[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2464人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5521312.jpeg[見る]


画像ファイル名:1756692864602.jpg-(7295 B)
7295 B25/09/01(月)11:14:24No.1348926651+ 13:21頃消えます
初心者向けの武器
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/09/01(月)11:15:05No.1348926768+
ああーうあー相殺相s
225/09/01(月)11:15:35No.1348926867そうだねx14
だったのも今は昔
325/09/01(月)11:16:33No.1348927025そうだねx1
ワイルズの大剣は経験者は使いやすいけど初心者向けかって言うとちょっと違うとは思う
425/09/01(月)11:17:02No.1348927108そうだねx14
ワイルズじゃちゃんと初心者向けだと思うよ
他がアレなのが多いってのもあるけどやっっと真溜め棒じゃなくなったし
525/09/01(月)11:18:03No.1348927281そうだねx4
fu5521312.jpeg[見る]
625/09/01(月)11:19:19No.1348927486そうだねx1
流斬り連携返して
あれで戦場をくるくるしたい
725/09/01(月)11:24:34No.1348928282そうだねx5
今回は抜刀斬りのモーション値を81まで盛るという力技で抜刀スタイル可能にしてきたから初心者向けでいいと思う
825/09/01(月)11:25:49No.1348928476+
いつの時代も強い気がする
925/09/01(月)11:26:49No.1348928648+
>いつの時代も強い気がする
調整の基準になってる感はあるな
真溜めまでいかなきゃ火力出ない時代が結構長かったから個人的には異を唱えたいが
1025/09/01(月)11:27:47No.1348928805そうだねx2
>fu5521312.jpeg[見る]
これのせいで今だにあーうあー集中抜刀スキルになってしまう
1125/09/01(月)11:28:14No.1348928880+
>今回は抜刀斬りのモーション値を81まで盛るという力技で抜刀スタイル可能にしてきたから初心者向けでいいと思う
たまに思うんだけど抜刀ころりんして武器しまってチャンス待ってって俺これ楽しいのか…?
1225/09/01(月)11:28:21No.1348928901そうだねx9
ガチ初心者は抜刀状態でうろうろして移動も振りも遅いなこの武器…ってなる
1325/09/01(月)11:29:07No.1348929001+
あーうあー降流渦竜昇流
1425/09/01(月)11:29:45No.1348929083そうだねx7
>たまに思うんだけど抜刀ころりんして武器しまってチャンス待ってって俺これ楽しいのか…?
相手の動きがよくわからない時に様子見しながら戦う分にはそれが一番だよ
初見の相手にはだいたい大剣かついでいく
1525/09/01(月)11:30:08No.1348929154そうだねx2
抜刀回避が一番楽しいだろ
弱そうなところを殴って離れて殴ってスゲー頭良さそうじゃん
だから飛燕も1.5倍くらいにして抜刀飛燕もさせて
1625/09/01(月)11:30:29No.1348929207+
>初見の相手にはだいたい片手剣かついでいく
1725/09/01(月)11:30:45No.1348929256そうだねx2
>初見の相手にはだいたいランスかついでいく
1825/09/01(月)11:32:14No.1348929492+
>>今回は抜刀斬りのモーション値を81まで盛るという力技で抜刀スタイル可能にしてきたから初心者向けでいいと思う
>たまに思うんだけど抜刀ころりんして武器しまってチャンス待ってって俺これ楽しいのか…?
冷静に考えたらそうなんだけど昔から抜刀大剣!抜刀大剣!って言われて続けてるし
抜刀大剣スタイルが弱いとバチボコに叩かれる
1925/09/01(月)11:32:32No.1348929532+
>>初見の相手にはだいたい片手剣かついでいく
今回やライズはそれもアリなんだけど昔だとリーチ無くて狙いたいところが出来た時に届かずムキー!ってなる事態が多発したからな
>>初見の相手にはだいたいランスかついでいく
ガード殺し要素あった時にまずいし…昔はそれでよかったんだけどね
俺も初めてのナルガに翻弄された時はランスで亀になって観察に徹したもんだ
2025/09/01(月)11:32:46No.1348929567そうだねx6
相手の攻撃食らう時間がつまんねーから安全に戦えるのが1番楽しい
2125/09/01(月)11:32:48No.1348929572+
相殺とタックルをフル活用しようとすると難しい武器になるけど抜刀大剣型だとめっちゃ楽だし強い強すぎる
やっぱり一撃離脱がいちばん強いんだよ
2225/09/01(月)11:32:58No.1348929610+
バッタ戦法はXの頃から標準以上にはこなせるけど他でやった方が強いってなんとも言えないポジション
弱かないんだがな
2325/09/01(月)11:33:42No.1348929729そうだねx9
過去イチの良調整ではあるワイルズの大剣
2425/09/01(月)11:34:34No.1348929893そうだねx2
2Gからの若輩者で申し訳ないんだけどずっと片手とハンマーメインでワイルズまで来た
ワイルズの片手は無法すぎるモンスターの動き覚えるまではずっとこれでいいやってなるくらい
2525/09/01(月)11:36:05No.1348930117+
いわゆる壁殴りDPSなら他に譲るから相手の動きが見えてくると他の方がダメージ稼げるなってそっちにすることはあるな
2625/09/01(月)11:37:51No.1348930301+
>ワイルズの片手は無法すぎるモンスターの動き覚えるまではずっとこれでいいやってなるくらい
リーチの短さを補う飛影やパンプ失ってまた身体ごとこすりつけなきゃいけないような短小リーチに苦しめられるのか…って思ったら剣振り回しながら動き回れるせいで位置調整や張り付きがまぁ楽なこと楽なこと
2725/09/01(月)11:38:13No.1348930362+
相殺はソロで極まれば8割くらいの精度は出せるんだろうけどどうしてもモンスター側の行動パターンに派生という概念がある以上100%完璧な相殺は無理だからな
マルチはそもそもタゲが散るから2回相殺決まれば上手い人くらいのもん
2825/09/01(月)11:38:27No.1348930405そうだねx1
ワイルズの大剣の不満点はキックが残ってることくらい
これなければガード状態からすぐタックル派生できるのになぜか挟まるキック…
2925/09/01(月)11:39:03No.1348930498+
>過去イチの良調整ではあるワイルズの大剣
いいところはちゃんとあるんだがもったいないよな…
3025/09/01(月)11:39:41No.1348930611+
ブレイブ大剣の楽しさが最近わかってきた
3125/09/01(月)11:40:06No.1348930685そうだねx3
集中モードの恩恵を1番受けてる武器種だと思う
というか大剣だけワイルズの新要素に対してやけに入念にフィッティングが成されてるが正しい
3225/09/01(月)11:40:07No.1348930687+
大剣が強いゲームは神ゲー
あとここまでボウガンがあんまり強く無いモンハンも珍しい気がする
3325/09/01(月)11:42:32No.1348931089+
ソロ専スタイルだけどブシ大剣好き
お馬相手がすごく楽しい
3425/09/01(月)11:42:52No.1348931152そうだねx3
>集中モードの恩恵を1番受けてる武器種だと思う
>というか大剣だけワイルズの新要素に対してやけに入念にフィッティングが成されてるが正しい
大剣の調整に気合い入れすぎて他がおざなりに…
3525/09/01(月)11:44:24No.1348931418+
使ってると火力もっと欲しいな…ってなる贅沢
3625/09/01(月)11:45:21No.1348931609+
相殺あったりなかったり追撃出来なかったりなんなの
3725/09/01(月)11:46:16No.1348931762+
ナーフしろ
3825/09/01(月)11:47:27No.1348931992そうだねx3
>ナーフしろ
分かりました双剣ナーフします
3925/09/01(月)11:49:26No.1348932307+
そのままでバランス良いから抜刀大剣があまり選択肢に入らないな今
4025/09/01(月)11:49:45No.1348932365+
強さよりモンスターの動きの基準って感じ
4125/09/01(月)11:49:53No.1348932389+
ワイルズの戦闘バランスは絶対大剣を最初に作ってそれベースで組み立てていったと思う
それくらい他の武器と比べて完成度が高い
4225/09/01(月)11:53:41No.1348933134+
抜刀コロリンはまぁあんま強くないが抜刀溜めコロリンなら十分火力出るくらいの塩梅
4325/09/01(月)11:53:53No.1348933180+
別にダメージレースしても超強いとかじゃないのが丁度いい
4425/09/01(月)11:56:09No.1348933641+
>別にダメージレースしても超強いとかじゃないのが丁度いい
正しくいつもの大剣の位置にいると感じるワイルズの大剣
ヒエラルキーで言ったら上の方にいるけど1番じゃ無くだいたい三番手か四番手くらいが大剣の正しい立ち位置
4525/09/01(月)11:56:19No.1348933684+
死ぬ程判定や持続が緩い相殺を決めて俺うめぇぇと気持ちよく勘違いさせてくれる素晴らしい武器
こういうのでいい
4625/09/01(月)11:57:20No.1348933899+
>ワイルズの戦闘バランスは絶対大剣を最初に作ってそれベースで組み立てていったと思う
>それくらい他の武器と比べて完成度が高い
というかインタビューでまさにそうだと公言してる
4725/09/01(月)11:57:24No.1348933913そうだねx1
大剣基準に調整するのは正しい
なので相殺はもっとマトモにしやがれください
4825/09/01(月)11:58:18No.1348934103+
>死ぬ程判定や持続が緩い相殺を決めて俺うめぇぇと気持ちよく勘違いさせてくれる素晴らしい武器
>こういうのでいい
発生前猶予は全く無くて発生後の残心的な判定はガバガバのガバってのは上手い調整してるなって感じる
見てから相殺は間に合わないけど雑に切り上げ先置きは割と決まる
4925/09/01(月)11:59:01No.1348934249+
抜刀コロリンできればOK
まずはこれでゲームに馴れようというのが昔の話
5025/09/01(月)11:59:08No.1348934279+
ガードとかカウンターとか既に持ってる武器なら相殺なくてもいいけど
ようやくゲットした防御技がアノ様な笛は泣いていい
5125/09/01(月)11:59:29No.1348934359+
集中モードは好きだけど真溜めは嫌い
心が二つある~
5225/09/01(月)11:59:38No.1348934393+
W以降はボタン数に対して派生多すぎて操作量多すぎない?
5325/09/01(月)11:59:48No.1348934426+
基本は相殺で行くけど護石の1スロに抜刀1忍ばせとくとマルチとか特に抜刀溜め3で誤魔化せる場面増えていい感じ
5425/09/01(月)12:00:10No.1348934520そうだねx5
相殺と鍔迫り合いは全武器で本来あるべき仕様だと思う
5525/09/01(月)12:00:20No.1348934553+
>集中モードは好きだけど真溜めは嫌い
>心が二つある~
独立した機能だから当たり前だよぉ!
5625/09/01(月)12:00:52No.1348934668そうだねx2
>W以降はボタン数に対して派生多すぎて操作量多すぎない?
大剣に限らずだけど建て増しでアクション増やし続けてるからどんどん複雑化してるのはある
気軽に他の武器種試そうにも覚えられる気がしない
5725/09/01(月)12:02:41No.1348935124+
1つの武器すら完璧に使いこなせないのにポンポン他の武器使えるか!見ろこの各武器の派生数を
5825/09/01(月)12:03:30No.1348935303そうだねx3
>鍔迫り合いは全モンスターで本来あるべき仕様だと思う
5925/09/01(月)12:04:06No.1348935451+
>1つの武器すら完璧に使いこなせないのにポンポン他の武器使えるか!見ろこの各武器の派生数を
敵に合わせて武器変えろとか無理だ
俺は老いたから他の人頼むよ
6025/09/01(月)12:04:09No.1348935469+
太刀はもしかしてコンボルートがクソ簡潔だから使われている要因の一つ…?
6125/09/01(月)12:04:39No.1348935594+
>相殺と鍔迫り合いは全武器で本来あるべき仕様だと思う
太刀なんかどっちも使えないもんな…
せっかくの新要素なのに使えない武器種あるのは明らかに失敗
6225/09/01(月)12:04:51No.1348935642+
回避もガードも無く火力も無い武器がいます
6325/09/01(月)12:05:44No.1348935729+
>相殺と鍔迫り合いは全武器で本来あるべき仕様だと思う
流石にまだアプデが残ってる今の時点でその評価は尚早すぎないか?
今後マスターランクと一緒に実装されるかもしれないだろ?
6425/09/01(月)12:05:50No.1348935741そうだねx2
ジャストガードとジャスト回避は対になって全武器にあるべきではないでしょうか
6525/09/01(月)12:07:16No.1348935949そうだねx1
>敵に合わせて武器変えろとか無理だ
今回キャンプ戻らんでもその場で武器変えられるのはありがたかったわ
マルチでそろそろ場があったまってきたなと思ったらボウガンに持ち替えて麻痺入れてそのまま火力支援に回ったりできる
6625/09/01(月)12:07:41No.1348936021+
抜刀コロリンだけで戦える大剣と
△とスライディングだけで戦える片手は初心者向けだと思うの
6725/09/01(月)12:07:50No.1348936124+
>せっかくの新要素なのに使えない武器種あるのは明らかに失敗
太刀双剣ライト弓くらい?
双剣と弓はジャスト回避あるし
太刀は新要素じゃないけど見切りと居合いあるな
ライトは…?
6825/09/01(月)12:07:57No.1348936171そうだねx4
>今後マスターランクと一緒に実装されるかもしれないだろ?
本当にMRなんて出せるの?このゲーム…
6925/09/01(月)12:08:00No.1348936190+
>相殺と鍔迫り合いは全武器で本来あるべき仕様だと思う
全武器にあるべきとは思わないな…ガード&鍔迫り合いと相殺とジャスト回避の3択のうち最低1つ搭載してとは思うけど
7025/09/01(月)12:08:05No.1348936216そうだねx5
>>相殺と鍔迫り合いは全武器で本来あるべき仕様だと思う
>流石にまだアプデが残ってる今の時点でその評価は尚早すぎないか?
>今後マスターランクと一緒に実装されるかもしれないだろ?
発売後一年以上待ってさらに数千円追加で払わないと評価すらできないゲームってなんなんだよ
7125/09/01(月)12:08:10No.1348936240そうだねx1
そもそも初心者は抜刀コロリンの発想にならない
武器出したままウロウロしてる
7225/09/01(月)12:08:27No.1348936325そうだねx4
>>相殺と鍔迫り合いは全武器で本来あるべき仕様だと思う
>流石にまだアプデが残ってる今の時点でその評価は尚早すぎないか?
>今後マスターランクと一緒に実装されるかもしれないだろ?
やるなら最初からそうあるべきだったと思う
7325/09/01(月)12:08:28No.1348936333そうだねx1
相殺と鍔迫り合い両方あるヘビィに対してどちらもないライト君
ステップショットで右往左往するしかないのでせめて相殺をつけて欲しかった
7425/09/01(月)12:08:33No.1348936345そうだねx1
>太刀はもしかしてコンボルートがクソ簡潔だから使われている要因の一つ…?
ゲージがある時点で簡単じゃないです
7525/09/01(月)12:08:33No.1348936346+
ボウガンでどうやって鍔迫り合いすんだよパーツぶっ壊れんだろ
近接攻撃㌧
7625/09/01(月)12:09:36No.1348936620+
強化されるまで双剣のジャスト回避の判定やたら厳しかったの意味不明だったよ
7725/09/01(月)12:09:43No.1348936656+
>そもそも初心者は抜刀コロリンの発想にならない
>武器出したままウロウロしてる
今作はそっちが正解だからまあええやろ
7825/09/01(月)12:09:45No.1348936665そうだねx1
強さも真ん中くらいだし本当によく出来てると思う
この武器は…
7925/09/01(月)12:09:48No.1348936676+
ハンマーはシンプルでおじいちゃんにも優しい
8025/09/01(月)12:09:54No.1348936704+
太刀が人気な理由ならギャキィ!!が7割だ
8125/09/01(月)12:10:35No.1348936884+
>太刀はもしかしてコンボルートがクソ簡潔だから使われている要因の一つ…?
