- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:13:21
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:14:59
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:15:36
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:15:52
白ひげも呼んでな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:15:56
踊ってる場合ちゃうぞマジで
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:16:54
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:17:33
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:17:56
海賊(カイドウ)に困らされてるのに海賊(モリア)に協力を仰ぐってのも難しいよねって思ってたけど、ワノ国育ちの光月家かもしれないって言われると協力できたな…?ってなるな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:18:55
光月もりあがカイドウと戦っていた頃おでんくんは都で裸踊りしていた
草 - 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:19:15
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:20:35
モリアは信じないけどカイドウとの約束は信じるんです...?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:22:20
カイドウがバカ正直に約束守ると思ってたあたり約束守る海賊とばかりエンカウントしてしまったと思われる
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:23:01
もしそれでも勝てなかったら人質が……と思うと二の足を踏んでしまうのもわからんではない
わからんではないが……なんだが - 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:24:27
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:24:42
モリア抜きにしても白ひげとロジャー呼んでカイドウ倒したらよかった
- 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:27:41
これほんと謎、白ひげがおでんの頼み断るわけないのに
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:27:53
まぁおでんが乗り合わせたロジャー、白ひげは約束守るタイプだろうしその2人との約束を破る命知らずとエンカウントする機会なんてあるはずもないわな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:28:33
犠牲を払わずに終わらせられるなら一番良いのは確かだから…
問題はその取引相手が海賊でおでんの考えがちょっと甘かったってところ - 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:28:53
それでも踊りはやめられねぇ!!
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:33:55
当時のモリアがカイドウと渡り合ったってのはもう疑う余地がないので加勢してやればなぁ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:35:42
踊ってる間に部下に作戦を遂行させてるとかじゃなくただ踊ってただけの馬鹿
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:39:16
カイドウ倒してしまえばジジババが厄介とはいえオロチ倒すのも容易になっただろうに
人質の約束だって大本のオロチ倒してしまえば自分で解放できる - 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:54:21
踊って囚われの人質が解放されたのは事実でちゃんとその分の約束は守られてたから破らないと思うのも仕方無い おでんが挑めば人質を殺すって脅されてたからね
カイドウに挑んでる間に人質は殺されるだろうし - 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:54:45
おでんは例えチャンスがあっても約束は愚直に守るバカってキャラじゃね?
周りの持ち上げが異常なだけで、株が下がるも何も自己認識も作中での行動も基本バカだろう - 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:55:44
正直おでんが人が良くて強いだけのバカなのはオダセンも意図して書いてるところだろう
トップになるべきではなかった特攻隊長くらいが本人的にも一番よさそう - 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:57:15
裸踊りは名目上「光月家からの黒炭家への謝罪」だったから黒炭への償いの気持ちはあったから辞めるわけにもいかなかったんじゃないか、黒炭への仕打ち自体は糞だったし
- 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:58:49
もうさ約束破られたもう戦うしかないってなった時にさ白髭呼べばよかったじゃん手伝ってくれってなんでしなかった?
- 28ニ次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:05:30
馬鹿だから未だに何で問題になってるのかよく分からん
モリアが光月なら加勢しろって言ったって人質取られてるから無理だったってだけじゃないの?
