[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756700824639.jpg-(1095802 B)
1095802 B無念Nameとしあき25/09/01(月)13:27:04No.1347856238そうだねx26 20:32頃消えます
農家よりそれ以外の国民の方を守れや
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/01(月)13:29:26No.1347856619そうだねx136
ずっとそうしてきたから限界が来て米供給量が減ったんじゃないか
2無念Nameとしあき25/09/01(月)13:30:51No.1347856842そうだねx3
>農家よりそれ以外の国民の方を守れや
気が早いな
今は農家=国民
未来は農家=移民
3無念Nameとしあき25/09/01(月)13:32:22No.1347857085そうだねx29
定額で買いたたいてるJAと
中抜きしてる紙問屋無くせば農家も消費者もWinWin
4無念Nameとしあき25/09/01(月)13:35:25No.1347857567そうだねx23
>農家よりそれ以外の国民の方を守れや
香ばしすぎるなお前
5無念Nameとしあき25/09/01(月)13:36:45No.1347857761そうだねx36
>定額で買いたたいてるJAと
>中抜きしてる紙問屋無くせば農家も消費者もWinWin
まだいたのかJA悪玉論信じてる馬鹿
農協嫌ってる農家と頼りにしてる農家なら圧倒的に後者が多いってのに
6無念Nameとしあき25/09/01(月)13:36:45No.1347857762そうだねx3
>農家よりそれ以外の国民の方を守れや
農家もじゃあどこにも卸さないでアマゾンやメルカリで売るわってなるかもよ
7無念Nameとしあき25/09/01(月)13:37:10 ID:v6z9hzcsNo.1347857831そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
農家を全員殺して米を国民に配れや
8無念Nameとしあき25/09/01(月)13:37:41No.1347857913そうだねx9
自分で全部用意して自由に売りたいって人にはJAは邪魔ものだけど
米だけ作ればええやろって人はJAは重要
9無念Nameとしあき25/09/01(月)13:38:14No.1347858008そうだねx1
スーパーやコンビニを無くして直接メーカーに買いに行けばいいみたいな
10無念Nameとしあき25/09/01(月)13:38:40No.1347858070そうだねx28
>>農家よりそれ以外の国民の方を守れや
>農家もじゃあどこにも卸さないでアマゾンやメルカリで売るわってなるかもよ
そもそも農家に小口取引ができる人的リソース捻出できるところなんてほとんど無いからなぁ
だからまとめて引き取ってくれる農協がありがたいわけで
そこわかってないバカほど農家は農協に搾取されてるとか妄言垂れる
11無念Nameとしあき25/09/01(月)13:38:46No.1347858083そうだねx4
米農家見たら分かるけどみんなめっちゃ金持ちだよ
普通に守る必要があるのは米が高くて買えない貧困層の国民のほう
12無念Nameとしあき25/09/01(月)13:38:57No.1347858118そうだねx1
運送会社の集荷や配送を利用すれば農家も自分で売った方が金になる
13無念Nameとしあき25/09/01(月)13:40:15No.1347858317そうだねx10
>自分で全部用意して自由に売りたいって人にはJAは邪魔ものだけど
>米だけ作ればええやろって人はJAは重要
前者なんてほとんどおらんしな
そもそも今の農家人口のほとんどジジババだし
ジジババに今更生産から販売まで自分でやれって無茶すぎ
14無念Nameとしあき25/09/01(月)13:40:34No.1347858360そうだねx16
>農協嫌ってる農家と頼りにしてる農家なら圧倒的に後者が多いってのに
頼りにはしてない
産まれた時からそうだったから流されてるだけ
止めようとしたらJAだけじゃなく今まで仲良かった周りの農家まで嫌がらせしてくる
15無念Nameとしあき25/09/01(月)13:40:38No.1347858377+
高級銘柄じゃないんだろうけど新米3000円台で並んでるな
備蓄米の代わりにはなりそう
16無念Nameとしあき25/09/01(月)13:41:04No.1347858455そうだねx4
穀物輸出するほど生産してる国は国民の食を守るため日本とは比べ物にならないほどの税金を農業農家にぶち込んでるが
17無念Nameとしあき25/09/01(月)13:42:05 ID:v6z9hzcsNo.1347858617そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>農家を全員殺して米を国民に配れや
それは大袈裟だけどそろそろそれぐらいしてもいいかもね
18無念Nameとしあき25/09/01(月)13:42:42No.1347858727そうだねx24
>>農協嫌ってる農家と頼りにしてる農家なら圧倒的に後者が多いってのに
>頼りにはしてない
>産まれた時からそうだったから流されてるだけ
>止めようとしたらJAだけじゃなく今まで仲良かった周りの農家まで嫌がらせしてくる
うーん、このエア農家コメント
地域のヒエラルキーとかに影響される力場があることは否定しねーけど
農協便利に使ってる農家ばかりだってのに
コスパ悪い農協サービスは使わずコスパのいいのは利用って感じ
19無念Nameとしあき25/09/01(月)13:42:48No.1347858745そうだねx1
JA抜けてジャンボタニシ農法するで!
20無念Nameとしあき25/09/01(月)13:43:25 ID:v6z9hzcsNo.1347858851そうだねx3
結局農家って農協の手先だってわかったしな
21無念Nameとしあき25/09/01(月)13:43:31No.1347858868そうだねx12
>米農家見たら分かるけどみんなめっちゃ金持ちだよ
それはでかくて管理しやすい形の土地持ってるところだけ
うちは米だけじゃ食えないから冬場はハウスの手伝いに出てる
22無念Nameとしあき25/09/01(月)13:43:45No.1347858903+
田舎の知り合いの農家からタダでもらってるから静観中
23無念Nameとしあき25/09/01(月)13:43:53No.1347858925+
>高級銘柄じゃないんだろうけど新米3000円台で並んでるな
そりゃ3000円台で並ぶ量の米もあるだろ
24無念Nameとしあき25/09/01(月)13:43:53No.1347858926そうだねx33
>>農家を全員殺して米を国民に配れや
>それは大袈裟だけどそろそろそれぐらいしてもいいかもね
ほなら国民全員で田畑耕せよボケが
農家は金持ちだからとかホントに気持ち悪いレスばかり書き込みやがって
25無念Nameとしあき25/09/01(月)13:44:52No.1347859092+
>農家を全員殺して米を国民に配れや
米は買い取った業者が保管してるのでは?
26無念Nameとしあき25/09/01(月)13:45:09No.1347859147そうだねx21
>農家は金持ちだからとかホントに気持ち悪いレスばかり書き込みやがって
コンバインも燃料もタダじゃないんだよね
27無念Nameとしあき25/09/01(月)13:45:23 ID:v6z9hzcsNo.1347859192そうだねx1
農協解体して搾取されたコメを国民に分けたらいい
参政党がやってくれてる
28無念Nameとしあき25/09/01(月)13:46:14No.1347859321そうだねx3
5キロ4000~5000が定価になってしまったな
29無念Nameとしあき25/09/01(月)13:46:14No.1347859322そうだねx1
>コンバインも燃料もタダじゃないんだよね
それは全部同じ
この国でタダなものなんか無い
30無念Nameとしあき25/09/01(月)13:46:33No.1347859373そうだねx14
>>米農家見たら分かるけどみんなめっちゃ金持ちだよ
>それはでかくて管理しやすい形の土地持ってるところだけ
>うちは米だけじゃ食えないから冬場はハウスの手伝いに出てる
ホントに目立つ一側面しか見えてないメクラ連中にはウンザリするわ…
大規模農家以外は農家なんてせずに公務員か能力あるなら会社作れるように良い大学行けって子供にしてるのにな
その結果がそこそこ田畑持ってるところも後継者はいないジジババまみれ
31無念Nameとしあき25/09/01(月)13:47:45No.1347859564そうだねx1
備蓄米は一回政府がキロ20000円とかで買い上げてるものだから
農家はその時点で儲かってるだろ
32無念Nameとしあき25/09/01(月)13:47:59No.1347859601そうだねx1
もう個人の農家から買うんじゃなくてトップバリューが自社で作れよ
安くできるだろ
33無念Nameとしあき25/09/01(月)13:48:39No.1347859718そうだねx11
>>農家は金持ちだからとかホントに気持ち悪いレスばかり書き込みやがって
>コンバインも燃料もタダじゃないんだよね
燃料どころか農機具は割とすぐに壊れる
タフな機械みたいなツラしてめっちゃ繊細
なのでメンテナンス費用や万が一の買い替え資金のストック考えると儲けてるように見える農家のカツカツなとこが多い
34無念Nameとしあき25/09/01(月)13:49:26No.1347859829+
まあ安く手に入るけどな
35無念Nameとしあき25/09/01(月)13:49:37No.1347859857+
ブーム終了
36無念Nameとしあき25/09/01(月)13:49:44No.1347859875そうだねx1
備蓄米は一度国が農家から買ったもの
備蓄米を安く国民に売って何の問題がある?
