レス送信モード |
---|
見てきたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ロリと特訓する記憶喪失タローマンでなんか涙出てきた
… | 125/08/31(日)20:33:29No.1348759046+今日見にいこうと思ったら朝の時点で席が売り切れてた |
… | 225/08/31(日)20:34:54No.1348759682+縄文式土器で埋めたタローマンと帰ったタローマンで3人タローマンになるかと思ったけど流石になかった |
… | 325/08/31(日)20:35:52No.1348760147+口コミで観客が増えているのと反比例して上映数が減っていく巨人 |
… | 425/08/31(日)20:36:16No.1348760316+想像していたよりもずっと話自体はしっかりしていたというかちゃんとその先の展開が気になるストーリーだった |
… | 525/08/31(日)20:36:24No.1348760379そうだねx15>口コミで観客が増えているのと反比例して上映数が減っていく巨人 |
… | 625/08/31(日)20:37:43No.1348761018+なんか意味不明な所で泣ける |
… | 725/08/31(日)20:38:24No.1348761370+>想像していたよりもずっと話自体はしっかりしていたというかちゃんとその先の展開が気になるストーリーだった |
… | 825/08/31(日)20:39:11No.1348761751+いつものタローマンが帰ってくるところはなんか謎の感動あるよね |
… | 925/08/31(日)20:39:31No.1348761905そうだねx4タローマン全然知らんけど観に行って面白かったなーって「」の感想をログで漁ったら |
… | 1025/08/31(日)20:40:33No.1348762390そうだねx3岡本太郎の本買っちゃったよ…俺は何を…なんだこれは… |
… | 1125/08/31(日)20:41:05No.1348762631+ついに最寄りの映画館での上映が一日一回になってしまった |
… | 1225/08/31(日)20:41:11No.1348762672+>「風来坊がサイボーグってはじめて知ったんだが・・・」 |
… | 1325/08/31(日)20:41:22No.1348762757そうだねx13あのシーン後から考えると擬似的に親子の交流シーンにもなってるの頭バグりそう |
… | 1425/08/31(日)20:41:24No.1348762770そうだねx6夜中にテレビでやってたのをたまたま見たくらいの知識だったけど面白かったよ |
… | 1525/08/31(日)20:41:26No.1348762785そうだねx1>想像していたよりもずっと話自体はしっかりしていたというかちゃんとその先の展開が気になるストーリーだった |
… | 1625/08/31(日)20:41:40No.1348762915+風来坊サイボーグは本にしか載ってないから…そういうのがありすぎるなこの作品… |
… | 1725/08/31(日)20:41:59No.1348763063+🔥🫲三 全部燃やそ |
… | 1825/08/31(日)20:42:00No.1348763066+県内で唯一の上映館が子供でいっぱいだった |
… | 1925/08/31(日)20:42:19No.1348763214+いいシーンのセリフ全部引用なのにちゃんと場面に合ってるのが巧でいちいち笑ってた |
… | 2025/08/31(日)20:43:02No.1348763563+前の列で見ていた家族客のお子さんがタローマンTシャツ着ててちょっと怖かったです |
… | 2125/08/31(日)20:43:22No.1348763734+((✋🤚)) |
… | 2225/08/31(日)20:43:25No.1348763758+>前の列で見ていた家族客のお子さんがタローマンTシャツ着ててちょっと怖かったです |
… | 2325/08/31(日)20:43:38No.1348763852+近所の映画館で赤ちゃん連れ上映に選ばれない巨人 |
… | 2425/08/31(日)20:43:48No.1348763938+あんていだ |
… | 2525/08/31(日)20:43:50No.1348763952+未就学児の甥っ子がこれめっちゃ好きなんだよな… |
… | 2625/08/31(日)20:44:00No.1348764038そうだねx1岡本太郎ってあんなに名言製造機おじさんだったの!? |
… | 2725/08/31(日)20:44:11No.1348764115そうだねx1秩序と原始のぶつかり合いでメガテンDSJ思い出した |
… | 2825/08/31(日)20:44:13No.1348764133+子どもはワケ分かんない動きするの好きだしな…… |
… | 2925/08/31(日)20:44:36No.1348764289+>万博に本来建物いらねえみたいなやつとか普通に感動しちゃったよ |
… | 3025/08/31(日)20:44:39No.1348764312+風来坊がサイボーグなのはタローマンかるた持ってないとわからない |
… | 3125/08/31(日)20:44:50No.1348764414+主題歌がキャッチー過ぎて子供にバカウケしている⋯らしい |
… | 3225/08/31(日)20:44:57No.1348764448+あんていだ |
… | 3325/08/31(日)20:45:05No.1348764512+元々ちびっ子って岡本太郎の作品みたいなの結構好きでは? |
… | 3425/08/31(日)20:45:06No.1348764516+なんか岡本太郎の名言が強すぎて読み上げで感動しちゃうんだよね…なんだこれは… |
… | 3525/08/31(日)20:45:14No.1348764575そうだねx6岡本太郎ミタイナコトヲイワナイデクダサイロボいいよね… |
… | 3625/08/31(日)20:45:14No.1348764576そうだねx4映画しか知らなくてTVシリーズも岡本太郎も知らないんだけど |
… | 3725/08/31(日)20:45:26No.1348764673+当時から大人気おじさんだぞ |
… | 3825/08/31(日)20:45:27No.1348764684そうだねx5家族連れが多かったよ |
… | 3925/08/31(日)20:45:57No.1348764925そうだねx2>岡本太郎ミタイナコトヲイワナイデクダサイロボいいよね… |
… | 4025/08/31(日)20:46:16No.1348765068+>岡本太郎ミタイナコトヲイワナイデクダサイロボいいよね… |
… | 4125/08/31(日)20:46:21No.1348765102+>面白くする為ならなんでもするって前のめりさがすごかった |
… | 4225/08/31(日)20:46:27No.1348765149+>岡本太郎ってあんなに名言製造機おじさんだったの!? |
… | 4325/08/31(日)20:46:27No.1348765154+こんなにスタッフ一覧が見づらいスタッフロール初めて見た |
… | 4425/08/31(日)20:46:33No.1348765196+全自動自動車自動販売機! |
… | 4525/08/31(日)20:46:40No.1348765258そうだねx4昨日ちょうど読んだ岡本太郎の対談集だと |
… | 4625/08/31(日)20:46:47No.1348765317+昨晩NHKで「TAROの塔」って岡本太郎と内縁の奥さんのドラマやってたけど |
… | 4725/08/31(日)20:46:53No.1348765364+古く見せるための現代の技術を凄い使い倒してるなって感じがする |
… | 4825/08/31(日)20:47:12No.1348765532+この車にミサイルはないのか! |
… | 4925/08/31(日)20:47:31No.1348765655そうだねx1>>岡本太郎ミタイナコトヲイワナイデクダサイロボいいよね… |
… | 5025/08/31(日)20:47:41No.1348765735+>元電通のCMディレクターだから長尺なんて作った事ない |
… | 5125/08/31(日)20:47:42No.1348765740そうだねx6この車のミサイルの詳細を知りたい方は 1 を |
… | 5225/08/31(日)20:47:46No.1348765773そうだねx3>この車にミサイルはないのか! |
… | 5325/08/31(日)20:47:48No.1348765785そうだねx2>元電通のCMディレクターだから長尺なんて作った事ない |
… | 5425/08/31(日)20:48:04No.1348765917+>この車のミサイルの詳細を知りたい方は 1 を |
… | 5525/08/31(日)20:48:08No.1348765946そうだねx5>>口コミで観客が増えているのと反比例して上映数が減っていく巨人 |
… | 5625/08/31(日)20:48:24No.1348766055そうだねx1>この車のミサイルの詳細を知りたい方は 1 を |
… | 5725/08/31(日)20:48:30No.1348766103+幸 せ 反 対 ! |
… | 5825/08/31(日)20:48:36No.1348766159+>昨晩NHKで「TAROの塔」って岡本太郎と内縁の奥さんのドラマやってたけど |
… | 5925/08/31(日)20:48:38No.1348766177+制作費安くて監督が自分の資産をマイナスに飛び込ませて作ったから映画売れないと結構大変なんだよね |
… | 6025/08/31(日)20:48:39No.1348766185そうだねx2>古く見せるための現代の技術を凄い使い倒してるなって感じがする |
… | 6125/08/31(日)20:48:41No.1348766201+>この車のミサイルの詳細を知りたい方は 1 を |
… | 6225/08/31(日)20:48:52No.1348766294そうだねx4日本犬節子ウギョーの奴が地味に出てて吹いた |
… | 6325/08/31(日)20:48:52No.1348766297そうだねx1>こんなにスタッフ一覧が見づらいスタッフロール初めて見た |
… | 6425/08/31(日)20:48:57No.1348766330そうだねx4モラルハウスで耐えられなかった |
… | 6525/08/31(日)20:48:57No.1348766335そうだねx1未来万博のマスコットやたら可愛かった |
… | 6625/08/31(日)20:48:59No.1348766356+小型の太陽の塔ねえかな |
… | 6725/08/31(日)20:49:03No.1348766377そうだねx1>>この車にミサイルはないのか! |
… | 6825/08/31(日)20:49:09No.1348766421そうだねx3>>この車のミサイルの詳細を知りたい方は 1 を |
… | 6925/08/31(日)20:49:17No.1348766481+一瞬ちゃんとしたヒーローものっぽい雰囲気になって外すのがこれこれ!ってなる |
… | 7025/08/31(日)20:49:31No.1348766589+長編初挑戦でもピクサー映画2,3本見れば名作生み出せちゃうのは天才としか言いようがない |
… | 7125/08/31(日)20:49:35No.1348766630+タローマンの予約販売のマスコット欲しかったけど瞬殺で買えなかった |
… | 7225/08/31(日)20:49:35No.1348766632+>制作費安くて監督が自分の資産をマイナスに飛び込ませて作ったから映画売れないと結構大変なんだよね |
… | 7325/08/31(日)20:49:36No.1348766638+パンフレットが全滅してたことだけが辛い |
… | 7425/08/31(日)20:49:37No.1348766645+>未来万博のマスコットやたら可愛かった |
… | 7525/08/31(日)20:49:38No.1348766649そうだねx9くたばれ!タローマン!(応援)が酷すぎて笑う |
… | 7625/08/31(日)20:49:56No.1348766800+娘がすごいかわいかった |
… | 7725/08/31(日)20:50:03No.1348766862+>パンフレットが全滅してたことだけが辛い |
… | 7825/08/31(日)20:50:05No.1348766883+長尺だし退屈するだろうと滅茶苦茶期待してなかったけど滅茶苦茶面白かった… |
… | 7925/08/31(日)20:50:07No.1348766900+タローマン8兄弟 |
… | 8025/08/31(日)20:50:10No.1348766914+弱るから応援すんな!はそういやこいつ別にヒーローでもなんでもなかったわ…ってなった |
… | 8125/08/31(日)20:50:11No.1348766920+溜めたコレどうしようってうろうろするタローマン好き |
… | 8225/08/31(日)20:50:15No.1348766958+>岡本太郎ミタイナコトヲイワナイデクダサイロボいいよね… |
… | 8325/08/31(日)20:50:22No.1348767005そうだねx2アスペクト比が途中で変わる映画始めてみた |
… | 8425/08/31(日)20:50:23No.1348767016そうだねx2昭和イメージの未来なのにやってることは現代風刺も入ってる奴なんだけど |
… | 8525/08/31(日)20:50:30No.1348767052+>パンフレットが全滅してたことだけが辛い |
