レス送信モード |
---|
何?俺が爆散して羽毛になっただと?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/08/31(日)16:03:44No.1348668152+羽毛布団兄さん |
… | 225/08/31(日)16:16:36No.1348671366そうだねx10元々死んだ兄弟たちのイメージ映像で羽毛出てたけど爆散して羽毛になるのはちょっと面白い |
… | 325/08/31(日)16:18:09No.1348671745+再変身からヌルッと負けて羽毛になるのはちょっと反応に困りましたよ |
… | 425/08/31(日)16:18:46No.1348671887そうだねx2他の兄弟はイメージ映像だったのに物理的に羽毛出したのなんて兄さんだけだよ… |
… | 525/08/31(日)16:19:51No.1348672141+ファイナルステージで実は死んでないとかないよね |
… | 625/08/31(日)16:21:45No.1348672610+そもそも唐突に生えてちぎられたあの羽なに? |
… | 725/08/31(日)16:22:06No.1348672716+>そもそも唐突に生えてちぎられたあの羽なに? |
… | 825/08/31(日)16:23:30No.1348673100+翼もどっちかというとコウモリ系の造形だったのに… |
… | 925/08/31(日)16:23:32No.1348673107そうだねx7なにぃ?仮面ライダーガヴが最終回だと? |
… | 1025/08/31(日)16:23:51No.1348673205+勝算どこにあったの |
… | 1125/08/31(日)16:25:37No.1348673685+一回は変身解除に追い込んだから… |
… | 1225/08/31(日)16:26:53No.1348674023+マスターの時の戦闘が凄かったからなんかこう……いやまぁ物語としてはエピローグの消化試合だったのはわかるけども |
… | 1325/08/31(日)16:27:50No.1348674293そうだねx3大統領戦で消耗してるからとかもうちょっと理由付けは欲しかった |
… | 1425/08/31(日)16:29:20No.1348674677+この人アウトレイジの「…池元組ですか?」のお兄ちゃんじゃん! |
… | 1525/08/31(日)16:29:36No.1348674744そうだねx5これだけ丁寧にやってきても最終回は尺足りなくなるもんなんだ...と限界を感じた |
… | 1625/08/31(日)16:32:25No.1348675449+えっ死んだ?ってくらいすっと羽になったな |
… | 1725/08/31(日)16:32:57No.1348675592+何?ガヴっとアニメで弟妹たちが誰も俺の誕生日会を伝えていなかっただと!? |
… | 1825/08/31(日)16:42:13No.1348678035そうだねx9>勝算どこにあったの |
… | 1925/08/31(日)16:45:26No.1348678872そうだねx7>これだけ丁寧にやってきても最終回は尺足りなくなるもんなんだ...と限界を感じた |
… | 2025/08/31(日)16:46:52No.1348679257+グラニュートの死に方光になったり羽毛になったりそのまま死体残ったり爆散したりで結構ブレブレ |
… | 2125/08/31(日)16:49:34No.1348679958そうだねx5>これだけ丁寧にやってきても最終回は尺足りなくなるもんなんだ...と限界を感じた |
… | 2225/08/31(日)16:50:41No.1348680232+蟹に4話使ったり終盤に総集編やる余裕はあったからな |
… | 2325/08/31(日)16:51:18No.1348680384+言い分の割にはニエルブとかグロッタ見殺しにしてるしで生き残らせたのはいいけど扱い困ったのかなって |
… | 2425/08/31(日)16:51:53No.1348680539+>蟹に4話使ったり終盤に総集編やる余裕はあったからな |
… | 2525/08/31(日)16:53:59No.1348681082+ここまでキャラとしての格が落ちるとは2ヶ月前までは思ってもいなかった |
… | 2625/08/31(日)16:54:33No.1348681212そうだねx3香村脚本にありがちな尻すぼみな感じは否めないかな… |