追加要素がほぼ全部居合とカウンターに集約されてて基本コンボは15年以上手が入ってないからね
ワイルズで漸く赤時に△ボタンのモーション変わったけど
8225/09/01(月)12:10:37No.1348936898+
上手い人の大剣が溜めてる所にモンスターがやってくるみたいな挙動になるけどなんなのあれ...
8325/09/01(月)12:10:45No.1348936925+
>太刀はもしかしてコンボルートがクソ簡潔だから使われている要因の一つ…?
カッコイイからだよ
仮に太刀と笛でモーションをまったく同じにしても太刀のほうが多くなるだろう
8425/09/01(月)12:10:52No.1348936954+
3だか3rdだかで太刀がすごい弱い時でも大人気だったんだっけ
8525/09/01(月)12:10:52No.1348936955+
>回避もガードも無く火力も無い武器がいます
(ジャスト云々じゃない)回避はみんなあるだろ!
8625/09/01(月)12:11:02No.1348937003そうだねx2
ハンマーはやっと本来の形になったというかモンスターの攻撃をホームランで打ち返せ!みたいな感じになってとてもいいと思う
最初っからこれだったら何もいうことはなかったんだが
8725/09/01(月)12:11:04No.1348937008そうだねx2
ゴミクソみたいな4でも太刀使いそこそこいたってのがもうあいつは格が違う
8825/09/01(月)12:11:18No.1348937075+
太刀はもうちょいカウンターさせてほしい
サンブレから2種類くらい持ってきて
8925/09/01(月)12:11:41No.1348937166そうだねx1
Xの頃はジャスガもジャッピもない武器なんかなかったからなあ
調整下手すぎというかそもそもの考えがズレてるというか
9025/09/01(月)12:12:07No.1348937295+
>太刀はもうちょいカウンターさせてほしい
>サンブレから2種類くらい持ってきて
分かりました見切りと居合と兜割りナーフします
9125/09/01(月)12:12:16No.1348937339+
ジャッピ?
9225/09/01(月)12:12:17No.1348937342そうだねx2
>3だか3rdだかで太刀がすごい弱い時でも大人気だったんだっけ
4,4Gが最底辺だったけどそれでも人口はトップという歪さ
9325/09/01(月)12:12:18No.1348937346そうだねx7
>ハンマーはやっと本来の形になったというかモンスターの攻撃をホームランで打ち返せ!みたいな感じになってとてもいいと思う
>最初っからこれだったら何もいうことはなかったんだが
ものすごい意地悪な物言いすると9割以上の人がいなくなってから良くなっても遅えよって気持ちはかなりある
9425/09/01(月)12:12:22No.1348937353そうだねx3
>上手い人の大剣が溜めてる所にモンスターがやってくるみたいな挙動になるけどなんなのあれ...
四割は読み残りは運
動画は上手く行くまで繰り返して上手く行ったのをお出ししてるだけなので実際はそんなに上手くはいかん
9525/09/01(月)12:12:32No.1348937412+
サンブレ初期の見るも無惨な姿にされた太刀ですらかなりいたからな
9625/09/01(月)12:12:42No.1348937462+
>3だか3rdだかで太刀がすごい弱い時でも大人気だったんだっけ
モーション値だの実戦的な強さは気にしてる人のが全体で見たら少数派なので…
9725/09/01(月)12:13:00No.1348937541+
>ハンマーはやっと本来の形になったというかモンスターの攻撃をホームランで打ち返せ!みたいな感じになってとてもいいと思う
>最初っからこれだったら何もいうことはなかったんだが
ワイルズのハンマーはマジで完成品の納品遅れた感じよね…あれだけ遅れたのがクソではあるんだけど完成した物自体は悪くない
9825/09/01(月)12:13:15No.1348937619そうだねx1
ナーフ喰らったとはいえワイルズでモンハンデビューするんならやっぱ片手剣なんだろうか
9925/09/01(月)12:13:17No.1348937629+
>ものすごい意地悪な物言いすると9割以上の人がいなくなってから良くなっても遅えよって気持ちはかなりある
MRで多少は帰ってくるだろうけどその時はその時で変な調整入りそうだしなぁ
10025/09/01(月)12:13:24No.1348937669+
>サンブレ初期の見るも無惨な姿にされた太刀ですらかなりいたからな
ライズ太刀が異常だっただけだろ!
10125/09/01(月)12:13:25No.1348937670+
Triも3rdも酷かったけど一番やばいのは4Gで
それでもなお太刀は多かったからすげえよあの武器
10225/09/01(月)12:13:43No.1348937756+
太刀はもうコロリンから直接見切り切り出せるようになったら完璧だと思う
現状必ず何かしら動いたあとじゃないとカウンター出来ない位しか欠点がない
10325/09/01(月)12:13:44No.1348937764そうだねx1
>ボウガンでどうやって鍔迫り合いすんだよパーツぶっ壊れんだろ
>近接攻撃㌧
ワイルズではガンナーの近接攻撃ないから…
矢切りマンが泣いてた
10425/09/01(月)12:13:46No.1348937772+
TA動画って数百数千試行して奇跡の一回を上げてる訳だからな冗談抜きに
10525/09/01(月)12:13:53No.1348937802そうだねx1
>ナーフ喰らったとはいえワイルズでモンハンデビューするんならやっぱ片手剣なんだろうか
その人によるとしか言えん
10625/09/01(月)12:13:59No.1348937826+
>Triも3rdも酷かったけど一番やばいのは4Gで
>それでもなお太刀は多かったからすげえよあの武器
カッコ良さは正義
10725/09/01(月)12:14:18No.1348937913+
>>サンブレ初期の見るも無惨な姿にされた太刀ですらかなりいたからな
>ライズ太刀が異常だっただけだろ!
いやサンブレ太刀は明確にやりすぎなお仕置きだったよ…周りのアッパー調整と比較すると尚更
10825/09/01(月)12:14:19No.1348937925+
>ライズ太刀が異常だっただけだろ!
いや完全にゴミにされてたじゃん
新技もゴミだったし
10925/09/01(月)12:14:22No.1348937938+
気刃でブンブンするモーションがあまりにも平成
11025/09/01(月)12:14:29No.1348937965そうだねx2
一番の仲間が小タル爆弾じゃなくなったのは良いことだ
11125/09/01(月)12:14:43No.1348938027そうだねx2
ちなみに太刀は最弱レベルだった初実装のdos時点で大人気なので一生大人気だ
11225/09/01(月)12:14:46No.1348938040+
>ワイルズではガンナーの近接攻撃ないから…
ライトの銃床殴りは結構スタン値高くてダウンとった時に頭殴ってればスタン一回ぐらいは取れたんだけどな…
11325/09/01(月)12:15:01No.1348938116+
どうやっても赤から無色に戻るし大迷惑でしか色上げられなかったの絶対正気の調整じゃない
11425/09/01(月)12:15:03No.1348938128そうだねx2
抜刀を弱くしたら文句出たというより抜刀を弱くした上で結局真溜め当てる棒にしたのが批判の原因というか
だってそれじゃ儀式が追加されただけで抜刀大剣とやること同じだもん
11525/09/01(月)12:15:03No.1348938129そうだねx1
>ちなみに太刀は最弱レベルだった初実装のdos時点で大人気なので一生大人気だ
見た目ってアドバンテージが強すぎる
11625/09/01(月)12:15:13No.1348938182+
ガンナーの武器殴りは地味に使い所あっだんだよな
マルチで仲間叩き起こしたり
11725/09/01(月)12:15:16No.1348938201+
>ナーフ喰らったとはいえワイルズでモンハンデビューするんならやっぱ片手剣なんだろうか
大剣か片手剣だね
太刀はワイルズ新要素の相殺も鍔迫り合いもない弱点がある
11825/09/01(月)12:15:29No.1348938272+
大剣太刀調整に力入れすぎて他武器適当なの何とかしてほしい
11925/09/01(月)12:15:39No.1348938320そうだねx3
最初からそうしろみたいな調整は最初からは出来ないよねココの開発は
12025/09/01(月)12:15:49No.1348938365そうだねx1
>ジャストガードとジャスト回避は対になって全武器にあるべきではないでしょうか
ジャスト要素いらなくね?
12125/09/01(月)12:15:54No.1348938394そうだねx2
久しぶりにXXでブレイブ大剣使ったら最強か?ってなった
12225/09/01(月)12:16:01No.1348938418+
4/4Gのデビュー作でやらかしてからずっとお仕置きモードが続いてる操虫棍と比べてから文句を言え!
12325/09/01(月)12:16:04No.1348938435+
dosの新武器全部ひどかった
12425/09/01(月)12:16:05No.1348938437そうだねx1
4とか4Gの太刀とかガチのカス調整だったが人はある程度いたからな
12525/09/01(月)12:16:10No.1348938468+
鍔迫り合いと相殺に各武器に新要素として無敵のある回避モーションやスパアマみたいなのついたせいかワイルズの新規モンスターは大体ディレイ攻撃や溜め長いモーション持っててタイミング取りづらくしてんだよな
12625/09/01(月)12:16:21No.1348938525+
ナーフ前と比べたらゴミかもしれんがサンブレでもなんだかんだで中堅武器には収まったからな太刀
12725/09/01(月)12:16:23No.1348938536そうだねx1
>気刃でブンブンするモーションがあまりにも平成
太刀で一番変えるべきなのここだよな…
とはずっと思ってる
12825/09/01(月)12:16:52No.1348938682そうだねx1
>4/4Gのデビュー作でやらかしてからずっとお仕置きモードが続いてる操虫棍と比べてから文句を言え!
別にお仕置きってほど弱かったことないけど…
12925/09/01(月)12:16:57No.1348938715+
>4/4Gのデビュー作でやらかしてからずっとお仕置きモードが続いてる操虫棍と比べてから文句を言え!
ワイルズ棒火力はあるから…って騙してきてたけど
やっぱ駄目だと思うこの武器
13025/09/01(月)12:17:15No.1348938814+
>>ジャストガードとジャスト回避は対になって全武器にあるべきではないでしょうか
>ジャスト要素いらなくね?
今日びアクションゲームでジャストアクションなしはちょっと攻め過ぎじゃない?
13125/09/01(月)12:17:28No.1348938880+
サンブレイクの大剣が迷走具合1番酷かったな
なんだよ小タル自演四文字って…と使っててずっと感じてた
13225/09/01(月)12:17:36No.1348938926+
気刃ブンブンだけでも強いのスラアクからすればめちゃくちゃ羨ましいんだよなあ
13325/09/01(月)12:17:54No.1348939028+
虫棒とチャックスはもう十年以上経ってんのにまだ完成しないの?みたいな印象
13425/09/01(月)12:17:56No.1348939042+
>ナーフ前と比べたらゴミかもしれんがサンブレでもなんだかんだで中堅武器には収まったからな太刀
後は飛翔蹴りだけ戻してほしかったわ
13525/09/01(月)12:18:11No.1348939112そうだねx2
スラアクくんはもう次回作でフルリリが消えてること願ったほうが良いと思う
MRだと無理だろうから次回作
13625/09/01(月)12:18:18No.1348939147+
IB虫棒は強くて楽しかったぜ
13725/09/01(月)12:18:18No.1348939150そうだねx1
>最初からそうしろみたいな調整は最初からは出来ないよねココの開発は
数値がカスなのは恒例行事だね
コンセプトもなんか変なのが多いな…
13825/09/01(月)12:18:20No.1348939161+
×dosの新武器全部ひどかった
○モンハンの新武器全部ひどかった(操虫棍を除く)
13925/09/01(月)12:18:22No.1348939175+
>>気刃でブンブンするモーションがあまりにも平成
>太刀で一番変えるべきなのここだよな…
>とはずっと思ってる
現状の気刃斬り1~3をやめて気刃斬り→大回転くらいまで圧縮していいんじゃないかなって思う
14025/09/01(月)12:18:33No.1348939234+
>仮に太刀と笛でモーションをまったく同じにしても太刀のほうが多くなるだろう
太刀モーションで笛振り回すの想像するとだいぶ面白くなってしまうな
14125/09/01(月)12:18:34No.1348939242+
>>気刃でブンブンするモーションがあまりにも平成
>太刀で一番変えるべきなのここだよな…
>とはずっと思ってる
純粋に色上げる時あのクソ長いモーションに頼らざるを得ないのマジできつい火力も大して高くないのがひどい
14225/09/01(月)12:18:39No.1348939268+
小タルカウンターでマルチで迷惑かけまくってたのってサンブレイクだったか
武器が悪いわけじゃないがあれはクソだったな
14325/09/01(月)12:18:40No.1348939274そうだねx1
>>>ジャストガードとジャスト回避は対になって全武器にあるべきではないでしょうか
>>ジャスト要素いらなくね?
>今日びアクションゲームでジャストアクションなしはちょっと攻め過ぎじゃない?
そういうジャストアクション捨てて大衆向けに売ってきたからこんだけ普及してんじゃないのモンハンって
14425/09/01(月)12:18:54No.1348939348+
ヘビィとライトをミドルに統一してくれてもいいんだ
14525/09/01(月)12:19:11No.1348939444+
>×dosの新武器全部ひどかった
>○モンハンの新武器全部ひどかった(操虫棍を除く)
双剣のことを知らんルーキーか
14625/09/01(月)12:19:16No.1348939467そうだねx1
>>サンブレ初期の見るも無惨な姿にされた太刀ですらかなりいたからな
>ライズ太刀が異常だっただけだろ!
サンブレ太刀を使ってて楽しいって人ほとんど見たことない
14725/09/01(月)12:20:02No.1348939700+
>そういうジャストアクション捨てて大衆向けに売ってきたからこんだけ普及してんじゃないのモンハンって
ジャストはXの時点であるしなぁ
順当な進化なんじゃないのか
14825/09/01(月)12:20:09No.1348939737そうだねx1
>スラアクくんはもう次回作でフルリリが消えてること願ったほうが良いと思う
>MRだと無理だろうから次回作
ライズ笛くらいの次回作じゃないと根本から変えようがないよな感がある…
14925/09/01(月)12:20:27No.1348939837そうだねx3
へビィは一応相殺あるけどこれをまともに使おうと思ってる奴はおそらく皆無
15025/09/01(月)12:20:28No.1348939845+
正直テコ入れ後も楽しくはねえからなサンブレ太刀
滅茶苦茶窮屈だし
15125/09/01(月)12:20:31No.1348939865そうだねx6
つーか今でも真溜めいらないと思う
これは人によるだろうけど個人的にはどうあってもモーションがクソダサい
なんなのあの力の入らなそうな回転
15225/09/01(月)12:20:34No.1348939883そうだねx1
>そういうジャストアクション捨てて大衆向けに売ってきたからこんだけ普及してんじゃないのモンハンって
モンハンが最初に流行った頃ってアクションにおけるジャスト要素そんなに見なかった気がする
15325/09/01(月)12:20:48No.1348939951そうだねx6
断言するけどジャスト要素無いからモンハン人気になったって事は無いと思うよ
15425/09/01(月)12:20:51No.1348939967+
ライズ系の太刀で一番ヒデェって思ったの兜割りに虫ゲージ1本消費させられるやつ
色下げて出す技なのにさらに虫ゲージ使わせるってマジかよって思ってた
15525/09/01(月)12:21:16No.1348940077そうだねx2
>そういうジャストアクション捨てて大衆向けに売ってきたからこんだけ普及してんじゃないのモンハンって
ジャストアクションないからモンハンのアクションってやりやすいなだとかいろいろ制約の多いモンハンのアクションを大衆向けだとか思ったこと一切ないから正直わかんないや
ごめん
15625/09/01(月)12:21:23No.1348940112+
>双剣のことを知らんルーキーか
シャキーン! シュパパパパパパパーン! シュパパパパパパパーン!