… | 8625/08/31(日)20:50:38No.1348767107+敵がタローマンの味方して |
… | 8725/08/31(日)20:50:43No.1348767139+>現代特撮作品としては気が狂った事してるもんな |
… | 8825/08/31(日)20:50:44No.1348767143+タイムワープ前に「過去現在未来は並行して繋がってるから未来の出来事が我々の現在にも影響を及ぼします」的なこと言ってたじゃん? |
… | 8925/08/31(日)20:50:53No.1348767222+>前の列で見ていた家族客のお子さんがタローマンTシャツ着ててちょっと怖かったです |
… | 9025/08/31(日)20:50:53No.1348767223+地下の太陽とのコンビネーションで試作型瞬殺するのでたらめすぎる |
… | 9125/08/31(日)20:50:55No.1348767238+神津先生と風来坊がひたすら喋る105分 |
… | 9225/08/31(日)20:50:59No.1348767267そうだねx1>娘がすごいかわいかった |
… | 9325/08/31(日)20:51:00No.1348767271+>タローマン8兄弟 |
… | 9425/08/31(日)20:51:19No.1348767402+>>パンフレットが全滅してたことだけが辛い |
… | 9525/08/31(日)20:51:23No.1348767427+全編特撮パートで105分は気が狂ってる |
… | 9625/08/31(日)20:51:25No.1348767450+ノンがかわいすぎる |
… | 9725/08/31(日)20:51:40No.1348767559+エヴァみたいに量産されてる明日の神話は元ネタあるの? |
… | 9825/08/31(日)20:51:49No.1348767625+エランが一級常識人アピールすごいけどそんなに鼻につかないし結構周囲への理解あるいいやつだなあって |
… | 9925/08/31(日)20:51:49No.1348767632+>タイムワープ前に「過去現在未来は並行して繋がってるから未来の出来事が我々の現在にも影響を及ぼします」的なこと言ってたじゃん? |
… | 10025/08/31(日)20:51:53No.1348767650+制作背景考えたら太陽の塔と明日の神話はそりゃ強いよな… |
… | 10125/08/31(日)20:51:54No.1348767669+どちらかというとゴジラ側の巨人 |
… | 10225/08/31(日)20:51:56No.1348767682+ミリしらタローマンだったのでタローマンと太陽の塔が別に存在していることにびっくりした |
… | 10325/08/31(日)20:52:01No.1348767706そうだねx1>>制作費安くて監督が自分の資産をマイナスに飛び込ませて作ったから映画売れないと結構大変なんだよね |
… | 10425/08/31(日)20:52:03No.1348767717そうだねx6>ノンがかわいすぎる |
… | 10525/08/31(日)20:52:03No.1348767723+応援上映とかで上映数増やしてくれないかなと思ったけど好かれるほどダメになる巨人 |
… | 10625/08/31(日)20:52:05No.1348767738+何故か名古屋の動物園の来場者を増やしている男 |
… | 10725/08/31(日)20:52:06No.1348767749+>そんなに売れてるんだ |
… | 10825/08/31(日)20:52:08No.1348767769そうだねx5>エヴァみたいに量産されてる明日の神話は元ネタあるの? |
… | 10925/08/31(日)20:52:09No.1348767778そうだねx4風来坊の脳みそ小っさ! |
… | 11025/08/31(日)20:52:09No.1348767779+帰ってきた星に帰ったタローマンでほんとにダメだった |
… | 11125/08/31(日)20:52:10No.1348767787+>俺の隣のお子さんはガシャポンか何かのタローマンと地底の太陽のミニフィギュアを持って来ていた |
… | 11225/08/31(日)20:52:13No.1348767812+>アスペクト比が途中で変わる映画始めてみた |
… | 11325/08/31(日)20:52:20No.1348767855+近所の映画館だとパンフレットまだ売ってたけど普通にちびっこも買っててたまげたよ |
… | 11425/08/31(日)20:52:24No.1348767883+ミニタローマンがかわいくてガチャを回しちゃいましたよ |
… | 11525/08/31(日)20:52:26No.1348767896+>ノン! |
… | 11625/08/31(日)20:52:30No.1348767921+>ノンがかわいすぎる |
… | 11725/08/31(日)20:52:35No.1348767959+過去の岡本太郎関係のグッズがタローマングッズとして立ち上がってくる |
… | 11825/08/31(日)20:52:37No.1348767973+タローマンが暴れるのは最初と最後だけっていうのが何かいい… |
… | 11925/08/31(日)20:52:45No.1348768035+現実の作品も未完成作品が引っ張り出されて完成させられた明日の神話が |
… | 12025/08/31(日)20:52:46No.1348768041+好きなシーンは超能力少年が隊長に対して殴りかかろうとするシーン |
… | 12125/08/31(日)20:52:53No.1348768101+タローブレスのシーンは俺も映画館でマネしちゃったわ |
… | 12225/08/31(日)20:52:57No.1348768143そうだねx1モラルマン最初は笑って見たんだけど |
… | 12325/08/31(日)20:53:00No.1348768163+隊長が全然でたらめ吸われてないのいいよね |
… | 12425/08/31(日)20:53:00No.1348768170そうだねx1>制作背景考えたら太陽の塔と明日の神話はそりゃ強いよな… |
… | 12525/08/31(日)20:53:01No.1348768178+風来坊活躍し過ぎだろ |
… | 12625/08/31(日)20:53:06No.1348768208+>ミリしらタローマンだったのでタローマンと太陽の塔が別に存在していることにびっくりした |
… | 12725/08/31(日)20:53:17No.1348768284+>タローブレスのシーンは俺も映画館でマネしちゃったわ |
… | 12825/08/31(日)20:53:23No.1348768327+>ノンがかわいすぎる |
… | 12925/08/31(日)20:53:29No.1348768378+映画のパンフは当たり外れがあるけどタローマンに限っては絶対気合入ってると思って買ったよ |
… | 13025/08/31(日)20:53:34No.1348768403+>>パンフレットが全滅してたことだけが辛い |
… | 13125/08/31(日)20:53:34No.1348768408そうだねx8>この子本編のレギュラーじゃないの!? |
… | 13225/08/31(日)20:53:36No.1348768427+>・・・でも今考えたら「CBG隊長が未来に行って戻ってこなかった」からあのワッペン付きの服があるわけでそれと同時に隊長が秩序防衛軍再編しているのは意味がわからんような |
… | 13325/08/31(日)20:53:38No.1348768439+でたらめくらい俺にだってできる… |
… | 13425/08/31(日)20:53:44No.1348768490+山口一郎お前はなんの話をしているんだ…? |
… | 13525/08/31(日)20:53:45No.1348768496+ノンが消した人が復活するでもないのにマスコットみたいに扱ってて |
… | 13625/08/31(日)20:54:00No.1348768620+>好きなシーンは超能力少年が隊長に対して殴りかかろうとするシーン |
… | 13725/08/31(日)20:54:07No.1348768675+>ノンがかわいすぎる |
… | 13825/08/31(日)20:54:08No.1348768686+明日の神話と地底の太陽はどちらも一度行方不明になって顛末が違う2作品なんだけど |
… | 13925/08/31(日)20:54:08 少年隊員No.1348768691+>隊長が全然でたらめ吸われてないのいいよね |
… | 14025/08/31(日)20:54:13No.1348768723+秩序ロボも立体化してくれないかな… |
… | 14125/08/31(日)20:54:16No.1348768758+つべのおすすめで三井住友とのコラボ動画見た |
… | 14225/08/31(日)20:54:17No.1348768761+最初に言ってたように未来の出来事が過去にも影響するからタイムパラドックスは平気で起こる |
… | 14325/08/31(日)20:54:42No.1348768944+地底の太陽は万博後に行方不明になって |
… | 14425/08/31(日)20:54:49No.1348768984+>でたらめくらい俺にだってできる… |
… | 14525/08/31(日)20:54:50No.1348768988+現代の珍助が相変わらず演技する気ない動きなのが逆にそれっぽすぎて笑う |
… | 14625/08/31(日)20:54:55No.1348769019+隊長のキャラ立ちすぎてて笑う |
… | 14725/08/31(日)20:55:11No.1348769141+>まぁそれは勘違いでラスボスお前やんけって怨みだったんだけど |
… | 14825/08/31(日)20:55:13No.1348769162+50年もあったら化石化するよな… |
… | 14925/08/31(日)20:55:20No.1348769215+>エランが一級常識人アピールすごいけどそんなに鼻につかないし結構周囲への理解あるいいやつだなあって |
… | 15025/08/31(日)20:55:21No.1348769234+>ノンが消した人が復活するでもないのにマスコットみたいに扱ってて |
… | 15125/08/31(日)20:55:24No.1348769248そうだねx2>あなたさえいなければ! |
… | 15225/08/31(日)20:55:27No.1348769272そうだねx1正確に言うとタローマンの体のモデルは太陽の塔で |
… | 15325/08/31(日)20:55:31No.1348769312+未来が変わったから過去も変わった |
… | 15425/08/31(日)20:55:38No.1348769352そうだねx1>明日の神話と地底の太陽はどちらも一度行方不明になって顛末が違う2作品なんだけど |
… | 15525/08/31(日)20:55:42No.1348769392+水差し男爵だけなんか…冷静なデザインじゃない…?かわいいけど… |
… | 15625/08/31(日)20:55:51No.1348769469そうだねx2明日の神話って詳しいことしらないままなんかエヴァっぽいというかどくろっぽいというかそんな感想だったんだけど |
… | 15725/08/31(日)20:55:51No.1348769470そうだねx4>山口一郎お前はなんの話をしているんだ…? |
… | 15825/08/31(日)20:55:56No.1348769512そうだねx2>風来坊活躍し過ぎだろ |
… | 15925/08/31(日)20:56:02No.1348769554+でも成功したからそんなこと言えるんじゃないの?ってのは痛いところを付いたな |
… | 16025/08/31(日)20:56:11No.1348769630そうだねx1>顔のモデルは若い太陽の塔 |
… | 16125/08/31(日)20:56:16No.1348769669+>顔のモデルは若い太陽の塔 |
… | 16225/08/31(日)20:56:23No.1348769706+映画で初視聴なんだけど |
… | 16325/08/31(日)20:56:26No.1348769725そうだねx4>fu5518594.jpg[見る] |
… | 16425/08/31(日)20:56:32No.1348769780+いやあタローブレスで変身するシーンは思わず当時を思い出して泣いちゃいましたね |
… | 16525/08/31(日)20:56:33No.1348769790+うわー!急に脳同士で会話するな! |
… | 16625/08/31(日)20:56:36No.1348769810+>>明日の神話と地底の太陽はどちらも一度行方不明になって顛末が違う2作品なんだけど |
… | 16725/08/31(日)20:56:36No.1348769811そうだねx3>急にタローブレスの話をし出して怖い |
… | 16825/08/31(日)20:56:42No.1348769862+>急にタローブレスの話をし出して怖い |
… | 16925/08/31(日)20:56:49No.1348769907+2025年の人あんな姿になって大丈夫…? |
… | 17025/08/31(日)20:56:53No.1348769936+>何が目的で爆発させてんだろうなと気になってしまった |
… | 17125/08/31(日)20:57:05No.1348770028そうだねx2ク |
… | 17225/08/31(日)20:57:12No.1348770068そうだねx5>うわー!急に脳同士で会話するな! |
