[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3904人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5518885.jpg[見る]


画像ファイル名:1756640431832.png-(2384473 B)
2384473 B25/08/31(日)20:40:31No.1348762380そうだねx7 21:47頃消えます
生き残るのが罰な悪役最近だと珍しかったから着地点がすごい好み
その後もVシネでちゃんとフォーカスしてくれるのも含めて
あとこういう異世界風のファッションの子が現代衣装になるのいいよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/08/31(日)20:45:14No.1348764582そうだねx30
最期にスレ画じゃなくてシータしか見てないジープが皮肉効いてて好き
225/08/31(日)20:48:16No.1348765995そうだねx20
途中でジープのこと見捨てると思ってたよ…
325/08/31(日)20:48:34No.1348766142そうだねx2
ギルティパルフェ後は恋愛とかじゃなくていいんでハンティーとコンビになってほしい
425/08/31(日)20:51:43No.1348767576+
シータ健在の映画時空だとそもそもジープと結婚しなさそう
救いがない
525/08/31(日)20:52:28No.1348767910+
思いの外か弱い女の子だったな…
625/08/31(日)20:54:23No.1348768797そうだねx18
大好きな父親も夫も亡くなり生まれ育った場所にも帰れず頼る者も居ない土地に取り残されるの中々の罰だな…
725/08/31(日)20:55:35No.1348769329そうだねx9
これに関しては不可抗力とはいえこうなったのも全部ジープ拾ったのが原因なのあいつ疫病神すぎる
825/08/31(日)20:58:38No.1348770696そうだねx9
二対一で仇の一人を倒す!
リゼル守りながらだから全然実力発揮できなかった!
これが夫婦の力だ!
925/08/31(日)20:59:26No.1348771035そうだねx13
🍫もうやめようや…
1025/08/31(日)21:00:48No.1348771601+
夫には悪いんだけどvシネ予告見てたらハンティと仇ップルになってほしいと思っちゃった
1125/08/31(日)21:01:14No.1348771783そうだねx8
シータがジープにしたように身を賭して庇うくらいにはジープもリゼルのこと愛してたのが分かって良かった
1225/08/31(日)21:01:27No.1348771875そうだねx4
高校生にすごい役やらすね東映は
1325/08/31(日)21:03:36No.1348772810そうだねx1
未亡人属性まで追加されちゃってえっちすぎる
1425/08/31(日)21:05:32No.1348773695そうだねx1
この子もラキアみたいに河原で石拾って食うことになるんだろうか…
1525/08/31(日)21:06:03No.1348773929そうだねx12
ハンティーとは接点皆無最終決戦かと思ったらしっかり復讐という共通点で繋げてきたな…
1625/08/31(日)21:06:13No.1348773999+
多分Vシネでは敵ではなくヒロインポジだよねこの子?
1725/08/31(日)21:06:35No.1348774147+
>この子もラキアみたいに河原で石拾って食うことになるんだろうか…
とりあえず食うには困らなそうだな…?
1825/08/31(日)21:06:43No.1348774201+
もう工事現場で働くしかないな
1925/08/31(日)21:06:46No.1348774216+
知らん間に思ったよりまともな価値観身につけてた…
2025/08/31(日)21:07:54No.1348774707そうだねx13
>ハンティーとは接点皆無最終決戦かと思ったらしっかり復讐という共通点で繋げてきたな…
復讐者の最後の敵が自分に復讐に来た者っていう憎しみの螺旋なの好き
そりゃハンティーも戦うのやめようぜって良いながらも引けない
2125/08/31(日)21:09:11No.1348775274+
この子普通にハンティラキアンくらいならタイマンで勝てる強さに見えたけどパパが死んでメンタルデバフすごかったんだろうか
2225/08/31(日)21:09:33No.1348775456+
バキバキスティックが周りのメンタルバキバキにする呪いのアイテムすぎる
2325/08/31(日)21:09:39No.1348775500そうだねx1
シータが自分を命に代えても守った理由を心から理解できた時点でジープもリゼルの事をちゃんと愛していたんだろう
だが最期に見てたのは目の前のリゼルでなくシータなんだ
2425/08/31(日)21:10:35No.1348775964そうだねx5
>二対一で仇の一人を倒す!
