レス送信モード |
---|
なんか…難しい映画だったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/09/01(月)02:54:48No.1348878550そうだねx2簡単なゲームなのに |
… | 225/09/01(月)02:58:27No.1348878893+駅から出るだけだぞ |
… | 325/09/01(月)03:00:58No.1348879135そうだねx8読解力無い人増えたね |
… | 425/09/01(月)03:07:18No.1348879614そうだねx2削除依頼によって隔離されました |
… | 525/09/01(月)03:09:59No.1348879824そうだねx52>No.1348879614 |
… | 625/09/01(月)03:19:51No.1348880606そうだねx3ちょくちょくスレ立ってるけどもしかして面白かった? |
… | 725/09/01(月)03:23:25No.1348880888そうだねx1映画のオリキャラがことごとく不快なやつばっかだった |
… | 825/09/01(月)03:24:19No.1348880949+まず電車で泣くガキ! |
… | 925/09/01(月)03:26:16No.1348881099そうだねx9>映画のオリキャラがことごとく不快なやつばっかだった |
… | 1025/09/01(月)03:27:09No.1348881177そうだねx6>ちょくちょくスレ立ってるけどもしかして面白かった? |
… | 1125/09/01(月)03:28:36No.1348881282+なんかおじさんに非協力的なガキ! |
… | 1225/09/01(月)03:31:00No.1348881443+>個人的には観て損は無いと思う |
… | 1325/09/01(月)03:31:33No.1348881481+終末じゃない週末だ |
… | 1425/09/01(月)03:32:50No.1348881590そうだねx14>>個人的には観て損は無いと思う |
… | 1525/09/01(月)03:33:08No.1348881603+ガキもそうだけど電車で赤ん坊連れた母親に絡んでたやつがマジで無理だった |
… | 1625/09/01(月)03:35:42No.1348881788そうだねx1>映画のオリキャラがことごとく不快なやつばっかだった |
… | 1725/09/01(月)03:36:39No.1348881867そうだねx7序盤の喘息いらなかったって評判あるけど |
… | 1825/09/01(月)03:36:57No.1348881884そうだねx3ヒットメーカーだよね監督の人 |
… | 1925/09/01(月)03:37:03No.1348881896+>ガキもそうだけど電車で赤ん坊連れた母親に絡んでたやつがマジで無理だった |
… | 2025/09/01(月)03:46:16No.1348882535+>序盤の喘息いらなかったって評判あるけど |
… | 2125/09/01(月)03:55:19No.1348883083+>アレはニノのアイデアで序盤は死にそうにしてる状態から段々ルールが分かっていって精気が出てくるって表現らしい |
… | 2225/09/01(月)03:58:18No.1348883261そうだねx1ニノ老けたな…もう少し年相応の格好してればアップも耐えられた気が |
… | 2325/09/01(月)04:00:13No.1348883353そうだねx7>>アレはニノのアイデアで序盤は死にそうにしてる状態から段々ルールが分かっていって精気が出てくるって表現らしい |
… | 2425/09/01(月)04:00:16No.1348883356そうだねx1>ニノ老けたな…もう少し年相応の格好してればアップも耐えられた気が |
… | 2525/09/01(月)05:10:47No.1348885870そうだねx1>駅から出るだけだぞ |
… | 2625/09/01(月)05:12:13 ID:eyXnxTQANo.1348885905+原作プレイしてないと訳わからん |
… | 2725/09/01(月)05:15:16No.1348885988そうだねx2最初から最後まで世にも奇妙な物語だった |
… | 2825/09/01(月)05:48:06No.1348887086+間延びしてるように感じたから圧縮してテンポよくして欲しかったな |
… | 2925/09/01(月)06:32:50No.1348888872そうだねx1最後地上に出ないでループさせた意味が分からないしスッキリしない |
… | 3025/09/01(月)06:57:36No.1348890314+ヒカキンどこにいたんだ |
… | 3125/09/01(月)07:02:24No.1348890677そうだねx3>最後地上に出ないでループさせた意味が分からないしスッキリしない |
… | 3225/09/01(月)07:04:17No.1348890821+>最後地上に出ないでループさせた意味が分からないしスッキリしない |
… | 3325/09/01(月)07:06:37No.1348891009+>ヒカキンどこにいたんだ |
… | 3425/09/01(月)07:07:54No.1348891095そうだねx1監督は好きで全部の映画見てるけどこれは見るからに地雷すぎてつまらなかったらショックだから記憶から消してた |