… | 2725/08/31(日)16:54:58No.1348681310そうだねx3>ここまでキャラとしての格が落ちるとは2ヶ月前までは思ってもいなかった |
… | 2825/08/31(日)16:56:26No.1348681684+>これだけ丁寧にやってきても最終回は尺足りなくなるもんなんだ...と限界を感じた |
… | 2925/08/31(日)16:56:37No.1348681744+当初の予定だと年明け前にストマック家全滅してたらしいけどそれはそれでその後何するつもりだったんだろう |
… | 3025/08/31(日)16:57:18No.1348681923そうだねx1>>ここまでキャラとしての格が落ちるとは2ヶ月前までは思ってもいなかった |
… | 3125/08/31(日)16:57:41No.1348682033そうだねx2>当初の予定だと年明け前にストマック家全滅してたらしいけどそれはそれでその後何するつもりだったんだろう |
… | 3225/08/31(日)16:58:47No.1348682332+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3325/08/31(日)16:58:50No.1348682349そうだねx1ストマック家が連携して赤ガヴ攻めたらこの番組すぐ終わっちゃうんだよな |
… | 3425/08/31(日)16:58:58 ID:1ZUMgM/ANo.1348682380そうだねx2慎重だったわけじゃなくシナリオフックを作りすぎて使われなかっただけだ |
… | 3525/08/31(日)16:59:16No.1348682452そうだねx2大統領倒した直後は一旦人間界から手を引く振りをして油断させたところを各個撃破してから計画再開すれば良かったのに |
… | 3625/08/31(日)16:59:39No.1348682547+最大の脅威だった大統領倒したせいでテンション上がっちゃったランゴ兄さん |
… | 3725/08/31(日)16:59:40No.1348682558そうだねx4エピローグ扱いならドラマに振ればいいというか一撃決着みたいなのでいいのになんかいつものフォームチェンジ使う感じをやってからなんかいきなり一撃であっさり勝つみたいなのはミスったんじゃねぇかなって |
… | 3825/08/31(日)17:00:03No.1348682681+正直敵残しすぎだろ尺大丈夫か?ってグロッタ倒す辺りで思ってた |
… | 3925/08/31(日)17:00:13No.1348682738+オバマスで倒せずに奇跡の力アメイジンググミでなんとか大統領を倒せたってのがマジでランゴ何も考えてなかったんだな…って |
… | 4025/08/31(日)17:00:59No.1348682950+>正直敵残しすぎだろ尺大丈夫か?ってグロッタ倒す辺りで思ってた |
… | 4125/08/31(日)17:01:56No.1348683213そうだねx2どうやら特に何か考えがあったわけでもなく事態の成り行きを影から見守っていただけだったっぽいランゴ兄さん |
… | 4225/08/31(日)17:02:00No.1348683233そうだねx1マスター弱体化しすぎだろ |
… | 4325/08/31(日)17:02:30No.1348683379+>どうやら特に何か考えがあったわけでもなく事態の成り行きを影から見守っていただけだったっぽいランゴ兄さん |
… | 4425/08/31(日)17:02:41No.1348683430そうだねx3いつもの香村脚本過ぎて驚きすらないんだよね |
… | 4525/08/31(日)17:03:30No.1348683679+オバマスの最後だけはちょっと色々言いたくなる |
… | 4625/08/31(日)17:03:54No.1348683811+>いつもの香村脚本過ぎて驚きすらないんだよね |
… | 4725/08/31(日)17:04:20No.1348683950そうだねx3特に考えもなく家族がやられていくのを眺めてただけのランゴ兄さん… |
… | 4825/08/31(日)17:04:29No.1348683995+でも香村脚本の中でも全体的によかったわ |
… | 4925/08/31(日)17:04:34No.1348684025そうだねx1バトル内容次第でだいぶもやっと感は減るとは思うんだ |
… | 5025/08/31(日)17:04:54No.1348684127+>大統領戦で消耗してるからとかもうちょっと理由付けは欲しかった |