>リゼル守りながらだから全然実力発揮できなかった!
>これが夫婦の力だ!
絶対タイマンの方が勝負になったよね…
2525/08/31(日)21:10:46No.1348776044+
ジープはリゼルとの愛に目覚めて割と冷静になってたんだけど
リゼルの方が復讐鬼に入門しちゃったんだよな…
2625/08/31(日)21:11:04No.1348776176そうだねx7
ハンティーと戦う意味が思ってた以上にあってびっくりした
2725/08/31(日)21:11:45No.1348776484+
割と普通に野垂れ死にしてもおかしくないというかどうやって生きる気だろう
2825/08/31(日)21:11:50No.1348776518+
>この子普通にハンティラキアンくらいならタイマンで勝てる強さに見えたけどパパが死んでメンタルデバフすごかったんだろうか
初登場したのがケーキング直後くらいだったから戦力増えた今ならまあ普通に負けてもおかしくないかも
2925/08/31(日)21:12:04No.1348776611+
>割と普通に野垂れ死にしてもおかしくないというかどうやって生きる気だろう
グラニュートなんてその辺の石を食うだけでも生きてはいけるぞ
3025/08/31(日)21:12:23No.1348776736+
リゼルとしてはシープの気持ちなんか知らないからただただ最後の頼みの綱だったお婿さんが自分のせいで死んで最期に声もかけられないという主観的事実だけが残る
3125/08/31(日)21:12:24No.1348776744そうだねx6
>絶対タイマンの方が勝負になったよね…
でもジープの本領ってコンビネーションなところあるし…
3225/08/31(日)21:12:37No.1348776829+
>割と普通に野垂れ死にしてもおかしくないというかどうやって生きる気だろう
喰うに困らないからただ生きてくだけならまあ
病気になっても診てくれるグラニュートいないのが問題だけど
3325/08/31(日)21:12:55No.1348776962+
強いことは強いけど攻撃がだいたい傘から光弾発射だったからな…
3425/08/31(日)21:13:01No.1348777004+
>でもジープの本領ってコンビネーションなところあるし…
シータならここで剣渡したらちゃんと合わせてくれるんだけどなぁ
3525/08/31(日)21:13:36No.1348777256+
>>絶対タイマンの方が勝負になったよね…
>でもジープの本領ってコンビネーションなところあるし…
そのコンビネーション力を発揮してリゼル防御優先して被弾しまくりましたね…
3625/08/31(日)21:13:56No.1348777412+
>強いことは強いけど攻撃がだいたい傘から光弾発射だったからな…
いつも雑に高火力ぶっぱしてたから強そうに見えたけどいざやるとあんまり戦いに慣れてる感じじゃなかった
3725/08/31(日)21:14:14No.1348777536+
>この子普通にハンティラキアンくらいならタイマンで勝てる強さに見えたけどパパが死んでメンタルデバフすごかったんだろうか
元々遠距離からの高火力爆撃しかやってなかったから…
近距離だと自分巻き込んじゃうし
ジープいなければやったかもしれないが
3825/08/31(日)21:14:32No.1348777657+
>強いことは強いけど攻撃がだいたい傘から光弾発射だったからな…
なのでインファイトに持ち込まれたらどうしようもない
まあ喧嘩慣れしてるような環境なわけないしな
3925/08/31(日)21:14:35No.1348777697+
Vシネマで意外と普通に人間社会で生活してる
4025/08/31(日)21:14:46No.1348777757+
対等以上の相手と戦うとかしたことなさそうだもんなリゼル
4125/08/31(日)21:14:59No.1348777870+
Vシネで使う輪っかみたいな武器があってようやくデザインが完成した感ある
4225/08/31(日)21:15:14No.1348777974+
🫱😵💥😫🫲
4325/08/31(日)21:15:38No.1348778137+
ヒロインっぽいけど旦那の元に送られる可能性もまだある