37無念Nameとしあき25/09/01(月)13:50:10No.1347859939そうだねx2
専業農家って少ないよな
38無念Nameとしあき25/09/01(月)13:50:30 ID:v6z9hzcsNo.1347859996+
削除依頼によって隔離されました
>>>農家を全員殺して米を国民に配れや
>>それは大袈裟だけどそろそろそれぐらいしてもいいかもね
>ほなら国民全員で田畑耕せよボケが
>農家は金持ちだからとかホントに気持ち悪いレスばかり書き込みやがって
参政党によって農家の闇が暴かれてビビってんな
事実ベースで話しろよ
39無念Nameとしあき25/09/01(月)13:50:44No.1347860027そうだねx3
米が食えなくなってもいいのか?農家を敵に回した奴二度と米食えなくしてやるからな
40無念Nameとしあき25/09/01(月)13:50:51No.1347860043+
>もう個人の農家から買うんじゃなくてトップバリューが自社で作れよ
>安くできるだろ
農業事業を大資本がやりだしてはいるが、儲け出るのは隔離環境が構築しやすい水耕栽培系で露地モノは厳しい
41無念Nameとしあき25/09/01(月)13:51:15No.1347860101そうだねx4
備蓄米を高値落札したJAの罪は重い
42無念Nameとしあき25/09/01(月)13:51:28No.1347860142そうだねx1
    1756702288782.jpg-(1240218 B)
1240218 B
ようやく再入荷されたのかとウキウキでWebを見たら売ってねーじゃねーか!
43無念Nameとしあき25/09/01(月)13:51:55No.1347860223そうだねx7
    1756702315010.jpg-(108879 B)
108879 B
米は5kg1000円が適正価格やで~
44無念Nameとしあき25/09/01(月)13:52:12No.1347860275そうだねx6
>米が食えなくなってもいいのか?農家を敵に回した奴二度と米食えなくしてやるからな
ここに農家ディス書き込む馬鹿はそれこそ農家に押し入って農家虐殺して奪う輩に堕ちるような連中やろ
45無念Nameとしあき25/09/01(月)13:52:23No.1347860316そうだねx14
しんどく地味な仕事ほど客は安く買い叩きたがる
46無念Nameとしあき25/09/01(月)13:52:24No.1347860318そうだねx5
>米は5kg1000円が適正価格やで~
日本の米ぼったくりすぎなんだよなあ狂ってるわ
47無念Nameとしあき25/09/01(月)13:52:35No.1347860330+
太陽と地球「冷夏で作物育たないってさんざん文句言うから最近は頑張ってます讃えよ」
48無念Nameとしあき25/09/01(月)13:52:39No.1347860341そうだねx8
>米は5kg1000円が適正価格やで~
アメリカは物価が高いはずなのに不思議だよなあ
49無念Nameとしあき25/09/01(月)13:52:59No.1347860401そうだねx1
>米は5kg1000円が適正価格やで~
それで問題ないならそれ食ってろ
50無念Nameとしあき25/09/01(月)13:53:14No.1347860445そうだねx1
>備蓄米を高値落札したJAの罪は重い
そこで政府がブチ切れて小泉米爆誕だからまあ良いんじゃね?
51無念Nameとしあき sage25/09/01(月)13:53:16No.1347860449+
>備蓄米を高値落札したJAの罪は重い
なんでだよ
国民の資産を高値で引き取ったのに
52無念Nameとしあき25/09/01(月)13:53:34No.1347860504+
>米は5kg1000円が適正価格やで~
日本より物価高いアメリカでこれなんだから日本もこうじゃないとおかしいよな
53無念Nameとしあき25/09/01(月)13:53:39No.1347860526そうだねx6
>>米は5kg1000円が適正価格やで~
>アメリカは物価が高いはずなのに不思議だよなあ
米の国内需要がもともと少ないんじゃね?
54無念Nameとしあき25/09/01(月)13:53:51No.1347860563+
>>米は5kg1000円が適正価格やで~
>それで問題ないならそれ食ってろ
売ってない
55無念Nameとしあき25/09/01(月)13:53:59No.1347860588そうだねx2
>太陽と地球「冷夏で作物育たないってさんざん文句言うから最近は頑張ってます讃えよ」
冷夏はまじでヤバい事になるがもう少し手心をだな…
56無念Nameとしあき25/09/01(月)13:54:00No.1347860592そうだねx1
>米の国内需要がもともと少ないんじゃね?
日本も減反政策やるぐらい需要少ないじゃないですか
57無念Nameとしあき25/09/01(月)13:54:04No.1347860601+
結局馬鹿な国民がまた騙されて金をむしり取られてるという構図は変わらないんだなぁ
58無念Nameとしあき25/09/01(月)13:54:13No.1347860625そうだねx5
今日は臭いスレ多いな
石破辞めろデモの影響か?
59無念Nameとしあき25/09/01(月)13:54:17No.1347860639+
>>>米は5kg1000円が適正価格やで~
>>アメリカは物価が高いはずなのに不思議だよなあ
>米の国内需要がもともと少ないんじゃね?
日本って米の需要高いの?
じゃあなんで減反政策やってんの?
60無念Nameとしあき25/09/01(月)13:54:37No.1347860693そうだねx2
>米は5kg1000円が適正価格やで~
日本もこうじゃないとおかしい
コメだぞ?
主食だぞ?
61無念Nameとしあき25/09/01(月)13:54:51No.1347860732+
>結局馬鹿な国民がまた騙されて金をむしり取られてるという構図は変わらないんだなぁ
誰に騙されてるんだ…
62無念Nameとしあき25/09/01(月)13:55:05No.1347860785そうだねx1
    1756702505406.jpg-(41950 B)
41950 B
>>>>米は5kg1000円が適正価格やで~
>>>アメリカは物価が高いはずなのに不思議だよなあ
>>米の国内需要がもともと少ないんじゃね?
>日本って米の需要高いの?
>じゃあなんで減反政策やってんの?
そりゃ需要は必ず減るからだよ
これからは人口減もある
63無念Nameとしあき25/09/01(月)13:55:43No.1347860889そうだねx12
>>米の国内需要がもともと少ないんじゃね?
>日本も減反政策やるぐらい需要少ないじゃないですか
というかここで農家を憎んでる連中普段そんな米食ってねーだろ
毎度の手軽に叩ける相手見つけたから叩いてるだけ
64無念Nameとしあき25/09/01(月)13:55:54No.1347860922+
>誰に騙されてるんだ…
誰も騙してません!!!!
65無念Nameとしあき25/09/01(月)13:56:21No.1347860984+
メガトレンドは減反で正解
66無念Nameとしあき25/09/01(月)13:56:22No.1347860994+
中国人の嫁と農家やってる人たちはどうなったんだろうな
67無念Nameとしあき25/09/01(月)13:56:39No.1347861032そうだねx3
>農協嫌ってる農家と頼りにしてる農家なら圧倒的に後者が多いってのに
そりゃ前者はどんどん農家辞めていってるからな
68無念Nameとしあき25/09/01(月)13:57:04 ID:v6z9hzcsNo.1347861097+
海外からの輸送費や関税もかかってるのに海外米の方が安い
おかしいよね
69無念Nameとしあき25/09/01(月)13:57:28No.1347861160そうだねx9
5kg1000円が適正とか好き勝手言ってるやつはマジモンなのか釣りなのか…
70無念Nameとしあき25/09/01(月)13:58:11No.1347861275そうだねx1
>>農協嫌ってる農家と頼りにしてる農家なら圧倒的に後者が多いってのに
>そりゃ前者はどんどん農家辞めていってるからな
そらそうよ
すでにある枠組みを上手に利用しないで反発してりゃ商売なんかできん
既存の枠組みと反発して独自にやるのは滅茶苦茶才覚必要だからね
71無念Nameとしあき25/09/01(月)13:58:22No.1347861304+
企業にも有能経営者と無能経営者がいるように
農家にも有能と無能がいるんだよ
無能農家の声しか表に出てこないがな
72無念Nameとしあき25/09/01(月)13:58:29No.1347861321そうだねx3
>海外からの輸送費や関税もかかってるのに海外米の方が安い
>おかしいよね
アメリカは何でも安いからなあ

トウモロコシの値段←日本よりアメリカのほうが安い!