… | 5125/08/31(日)17:05:01No.1348684156そうだねx5たぶんいつものやつのお外コピペ |
… | 5225/08/31(日)17:05:05No.1348684178そうだねx1マーゲンさんの回って必要でしたか? |
… | 5325/08/31(日)17:05:14No.1348684217+>特に考えもなく大統領戦後消耗した3人を見過ごして帰るランゴ兄さん… |
… | 5425/08/31(日)17:05:29 ID:1ZUMgM/ANo.1348684298+結末がやや拍子抜けだったのは否めないがこれは嘉村の脚本の典型だ... |
… | 5525/08/31(日)17:05:30No.1348684303+>でも香村脚本の中でも全体的によかったわ |
… | 5625/08/31(日)17:06:18No.1348684544+>たぶんいつものやつのお外コピペ |
… | 5725/08/31(日)17:07:12No.1348684849+>マーゲンさんの回って必要でしたか? |
… | 5825/08/31(日)17:07:51No.1348685052+>>マーゲンさんの回って必要でしたか? |
… | 5925/08/31(日)17:07:56No.1348685091そうだねx2マーゲンさんの回はオーバーのお披露目だからいる |
… | 6025/08/31(日)17:07:59No.1348685099+これまでかなり凝った物見せてもらってただけに |
… | 6125/08/31(日)17:08:31No.1348685276+ビターガヴならマーゲンさんのやつが一番好き |
… | 6225/08/31(日)17:09:01No.1348685480+マーゲンさんの回ってマーゲンさんを実験材料にする意味なんかあったっけ |
… | 6325/08/31(日)17:09:20No.1348685589そうだねx1ジープが二人がかりでフラッペに負けた辺りビターガヴはマーゲンのやつがダントツで強かったな |
… | 6425/08/31(日)17:09:42No.1348685706+ゾンビ酸賀はいらないと思う |
… | 6525/08/31(日)17:10:04No.1348685836そうだねx1ランゴ兄さんをわざわざ生き残らせてこれ?に尽きる |
… | 6625/08/31(日)17:10:10No.1348685876そうだねx2結局大統領強くしすぎなんだよな |
… | 6725/08/31(日)17:10:12No.1348685887+ラキアもハントもショウマもなんかもやもやする決着だったなって印象 |
… | 6825/08/31(日)17:10:37No.1348686039+この役者さんじゃなかったらキャラとして威厳全くないんだろうなとは思った |
… | 6925/08/31(日)17:11:12No.1348686242そうだねx3マーゲンの回はグラニュートは偉い奴が強いですよって話を先にしなかったのが分からない |
… | 7025/08/31(日)17:11:35No.1348686379+>勝算どこにあったの |
… | 7125/08/31(日)17:11:40No.1348686416+酸賀さん周りでストマック家の出番がほぼなかったけど路線変更してたのかな |
… | 7225/08/31(日)17:12:11No.1348686604+>酸賀さん周りでストマック家の出番がほぼなかったけど路線変更してたのかな |
… | 7325/08/31(日)17:12:20 ID:1ZUMgM/ANo.1348686665+もしストマック一家が協力してレッド・ギャブを攻撃したらこの番組はすぐに終わってしまうでしょ |
… | 7425/08/31(日)17:12:23No.1348686680そうだねx5マスターの速度には対応してたのに初期並列相手にやたらと被弾するのは強さどうなってるのかよく分からなくなった |
… | 7525/08/31(日)17:12:31No.1348686726+何ィ!?あの祠を壊しただと!? |
… | 7625/08/31(日)17:13:27No.1348687026+結局兄弟皆殺しだから祖父と変態親父の業を払うだけになったなストマック家 |
… | 7725/08/31(日)17:14:01No.1348687197+マジで羽毛になったのだけは意味不明すぎて笑う |
… | 7825/08/31(日)17:14:16No.1348687286そうだねx1>これだけ丁寧にやってきても最終回は尺足りなくなるもんなんだ...と限界を感じた |