4425/08/31(日)21:16:01No.1348778313+
ジープがリゼルに拾われ大統領を引き込んでストマック家に破滅をもたらしたと思うじゃん
リゼルが破滅した
4525/08/31(日)21:16:07No.1348778340そうだねx1
>対等以上の相手と戦うとかしたことなさそうだもんなリゼル
そんな状況を父親が許す訳無いもんな…
4625/08/31(日)21:16:15No.1348778382+
夫婦のドタマまとめて掴んでもろともヘッドバットは笑った
すごいことするなハンティ
4725/08/31(日)21:16:39No.1348778539そうだねx4
ハンティ基本武器銃のくせして割とステゴロだよね
4825/08/31(日)21:16:52No.1348778618+
Vシネマで殺すために生き残らせたのかは気になる
幸果さんとも絡むみたいだけど
4925/08/31(日)21:17:30No.1348778869+
>ハンティ基本武器銃のくせして割とステゴロだよね
ニエルブが評したように捨て身のスタイルだしね
5025/08/31(日)21:17:40No.1348778936そうだねx2
>>ハンティーとは接点皆無最終決戦かと思ったらしっかり復讐という共通点で繋げてきたな…
>復讐者の最後の敵が自分に復讐に来た者っていう憎しみの螺旋なの好き
>そりゃハンティーも戦うのやめようぜって良いながらも引けない
一番いい味がする戦い
5125/08/31(日)21:17:57No.1348779063+
>ハンティ基本武器銃のくせして割とステゴロだよね
一般的な日本人は喧嘩する時は銃よりステゴロだからな
5225/08/31(日)21:18:02No.1348779104そうだねx5
>ハンティ基本武器銃のくせして割とステゴロだよね
銃ライダーの宿命
5325/08/31(日)21:18:06No.1348779126+
ご令嬢が三か月も知らない土地で生活できるのか
5425/08/31(日)21:19:10No.1348779588+
生きるだけならそこら辺で石食えばいいしな
落ちぶれてるかと思ったけど予告的にわりと強く生きてた
5525/08/31(日)21:19:12No.1348779606+
在庫処理的な因縁の無い者同士の消化試合と思ったら
肉親を殺された復讐者同士の戦いに帰結したのは上手いなと
5625/08/31(日)21:19:13No.1348779611+
ヴァレンバスターも銃として使ってたかっていうと怪しい
5725/08/31(日)21:19:19No.1348779653そうだねx1
予告の衣装が可愛かった
5825/08/31(日)21:19:48No.1348779869+
直近だとランゴ兄さんがあっさり捕獲して人質にするぐらいの強さだったリゼル
このものさしよくわかんねぇな
5925/08/31(日)21:20:16No.1348780106そうだねx3
食うだけならその辺の石で大丈夫なのはラキアが証明してるから
6025/08/31(日)21:20:19No.1348780124+
予告見てると多分人間界に取り残されてるグラニュートと一緒に行動してそう
6125/08/31(日)21:20:34No.1348780234+
>この子普通にハンティラキアンくらいならタイマンで勝てる強さに見えたけどパパが死んでメンタルデバフすごかったんだろうか
キャンディと通常ヴラム瞬殺するくらいだから最強格ではない感
6225/08/31(日)21:20:40No.1348780288そうだねx7
>直近だとランゴ兄さんがあっさり捕獲して人質にするぐらいの強さだったリゼル
>このものさしよくわかんねぇな
ランゴ兄さん大統領には勝てないだけで大体の奴より強いし
6325/08/31(日)21:20:46No.1348780336+
もうやめようぜって他ならぬハンティが言うのいいよね…
6425/08/31(日)21:20:57No.1348780411そうだねx3
>直近だとランゴ兄さんがあっさり捕獲して人質にするぐらいの強さだったリゼル
>このものさしよくわかんねぇな
ランゴ兄さんに襲われて人質にされない登場人物のほうが少ないだろ