大豆の値段←日本よりアメリカのほうが安い!
小麦の値段←日本よりアメリカのほうが安い!
石油の値段←日本よりアメリカのほうが安い!
牛肉の値段←日本よりアメリカのほうが安い!
【New!】米の値段←日本よりアメリカのほうが安い!
73無念Nameとしあき25/09/01(月)13:58:47No.1347861365そうだねx1
自民党のやり口だよ
値段が高くなって2倍になってもそのうちなれるだろ
これ本当に自民党のやり方だぞ
74無念Nameとしあき25/09/01(月)13:58:57No.1347861397そうだねx2
>5kg1000円が適正とか好き勝手言ってるやつはマジモンなのか釣りなのか…
両方やろ
キチガイのフリしてるのもキチガイと同じだが
75無念Nameとしあき25/09/01(月)13:59:05No.1347861417そうだねx4
>5kg1000円が適正とか好き勝手言ってるやつはマジモンなのか釣りなのか…
マジモンでも釣りでもなく
現実だが?
76無念Nameとしあき25/09/01(月)13:59:19No.1347861451+
>米は5kg1000円が適正価格やで~
現実には反論できないから誰も反論しない
77無念Nameとしあき25/09/01(月)13:59:37No.1347861514そうだねx1
>>海外からの輸送費や関税もかかってるのに海外米の方が安い
>>おかしいよね
>アメリカは何でも安いからなあ
>トウモロコシの値段←日本よりアメリカのほうが安い!
>大豆の値段←日本よりアメリカのほうが安い!
>小麦の値段←日本よりアメリカのほうが安い!
>石油の値段←日本よりアメリカのほうが安い!
>牛肉の値段←日本よりアメリカのほうが安い!
>【New!】米の値段←日本よりアメリカのほうが安い!
スケールが違いすぎるからな
78無念Nameとしあき25/09/01(月)13:59:41No.1347861527そうだねx4
>米は5kg1000円が適正価格やで~
これ言われると都合悪いやつがいるみたいだな
79無念Nameとしあき25/09/01(月)13:59:57No.1347861563+
関税ゼロにすれば普通に米の価格は5Kg1000円になるよ
80無念Nameとしあき25/09/01(月)14:00:09No.1347861595そうだねx1
味もカルローズのほうがうまいっていう
どうしようもない
81無念Nameとしあき25/09/01(月)14:01:20No.1347861777+
何でカルローズって玄米で輸入して日本で精米せんの?
82無念Nameとしあき25/09/01(月)14:02:01No.1347861878そうだねx6
農家って意外と狡猾だよ
なんか昔話に出てくるような純朴で必死に汗水たらして米を作るおじいさんみたいなイメージ持ってる人いるけど
83無念Nameとしあき25/09/01(月)14:02:11No.1347861895そうだねx2
>何でカルローズって玄米で輸入して日本で精米せんの?
農家が死ぬから
84無念Nameとしあき25/09/01(月)14:02:25No.1347861927そうだねx3
>企業にも有能経営者と無能経営者がいるように
>農家にも有能と無能がいるんだよ
>無能農家の声しか表に出てこないがな
マスゴミに都合いいからそういうところばかりピックアップするよなぁ…
田んぼ干上がって稲枯れたとか、ああいうところは基本的にそういう田んぼだと地元では知られてるから枯れてもしょうがない算段で放置して草まみれにしないためにやってるような所だったり
85無念Nameとしあき25/09/01(月)14:02:26No.1347861929そうだねx2
>米は5kg1000円が適正価格やで~
ド正論
86無念Nameとしあき25/09/01(月)14:02:37No.1347861965そうだねx3
日本の国産米が海外では安く売られてるってのはどういう事だよ
87無念Nameとしあき25/09/01(月)14:04:21No.1347862229そうだねx3
スレ豚はここまで値段下がっても備蓄米すら買えないんだね
お可哀想に
88無念Nameとしあき25/09/01(月)14:04:38No.1347862264そうだねx1
そもそもただの穀物の粒なんだから1000円でも高いんだよ
89無念Nameとしあき25/09/01(月)14:04:45No.1347862287そうだねx1
>農家って意外と狡猾だよ
>なんか昔話に出てくるような純朴で必死に汗水たらして米を作るおじいさんみたいなイメージ持ってる人いるけど
農地を守るのは良い人じゃやってられないからな
90無念Nameとしあき25/09/01(月)14:05:14No.1347862350そうだねx2
>農家って意外と狡猾だよ
>なんか昔話に出てくるような純朴で必死に汗水たらして米を作るおじいさんみたいなイメージ持ってる人いるけど
そらぁ何百年と搾取されてりゃ純朴なだけじゃないすぐ死に耐える
それに忍耐強さとある種の諦めの早さとかもの問い合わせる
そういう性質の人が代々畑を引き継いで来たんだ
そうじゃない人は土地を離れていったという話
91無念Nameとしあき25/09/01(月)14:06:09No.1347862491+
>>農家って意外と狡猾だよ
>>なんか昔話に出てくるような純朴で必死に汗水たらして米を作るおじいさんみたいなイメージ持ってる人いるけど
>そらぁ何百年と搾取されてりゃ純朴なだけじゃないすぐ死に耐える
>それに忍耐強さとある種の諦めの早さとかもの問い合わせる
>そういう性質の人が代々畑を引き継いで来たんだ
>そうじゃない人は土地を離れていったという話
ちなみに大体の農家は戦後土地を貰えただけの小作農だったんや…
GHQに感謝
92無念Nameとしあき25/09/01(月)14:06:12No.1347862501そうだねx4
もうわかりやすいバカなレスを続けてるがテンプレートコピペしてんのかね
93無念Nameとしあき25/09/01(月)14:07:53No.1347862766+
じゃあ守るべきは家庭という戦場で必死に働いてる主婦の方じゃないのかよ
94無念Nameとしあき25/09/01(月)14:08:04 ID:v6z9hzcsNo.1347862798そうだねx2
ホンマ農家一回駆逐したほうがええな
95無念Nameとしあき25/09/01(月)14:08:23No.1347862848そうだねx9
アメリカがーアメリカがー言ってる馬鹿はアメリカの農家への補助金が日本の三倍強なことすら知らないのかね
どうせ日本も補助金上げるって話になったら今度は「税金の無駄遣いがー」とか言い出すんだろうが
96無念Nameとしあき25/09/01(月)14:08:45No.1347862900+
>農家よりそれ以外の国民の方を守れや
ほらまたそうやって差別意識丸出しになる
97無念Nameとしあき25/09/01(月)14:08:59No.1347862944+
>じゃあ守るべきは家庭という戦場で必死に働いてる主婦の方じゃないのかよ
農家にゃ主婦も家庭も無いってか?
矛盾と破綻しかしてないレス馬鹿みてーに繰り返してんじゃねーぞ
98無念Nameとしあき25/09/01(月)14:09:32No.1347863027そうだねx1
>どうせ日本も補助金上げるって話になったら今度は「税金の無駄遣いがー」とか言い出すんだろうが
モチロンソウヨ
99無念Nameとしあき25/09/01(月)14:09:46 ID:v6z9hzcsNo.1347863057そうだねx1
参政党が政権取ったら即農協解体
外国米封鎖
関税0
国産米分配
これぐらいすぐやってくれる
100無念Nameとしあき25/09/01(月)14:10:00No.1347863091そうだねx4
国防って言葉にやたらとイキったり強権的な意見を出してくるとしあき達だけど
最重要戦略物資の食糧特に主食の米については
生産者の農家を見下すような言動が多いよね?