… | 17325/08/31(日)20:57:13No.1348770075+>明日の神話って詳しいことしらないままなんかエヴァっぽいというかどくろっぽいというかそんな感想だったんだけど |
… | 17425/08/31(日)20:57:14No.1348770081+>明日の神話って詳しいことしらないままなんかエヴァっぽいというかどくろっぽいというかそんな感想だったんだけど |
… | 17525/08/31(日)20:57:18No.1348770105+風来坊ってズバットの早川健も入ってるよね |
… | 17625/08/31(日)20:57:19No.1348770119+>2025年の人あんな姿になって大丈夫…? |
… | 17725/08/31(日)20:57:22No.1348770145そうだねx93Dメガネで見よう!の流れで置いてきぼりにされるの面白過ぎた |
… | 17825/08/31(日)20:57:29No.1348770184+>>2025年の人あんな姿になって大丈夫…? |
… | 17925/08/31(日)20:57:33No.1348770228+ラストが完全にホラー映画の文脈なんよ |
… | 18025/08/31(日)20:57:38No.1348770263そうだねx10ずっとおかしいのに普通に映画として出来が良くてなんなら感動さえあった |
… | 18125/08/31(日)20:57:45No.1348770316そうだねx1死の灰といい核兵器モチーフを8月の映画に容赦なく使う |
… | 18225/08/31(日)20:57:47No.1348770321+>>>2025年の人あんな姿になって大丈夫…? |
… | 18325/08/31(日)20:57:49No.1348770337そうだねx2ハット投げると思ったら鍔だけ飛ばすやつ初めて見た |
… | 18425/08/31(日)20:57:53No.1348770360+>風来坊ってズバットの早川健も入ってるよね |
… | 18525/08/31(日)20:57:53No.1348770361+>3Dメガネで見よう!の流れで置いてきぼりにされるの面白過ぎた |
… | 18625/08/31(日)20:57:57No.1348770391+ブレスレットなんて万博の入場グッズでしか出てこないし変身がどうとか言いだすの怖いまであるよ |
… | 18725/08/31(日)20:58:08No.1348770455+た②で① |
… | 18825/08/31(日)20:58:11No.1348770477+> https://www.kaiyodo.co.jp/taro/ [link] |
… | 18925/08/31(日)20:58:20No.1348770549+>映画で初視聴なんだけど |
… | 19025/08/31(日)20:58:20No.1348770550+>>>2025年の人あんな姿になって大丈夫…? |
… | 19125/08/31(日)20:58:24No.1348770576+>3Dメガネで見よう!の流れで置いてきぼりにされるの面白過ぎた |
… | 19225/08/31(日)20:58:30No.1348770622+3Dメガネは持ってたらちゃんと使えるん? |
… | 19325/08/31(日)20:58:37No.1348770682+>風来坊ってズバットの早川健も入ってるよね |
… | 19425/08/31(日)20:58:37No.1348770684+山口一郎の出番はまあアレなんだけど |
… | 19525/08/31(日)20:58:38No.1348770697そうだねx2そういや2025年だと社長と秘書入れ替わってたよね? |
… | 19625/08/31(日)20:58:47No.1348770773+万博大爆破ってタイトルがちゃんと行われるのよかったなって |
… | 19725/08/31(日)20:58:47No.1348770775そうだねx3>>3Dメガネで見よう!の流れで置いてきぼりにされるの面白過ぎた |
… | 19825/08/31(日)20:58:48No.1348770780そうだねx3>>3Dメガネで見よう!の流れで置いてきぼりにされるの面白過ぎた |
… | 19925/08/31(日)20:58:51No.1348770803そうだねx3>TV版当ててるからこそだよな…って使い方よね |
… | 20025/08/31(日)20:58:57No.1348770849+ED見る限りあの世界の恐竜滅ぼして人類に叡智与えたのタローマンにならない? |
… | 20125/08/31(日)20:59:11No.1348770946+もしかして今の映画館のラインナップかなり豊作…? |
… | 20225/08/31(日)20:59:12No.1348770948そうだねx1ク |
… | 20325/08/31(日)20:59:16No.1348770965+>>この子本編のレギュラーじゃないの!? |
… | 20425/08/31(日)20:59:20No.1348770995+>万博大爆破ってタイトルがちゃんと行われるのよかったなって |
… | 20525/08/31(日)20:59:21No.1348771001+>3Dメガネで見よう!の流れで置いてきぼりにされるの面白過ぎた |
… | 20625/08/31(日)20:59:29No.1348771054+そっと置かれるモノリス |
… | 20725/08/31(日)20:59:32No.1348771079+>頭になんか刺さってる... |
… | 20825/08/31(日)20:59:41No.1348771147そうだねx2>そういや2025年だと社長と秘書入れ替わってたよね? |
… | 20925/08/31(日)20:59:46No.1348771178+というか雷人は最終回でも出てたよね |
… | 21025/08/31(日)20:59:47No.1348771185+鷲野社長の使用回数が過不足ないバランスですげぇなってなった |
… | 21125/08/31(日)20:59:50No.1348771199+>ED見る限りあの世界の恐竜滅ぼして人類に叡智与えたのタローマンにならない? |
… | 21225/08/31(日)20:59:55No.1348771224そうだねx3なんとかして大阪万博でこの映画上映できない? |
… | 21325/08/31(日)20:59:56No.1348771232そうだねx2>そっと置かれるモノリス |
… | 21425/08/31(日)21:00:12No.1348771346そうだねx3>って思って上映終了後に回り見たら3D眼鏡持ってる老夫婦が居てびっくりした |
… | 21525/08/31(日)21:00:15No.1348771369そうだねx7今夏の三大大作は国宝鬼滅タローマンか… |
… | 21625/08/31(日)21:00:15No.1348771370+>というか雷人は最終回でも出てたよね |
… | 21725/08/31(日)21:00:22No.1348771414+>というか雷人は最終回でも出てたよね |
… | 21825/08/31(日)21:00:24No.1348771432そうだねx3>というか雷人は最終回でも出てたよね |
… | 21925/08/31(日)21:00:40No.1348771541そうだねx1>なんとかして大阪万博でこの映画上映できない? |
… | 22025/08/31(日)21:00:43No.1348771567+https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0DJR38F2K/ref=atv_dp_sign_suc_3P [link] |
… | 22125/08/31(日)21:00:45No.1348771575そうだねx1>秩序ロボも立体化してくれないかな… |
… | 22225/08/31(日)21:00:49No.1348771612そうだねx3>今夏の三大大作はリンダリンラリンダ狂い咲きサンダーロードタローマンか… |
… | 22325/08/31(日)21:00:58No.1348771662そうだねx6>>って思って上映終了後に回り見たら3D眼鏡持ってる老夫婦が居てびっくりした |
… | 22425/08/31(日)21:00:58No.1348771665+>なんとかして大阪万博でこの映画上映できない? |
… | 22525/08/31(日)21:01:06No.1348771729+>もしかして今の映画館のラインナップかなり豊作…? |
… | 22625/08/31(日)21:01:12No.1348771769+>今夏の三大大作は国宝鬼滅タローマンか… |
… | 22725/08/31(日)21:01:16No.1348771798そうだねx2>>今夏の三大大作はリンダリンラリンダ狂い咲きサンダーロードタローマンか… |
… | 22825/08/31(日)21:01:30No.1348771891+海からもう一人タローマンが出てくる伏線が何処にあったのか分からんかった… |
… | 22925/08/31(日)21:01:38No.1348771957+3Dメガネお前が付けるんかい!真っ二つにするな! |
… | 23025/08/31(日)21:01:39No.1348771963+あの世界のタローマン自体は帰ったんだから |
… | 23125/08/31(日)21:01:40No.1348771978そうだねx1>>今夏の三大大作はリンダリンラリンダ狂い咲きサンダーロードタローマンか… |
… | 23225/08/31(日)21:01:41No.1348771985そうだねx1> https://www.sankei.com/article/20170615-LATKO4HKEBJMFHERQ4WBE5YTMA/ [link] |
… | 23325/08/31(日)21:01:43No.1348771995そうだねx1>タローマン全然知らんけど観に行って面白かったなーって「」の感想をログで漁ったら |
… | 23425/08/31(日)21:01:47No.1348772028+万博会場で万博は見世物じゃねぇ!建物なんか不要だ!みたいな強めの思想流すのはちょっと… |
… | 23525/08/31(日)21:01:47No.1348772030+タローマンじゃんけんに勝とうと思ったら千手に対抗して同格っぽい雷人と明日の神話を繰り出すしかないのか |
… | 23625/08/31(日)21:01:51No.1348772066+>海からもう一人タローマンが出てくる伏線が何処にあったのか分からんかった… |
… | 23725/08/31(日)21:01:54No.1348772087+>海からもう一人タローマンが出てくる伏線が何処にあったのか分からんかった… |
… | 23825/08/31(日)21:01:57No.1348772107そうだねx1>全部観に行ったやつ割といそうだな… |
… | 23925/08/31(日)21:02:01No.1348772134そうだねx1>あの世界のタローマン自体は帰ったんだから |
… | 24025/08/31(日)21:02:18No.1348772258+ワンフェスのタローマンブースでも思ったけど謎の女性人気あるよなタローマン |
… | 24125/08/31(日)21:02:23No.1348772285+頑張るなー!!! |
… | 24225/08/31(日)21:02:26No.1348772306+>万博会場で万博は見世物じゃねぇ!建物なんか不要だ!みたいな強めの思想流すのはちょっと… |
… | 24325/08/31(日)21:02:35No.1348772384そうだねx1ファンタスティックプラネット見てタローマン見てヤンシュバンクマイエル見たい |
… | 24425/08/31(日)21:02:38No.1348772401そうだねx3>万博会場で万博は見世物じゃねぇ!建物なんか不要だ!みたいな強めの思想流すのはちょっと… |
… | 24525/08/31(日)21:02:43No.1348772445そうだねx5>もしかして今の映画館のラインナップかなり豊作…? |
… | 24625/08/31(日)21:02:50No.1348772479+応援上映(応援しない)とかあるんかな… |
… | 24725/08/31(日)21:02:57No.1348772526そうだねx3>ワンフェスのタローマンブースでも思ったけど謎の女性人気あるよなタローマン |
… | 24825/08/31(日)21:02:59No.1348772534+>万博会場で万博は見世物じゃねぇ!建物なんか不要だ!みたいな強めの思想流すのはちょっと… |
… | 24925/08/31(日)21:03:01No.1348772551そうだねx1>万博会場で万博は見世物じゃねぇ!建物なんか不要だ!みたいな強めの思想流すのはちょっと… |
… | 25025/08/31(日)21:03:02No.1348772562+>あの世界のタローマン自体は帰ったんだから |
… | 25125/08/31(日)21:03:10No.1348772620そうだねx4お隣の人、若い女の子が一人で観に来てた |
… | 25225/08/31(日)21:03:11No.1348772628そうだねx6>ワンフェスのタローマンブースでも思ったけど謎の女性人気あるよなタローマン |
… | 25325/08/31(日)21:03:11No.1348772629そうだねx1>万博会場で万博は見世物じゃねぇ!建物なんか不要だ!みたいな強めの思想流すのはちょっと… |