長い長い懲役をもらいました
15725/09/01(月)12:21:32No.1348940159そうだねx6
真溜めが要らないんじゃないんだ…真溜めの最初のクルリンパが要らないんだ
15825/09/01(月)12:21:42No.1348940209+
ジャストしなくても問題ないジャスできたらもっと強いぐらいの調整だと嬉しいがジャストいらないとまでは思わないなぁ
15925/09/01(月)12:21:53No.1348940261そうだねx2
まず個人的にはモンハンが大衆向けだと思ったことがない
こんなアクションの制約多くて窮屈なゲームそうはねえぞ
16025/09/01(月)12:22:04No.1348940315そうだねx2
IBだと寝てるやつに真溜め1段目当たっちゃって辛い
何故俺は動かない相手にこんな曲芸を…?
16125/09/01(月)12:22:19No.1348940396+
チャアクスラアクというなんかずっと迷い続けてる武器
16225/09/01(月)12:22:39No.1348940512+
サンブレ太刀は威合桜花スタイルが楽しかったよ俺
16325/09/01(月)12:22:42No.1348940530+
>真溜めが要らないんじゃないんだ…真溜めの最初のクルリンパが要らないんだ
溜め強溜め真溜めの溜め三段攻撃自体は好きだけど真溜めの1ヒット目は本当に要らない…
16425/09/01(月)12:22:43No.1348940536+
棒はそこまで弱かった時期は少ないと思うがそれはそれとして肝心の空中攻撃が弱いのはなんとかして
16525/09/01(月)12:22:48No.1348940564そうだねx1
>ライズ系の太刀で一番ヒデェって思ったの兜割りに虫ゲージ1本消費させられるやつ
>色下げて出す技なのにさらに虫ゲージ使わせるってマジかよって思ってた
その代わり発生速くて便利だから…ライズやったあとワイルズのすっとろい兜割りに慣れるの苦労したよ
16625/09/01(月)12:22:50No.1348940574そうだねx2
>へビィは一応相殺あるけどこれをまともに使おうと思ってる奴はおそらく皆無
フレとやる時でたまにお遊び程度でやることはある
でもそれやるくらいなら機関弾ぶち込んだ方が早い
16725/09/01(月)12:22:55No.1348940596そうだねx2
>真溜めが要らないんじゃないんだ…真溜めの最初のクルリンパが要らないんだ
そもそも力を溜めてるはずなのに最初のカスダメあったら一気に放出できてないじゃんって思うよね
16825/09/01(月)12:22:56No.1348940605そうだねx3
ワールドの頃から真溜めはずっと嫌い
初段当てないように距離調整してる時とかマジで心がささくれ立ってた
16925/09/01(月)12:23:03No.1348940641そうだねx5
モンハンの大衆向け要素ってかつてPSPで流行ったってこと以外に無いと思う
17025/09/01(月)12:23:03No.1348940643+
>チャアクスラアクというなんかずっと迷い続けてる武器
完成したなと思った次回作でだいたい変なことになるの繰り返してる気がする
17125/09/01(月)12:23:03No.1348940647そうだねx1
>今日びアクションゲームでジャストアクションなしはちょっと攻め過ぎじゃない?
アクションゲームのジャスト要素自体とりあえずで入れるもんではない思想
17225/09/01(月)12:23:04No.1348940649そうだねx1
>IBだと寝てるやつに真溜め1段目当たっちゃって辛い
>何故俺は動かない相手にこんな曲芸を…?
ダウンして頭バタバタさせてるところを空振りするのとかも辛い
17325/09/01(月)12:23:14No.1348940697+
>滅茶苦茶窮屈だし
割り切ったら虫重視のスキルでアマツ太刀握って桜花桜花すれば結構楽かつ結構火力も高いよ
17425/09/01(月)12:23:22No.1348940740+
この溜め斬り上げが真溜めになりませんか?
実験場の墓は狭かったので出てきました
17525/09/01(月)12:23:27No.1348940773そうだねx4
>まず個人的にはモンハンが大衆向けだと思ったことがない
>こんなアクションの制約多くて窮屈なゲームそうはねえぞ
ポータブル時代で流行ったのが割と謎なくらい当時としても面倒くせえゲームだった
17625/09/01(月)12:23:43No.1348940863そうだねx3
>チャアクスラアクというなんかずっと迷い続けてる武器
スラアクはついに完成したと思ったんだけどね…
17725/09/01(月)12:23:48No.1348940898そうだねx1
太刀ってXXで完成してたよなあ
ブレイヴは言わずもがなエリアル太刀も楽しかった
17825/09/01(月)12:23:49No.1348940909+
>チャアクスラアクというなんかずっと迷い続けてる武器
スラッシュはともかくチャージは作品毎に同じ形の別武器か?ってくらいフラフラ仕様が変わる…
17925/09/01(月)12:24:01No.1348940974そうだねx3
別にジャスガジャス回避あっても全然問題ないよ
武器によってあったりなかったりあってもリターンがまるで違ったりそしてそれが納得いかねえよって形だったり難易度全然違ったりするのがダメ
18025/09/01(月)12:24:05No.1348940995そうだねx1
サンブレの太刀は大剣の溜め3みたいな技ついにもらえたと思ったら実際はクソしょぼい3段攻撃という非常に使いづらいおもちゃもらったのもひどいと思う
18125/09/01(月)12:24:14No.1348941053+
ワイルズ初期でハンマーの相殺が使いにくいと言われてたが
相殺の使いやすさ最下位ではなかったのはへビィと笛があったからと言われている
18225/09/01(月)12:24:16No.1348941062+
赤刃小学校入るまでがたるいけど入っちゃえばもう頭がおかしくなる
18325/09/01(月)12:24:26No.1348941120+
サンブレ太刀は円月強化されて🦕翔実装されて水月無双できるようになってからは好き
18425/09/01(月)12:24:39No.1348941207そうだねx4
フルリリ棒これ駄目だろって使い手の大半が言ってて
その通り駄目だったのはもう何も言えねっす
分かれよ自分たちでいつもそういうゲーム作ってんだから…!
18525/09/01(月)12:24:50No.1348941248+
>この溜め斬り上げが真溜めになりませんか?
>実験場の墓は狭かったので出てきました
パッと出せるからいいのに真溜めの位置に置かれたらゴミじゃん
18625/09/01(月)12:24:51No.1348941254そうだねx1
>ポータブル時代で流行ったのが割と謎なくらい当時としても面倒くせえゲームだった
2ndGはかなり遊びやすいとは思う
ポータブル無印はけっこうキツい
爆発したのって2ndの頃だっけ
18725/09/01(月)12:24:59No.1348941294そうだねx1
ライズ時代は練気ゲージ上げるのも容易だったし高威力高回転率の太刀の火力の要だったな蟲技兜割り
サンブレでかなりナーフされたの未だに納得してない
18825/09/01(月)12:25:08No.1348941338+
スラアクはゲージを溜める斧モードすら大振りなのがこの先まじで終わってる
あのチャアクでさえゲージを溜める剣は小振りだしガード可能だからな…
18925/09/01(月)12:25:16No.1348941391+
じゃあジャストパリィ導入するか…
19025/09/01(月)12:25:21No.1348941417+
ブレイヴ太刀のカウンターくらい発生してすぐダメージ入る攻撃くれよそれが無理ならブレ太刀そのまま持ってきてくれ
あれゲージ管理もほぼ不要だったのも良かったんだよな
19125/09/01(月)12:25:26No.1348941436+
>>×dosの新武器全部ひどかった
>>○モンハンの新武器全部ひどかった(操虫棍を除く)
>双剣のことを知らんルーキーか
強走薬を飲んで乱舞するだけの武器がひどくないとでも!?
19225/09/01(月)12:25:26No.1348941437+
俺のチャアクの完成系はエアダ&即妙ループだよ
19325/09/01(月)12:25:51No.1348941580+
>ライズ系の太刀で一番ヒデェって思ったの兜割りに虫ゲージ1本消費させられるやつ
>色下げて出す技なのにさらに虫ゲージ使わせるってマジかよって思ってた
無印のころは兜と威合抜刀だけやってりゃいい武器だったからサンブレ以降に触ったであろうこのリアクションが新鮮に感じる
19425/09/01(月)12:25:56No.1348941600+
まあじゃあチャージアックスは強いのかというと
結局あの子も大技当てないとな部分が邪魔すぎて環境と1ミリたりとも合致はしていないのだが…
19525/09/01(月)12:25:58No.1348941615+
>棒はそこまで弱かった時期は少ないと思うがそれはそれとして肝心の空中攻撃が弱いのはなんとかして
ワイルズで棒始めたけどこれほぼ地上に居て空中使うの傷狙う時くらいなのは良いのかこれ…?って思ってる
19625/09/01(月)12:26:03No.1348941639そうだねx6
>フルリリ棒これ駄目だろって使い手の大半が言ってて
>その通り駄目だったのはもう何も言えねっす
>分かれよ自分たちでいつもそういうゲーム作ってんだから…!
カプセルコンピュータさんはモンハンのことあまり詳しく知らないでしょうから…
19725/09/01(月)12:26:11No.1348941683+
>サンブレの太刀は大剣の溜め3みたいな技ついにもらえたと思ったら実際はクソしょぼい3段攻撃という非常に使いづらいおもちゃもらったのもひどいと思う
全段ヒットすれば相応の火力は出るから…
1段目で相手怯んで後の攻撃スカるのは許さない
19825/09/01(月)12:26:18No.1348941715そうだねx1
威合はキャンセル技としては最高なんだけどあれをダメージソースにするのは楽しくなかった
19925/09/01(月)12:26:19No.1348941716+
>シャキーン! シュパパパパパパパーン! シュパパパパパパパーン!
>長い長い懲役をもらいました
巻き込まれた強走薬くん…
20025/09/01(月)12:26:23No.1348941739そうだねx1
火力落とされるよりムーブが窮屈になる方がアクションゲーは不満度上がる
20125/09/01(月)12:26:26No.1348941750そうだねx2
睡眠補正を無くせば良いのではないだろうか?
20225/09/01(月)12:26:26No.1348941754+
激昂斬でいい
20325/09/01(月)12:26:29No.1348941770そうだねx1
>>棒はそこまで弱かった時期は少ないと思うがそれはそれとして肝心の空中攻撃が弱いのはなんとかして
>ワイルズで棒始めたけどこれほぼ地上に居て空中使うの傷狙う時くらいなのは良いのかこれ…?って思ってる
乗りが基本的にゴミだからな…
20425/09/01(月)12:26:41No.1348941846+
大剣使ってるからワイルズは良ゲー判定です
20525/09/01(月)12:26:43No.1348941860+
ようやくフルリリ当ててもガンスで連装竜杭フルバしてるほうがダメージ上じゃね…?ってなるのがきつい
なんでフルリリ集中が乗らないんだろう
20625/09/01(月)12:26:49No.1348941879そうだねx1
>ブレイヴ太刀のカウンターくらい発生してすぐダメージ入る攻撃くれよそれが無理ならブレ太刀そのまま持ってきてくれ
>あれゲージ管理もほぼ不要だったのも良かったんだよな
ブレ太刀が一番偉いのは無駄に色沢山あった太刀のゲージがブレイヴゲージ一本になってたのも大きいな
20725/09/01(月)12:26:51No.1348941894+
>>ポータブル時代で流行ったのが割と謎なくらい当時としても面倒くせえゲームだった
>2ndGはかなり遊びやすいとは思う
>ポータブル無印はけっこうキツい
>爆発したのって2ndの頃だっけ
2ndで人気が出て2Gで大爆発→国民的ゲームへって印象
20825/09/01(月)12:26:52No.1348941903そうだねx1
>じゃあジャストパリィ導入するか…
モンスターがのたぁっ…って重くよろめくのか…
そしてヌルッと定位置にスライドして致命取るのか…
20925/09/01(月)12:27:03No.1348941966+
全部の行動にガードポイント入れよう
21025/09/01(月)12:27:09No.1348942000そうだねx2
>ライズ時代は練気ゲージ上げるのも容易だったし高威力高回転率の太刀の火力の要だったな蟲技兜割り
>サンブレでかなりナーフされたの未だに納得してない
ライズ太刀強いから弱くしろってめっちゃ言われてたからその通りにされただけだぞ
21125/09/01(月)12:27:16No.1348942044そうだねx1
ガンスめっちゃ初心者向けだと思う
ガード殺し?殺される頃にはある程度慣れてるさ
21225/09/01(月)12:27:18No.1348942052そうだねx3
あんまり言いたくないけどチャアクはIBで斧強化追加したのが過ちの始まりだったと思う
21325/09/01(月)12:27:39No.1348942159そうだねx3
真溜めの何が嫌ってモーションがダサすぎる
21425/09/01(月)12:27:43No.1348942178+
でもワイルズで大剣とめっちゃ相性いい敵っていない気がするんだよな
個人的な慣れの問題で大剣持ち出すやつは確かにいるんだが
21525/09/01(月)12:27:45No.1348942183+
操虫斬りの空中戦はいい感じだったよ
21625/09/01(月)12:27:48No.1348942201そうだねx11
>あんまり言いたくないけどチャアクはIBで斧強化追加したのが過ちの始まりだったと思う
まったくその通りだと思うから大声で言っていいぞ
21725/09/01(月)12:27:52No.1348942234+
チャアクは環境と言うかもうゲームと合致してないから助けてくれ
21825/09/01(月)12:27:56No.1348942256そうだねx1
多段ヒットの大技って数字見にくいのも嫌なんだよね
なんかいっぱい数字出てるけど結局どれだけダメージ出てんだ?ってなる
21925/09/01(月)12:28:27No.1348942433+
チャアクはすでに高難易度で立ち回りキツすぎるから剣スタイルとか抜刀スタイルを検討されてるレベルだぞ
22025/09/01(月)12:28:35No.1348942479+
>睡眠補正を無くせば良いのではないだろうか?