6525/08/31(日)21:21:29No.1348780634そうだねx1
>直近だとランゴ兄さんがあっさり捕獲して人質にするぐらいの強さだったリゼル
>このものさしよくわかんねぇな
たぶん遠距離からぶっぱとか素の能力は高いけど格闘の技能がダメダメっぽい
6625/08/31(日)21:21:40No.1348780725+
>もうやめようぜって他ならぬハンティが言うのいいよね…
でも相手の気持ちもとてもよく分かるので強くは言えない
6725/08/31(日)21:21:41No.1348780738そうだねx2
>もうやめようぜって他ならぬハンティが言うのいいよね…
ラゴーを見逃したハンティだから言えるし
そして他人に言われて納得できるものじゃないのも心底分かってる
6825/08/31(日)21:21:46No.1348780791そうだねx1
食料はそこらにあるし普通の人間じゃ相手にならないから暴漢にも襲われんだろうし
割りとやってけそうではある
6925/08/31(日)21:21:56No.1348780859そうだねx1
あの後失意の果てに暴走して人間めちゃくちゃ殺すかもしれないのにハンティーの判断ちょっと甘いよな
嫌な殺しなのはそうだろうけど
7025/08/31(日)21:22:01No.1348780884+
役者さん可愛いけどこういう衣装に日本人の平べったい顔立ちってあまり合わないな…と感じた
7125/08/31(日)21:22:05No.1348780921+
オバマス無効化までして負けたランゴ兄さんはちょっと反省して
7225/08/31(日)21:22:20No.1348781030そうだねx2
>ご令嬢が三か月も知らない土地で生活できるのか
石喰い異種族の世界でクソみたいな食生活で異種族の子供産まされた女子大生だっているし…
7325/08/31(日)21:22:38No.1348781151+
目の前でメロつかれてやりづらそうだなと思ってたら本当にやりづらそうだった
7425/08/31(日)21:23:41No.1348781586+
>目の前でメロつかれてやりづらそうだなと思ってたら本当にやりづらそうだった
構えポーズの手が所在なさげに揺れてるところで駄目だった
7525/08/31(日)21:23:43No.1348781602+
互いに身内殺された者同士だけどそれ以外の関わりが全然ねぇ!
7625/08/31(日)21:23:47No.1348781640+
すでに大事なもの失ったジープより飽き性の小娘がようやく大事なもの得た上で失わせて生かした方がいいという采配
7725/08/31(日)21:23:48No.1348781645そうだねx1
ランゴ兄さんだってオバマスの初見殺しにやられただけで今回きっちり対策してきてるしめっちゃ強いんですよ
7825/08/31(日)21:23:52No.1348781675+
ランゴ兄さんライダーに大統領倒させた後弱ったところをとどめ刺すのかなと思ってたら見逃したけど
今回のやり取り見るにショウマ君正面から分からせないとプライドが許さない感じだったのかな
7925/08/31(日)21:23:59No.1348781730+
ハンティーには旦那亡くして泣きじゃくるリゼルに追い討ち出来ないよなぁ…
8025/08/31(日)21:24:30No.1348781963+
ハンティー…背負ってくれ
8125/08/31(日)21:24:32No.1348781985+
眷属生成はできるんじゃない?
生きてくだけなら多分それで事足りそう
8225/08/31(日)21:24:33No.1348781991+
>>対等以上の相手と戦うとかしたことなさそうだもんなリゼル
>そんな状況を父親が許す訳無いもんな…
だいたい父親の眷属と一緒だったからな
8325/08/31(日)21:24:41No.1348782046そうだねx3
>ハンティーには旦那亡くして泣きじゃくるリゼルに追い討ち出来ないよなぁ…
わかるんだけど泣いてるリゼル放置してガラガラ台車運んでいくハンティーでなんかダメだった
8425/08/31(日)21:25:01No.1348782193+
ハンティってなんかすっきりしない戦い多くない?