… | 25425/08/31(日)21:03:15No.1348772658そうだねx8>>万博会場で万博は見世物じゃねぇ!建物なんか不要だ!みたいな強めの思想流すのはちょっと… |
… | 25525/08/31(日)21:03:24No.1348772735+>ワンフェスのタローマンブースでも思ったけど謎の女性人気あるよなタローマン |
… | 25625/08/31(日)21:03:30No.1348772770+>ファンタスティックプラネット見てタローマン見てヤンシュバンクマイエル見たい |
… | 25725/08/31(日)21:03:32No.1348772774+1回目はでたらめに圧倒されたけど2回目見たらこの映画かなり真っ当に面白いのでは?という気持ちになった |
… | 25825/08/31(日)21:03:36No.1348772812+>ミャクミャクとコラボしてほしい |
… | 25925/08/31(日)21:03:37No.1348772819そうだねx6「「「「「「「「くたばれ!!!」」」」」」」」 |
… | 26025/08/31(日)21:03:48No.1348772898そうだねx3>>ファンタスティックプラネット見てタローマン見てヤンシュバンクマイエル見たい |
… | 26125/08/31(日)21:03:56No.1348772955+大阪行く日に太陽の塔の予約みたら良い時間に空きあったから予約しちゃった |
… | 26225/08/31(日)21:03:59No.1348772972そうだねx2>応援上映(応援しない)とかあるんかな… |
… | 26325/08/31(日)21:04:01No.1348772989+>1回目はでたらめに圧倒されたけど2回目見たらこの映画かなり真っ当に面白いのでは?という気持ちになった |
… | 26425/08/31(日)21:04:01No.1348772992そうだねx4よく言われるけど今の太陽の塔は不完全な存在で大屋根ぶち破らないと駄目なんだよね |
… | 26525/08/31(日)21:04:17No.1348773132そうだねx6元ネタあるから奇獣全部デザインが良くて岡本太郎つええ…ってなる |
… | 26625/08/31(日)21:04:28No.1348773217+等身大の敵をありを潰すように殲滅する主人公… |
… | 26725/08/31(日)21:04:29No.1348773222+>「「「「「「「「くたばれ!!!」」」」」」」」 |
… | 26825/08/31(日)21:04:30No.1348773228+帰れータローマン! |
… | 26925/08/31(日)21:04:34No.1348773269+>元ネタあるから奇獣全部デザインが良くて岡本太郎つええ…ってなる |
… | 27025/08/31(日)21:04:36No.1348773281+くたばれ!してる兄弟達 |
… | 27125/08/31(日)21:04:46No.1348773338そうだねx1女性人気は放送当時の水指し男爵のファンの子供が主な層では |
… | 27225/08/31(日)21:04:47No.1348773352+>>万博会場で万博は見世物じゃねぇ!建物なんか不要だ!みたいな強めの思想流すのはちょっと… |
… | 27325/08/31(日)21:04:53No.1348773393+未来の隊長の奇獣コクピット席のデザインが太陽の塔の中だったの地味に好き |
… | 27425/08/31(日)21:04:57No.1348773429+>>応援上映(応援しない)とかあるんかな… |
… | 27525/08/31(日)21:05:04No.1348773492+>応援上映(応援しない)とかあるんかな… |
… | 27625/08/31(日)21:05:09No.1348773519+作戦の説明図で毎回太陽の塔を飛ばそうとするのやめろ |
… | 27725/08/31(日)21:05:13No.1348773545+>よく言われるけど今の太陽の塔は不完全な存在で大屋根ぶち破らないと駄目なんだよね |
… | 27825/08/31(日)21:05:13No.1348773551+先生ロボがタローマンの復活の可能性に賭けて沈んでいくところでマジで感動した |
… | 27925/08/31(日)21:05:18No.1348773579そうだねx42号生きとったんか!!って笑いそうになったぞ劇場で |
… | 28025/08/31(日)21:05:21No.1348773606+惑星に帰ったタローマン |
… | 28125/08/31(日)21:05:46No.1348773785そうだねx1未来の司令の絵の題名が至上命題なの好き |
… | 28225/08/31(日)21:05:50No.1348773817+でも俺劇場でみんなと一緒に「「「くたばれタローマン!」」」したいよ |
… | 28325/08/31(日)21:06:04No.1348773941+>ヤンシュバンクマイエル見たい |
… | 28425/08/31(日)21:06:10No.1348773972+デタラメを弾くバリアを太陽の塔が突き破ってこれが万博だ!ってしてくるの美しいよね |
… | 28525/08/31(日)21:06:11No.1348773977+のんちゃんが消した人ってどこに行っちゃったの? |
… | 28625/08/31(日)21:06:12No.1348773991+>惑星に帰ったタローマン |
… | 28725/08/31(日)21:06:21No.1348774042+>女性人気は放送当時の水指し男爵のファンの子供が主な層では |
… | 28825/08/31(日)21:06:24No.1348774076そうだねx7それ以降が濃すぎて印象に残らないけど |
… | 28925/08/31(日)21:06:30No.1348774117そうだねx2>今日見にいこうと思ったら朝の時点で席が売り切れてた |
… | 29025/08/31(日)21:06:35No.1348774151+水差し男爵夢女子はなんか普通に居そうだなってなった |
… | 29125/08/31(日)21:06:36No.1348774162+随分と都合がいいじゃあねえか |
… | 29225/08/31(日)21:06:37No.1348774166+>2号生きとったんか!!って笑いそうになったぞ劇場で |
… | 29325/08/31(日)21:06:37No.1348774167+明日への神話に立ち向かう奇獣軍団も良かった |
… | 29425/08/31(日)21:06:48No.1348774228+>2号生きとったんか!!って笑いそうになったぞ劇場で |
… | 29525/08/31(日)21:06:51No.1348774252+大きな声では言えないが上映終わって座席で呟いた独り言第一声が「なんだこれは」だったよ俺は |
… | 29625/08/31(日)21:06:52No.1348774267そうだねx3>のんちゃんが消した人ってどこに行っちゃったの? |
… | 29725/08/31(日)21:06:57No.1348774296+>未来の隊長の奇獣コクピット席のデザインが太陽の塔の中だったの地味に好き |
… | 29825/08/31(日)21:07:15No.1348774417そうだねx1やっぱりタローマンが街とか建物破壊するのが1番面白いなって思った |
… | 29925/08/31(日)21:07:17No.1348774437+>ヤンシュバンクマイエル見たい |
… | 30025/08/31(日)21:07:20No.1348774459+未来隊長タローマンに三回殴られて生きてるからデタラメ度は上がってるな |
… | 30125/08/31(日)21:07:21No.1348774467+真相わかるとモラルマンが隊長らしき人物の指令で動いてるのって… |
… | 30225/08/31(日)21:07:22No.1348774476+>惑星に帰ったタローマン |
… | 30325/08/31(日)21:07:29No.1348774524+>それ以降が濃すぎて印象に残らないけど |
… | 30425/08/31(日)21:07:30No.1348774533+>2号生きとったんか!!って笑いそうになったぞ劇場で |
… | 30525/08/31(日)21:07:30No.1348774539+語りたいところが無限に出てくるなこの映画 |
… | 30625/08/31(日)21:07:32No.1348774554+ノン! |
… | 30725/08/31(日)21:07:33No.1348774557+ノンの円盤で消された人は一応円盤の中から出てきてたけど… |
… | 30825/08/31(日)21:07:33No.1348774558そうだねx2>>のんちゃんが消した人ってどこに行っちゃったの? |
… | 30925/08/31(日)21:07:36No.1348774582そうだねx6私にだってデタラメはできる!があまりにも負けフラグ台詞すぎる |
… | 31025/08/31(日)21:07:37No.1348774590+全体的にでたらめでおかしいのに伏線回収とかやけにしっかりしてるから頭おかしくなりそう |
… | 31125/08/31(日)21:07:50No.1348774676+応援上映してる最中にゴミのポイ捨てとか立ち小便とか落としたアイス拾い食いしたら捕まる? |
… | 31225/08/31(日)21:07:53No.1348774699+なんだこれはなんだこれはなんだこーれは |
… | 31325/08/31(日)21:07:55No.1348774711+>未来の隊長の奇獣コクピット席のデザインが太陽の塔の中だったの地味に好き |
… | 31425/08/31(日)21:08:00No.1348774746+タローマン2号には辛辣だったのになんで地底の太陽とは仲いいんだよ!! |
… | 31525/08/31(日)21:08:03No.1348774761+>>ヤンシュバンクマイエル見たい |
… | 31625/08/31(日)21:08:03No.1348774767+トドメだ! |
… | 31725/08/31(日)21:08:10No.1348774811+原始同盟人たちあんなに傷付いて…一体だれが…・ |
… | 31825/08/31(日)21:08:19No.1348774871+武器として使ったエランをポイ捨てとか王道な笑いに弱い |
… | 31925/08/31(日)21:08:24No.1348774906そうだねx2モラルマンの敵がまんまウギョーだったなあれ |
… | 32025/08/31(日)21:08:27No.1348774924+>原始同盟人たちあんなに傷付いて…一体だれが…・ |
… | 32125/08/31(日)21:08:28No.1348774941そうだねx7散々言われてるだろうけど未来CBG幹部の鏡つかったマスクはちょっと感動するぐらい衝撃だった |
… | 32225/08/31(日)21:08:33No.1348774967そうだねx5>応援上映してる最中にゴミのポイ捨てとか立ち小便とか落としたアイス拾い食いしたら捕まる? |
… | 32325/08/31(日)21:08:38No.1348775023そうだねx4>もしかして今の映画館のラインナップかなり豊作…? |
… | 32425/08/31(日)21:08:39No.1348775034+>>元ネタあるから奇獣全部デザインが良くて岡本太郎つええ…ってなる |
… | 32525/08/31(日)21:08:41No.1348775045+>真相わかるとモラルマンが隊長らしき人物の指令で動いてるのって… |
… | 32625/08/31(日)21:08:45No.1348775071+1話観たけど |
… | 32725/08/31(日)21:08:47No.1348775089+ |
… | 32825/08/31(日)21:08:50No.1348775107+なんで秩序側も岡本太郎感すごいデザインなんだ…?からの |
… | 32925/08/31(日)21:08:51No.1348775116+>ノンの円盤で消された人は一応円盤の中から出てきてたけど… |
… | 33025/08/31(日)21:08:54No.1348775147+>私にだってデタラメはできる!があまりにも負けフラグ台詞すぎる |
… | 33125/08/31(日)21:08:57No.1348775169+>モラルマンの敵がまんまウギョーだったなあれ |
… | 33225/08/31(日)21:09:00No.1348775197+未来隊長が「岡本太郎もそう言ってただろう!」は言ってないということは分かる |
… | 33325/08/31(日)21:09:02No.1348775215+>タローマン2号には辛辣だったのになんで地底の太陽とは仲いいんだよ!! |
… | 33425/08/31(日)21:09:15No.1348775311+>この車のミサイルの詳細を知りたい方は 1 を |
… | 33525/08/31(日)21:09:17No.1348775324+>私にだってデタラメはできる!があまりにも負けフラグ台詞すぎる |
… | 33625/08/31(日)21:09:22No.1348775359+そんな岡本太郎が言いそうなこと言って! |
… | 33725/08/31(日)21:09:26No.1348775392そうだねx4>タローマン2号には辛辣だったのになんで地底の太陽とは仲いいんだよ!! |
… | 33825/08/31(日)21:09:27No.1348775393+冒頭5分の部分で火の接吻蹴り上げる流れ美しくて大好き |
