定で声は声優に当てさせてオールスターソシャゲみたいな内容のが売れたんじゃね? |
… | 10625/09/01(月)19:01:20No.1349033417+なんだっけ白倉が立ち上げた部門あったけどそれもあるしサ終しても色々ノウハウは引き継がれるだろう |
… | 10725/09/01(月)19:01:40No.1349033511+ライダーソシャゲって産まれてはひっそりと死んでるイメージ |
… | 10825/09/01(月)19:02:01No.1349033637+そういやウォズ元ネタいたけど我が魔王実装された? |
… | 10925/09/01(月)19:02:09No.1349033681+>女性向けコンテンツは当たるの本当一握りって印象 |
… | 11025/09/01(月)19:02:19No.1349033722そうだねx110月から!第3部!!って告知が流れてくる一方で |
… | 11125/09/01(月)19:02:22No.1349033742そうだねx3>ガンバレジェンズの2次元化イラストはマジで人気有るから変に捻って半分オリキャラにしたのが一番の敗因な気がする |
… | 11225/09/01(月)19:02:35No.1349033811+>>久しぶりにスレ見たなって言ったら |
… | 11325/09/01(月)19:02:41No.1349033851+>ガンバレジェンズの2次元化イラストはマジで人気有るから変に捻って半分オリキャラにしたのが一番の敗因な気がする |
… | 11425/09/01(月)19:03:22No.1349034037+>漫画だと風都探偵もクウガも長期連載化してるしね |
… | 11525/09/01(月)19:03:31No.1349034097+3部で一応きりのいい終わりになるのかな |
… | 11625/09/01(月)19:03:32No.1349034106そうだねx1顔見せつつ首から下は全身タイツってよっぽどのことがない限りギャグにしか見えない |
… | 11725/09/01(月)19:04:00No.1349034248+最新作で言うなら仮面ライダーガヴは好きだけど仮面ライダーガヴっぽい何かはどうでもいいんだ |
… | 11825/09/01(月)19:04:23No.1349034362+ライダーモチーフなのにベルトがカラーパターン違うだけでシンプルな共通形状の指輪なの勿体無かったと思う |
… | 11925/09/01(月)19:04:51No.1349034513そうだねx1>ライダーモチーフなのにベルトがカラーパターン違うだけでシンプルな共通形状の指輪なの勿体無かったと思う |
… | 12025/09/01(月)19:04:53No.1349034524+>>ガンバレジェンズの2次元化イラストはマジで人気有るから変に捻って半分オリキャラにしたのが一番の敗因な気がする |
… | 12125/09/01(月)19:05:02No.1349034584+>>次は仮面ライダーの美少女化でいこう |
… | 12225/09/01(月)19:05:22No.1349034683+>>次は仮面ライダーの美少女化でいこう |
… | 12325/09/01(月)19:05:35No.1349034745そうだねx2>ライダーモチーフなのにベルトがカラーパターン違うだけでシンプルな共通形状の指輪なの勿体無かったと思う |
… | 12425/09/01(月)19:05:50No.1349034817+ちゃんと顔が仮面ライダーだったらあと1年2年戦えたと思う |
… | 12525/09/01(月)19:06:02No.1349034869+>ライダーモチーフなのにベルトがカラーパターン違うだけでシンプルな共通形状の指輪なの勿体無かったと思う |
… | 12625/09/01(月)19:06:07No.1349034899+全身覆うスーツと仮面でキャラクター商売が成り立つのってやっぱ実際の映像ありきだよなってなる |
… | 12725/09/01(月)19:06:17No.1349034957そうだねx1>>ライダーモチーフなのにベルトがカラーパターン違うだけでシンプルな共通形状の指輪なの勿体無かったと思う |
… | 12825/09/01(月)19:06:17No.1349034959そうだねx4シルエットとか見た目から元ネタ予想してたのが一番盛り上がりのピークだった |
… | 12925/09/01(月)19:06:35No.1349035055そうだねx5向こうも思うところはあったんだろうがライドカメンズは今までのライダーソシャゲなんかとは違う的な発言をたびたび目にしてちょっと印象は悪かった |