… | 7925/08/31(日)17:14:16No.1348687287そうだねx1なんで初期フォームのキックで倒せたのか分からんかった |
… | 8025/08/31(日)17:14:43No.1348687453+実際には肉片飛び散ってたけどグロいから羽ということにしたんじゃないか |
… | 8125/08/31(日)17:14:52No.1348687495+>なんで初期フォームのキックで倒せたのか分からんかった |
… | 8225/08/31(日)17:15:35No.1348687717+まあ基本絶対防御に頼ってたから本体の防御力は案外脆かったってのはなきにしもあらず… |
… | 8325/08/31(日)17:15:39No.1348687737そうだねx5ラキアをなんとか盛り上げようと死ぬ死ぬ詐欺するくらいなら素直にジープとリゼル相手にハンティーと一緒に戦ってから扉を閉じに行く展開にすりゃ良かったんじゃねぇかなって |
… | 8425/08/31(日)17:15:53No.1348687816+>なんで初期フォームのキックで倒せたのか分からんかった |
… | 8525/08/31(日)17:16:07No.1348687896そうだねx1丁寧っていうか思ったより余計なことやってただけな気もする |
… | 8625/08/31(日)17:16:37No.1348688066+ガヴ、丁寧なんだよな |
… | 8725/08/31(日)17:16:51No.1348688128+最初は丁寧だけど次第になんかこれ…ってなるのは毎年そうだから… |
… | 8825/08/31(日)17:17:11No.1348688234そうだねx2やっぱリアライジングみたいな理由付けは必要だわ |
… | 8925/08/31(日)17:17:12No.1348688241+ドカメンくんが急に課金パス終了のお知らせしてきて何ィ!?俺たちモチーフのライダーはどうした!? |
… | 9025/08/31(日)17:17:22No.1348688287+断末魔とか捨て台詞的なのないからちょっとぼかしてるのかね |
… | 9125/08/31(日)17:17:30No.1348688328そうだねx1オーバーマスターが一番最初になすすべなくやられてるのが後の全フォームバトルに疑問符が付く原因になってる |
… | 9225/08/31(日)17:17:34No.1348688346+>まあ基本絶対防御に頼ってたから本体の防御力は案外脆かったってのはなきにしもあらず… |
… | 9325/08/31(日)17:17:41No.1348688368+強さのバランスは割と丁寧にやってたと思う |
… | 9425/08/31(日)17:17:49No.1348688402そうだねx4>やっぱリアライジングみたいな理由付けは必要だわ |
… | 9525/08/31(日)17:17:52No.1348688412+お菓子屋さんが一晩で無くなった!?なんで!?→怪人が引っ張ってただけでしたってやる作品に丁寧さを求めちゃいかん |
… | 9625/08/31(日)17:17:55No.1348688430+エックス見てもエモいとしか言われてないからなんで羽毛かなんかは些末なことなんだろう |
… | 9725/08/31(日)17:18:05No.1348688494+ランゴ兄さんにとって幸せってなんだったの? |
… | 9825/08/31(日)17:18:13No.1348688545+せめてキックとパンチが拮抗するとかギリギリ感演出してくれればな… |
… | 9925/08/31(日)17:18:58No.1348688785+いつもの奴が無理矢理反省会の流れに持ってってスレ潰されたね |
… | 10025/08/31(日)17:19:00No.1348688793そうだねx1>>やっぱリアライジングみたいな理由付けは必要だわ |
… | 10125/08/31(日)17:19:04No.1348688825そうだねx1これならマスターお披露目の時に処理してもよかったんじゃねぇかな… |
… | 10225/08/31(日)17:19:39No.1348689008+まあランゴも疲れていたんだろうけど… |
… | 10325/08/31(日)17:19:40No.1348689013+>そうすると長兄失ったストマック家が残るか… |