そしたら睡眠が一定時間行動阻害の単に麻痺の亜種になっちゃうよ
22125/09/01(月)12:28:36No.1348942485+
立ち位置回避にしても特定の位置・方向・タイミングじゃないと避けらんないとか割とありがちだったからジャスト云々のが楽なこともあるわな
22225/09/01(月)12:28:53No.1348942578そうだねx1
>スラアクはついに完成したと思ったんだけどね…
サンブレ基準でいいのに無駄な逆張りして失敗した感じ
22325/09/01(月)12:28:57No.1348942593+
>チャアクは環境と言うかもうゲームと合致してないから助けてくれ
毎シリーズあることだけどインフレについていけない武器発生するのなんとかしてほしい
ナーフばっかしてないでさ
22425/09/01(月)12:28:58No.1348942597そうだねx1
>>ライズ時代は練気ゲージ上げるのも容易だったし高威力高回転率の太刀の火力の要だったな蟲技兜割り
>>サンブレでかなりナーフされたの未だに納得してない
>ライズ太刀強いから弱くしろってめっちゃ言われてたからその通りにされただけだぞ
なんで他上げないで下げようとするんですか…
22525/09/01(月)12:29:00No.1348942612そうだねx1
じゃあなんすか
真溜めの代わりに激昂斬を3段目にすればいいってことすか
22625/09/01(月)12:29:07No.1348942653+
チャアクが環境と合うときってハメ(長時間拘束)が成立するときしか無いと思う
滅茶苦茶ひでえ事言うと敵が動くゲームに向いてないよ
22725/09/01(月)12:29:07No.1348942658+
>>ライズ時代は練気ゲージ上げるのも容易だったし高威力高回転率の太刀の火力の要だったな蟲技兜割り
>>サンブレでかなりナーフされたの未だに納得してない
>ライズ太刀強いから弱くしろってめっちゃ言われてたからその通りにされただけだぞ
ならもう少ししっかりお仕置きすべき武器もあったし属性値活かせる要素もっとちゃんと用意すべきだったな
殆ど太刀だけではないか?SBとかいう属性インフレ環境で全く活かせなかった武器なんて
22825/09/01(月)12:29:19No.1348942716+
チャージアックスていつもMRで覚醒するイメージ
上位までの作品だと率直に言ってお排泄物
22925/09/01(月)12:29:19No.1348942720+
睡眠自体今のゲームスピードとマッチしてない感ある
23025/09/01(月)12:29:29No.1348942786そうだねx2
>つーか今でも真溜めいらないと思う
いっそのこと真溜前の攻撃がヒットするごとに攻撃倍率が上がるタイプの技として再調整して欲しい(空振りだと強くならない)
そうすれば睡眠時は普通の溜切りで起こせばいいし
追撃として真溜を狙うのも楽しくなる
23125/09/01(月)12:29:35No.1348942830+
いい加減斧から即GP判定出る攻撃追加してくれ
23225/09/01(月)12:29:39No.1348942863そうだねx3
真溜めは一段目のダメージカスなら最初に溜めてるあの時間何なの
23325/09/01(月)12:29:44No.1348942887+
>>スラアクはついに完成したと思ったんだけどね…
>サンブレ基準でいいのに無駄な逆張りして失敗した感じ
斧強化だけはIBの怯み値倍率を返してほしいぜ…
23425/09/01(月)12:29:54No.1348942953+
>>>ライズ時代は練気ゲージ上げるのも容易だったし高威力高回転率の太刀の火力の要だったな蟲技兜割り
>>>サンブレでかなりナーフされたの未だに納得してない
>>ライズ太刀強いから弱くしろってめっちゃ言われてたからその通りにされただけだぞ
>なんで他上げないで下げようとするんですか…
それは逆に勘違いだな!
実際に他はめちゃくちゃ上げて太刀は下げた
23525/09/01(月)12:29:58No.1348942975そうだねx2
>なんで他上げないで下げようとするんですか…
太刀の下げ幅はまあデカかったけどサンブレイクで他も上がっただろ
23625/09/01(月)12:29:58No.1348942978そうだねx1
>ならもう少ししっかりお仕置きすべき武器もあったし属性値活かせる要素もっとちゃんと用意すべきだったな
>殆ど太刀だけではないか?SBとかいう属性インフレ環境で全く活かせなかった武器なんて
笛も合ってなかったような
23725/09/01(月)12:30:01No.1348942995そうだねx3
>真溜めは一段目のダメージカスなら最初に溜めてるあの時間何なの
儀式
23825/09/01(月)12:30:03No.1348943009+
チャアクはSBが完成されてたと思う
23925/09/01(月)12:30:05No.1348943013+
>なんで他上げないで下げようとするんですか…
他上げて下げたんだが?
24025/09/01(月)12:30:28No.1348943162+
チャアクエアプだから気になるんだけとチャアクが一番楽しかったのっていつなんだろ
24125/09/01(月)12:30:29No.1348943164+
いうてワールドで超出ぶっぱ強すぎるって文句散々言われてたから変な方向行かざるを得なかったでしょチャックス
24225/09/01(月)12:30:32No.1348943186そうだねx1
真溜めはあっていいけど相殺からの真溜め派生はいらない
せめて大溜めに派生しろ
24325/09/01(月)12:30:35No.1348943204+
フルリリーススラッシュって技名がなんかしっくり来ない
スラッシュアックスっぽくない
24425/09/01(月)12:30:36No.1348943211+
次の作品のチャアクは片手モードをガッツリと改善してくれよな
頼むぞ一瀬
24525/09/01(月)12:30:38No.1348943217+
>なんで他上げないで下げようとするんですか…
口を慎め
他を上げつつ下げたんだぞ
24625/09/01(月)12:30:42No.1348943243+
>大剣太刀調整に力入れすぎて他武器適当なの何とかしてほしい
14種の武器調整とか無理なんだよ
24725/09/01(月)12:30:43No.1348943256そうだねx3
ライズの大剣は流れ切りだっけアレが意外と悪くないって内容でちょっと新機軸になりそうだったのが良かったな
まだ発展の余地残ってるんだみたいな
24825/09/01(月)12:30:48No.1348943283+
真溜めじゃなくて抜刀高速強溜め斬りにして
24925/09/01(月)12:30:50No.1348943296+
>チャアクはSBが完成されてたと思う
楽しくはあったけど別の武器になってただけな印象だ
25025/09/01(月)12:31:04No.1348943361そうだねx1
サンブレは他を無茶苦茶上げまくった例だと思う
結果太刀は真ん中程度になった
25125/09/01(月)12:31:05No.1348943362そうだねx1
>チャアクエアプだから気になるんだけとチャアクが一番楽しかったのっていつなんだろ
多分W
25225/09/01(月)12:31:16No.1348943419+
>チャアクエアプだから気になるんだけとチャアクが一番楽しかったのっていつなんだろ
チャアク使えない人でも使えたのはXXとサンブレ
25325/09/01(月)12:31:18No.1348943436+
>>ならもう少ししっかりお仕置きすべき武器もあったし属性値活かせる要素もっとちゃんと用意すべきだったな
>>殆ど太刀だけではないか?SBとかいう属性インフレ環境で全く活かせなかった武器なんて
>笛も合ってなかったような
おっとまてよ笛はサンブレイクで上から二番目の近接武器だぞ
4人TAは双剣双剣双剣笛だからな
25425/09/01(月)12:31:26No.1348943485+
他の上げ方と環境の噛み合い方が凄すぎて蟲技CTまで伸ばすのは過剰だったな太刀は
後色補正下げるのも余計だった
25525/09/01(月)12:31:43No.1348943573+
>>チャアクエアプだから気になるんだけとチャアクが一番楽しかったのっていつなんだろ
>多分W
普段使わないけどワールドでだけ使ってたわ
超高出力ぶっぱしてたらみんな死ぬのが楽しかった
25625/09/01(月)12:31:44No.1348943579+
>楽しくはあったけど別の武器になってただけな印象だ
チャアクってそういう方法でしか改善できないと思う
ベースの動きが高難易度に向いてねえ
25725/09/01(月)12:31:46No.1348943592+
>>チャアクはSBが完成されてたと思う
>楽しくはあったけど別の武器になってただけな印象だ
こいつ毎回別武器になってんな
25825/09/01(月)12:31:56No.1348943642+
>ライズの大剣は流れ切りだっけアレが意外と悪くないって内容でちょっと新機軸になりそうだったのが良かったな
>まだ発展の余地残ってるんだみたいな
流れ斬りは意外と脳焼かれてる人多いよね
俺も好き
25925/09/01(月)12:32:01No.1348943671そうだねx1
エアダッシュくらいのアホアホ強モーションがあってようやく環境でやっていけるチャアク
26025/09/01(月)12:32:02No.1348943676+
>4人TAは双剣双剣双剣笛だからな
2Gじゃねえんだぞ!
26125/09/01(月)12:32:04No.1348943688そうだねx3
チャアクはいい加減強化要素ひとつに統合しろ
それでも無駄にモーション多くてめんどくせえんだからよ
26225/09/01(月)12:32:08No.1348943709+
簡悔でガードも相殺のダメージ軽減もゴミになった今大剣を使い続けるメリット無さそう
26325/09/01(月)12:32:17No.1348943765そうだねx2
切り上げでダメージ入ったあとも相殺判定残ってるの楽しい!
26425/09/01(月)12:32:22No.1348943803そうだねx2
>おっとまてよ笛はサンブレイクで上から二番目の近接武器だぞ
>4人TAは双剣双剣双剣笛だからな
それ笛が強いんじゃないんじゃないかなぁ!
26525/09/01(月)12:32:34No.1348943861+
チャアクエアプだけど超出力ってあれうつのめちゃくちゃしんどいんじゃないんです?
強すぎるくらいでちょうどいいと思うが…
26625/09/01(月)12:32:49No.1348943954+
>>大剣太刀調整に力入れすぎて他武器適当なの何とかしてほしい
>14種の武器調整とか無理なんだよ
やっぱ武器削るか…
26725/09/01(月)12:32:53No.1348943975そうだねx1
>>シャキーン! シュパパパパパパパーン! シュパパパパパパパーン!
>>長い長い懲役をもらいました
>巻き込まれた強走薬くん…
双剣だけでなく弓とも一緒に悪さしてただろ!
26825/09/01(月)12:33:04No.1348944040そうだねx1
もう盾強化無くせと思ってる
26925/09/01(月)12:33:17No.1348944109+
>チャアクはいい加減強化要素ひとつに統合しろ
>それでも無駄にモーション多くてめんどくせえんだからよ
その無駄なモーションを楽しむ玄人向けの武器なので簡素化されると違うっていうか…
27025/09/01(月)12:33:19No.1348944128+
サンブレチャアクはハッキリ言えば違法改造みたいな感じなんだけど
これが上手くいちゃうことがチャアクって武器を象徴してるとも思うわ
根本的に動き変えろ
27125/09/01(月)12:33:26No.1348944159+
>チャアクエアプだけど超出力ってあれうつのめちゃくちゃしんどいんじゃないんです?
>強すぎるくらいでちょうどいいと思うが…
ワールドでぶっ壊れ一歩手前だったのをずっとお仕置きされてる感じだと思う
27225/09/01(月)12:33:32No.1348944200+
>チャアクエアプだけど超出力ってあれうつのめちゃくちゃしんどいんじゃないんです?
>強すぎるくらいでちょうどいいと思うが…
大半の人はそう思ってるよ
27325/09/01(月)12:33:33No.1348944203そうだねx3
双剣双剣双剣笛の字面で笑えてしまうけど笛の在り方としてはそう間違ってはいないと思う
27425/09/01(月)12:33:33No.1348944206+
剣も盾も斧も強化余地があるなら初めから強化しとけ
27525/09/01(月)12:33:35No.1348944216+
盾突きから撃たなくしてるくせに弱いのなんなん?
27625/09/01(月)12:33:36No.1348944221+
Wチャアクは普段使わない自分も初めてチャアク握るくらい楽しかった
27725/09/01(月)12:33:40No.1348944244そうだねx1
弱くするな
全部強くしろ
27825/09/01(月)12:33:55No.1348944337そうだねx1
>切り上げでダメージ入ったあとも相殺判定残ってるの楽しい!
そして演出もモーションにあっててかっこいい
27925/09/01(月)12:33:58No.1348944345そうだねx2
サンブレ大剣は四文字に囚われなきゃ流れなりハンティングエッジなり抜刀落下突きなり並の火力出して遊べる戦法そこそこあるんだよな
28025/09/01(月)12:33:59No.1348944349そうだねx1
>>チャアクはいい加減強化要素ひとつに統合しろ
>>それでも無駄にモーション多くてめんどくせえんだからよ
>その無駄なモーションを楽しむ玄人向けの武器なので簡素化されると違うっていうか…
めんどくせーやつだな!?
28125/09/01(月)12:34:08No.1348944405そうだねx3
盾が斧刃なんだから盾強化=斧強化でいいだろってずっと思ってる
28225/09/01(月)12:34:12No.1348944432+
>チャアクエアプだけど超出力ってあれうつのめちゃくちゃしんどいんじゃないんです?
>強すぎるくらいでちょうどいいと思うが…
実際SBでめちゃくちゃ強くなってようやくトントンぐらいだった
28325/09/01(月)12:34:13No.1348944440+
星9やってるけどランスほどの初心者向け武器もないと思う
28425/09/01(月)12:34:28No.1348944522そうだねx1
>双剣双剣双剣笛の字面で笑えてしまうけど笛の在り方としてはそう間違ってはいないと思う
笛笛笛笛だと楽しいけど遅いからな
28525/09/01(月)12:34:40No.1348944582+
>弱くするな
>全部強くしろ
サンブレイクできた!
28625/09/01(月)12:34:40No.1348944583+
W系列の大剣は個人的にゴミクソだったけど肩がいい感じに残ってくれたからその点だけは許す
28725/09/01(月)12:34:45No.1348944612+
Wチャアクはそれこそライズ太刀みたいになんかすげえ文句言われたからな…
超出ブッパは武器として駄目です!みたいな奴が声デカかった
結果なんかIBチャアクになった
28825/09/01(月)12:34:47No.1348944625そうだねx1
盾突きといい即妙といい違法建築みたいなハブで繋いでやらないといけないチャアクはもしかして作りかけの武器なのでは?
28925/09/01(月)12:34:47No.1348944626+
今は超高どころか高出差し込むタイミングすら稀だからな…
29025/09/01(月)12:34:59No.1348944700+
>Wチャアクは普段使わない自分も初めてチャアク握るくらい楽しかった
単純に気持ちいい武器だったからなあの時は
29125/09/01(月)12:35:01No.1348944709+
>盾が斧刃なんだから盾強化=斧強化でいいだろってずっと思ってる
斧強化は斧強化じゃなくて回転強化だからギリセーフ
29225/09/01(月)12:35:16No.1348944789そうだねx4
ナーフするなと言うけど強いとめちゃくちゃ文句言われるのも散々見てるからなぁ
29325/09/01(月)12:35:20No.1348944816そうだねx3
>盾が斧刃なんだから盾強化=斧強化でいいだろってずっと思ってる
ライズ方式ならともかくワイルズで強化状態3つになったの馬鹿だろって思ってる
29425/09/01(月)12:35:20No.1348944817+
チャアクは超高ぶっぱの方向性じゃダメだったんだろうか
チャージの名に相応しかったと思うんだが
29525/09/01(月)12:35:25No.1348944834そうだねx5
〇〇強すぎ下方しろ!って良くないよな
〇〇強すぎ他をもっと上げろ!こっちのほうがみんなが幸せになれるからこっちで行こうぜ
29625/09/01(月)12:35:27No.1348944847+
>双剣双剣双剣笛の字面で笑えてしまうけど笛の在り方としてはそう間違ってはいないと思う
SBに限らず笛がスタミナ消費軽減吹いたり継続回復撒くと双剣や弓がえらい快適になるからな…
29725/09/01(月)12:35:48No.1348944970そうだねx3
>>弱くするな
>>全部強くしろ
>サンブレイクできた!
よくやった…!!
29825/09/01(月)12:35:55No.1348945006+
集中モードのおかげでもう過去作に戻れないや…
29925/09/01(月)12:36:08No.1348945081そうだねx2
>星9やってるけどランスほどの初心者向け武器もないと思う
安定するし楽しいけど初心者に好かれなさすぎる
30025/09/01(月)12:36:08No.1348945082+
>根本的に動き変えろ
たぶんそれを狙った調整なんだすよ
上手く通じてないどころか全く説明してないだけで
30125/09/01(月)12:36:09No.1348945087+
>>ならもう少ししっかりお仕置きすべき武器もあったし属性値活かせる要素もっとちゃんと用意すべきだったな
>>殆ど太刀だけではないか?SBとかいう属性インフレ環境で全く活かせなかった武器なんて
>笛も合ってなかったような
チャクラ宙返りで属性ダメージ1.5倍とかトンデモ強化もらって属性笛万歳!してたでしょー
30225/09/01(月)12:36:13No.1348945105そうだねx1
>チャアクは超高ぶっぱの方向性じゃダメだったんだろうか
>チャージの名に相応しかったと思うんだが
Wの超高ぶっば路線も途中でお仕置きされたから開発的には違うんだろうじゃあなんなんだよって感じはするが
30325/09/01(月)12:36:21No.1348945151+
>それ笛が強いんじゃないんじゃないかなぁ!