8525/08/31(日)21:25:06No.1348782223+
>互いに身内殺された者同士だけどそれ以外の関わりが全然ねぇ!
リゼルにとっちゃ親父の仇の一人だから
ハンティーにとってのスガぐらいの因縁はあるよ
8625/08/31(日)21:25:29No.1348782402+
多分ハンティーも復讐される側になるとは思ってたがこいつか…
8725/08/31(日)21:25:31No.1348782418+
別荘まだそのままだろうし石食えばなんとかなるから生活する分には困らないだろ
8825/08/31(日)21:25:45No.1348782521+
>ハンティってなんかすっきりしない戦い多くない?
🐸くぅ~!コレコレ!
8925/08/31(日)21:25:49No.1348782568+
書き込みをした人によって削除されました
9025/08/31(日)21:26:58No.1348783046+
今度はGNジープになるのかな…
9125/08/31(日)21:27:05No.1348783094+
>ランゴ兄さんだってオバマスの初見殺しにやられただけで今回きっちり対策してきてるしめっちゃ強いんですよ
最終回の敗因もオバマス対策重視した結果他の知らんフォームに手こずったのと
ちょいちょいショウマがガチギレさせること言って冷静さ奪った結果だもんな
9225/08/31(日)21:27:09No.1348783123そうだねx8
最終回にして一気に味のあるキャラになったからVシネ楽しみ
9325/08/31(日)21:27:13No.1348783146+
>ハンティってなんかすっきりしない戦い多くない?
母親を誘拐した奴は殺さず許した
母親を殺した奴はショウマに託した
本人は納得して自分で恨みの連鎖を断ち切った
でも今回で…
9425/08/31(日)21:27:26No.1348783254+
>ランゴ兄さんだってオバマスの初見殺しにやられただけで今回きっちり対策してきてるしめっちゃ強いんですよ
オバマスに前やられたけどどうすんの?→オバマスにさせなければいいは本当に遊びがないよ兄さん…
バリア張らなかったのは動揺していたからとかかな
9525/08/31(日)21:27:31No.1348783297+
>ランゴ兄さんだってオバマスの初見殺しにやられただけで今回きっちり対策してきてるしめっちゃ強いんですよ
それはそれとしてショウマもランゴ兄さんとの戦いに慣れてきた
9625/08/31(日)21:28:43No.1348783806+
この銃ライダー近接距離での泥臭いファイトしかしねえ!
9725/08/31(日)21:28:46No.1348783833+
>最終回にして一気に味のあるキャラになったからVシネ楽しみ
個人的にも最終回で結構印象に残って良かったわ
ハンティとの対比もあるし
9825/08/31(日)21:28:55No.1348783885そうだねx1
兄さんはショウマが倒すし闇菓子とかの後始末はラキアがつけるしでもう戦う理由があっちの復讐以外もうないからやる気起きないよなそりゃ…
9925/08/31(日)21:29:10No.1348784003+
初期は強キャラ感ハンパなかったが大した戦闘せず終わってしまった
まあ落としどころが良かったから別にいいけど
10025/08/31(日)21:30:36No.1348784626+
>この銃ライダー近接距離での泥臭いファイトしかしねえ!