… | 10425/08/31(日)17:19:41No.1348689014そうだねx2強い奴が偉いって世界でマーゲンに比べてもあれだけ段違いで強いのに対抗馬がいる時点でボッカはグラニュート界からみても個人として魅力ないのかなってなった |
… | 10525/08/31(日)17:19:56No.1348689105+私に言わせればそこまで楽しませてもらったのに文句を言うヤツのほうがどうかしてますよ! |
… | 10625/08/31(日)17:20:26No.1348689295そうだねx2生身で蹴りの構えから変身即必殺技って案自体は悪くないと思うんだけどなんか逆転のメリハリもなくあっさり勝ったみたいになっちゃったなぁと |
… | 10725/08/31(日)17:20:35No.1348689338+全員が全員ヤミガシに関わってるわけじゃないだろうし |
… | 10825/08/31(日)17:20:37No.1348689349+ストマック家が連携して油断させたところを各個撃破してから計画再開すれば良かったのに |
… | 10925/08/31(日)17:20:50No.1348689430+>全員が全員ヤミガシに関わってるわけじゃないだろうし |
… | 11025/08/31(日)17:21:22No.1348689635+この人アウトレイジの池本組の兄貴分! 力と力のバランスが絶妙だと思う |
… | 11125/08/31(日)17:21:41No.1348689743そうだねx8コピペだのいつものやつだの言い出すの笑う |
… | 11225/08/31(日)17:21:53No.1348689819+もうちょっと理由付けは欲しかった |
… | 11325/08/31(日)17:22:17No.1348689964+羽毛はイメージで実際は肉片だったりするのかね |
… | 11425/08/31(日)17:23:05No.1348690238+対応されたとは言え一度勝った相手だしその闘いの中で改めて拮抗したとか別に不思議じゃない |
… | 11525/08/31(日)17:23:08No.1348690252そうだねx33ライダーともドラマ部分と戦闘部分の盛り上がりはそれぞれの最終フォームで最大値を出しちゃったから最終決戦が異様にあっさり見えたのはある |
… | 11625/08/31(日)17:23:09No.1348690264+他の香村脚本過ぎて驚きすらないんだよね |
… | 11725/08/31(日)17:23:24No.1348690355+お互いに消耗して人間の姿に戻ってあの問答と生身構えから最後にまた同時変身であの蹴りが炸裂で勝つとかなら… |
… | 11825/08/31(日)17:23:39No.1348690419+まぁコウタさんも羽毛出してたし… |
… | 11925/08/31(日)17:23:57No.1348690551+>お互いに消耗して人間の姿に戻ってあの問答と生身構えから最後にまた同時変身であの蹴りが炸裂で勝つとかなら… |
… | 12025/08/31(日)17:24:15No.1348690656そうだねx2>>お互いに消耗して人間の姿に戻ってあの問答と生身構えから最後にまた同時変身であの蹴りが炸裂で勝つとかなら… |
… | 12125/08/31(日)17:24:22No.1348690689+ランゴは最大の脅威であった大統領を倒したので興奮している |
… | 12225/08/31(日)17:24:52No.1348690858+>まぁコウタさんも羽毛出してたし… |
… | 12325/08/31(日)17:25:15No.1348690987+>ファイナルステージで実は死んでないとかないよね |
… | 12425/08/31(日)17:25:39No.1348691126+ニエルヴとグロッタはそう言ってたのに見殺しにしてしまったので生き残らせたのは良かったけど二人の扱いに困ったのかな |
… | 12525/08/31(日)17:25:59No.1348691236+>3ライダーともドラマ部分と戦闘部分の盛り上がりはそれぞれの最終フォームで最大値を出しちゃったから最終決戦が異様にあっさり見えたのはある |
… | 12625/08/31(日)17:25:59No.1348691237+いろんなフォーム経由して変身解除してそれが新フォームなり初期フォーム!ってのは去年のガッチャに限らず色々やってたしどれも結構よかったから魅せ方かなぁ |
… | 12725/08/31(日)17:26:35No.1348691410そうだねx3>グロッタ死ぬ時人間の姿じゃん! |