でも昔懐かし感はあるぞ…
笛はそれで超強かったせいでなんなら仕置されることすらある
30425/09/01(月)12:36:25No.1348945168+
>ナーフするなと言うけど強いとめちゃくちゃ文句言われるのも散々見てるからなぁ
強すぎずかと言って弱くもないちょうどいい感じで!
30525/09/01(月)12:36:30No.1348945187+
>〇〇強すぎ下方しろ!って良くないよな
>〇〇強すぎ他をもっと上げろ!こっちのほうがみんなが幸せになれるからこっちで行こうぜ
モンスター側のHPを5万とかにしないといけなくなるし…
30625/09/01(月)12:36:42No.1348945258+
>〇〇強すぎ下方しろ!って良くないよな
>〇〇強すぎ他をもっと上げろ!こっちのほうがみんなが幸せになれるからこっちで行こうぜ
公式もそう思ってたら良かったんだけどね…
30725/09/01(月)12:36:46No.1348945274+
>〇〇強すぎ下方しろ!って良くないよな
>〇〇強すぎ他をもっと上げろ!こっちのほうがみんなが幸せになれるからこっちで行こうぜ
そうなったの見たことねぇぜ
30825/09/01(月)12:36:50No.1348945292そうだねx5
>>〇〇強すぎ下方しろ!って良くないよな
>>〇〇強すぎ他をもっと上げろ!こっちのほうがみんなが幸せになれるからこっちで行こうぜ
>モンスター側のHPを5万とかにしないといけなくなるし…
もうなってる!!
30925/09/01(月)12:37:10No.1348945383+
>めんどくせーやつだな!?
チャアク使いなんてそういうもんだろ
31025/09/01(月)12:37:11No.1348945396+
武器のバランス取れねえならモンスター全部雑魚にすれば武器格差なんてどうでもよくなるよ
31125/09/01(月)12:37:15No.1348945417そうだねx2
超高ぶっぱも斧ガリもエアダゴリ押しも全部できてたSB時代が輝きすぎてた
31225/09/01(月)12:37:17No.1348945426+
>>星9やってるけどランスほどの初心者向け武器もないと思う
>安定するし楽しいけど初心者に好かれなさすぎる
すべてが地味すぎるもっと見栄えのするモーションとエフェクト出そうぜ
31325/09/01(月)12:37:21No.1348945451そうだねx3
>>星9やってるけどランスほどの初心者向け武器もないと思う
>安定するし楽しいけど初心者に好かれなさすぎる
アクションゲーで鈍足って時点で絶対に初心者に好かれないからね
アクションなんてまず大半は動かして楽しみたいの!
31425/09/01(月)12:37:27No.1348945477そうだねx1
正直チャアクは超出ブッパのほうが楽しい
31525/09/01(月)12:37:52No.1348945613そうだねx1
>アクションなんてまず大半は動かして楽しみたいの!
動かす事自体難しい武器が大半なんだけど
31625/09/01(月)12:37:59No.1348945639+
>>>星9やってるけどランスほどの初心者向け武器もないと思う
>>安定するし楽しいけど初心者に好かれなさすぎる
>すべてが地味すぎるもっと見栄えのするモーションとエフェクト出そうぜ
守勢音返して…
31725/09/01(月)12:38:03No.1348945660+
かんたん操作したいならボウガンでいいのよ
近接は複雑な派生モーションを盛ってなんぼよ
31825/09/01(月)12:38:06No.1348945677そうだねx3
開発は超出ぶっぱスタイルが嫌で斧強化スタイルを推してるんだなぁ仕方ないか…と思ってたら斧強化ナーフでええ…ってなったなぁ
31925/09/01(月)12:38:22No.1348945766+
>すべてが地味すぎるもっと見栄えのするモーションとエフェクト出そうぜ
昔から使ってるからワールド以降のランス派手だなぁ…って気持ちで使ってるんだけどな…
32025/09/01(月)12:38:35No.1348945824+
>武器のバランス取れねえならモンスター全部雑魚にすれば武器格差なんてどうでもよくなるよ
ぶっちゃけ初期ワイルズはこれだったと思う
だからまだ武器格差はハンマーくんは置いといて…そんなに顕在化してなかった
今は高難度周回ありきになったからどうしても弱い武器の残念さが目立つ
32125/09/01(月)12:38:42No.1348945872+
サンブレの操虫棍は面白かったな
バッタは操虫斬りで快適だったし虫操作も粉塵集約で瞬間火力と回復の楽しみがあったり本当に自由だった
32225/09/01(月)12:38:43No.1348945873そうだねx1
>正直チャアクは超出ブッパのほうが楽しい
でもそれはワールドでハンター側に否定されたので…
32325/09/01(月)12:38:56No.1348945943+
ランスは盾捨てて身軽になるといいと思う
重戦車みたいなポジションはガンスくんがようやっとる
32425/09/01(月)12:39:12No.1348946029+
ランスはXで派手になったあとワールドで地味な頃に回帰しちゃったな…ってなった
32525/09/01(月)12:39:13No.1348946041+
>ランスは盾捨てて身軽になるといいと思う
>重戦車みたいなポジションはガンスくんがようやっとる
やだーーーー!!!!!!
32625/09/01(月)12:39:28No.1348946133そうだねx4
実際アッパーに伴って傀異化の体力も馬鹿みたいになったけどインフレしすぎてそんなに気にならなかった
今の大してアッパーされてないのにモンスターだけどんどん強化されてってる現状は異常だと思うけど
32725/09/01(月)12:39:34No.1348946183+
>>正直チャアクは超出ブッパのほうが楽しい
>でもそれはワールドでハンター側に否定されたので…
皆こぞって握ってたのに駄目だってされただけだろ!
32825/09/01(月)12:39:35No.1348946187+
>近接は複雑な派生モーションを盛ってなんぼよ
派生色々ある方が楽しいけどガンスの叩きつけみたいな同モーションでも派生元によって入力変わるのは勘弁してくれねぇかなぁ!?と思う時がある
32925/09/01(月)12:39:45No.1348946233そうだねx4
>かんたん操作したいならボウガンでいいのよ
>近接は複雑な派生モーションを盛ってなんぼよ
なんでライト複雑化したのに全て弱くなってんだよ…
33025/09/01(月)12:39:48No.1348946250+
>>正直チャアクは超出ブッパのほうが楽しい
>でもそれはワールドでハンター側に否定されたので…
どうして…?
33125/09/01(月)12:39:57No.1348946292+
>武器のバランス取れねえならモンスター全部雑魚にすれば武器格差なんてどうでもよくなるよ
そうするとヌルいとか虚無とか文句言うでしょ?
33225/09/01(月)12:39:59No.1348946300+
歴戦のチャアク使いはめんどくさい操作もその操作を経てこの火力か…ってとこも楽しんでるから
33325/09/01(月)12:40:18No.1348946402そうだねx2
>今の大してアッパーされてないのにモンスターだけどんどん強化されてってる現状は異常だと思うけど
難易度低いって言われまくった結果だからしゃーない
33425/09/01(月)12:40:30No.1348946458+
>>かんたん操作したいならボウガンでいいのよ
>>近接は複雑な派生モーションを盛ってなんぼよ
>なんでライト複雑化したのに全て弱くなってんだよ…
ライトはもう新規設計がてんでダメだったやつじゃないかな…
33525/09/01(月)12:40:31No.1348946461+
>どうして…?
わからん…
わからんけどW当時マジでブッパブッパと否定する声が大きかった…
33625/09/01(月)12:40:47No.1348946535そうだねx2
>歴戦のチャアク使いはめんどくさい操作もその操作を経てこの火力か…ってとこも楽しんでるから
そんな実験場のガンスへの開発コメントみたいなこと言うな!
33725/09/01(月)12:40:55No.1348946586そうだねx2
>かんたん操作したいならボウガンでいいのよ
>近接は複雑な派生モーションを盛ってなんぼよ
あの膨大な弾の種類と数見ただけで触るの躊躇するんだが!?
33825/09/01(月)12:40:57No.1348946594そうだねx1
正直ボウガンはこれくらいでいい
33925/09/01(月)12:41:00No.1348946618+
>なんでライト複雑化したのに全て弱くなってんだよ…
過去作で散々暴れてたしワイルズくらいは弱武器に甘んじてても文句はないかな…
34025/09/01(月)12:41:09No.1348946661そうだねx3
>>今の大してアッパーされてないのにモンスターだけどんどん強化されてってる現状は異常だと思うけど
>難易度低いって言われまくった結果だからしゃーない
歯応えあるモンスターが欲しいって意味で無駄に強く硬くしろって意味じゃないからなぁ
34125/09/01(月)12:41:11No.1348946676+
>サンブレの操虫棍は面白かったな
>バッタは操虫斬りで快適だったし虫操作も粉塵集約で瞬間火力と回復の楽しみがあったり本当に自由だった
空中戦し放題で楽しかったなSB棍
今の全然飛ばない棒はなんなんだろう
34225/09/01(月)12:41:13No.1348946692+
>サンブレの操虫棍は面白かったな
>バッタは操虫斬りで快適だったし虫操作も粉塵集約で瞬間火力と回復の楽しみがあったり本当に自由だった
選択肢がたくさんあったよね
34325/09/01(月)12:41:14No.1348946696+
ナーフじゃなくて他を挙げる形で平均取らない?
34425/09/01(月)12:41:16No.1348946704そうだねx1
大剣で星9セフレきついんだけど大剣向きのモンスじゃないこいつ?
34525/09/01(月)12:41:21No.1348946737+
チャアク使いの方から強くしないで欲しいという声でもあったんすか?
34625/09/01(月)12:41:39No.1348946818そうだねx2
>正直ボウガンはこれくらいでいい
よくねえよ
34725/09/01(月)12:41:42No.1348946839+
チャアクの難易度は操作の方が目立つけど実際に使うとモンスターの行動をほぼ完全に把握しとかなきゃいけない方がキツかった
34825/09/01(月)12:41:44No.1348946848+
今熱いのは双剣だよ
34925/09/01(月)12:42:04No.1348946923+
ラセンザン来たら起こして
35025/09/01(月)12:42:05No.1348946930+
>>>今の大してアッパーされてないのにモンスターだけどんどん強化されてってる現状は異常だと思うけど
>>難易度低いって言われまくった結果だからしゃーない
>歯応えあるモンスターが欲しいって意味で無駄に強く硬くしろって意味じゃないからなぁ
ふわっとした要望ばい…
35125/09/01(月)12:42:08No.1348946944そうだねx2
>大剣で星9セフレきついんだけど大剣向きのモンスじゃないこいつ?
レギオスは相性露骨に出るからねぇ…
35225/09/01(月)12:42:09No.1348946948そうだねx3
別に高難易度の強いモンスター求めてるプレイヤーばかりじゃないしなぁ…
35325/09/01(月)12:42:10No.1348946968+
正直双剣があんなにぶっ飛ぶとは思ってなかった
35425/09/01(月)12:42:16No.1348946992そうだねx3
>過去作で散々暴れてたしワイルズくらいは弱武器に甘んじてても文句はないかな…
ヘベェと弓の影に隠れてないか基本
W属性速射の頃くらいか?
35525/09/01(月)12:42:16No.1348946993+
真面目に答えておくけどチャアクの超出は後から追加された技でもともとは属性解放斬りと高出で戦う武器だったから超出だけぶっぱするのはおかしいだろという古参の意見もまぁあった
35625/09/01(月)12:42:17No.1348947000+
>>今の大してアッパーされてないのにモンスターだけどんどん強化されてってる現状は異常だと思うけど
>難易度低いって言われまくった結果だからしゃーない
難易度の上げ方が雑
モーション増やしたり緩急つけて調整するべきをただ単に数値いじって水増ししてるだけだし
35725/09/01(月)12:42:38No.1348947103+
>正直ボウガンはこれくらいでいい
触っててつまんねえからだめだ
楽しかったら弱くても構わなかったが根底の面白さがゼロだからだめだ
35825/09/01(月)12:42:40No.1348947121+
その手の理屈通すと双剣はサンブレに続きワイルズでもまた強くなったからクソザコに戻そうぜとか通るので断固否定する
35925/09/01(月)12:42:51No.1348947176そうだねx3
>>歯応えあるモンスターが欲しいって意味で無駄に強く硬くしろって意味じゃないからなぁ
>ふわっとした要望ばい…
どこもふわっとしてねえだろ
新規モンスターいっぱいよこせってだけの話だ
36025/09/01(月)12:42:59No.1348947219+
斧を振り回す部分も強化してくれって注文したら超出ブッパが死んだ
36125/09/01(月)12:43:13No.1348947283+
>チャアク使いの方から強くしないで欲しいという声でもあったんすか?
del
36225/09/01(月)12:43:18No.1348947307+
>モーション増やしたり緩急つけて調整するべきをただ単に数値いじって水増ししてるだけだし
緩急は付けてきてない?
後隙潰しまくって
36325/09/01(月)12:43:19No.1348947309+
>今の全然飛ばない棒はなんなんだろう
薙刀とか棒術って言われたらいいけど操虫棍?ってなる
36425/09/01(月)12:43:24No.1348947335+
あとから増えた斧強化叩きしてるけど実は超出も同じだからね…
36525/09/01(月)12:43:25No.1348947342そうだねx2
ワールドやライズの時も何かDLC来る前の無印アプデ期間が一番ハンターとモンスターの差あった気がする
36625/09/01(月)12:43:29No.1348947362+
レギオスってこんなピョンピョン飛んでるモンスターだっけってずっと思ってるワイルズに追加されてから
36725/09/01(月)12:43:34No.1348947387+
>新規モンスターいっぱいよこせってだけの話だ
5年にいっぺんセールで買いな
36825/09/01(月)12:43:35No.1348947395そうだねx1
>>>歯応えあるモンスターが欲しいって意味で無駄に強く硬くしろって意味じゃないからなぁ
>>ふわっとした要望ばい…
>どこもふわっとしてねえだろ
>新規モンスターいっぱいよこせってだけの話だ
最初からそのつもりで言ってたのなら言語化が下手すぎる
36925/09/01(月)12:43:38No.1348947417そうだねx1
公式は闘技場ランキングがあるからモンハンのことを対人ゲーだと思っている節がある
じゃあ闘技場要らねえわ
37025/09/01(月)12:43:41No.1348947433そうだねx2
>緩急は付けてきてない?
>後隙潰しまくって
緩がない!
37125/09/01(月)12:43:52No.1348947484+
かんたん操作で爽快アクション!みたいな路線は最終的にミホヨゲーみたいなのとの勝負になるわけだからある程度複雑にしてくしかないと思う
ダンテみたいな異常アクション作れる会社なんだからモンハンのアクションももっと行くところまで行くでしょ
37225/09/01(月)12:43:52No.1348947485そうだねx1
強いモーションつけると車庫入れだなんだってうるさいじゃん
37325/09/01(月)12:44:00No.1348947520そうだねx2
>正直双剣があんなにぶっ飛ぶとは思ってなかった
環境との合致もあると思う
スパアマ武器とかは百人が百人予想してたように高難度との相性終わって底辺になったりしてるけど
双剣はジャスト維持できればってのがあるし
37425/09/01(月)12:44:03No.1348947536+
超出ブッパは結局クソめんどくさい儀式武器になっちゃうからな
通のチャアク使いはGP属性解放でスタンを取るのに至上の喜びを感じてたから
37525/09/01(月)12:44:20No.1348947616+
>今の全然飛ばない棒はなんなんだろう
溜めで細かく飛んでるぞ(屁理屈)
37625/09/01(月)12:44:26No.1348947645+
>>モーション増やしたり緩急つけて調整するべきをただ単に数値いじって水増ししてるだけだし
>緩急は付けてきてない?