ベイクと建物内で銃撃戦したし…
10125/08/31(日)21:30:39No.1348784656+
>バリア張らなかったのは動揺していたからとかかな
強制成仏威圧を身に付けたら飛行能力しか残らなかったということにしたい…
10225/08/31(日)21:30:41No.1348784672そうだねx1
ちゃんと遠距離に徹してジープが近寄らせないコンビネーションできたら多分強かった
わざわざハンティの得意なレンジで戦ったからジープが守ろうとして無駄な被弾が増えた
10325/08/31(日)21:30:41No.1348784675そうだねx3
哀れな人形として手元に置いてたけどジープの色んな姿を見て向き合おうとして来てた
ジープもとっさに助ける程大切には思っていた
でもジープが最期に見つめたのはリゼルじゃなくてシータだった
10425/08/31(日)21:30:45No.1348784716そうだねx3
正直いつジーフ死ぬのかと思ってたけどなんだかんだ愛した者を庇うという奇しくも姉と同じとなったのはいい散り際もらえたなと思った
10525/08/31(日)21:31:02No.1348784842+
案外TOUGH TOUGH TOUGHにやってるっぽいの好き
fu5518885.jpg[見る]
10625/08/31(日)21:31:37No.1348785143+
>正直いつジーフ死ぬのかと思ってたけどなんだかんだ愛した者を庇うという奇しくも姉と同じとなったのはいい散り際もらえたなと思った
それでいてちゃんと死んではいるから視聴者的にも禊にはなってるしな
10725/08/31(日)21:32:07No.1348785376+
>哀れな人形として手元に置いてたけどジープの色んな姿を見て向き合おうとして来てた
>ジープもとっさに助ける程大切には思っていた
>でもジープが最期に見つめたのはリゼルじゃなくてシータだった
残酷すぎる気もするけどしょうがねえよな…
リゼルだし…
10825/08/31(日)21:32:16No.1348785438+
傍若無人な立ち振る舞いがパパの後ろ盾ありきだったのがしょうもなくていい
10925/08/31(日)21:32:48No.1348785680+
戦いなれてないリゼルと逆に組み合って泥試合ずっとやってきたハンティだからな
11025/08/31(日)21:32:50No.1348785691+
人間界に別荘あるから住む所はある
食事は石が山ほどある
野垂れ死はしなさそうな環境ではあるんだよね
11125/08/31(日)21:33:14No.1348785874そうだねx2
>正直いつジーフ死ぬのかと思ってたけどなんだかんだ愛した者を庇うという奇しくも姉と同じとなったのはいい散り際もらえたなと思った
何やかや言って弟を守れたシータに兄さんに看取って貰えたグロッタ姉さんに
リゼルを守って姉の所に逝けたジープにショウマに弔って貰えたランゴ兄さんに香村脚本の悪役にしてはいい死に様貰えてると思う
11225/08/31(日)21:33:15No.1348785878+
でもジープって作中死ななければならない程の事をしたのかって考えるとそうでもないんだよな
あえて言うなら大統領を引き入れてストマック家崩壊を進めた位?
11325/08/31(日)21:33:52No.1348786181+
>でもジープって作中死ななければならない程の事をしたのかって考えるとそうでもないんだよな
>あえて言うなら大統領を引き入れてストマック家崩壊を進めた位?
ジープがなんで追い出されたのか忘れたのか…
11425/08/31(日)21:33:53No.1348786185そうだねx4
リゼルに関しては大統領が甘やかしてたのもあるんだろうけどどうしようもなく子供だったって話かなあ
11525/08/31(日)21:34:07No.1348786261そうだねx3
大統領もランゴもいなくなったら多分ジープも闇菓子製造やる意味なくなるしあそこで退けば二人で慎ましく暮らしていけた気はする
でも復讐はやめられねえんだ
11625/08/31(日)21:34:36No.1348786498そうだねx1
1年通して復讐者から段々軟化し実の仇すらも見逃せるようになり
目の前にいる闇菓子の元凶にすら一種の慈悲を与えられるようになってからのVシネというハンティの導線もよくできてたよね
11725/08/31(日)21:34:40No.1348786520+
ジープはまあ片割れ失ってから既に半分くらい死んでたよ
11825/08/31(日)21:34:41No.1348786525+
>でもジープって作中死ななければならない程の事をしたのかって考えるとそうでもないんだよな
>あえて言うなら大統領を引き入れてストマック家崩壊を進めた位?