… | 12825/08/31(日)17:26:35No.1348691411+大統領戦がハードすぎて中身が羽毛になっちゃったのかな |
… | 12925/08/31(日)17:26:45No.1348691466+グロッタは誰かしらの最終フォームの犠牲者に使うで決めてたと思う |
… | 13025/08/31(日)17:26:51No.1348691498そうだねx1ギャブ君はとても礼儀正しいね |
… | 13125/08/31(日)17:27:06No.1348691576そうだねx4OPでウマショーやハンティに並んでの扱いだったのにライアンよりクランクアップとか下の扱いになった感じがする社長 |
… | 13225/08/31(日)17:27:06No.1348691578そうだねx3>>グロッタ死ぬ時人間の姿じゃん! |
… | 13325/08/31(日)17:27:35No.1348691712+唯一闇菓子ゴチゾウ出せるとしたら黒ガヴが馴染んだジープだと思ってたけど一切出さなかったな |
… | 13425/08/31(日)17:27:40No.1348691741そうだねx1>何もなしよりかは何で勝てたの?の説得力はあると思う |
… | 13525/08/31(日)17:27:57No.1348691856+ガヴの話はグラニュートじゃなくてストマック家が諸悪の根源だったから御家断絶はまぁ仕方ないのかな…って |
… | 13625/08/31(日)17:27:58No.1348691866+書き込みをした人によって削除されました |
… | 13725/08/31(日)17:28:24No.1348692019そうだねx5絶妙に大統領とランゴ兄さんのバランス感覚をミスった感 |
… | 13825/08/31(日)17:28:31No.1348692065+>なら演出優先でいいじゃん |
… | 13925/08/31(日)17:28:31No.1348692066そうだねx1その心配は正直1話からしてた |
… | 14025/08/31(日)17:28:39No.1348692121+ハンティー周りはVシネで生き残りのリゼルと絡むとこ含めてこの後が結構楽しみ |
… | 14125/08/31(日)17:28:53No.1348692184+ニエルブって微妙にショウマ達の味方でもあったから殺す必要なくね?って |
… | 14225/08/31(日)17:29:01No.1348692231そうだねx5>OPでウマショーやハンティに並んでの扱いだったのにライアンよりクランクアップとか下の扱いになった感じがする社長 |
… | 14325/08/31(日)17:29:25No.1348692369そうだねx2せめてキッキングミのでかい脚使いなよ… |
… | 14425/08/31(日)17:29:42No.1348692428+結局本編最後まで翔真たちとの接点はなかったのだがもっと早く関わっていたら違ったのかも |
… | 14525/08/31(日)17:29:50No.1348692463そうだねx3>絶妙に大統領とランゴ兄さんのバランス感覚をミスった感 |
… | 14625/08/31(日)17:30:03No.1348692525+最後に人間の姿優先したりしなかったり違いはたしかに気になったけどそれで言い争わないで |
… | 14725/08/31(日)17:30:19No.1348692607+げコピペマンきてるじゃないの |
… | 14825/08/31(日)17:30:20No.1348692617+マーゲンのエピソードでグラナイトがなぜもっと早く「大物は強い」と言わなかったのか理解できなあいつはゴチポッドを使えなくした |
… | 14925/08/31(日)17:30:36No.1348692686そうだねx4Vシネ前提で話綺麗に畳まないのって続きは映画館で!に片足突っ込んでない? |
… | 15025/08/31(日)17:30:54No.1348692787+最後に真っ当に死闘にするならランゴ兄さんを適当にパワーアップさせて欲しかったしそうじゃないならよくある決闘での一撃決着みたいにして欲しかったかなぁって |
… | 15125/08/31(日)17:30:57No.1348692803+せめて名前覚えて! |
… | 15225/08/31(日)17:30:59No.1348692813+最終回だ! |
… | 15325/08/31(日)17:31:10No.1348692857+>Vシネ前提で話綺麗に畳まないのって続きは映画館で!に片足突っ込んでない? |