… | 33925/08/31(日)21:09:33No.1348775450+タローマン関係無いとこに置かれてるガチャポンだいたいもう中身ほとんどなくなってる |
… | 34025/08/31(日)21:09:33No.1348775459+>タローマン2号には辛辣だったのになんで地底の太陽とは仲いいんだよ!! |
… | 34125/08/31(日)21:09:36No.1348775480そうだねx4>No.1348775089 |
… | 34225/08/31(日)21:09:39No.1348775511そうだねx3>散々言われてるだろうけど未来CBG幹部の鏡つかったマスクはちょっと感動するぐらい衝撃だった |
… | 34325/08/31(日)21:09:40No.1348775513+>>原始同盟人たちあんなに傷付いて…一体だれが…・ |
… | 34425/08/31(日)21:09:44No.1348775545+タローマンなのに珍しく皆からの力を借りてとどめを刺そうとする真っ当なヒーローっぽくたち振る舞うのなんなんだ… |
… | 34525/08/31(日)21:09:46No.1348775563+サンタワーの出番が全く思い出せない… |
… | 34625/08/31(日)21:09:46No.1348775564そうだねx2水こぼしすぎ! |
… | 34725/08/31(日)21:09:56No.1348775639+世話役ロボットが一番かわいい |
… | 34825/08/31(日)21:09:58No.1348775666そうだねx1風エラで一冊行けるってボソッと言われてわかるけどわかりたくねぇなって… |
… | 34925/08/31(日)21:10:03No.1348775691+>>この車のミサイルの詳細を知りたい方は 1 を |
… | 35025/08/31(日)21:10:07No.1348775722そうだねx2>え?そんな番組なの? |
… | 35125/08/31(日)21:10:08No.1348775737+>前の列で見ていた家族客のお子さんがタローマンTシャツ着ててちょっと怖かったです |
… | 35225/08/31(日)21:10:12No.1348775767そうだねx1>>もしかして今の映画館のラインナップかなり豊作…? |
… | 35325/08/31(日)21:10:15No.1348775803+>タローマンなのに珍しく皆からの力を借りてとどめを刺そうとする真っ当なヒーローっぽくたち振る舞うのなんなんだ… |
… | 35425/08/31(日)21:10:15No.1348775810+くたばれー!タローマン!!!!! |
… | 35525/08/31(日)21:10:16No.1348775815+>風エラで一冊行けるってボソッと言われてわかるけどわかるなって… |
… | 35625/08/31(日)21:10:19No.1348775839+>人間動物園から出られると思うなよ! |
… | 35725/08/31(日)21:10:26No.1348775877そうだねx2不良が持ってたナイフ岡本太郎美術館で見たこれだった |
… | 35825/08/31(日)21:10:27No.1348775888+ミサイルすら自己の意思に目覚めるの怖い |
… | 35925/08/31(日)21:10:28No.1348775894そうだねx2山口一郎がロボットだったとは |
… | 36025/08/31(日)21:10:28No.1348775896+fu5518726.jpg[見る] |
… | 36125/08/31(日)21:10:30No.1348775916+車の3Dよく見たらマスク被った人間で笑った |
… | 36225/08/31(日)21:10:31No.1348775935+実はタローマンはもう子供たちのヒーローとして浸透してるんだ |
… | 36325/08/31(日)21:10:31No.1348775937+>>今夏の三大大作はリンダリンラリンダ狂い咲きサンダーロードタローマンか… |
… | 36425/08/31(日)21:10:32No.1348775941+>世話役ロボットが一番かわいい |
… | 36525/08/31(日)21:10:38No.1348775975そうだねx3>1話観たけど |
… | 36625/08/31(日)21:10:45No.1348776032+地底の太陽タローマンなのにしばらく普通のヒーローみたいに戦ってたからよくわからん… |
… | 36725/08/31(日)21:10:54No.1348776106+>世話役ロボットが一番かわいい |
… | 36825/08/31(日)21:10:55No.1348776112+>>>原始同盟人たちあんなに傷付いて…一体だれが…・ |
… | 36925/08/31(日)21:10:59No.1348776136+>fu5518726.jpg[見る] |
… | 37025/08/31(日)21:11:09No.1348776207+>サンタワーの出番が全く思い出せない… |
… | 37125/08/31(日)21:11:09No.1348776210+>風エラで一冊行けるってボソッと言われてわかるけどわかりたくねぇなって… |
… | 37225/08/31(日)21:11:12No.1348776229+マジで良いタイミングで水差して来た男爵はこりゃ人気でますわな |
… | 37325/08/31(日)21:11:15No.1348776252そうだねx1>>>今夏の三大大作はリンダリンラリンダ狂い咲きサンダーロードタローマンか… |
… | 37425/08/31(日)21:11:19No.1348776282+>タローマンなのに珍しく皆からの力を借りてとどめを刺そうとする真っ当なヒーローっぽくたち振る舞うのなんなんだ… |
… | 37525/08/31(日)21:11:21No.1348776291+>まあ作ってる人同じだしね |
… | 37625/08/31(日)21:11:23No.1348776311+>実はタローマンはもう子供たちのヒーローとして浸透してるんだ |
… | 37725/08/31(日)21:11:29No.1348776355+疾走する目はかわいいから4位も納得 |
… | 37825/08/31(日)21:11:32No.1348776376そうだねx3>サンタワーの出番が全く思い出せない… |
… | 37925/08/31(日)21:11:34No.1348776384そうだねx1あぁ今が全てだ |
… | 38025/08/31(日)21:11:38No.1348776425そうだねx4真面目さから世界を管理してタローマンを地球から追い出してるの実質デタラメへの勝利だよね隊長 |
… | 38125/08/31(日)21:11:39No.1348776431+幹部の人のデザインがめっちゃ良いけどあまり特撮では見ないねと姉に聞いたら特撮に映り込みは敵だと言われた |
… | 38225/08/31(日)21:11:40No.1348776439そうだねx3こんなでたらめな映画なのに伏線も回収もすげーしっかりしてて気持ちいい… |
… | 38325/08/31(日)21:11:41No.1348776444+エランは…タローマンのデタラメが秩序を乱すと判断して敵対するんだろ!? |
… | 38425/08/31(日)21:11:49No.1348776508そうだねx2>>あなたさえいなければ! |
… | 38525/08/31(日)21:11:51No.1348776528+>fu5518726.jpg[見る] |
… | 38625/08/31(日)21:11:52No.1348776542+>タローマン関係無いとこに置かれてるガチャポンだいたいもう中身ほとんどなくなってる |
… | 38725/08/31(日)21:11:55No.1348776553+ウルトラマンとタローマンの共演を夢見る子どもたちは多い |
… | 38825/08/31(日)21:11:58No.1348776578そうだねx5むしろ5分番組だったこれを105分もやるの大丈夫?って思ったものよ |
… | 38925/08/31(日)21:12:01No.1348776595+昭和の特撮が今さら新作映画やるなんて |
… | 39025/08/31(日)21:12:05No.1348776620+>タローマン関係無いとこに置かれてるガチャポンだいたいもう中身ほとんどなくなってる |
… | 39125/08/31(日)21:12:10No.1348776650そうだねx2>2号生きとったんか!!って笑いそうになったぞ劇場で |
… | 39225/08/31(日)21:12:12No.1348776664+>幹部の人のデザインがめっちゃ良いけどあまり特撮では見ないねと姉に聞いたら特撮に映り込みは敵だと言われた |
… | 39325/08/31(日)21:12:12No.1348776667+>fu5518726.jpg[見る] |
… | 39425/08/31(日)21:12:23No.1348776734+水差し男爵女性人気あるのか |
… | 39525/08/31(日)21:12:23No.1348776737そうだねx1>あれもあれで大概おかしなことやってるのいいよね |
… | 39625/08/31(日)21:12:24No.1348776743+>少年意外と高いな… |
… | 39725/08/31(日)21:12:27No.1348776758そうだねx1タローマンが寄り道した戦犯も隊長なんだよな |
… | 39825/08/31(日)21:12:38No.1348776834+>ハット投げると思ったら鍔だけ飛ばすやつ初めて見た |
… | 39925/08/31(日)21:12:39No.1348776849+地味に曲もかなりでたらめで良かった |
… | 40025/08/31(日)21:12:42No.1348776878そうだねx5>むしろ5分番組だったこれを105分もやるの大丈夫?って思ったものよ |
… | 40125/08/31(日)21:12:43No.1348776884+子供達の中から将来タローマンマニアとして紹介される子が出るかもしれない |
… | 40225/08/31(日)21:12:47No.1348776911そうだねx4なんか終盤普通に熱い展開じゃなかった? |
… | 40325/08/31(日)21:12:50No.1348776933+原作の水指男爵もメルカリで高騰してるらしいな |
… | 40425/08/31(日)21:12:51No.1348776934そうだねx6>実はタローマンはもう子供たちのヒーローとして浸透してるんだ |
… | 40525/08/31(日)21:13:02No.1348777006そうだねx28兄弟のくたばれタローマンは普通に殺意があったと思っておる |
… | 40625/08/31(日)21:13:03No.1348777017+一週間おいて冷静になってみると |
… | 40725/08/31(日)21:13:03No.1348777018そうだねx1>地味に曲もかなりでたらめで良かった |
… | 40825/08/31(日)21:13:04No.1348777027+モラルマンのうた配信しないかな… |
… | 40925/08/31(日)21:13:16No.1348777111+うちの県だと1カ所で1日1回しかやってないのに老若男女いろんな人が見に来てて一杯だったからビビったわ |
… | 41025/08/31(日)21:13:17No.1348777121そうだねx2>水差し男爵女性人気あるのか |
… | 41125/08/31(日)21:13:18No.1348777129+>タローマンが寄り道した戦犯も隊長なんだよな |
… | 41225/08/31(日)21:13:20No.1348777138+伏線張って回収したってだけじゃなくて匂わせ方とか回収のタイミングや方法が逐一ベストなんだよな… |
… | 41325/08/31(日)21:13:23No.1348777151+電磁パルスされたけどディーゼルエンジンだから大丈夫 |
… | 41425/08/31(日)21:13:37No.1348777263+タローマンはなんで奇獣と戦うんだっけ… |
… | 41525/08/31(日)21:13:38No.1348777268そうだねx7隊長は「学校とかで最初秩序押し付けるくせにすぐ個性とかいうよな」の一文で悲しき悪役になってんのすげえよ |
… | 41625/08/31(日)21:13:38No.1348777270+>こんなでたらめな映画なのに伏線も回収もすげーしっかりしてて気持ちいい… |
… | 41725/08/31(日)21:13:40No.1348777288そうだねx5>モラルマンのうた配信しないかな… |
… | 41825/08/31(日)21:13:40No.1348777289そうだねx2タローマン関係者で一番頭おかしいの山口一郎なんじゃないか |
… | 41925/08/31(日)21:13:42No.1348777309+>なんか終盤普通に熱い展開じゃなかった? |
… | 42025/08/31(日)21:13:46No.1348777335+上映館増やして… |
… | 42125/08/31(日)21:13:47No.1348777341+>8兄弟のくたばれタローマンは普通に殺意があったと思っておる |
… | 42225/08/31(日)21:13:49No.1348777351+ノンとMr.ノンは違うんだよな |
… | 42325/08/31(日)21:13:56No.1348777417そうだねx4水差し男爵のセリフだけはなんか70年代よりは最近の作品っぽいなって思った |