闇菓子の材料仕入れの元締めの時点でもう駄目よ
11925/08/31(日)21:34:51No.1348786618+
>でもジープって作中死ななければならない程の事をしたのかって考えるとそうでもないんだよな
>あえて言うなら大統領を引き入れてストマック家崩壊を進めた位?
最初からヒトプレスの回収の前線で動いていた以上はな…
12025/08/31(日)21:35:17No.1348786832+
ストマック家滅ぼす方向ならむしろ善行ではある
ついでに悪徳大統領ボッカジャルダックも死なせたから両世界視点ですげえ功績残したぜジープ
12125/08/31(日)21:35:36 ニエルブNo.1348786956+
>何やかや言って弟を守れたシータに兄さんに看取って貰えたグロッタ姉さんに
>リゼルを守って姉の所に逝けたジープにショウマに弔って貰えたランゴ兄さんに香村脚本の悪役にしてはいい死に様貰えてると思う
あの…
12225/08/31(日)21:36:25No.1348787287+
>あの…
え?
12325/08/31(日)21:36:44No.1348787431+
結論ストマック家親父と闇菓子はクソだった
12425/08/31(日)21:36:51No.1348787479+
>あの…
やられた。
12525/08/31(日)21:36:55No.1348787505+
Vシネでハンティとはどういう関係になるか気になる…
絶対恋愛関係にならないのはわかる
12625/08/31(日)21:36:56No.1348787511そうだねx6
ニエルブも最期まで大統領に一矢報いるつもりで心折られずにいられたのはだいぶマシではあると思う
12725/08/31(日)21:36:58No.1348787533そうだねx9
思いっきり自爆したとはいえ最後に意地みせたとこは嫌いじゃなかったよニエルヴ
12825/08/31(日)21:37:00No.1348787550+
赤ガヴ逆恨みしてた頃からまあだいぶ真っ直ぐにはなったよ
それはそれとして大勢死ぬ原因にもなったからジープには死んでもらう
12925/08/31(日)21:37:13No.1348787634+
頭は良いけど策謀には長けてないあまり見ないタイプで嫌いじゃないわニエルブ兄さん
13025/08/31(日)21:37:36No.1348787796+
ストマック家は一丸に慣れる環境ならトップ本当に取れたと思う
13125/08/31(日)21:38:14No.1348788110+
>頭は良いけど策謀には長けてないあまり見ないタイプで嫌いじゃないわニエルブ兄さん
ただのお菓子屋の次男だしな
13225/08/31(日)21:38:24No.1348788193+
最終回後のリゼルって扉無くなって帰れなくなったその他グラニュートと同じような感じなのかね
積極的に仮面ライダーに復讐するわけでもなく途方にくれて日々過ごしてる感じで
13325/08/31(日)21:38:29No.1348788222+
>あの…
コウモリやってたのが悪いところはある
13425/08/31(日)21:38:35No.1348788267+
ハンティ主役のVシネはともかくファイナルステージ誰とウマショー達と戦うんだよ
大統領やランゴ兄さんレベルのグラニュートもういないんだろ人間界に
13525/08/31(日)21:39:47No.1348788864そうだねx1
あの扉自体は見つかった産物だし現行の全部潰しても他にもPOPしてきそうな気はする
13625/08/31(日)21:39:53No.1348788932+
>ハンティ主役のVシネはともかくファイナルステージ誰とウマショー達と戦うんだよ
>大統領やランゴ兄さんレベルのグラニュートもういないんだろ人間界に
親父が下半身節操なかった事にするか
13725/08/31(日)21:40:24No.1348789200+
>ハンティ主役のVシネはともかくファイナルステージ誰とウマショー達と戦うんだよ
>大統領やランゴ兄さんレベルのグラニュートもういないんだろ人間界に
最後にして最初の敵って話だからジジイかオヤジじゃない?