… | 15425/08/31(日)17:31:11No.1348692865+大統領戦の消耗してる時にまとめてぶっ殺せばよかったのにって思っちゃう |
… | 15525/08/31(日)17:31:18No.1348692893そうだねx1あの…師匠の下半身プレス… |
… | 15625/08/31(日)17:31:36No.1348692984そうだねx1>げコピペマンきてるじゃないの |
… | 15725/08/31(日)17:31:40No.1348693009+初期フォームにちょっと手を加えて最終回限定フォームにするのはよくあるけど初期フォームそのままで倒しちゃうのはちょっと… |
… | 15825/08/31(日)17:31:57No.1348693091そうだねx1基本形態でランゴ倒せるならなおさら大統領倒した後撤退する意味なかったよね |
… | 15925/08/31(日)17:32:10No.1348693157+ランゴとの運命的な対決としてマスターが明らかになるのは本当に良かった... |
… | 16025/08/31(日)17:32:32No.1348693252そうだねx5ラストバトルとしては歴代でも下位争いできるレベル |
… | 16125/08/31(日)17:32:43No.1348693302+これが噂の再翻訳コピペマンか |
… | 16225/08/31(日)17:32:57No.1348693376+そもそも令和で良かったラストバトルがあんまりない |
… | 16325/08/31(日)17:33:07No.1348693413そうだねx1>ぶっちゃけキャラ的な掘り下げはほぼなかったからな |
… | 16425/08/31(日)17:33:13No.1348693444そうだねx3マグナムブーストとかなんならスチームホッパーでも結構強いイメージあるけどポッピングミって弱いイメージしかないから釈然としない感じが加速する |
… | 16525/08/31(日)17:33:24No.1348693498+大統領とランゴの間のバランスは完全に崩れていた |
… | 16625/08/31(日)17:33:39No.1348693573+そうだなエモバズだよな |
… | 16725/08/31(日)17:34:35No.1348693869そうだねx2初期フォームで戦うのって別に熱い展開でもないな… |
… | 16825/08/31(日)17:34:50No.1348693940+リゼルはそもそも碌に描かれてないからVシネ送りになってもまぁそうっすかくらいにしか思わんし別にいい |
… | 16925/08/31(日)17:35:07No.1348694034+ケーキングは産み出すエピソードが一番良かったけど唯一消滅しないゴチゾウな部分がご都合過ぎかな |
… | 17025/08/31(日)17:35:36No.1348694165そうだねx3最終回のバトルという点で見たらギーツが満点すぎる |
… | 17125/08/31(日)17:35:38No.1348694176+そう言われながらも闇菓子ゴチゾウ出せるとしたら兄弟復活だってさ |
… | 17225/08/31(日)17:35:38No.1348694177+ニエルブを爆死で処理したのは勿体無く感じたな |
… | 17325/08/31(日)17:36:24No.1348694430+無理して初期フォームの見た目でラスボス倒す必要ないよね… |
… | 17425/08/31(日)17:36:30No.1348694468+どうしちゃったのか困惑する |
… | 17525/08/31(日)17:36:44No.1348694550+>ケーキングは産み出すエピソードが一番良かったけど唯一消滅しないゴチゾウな部分がご都合過ぎかな |
… | 17625/08/31(日)17:36:59No.1348694627+馬鹿の一つ覚えしかできないから |
… | 17725/08/31(日)17:37:00No.1348694638+ノリでバトルみたいな作風でもないのになんで初期フォームで勝ててるんだってなる |
… | 17825/08/31(日)17:37:21No.1348694766そうだねx3通常フォームで締めって燃える展開ではあるけど、一番弱いフォームがなんでラスボスのとどめを刺せるのかロジカルに考えなきゃいけない割と面倒な展開なんだ |
… | 17925/08/31(日)17:37:26No.1348694790そうだねx1>無理して初期フォームの見た目でラスボス倒す必要ないよね… |