… | 3525/09/01(月)07:08:46No.1348891161そうだねx3>監督は好きで全部の映画見てるけどこれは見るからに地雷すぎてつまらなかったらショックだから記憶から消してた |
… | 3625/09/01(月)07:09:28No.1348891225そうだねx1>監督は好きで全部の映画見てるけどこれは見るからに地雷すぎてつまらなかったらショックだから記憶から消してた |
… | 3725/09/01(月)07:09:37No.1348891238+この映画調べたらホラーってジャンルだけどジャンプスケアとかある? |
… | 3825/09/01(月)07:10:16No.1348891284そうだねx1>>監督は好きで全部の映画見てるけどこれは見るからに地雷すぎてつまらなかったらショックだから記憶から消してた |
… | 3925/09/01(月)07:10:30No.1348891307+>>監督は好きで全部の映画見てるけどこれは見るからに地雷すぎてつまらなかったらショックだから記憶から消してた |
… | 4025/09/01(月)07:11:01No.1348891351そうだねx2>この映画調べたらホラーってジャンルだけどジャンプスケアとかある? |
… | 4125/09/01(月)07:13:25No.1348891542+ニノがストレスで薬吸わなきゃ…ってなってる様や |
… | 4225/09/01(月)07:13:36No.1348891552+>>>監督は好きで全部の映画見てるけどこれは見るからに地雷すぎてつまらなかったらショックだから記憶から消してた |
… | 4325/09/01(月)07:14:28No.1348891614+川村元気が監督した作品って割と哲学的っていうか小難しい邦画邦画した作品が多いからだいぶ路線変わったこれを警戒するのはわかる |
… | 4425/09/01(月)07:15:37No.1348891711+はい |
… | 4525/09/01(月)07:15:58No.1348891744+映画見た後の小説版が面白い |
… | 4625/09/01(月)07:16:23No.1348891778+>小難しい邦画邦画した作品が多い |
… | 4725/09/01(月)07:16:39No.1348891797+クレジットにヤスタカいたけどボレロのイメージが強すぎてどこで流したのかわかんね… |
… | 4825/09/01(月)07:17:19No.1348891866+でもニノの使ってた喘息の吸入薬はあんなに頻繁に連続使用しちゃいけないヤツだった記憶 |
… | 4925/09/01(月)07:18:26No.1348891992そうだねx2>監督は好きで全部の映画見てるけどこれは見るからに地雷すぎてつまらなかったらショックだから記憶から消してた |
… | 5025/09/01(月)07:20:07No.1348892154+>>監督は好きで全部の映画見てるけどこれは見るからに地雷すぎてつまらなかったらショックだから記憶から消してた |
… | 5125/09/01(月)07:34:07No.1348893475+説教臭いのはこれもわりとそうじゃね |
… | 5225/09/01(月)07:35:07No.1348893587そうだねx3彼女から電話かかってくるシーンの背景にピント合って駅に立ってるのわかる演出はキマってたと思う |
… | 5325/09/01(月)07:36:27No.1348893718そうだねx1>助けに行った→父親になる覚悟を決めたって表現じゃない? |
… | 5425/09/01(月)07:36:45No.1348893748+ドラマ部分は日本語が野暮ったさとして悪さしてるんだろうなって感じはした |
… | 5525/09/01(月)07:37:31No.1348893822+よい終末を |
… | 5625/09/01(月)07:37:48No.1348893858+最後の出口は8↑じゃなくて8↓だから異変なのでは?ってみてた |
… | 5725/09/01(月)07:38:40No.1348893954そうだねx1>彼女から電話かかってくるシーンの背景にピント合って駅に立ってるのわかる演出はキマってたと思う |
… | 5825/09/01(月)07:39:09No.1348894016そうだねx5>>助けに行った→父親になる覚悟を決めたって表現じゃない? |
… | 5925/09/01(月)07:39:20No.1348894038+>序盤の喘息いらなかったって評判あるけど |
… | 6025/09/01(月)07:40:20No.1348894142+登場人物意外と多いのか |
… | 6125/09/01(月)07:40:50No.1348894185+おじさんかわいそう |
… | 6225/09/01(月)07:41:03No.1348894207+>登場人物意外と多いのか |
… | 6325/09/01(月)07:42:13No.1348894310+つーか8番出口から外に出ることの目的が達成されてない |
… | 6425/09/01(月)07:42:40No.1348894352そうだねx4>えっちなJKが出てくるよ! |
… | 6525/09/01(月)07:43:37No.1348894446+>最後の出口は8↑じゃなくて8↓だから異変なのでは?ってみてた |
… | 6625/09/01(月)07:44:24No.1348894539+>つーか8番出口から外に出ることの目的が達成されてない |