101無念Nameとしあき25/09/01(月)14:10:05No.1347863105+
>農家にゃ主婦も家庭も無いってか?
>矛盾と破綻しかしてないレス馬鹿みてーに繰り返してんじゃねーぞ
いや消費者って意味だよ
脳死で反射的に噛みつく前に自分でちゃんと考えようぜ?
102無念Nameとしあき25/09/01(月)14:10:28No.1347863155+
つまり毎年国が備蓄米を放出すれば
国は新米を買い取って農家は生活できるし
国が古米を売り出すことで庶民は助かる
良いことだらけ
103無念Nameとしあき25/09/01(月)14:10:50No.1347863204そうだねx7
>アメリカがーアメリカがー言ってる馬鹿はアメリカの農家への補助金が日本の三倍強なことすら知らないのかね
>どうせ日本も補助金上げるって話になったら今度は「税金の無駄遣いがー」とか言い出すんだろうが
というかアメリカにとって農業って軍需物資と政治カードの源泉だからな
今の日本で一部が喚いてる農家と農協滅ぼしてもいいみたいな喚き声がキチガイ過ぎるんよ
104無念Nameとしあき25/09/01(月)14:11:58No.1347863367そうだねx4
>参政党が政権取ったら即農協解体
農家が赤化する可能性が非常に高まる
>外国米封鎖
今でも十分以上に封鎖してるが
>関税0
日本の産業が大打撃を受けます
>国産米分配
社会主義ですか??
105無念Nameとしあき25/09/01(月)14:12:15No.1347863404そうだねx2
ジミンガーと参政潰しと農協潰しがしたい本音が丸見え過ぎる
レスしてるの毎度のアカジジイか
106無念Nameとしあき25/09/01(月)14:13:02No.1347863518そうだねx1
>つまり毎年国が備蓄米を放出すれば
>国は新米を買い取って農家は生活できるし
>国が古米を売り出すことで庶民は助かる
>良いことだらけ
そんな単純な話だったら問題になってない
107無念Nameとしあき25/09/01(月)14:13:29No.1347863595+
>No.1347863367
もう赤化させたくて致命的なミスを馬鹿ども煽って誘導したいの見え見えだよなぁ
108無念Nameとしあき25/09/01(月)14:13:52No.1347863642そうだねx2
>>アメリカがーアメリカがー言ってる馬鹿はアメリカの農家への補助金が日本の三倍強なことすら知らないのかね
>>どうせ日本も補助金上げるって話になったら今度は「税金の無駄遣いがー」とか言い出すんだろうが
>というかアメリカにとって農業って軍需物資と政治カードの源泉だからな
>今の日本で一部が喚いてる農家と農協滅ぼしてもいいみたいな喚き声がキチガイ過ぎるんよ
外国の肥料と農薬頼りの農業は外国から閉め出されれば結局干上がる
石油もない肥料も飼料も外国頼りの日本では一次産業を保護してもあまり意味ないんですよ
109無念Nameとしあき25/09/01(月)14:14:04No.1347863673そうだねx2
「農家はもっと低賃金で俺たちに安く作物を供給しろー!」と言ってる馬鹿に限って残業増やして自分の収入増やそうって思考が微塵も無いんだよな
要は甘えん坊の駄々っ子だろ
110無念Nameとしあき25/09/01(月)14:14:26No.1347863732+
>>つまり毎年国が備蓄米を放出すれば
>>国は新米を買い取って農家は生活できるし
>>国が古米を売り出すことで庶民は助かる
>>良いことだらけ
>そんな単純な話だったら問題になってない
でもこれからはそうするでしょ
111無念Nameとしあき25/09/01(月)14:15:08No.1347863827そうだねx2
>「農家はもっと低賃金で俺たちに安く作物を供給しろー!」と言ってる馬鹿に限って残業増やして自分の収入増やそうって思考が微塵も無いんだよな
>要は甘えん坊の駄々っ子だろ
農家はそのままでもええんやで
関税さえ下げてくれれば庶民は安い米を買えるんです
112無念Nameとしあき25/09/01(月)14:15:30No.1347863888+
>でもこれからはそうするでしょ
算数苦手なんだろうけれどさすがにこれは
113無念Nameとしあき25/09/01(月)14:16:22No.1347864023そうだねx3
>No.1347863642
清々しいほどのゼロヒャク思考の賢いと勘違いしてる馬鹿のレス
そういう君はぜひ外出する時は家の窓とドアは無施錠、保険の類の全部かけずに生きてほしい
114無念Nameとしあき25/09/01(月)14:17:00No.1347864103そうだねx3
金持ちは高い新米を買う
庶民は備蓄米か安い外国米を買う
これで良いじゃん
115無念Nameとしあき25/09/01(月)14:17:04No.1347864114+
>最重要戦略物資の食糧特に主食の米については
>生産者の農家を見下すような言動が多いよね?
食育とかまともにやり出すより前の
なんなら30代から上の世代は社会全体で百姓差別してたから仕方ない
仕方ないからって許されるわけでもないがな
116無念Nameとしあき25/09/01(月)14:17:52No.1347864230そうだねx3
>「農家はもっと低賃金で俺たちに安く作物を供給しろー!」と言ってる馬鹿に限って残業増やして自分の収入増やそうって思考が微塵も無いんだよな
>要は甘えん坊の駄々っ子だろ
もっと言えば農家に要求してるキチガイ沙汰を自分に置き換えて見ろよと
俺が得したいからお前はサビ残で給料も引き下げて黙々と働けって言ってるようなもん
117無念Nameとしあき25/09/01(月)14:17:59No.1347864251そうだねx2
>>最重要戦略物資の食糧特に主食の米については
>>生産者の農家を見下すような言動が多いよね?
>食育とかまともにやり出すより前の
>なんなら30代から上の世代は社会全体で百姓差別してたから仕方ない
>仕方ないからって許されるわけでもないがな
日本のためになってないからなあ
今まで何してたらこんな非効率な農業ができるの?
118無念Nameとしあき25/09/01(月)14:18:27No.1347864319+
>金持ちは高い新米を買う
>庶民は備蓄米か安い外国米を買う
>これで良いじゃん
いや今実際そうなってるのにこんなスレ立ててグチグチ言ってるやん
119無念Nameとしあき25/09/01(月)14:18:49No.1347864374そうだねx2
>石油もない肥料も飼料も外国頼りの日本では一次産業を保護してもあまり意味ないんですよ
エネルギー止まったら農家より先に消費者が死ぬんだからあまり気にしなくていいぞ
120無念Nameとしあき25/09/01(月)14:18:57No.1347864394+
>>「農家はもっと低賃金で俺たちに安く作物を供給しろー!」と言ってる馬鹿に限って残業増やして自分の収入増やそうって思考が微塵も無いんだよな
>>要は甘えん坊の駄々っ子だろ
>もっと言えば農家に要求してるキチガイ沙汰を自分に置き換えて見ろよと
>俺が得したいからお前はサビ残で給料も引き下げて黙々と働けって言ってるようなもん
意図的にレスを無視してるのは何かの工作かな?

>金持ちは高い新米を買う
>庶民は備蓄米か安い外国米を買う
>これで良いじゃん
121無念Nameとしあき25/09/01(月)14:19:26No.1347864466+
利権米
122無念Nameとしあき25/09/01(月)14:20:20No.1347864581そうだねx1
>>金持ちは高い新米を買う
>>庶民は備蓄米か安い外国米を買う
>>これで良いじゃん
>いや今実際そうなってるのにこんなスレ立ててグチグチ言ってるやん
まだ関税撤廃がないからな
関税さえなくなれば完璧になる
123無念Nameとしあき25/09/01(月)14:20:35No.1347864618+
>意図的にレスを無視してるのは何かの工作かな?