それか片桐仁
13825/08/31(日)21:40:28No.1348789243+
>ハンティ主役のVシネはともかくファイナルステージ誰とウマショー達と戦うんだよ
あらすじ見るに変な祠に言ったら「最後にして最初の敵」と言える5人の影が現れるっぽい
13925/08/31(日)21:40:42No.1348789363+
壊したにしても扉があれだけって保証もないし…
14025/08/31(日)21:40:42No.1348789373+
石食ってりゃいいんだからとりあえず食うには困らんか
働くなんてしたことないだろうけど
14125/08/31(日)21:41:01No.1348789523+
最強のバイトなり最強の実験生物とか色々と出せそう
14225/08/31(日)21:41:05No.1348789554+
>ハンティ主役のVシネはともかくファイナルステージ誰とウマショー達と戦うんだよ
>大統領やランゴ兄さんレベルのグラニュートもういないんだろ人間界に
最後にして最初の敵と謳ってるし
実は生きてた元凶のゾンブかブーシュあたりで
14325/08/31(日)21:41:27No.1348789750+
お前ら帰れって言われた時まだ向こうに戻れた可能性あったろうなぁ
14425/08/31(日)21:41:39No.1348789843+
>ハンティ主役のVシネはともかくファイナルステージ誰とウマショー達と戦うんだよ
>大統領やランゴ兄さんレベルのグラニュートもういないんだろ人間界に
ジジイが生きていた!ってことにしよう
14525/08/31(日)21:42:09No.1348790063そうだねx2
祠壊したら5人の人影出てくるらしいけどそんなもったいつけて出てくる5人組とかストマック家以外無いじゃん
14625/08/31(日)21:42:38No.1348790290そうだねx1
結局ゾンブがどこから人間汁拾ってきたのかは不明のままなんだよな…
14725/08/31(日)21:42:42No.1348790319そうだねx1
祠壊したんかはギャグだよ…
14825/08/31(日)21:42:51No.1348790388+
>お前ら帰れって言われた時まだ向こうに戻れた可能性あったろうなぁ
そうした場合は仇であるラキアと戦うことになるぞ
14925/08/31(日)21:43:13No.1348790545+
復讐の連鎖いいよね…
15025/08/31(日)21:44:01No.1348790897+
皆思い思いに戦ってるようで
ラキアが扉壊したからランゴ兄さんは勝っても負けても詰み状態だったし
ハンティの言葉通り2人が帰るよしても帰れなくなるから絶妙に噛み合ってない
15125/08/31(日)21:44:10No.1348790959+
まずファイナルステージはキャスティングありきの舞台でもあるからかなり雑に復活するぞ
死後の世界だからみんないるとかもやったことある
15225/08/31(日)21:44:21 ブーシュNo.1348791029+
兄妹…仲良く…
15325/08/31(日)21:44:35No.1348791139+
戻っても戻らなくても積んでるのな…
15425/08/31(日)21:45:00No.1348791351そうだねx1
>兄妹…仲良く…
お前のせいじゃろがい!
15525/08/31(日)21:45:26No.1348791523+
ランゴ兄さんとかニエルブの末期の台詞とか無かったしファイナルステージのパラレルストマック家で内面暴露はありかもしれない
15625/08/31(日)21:45:52No.1348791691+
リゼル嬢とブーケ嬢可愛いよね…
15725/08/31(日)21:45:54No.1348791702+
>ブーシュ
>兄妹…仲良く…
映画では皆仲良かったね
15825/08/31(日)21:46:24No.1348791928+
>皆思い思いに戦ってるようで
>ラキアが扉壊したからランゴ兄さんは勝っても負けても詰み状態だったし
>ハンティの言葉通り2人が帰るよしても帰れなくなるから絶妙に噛み合ってない
ラキアの奴が勝手なことしたからな~

- GazouBBS + futaba-