>後隙潰しまくって
急急じゃないでしょうか
37725/09/01(月)12:44:31No.1348947678+
>>新規モンスターいっぱいよこせってだけの話だ
>最初からそのつもりで言ってたのなら言語化が下手すぎる
モンスターが欲しいって直球に書いてあるのに?
37825/09/01(月)12:44:35No.1348947705+
>レギオスってこんなピョンピョン飛んでるモンスターだっけってずっと思ってるワイルズに追加されてから
今XXやってるけど少なくともXXからぴょんぴょんしててウザかったよ
37925/09/01(月)12:44:56No.1348947793+
>実際アッパーに伴って傀異化の体力も馬鹿みたいになったけどインフレしすぎてそんなに気にならなかった
>今の大してアッパーされてないのにモンスターだけどんどん強化されてってる現状は異常だと思うけど
シンプルに一周20分~30分はきついなって
火力高いから気を休められないし
38025/09/01(月)12:44:59No.1348947806そうだねx1
>強いモーションつけると車庫入れだなんだってうるさいじゃん
その手のが強モーションなのは間違ってないが絶対に否定したい気持ちがある…!
38125/09/01(月)12:45:03No.1348947823+
>>緩急は付けてきてない?
>>後隙潰しまくって
>緩がない!
いっぱいでディレイ攻撃ある!
38225/09/01(月)12:45:08No.1348947845そうだねx2
ワイルズのモンスター自体あまり隙を見せない気がする
最初にアルシュベルドと戦った時ずっと俺のターンしてくるなこいつ…ってなった
38325/09/01(月)12:45:08No.1348947847そうだねx3
厄介な逆張りがファンにも開発側にもいるのが癌なんだよなモンハンて
特定の武器を強くしないで欲しいってマイオナ以外の何者でもないだろ…
38425/09/01(月)12:45:22No.1348947934そうだねx4
>強いモーションつけると車庫入れだなんだってうるさいじゃん
強いのとイライラするだけなのいっしょにするな
プロレスしろプロレス
38525/09/01(月)12:45:25No.1348947954+
ぶっちゃけ高難度って超特殊とか特別等級とかの路線でいいと思うんだけどな…
周回クエで高難度はきついって
38625/09/01(月)12:45:32No.1348947992そうだねx2
操作は簡単にしなくていいけど無駄なゲージ管理は増やして欲しくないかもな…
38725/09/01(月)12:45:56No.1348948120そうだねx2
根本的にモンスター側のほうがHPも火力も高くてアーマー持ちだから
隙消しで下がられるだけでこっちガン不利なんだよ…!
38825/09/01(月)12:45:58No.1348948127+
>>強いモーションつけると車庫入れだなんだってうるさいじゃん
>強いのとイライラするだけなのいっしょにするな
>プロレスしろプロレス
じゃあ受けるために体力増しますってなるな…
38925/09/01(月)12:46:01No.1348948144そうだねx2
強いモンスターが欲しい→モーションが追加された特殊個体や歴代ラスボスのような強いモンスターを追加して欲しい
くらいの意味合いでみんな言ってると思う
実際アイボーの時はそれで好評だったしね
39025/09/01(月)12:46:12No.1348948200+
>レギオスってこんなピョンピョン飛んでるモンスターだっけってずっと思ってるワイルズに追加されてから
直近のサンブレしか覚えてないけど離れたからキック→キックの慣性で離れる→離れたからキック
の繰り返しでつまんねえモンスターだなと思ってたよ
39125/09/01(月)12:46:23No.1348948256+
>ナーフじゃなくて他を挙げる形で平均取らない?
不具合だったので修正しました
39225/09/01(月)12:46:32No.1348948295+
ていうかワイルズなんて出さずにサンブレチームにそのまま新作作らせりゃ良かったんだよ
現状サンブレが理想のモンハンなんだから
39325/09/01(月)12:46:35No.1348948310+
攻撃のテンポずらすのって獰猛化でやってた気がするけどあれってあんま評判よくなかった気がする
39425/09/01(月)12:46:35No.1348948311そうだねx2
>>実際アッパーに伴って傀異化の体力も馬鹿みたいになったけどインフレしすぎてそんなに気にならなかった
>>今の大してアッパーされてないのにモンスターだけどんどん強化されてってる現状は異常だと思うけど
>シンプルに一周20分~30分はきついなって
>火力高いから気を休められないし
これ完全に獰猛で頭痛くなってくる
39525/09/01(月)12:46:36No.1348948318そうだねx3
>じゃあ受けるために体力増しますってなるな…
お前は絶対アクションゲー作るなよ!
39625/09/01(月)12:46:57No.1348948430+
>ワイルズのモンスター自体あまり隙を見せない気がする
>最初にアルシュベルドと戦った時ずっと俺のターンしてくるなこいつ…ってなった
アルシュベルド奇跡的に良モンスターじゃない?
39725/09/01(月)12:47:03No.1348948462+
>操作は簡単にしなくていいけど無駄なゲージ管理は増やして欲しくないかもな…
ノーモアヒートゲージは常に思ってることだ本当にあれはトラウマにもなる
39825/09/01(月)12:47:24No.1348948552そうだねx1
>>プロレスしろプロレス
>じゃあ受けるために体力増しますってなるな…
ゲーム作るの下手くそか?
一見強いモーションだけど実は判定甘いとかそういう奴だぞ
39925/09/01(月)12:47:29No.1348948580+
>ワールドやライズの時も何かDLC来る前の無印アプデ期間が一番ハンターとモンスターの差あった気がする
ライズはやってないから知らないがワールドはそんなことない
名前忘れたけど無敵の装衣やマム武器やドラケンで普通にハンター側もインフレしたし
40025/09/01(月)12:47:45No.1348948653そうだねx1
ジャストアクション強めの武器使ってるのもあるけどセルレギオスは過去一で楽しいと思う
40125/09/01(月)12:47:46No.1348948658そうだねx1
ワイルズのセルレギオスは無駄に火力高過ぎなんだよ!
空中からの三連続アタックとかもっと火力下げろや!
一般人おことわりすんな!
40225/09/01(月)12:47:49No.1348948676そうだねx1
>>ワイルズのモンスター自体あまり隙を見せない気がする
>>最初にアルシュベルドと戦った時ずっと俺のターンしてくるなこいつ…ってなった
>アルシュベルド奇跡的に良モンスターじゃない?
初見での話だから…
40325/09/01(月)12:47:51No.1348948694+
アルバのリングブレスとかな
40425/09/01(月)12:48:14No.1348948808そうだねx4
>正直双剣があんなにぶっ飛ぶとは思ってなかった
ガード武器とスパアマ武器が環境についていけてないだけとも言える
40525/09/01(月)12:48:23No.1348948854+
モーション値高かったからいいけどなぜ大剣にガードからのカウンターを?ってなった極ノ型
40625/09/01(月)12:48:27No.1348948870+
他のモンスターと戦うとレダウが良心の塊すぎる
なんでこの子だけこんなに素直なの
40725/09/01(月)12:48:28No.1348948877+
>>>新規モンスターいっぱいよこせってだけの話だ
>>最初からそのつもりで言ってたのなら言語化が下手すぎる
>モンスターが欲しいって直球に書いてあるのに?
歯応えのあるモンスターをどう読み取れば新規モンスターになるんだよ
40825/09/01(月)12:48:31No.1348948895そうだねx1
アクションゲーム作るの下手か?って感じるけどアクション監修や他の3Dアクション作ってた人居なくなってるから下手になった可能性がある
40925/09/01(月)12:48:33No.1348948908+
>ライズはやってないから知らないがワールドはそんなことない
>名前忘れたけど無敵の装衣やマム武器やドラケンで普通にハンター側もインフレしたし
ライズのことも考えたらハンターだけがインフレしたって話では?
41025/09/01(月)12:48:42No.1348948957+
大剣はその能力をフルで生かせるまでにモーションと移動先学習し終える頃には
素材なんて余るくらいに溜まっちゃってるからなぁ
真溜めは当てられたら気持ちいいんだけど最初の内はただのブッパだし
41125/09/01(月)12:48:43No.1348948962そうだねx1
今あらためて振り返っても車庫入れが五分五分って認識してたのおかしいと思うんだよな開発
自分らのゲームやったことねえのかってなる
41225/09/01(月)12:48:51No.1348949000+
転身の装衣作ったらその後のモンスターで転身メタの技増やしまくったのアホ
41325/09/01(月)12:48:52No.1348949004そうだねx2
アルシュベルドは良モンスターだが属性がろくに通らないという唯一の欠点がある
双剣がやたら弱く感じたのもここに原因の一つがあると思われる
41425/09/01(月)12:49:02No.1348949046+
>他のモンスターと戦うとレダウが良心の塊すぎる
>なんでこの子だけこんなに素直なの
なので歴戦王で常にジャスト殺しのクソモンスにします
41525/09/01(月)12:49:08No.1348949079+
>ワイルズのセルレギオスは無駄に火力高過ぎなんだよ!
>空中からの三連続アタックとかもっと火力下げろや!
ワンヒットでもアウトだからモーションコンパクトだったりキャンセル効く機敏な武器じゃないとやってらんないんだよね…
41625/09/01(月)12:49:24No.1348949150+
>ゲーム作るの下手くそか?
>一見強いモーションだけど実は判定甘いとかそういう奴だぞ
明確なチャンスタイムで強いモーションじゃないだろそれ
41725/09/01(月)12:49:25No.1348949154+
サンブレのモンスターの強化は全体的に楽しかったのにワイルズの強化はなんかこう…ってなるのなんなんなだろう
41825/09/01(月)12:49:33No.1348949205+
獰猛みたいに必須じゃないけど獰猛みたいに狩技パーティできるっていう長所も無くなってるからな
41925/09/01(月)12:49:44No.1348949243+
>>ワイルズのセルレギオスは無駄に火力高過ぎなんだよ!
>>空中からの三連続アタックとかもっと火力下げろや!
>ワンヒットでもアウトだからモーションコンパクトだったりキャンセル効く機敏な武器じゃないとやってらんないんだよね…
色んな武器使ってほしいから敢えてそういう調整にしてる可能性も否定はできない
42025/09/01(月)12:50:04No.1348949344+
>明確なチャンスタイムで強いモーションじゃないだろそれ
一見って書いてあるだろそのレスに!
42125/09/01(月)12:50:11No.1348949385そうだねx2
セルレギオスは4の頃から火力低いから許されてるみたいなクソ強モーション多かったからな
42225/09/01(月)12:50:19No.1348949417+
>サンブレのモンスターの強化は全体的に楽しかったのにワイルズの強化はなんかこう…ってなるのなんなんなだろう
いちいちハンター側を念入りに弱体化してくるから
42325/09/01(月)12:50:22No.1348949432そうだねx1
>アルシュベルドは良モンスターだが属性がろくに通らないという唯一の欠点がある
>双剣がやたら弱く感じたのもここに原因の一つがあると思われる
実際状態異常がほぼ通らなくなった星9だと周回の選択肢に上がらない…
42425/09/01(月)12:50:28No.1348949461そうだねx2
>自分らのゲームやったことねえのかってなる
そこはもう疑う所じゃなくない?
42525/09/01(月)12:50:30No.1348949467そうだねx3
サンブレも当初蟲受け身潰し増えてるのに一生キレてるのばっかりだったから忘れてるだけですわ
42625/09/01(月)12:50:33No.1348949486そうだねx2
>>一見強いモーションだけど実は判定甘いとかそういう奴だぞ
>明確なチャンスタイムで強いモーションじゃないだろそれ
それに気付けるかどうかっていうのがアクションゲームの醍醐味だろ
気付けなければ強い気付けば実はチャンスタイム
42725/09/01(月)12:50:51No.1348949570+
>なので歴戦王で常にジャスト殺しのクソモンスにします
全部ジャストすれば問題ない!
……避けたほうが楽だし火力出るな
42825/09/01(月)12:50:51No.1348949574そうだねx5
強いモンスターと戦いたいってミラボレアスとかアマツみたいなやつを早く実装してほしいって意味だから…
42925/09/01(月)12:50:54No.1348949585+
>>明確なチャンスタイムで強いモーションじゃないだろそれ
>一見って書いてあるだろそのレスに!
強化の方向性の話じゃねえのかよ
43025/09/01(月)12:51:04No.1348949623そうだねx1
実際まあ半年くらいアルベド狩るゲームだったから
そりゃ双剣が選択肢に上がらないのも当然なんだよな
43125/09/01(月)12:51:22No.1348949686+
アルシュベルドはあのモップ掛けみたいな薙ぎ払いだけは本当に好きになれない…ジャスト回避とかあるなら違うのかな
43225/09/01(月)12:51:44No.1348949785そうだねx2
>サンブレも当初蟲受け身潰し増えてるのに一生キレてるのばっかりだったから忘れてるだけですわ
タイミング覚えればいいだけだから難しいことでもなくない?
43325/09/01(月)12:51:46No.1348949791+
通常レダウはこっちがしまった欲張り過ぎた被弾したと思った時も空振りしてくるから逆にプロレス下手に感じる
43425/09/01(月)12:51:50No.1348949811そうだねx2
>強化の方向性の話じゃねえのかよ
最初からプロレスって言われてんだろ!
セメントじゃなくブックで気持ちよくさせるのが良いアクションって話しかされてねえよ!
43525/09/01(月)12:51:54No.1348949834+
XXハンターでワイルズモンスターと戦ってみたい
43625/09/01(月)12:52:25No.1348949968+
モンスターを強化するなら鎧玉くらいもっと潤沢によこせや!ってなるワイルズ
初心者ハンターこそ必要だろうに☆9なら出ますとかアホなのか
43725/09/01(月)12:52:28No.1348949984そうだねx1
>セルレギオスは4の頃から火力低いから許されてるみたいなクソ強モーション多かったからな
サンブレの時も傀異化セルレギオスは他と比べて事故率高過ぎるから野良でやりたくないって評価だったな
43825/09/01(月)12:52:35No.1348950015そうだねx1
大剣担いでるとアルベド神モンスだからな
全てが楽しい
43925/09/01(月)12:52:35No.1348950020+
受け身狩りは逆に寝っぱで対応できた記憶があるが
44025/09/01(月)12:52:36No.1348950026+
>アルシュベルドはあのモップ掛けみたいな薙ぎ払いだけは本当に好きになれない…ジャスト回避とかあるなら違うのかな
持続短いからジャストなくてもフレーム回避出来るはず
44125/09/01(月)12:52:49No.1348950087そうだねx1
ジンオウガくらい気持ちよくプロレスさせてくれるモンスター増やしてくれ
44225/09/01(月)12:53:18No.1348950213+
シンプルな武器だったはずだけど
なんかボタン押したらどういう動作するのか感覚的にわかりづらい武器になってしまった
44325/09/01(月)12:53:19No.1348950216+
ライズは被弾後のハンター側の回避行動が多彩過ぎて
ハンターを始末するためには一撃死とか超早い攻撃とか超範囲が広いとかやるしかなくなってた感ある
44425/09/01(月)12:53:20No.1348950217+
一見強く見えるだけの攻撃はまあ実際は弱い敵になっちゃうから(一部の人から)簡単って言われちゃうんだよな
44525/09/01(月)12:53:24No.1348950235そうだねx2
>タイミング覚えればいいだけだから難しいことでもなくない?