… | 42425/08/31(日)21:13:57No.1348777422そうだねx3これね写真フォルダから見つけた展示会岡本太郎で展示されてたノン |
… | 42525/08/31(日)21:13:59No.1348777433+>電磁パルスされたけどディーゼルエンジンだから大丈夫 |
… | 42625/08/31(日)21:14:02No.1348777459そうだねx2地球爆破オチはもうやったからやんないよなって安心はできたけど実は心配だった |
… | 42725/08/31(日)21:14:07No.1348777491+少年隊員は超能力光線で活躍する回あるから人気なんだよ |
… | 42825/08/31(日)21:14:07No.1348777495+>タローマンはなんで奇獣と戦うんだっけ… |
… | 42925/08/31(日)21:14:23No.1348777602+水差し男爵が倒しちゃったから必殺技タイミング逃して珍しく困ってたな… |
… | 43025/08/31(日)21:14:26No.1348777620そうだねx1>これね写真フォルダから見つけた展示会岡本太郎で展示されてたノン |
… | 43125/08/31(日)21:14:33No.1348777673+TVシリーズは水差し男爵回2回もあるらしいのにどっちも発掘されてないの人類の損失だろ |
… | 43225/08/31(日)21:14:34No.1348777684そうだねx8>隊長は「学校とかで最初秩序押し付けるくせにすぐ個性とかいうよな」の一文で悲しき悪役になってんのすげえよ |
… | 43325/08/31(日)21:14:38No.1348777705+>万博会場で万博は見世物じゃねぇ!建物なんか不要だ!みたいな強めの思想流すのはちょっと… |
… | 43425/08/31(日)21:14:42No.1348777734そうだねx4同時上映してたのはべらぼう大将一番星だっけ |
… | 43525/08/31(日)21:14:43No.1348777738+>これね写真フォルダから見つけた展示会岡本太郎で展示されてたノン |
… | 43625/08/31(日)21:15:00No.1348777878そうだねx4>タローマン関係者で一番頭おかしいの山口一郎なんじゃないか |
… | 43725/08/31(日)21:15:03No.1348777892そうだねx4>水差し男爵が倒しちゃったから必殺技タイミング逃して珍しく困ってたな… |
… | 43825/08/31(日)21:15:08No.1348777925+>水差し男爵が倒しちゃったから必殺技タイミング逃して珍しく困ってたな… |
… | 43925/08/31(日)21:15:08No.1348777930+>なんか終盤普通に熱い展開じゃなかった? |
… | 44025/08/31(日)21:15:09No.1348777940+>電磁パルスされたけどディーゼルエンジンだから大丈夫 |
… | 44125/08/31(日)21:15:20No.1348778011+人間 岡本太郎 |
… | 44225/08/31(日)21:15:22No.1348778027+>ヤンシュバンクマイエル見たい |
… | 44325/08/31(日)21:15:24No.1348778042+あの水差し野郎マジで忘れた頃に水差しに来やがった… |
… | 44425/08/31(日)21:15:26No.1348778057+>隊長は「学校とかで最初秩序押し付けるくせにすぐ個性とかいうよな」の一文で悲しき悪役になってんのすげえよ |
… | 44525/08/31(日)21:15:30No.1348778082+>水差し男爵女性人気あるのか |
… | 44625/08/31(日)21:15:32No.1348778099+撃つなタローマン!!!!! |
… | 44725/08/31(日)21:15:41No.1348778165+今日太陽の塔の内側を見学してきたけど昼の時点で当日券がほぼない状態だったぞ |
… | 44825/08/31(日)21:15:41No.1348778167+電磁パルスに耐えるローテクなサイボーグ始めてみたよ風来坊 |
… | 44925/08/31(日)21:15:51No.1348778225+>あの水差し野郎マジで忘れた頃に水差しに来やがった… |
… | 45025/08/31(日)21:15:56No.1348778259+>>ヤンシュバンクマイエル見たい |
… | 45125/08/31(日)21:15:57No.1348778275+>地球爆破オチはもうやったからやんないよなって安心はできたけど実は心配だった |
… | 45225/08/31(日)21:15:59No.1348778292+>>タローマン関係者で一番頭おかしいの山口一郎なんじゃないか |
… | 45325/08/31(日)21:16:23No.1348778441+>撃つなタローマン!!!!! |
… | 45425/08/31(日)21:16:23No.1348778442+🌞 |
… | 45525/08/31(日)21:16:25No.1348778450+>撃つなタローマン!!!!! |
… | 45625/08/31(日)21:16:28No.1348778473+>タローマン関係者で一番頭おかしいの山口一郎なんじゃないか |
… | 45725/08/31(日)21:16:36No.1348778518+>最後に頭になんかくっついてたの何なんだよ!? |
… | 45825/08/31(日)21:16:37No.1348778525+>>タローマン関係者で一番頭おかしいの山口一郎なんじゃないか |
… | 45925/08/31(日)21:16:56No.1348778641そうだねx2エランのBGMかっこいいからちゃんと聴きたいな |
… | 46025/08/31(日)21:16:56No.1348778645+今年が昭和100年なの都合が良すぎる… |
… | 46125/08/31(日)21:16:57No.1348778653+>>あの水差し野郎マジで忘れた頃に水差しに来やがった… |
… | 46225/08/31(日)21:17:03No.1348778694+だからタローブレスってなんなんだよ! |
… | 46325/08/31(日)21:17:07No.1348778721+だから途中で「隊長は今のままでいいんですよ」というマミ隊員の言葉が染みる |
… | 46425/08/31(日)21:17:07No.1348778724+>>地球爆破オチはもうやったからやんないよなって安心はできたけど実は心配だった |
… | 46525/08/31(日)21:17:10No.1348778742+俺あんな自分に向かってくるミサイルの撃退…撃退?方法初めて見たかもしれない |
… | 46625/08/31(日)21:17:13No.1348778758+>水差し男爵女性人気あるのか |
… | 46725/08/31(日)21:17:31No.1348778877そうだねx3山口一郎が去ったあとに薄暗い明日の神話が俯瞰で映る構図がやっぱこれNHKだなってなった |
… | 46825/08/31(日)21:17:34No.1348778897+>>地球爆破オチはもうやったからやんないよなって安心はできたけど実は心配だった |
… | 46925/08/31(日)21:17:34No.1348778902+>>タローマン関係者で一番頭おかしいの山口一郎なんじゃないか |
… | 47025/08/31(日)21:17:36No.1348778912+>俺あんな自分に向かってくるミサイルの撃退…撃退?方法初めて見たかもしれない |
… | 47125/08/31(日)21:17:43No.1348778948+同時上映作品の話で笑わせたところでタローブレス出してくるのすごいよ |
… | 47225/08/31(日)21:17:44No.1348778965+子供は本当に昔に放送された番組だと思ってるし親も話を合わせてくるから |
… | 47325/08/31(日)21:17:50No.1348779009+あの無口な隊員がタローマンだと思ってました |
… | 47425/08/31(日)21:17:50No.1348779011+字幕に被さるタローマンでお前ここまで…となるスタッフロールをしめやかに楽しんだ後で山口一郎の語りで「なんだこれは…」となる完璧な構成 |
… | 47525/08/31(日)21:17:50No.1348779012+>だからタローブレスってなんなんだよ! |
… | 47625/08/31(日)21:17:53No.1348779029+好かれる奴ほどダメになるがシャアにもタローマンにも言えるって言われててダメだった |
… | 47725/08/31(日)21:17:59No.1348779083そうだねx1>地球爆破オチはもうやったからやんないよなって安心はできたけど実は心配だった |
… | 47825/08/31(日)21:18:01No.1348779097+洗脳されている…の画像貼られそうな感じだった人間 |
… | 47925/08/31(日)21:18:05No.1348779121+タローブレスはパンフレット見ても存在しない記憶が書いてあって怖いんだよね… |
… | 48025/08/31(日)21:18:14No.1348779182+>最後に頭になんかくっついてたの何なんだよ!? |
… | 48125/08/31(日)21:18:15No.1348779187+一級常識人間の「」ランは大宇宙万博のチケットはもう入手したよね? |
… | 48225/08/31(日)21:18:15No.1348779194+>>だからタローブレスってなんなんだよ! |
… | 48325/08/31(日)21:18:20No.1348779225そうだねx3>原作の水指男爵もメルカリで高騰してるらしいな |
… | 48425/08/31(日)21:18:31No.1348779296+タローブレスは今度のコラボショップで紙の奴が貰えるぞ! |
… | 48525/08/31(日)21:18:33No.1348779303+>だからタローブレスってなんなんだよ! |
… | 48625/08/31(日)21:18:43No.1348779369+>>>地球爆破オチはもうやったからやんないよなって安心はできたけど実は心配だった |
… | 48725/08/31(日)21:18:50No.1348779431そうだねx8本編後にお会いしましょうで別作品観てるとは流石に思わなかった |
… | 48825/08/31(日)21:18:59No.1348779510+タローブレスは9月に開催されるイベントで2000円以上購入すると貰えるからゲットしよう! |
… | 48925/08/31(日)21:19:04No.1348779549+>>水差し男爵女性人気あるのか |
… | 49025/08/31(日)21:19:11No.1348779598+曲を早く配信しておくれよ |
… | 49125/08/31(日)21:19:13No.1348779614+f240189.jpg[見る] |
… | 49225/08/31(日)21:19:17No.1348779642+未来隊長がそのまま太陽の塔に吹っ飛ばされるのかわいそう |
… | 49325/08/31(日)21:19:25No.1348779696+>今年が昭和100年なの都合が良すぎる… |
… | 49425/08/31(日)21:19:38No.1348779801+冒頭でテレビの映画枠みたいなコメント出してくる歌手の人 |
… | 49525/08/31(日)21:19:42No.1348779831そうだねx1恋愛とか豪華ゲストとかやるならだめ |
… | 49625/08/31(日)21:19:50No.1348779890+>>今年が昭和100年なの都合が良すぎる… |
… | 49725/08/31(日)21:19:53No.1348779906+>曲を早く配信しておくれよ |
… | 49825/08/31(日)21:19:56No.1348779932+タローマンと水差し男爵の可動フィギュア出してくだち!!!! |
… | 49925/08/31(日)21:19:58No.1348779946+地味に2025年水差し男爵は髭白くなってんのよな |
… | 50025/08/31(日)21:19:58No.1348779953+3Dメガネなくても世代の人は裸眼で立体に見えるんじゃないあれ |
… | 50125/08/31(日)21:20:12No.1348780075そうだねx1見たあと友人と岡本太郎展の図録見返してたら「元ネタこれかぁ~~」が多くて面白かった |
… | 50225/08/31(日)21:20:19No.1348780122+見覚えのあるマークシティが出てきてここの絵だったのかァ〜!ってなった |
… | 50325/08/31(日)21:20:22No.1348780152+>未来隊長がそのまま太陽の塔に吹っ飛ばされるのかわいそう |
… | 50425/08/31(日)21:20:24No.1348780167そうだねx1南洋堂もとい海洋堂は今のうちにはやくアートピースガシャ再販しろ |
… | 50525/08/31(日)21:20:29No.1348780204+>未来隊長がそのまま太陽の塔に吹っ飛ばされるのかわいそう |
… | 50625/08/31(日)21:20:49No.1348780354+>冒頭でテレビの映画枠みたいなコメント出してくる歌手の人 |
… | 50725/08/31(日)21:20:51No.1348780373そうだねx1タローマンの登場時に流れるテレーーーみたいな曲普通にカッコいいよね |
… | 50825/08/31(日)21:21:01No.1348780439そうだねx1>>>水差し男爵女性人気あるのか |