… | 13025/09/01(月)19:07:44No.1349035357+1年で2部は早いのか分からんがイベントは結構せわしなかったときく |
… | 13125/09/01(月)19:07:48No.1349035385そうだねx2>向こうも思うところはあったんだろうがライドカメンズは今までのライダーソシャゲなんかとは違う的な発言をたびたび目にしてちょっと印象は悪かった |
… | 13225/09/01(月)19:07:52No.1349035408+むしろ変身して素顔晒す女子ヒーローもの自体はかなり飽和しててなんちゃってドカメン路線の美少女とかドカメンと同じだろ |
… | 13325/09/01(月)19:08:09No.1349035484+デフェンスなんとかにバトンタッチするんだ… |
… | 13425/09/01(月)19:08:29No.1349035586+女性向けソシャゲとして見ると同時期に出たエイトリとブレマイがかなり強かったのも逆風だったと思うよ |
… | 13525/09/01(月)19:08:41No.1349035646+ゅぅゃがニチアサに戻ったのもそういうことだったのか… |
… | 13625/09/01(月)19:09:25No.1349035839そうだねx1>デフェンスなんとかにバトンタッチするんだ… |
… | 13725/09/01(月)19:09:25No.1349035842そうだねx4ゅぅゃ脚本を推すのもなんかズレてんだよねドカメン |
… | 13825/09/01(月)19:09:31No.1349035877+ゆうや手があいたから本編映画スピンオフにスピンオフにスピンオフの脚本頑張ってくれ |
… | 13925/09/01(月)19:09:38No.1349035897+>デフェンスなんとかにバトンタッチするんだ… |
… | 14025/09/01(月)19:09:51No.1349035961+>>ライダーモチーフなのにベルトがカラーパターン違うだけでシンプルな共通形状の指輪なの勿体無かったと思う |
… | 14125/09/01(月)19:09:57No.1349035993+めちゃくちゃスレ立っててやってる人だいぶ多かったんだなって… |
… | 14225/09/01(月)19:10:04No.1349036025そうだねx2>>>次は仮面ライダーの美少女化でいこう |
… | 14325/09/01(月)19:10:15No.1349036090+女性向け仮面ライダーなら当然ホモセックスはしたんだろうな? |
… | 14425/09/01(月)19:10:24No.1349036132+ツイステは女性人気の高い作品の女性向け擬人化なのが強いか |
… | 14525/09/01(月)19:10:41No.1349036235+>ゅぅゃ脚本を推すのもなんかズレてんだよねドカメン |
… | 14625/09/01(月)19:10:50No.1349036272+>女性向け仮面ライダーなら当然ホモセックスはしたんだろうな? |
… | 14725/09/01(月)19:10:51No.1349036283+セレプロでの経験をギーツで満遍なくいかしたゅぅゃだ |
… | 14825/09/01(月)19:11:00No.1349036323+>顔見せつつ首から下は全身タイツってよっぽどのことがない限りギャグにしか見えない |
… | 14925/09/01(月)19:11:02No.1349036334+ライダー擬人化系のFGOみたいなやつだっけ? |
… | 15025/09/01(月)19:11:11No.1349036385そうだねx1本編の女性ライダーで分かってんのはメインターゲットにウケないから女性ライダー専用アイテムのDX玩具を一般はまず無理ってぐらいじゃない? |
… | 15125/09/01(月)19:11:16No.1349036405そうだねx1女性はライダーファンというよりは俳優ファンが多かったという衝撃の結論 |
… | 15225/09/01(月)19:11:23No.1349036440+ガッチャードはスタッフが女児人気もあったと公言してたけどね |
… | 15325/09/01(月)19:11:29No.1349036468+>>女性向け仮面ライダーなら当然ホモセックスはしたんだろうな? |
… | 15425/09/01(月)19:11:31No.1349036480そうだねx2>めちゃくちゃスレ立っててやってる人だいぶ多かったんだなって… |