… | 18025/08/31(日)17:37:26No.1348694797+演出としてフォームチェンジして体力削って言って最後の一撃が基本ってだけだろうから |
… | 18125/08/31(日)17:37:40No.1348694865+メイゲンのエピソードはオーバーの初登場回だったのあいつは登場してるゾンビサンガは必要なかったと思う |
… | 18225/08/31(日)17:38:10No.1348695015そうだねx2ランゴの口調と言うか話し方がもうちょっと満身創痍感あったら良かったんだけど余裕ですが?みたいな雰囲気だったんだよね |
… | 18325/08/31(日)17:38:16No.1348695050そうだねx1これならマスターお披露目が凄い良かったしな… |
… | 18425/08/31(日)17:38:40No.1348695162そうだねx1マスターに負けたのに対策してこなかったら馬鹿みたいじゃんってのはわかる |
… | 18525/08/31(日)17:38:52No.1348695232+ジープが二人の助けを借りてフラッペに負けたときビターガフの男マゲンが断然最強だった |
… | 18625/08/31(日)17:39:33No.1348695469+大統領とランゴの間のバランスは完全に崩れていた |
… | 18725/08/31(日)17:39:52No.1348695603そうだねx1と言うか大統領戦でご都合パワーアップしたんだからランゴ兄さん戦でもなんかすげえポッピングミとか精製してもよかったんじゃないか |
… | 18825/08/31(日)17:40:16No.1348695735+>>無理して初期フォームの見た目でラスボス倒す必要ないよね… |
… | 18925/08/31(日)17:40:48No.1348695913+ゾンビサーガは必要ないと思うでも実験は必要だと思うのでニールヴェ自身がやるべきだと思う… |
… | 19025/08/31(日)17:41:04No.1348696014+ハンティーの勝ち方も強敵には破られてきたいつもの氷拘束からの勝ちだからな… |
… | 19125/08/31(日)17:41:23No.1348696129+>と言うか大統領戦でご都合パワーアップしたんだからランゴ兄さん戦でもなんかすげえポッピングミとか精製してもよかったんじゃないか |
… | 19225/08/31(日)17:41:33No.1348696195+>>>無理して初期フォームの見た目でラスボス倒す必要ないよね… |
… | 19325/08/31(日)17:41:35No.1348696204+電王からやってるじゃん初期フォーム〆は |
… | 19425/08/31(日)17:41:40No.1348696234+ランゴの話は最初の結局で終わった感あってわざわざ最後まで引っ張るほどでもなって感じ |
… | 19525/08/31(日)17:42:00No.1348696334+>最強以外だとオーズ(中間)、フォーゼ、ウィザード、鎧武、ゴースト、エグゼイド、ビルド、ガヴだね |
… | 19625/08/31(日)17:42:10No.1348696391+礼儀正しく振る舞うというより自分が思っていた以上のことをしてしまったような気がする |
… | 19725/08/31(日)17:42:23No.1348696447+ラキアをなんとか大統領を倒せたってのがマジでランゴ何も考えてなかったんだな…ってなるのは毎年そうだから… |
… | 19825/08/31(日)17:42:40No.1348696530+祠破壊して復活なのかなー |
… | 19925/08/31(日)17:43:05No.1348696637そうだねx1ストマック一味の警戒を解くために協力し一人ずつ倒してから計画を再開すべきだっあいつらは最大の脅威だった |
… | 20025/08/31(日)17:43:20No.1348696721そうだねx1ポッピンググミで〆よりもその前の連続フォームチェンジしてやられていくのがね |
… | 20125/08/31(日)17:44:01No.1348696940+大統領選があまりにも熾烈だったせいあいつの内臓が羽毛に変わったのかもしれない |
… | 20225/08/31(日)17:44:47No.1348697169+ドカメンくんから突然有料パス終了のお知らせが来たけどどうなってるの?! 俺らのモデルになったライダーはどうなったの?! |