サンブレはモーション全部良かったなんて最初から言われてたことはないと言いたいだけだ
44625/09/01(月)12:53:29No.1348950259+
>通常レダウはこっちがしまった欲張り過ぎた被弾したと思った時も空振りしてくるから逆にプロレス下手に感じる
カウンターしたいのに全然当ててくれなくて逆にキレそうになる
44725/09/01(月)12:53:38No.1348950293そうだねx1
セルレギオス…聞いてます
見た目も戦い方も人気出るわけないだろの衣を纏っていると
44825/09/01(月)12:53:42No.1348950314+
少なくともワイルズのスタッフはプロレス嫌ってるからなぁ
一応ありますぐらいの隙しか作らないと思う
44925/09/01(月)12:53:43No.1348950320+
太刀に素立ち状態から出せるカウンターくださいよ
45025/09/01(月)12:53:45No.1348950326そうだねx2
見た目凄いし実際ダメージも凄いからビビるんだけど
実は持続は短いから覚えて飛び込めばチャンスになるとか
そういう話よね
45125/09/01(月)12:53:52No.1348950348そうだねx1
>ジンオウガくらい気持ちよくプロレスさせてくれるモンスター増やしてくれ
新大陸のを散々珠集めや石炭集めで狩ったけどほんとプロレスうまいよな…
45225/09/01(月)12:53:52No.1348950350+
>一見強く見えるだけの攻撃はまあ実際は弱い敵になっちゃうから(一部の人から)簡単って言われちゃうんだよな
今は攻略あっという間に広まるしね
45325/09/01(月)12:54:12No.1348950456+
>太刀に素立ち状態から出せるカウンターくださいよ
ブレ太刀とか好きそう
45425/09/01(月)12:54:15No.1348950472そうだねx1
蟲受け身潰し言ってる人いるけど単に最速蟲受け身がひっかかるだけでディレイすればいいだけなのに…
45525/09/01(月)12:54:22No.1348950503そうだねx1
>>太刀に素立ち状態から出せるカウンターくださいよ
>ブレ太刀とか好きそう
だいしゅき…
45625/09/01(月)12:54:25No.1348950514そうだねx3
セルレギオスはモーションの隙とか中型モンスター並なんだよ
火力上げたらぶっ壊れるのは当然すぎる
45725/09/01(月)12:54:25No.1348950518そうだねx2
強化下手「」にIB作らせたらミラの扇ブレスは顔の真横に判定出てそう
45825/09/01(月)12:54:28No.1348950528+
前は盾強化も超出撃つと強化切れる仕様だったからかその分超出の威力もすごかったんだよな…
45925/09/01(月)12:54:28No.1348950530そうだねx1
>>太刀に素立ち状態から出せるカウンターくださいよ
>ブレ太刀とか好きそう
それはみんな好きだろ
46025/09/01(月)12:54:31No.1348950537+
スレッドを立てた人によって削除されました
fu5510124.jpg [link]
fu5510126.jpg [link]
fu5510127.jpg [link]
fu5510128.jpg [link]
fu5510131.jpg [link]
fu5510132.jpg [link]
fu5510134.jpg [link]
fu5510136.png [link]
fu5510137.jpg [link]
fu5510138.png [link]
fu5510139.png [link]
fu5510140.jpg [link]
fu5510141.jpg [link]
fu5510143.jpg [link]
fu5510144.png [link]
46125/09/01(月)12:54:46No.1348950625+
>一見強く見えるだけの攻撃はまあ実際は弱い敵になっちゃうから(一部の人から)簡単って言われちゃうんだよな
そういうものだってスタッフがわかってればいいんだけどわかってねえんだもんなぁいつもいつも
TA参考に武器調整してんだろってワールドの頃から言われてる
46225/09/01(月)12:54:58No.1348950681+
>少なくともワイルズのスタッフはプロレス嫌ってるからなぁ
>一応ありますぐらいの隙しか作らないと思う
というか実際隙が全然ない…サンブレのモンスターなんてどうぞここで殴ってくださいみたいなでかい隙晒してくれるのに
46325/09/01(月)12:55:40No.1348950860+
>セルレギオスはモーションの隙とか中型モンスター並なんだよ
>火力上げたらぶっ壊れるのは当然すぎる
昔言われてたクック先生の火力古龍級にしたら絶対ヤバい問題みたいなとこはある
46425/09/01(月)12:55:43No.1348950874+
今のチャアク剣モードでそれなりに戦わなきゃいけないからたまにオーバーヒートしてダメージ食らうの笑う
46525/09/01(月)12:55:54No.1348950941+
ライゼクスやディノバルドはすごいプロレスしてくれて好きだった
46625/09/01(月)12:56:14No.1348951021そうだねx2
>>タイミング覚えればいいだけだから難しいことでもなくない?
>サンブレはモーション全部良かったなんて最初から言われてたことはないと言いたいだけだ
少なくとも受け身はこっち側で対処できるんだから何も怒るとこなくないか…?
46725/09/01(月)12:56:36No.1348951101+
>というか実際隙が全然ない…サンブレのモンスターなんてどうぞここで殴ってくださいみたいなでかい隙晒してくれるのに
それだとモンスターが手加減しているように見えてしまう
ラギアの強さ見せましょう
46825/09/01(月)12:56:40No.1348951114そうだねx1
スラアクはランスが双剣以上って言われてたのはガードやスパアマ武器がアルベドと相性良すぎたのもある気がするな今考えてみると
46925/09/01(月)12:56:51No.1348951161+
チャアクが剣だけで戦えてしまうと片手剣との差別化に問題があるというのわかる
わかるけどオーバーヒートさすがにもういらないよなぁ
47025/09/01(月)12:56:51No.1348951162+
スラアクでやった感じレギオスはまあまあ隙があるけどラギアはマジで少ない
47125/09/01(月)12:56:53No.1348951173+
>ライゼクスやディノバルドはすごいプロレスしてくれて好きだった
ブシドーランスで狩るのが楽しすぎた連中だ
47225/09/01(月)12:56:54No.1348951174+
セフレは小賢しい動きでちまちまダメ取ってくるし裂傷もあるからうざいって方向で生きてく感じのモンスだったけど
こいつのステータス高くしたらそりゃなあ…
47325/09/01(月)12:56:56No.1348951185+
ワイルズセルレは今までなんで嫌われ続けて来たかの集大成だよ
47425/09/01(月)12:56:58No.1348951196そうだねx1
ワイルズのセルレギオスは二つ名アシラみたいなもんだからな…
47525/09/01(月)12:57:03No.1348951228+
>昔言われてたクック先生の火力古龍級にしたら絶対ヤバい問題みたいなとこはある
大体特討アケノシルムみたいになると思われる
47625/09/01(月)12:57:15No.1348951279+
虫受け身に慣れすぎて転がるのが安全だと分かっててもついしたくなる
んで叩き落とされる
47725/09/01(月)12:57:27No.1348951334+
ワイルズの現状で狩れないモンスターいないし大丈夫ってことだろ
47825/09/01(月)12:57:29No.1348951346そうだねx1
ユーザーが使う強いモンスターって表現が実際に強いモンスターにもぱっと見強そうに見えるだけのモンスターにも使われるからここら辺の意見の吸い上げ難しいんだろうな
47925/09/01(月)12:57:36No.1348951375そうだねx2
なんならフロンティアも隙潰しは死ぬほど嫌われてターン制モンスターは好かれてたからなも
48025/09/01(月)12:57:37No.1348951382そうだねx3
>蟲受け身潰し言ってる人いるけど単に最速蟲受け身がひっかかるだけでディレイすればいいだけなのに…
翔虫受身が気持ちよくて復帰せずに様子見するテクニックを忘れてしまったのじゃよ
48125/09/01(月)12:57:45No.1348951430そうだねx1
>ライゼクスやディノバルドはすごいプロレスしてくれて好きだった
ディノバルドはもっと尻尾に熱入れてくれればなとなる気持ちよく尻尾斬らせて…
48225/09/01(月)12:57:56No.1348951480そうだねx2
受け身の攻防格ゲーとかでもお馴染みだからアクションゲーユーザーが気にするような内容なのかとは思った
別にずらして起き上がるのがこのゲーム的に面白いとかは全然ないけど
48325/09/01(月)12:58:02No.1348951506+
>スラアクはランスが双剣以上って言われてたのはガードやスパアマ武器がアルベドと相性良すぎたのもある気がするな今考えてみると
あとまあスラアクは拘束とか出来ると結構火力出せたんだよ
傷や状態異常の関係もあってそこも今かなり相性悪い
48425/09/01(月)12:58:13No.1348951556そうだねx3
>チャアクが剣だけで戦えてしまうと片手剣との差別化に問題があるというのわかる
>わかるけどオーバーヒートさすがにもういらないよなぁ
モーション値下がるとか切れ味減りやすくなるぐらいでいいと思うな
実際弾かれとかどういう原理じゃってなるし
48525/09/01(月)12:58:37No.1348951659+
個人的にセルレギオスはモーションより刃鱗飛ばしがいやだな
弾けて怯むし裂傷になるし…
48625/09/01(月)12:59:05No.1348951763+
裂傷耐性は前提でしょ流石に
48725/09/01(月)12:59:06No.1348951774そうだねx2
>個人的にセルレギオスはモーションより刃鱗飛ばしがいやだな
>弾けて怯むし裂傷になるし…
裂傷に関してはスキルつけて対策しよ?
48825/09/01(月)12:59:09No.1348951786そうだねx1
虫受け身!壁走りに移行!被弾!
48925/09/01(月)12:59:18No.1348951821そうだねx6
今からサンブレにケチつけてもワイルズの評価が上がることは無いぞ
49025/09/01(月)12:59:23No.1348951845そうだねx1
>>タイミング覚えればいいだけだから難しいことでもなくない?
>サンブレはモーション全部良かったなんて最初から言われてたことはないと言いたいだけだ
脳死受け身咎めてくる攻撃があるのは良調整の範疇だと思うけど
なんでもかんでも潰して来てたわけでもなし
49125/09/01(月)12:59:26No.1348951858そうだねx1
そもそも難易度低いって言ってた連中ってミラボレアスみたいなの求めてただけじゃねえの
ワイルズ初期すら正直このくらいで丁度よくない?って思ってたぞ
49225/09/01(月)12:59:42No.1348951927そうだねx1
スラアクは傷口攻撃からフルリリ派生もできたんだけど★9は傷もあんまりできないしなー
49325/09/01(月)12:59:51No.1348951978そうだねx2
>なんならフロンティアも隙潰しは死ぬほど嫌われてターン制モンスターは好かれてたからなも
隙潰しってこっちの対応は様子見増やすしかないんだからそりゃ嫌われる
やってること戦闘長引かせてるだけだし
49425/09/01(月)12:59:53No.1348951990+
ワイルズで隙少なく感じるのゴアラギアレギオスくらいなんだよな…
49525/09/01(月)13:00:28No.1348952130そうだねx4
高難易度求めてた人も敵だけのインフレは多分望んでなかった
49625/09/01(月)13:00:28No.1348952133+
レギオスはやればやるほどちゃんと隙があるし避けやすいからかなり楽しくなってきた
ラギアは全方位攻撃後に隙を晒されてもどうしようもない
49725/09/01(月)13:00:32No.1348952148+
モンス側に様子見されるとハンターは手を出せないゲームっていうの開発は忘れないで欲しい…
49825/09/01(月)13:00:38No.1348952165+
車庫入れをすることでハンターとモンスターで五分五分の状況が
49925/09/01(月)13:00:38No.1348952169+
>ユーザーが使う強いモンスターって表現が実際に強いモンスターにもぱっと見強そうに見えるだけのモンスターにも使われるからここら辺の意見の吸い上げ難しいんだろうな
プレイヤースキルも様々だし嗜好も違うしまあ大変だな
50025/09/01(月)13:01:05No.1348952261+
>個人的にセルレギオスはモーションより刃鱗飛ばしがいやだな
あれ多段になっててガードしても長めに捕まるからうんち
50125/09/01(月)13:01:17No.1348952304+
>高難易度求めてた人も敵だけのインフレは多分望んでなかった
強いモンスター戦ってもっと強い装備作れるようになるの前提だよな
得られるのがランダムな護石はキツい
50225/09/01(月)13:01:27No.1348952346そうだねx1
言うほどワイルズの星9って強いか?野良でも大体6分くらいで終わるけど
50325/09/01(月)13:01:36No.1348952374そうだねx3
>車庫入れをすることでハンターとモンスターで五分五分の状況が
いつ聞いても妄言
50425/09/01(月)13:01:36No.1348952377そうだねx1
>ラギアは全方位攻撃後に隙を晒されてもどうしようもない
距離詰めるだけで終わりになりがち…
50525/09/01(月)13:01:45No.1348952413そうだねx3
ワイルズは難易度云々より星6以下モンスター狩る意味なさすぎ問題の方が槍玉に挙げられるべきだと思ってる
50625/09/01(月)13:02:03No.1348952470そうだねx1
ぽまいらと違って俺がワイルズを割と楽しんでるのは大剣メインだから
50725/09/01(月)13:02:17No.1348952517そうだねx1
アーティアの6とかってなんなんだろうな…
最早宇宙の誰も気にしてないだろうけど
50825/09/01(月)13:02:39No.1348952626+
>ワイルズは難易度云々より星6以下モンスター狩る意味なさすぎ問題の方が槍玉に挙げられるべきだと思ってる
それはワールド以降全部そうなんじゃないかな…ほぼ意味ないと完全に意味ないの差はあるけど
50925/09/01(月)13:02:43No.1348952643+
>言うほどワイルズの星9って強いか?野良でも大体6分くらいで終わるけど
火力一つとっても現状めっちゃインフレしてるよ
51025/09/01(月)13:02:47No.1348952651そうだねx1
>ワイルズ初期すら正直このくらいで丁度よくない?って思ってたぞ
麻痺と傷でひたすらサンドバッグ叩いてるだけのゲームで正直面白くなかったわ
51125/09/01(月)13:02:51No.1348952671+
>ぽまいらと違って俺がワイルズを割と楽しんでるのは大剣メインだから
大剣片手ガンスあたり使ってるハンターはワイルズ楽しいだろうな
51225/09/01(月)13:02:59No.1348952696+
>>車庫入れをすることでハンターとモンスターで五分五分の状況が
>いつ聞いても妄言
場面だけ見れば五分五分
実際はモンスターが10でハンターが3ぐらいの状態のゲームなんだから一切五分五分にはならない
51325/09/01(月)13:03:40No.1348952850+
>言うほどワイルズの星9って強いか?野良でも大体6分くらいで終わるけど
モンスターによってまちまちだからなんとも
それこそゴアなんて20分近くかかるし明らかに調整ミスってる
51425/09/01(月)13:03:42No.1348952860そうだねx2
>言うほどワイルズの星9って強いか?野良でも大体6分くらいで終わるけど
おうHR999の野良専だけど大体6分で終わるのは竜谷ヌ・エグドラくらいだゾ
51525/09/01(月)13:03:43No.1348952867+
まあカプコンはちょっとアレだけどそもそもユーザーが満足する高難易度って作るのに滅茶苦茶難しいしな
51625/09/01(月)13:04:07No.1348952951+
格ゲーみたいにお互いパンチ食らったら同程度減ったり怯んだりするならまだしも…
いや格ゲーでも攻撃キャンセルしてバクステ出来たら超強いわ
なんだよ五分五分って
51725/09/01(月)13:04:10No.1348952962そうだねx2
>言うほどワイルズの星9って強いか?野良でも大体6分くらいで終わるけど
ヌシ組はともかくお守り2枠のやつらは10分くらいが平均だろう
51825/09/01(月)13:04:15No.1348952970+
笛大剣ガンス辺りをメインに使ってるからなんでワイルズ楽しいけどなんでこの良作をワイルズで引いちゃったかなって気持ちも片隅にあるよ
51925/09/01(月)13:04:19No.1348952995そうだねx1
モンスター側の攻撃捌いたあとに即五分にするのはただの敵有利なんだよね…
52025/09/01(月)13:04:31No.1348953035+
>ワイルズは難易度云々より星6以下モンスター狩る意味なさすぎ問題の方が槍玉に挙げられるべきだと思ってる
それはまぁワールドもそうだし
なんならアイボーに関してはミラ以外狩る理由あんまないレベルだし
52125/09/01(月)13:04:50No.1348953108+
大剣が完璧に完成したんだからワイルズもちゃんと完成させてくれ
52225/09/01(月)13:04:51No.1348953116そうだねx8
TA勢がソロで5分前後なのに野良で6分って何狩ってるんだろ
52325/09/01(月)13:04:55No.1348953127+
周回するゲームに体力こんないらねぇよ…
52425/09/01(月)13:04:58No.1348953139そうだねx1
ゴアもだけど9の話ならアルベドもミスってると思う
アイツ行く意味が全く見出せん
52525/09/01(月)13:05:12No.1348953186+
6分の人はヌ専だったなら矛盾はない
ヌはかわいいからな…
52625/09/01(月)13:05:15No.1348953203そうだねx1
最近皆不満言わなくなったから慣れたんだろうし調整はもうこのままでいいと思う
52725/09/01(月)13:05:21No.1348953231+
>言うほどワイルズの星9って強いか?野良でも大体6分くらいで終わるけど
早くて10分針はかかるぞ
52825/09/01(月)13:05:55No.1348953348そうだねx1
>最近皆不満言わなくなったから慣れたんだろうし調整はもうこのままでいいと思う
❌慣れた
⭕️離れた
52925/09/01(月)13:06:14No.1348953428+
>最近皆不満言わなくなったから慣れたんだろうし調整はもうこのままでいいと思う
スレの中身が見えてないようだ
53025/09/01(月)13:06:15No.1348953437そうだねx2
>最近皆不満言わなくなったから慣れたんだろうし調整はもうこのままでいいと思う
人が減って不満言う人もいなくなっただけ
53125/09/01(月)13:06:26No.1348953480+
>>最近皆不満言わなくなったから慣れたんだろうし調整はもうこのままでいいと思う
>❌慣れた
>⭕️離れた
まあ別にどっちでも変わらんしどうでもいいな
53225/09/01(月)13:06:26No.1348953481そうだねx1
>なんならアイボーに関してはミラ以外狩る理由あんまないレベルだし
導きの地でカーナとか珠集めにテオやジンオウガやラーやって武器ガチャにマムやムフェトだったからミラ以外狩る理由あんま無いは本当にやってた?ってなる
53325/09/01(月)13:06:33No.1348953509そうだねx1
>周回するゲームに体力こんないらねぇよ…
恐らく開発が理想とする一周ごとの狩り時間とプレイヤーのそれとでかなり乖離が生じてるんだとは思う
開発的には一周30分ぐらいかけてほしいんじゃない?