… | 15525/09/01(月)19:11:46No.1349036551+眩しくて戻れない瞬間 |
… | 15625/09/01(月)19:11:52No.1349036582そうだねx6>女性はライダーファンというよりは俳優ファンが多かったという衝撃の結論 |
… | 15725/09/01(月)19:12:00No.1349036635+>本編の女性ライダーで分かってんのはメインターゲットにウケないから女性ライダー専用アイテムのDX玩具を一般はまず無理ってぐらいじゃない? |
… | 15825/09/01(月)19:12:02No.1349036652+>めちゃくちゃスレ立っててやってる人だいぶ多かったんだなって… |
… | 15925/09/01(月)19:12:09No.1349036685そうだねx3元ネタ要素入れたいけど顔は完全に隠したくない...みたいな中途半端なマスクばかり言われるけどボディ部分が普通にダサいのもあってピンキリだと思う |
… | 16025/09/01(月)19:12:11No.1349036691+>めちゃくちゃスレ立っててやってる人だいぶ多かったんだなって… |
… | 16125/09/01(月)19:12:12No.1349036699+https://x.com/riD_info/status/1950119200846204946 [link] |
… | 16225/09/01(月)19:12:13No.1349036712そうだねx2>女性はライダーファンというよりは俳優ファンが多かったという衝撃の結論 |
… | 16325/09/01(月)19:12:14No.1349036715そうだねx3>ガッチャードはスタッフが女児人気もあったと公言してたけどね |
… | 16425/09/01(月)19:12:27No.1349036788+なんで急に女性ライダーアンチが |
… | 16525/09/01(月)19:12:51No.1349036916+>>>女性向け仮面ライダーなら当然ホモセックスはしたんだろうな? |
… | 16625/09/01(月)19:12:52No.1349036923そうだねx1>向こうも思うところはあったんだろうがライドカメンズは今までのライダーソシャゲなんかとは違う的な発言をたびたび目にしてちょっと印象は悪かった |
… | 16725/09/01(月)19:13:01No.1349036970+ゲーム性が虚無なのは分かってたけどせめて遊びやすしろやって文句は配信初期に見かけたけど直ったんだろうか |
… | 16825/09/01(月)19:13:05No.1349036993+>ツイステは女性人気の高い作品の女性向け擬人化なのが強いか |
… | 16925/09/01(月)19:13:16No.1349037060+ガッチャードってギーツよりキッズ人気があるって話でその中でもマジェードは女児人気があるってのは見たけど |
… | 17025/09/01(月)19:13:30No.1349037130+>ライダー擬人化系のFGOみたいなやつだっけ? |
… | 17125/09/01(月)19:13:31No.1349037131そうだねx2>ツイステがあんだけ受けてるから着眼点は悪くなかったはずなんだ |
… | 17225/09/01(月)19:13:32No.1349037137そうだねx1>女性向けソシャゲとして見ると同時期に出たエイトリとブレマイがかなり強かったのも逆風だったと思うよ |
… | 17325/09/01(月)19:13:46No.1349037219+>ガッチャードってギーツよりキッズ人気があるって話でその中でもマジェードは女児人気があるってのは見たけど |
… | 17425/09/01(月)19:13:50No.1349037242そうだねx1明らかにゲームシステムが足引っ張ってたんで一新したライドカメンズR出せばまだチャンスはあると思う |
… | 17525/09/01(月)19:13:56No.1349037289そうだねx2暴れてるの女性ライダー嫌いのラキアおばさんかな? |
… | 17625/09/01(月)19:13:58No.1349037301+>>>>女性向け仮面ライダーなら当然ホモセックスはしたんだろうな? |
… | 17725/09/01(月)19:14:11No.1349037371+> https://x.com/riD_info/status/1950119200846204946 [link] |
… | 17825/09/01(月)19:14:15No.1349037393+話は良かったけどUIとかシステムが使いづらかった |