>↓
>>金持ちは高い新米を買う
>>庶民は備蓄米か安い外国米を買う
>>これで良いじゃん

>いや今実際そうなってるのにこんなスレ立ててグチグチ言ってるやん
124無念Nameとしあき25/09/01(月)14:20:38No.1347864621そうだねx4
データで農協悪玉説完全に否定されたのに陰謀論者とキチガイには無意味
最初に入力された情報で発狂してわめき続けるゾンビって本当にどうしょうもねーな
125無念Nameとしあき25/09/01(月)14:20:41No.1347864632+
文句言うやつにはもう二度と米を売らねえわ
126無念Nameとしあき25/09/01(月)14:21:36No.1347864770そうだねx3
>今まで何してたらこんな非効率な農業ができるの?
何言ってんの
諸外国の倍以上の効率で農業してるよ
127無念Nameとしあき25/09/01(月)14:21:43No.1347864791そうだねx1
米の輸入関税を無くしても
国は国産米を買ってくれるでしょ
金持ちも国産米を買うし農家の収入は守られるわけだ
何か問題ある?
128無念Nameとしあき25/09/01(月)14:22:18No.1347864870そうだねx1
>>意図的にレスを無視してるのは何かの工作かな?
>>↓
>>>金持ちは高い新米を買う
>>>庶民は備蓄米か安い外国米を買う
>>>これで良いじゃん
>>いや今実際そうなってるのにこんなスレ立ててグチグチ言ってるやん

>まだ関税撤廃がないからな
>関税さえなくなれば完璧になる
129無念Nameとしあき25/09/01(月)14:23:00No.1347864971そうだねx2
>文句言うやつにはもう二度と米を売らねえわ
お前から買ったことは一度もないしこれからもないぞ
ご勝手にどうぞ
130無念Nameとしあき25/09/01(月)14:23:11No.1347864999+
>文句言うやつにはもう二度と米を売らねえわ
悲しいが、そういう連中は最終的に徒党を組んで武器を持って襲撃してくる
んで米だけじゃなく金目のものも丸ごと奪って家人は口封じに皆殺しにして放火する
捕まったら「俺だけじゃない!それに農家が独り占めしてるのが悪い!」と自己正当化する
131無念Nameとしあき25/09/01(月)14:23:27No.1347865036+
>何か問題ある?
農家の収入守られるとは思えん
132無念Nameとしあき25/09/01(月)14:23:34No.1347865054+
参政党ってあきたこまちRの事実無根のデマを社民党と一緒に拡散して栽培開始前なのに支持者に農家脅迫させてたアレだろ
133無念Nameとしあき25/09/01(月)14:23:44No.1347865090+
備蓄米なくなりそうだからガチで困るわ
134無念Nameとしあき25/09/01(月)14:23:45 ID:v6z9hzcsNo.1347865091+
>文句言うやつにはもう二度と米を売らねえわ
本性出たな…
こういう奴は死刑になるだろうな
135無念Nameとしあき25/09/01(月)14:24:12No.1347865153+
>>文句言うやつにはもう二度と米を売らねえわ
>悲しいが、そういう連中は最終的に徒党を組んで武器を持って襲撃してくる
>んで米だけじゃなく金目のものも丸ごと奪って家人は口封じに皆殺しにして放火する
>捕まったら「俺だけじゃない!それに農家が独り占めしてるのが悪い!」と自己正当化する
襲撃するとしたら精米されてない米を持ってる農家じゃなくて
仲介屋に行くけどなあ
136無念Nameとしあき25/09/01(月)14:24:31No.1347865204+
というか農家だけを優遇するのではなく全部の人間優遇したらいいのでは
137無念Nameとしあき25/09/01(月)14:24:47No.1347865253+
>悲しいが、そういう連中は最終的に徒党を組んで武器を持って襲撃してくる
トラクターに轢かれて仲良く死ぬのか?
138無念Nameとしあき25/09/01(月)14:24:59No.1347865279そうだねx1
>>今まで何してたらこんな非効率な農業ができるの?
>何言ってんの
>諸外国の倍以上の効率で農業してるよ
これを知らないバカが本当に多い
日本がどんだけ利水灌漑頑張って利用可能農地面積あたりの生産量を増やしてきたか
海外はむしろ土に恵まれ平地に恵まれ過ぎて雑な農業してるところめちゃくちゃ多いのに
139無念Nameとしあき25/09/01(月)14:25:09No.1347865304そうだねx1
>備蓄米なくなりそうだからガチで困るわ
今は新米を精米してるだけだから備蓄米の精米を後回しにしてるだけ
しばらくは平気とか
140無念Nameとしあき25/09/01(月)14:25:11No.1347865311+
>No.1347864870
すげえ馬鹿なこと言いながら反論したつもりになってるのがキツい
141無念Nameとしあき25/09/01(月)14:26:10No.1347865454+
>備蓄米なくなりそうだからガチで困るわ
家族多い人は米のほうが食事用意するの楽だけど
節約したいなら小麦製品に切り替えるしかない
142無念Nameとしあき25/09/01(月)14:26:28No.1347865498+
>>>文句言うやつにはもう二度と米を売らねえわ
>>悲しいが、そういう連中は最終的に徒党を組んで武器を持って襲撃してくる
>>んで米だけじゃなく金目のものも丸ごと奪って家人は口封じに皆殺しにして放火する
>>捕まったら「俺だけじゃない!それに農家が独り占めしてるのが悪い!」と自己正当化する
>襲撃するとしたら精米されてない米を持ってる農家じゃなくて
>仲介屋に行くけどなあ
現実しらねーのか
今も作物泥棒は問屋には押し入らないぞ
143無念Nameとしあき25/09/01(月)14:26:36No.1347865513+
>>No.1347864870
>すげえ馬鹿なこと言いながら反論したつもりになってるのがキツい
お前は文句を言うスレとわかっててこのスレに来てムキムキしてるんだからただのキチガイだろ
自覚しろ
ここは俺たちのスレだ
嫌なら消えろ
144無念Nameとしあき25/09/01(月)14:27:11No.1347865592+
農家も農家でない国民も守れ
以上
145無念Nameとしあき25/09/01(月)14:27:32No.1347865650+
>>>>文句言うやつにはもう二度と米を売らねえわ
>>>悲しいが、そういう連中は最終的に徒党を組んで武器を持って襲撃してくる
>>>んで米だけじゃなく金目のものも丸ごと奪って家人は口封じに皆殺しにして放火する
>>>捕まったら「俺だけじゃない!それに農家が独り占めしてるのが悪い!」と自己正当化する
>>襲撃するとしたら精米されてない米を持ってる農家じゃなくて
>>仲介屋に行くけどなあ
>現実しらねーのか
>今も作物泥棒は問屋には押し入らないぞ
食うに困って米を収奪に来るやつが玄米に群がるかよバカチンが
146無念Nameとしあき25/09/01(月)14:27:52No.1347865687そうだねx2
文句があるなら口だけで生産コスト下げる行動一切してない進次郎に言えよ
147無念Nameとしあき25/09/01(月)14:28:10No.1347865743+
>>備蓄米なくなりそうだからガチで困るわ
>今は新米を精米してるだけだから備蓄米の精米を後回しにしてるだけ
>しばらくは平気とか
とはいえ、過去の飢饉も単年なら凌げたが基本飢饉が起きるの複数年にわたってだからねぇ
148無念Nameとしあき25/09/01(月)14:29:01No.1347865853そうだねx2
親の金で飯食ってる無職が偉そうに意見するなや
社会に文句があるならまず働いて一人前の社会人として生きてからにしろ
文句があるなら人としてやるべきことをやってから
149無念Nameとしあき25/09/01(月)14:29:17No.1347865897そうだねx1
>文句があるなら口だけで生産コスト下げる行動一切してない進次郎に言えよ
シンちゃんは小泉米を配給したのでまあまあだった
後は米の関税を下げて低価格の米をいつでも買えるようにするだけだな
150無念Nameとしあき25/09/01(月)14:30:16No.1347866026+
>No.1347865650
武器持って押しかける連中にそんな理性と知能あるかよ…
「あそこにたんまり食い物がある」って噂だけで襲ってくるよ
んで玄米とかしかなくて勝手にブチ切れて放火までワンセット
これ、妄想じゃなく戦後の事例や海外の似た事例からの類推ね
151無念Nameとしあき25/09/01(月)14:30:21No.1347866040そうだねx2
うちの地元なんか耕作放棄地いっぱいあるから
やる気があるなら土地借りて米作ればいいぞ
152無念Nameとしあき25/09/01(月)14:31:10No.1347866165+
>No.1347865853