… | 50925/08/31(日)21:21:08No.1348780490+>見たあと友人と岡本太郎展の図録見返してたら「元ネタこれかぁ~~」が多くて面白かった |
… | 51025/08/31(日)21:21:29No.1348780631+山口一郎は爆発だッ!タローマンのカバーはしてるぞ! |
… | 51125/08/31(日)21:21:32No.1348780655+>タローマンが寄り道した戦犯も隊長なんだよな |
… | 51225/08/31(日)21:21:50No.1348780818+>>冒頭でテレビの映画枠みたいなコメント出してくる歌手の人 |
… | 51325/08/31(日)21:21:51No.1348780819+>>冒頭でテレビの映画枠みたいなコメント出してくる歌手の人 |
… | 51425/08/31(日)21:21:55No.1348780845+> https://www.1101.com/hobonichiyobi/exhibition/7174.html [link] |
… | 51525/08/31(日)21:21:58No.1348780868+>>>>水差し男爵女性人気あるのか |
… | 51625/08/31(日)21:22:04No.1348780908+パンフレットでも語りきれてない岡本太郎の元ネタはめちゃくちゃあると思うから設定資料集みたいなの出してほしい… |
… | 51725/08/31(日)21:22:10No.1348780953そうだねx1>>実はタローマンはもう子供たちのヒーローとして浸透してるんだ |
… | 51825/08/31(日)21:22:15No.1348780994+>タローマンの登場時に流れるテレーーーみたいな曲普通にカッコいいよね |
… | 51925/08/31(日)21:22:17No.1348781005+大人になった少年隊員の役者さんが来てくれるけど特に会話が盛り上がるわけでもない山口一郎の回好き |
… | 52025/08/31(日)21:22:26No.1348781058+俺の中にも岡本太郎が居るのかな…? |
… | 52125/08/31(日)21:22:32 財団No.1348781099+監督儲からなさそうなことばっかやってんね |
… | 52225/08/31(日)21:22:32No.1348781105+>>冒頭でテレビの映画枠みたいなコメント出してくる歌手の人 |
… | 52325/08/31(日)21:22:41No.1348781174+>>>実はタローマンはもう子供たちのヒーローとして浸透してるんだ |
… | 52425/08/31(日)21:22:42No.1348781181+昭和100年ということは天皇在位100年なので人間の寿命から考えると常識サイボーグになってるのでは…と考えてしまって |
… | 52525/08/31(日)21:22:42No.1348781184+>>曲を早く配信しておくれよ |
… | 52625/08/31(日)21:22:44No.1348781196+普段から真面目人間1級を自慢して回ってるエランからしたら真面目赤点の娘なんて汚点そのものなのに離れ離れに住むしかなくて辛い…くらいなのいいよね |
… | 52725/08/31(日)21:22:54No.1348781263+>ただのタローマンファンだからな |
… | 52825/08/31(日)21:23:03No.1348781326+>見ろよこのタローマンブレス |
… | 52925/08/31(日)21:23:23No.1348781465+後はパンフレットさえ手に入れば |
… | 53025/08/31(日)21:23:27No.1348781495そうだねx6本編のラスボスが太陽の塔で劇場版ラスボスが明日の神話っていう構図が美しすぎる |
… | 53125/08/31(日)21:23:52No.1348781670+>タローマンと水差し男爵の可動フィギュア出してくだち!!!! |
… | 53225/08/31(日)21:23:59No.1348781731+新宝島って映画の主題歌だろ |
… | 53325/08/31(日)21:24:03No.1348781761+ああ |
… | 53425/08/31(日)21:24:11No.1348781815+>監督儲からなさそうなことばっかやってんね |
… | 53525/08/31(日)21:24:12No.1348781822+モラルマンほんとすき |
… | 53625/08/31(日)21:24:15No.1348781847+タローマン好きなのに怪獣歌うデタラメさを発揮してるからな山口一郎… |
… | 53725/08/31(日)21:24:22No.1348781908+>普段から真面目人間1級を自慢して回ってるエランからしたら真面目赤点の娘なんて汚点そのものなのに離れ離れに住むしかなくて辛い…くらいなのいいよね |
… | 53825/08/31(日)21:24:28No.1348781953+>今日太陽の塔の内側を見学してきたけど昼の時点で当日券がほぼない状態だったぞ |
… | 53925/08/31(日)21:24:35No.1348782006+パンフ通販再開したけど今日の昼に「」がポチったら売り切れになったと聞いた |
… | 54025/08/31(日)21:24:39No.1348782030そうだねx1>普段から真面目人間1級を自慢して回ってるエランからしたら真面目赤点の娘なんて汚点そのものなのに離れ離れに住むしかなくて辛い…くらいなのいいよね |
… | 54125/08/31(日)21:24:41No.1348782049+>新宝島って映画の主題歌だろ |
… | 54225/08/31(日)21:24:53No.1348782138そうだねx1元作品の制作経緯考えると明日の神話が科学が発達した未来側の兵器なの皮肉効いてない? |
… | 54325/08/31(日)21:24:56No.1348782166+ええいもっとパンフ刷ってくれ!!! |
… | 54425/08/31(日)21:24:59No.1348782181+https://www.youtube.com/watch?v=I4-OVNOs0ns [link] |
… | 54525/08/31(日)21:25:01No.1348782194+>この子達にとっては紛れもなく子供の頃に見た特撮映画になるんだよね… |
… | 54625/08/31(日)21:25:10No.1348782253+芸爆も有料音源なんだね |
… | 54725/08/31(日)21:25:15No.1348782293+>>見ろよこのタローマンブレス |
… | 54825/08/31(日)21:25:44No.1348782511そうだねx4画面右上に黒丸でてフィルム切り替えの目印にしてたの細かい… |
… | 54925/08/31(日)21:25:52No.1348782588+ラストバトルのでたらめは往年のギャグマンガやアニメでは見る手法なんだけど |
… | 55025/08/31(日)21:26:01No.1348782640+普通に劇伴作成依頼したら結構な金額になるもんな… |
… | 55125/08/31(日)21:26:09No.1348782693そうだねx1>太陽の塔は四つ大阪に建てられてそのうちの一つが何故か名古屋の動物園に建てられた |
… | 55225/08/31(日)21:26:09No.1348782694そうだねx1>普段から真面目人間1級を自慢して回ってるエランからしたら真面目赤点の娘なんて汚点そのものなのに離れ離れに住むしかなくて辛い…くらいなのいいよね |
… | 55325/08/31(日)21:26:18No.1348782745+> 🌞 |
… | 55425/08/31(日)21:26:18No.1348782749そうだねx3タローマンはてれびくんにも載ってる由緒正しいヒーローだからな… |
… | 55525/08/31(日)21:26:34No.1348782852+あれやってからずっと画面が広い! |
… | 55625/08/31(日)21:26:34No.1348782857+今男爵レプリカでも作れば売れそうだけど多分太郎サイドがカチキレる地雷ムーブな気がする |
… | 55725/08/31(日)21:26:36No.1348782866+破天荒な風来坊との交流が綺麗すぎるし最後に一級常識人ですよ!を仲間内の持ちネタにできるようになるの結構感動する |
… | 55825/08/31(日)21:26:44No.1348782922+世界中にタローマン以外の芸術巨人いるのかよ…って思ったら登場しなかった |
… | 55925/08/31(日)21:26:49No.1348782968+>>この子達にとっては紛れもなく子供の頃に見た特撮映画になるんだよね… |
… | 56025/08/31(日)21:26:54No.1348783009+>画面右上に黒丸でてフィルム切り替えの目印にしてたの細かい… |
… | 56125/08/31(日)21:26:59No.1348783053そうだねx2>画面右上に黒丸でてフィルム切り替えの目印にしてたの細かい… |
… | 56225/08/31(日)21:27:03No.1348783075+>>>>実はタローマンはもう子供たちのヒーローとして浸透してるんだ |
… | 56325/08/31(日)21:27:05No.1348783088+マジでタロー泣きしちゃった |
… | 56425/08/31(日)21:27:13No.1348783147+>fu5518797.jpg[見る] |
… | 56525/08/31(日)21:27:21No.1348783209そうだねx2風来坊が普通に強いとこ見られて俺も嬉しいよ… |
… | 56625/08/31(日)21:27:21No.1348783211そうだねx4>あれやってからずっと画面が広い! |
… | 56725/08/31(日)21:27:25No.1348783234+ウルトラ怪獣みたいなノリで奇獣のソフビが売られるようになる未来も来るのかな |
… | 56825/08/31(日)21:27:27No.1348783261+>画面右上に黒丸でてフィルム切り替えの目印にしてたの細かい… |
… | 56925/08/31(日)21:27:28No.1348783265そうだねx1リピーターだと画面の黒帯下から引っ張り出すところで劇場のみんなが「???」ってなって |
… | 57025/08/31(日)21:27:29No.1348783281+太陽の塔ミュージアムショップでは1万円する1/300スケール太陽の塔フィギュアが売り切れだったぞ |
… | 57125/08/31(日)21:27:33No.1348783306+明日見に行く予定 |
… | 57225/08/31(日)21:27:35No.1348783323そうだねx7>マジでタロー泣きしちゃった |
… | 57325/08/31(日)21:27:38No.1348783349+>ウルトラ怪獣みたいなノリで奇獣のソフビが売られるようになる未来も来るのかな |
… | 57425/08/31(日)21:27:47No.1348783415+でたらめなもんをちゃんと作るって大変だな… |
… | 57525/08/31(日)21:27:47No.1348783423そうだねx1アドレナ・リンって妙に印象に残る名前してるけど何してる人か分からない人いいよね |
… | 57625/08/31(日)21:27:48No.1348783431+>ウルトラ怪獣みたいなノリで奇獣のソフビが売られるようになる未来も来るのかな |
… | 57725/08/31(日)21:27:51No.1348783449+>え?そんな番組なの? |
… | 57825/08/31(日)21:28:05No.1348783530+>アドレナ・リンって妙に印象に残る名前してるけど何してる人か分からない人いいよね |
… | 57925/08/31(日)21:28:08No.1348783556+>時期的にかなり早いパロディなんだよな |
… | 58025/08/31(日)21:28:08No.1348783561+>ウルトラ怪獣みたいなノリで奇獣のソフビが売られるようになる未来も来るのかな |
… | 58125/08/31(日)21:28:24No.1348783679+タローマン復活のためにタロー汁にあえて身を投げたとこは哀しかったね… |
… | 58225/08/31(日)21:28:32No.1348783731+風来坊も未来から来たサイボーグだってことは流石に絡めてこなかったな |
… | 58325/08/31(日)21:28:33No.1348783738そうだねx1話は思った以上に真っ当なのに絵面がことごとくトンチキだから困惑と混乱がないまぜになる |
… | 58425/08/31(日)21:28:40No.1348783786そうだねx1終盤の未来の少年隊員と隊長の二人の生きざまは監督の岡本太郎解釈はこういう事だろってアンサーがしっかり出ててとてもいいと思いました |
… | 58525/08/31(日)21:28:56No.1348783889+タローマンは正直まだまだ見たいけど |
… | 58625/08/31(日)21:28:56No.1348783897+なんでブランコ暴走なんだ…?ってなってたけどあれタローマン空輸からつながるネタなのかな |
… | 58725/08/31(日)21:28:59No.1348783918+>世界中にタローマン以外の芸術巨人いるのかよ…って思ったら登場しなかった |
… | 58825/08/31(日)21:29:00No.1348783922+>9月に始まるイベントでお買い物特典として紙製のが貰えるよ |