… | 17925/09/01(月)19:14:17No.1349037399+>明らかにゲームシステムが足引っ張ってたんで一新したライドカメンズR出せばまだチャンスはあると思う |
… | 18025/09/01(月)19:14:38No.1349037503そうだねx1>それに加えて女性人気の高い黒執事の作者にキャラデザとメインシナリオやらせてるから更に強い |
… | 18125/09/01(月)19:14:42No.1349037531+普通に仮面ライダーみたいな見た目の変身後だったらどうなってただろう |
… | 18225/09/01(月)19:14:44No.1349037540+>>>>>女性向け仮面ライダーなら当然ホモセックスはしたんだろうな? |
… | 18325/09/01(月)19:14:49No.1349037565+ツイステやあんスタのスレはここでもたまに見るけどスレ画はマジで初めて見た |
… | 18425/09/01(月)19:14:56No.1349037599+今後の少子化を考慮するとあらゆる層にリーチすることは重要だからねえ |
… | 18525/09/01(月)19:14:58No.1349037611そうだねx5ソースの有無はともかくで済む話ではない… |
… | 18625/09/01(月)19:15:02No.1349037630+女性ファン層ウケって意味ではラキアン個人が令和トップって断言して良いぐらい人気有るぜ! |
… | 18725/09/01(月)19:15:19No.1349037722そうだねx1>普通に仮面ライダーみたいな見た目の変身後だったらどうなってただろう |
… | 18825/09/01(月)19:15:28No.1349037775+>ツイステやあんスタのスレはここでもたまに見るけどスレ画はマジで初めて見た |
… | 18925/09/01(月)19:15:32No.1349037792+>>明らかにゲームシステムが足引っ張ってたんで一新したライドカメンズR出せばまだチャンスはあると思う |
… | 19025/09/01(月)19:15:33No.1349037803そうだねx2女性ユーザーを新規で呼び込みたいのか既存の女性ユーザーを取り込みたいのかよく分からない方向性だったのがな… |
… | 19125/09/01(月)19:15:34No.1349037808+ツイステもキャラと話はいいけどゲーム性は褒められてるところ一度も見たことないレベルなのによく続いてるよな… |
… | 19225/09/01(月)19:15:42No.1349037844+説明のリソースを~ってのがドカメンのキャラを利用するのか他の事業にリソース使うのかいまいち分からない |
… | 19325/09/01(月)19:15:43No.1349037855そうだねx1>元ネタ要素入れたいけど顔は完全に隠したくない...みたいな中途半端なマスクばかり言われるけどボディ部分が普通にダサいのもあってピンキリだと思う |
… | 19425/09/01(月)19:15:54No.1349037907+>女性ファン層ウケって意味ではラキアン個人が令和トップって断言して良いぐらい人気有るぜ! |
… | 19525/09/01(月)19:15:55No.1349037915そうだねx4>女性ファン層ウケって意味ではラキアン個人が令和トップって断言して良いぐらい人気有るぜ! |
… | 19625/09/01(月)19:16:41No.1349038155+仮面ライダーなのに仮面してないって真仮面ライダーかよって思いながら見てたけど死んだのか |
… | 19725/09/01(月)19:16:50No.1349038202+3Dアクションゲーのほうが相性良さそうに見えるんだけどな |
… | 19825/09/01(月)19:16:57No.1349038248そうだねx2男性「」の目にも映るレベルになるにはあんスタクラスの知名度が要るのかもしれん… |
… | 19925/09/01(月)19:17:02No.1349038269そうだねx2>知らないゲームだ… |
… | 20025/09/01(月)19:17:08No.1349038309そうだねx1>>>>>>女性向け仮面ライダーなら当然ホモセックスはしたんだろうな? |
… | 20125/09/01(月)19:17:18No.1349038365そうだねx1>3Dアクションゲーのほうが相性良さそうに見えるんだけどな |