まともな社会経験あったらちょっと書けない様なレスは色々察せられるよなぁ…
153無念Nameとしあき25/09/01(月)14:31:19No.1347866182そうだねx1
>後は米の関税を下げて低価格の米をいつでも買えるようにするだけだな
関税下げるより前にコメの補助金復活じゃねえの
154無念Nameとしあき25/09/01(月)14:31:26No.1347866197+
>>>備蓄米なくなりそうだからガチで困るわ
>>今は新米を精米してるだけだから備蓄米の精米を後回しにしてるだけ
>>しばらくは平気とか
>とはいえ、過去の飢饉も単年なら凌げたが基本飢饉が起きるの複数年にわたってだからねぇ
今はグローバル化してるからどこかの国で飢饉が起きても他の国を選ぶ選択肢がある
だからウクライナみたいな穀倉地帯で長期戦闘が発生しても世界は耐えられる
155無念Nameとしあき25/09/01(月)14:32:06No.1347866299そうだねx3
>文句があるなら口だけで生産コスト下げる行動一切してない進次郎に言えよ
シンジローを救世主扱いしてる連中マジかってなる
156無念Nameとしあき25/09/01(月)14:32:07No.1347866300そうだねx1
残念ながらジャポニカ米はそんなにグローバル化してないんだ…
157無念Nameとしあき25/09/01(月)14:32:31No.1347866357+
>>後は米の関税を下げて低価格の米をいつでも買えるようにするだけだな
>関税下げるより前にコメの補助金復活じゃねえの
長期的には人口減もあるし減反で正解なんだよなあ
今は一時的な処理なんだから外国から買って解決するのが近道でしょ
158無念Nameとしあき25/09/01(月)14:32:43No.1347866386そうだねx7
「農家は補助金ジャブジャブでボロ儲けしてる!」って言い出す馬鹿をいまだにちょいちょい見かけるが
日本の農業補助金が先進国最底辺レベルなのを知らないのか知ってて言ってるゴミなのか
159無念Nameとしあき25/09/01(月)14:33:25No.1347866482+
>No.1347866197
耐えられるがグローバルだからこそ負担が分散にする
そして一角が崩れると悪影響が飛散してじわじわ
と他の厳しくなってくるんよね…
160無念Nameとしあき25/09/01(月)14:33:34No.1347866509+
>残念ながらジャポニカ米はそんなにグローバル化してないんだ…
アメリカと中国と他幾つかだな
161無念Nameとしあき25/09/01(月)14:33:56No.1347866571+
書き込みをした人によって削除されました
162無念Nameとしあき25/09/01(月)14:35:38No.1347866837そうだねx6
>「農家は補助金ジャブジャブでボロ儲けしてる!」って言い出す馬鹿をいまだにちょいちょい見かけるが
>日本の農業補助金が先進国最底辺レベルなのを知らないのか知ってて言ってるゴミなのか
農家誰も継がない理由がマジで儲からないからだしな
163無念Nameとしあき25/09/01(月)14:36:09No.1347866931そうだねx1
米不足ってここ数年の話だからな
これから毎年数十万人単位で人口が減っていくのに増産してもなあ
164無念Nameとしあき25/09/01(月)14:36:35No.1347866996そうだねx1
米高いから主食をオートミールにしたよ
意外と美味いなこれ
165無念Nameとしあき25/09/01(月)14:37:06No.1347867078そうだねx1
>親の金で飯食ってる無職が偉そうに意見するなや
>社会に文句があるならまず働いて一人前の社会人として生きてからにしろ
>文句があるなら人としてやるべきことをやってから
馬鹿って他人から侮蔑された文言を別の人間にオウム返しにするって良く知られてるけど
お前は毎日親とかにそう言われてるんだろうなあってのは解かる
166無念Nameとしあき25/09/01(月)14:38:05No.1347867205+
補助金も結局一番大きい部分は収穫物の量と質で決まるから
真面目に農業に取り組まないと出るものも出ないのよな
167無念Nameとしあき25/09/01(月)14:39:26No.1347867416そうだねx1
>農家よりそれ以外の国民の方を守れや
それを今までやってた
その結果がコレ
168無念Nameとしあき25/09/01(月)14:39:38No.1347867442そうだねx1
>補助金も結局一番大きい部分は収穫物の量と質で決まるから
>真面目に農業に取り組まないと出るものも出ないのよな
おまけに米に至っては減らしたほうが補助金増えると言う謎図式
169無念Nameとしあき25/09/01(月)14:39:51No.1347867465+
いつもは東京以外ゴミとか言ってんだから東京で米作ればいいんじゃね
170無念Nameとしあき25/09/01(月)14:40:41No.1347867597そうだねx5
農家は別に儲からないなら米作らないってだけなんだけど義務で米を作り続ける農奴みたいな存在だと勘違いしてるアホがいる
171無念Nameとしあき25/09/01(月)14:40:46No.1347867611+
>おまけに米に至っては減らしたほうが補助金増えると言う謎図式
そら皆真面目に作るの辞めるわと
一部のそれでも米作りに誇り持ってるような人達食い物にしてようやく成り立つ業界
172無念Nameとしあき25/09/01(月)14:41:10No.1347867664そうだねx1
>No.1347866837
農家は実は金持ち
農家は税金で肥え太ってる
一部行政とつるんで悪さしてるあくどいのがいるのは否定しねーが全体としては「農家なのかするもんじゃねぇ、ホワイトカラーがいい」って感じだからな
農家悪玉にしてる連中の素性が割と最近ハッキリと透けて来てるが自民アンチにして影で叩き扇動しといて味方面して近づく気満々のアカども
173無念Nameとしあき25/09/01(月)14:41:27No.1347867703+
米に補助金というけど当然税金だから増税しないと無理だぞ
174無念Nameとしあき25/09/01(月)14:42:50No.1347867889そうだねx1
>>補助金も結局一番大きい部分は収穫物の量と質で決まるから
>>真面目に農業に取り組まないと出るものも出ないのよな
>おまけに米に至っては減らしたほうが補助金増えると言う謎図式
根幹が米ばかり作ってた昭和の時代からまるで更新されてない農政だからね
農政のアプデ不備から起きてるのがこの騒動
175無念Nameとしあき25/09/01(月)14:42:58No.1347867916そうだねx1
>米に補助金というけど当然税金だから増税しないと無理だぞ
なので米を値上げします
と言う当然の流れ
176無念Nameとしあき25/09/01(月)14:42:58No.1347867917そうだねx1
>農家は別に儲からないなら米作らないってだけなんだけど義務で米を作り続ける農奴みたいな存在だと勘違いしてるアホがいる
米農家が左うちわな仕事ならここまで後継者に悩むこともなく…
177無念Nameとしあき25/09/01(月)14:43:24No.1347867974+
>根幹が米ばかり作ってた昭和の時代からまるで更新されてない農政だからね
>農政のアプデ不備から起きてるのがこの騒動
結局政治が時代についていけてないのよね
178無念Nameとしあき25/09/01(月)14:44:06No.1347868094そうだねx1
別に関税撤廃するだけでいいよ
カリフォルニアのコシヒカリ食べるんで
キロ300円以上の関税はおかしいよ
元値に200%くらいかけてるもの
179無念Nameとしあき25/09/01(月)14:44:39No.1347868176+
出生数からみると人口は5000万人までは確実に減るから
耕作地は今の半分でも良いんだよな
180無念Nameとしあき25/09/01(月)14:44:52No.1347868210+
日本より補助金高い韓国でさえ今米の値段上げろと農家が暴動起こしてるからな
181無念Nameとしあき25/09/01(月)14:45:53No.1347868361+
>日本より補助金高い韓国でさえ今米の値段上げろと農家が暴動起こしてるからな
そりゃ高い日本のコメに比べたら三分の一以下だしな
182無念Nameとしあき25/09/01(月)14:46:13No.1347868409そうだねx2
>米は5kg1000円が適正価格やで~
日本もこれで売れよ
183無念Nameとしあき25/09/01(月)14:46:37No.1347868465+
食糧管理法を税金の無駄だと叩いて安い米を拒否したのは国民なんだから甘んじて受け入れないと
184無念Nameとしあき25/09/01(月)14:47:06No.1347868540そうだねx3
バカとマトモなとしあきのレスがはっきりわかるスレ