人質なんて無視して戦えばよかったってのもとっくに原作でやってる話だし - 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:05:39
カイドウ自身がおでんが何もしなくて驚いてそう
- 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:09:34
モリアどころかヒョウ爺と組まれただけで劣勢になると認識してたからなカイドウ…
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:10:18
- 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:10:38
- 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:12:20
実際カイドウ目線だとおでんは五年時間稼ぎする必要があるくらいの難敵だったから綱渡りだったんだよな
- 34ニ次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:12:56
だって人質返してたのは本当にやってたし…
- 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:15:34
当時の戦力じゃカイドウが苦しかった、おでんがお人好しで助かったってのは作中で言われてるし…
- 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:16:43
おでんが考える頭持ってれば勝機があったけどカイドウにいい様に操縦されて戦力減らしたから負けたのは前から開示されてたんだよな
思った以上におでん側に付けられそうな戦力が多くて
頭の悪さで逃したチャンスが多かったってだけで - 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:19:39
- 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:19:42
大名、親分、モリア、おでんが各個撃破される結果になったのはカイドウが狡猾なのかおでんが甘すぎたのか
- 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:21:34
子供を人質にする世界の正義を掲げたつもりになってる世界政府はいったい…
- 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:33:13
これカイドウさんとオロチめっちゃ綱渡りな状況で草生える
もしオデンが大局を見てすぐ勝負しかけたら普通にカイドウさんとキング以外は全滅してたんじゃね - 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:40:24
- 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:43:35
むしろあちこち冒険しまくる白ひげとロジャー見たせいで海賊がこう何年も同じ場所に居座るのが想像つかなかったんじゃねぇかって
- 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:47:35
- 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:51:02
- 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:55:15
モモの助がおでんに似ず聡明で良かったなんて自他ともに言われてるからな
- 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:58:39
もともとおでんがバカじゃなきゃ勝ち目はあったと言われて後からの情報はその勝ち目がデカかったってだけではある
- 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:02:16
- 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:27:04
その手の根回し・情報戦が得意ならまぁ勝ってるだろうけど、結局そんなキャラじゃなかったって話
逆にカイドウがあの見た目や戦い方に反して地道すぎる、若い頃の真面目な感じ見るとなんか納得すっけど - 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:29:09
バイのサディストだからな
- 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:30:51
海外の海賊、おでんが知ってるの主に白ひげやロジャーじゃねぇか
- 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:32:46
- 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:33:53
白ひげやロジャー相手は連絡手段なかったんだろうってなるけど現地で戦ってたモリアが身内だったとなるとちょっと苦しくなるな
- 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:40:06
- 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:41:01
けど仮におでんが勝利すると
・黒炭憎しがぶり返してお玉がワノ国国民に消される
・開国して国防の要の硝子防壁が消失する
・政治力皆無なので民衆の暴走を止められない
・権力を求めて大名達が第二第三の黒炭になり内乱へ
・世界政府が一気に攻め入る
で一気にワノ国滅びるんだよね - 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:41:55
- 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:42:58
おでんはタイマンならカイドウに勝てた
モリアとゲッコー海賊団は百獣海賊団と激突できるほどの規模と強さだった
協力してたらまあ勝てただろうな - 57二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:06:05
おでんは色々と中途半端なんだよ
- 58二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:10:24
- 59二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:11:04
- 60二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:13:37
理屈こねて叩いてる人は尾田先生の掌でコロコロ転がってるだけと言うね…
- 61二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:31:15
そもそも海に出るのも政を為すのもひとりじゃ出来ない男なのに、裸踊りの件は自分だけで抱え込んでしまったのがダメだったのはそうね
人質に済まねぇって血涙流しながら全員で蜂起してオロチとカイドウを八つ裂きにした後で殺された連中に泣いて詫びながら切腹するくらいが落とし所だった - 62二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:37:40
- 63二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:10:10
白ひげはカイドウと仲良かったりカイドウを倒すチャンスをみすみす逃して裸踊りしてたり
どんどん滑稽になるなこいつ - 64二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:22:22
- 65二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:36:57
おでんが傑物だけど為政者失格なのはずっと言われていたけどモリアの件で「あの日の判断はあれでよかった」ってセリフは信ぴょう性が駄々下りだな
光月という最強の家柄で赤鞘を始めとした手駒もいたんだからもっとやれる事はあったし計略次第ではカイドウだけをワノ国から追い出す事も可能だった - 66二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:43:21
悪いのはオロチとカイドウなのは当たり前なんだけどさ、
おでんがもうちょっとなんかしたら…って言いたくなるくらいにはどうにかする機会もあったしどうにかしてたら子供がスマイル食わされたりひどい目にあうこともなかったの考えるとね - 67二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:00:05
そもそもモリアの件が果たしてどういう事なのか詳しい内容が確定してないからおでんと連携取れたのかどうかもよくわからないんだけどね
叩くにしてももうちょっと情報見てからでないと何とも - 68二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:01:05
それでもカイドウとオロチは約束を守ってくれるはずだから…
おでんが見てきた外の世界の男たちはそういう奴らだったから… - 69二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:01:11
人質がね、見捨てられないんだわ
- 70二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:02:32
大局のために目先の人質を捨てるという選択をしないといけないからな…
- 71二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:20:43
尾田は既婚者で子ども2人いるぞ?