53425/09/01(月)13:06:36No.1348953522+
TA勢で5分以上かかるのに…
上手くて10分前後 普通で15分くらいだろ
53525/09/01(月)13:06:49No.1348953568そうだねx5
>TA勢がソロで5分前後なのに野良で6分って何狩ってるんだろ
ソロが5分か…なら念のためちょっと数増やしておいて俺は6分!星9は難しくない!
って言っただけだろう…
53625/09/01(月)13:06:49No.1348953569そうだねx1
>TA勢がソロで5分前後なのに野良で6分って何狩ってるんだろ
空気
53725/09/01(月)13:06:51No.1348953579そうだねx1
>それはまぁワールドもそうだし
>なんならアイボーに関してはミラ以外狩る理由あんまないレベルだし
ワールドからずっとそうなんだからいい加減なんとかした方がいいだろと思うのは俺だけなんだろうか…
というかSBではだいぶマシになってたように思うが
53825/09/01(月)13:07:37No.1348953744+
>人が減って不満言う人もいなくなっただけ
はなきんスレここ最近100レス以上を連発するぐらい活気が戻ってきてるのに…
53925/09/01(月)13:07:47No.1348953780+
毎回野良でプロハンとだけ出会う激運野郎なんだろう
54025/09/01(月)13:07:57No.1348953821+
>まあ別にどっちでも変わらんしどうでもいいな
あまりにも雑
54125/09/01(月)13:08:14No.1348953893+
狩る時間が5分針はやってて楽しくなかったし今くらいの時間がいいよ
54225/09/01(月)13:08:19No.1348953916そうだねx3
過去作でもあった不満だから別にいいだろって全然良くないよな…
なんならMR商法とかももうこのラインになってると思うんだよねモンハンって
Gが来て完成ですってのがお約束だから未完成で良いんだよ!
なんて良いわけ無いじゃん
54325/09/01(月)13:08:21No.1348953923そうだねx1
>毎回野良でプロハンとだけ出会う激運野郎なんだろう
プロハンと出会ってもヘイトの関係上6分は無理だと思う
54425/09/01(月)13:08:28No.1348953951+
いきなり妙なタイム出して謎の主張を始める人はスレに実際にプレイしてる人がいると一切思わないものなのか…?
わからん
54525/09/01(月)13:09:08No.1348954105そうだねx3
>過去作でもあった不満だから別にいいだろって全然良くないよな…
>なんならMR商法とかももうこのラインになってると思うんだよねモンハンって
>Gが来て完成ですってのがお約束だから未完成で良いんだよ!
>なんて良いわけ無いじゃん
まぁこういった今まで溜まり続けた不満がついに爆発したのがワイルズ
54625/09/01(月)13:09:31No.1348954184そうだねx1
これがへあで募集して10分とかだったらまあそれくらいになるかもね
って空気になったと思うんで根本的にやってない人だと思う
54725/09/01(月)13:09:33No.1348954192そうだねx1
ガッツポーズとかその辺の伝統になってたユーザーにストレスを与える要素を悉く滅ぼして評価されたのがワールドだしな
54825/09/01(月)13:09:36No.1348954203そうだねx3
>いきなり妙なタイム出して謎の主張を始める人はスレに実際にプレイしてる人がいると一切思わないものなのか…?
>わからん
荒らしにまともな思考能力を期待してはいけない
54925/09/01(月)13:09:55No.1348954267+
>狩る時間が5分針はやってて楽しくなかったし今くらいの時間がいいよ
10分くらいで丁度いいかな…って思ってるからヌシ級の星9は結構いい塩梅だと思ってる
55025/09/01(月)13:10:08No.1348954319+
対人でもないのになんで不具合修正以外の下方調整があるんですか?
55125/09/01(月)13:10:16No.1348954346そうだねx2
>ガッツポーズとかその辺の伝統になってたユーザーにストレスを与える要素を悉く滅ぼして評価されたのがワールドだしな
でもスタッフはそこが評価されたことがわかってなかったという悪夢
55225/09/01(月)13:10:25No.1348954375そうだねx2
>過去作でもあった不満だから別にいいだろって全然良くないよな…
>なんならMR商法とかももうこのラインになってると思うんだよねモンハンって
>Gが来て完成ですってのがお約束だから未完成で良いんだよ!
>なんて良いわけ無いじゃん
プレイヤーが今まで甘やかしすぎてたフシはあるよね
55325/09/01(月)13:10:52No.1348954468そうだねx1
>虫受け身!壁走りに移行!被弾!
OFFにしろ
55425/09/01(月)13:11:27No.1348954583そうだねx2
正直ガッツポーズは雑に回復できないようにするための隙と認識してたから
ストレスって言われてるのがいまいちよくわからないんだよな
55525/09/01(月)13:11:40No.1348954629そうだねx2
>対人でもないのになんで不具合修正以外の下方調整があるんですか?
強すぎるって言われるから
55625/09/01(月)13:12:04No.1348954705+
現環境で星9以上はもういらないかなと思う
55725/09/01(月)13:12:10No.1348954721+
上位時点の通常モンスターで5分は割と異常事態
55825/09/01(月)13:12:13No.1348954730+
まぁお守り掘り実装されたら露骨に評価されるようになったしなワイルズ
もういっそ武器も防具も何もかもガチャにすればいいのでは?
55925/09/01(月)13:12:19No.1348954752そうだねx1
>対人でもないのになんで不具合修正以外の下方調整があるんですか?
WやRの斬裂弾みたいなやつは流石に下方した方がいい
そんなレベルの物がないワイルズでナーフにご執心なのは謎
56025/09/01(月)13:12:27No.1348954778そうだねx3
>>対人でもないのになんで不具合修正以外の下方調整があるんですか?
>強すぎるって言われるから
(特に言われてなかった斧ガリ3割ナーフ)
56125/09/01(月)13:12:33No.1348954801+
>>対人でもないのになんで不具合修正以外の下方調整があるんですか?
>強すぎるって言われるから
他を上げろ
56225/09/01(月)13:12:46No.1348954839そうだねx2
>強すぎるって言われるから
コレに関しては本当にユーザーが悪いとこもあると思う…
あれ弱くしろって言う人SNSにマジで超多い…
56325/09/01(月)13:12:48No.1348954846そうだねx1
>これがへあで募集して10分とかだったらまあそれくらいになるかもね
>って空気になったと思うんで根本的にやってない人だと思う
モンスによるけどそれでもまぁまぁ早い方だなってなる
56425/09/01(月)13:13:07No.1348954901そうだねx4
ドグマ2でも思ったけど根っこは良くても遊べる量がどう考えてもアーリーアクセスかよってのはいい加減辞めてほしいよ
56525/09/01(月)13:13:14No.1348954933+
(言われてるだけで別に強くはない)
56625/09/01(月)13:13:33No.1348954992+
冬でこれ以上あるんだよなぁってのが恐怖でしかない
つーかオメガもどんなもんになるんかなぁ
56725/09/01(月)13:13:38No.1348955015+
斧ガリはマジで何?
主力技3割落とすほどチャアクってやらかしてた?
56825/09/01(月)13:13:59No.1348955080そうだねx3
WとかRISEでは今後の土台を作ったっていう話だったから今後シリーズ重ねていけばボリュームに関しては良くなっていくと思ってたのにせっかく作った土台ぶん投げてたからもう素直にキレることにした
56925/09/01(月)13:14:15No.1348955136+
戦闘中でも虫受け身からの壁走りはoffにできなかったはず
57025/09/01(月)13:14:15No.1348955138そうだねx1
>上位時点の通常モンスターで5分は割と異常事態
地味だけど近接武器で長めの斬れ味白が当たり前のようにあるのも異例だと思う
57125/09/01(月)13:14:40No.1348955216そうだねx2
>斧ガリはマジで何?
>主力技3割落とすほどチャアクってやらかしてた?
多分TAしか見てない
57225/09/01(月)13:14:56No.1348955280そうだねx1
そもそも今のモンハンってタイムだけでいうならソロの方がよっぽど早いからな
星9ははめるの無理ゲーだし
57325/09/01(月)13:14:57No.1348955286+
>>強すぎるって言われるから
>コレに関しては本当にユーザーが悪いとこもあると思う…
>あれ弱くしろって言う人SNSにマジで超多い…
ぶっちゃけハンター側の方が開発より簡悔精神持ってるからナーフしろって騒ぐ
57425/09/01(月)13:15:23No.1348955371そうだねx1
モンハンって武器1本しか使わないみたいな人多いから実際使ってみたら結構大変なのに「あれ強すぎ!ナーフしろ!」って何も考えずに言う人多いんだよね
ボウガンとか特にそう
57525/09/01(月)13:15:33No.1348955402+
>WとかRISEでは今後の土台を作ったっていう話だったから今後シリーズ重ねていけばボリュームに関しては良くなっていくと思ってたのにせっかく作った土台ぶん投げてたからもう素直にキレることにした
ハッキリ言って無印ライズは残念だったけど
サンブレは頑張ってたし
更に次回作以降のための土台作ったつってたし次はボリュームは期待できると思うじゃんねえ…
なんでまたこんなことになってんだ
57625/09/01(月)13:15:39No.1348955426そうだねx3
ワールドはあんだけ一新したからあのボリュームでもギリギリ許されてただけなんだよな
57725/09/01(月)13:15:56No.1348955497そうだねx1
TAごっこしたりTA環境追ってたらわかると思うけどTA準拠の調整しててもこうはならないからTAだけ見てるとかでもない もっと悪い何か
57825/09/01(月)13:15:59No.1348955509+
>多分TAしか見てない
プレイヤー側もTA前提で語りまくるから基準化するんだよなぁ
57925/09/01(月)13:16:01No.1348955516+
PvPでもないのにナーフしろって言ってるのはもう荒らしと変わらないだろ…
58025/09/01(月)13:16:11No.1348955552+
>斧ガリはマジで何?
>主力技3割落とすほどチャアクってやらかしてた?
モーション値4下げただけじゃないか
4ヒット技だと忘れてて16下がることに気づかなかっただけだよ
58125/09/01(月)13:16:27No.1348955604そうだねx2
毎回モンスター作り直して結果初動の内容減らしてるのは素人目にもなんで…?でしかない
割り切れるとこは割り切ってほしい
58225/09/01(月)13:16:34No.1348955627+
TA見てるんだったらまずこのクソやりにくいクエストの仕様変えろや
58325/09/01(月)13:17:02No.1348955723+
>TAごっこしたりTA環境追ってたらわかると思うけどTA準拠の調整しててもこうはならないからTAだけ見てるとかでもない もっと悪い何か
ググって最初の方に出てくる動画をザッと見てるだけとかなんかね
58425/09/01(月)13:17:05No.1348955738+
部位破壊狙う意味なくなったりワイルズの狙いよくわからん
58525/09/01(月)13:17:08No.1348955750そうだねx1
開発がTA追ってるならオトモスキルのCT問題とか解消されてそうだけどノータッチだし
58625/09/01(月)13:17:38No.1348955852+
相殺成功すると死が見える
失敗すると死んでるが
58725/09/01(月)13:17:59No.1348955914+
>部位破壊狙う意味なくなったりワイルズの狙いよくわからん
とにかく新要素を目立たせることが最優先なんだろう
58825/09/01(月)13:18:03No.1348955933そうだねx1
>ワールドはあんだけ一新したからあのボリュームでもギリギリ許されてただけなんだよな
HD用に一新したのは明白だったからまあ多少は仕方ねえよなってなったからなーワールドだと
モンハンなんてモンスター数凄い大事なんだから流用できるものはガンガン流用してくれよとしか思えん
58925/09/01(月)13:18:23No.1348956003+
前作にいたモンスターくらいは何やかんや理由つけて続投してくれ
59025/09/01(月)13:18:26No.1348956015+
相殺成功したら体力回復するスキルくれー
59125/09/01(月)13:19:15No.1348956189+
星9環境の火力と相殺の相性が悪過ぎる…
59225/09/01(月)13:19:28No.1348956230+

https://img.2chan.net/b/res/1348942714.htm [link]
59325/09/01(月)13:19:31No.1348956245+
>>部位破壊狙う意味なくなったりワイルズの狙いよくわからん
>とにかく新要素を目立たせることが最優先なんだろう
傷破壊もジャスガも落石もどんどん目立たなくなっていくんですが…
59425/09/01(月)13:19:45No.1348956304+
>星9環境の火力と相殺の相性が悪過ぎる…
オメガ実装に合わせて星10が来たりして
59525/09/01(月)13:20:03No.1348956364+
XXまで継ぎ足し続けてボリューム部分に文句はずっと無かったから尚更なんだよな
59625/09/01(月)13:20:51No.1348956542+
まぁ開発的には自分達のやりたいことに文句つける方がどうかしてるし…
59725/09/01(月)13:21:06No.1348956605+
こだわりが足かせにしかなってねぇな

- GazouBBS + futaba-