バカは安くしろ農家死ねしか喚いてない
185無念Nameとしあき25/09/01(月)14:47:17No.1347868571+
>食糧管理法を税金の無駄だと叩いて安い米を拒否したのは国民なんだから甘んじて受け入れないと
だからこれからは関税撤廃して安い米を買うよね…
186無念Nameとしあき25/09/01(月)14:47:52No.1347868650+
>No.1347868540
バカにはそう見えてるのか
怖~
187無念Nameとしあき25/09/01(月)14:48:33No.1347868751そうだねx1
>米は5kg1000円が適正価格やで~
これに対して反論思いつかないから正しいんだろうな
188無念Nameとしあき25/09/01(月)14:49:07No.1347868852+
>>日本より補助金高い韓国でさえ今米の値段上げろと農家が暴動起こしてるからな
>そりゃ高い日本のコメに比べたら三分の一以下だしな
日本って何もかんも人件費がクソ高いよな
非効率すぎて笑うわ
189無念Nameとしあき25/09/01(月)14:49:28No.1347868923そうだねx1
日本並みに山だらけで日本より人件費の高い韓国ですら5キロ1500円
完全に日本の農政のミスです
190無念Nameとしあき25/09/01(月)14:49:57No.1347868994+
政治の無能
191無念Nameとしあき25/09/01(月)14:50:28No.1347869076+
今年もそろそろバカを焚き付けるマスゴミが新米が出ても米が安くならない!って騒ぎ出すな
これで震度7クラスの地震が起きたらそれこそ全国でミネラルウォーターとコメがパニ買いで消えるように報道する
192無念Nameとしあき25/09/01(月)14:50:40No.1347869103そうだねx1
>日本並みに山だらけで日本より人件費の高い韓国ですら5キロ1500円
>完全に日本の農政のミスです
韓国って日本より耕作地単位あたりの収穫率いいんだから当たり前では
193無念Nameとしあき25/09/01(月)14:50:42No.1347869106+
>日本並みに山だらけで日本より人件費の高い韓国ですら5キロ1500円
>完全に日本の農政のミスです
韓国に一人当たりのGDPでは抜かれててこれって…
194無念Nameとしあき25/09/01(月)14:51:41No.1347869251+
ずっと濃化から幻魔い30kg10000円で買ってたうちは
勝ち組負け組どっちなん
195無念Nameとしあき25/09/01(月)14:52:14No.1347869340そうだねx1
>>>日本より補助金高い韓国でさえ今米の値段上げろと農家が暴動起こしてるからな
>>そりゃ高い日本のコメに比べたら三分の一以下だしな
>日本って何もかんも人件費がクソ高いよな
>非効率すぎて笑うわ
いかにも働いてなさそうなやつのレス
ではまず人件費削減のために無償労働をとしあきさんからしてください

自分ができない事を馬鹿にするんじゃねーよ
196無念Nameとしあき25/09/01(月)14:52:19No.1347869350+
韓国の山は日本みたいに急ではないんやけどなあ
197無念Nameとしあき25/09/01(月)14:52:26No.1347869366+
>No.1347869251
まともに変換をしてから書き込むようにしようや
198無念Nameとしあき25/09/01(月)14:52:28No.1347869369そうだねx3
>濃化から幻魔い
どんなミスだ
199無念Nameとしあき25/09/01(月)14:53:00No.1347869448そうだねx1
>「農家は補助金ジャブジャブでボロ儲けしてる!」って言い出す馬鹿をいまだにちょいちょい見かけるが
>日本の農業補助金が先進国最底辺レベルなのを知らないのか知ってて言ってるゴミなのか
壁に顔くっつけて同じことを繰り返し喚いてるだけの人間が
新しい知識の吸収なんてできるわけないだろ
200無念Nameとしあき25/09/01(月)14:53:21No.1347869504+
bot避けでわざと誤変換したし
201無念Nameとしあき25/09/01(月)14:53:23No.1347869507+
バカってGDPって言葉大好きよね
202無念Nameとしあき25/09/01(月)14:53:50No.1347869584そうだねx2
>>濃化から幻魔い
>どんなミスだ
ハルマゲドン接近してそう
203無念Nameとしあき25/09/01(月)14:55:07No.1347869760そうだねx1
>>>濃化から幻魔い
>>どんなミスだ
>ハルマゲドン接近してそう
集結せよ!サイキック戦士たち!
204無念Nameとしあき25/09/01(月)14:55:16No.1347869777+
>>>>日本より補助金高い韓国でさえ今米の値段上げろと農家が暴動起こしてるからな
>>>そりゃ高い日本のコメに比べたら三分の一以下だしな
>>日本って何もかんも人件費がクソ高いよな
>>非効率すぎて笑うわ
>いかにも働いてなさそうなやつのレス
>ではまず人件費削減のために無償労働をとしあきさんからしてください
>自分ができない事を馬鹿にするんじゃねーよ
効率化できない頭おかしい人のレス
安い米を他の国から買えば良いんだよ
205無念Nameとしあき25/09/01(月)14:56:37No.1347870003そうだねx1
>No.1347869777
全引用しかできない頭のおかしい人のレス
206無念Nameとしあき25/09/01(月)14:57:01No.1347870070+
>>No.1347869777
>全引用しかできない頭のおかしい人のレス
色違いのレスが見えない頭おかしい人のレス
207無念Nameとしあき25/09/01(月)14:57:27No.1347870154そうだねx3
>日本並みに山だらけで日本より人件費の高い韓国ですら5キロ1500円
>完全に日本の農政のミスです
円安は農政関係ない
208無念Nameとしあき25/09/01(月)14:58:20No.1347870264+
>No.1347869777
これがグローバル信者かぁ…
効率化の名のもとにそういうコストカットした末のつぶれた民間企業がどれだけあるか
209無念Nameとしあき25/09/01(月)14:59:26No.1347870442そうだねx1
>>日本並みに山だらけで日本より人件費の高い韓国ですら5キロ1500円
>>完全に日本の農政のミスです
>円安は農政関係ない
まぁ割と今の諸問題円安が根幹よね
210無念Nameとしあき25/09/01(月)15:00:31No.1347870606+
>No.1347857831
犯行の教唆ですか?
211無念Nameとしあき25/09/01(月)15:00:35No.1347870618+
前は1ヘクタールで20~30万の儲けしか出ないて言われてたけど
今は40万くらい利益出るらしいな
日本最高だろ
こんな穀物生産が儲かる国他にないぞ
田んぼが10ヘク程度あれば家族で食べていけちまうんだ
大規模化進むわけねー
212無念Nameとしあき25/09/01(月)15:01:14No.1347870719+
>まぁ割と今の諸問題円安が根幹よね
燃料費か
漁業も船がほとんで漁に出ず
中韓露から魚買ってるのが実情だしな
213無念Nameとしあき25/09/01(月)15:01:56No.1347870828そうだねx4
>前は1ヘクタールで20~30万の儲けしか出ないて言われてたけど
>今は40万くらい利益出るらしいな
>日本最高だろ
>こんな穀物生産が儲かる国他にないぞ
>田んぼが10ヘク程度あれば家族で食べていけちまうんだ
>大規模化進むわけねー
10haはメチャクチャ大規模農家です...
214無念Nameとしあき25/09/01(月)15:02:50No.1347870968+
>効率化の名のもとにそういうコストカットした末のつぶれた民間企業がどれだけあるか
日本は効率化できない中小企業が多過ぎるくらいなんだよな
それも人口減でこれから淘汰されるが
215無念Nameとしあき25/09/01(月)15:03:00No.1347870995そうだねx2
>前は1ヘクタールで20~30万の儲けしか出ないて言われてたけど
>今は40万くらい利益出るらしいな
>日本最高だろ
>こんな穀物生産が儲かる国他にないぞ
>田んぼが10ヘク程度あれば家族で食べていけちまうんだ
>大規模化進むわけねー
10ha持ってる農家が日本に何件あると思ってんだ
216無念Nameとしあき25/09/01(月)15:03:02No.1347871002+
>日本並みに山だらけで日本より人件費の高い韓国ですら5キロ1500円
これってアメリカからムリヤリ買わされててコメ余ってるからじゃなかったっけ
217無念Nameとしあき25/09/01(月)15:03:19No.1347871049そうだねx1
>10haはメチャクチャ大規模農家です...