… | 20225/09/01(月)19:17:24No.1349038403+こんなソシャゲ忘れるに限る |
… | 20325/09/01(月)19:17:30No.1349038433+>3Dアクションゲーのほうが相性良さそうに見えるんだけどな |
… | 20425/09/01(月)19:17:35No.1349038467+原作知らないとダメなのかなって思ってたけど原作要素はツイステレベルに薄いと聞いたからもっとそこ押し出していけば良かったのにってなった |
… | 20525/09/01(月)19:18:00No.1349038598+>No.1349038309 |
… | 20625/09/01(月)19:18:04No.1349038623そうだねx1顔出しは絶対条件だろうけど妥協で中途半端なダサいクリアアイマスク付けるくらいなら無くていいよ!って付けてない奴ら見てて思う |
… | 20725/09/01(月)19:18:16No.1349038671+>男性「」の目にも映るレベルになるにはあんスタクラスの知名度が要るのかもしれん… |
… | 20825/09/01(月)19:18:24No.1349038728+>男性「」の目にも映るレベルになるにはあんスタクラスの知名度が要るのかもしれん… |
… | 20925/09/01(月)19:18:26No.1349038741そうだねx13Dアクションゲーやるほど金かけるなら本家の作るからな |
… | 21025/09/01(月)19:18:30No.1349038761+りんねちゃんの人が元々モデルで以前から女子層に人気あったって話だったはず |
… | 21125/09/01(月)19:18:37No.1349038810+当初はもっとキャラ出すと思ってた |
… | 21225/09/01(月)19:18:45No.1349038868そうだねx2ドカメンは単にゲーム性の問題が一番だからなあ |
… | 21325/09/01(月)19:19:20No.1349039077そうだねx1>>No.1349038309 |
… | 21425/09/01(月)19:19:20No.1349039078+エリオスアイナナ文アルゆめくろあくねこぐらいは知ってる |
… | 21525/09/01(月)19:19:44No.1349039211+そのうちフォームチェンジするんだろうなって思ってた |
… | 21625/09/01(月)19:19:48No.1349039230そうだねx1>りんねちゃんの人が元々モデルで以前から女子層に人気あったって話だったはず |
… | 21725/09/01(月)19:19:54No.1349039263+>ガンバレジェンズの2次元化イラストはマジで人気有るから変に捻って半分オリキャラにしたのが一番の敗因な気がする |
… | 21825/09/01(月)19:20:02No.1349039315そうだねx2主人公チームなジャスティスライドはまあ良くも悪くも顔出したい変身モノの結果こうなったんだなみたいな理解はできた |
… | 21925/09/01(月)19:20:11No.1349039352+>ドカメンは単にゲーム性の問題が一番だからなあ |
… | 22025/09/01(月)19:20:43No.1349039540+ツイステはデイリーなくてウィークリーミッションだから数日サボっても何とかなるぐらい緩いのがいいかもしれん |
… | 22125/09/01(月)19:20:59No.1349039611+女性向けの成功作のゲーム性についての文章あれば見てみたい |
… | 22225/09/01(月)19:21:02No.1349039633+これ発表されたの去年の夏くらいだったよね |
… | 22325/09/01(月)19:21:19No.1349039715+>ツイステはデイリーなくてウィークリーミッションだから数日サボっても何とかなるぐらい緩いのがいいかもしれん |
… | 22425/09/01(月)19:21:21No.1349039727そうだねx1内容に関しては順当に面白かったんでまじでゲーム性の問題だな… |
… | 22525/09/01(月)19:21:43No.1349039827+イベントが1週間とか加減しろ莫迦としか |
… | 22625/09/01(月)19:21:48No.1349039858+女性向けで一番ゲーム性ひどいなって思ったのはニューカーニバル |
… | 22725/09/01(月)19:21:49No.1349039859+貴虎モデルで弟が名前違うのいた気がするけどその辺話進んだんだろうか |