- 72二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:33:24
- 73二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:45:01
・黒炭憎しがぶり返してお玉がワノ国国民に消される ←20年前なのでお玉生まれてない
・開国して国防の要の硝子防壁が消失する ←おでんはズニーシャと会話出来てなかったので防壁破壊できないと思う
・政治力皆無なので民衆の暴走を止められない ←元々将軍になる気はないのでトノ康を将軍にして治安維持や防衛に動けばいい
・権力を求めて大名達が第二第三の黒炭になり内乱へ ←ヤマトを助けた侍が権力とか求めないと思う
- 74二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:49:25
おでんは「優しいだけ」ではないが、「優しいだけじゃ人は救えないんだ」の一例であると思う。
- 75二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:56:46
- 76二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:00:31
あれだけ大冒険して星の数ほどいる海のクズ共と戦ってないのは有り得んやろおでん
- 77二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:00:36
こいつ国の異変に気付いていながら放置して外遊してたからな
普通にクズ - 78二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:03:56
普通に考えてロジャー達と冒険してたんだから色んな奴らと出会ってるはずで白ひげとロジャーだけ参考にするのはおかしいだろ
- 79二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:11:06
なんせ武器に致死毒塗りたくって船医真っ先に狙う奴らが居る時代だからな
- 80二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:15:52
やっぱブルックのとこ滅ぼした奴らだけなんか毛色違うって
殺意高すぎるだろ - 81二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:17:25
トキはおでん亡き後をジョイボーイに託しただけじゃん
- 82二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:23:22
むしろメインカメラに映らないだけでいつの時代でも毒使ってくる手合いはザラにいるんだと思うよ
クロコダイル戦でルフィは毒かそうかでスルーしてワニ小僧もこんなの当然だよね一端の海賊じゃんお前と見直しているし、
何なら本編の時間軸でもそこそこ強いけど一般海賊の枠内であるデュバルが猛毒使って来てるという - 83二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:36:48
モリアの株は上がれどおでんの株は暴落してるの草
- 84二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:42:53
モリアの株どころか、ハラルドも一人の友の命より国を優先するって王らしい判断を下してたし
人質優先して大元の国ごとダメにしたおでんの資質も問われる - 85二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:44:31
快男児ではあるがワポルの言うような王として必要な資質は欠けていたな、おでん。
- 86二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:45:29
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:45:35
- 88二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:47:41
- 89二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:17:03
後付けしすぎて歪が限界に達しそうな状態か
屋台骨(作品)をそのままに新しい機能(設定)を追加し続けたら崩壊するのは当たり前 - 90二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:13:37
まさか後から更に尊厳破壊されるなんて草
- 91二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:15:52
流石オダセン聖、モリアを使っておでんの尊厳破壊とはやるえ
- 92二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:20:07
おでんくんさぁ…
- 93二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:27:46
ただの無計画裸踊りしてただけの馬鹿ってのがすげえ
- 94二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:32:58
自分の国を台無しにしてまでロジャーをラフテルまで連れていくだけの舞台装置
って感じで哀れむ気も起きない - 95二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:45:13
おでんひたすら叩いてる人って実際に人質解放されてたの知らない人いそうだな
- 96二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:46:11
ウタやシャクヤク叩かれたらキャラアンチガーって騒ぐ層ってここには来ないの?
- 97二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:47:00
どうしても実際に人質が解放されていったをスルーし続けておでんを愚弄してる人がいるっぽいね
- 98二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:49:47
天竜人並みにやらかしてるウタはともかくシャクヤク本人は別に叩かれる言動してないだろ!
- 99二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:51:19
おでんは叩いていいキャラだからな
ただ裸踊りしてただけの馬鹿として|あにまん掲示板光月モリアからお墨付きを得ているbbs.animanch.com - 100二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:53:08
タフカテと大差無いよねワンピカテ
マジでREDとウタちゃん語れんしな - 101二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:53:54
まあメタいこと言うなら時間というか帳尻合わせのために裸踊りさせられてたんだろうしなおでん
- 102二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:00:12
- 103二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:30:52