… | 6725/09/01(月)07:44:27No.1348894544+情報の塊のような原作に力技でオチをつける近畿地方の~とシンプルで筋も何もない原作に丁寧にストーリー肉付けした8番出口ってけっこう好対照だね |
… | 6825/09/01(月)07:45:49No.1348894667+>少年が達成したじゃん |
… | 6925/09/01(月)07:46:35No.1348894747+おじさんがジタバタするのいい演技だったな |
… | 7025/09/01(月)07:46:45No.1348894757+曖昧な表現多くね?この映画 |
… | 7125/09/01(月)07:47:11No.1348894794そうだねx5>>少年が達成したじゃん |
… | 7225/09/01(月)07:47:43No.1348894840+どんなセットで撮影してるかわからんけどおじさん大変だなと思った |
… | 7325/09/01(月)07:50:03No.1348895064+>おじさんがジタバタするのいい演技だったな |
… | 7425/09/01(月)07:50:08No.1348895074そうだねx1おじさんシャツパツパツすぎない?あれセクハラだろ |
… | 7525/09/01(月)07:50:18No.1348895092+限界になって発狂するシーンはニノもおじさんもどちらもいい演技してた |
… | 7625/09/01(月)07:53:10No.1348895408+>その後少年に色々抑えてニッコリするの良いよね...死んだ... |
… | 7725/09/01(月)07:54:37No.1348895580+>その後少年に色々抑えてニッコリするの良いよね...死んだ... |
… | 7825/09/01(月)07:57:34No.1348895879そうだねx1こいつはもう…人間じゃないって台詞を先に出してその後におじさんの正体描写してからもう一度こいつはもう…人間じゃないって台詞もう一度言って言葉の意味に深みもたす演出は良かった |
… | 7925/09/01(月)07:58:29No.1348895997+カメラワークがくどいのとそこまで理由付ける必要ある?って部分が気になるけど雰囲気は良かった |
… | 8025/09/01(月)08:01:16No.1348896321+>カメラワークがくどいのとそこまで理由付ける必要ある?って部分が気になるけど雰囲気は良かった |
… | 8125/09/01(月)08:02:15No.1348896465+ニノと一緒に異変を探すゲーム配信なんだからカメラワークがコロコロ変わる方が困る |
… | 8225/09/01(月)08:04:08No.1348896697そうだねx1全体を通してかなり高評価だったんだけどニノゲロ通路に入る時の爆音だけは明確にキツかった |
… | 8325/09/01(月)08:05:14No.1348896841+たぶんおじさんやプレーヤーは外から迷い込んで |
… | 8425/09/01(月)08:09:23No.1348897423+>たぶんおじさんやプレーヤーは外から迷い込んで |
… | 8525/09/01(月)08:09:29No.1348897435+喘息要らなかったはまだ意見としてわかるけど |
… | 8625/09/01(月)08:11:27No.1348897705+笑顔張り付いたおっさんがピタっとこっちの背後にいる異変ナニコレ!?って思っていたけどアプデで追加された…黄色い通路も… |
… | 8725/09/01(月)08:14:13No.1348898082+ニノとおじさんで確認方法違うの地味に好き |
… | 8825/09/01(月)08:15:10No.1348898224+>なんかアプデ異変全体的に分かりやすくて新規には優しくなってるのかな? |
… | 8925/09/01(月)08:17:58No.1348898600+>ニノとおじさんで確認方法違うの地味に好き |
… | 9025/09/01(月)08:18:09No.1348898632+サイレントヒル風味映画 |
… | 9125/09/01(月)08:19:01No.1348898743+>ニノとおじさんで確認方法違うの地味に好き |
… | 9225/09/01(月)08:20:45No.1348898956+JKのメイクもどこか不気味にしていてよかったな |
… | 9325/09/01(月)08:22:55No.1348899251そうだねx1>理由自体はわかるだろそれの賛否はあるにしても |
… | 9425/09/01(月)08:22:56No.1348899258+あのJKが持ってるのガラケーなんだよな… |
… | 9525/09/01(月)08:24:23No.1348899454+>>少年が達成したじゃん |
… | 9625/09/01(月)08:25:04No.1348899563+>あのJKが持ってるのガラケーなんだよな… |
… | 9725/09/01(月)08:25:28No.1348899625そうだねx1映画とゲームの大きな違いは迷い込んだ人の不安と苦しみだと思う |
… | 9825/09/01(月)08:25:53No.1348899683+もしかしたらJKファッションも*年前とかこだわってるのかな |
… | 9925/09/01(月)08:27:55No.1348899941+>>あのJKが持ってるのガラケーなんだよな… |
… | 10025/09/01(月)08:28:19No.1348899988そうだねx1確かにミニスカートの女子高生って2昔前のイメージあるな |