… | 58925/08/31(日)21:29:01No.1348783929+デタラメだけでもダメだし秩序だけでもダメ |
… | 59025/08/31(日)21:29:04No.1348783947そうだねx1>明日見に行く予定 |
… | 59125/08/31(日)21:29:06No.1348783960+>タローマン復活のためにタロー汁にあえて身を投げたとこは哀しかったね… |
… | 59225/08/31(日)21:29:11No.1348784015+>タローマン復活のためにタロー汁にあえて身を投げたとこは哀しかったね… |
… | 59325/08/31(日)21:29:14No.1348784032+>タローマンは1回見た程度でスペシャルとか見てないんだけど大丈夫かな |
… | 59425/08/31(日)21:29:20No.1348784074+王道というかヒーロー映画のいい部分はきちんと真似てるのがじわじわくる |
… | 59525/08/31(日)21:29:22No.1348784091そうだねx1>タローマン復活のためにタロー汁にあえて身を投げたとこは哀しかったね… |
… | 59625/08/31(日)21:29:29No.1348784138+上下外すやつより画面左に放り投げたら右からドロップキックで飛んできたので吹いた |
… | 59725/08/31(日)21:29:31No.1348784156そうだねx1このシナリオだから復活したタローマンがやるでたらめってハードルかなり高くなるんだけど |
… | 59825/08/31(日)21:29:32No.1348784169+>サイボーグ同士の語らいとかいい場面なのにあの光景でどうすりゃいいんだってこっちが頭抱えたよ |
… | 59925/08/31(日)21:29:32No.1348784173+>デタラメだけでもダメだし秩序だけでもダメ |
… | 60025/08/31(日)21:29:40No.1348784234+>おさるさんかわいそう… |
… | 60125/08/31(日)21:29:54No.1348784319+正直本編より秩序あるよね |
… | 60225/08/31(日)21:29:57No.1348784337+未来技術で実現している時空ワープゲートを劇場版ラストでタローマンが気軽に作ってるんだが… |
… | 60325/08/31(日)21:29:57No.1348784342+>岡本太郎は先のこと考えられないような精神状態の人に見せたら劇薬だよなって部分よく出てた |
… | 60425/08/31(日)21:30:22No.1348784520+弱ってると岡本太郎の言葉は刺さってくるよな… |
… | 60525/08/31(日)21:30:23No.1348784526+ガ・ダーンとサンタワーは出てきたけど |
… | 60625/08/31(日)21:30:26No.1348784551+>タローマンは1回見た程度でスペシャルとか見てないんだけど大丈夫かな |
… | 60725/08/31(日)21:30:28No.1348784563そうだねx3>>岡本太郎は先のこと考えられないような精神状態の人に見せたら劇薬だよなって部分よく出てた |
… | 60825/08/31(日)21:30:34No.1348784617+>>サイボーグ同士の語らいとかいい場面なのにあの光景でどうすりゃいいんだってこっちが頭抱えたよ |
… | 60925/08/31(日)21:30:40No.1348784664+>正直本編より秩序あるよね |
… | 61025/08/31(日)21:30:40No.1348784667+タローマン見てマイナスに飛び込むために絵を描く |
… | 61125/08/31(日)21:30:57No.1348784808そうだねx1>未来技術で実現している時空ワープゲートを劇場版ラストでタローマンが気軽に作ってるんだが… |
… | 61225/08/31(日)21:30:59No.1348784821+>正直本編より秩序あるよね |
… | 61325/08/31(日)21:30:59No.1348784824+>あれやってからずっと画面が広い! |
… | 61425/08/31(日)21:31:08No.1348784903そうだねx4>正直本編より秩序あるよね |
… | 61525/08/31(日)21:31:29No.1348785086+でもぶっちゃけ同時上映した奴の方が面白かったと思うよ俺は |
… | 61625/08/31(日)21:31:34No.1348785125+書き込みをした人によって削除されました |
… | 61725/08/31(日)21:31:46No.1348785205+>>マジでタロー泣きしちゃった |
… | 61825/08/31(日)21:31:47No.1348785217そうだねx2流石にタローマンじゃんけんあたりを90分見せられたらおかしくなるから話がちゃんとしてるのはいいアレンジだった |
… | 61925/08/31(日)21:31:54No.1348785283+ヒーロー映画としてきちんと大筋の話が固まってること自体がでたらめであり対極主義の体現 |
… | 62025/08/31(日)21:31:54No.1348785290+下べりバリ剥がすの見てマヴカプのデップー思い出してしまった俺は常識人間だよ… |
… | 62125/08/31(日)21:32:03No.1348785354そうだねx2マザえもんはマジでタローマンなかったらただの古臭い演技の求道家みたいな存在のままだったんだろうな… |
… | 62225/08/31(日)21:32:07No.1348785387+ヒーローが声援で復活するよくある展開!弱ってる… |
… | 62325/08/31(日)21:32:08No.1348785394+冒頭はいつものタローマン豪華版(シャンソン付)だった |
… | 62425/08/31(日)21:32:17No.1348785447+岡本太郎の言葉は強いんだけど本当に切羽詰まったりしてる人にはよくない勢いを与えてしまう気がする |
… | 62525/08/31(日)21:32:23No.1348785500そうだねx2>下べりバリ剥がすの見てマヴカプのデップー思い出してしまった俺は常識人間だよ… |
… | 62625/08/31(日)21:32:35No.1348785584そうだねx4中身を顔出しで演技させるという意味でも意義深い作品だったと思う |
… | 62725/08/31(日)21:32:45No.1348785660+タローマンクローンのダメっぷりがなんだか見ててちょっと辛い |
… | 62825/08/31(日)21:32:56No.1348785745そうだねx3>中身を顔出しで演技させるという意味でも意義深い作品だったと思う |
… | 62925/08/31(日)21:33:02No.1348785777+>最大の功労者への敬意を |
… | 63025/08/31(日)21:33:07No.1348785820+未来隊長帰ってきてるのに未来少年はなんでワッペン付けてるんだ? |
… | 63125/08/31(日)21:33:07No.1348785822+>中身を顔出しで演技させるという意味でも意義深い作品だったと思う |
… | 63225/08/31(日)21:33:10No.1348785844+(ちゃんと自分を否定する看板は潰す) |
… | 63325/08/31(日)21:33:11No.1348785847そうだねx1>タローマンクローンのダメっぷりがなんだか見ててちょっと辛い |
… | 63425/08/31(日)21:33:20No.1348785919+>ヒーローが声援で復活するよくある展開!弱ってる… |
… | 63525/08/31(日)21:33:21No.1348785927+>>時期的にかなり早いパロディなんだよな |
… | 63625/08/31(日)21:33:23No.1348785944+タローマン変身ブレス(当時品)とか言うべらぼうにでたらめなワード |
… | 63725/08/31(日)21:33:23No.1348785946+躁状態の人に岡本太郎はマジでヤバイと思う |
… | 63825/08/31(日)21:33:24No.1348785960+「自分が面白いと思うって枠に収まった範囲のものを人に見せてどうする」は |
… | 63925/08/31(日)21:33:27No.1348785976+当時の特撮知らないけど糸見えたりエランの変身シーンでいちいち一箇所ずつ変身するの当時っぽいなって思って感動した |
… | 64025/08/31(日)21:33:29 監督No.1348785990+1600カット自分で背景作れば映画は出来ます |
… | 64125/08/31(日)21:33:51No.1348786170+パンフ900円とかなのにめっちゃいい内容じゃない? |
… | 64225/08/31(日)21:33:56No.1348786200+なんかでたらめにもなれず真面目にもなりきれないダーク指揮官かわいそうだよね…ディストピア作ったのは許されないが |
… | 64325/08/31(日)21:34:05No.1348786248+>1600カット自分で背景作れば映画は出来ます |
… | 64425/08/31(日)21:34:06No.1348786255+そういや明日だっけ |
… | 64525/08/31(日)21:34:12No.1348786302+>20役だもんな |
… | 64625/08/31(日)21:34:14No.1348786316+エランおれはでたらめ…!?で困惑する演技うっまと思ったけど中の人だったとはな…… |
… | 64725/08/31(日)21:34:19No.1348786348+同じ事を繰り返すくらいなら死んでしまえは本当にブッ刺さって一時期物書いたり出来なくなった |
… | 64825/08/31(日)21:34:25No.1348786400+>>最大の功労者への敬意を |
… | 64925/08/31(日)21:34:28No.1348786419+>1600カット自分で背景作れば映画は出来ます |
… | 65025/08/31(日)21:34:28No.1348786420そうだねx3>(ちゃんと自分を否定する看板は潰す) |
… | 65125/08/31(日)21:34:39No.1348786516+パンフの記念館館長のインタビュー本当に凄い価値がある |
… | 65225/08/31(日)21:34:53No.1348786643+コメンテーターの買ったスケスケ望遠鏡なんかえっちな事に使えそうで好きだ |
… | 65325/08/31(日)21:34:54No.1348786656+>当時の特撮知らないけど糸見えたりエランの変身シーンでいちいち一箇所ずつ変身するの当時っぽいなって思って感動した |
… | 65425/08/31(日)21:34:58No.1348786679+>弱ってると岡本太郎の言葉は刺さってくるよな… |
… | 65525/08/31(日)21:35:05No.1348786729+>当時の特撮知らないけど糸見えたりエランの変身シーンでいちいち一箇所ずつ変身するの当時っぽいなって思って感動した |
… | 65625/08/31(日)21:35:11No.1348786770そうだねx5おとぼけ隊員コンビに名前なくてだめだった |
… | 65725/08/31(日)21:35:41No.1348786987そうだねx1エランの登場時のあのわざとらしいお辞儀が好き |
… | 65825/08/31(日)21:35:42No.1348787002+>同じ事を繰り返すくらいなら死んでしまえは本当にブッ刺さって一時期物書いたり出来なくなった |
… | 65925/08/31(日)21:35:43No.1348787004+ブルーバックで撮影するのにどいつもこいつもメタリックしやがって! |
… | 66025/08/31(日)21:35:59No.1348787113+未来の車のワイヤーフレームっぽく見せたメイクでだめだった |
… | 66125/08/31(日)21:36:02No.1348787137+>まあいいか…こいつらに名前なんかなくて… |
… | 66225/08/31(日)21:36:11No.1348787198そうだねx1>コメンテーターの買ったスケスケ望遠鏡なんかえっちな事に使えそうで好きだ |
… | 66325/08/31(日)21:36:17No.1348787240+青年隊員はクリマーに変身して活躍しただろ! |
… | 66425/08/31(日)21:36:23No.1348787282+>未来隊長帰ってきてるのに未来少年はなんでワッペン付けてるんだ? |
… | 66525/08/31(日)21:36:27No.1348787298+エンタメとして広く提供できる限界で好き勝手やってる |
… | 66625/08/31(日)21:36:31No.1348787316そうだねx1岡本太郎も同じ題材やモティーフ繰り返してるからいいんだ |
… | 66725/08/31(日)21:36:46No.1348787448+岡本太郎が自分自身を奮い立たせるための言葉でもあったのかなとも思う |
… | 66825/08/31(日)21:36:54No.1348787502+>コメンテーターの買ったスケスケ望遠鏡なんかえっちな事に使えそうで好きだ |
… | 66925/08/31(日)21:36:56No.1348787510+秩序化する時の回想で博士に反対されてるから他の隊員は殺されてるんだよな多分 |
… | 67025/08/31(日)21:37:08No.1348787596+エランの動きが異質すぎてビビる |