… | 10125/09/01(月)08:29:30No.1348900150そうだねx1>ずっとそこに居る可能性もある |
… | 10225/09/01(月)08:33:33No.1348900674+ニノって日本兵以外の役もやれるんだな… |
… | 10325/09/01(月)08:33:34No.1348900675+歩く人も世代交代していっているんだなぁ |
… | 10425/09/01(月)08:35:09No.1348900881+ゲーム全く知らない人だとなぜ8番なのかとか |
… | 10525/09/01(月)08:36:36No.1348901077+>ゲーム全く知らない人だとなぜ8番なのかとか |
… | 10625/09/01(月)08:37:15No.1348901168+>もしかしたらJKファッションも*年前とかこだわってるのかな |
… | 10725/09/01(月)08:37:57No.1348901273+ニノとかおじさんとかが現役だったころのJKなのか |
… | 10825/09/01(月)08:38:36No.1348901363+>アリが♾️をずっと歩いてるポスターがあるから… |
… | 10925/09/01(月)08:42:57No.1348901958そうだねx1お助けアイテムの少年投入しておいて最後は自力でクリアしろよって感じでログアウトさせてたな |
… | 11025/09/01(月)08:44:56No.1348902210+8番出口のゲーム自体が現実大人より子供の方がよく異変を見つけられるって意味もあるんだろうなーって思ったわ |
… | 11125/09/01(月)08:49:00No.1348902793+原作ゲームの知識しかないんだけどちょっと質問させて |
… | 11225/09/01(月)08:50:59No.1348903058+ニノが毎回ヨシ!してるお陰で歯医者エッシャーで韻を踏んでたのに気付いた |
… | 11325/09/01(月)08:51:49No.1348903175+最後の繰り返しシーン単純にうおおおお!そこやいったれニノー!ってなったので好き |
… | 11425/09/01(月)08:52:52No.1348903332+>原作ゲームの知識しかないんだけどちょっと質問させて |
… | 11525/09/01(月)08:53:13No.1348903386+>原作ゲームの知識しかないんだけどちょっと質問させて |
… | 11625/09/01(月)08:53:54No.1348903480+>お助けアイテムの少年投入しておいて最後は自力でクリアしろよって感じでログアウトさせてたな |
… | 11725/09/01(月)08:55:05No.1348903642+おじさんかわいそ… |
… | 11825/09/01(月)08:56:25No.1348903821+俺はおじさんみたく津波とともに通路に取り込まれた可能性も考えてる |
… | 11925/09/01(月)08:59:20No.1348904219+たぶんゲーム知らない人のほうが楽しめそう |
… | 12025/09/01(月)09:01:10No.1348904474+ニノの演技が凄くて引き込まれてしまった |
… | 12125/09/01(月)09:05:57No.1348905082+まだルール把握しきれてないニノに怖めの異変見せて怖…帰ろさせるよう誘導して進んでることを認識させるし導線考えられてて笑った |
… | 12225/09/01(月)09:07:29No.1348905282+ニノが42歳でおじさんが46歳って情報が一番怖かった |
… | 12325/09/01(月)09:08:41No.1348905432+jkえっちと聞いて「」は何言ってんだと思ったらえっちだった |
… | 12425/09/01(月)09:09:27No.1348905542そうだねx2>ニノが42歳でおじさんが46歳って情報が一番怖かった |
… | 12525/09/01(月)09:13:22No.1348906070そうだねx2>>ニノが42歳でおじさんが46歳って情報が一番怖かった |
… | 12625/09/01(月)09:17:35No.1348906670+>まだルール把握しきれてないニノに怖めの異変見せて怖…帰ろさせるよう誘導して進んでることを認識させるし導線考えられてて笑った |
… | 12725/09/01(月)09:18:49No.1348906830+人生もループを抜けて前に進む決意をして終わりっていうのは気持ちよくある |
… | 12825/09/01(月)09:19:56No.1348906977+JKはつけてるぬいぐるみが最近のキャラだから時空の歪みとかはあまり関係ないと思う |
… | 12925/09/01(月)09:22:37No.1348907316+あんま期待してなかったけどちゃんと面白かった |
… | 13025/09/01(月)09:23:16No.1348907416+そもそも迷う男と歩く男の年齢は作中では一切語られないしね… |
… | 13125/09/01(月)09:24:20No.1348907546+震災要素はあんまし分かんなかった |
… | 13225/09/01(月)09:25:19No.1348907678そうだねx1>震災要素はあんまし分かんなかった |
… | 13325/09/01(月)09:26:11No.1348907813+>震災要素はあんまし分かんなかった |
… | 13425/09/01(月)09:27:03No.1348907927+>震災要素はあんまし分かんなかった |