※日本では
218無念Nameとしあき25/09/01(月)15:03:55No.1347871142+
4~5町歩あれば専業農家で成り立つレベル
10haあれば豪農っすね
219無念Nameとしあき25/09/01(月)15:04:30No.1347871222そうだねx1
>>10haはメチャクチャ大規模農家です...
>※日本では
地理気候を考慮に入れずに何を考慮すんだよ
220無念Nameとしあき25/09/01(月)15:05:41No.1347871440そうだねx1
>10ha持ってる農家が日本に何件あると思ってんだ
俺東北の米ばっか作ってる地域だけど割といる
40までは見たことある
221無念Nameとしあき25/09/01(月)15:06:12No.1347871520+
>4~5町歩あれば専業農家で成り立つレベル
>10haあれば豪農っすね
と言うか、そうやって小作人雇ってたのを農地解放の美名でバラバラにしたのがGHQ
222無念Nameとしあき25/09/01(月)15:06:18No.1347871527そうだねx1
まあ農地遊ばせてる三反百姓から地権奪って
農業だけでやってく覚悟のあるとこに
数haまとめて面倒見させるべきとは思うけどさあ
223無念Nameとしあき25/09/01(月)15:07:46No.1347871744+
>と言うか、そうやって小作人雇ってたのを農地解放の美名でバラバラにしたのがGHQ
だって農地を保有してるだけで
農業やらない寄生地主が大多数だったし
224無念Nameとしあき25/09/01(月)15:08:27No.1347871866+
韓国ではコメが安すぎるってので大問題になってるんだけどな
225無念Nameとしあき25/09/01(月)15:08:43No.1347871899+
>No.1347871520
おじ六おばさを辞めさせないといけなかった
226無念Nameとしあき25/09/01(月)15:09:20No.1347872010そうだねx1
>韓国ではコメが安すぎるってので大問題になってるんだけどな
店頭には無いだけで
業務用には韓国米が相当出回ってると思う
227無念Nameとしあき25/09/01(月)15:09:24No.1347872017そうだねx2
農家やJA叩く気はないけど
5kg4000円は高すぎる
228無念Nameとしあき25/09/01(月)15:10:20No.1347872163+
物価上がって給料も上がるなら今の値段でも買うけど、物価しか上がってねぇからな
229無念Nameとしあき25/09/01(月)15:10:23No.1347872174そうだねx1
>まだいたのかJA悪玉論信じてる馬鹿
無能であることは間違い無い
230無念Nameとしあき25/09/01(月)15:10:42No.1347872229そうだねx2
>まあ農地遊ばせてる三反百姓から地権奪って
>農業だけでやってく覚悟のあるとこに
>数haまとめて面倒見させるべきとは思うけどさあ
あのねぇ…
農家から言わせてもらうと草もぶれどころか木が根付いちゃってるレベルの水はけ悪いor水の便が悪い扁平地押し付けられても迷惑なんすよ…
国がケツモチすんなら農業用水完備の区画整理された場所用意してください
231無念Nameとしあき25/09/01(月)15:10:48No.1347872246+
地主は小作の6割持っていって
今もそれが基準になってるので
いくら意欲があっても他人の田んぼ耕してまで作る気になる人はいない有り様
232無念Nameとしあき25/09/01(月)15:10:52No.1347872258+
これまで何もしてこなかったクセに、急に農家の心配し始める政府
233無念Nameとしあき25/09/01(月)15:10:56No.1347872269+
>韓国ではコメが安すぎるってので大問題になってるんだけどな
問題っていうか
ブチギレた農家が鍬振り回してトラクターで街中爆走してる
234無念Nameとしあき25/09/01(月)15:11:02No.1347872297+
>>>10haはメチャクチャ大規模農家です...
>>※日本では
>地理気候を考慮に入れずに何を考慮すんだよ
最初から世界の広大な畑で頑張ってる百姓に比べて日本の穀物生産はクソほど恵まれてる話をしているのだが
235無念Nameとしあき25/09/01(月)15:11:17No.1347872335+
>農家から言わせてもらうと草もぶれどころか木が根付いちゃってるレベルの水はけ悪いor水の便が悪い扁平地押し付けられても迷惑なんすよ…
やはり関税フリーにして輸入しかないな
236無念Nameとしあき25/09/01(月)15:11:57No.1347872438+
>>まあ農地遊ばせてる三反百姓から地権奪って
>>農業だけでやってく覚悟のあるとこに
>>数haまとめて面倒見させるべきとは思うけどさあ
>あのねぇ…
>農家から言わせてもらうと草もぶれどころか木が根付いちゃってるレベルの水はけ悪いor水の便が悪い扁平地押し付けられても迷惑なんすよ…
>国がケツモチすんなら農業用水完備の区画整理された場所用意してください
九州では中山間部の整理済みの田んぼでも遊んでるしなあ...
237無念Nameとしあき25/09/01(月)15:12:11No.1347872468そうだねx2
>No.1347872229
オフシーズンや不作の時でもベーシックインカム与えるようにしないと
238無念Nameとしあき25/09/01(月)15:13:47No.1347872732そうだねx3
>これまで何もしてこなかったクセに、急に農家の心配し始める政府
しかし完全に口だけ
補助金の実質減反に関してすら「来年改正案を提出することを検討することを検討する」と真顔で言ってる
239無念Nameとしあき25/09/01(月)15:14:07No.1347872781+
>5kg4000円は高すぎる
農家JA「適正価格だバーカ!!」
240無念Nameとしあき25/09/01(月)15:14:38No.1347872864そうだねx3
代々の農地放棄して東京に住んでる癖に
土地の整理には文句言いまくり
作物作るのなら8割よこせとか
寄生地主やりたがる強欲スカポンタン多すぎ問題
241無念Nameとしあき25/09/01(月)15:14:58No.1347872915+
>>No.1347872229
>オフシーズンや不作の時でもベーシックインカム与えるようにしないと
というか今のご時世それくらいの最低保証しないと若い人で農業やろうとはならん
初期投資は莫大、それで見返りは僅か
やりがい搾取の極致みてーなもんだぞ農業って
242無念Nameとしあき25/09/01(月)15:15:12No.1347872953そうだねx1
>地主は小作の6割持っていって
>今もそれが基準になってるので
>いくら意欲があっても他人の田んぼ耕してまで作る気になる人はいない有り様
6割ももらえると思ってるのエアプ過ぎるだろ
ネットはこの手の妄想だらけ
243無念Nameとしあき25/09/01(月)15:15:13No.1347872954そうだねx2
>やはり関税フリーにして輸入しかないな
もうこれでいいよな…
244無念Nameとしあき25/09/01(月)15:15:50No.1347873052そうだねx1
>というか今のご時世それくらいの最低保証しないと若い人で農業やろうとはならん
じゃあ無理じゃん
輸入しかないな
245無念Nameとしあき25/09/01(月)15:16:21No.1347873123+
てか4人家族で月5kgくらいだろ
4000円は買えない値段じゃないな
246無念Nameとしあき25/09/01(月)15:17:10No.1347873234+
何にせよ農水族の石破は邪魔だ
247無念Nameとしあき25/09/01(月)15:17:21No.1347873262+
>てか4人家族で月5kgくらいだろ
>4000円は買えない値段じゃないな
食料は米だけじゃないんですよ
248無念Nameとしあき25/09/01(月)15:18:32No.1347873436そうだねx3
>>てか4人家族で月5kgくらいだろ
>>4000円は買えない値段じゃないな
>食料は米だけじゃないんですよ
じゃあ買わなきゃいいやん
249無念Nameとしあき25/09/01(月)15:18:43No.1347873467+
農業には一応所得保険ってのがあるんや
500万→100万→500万みたいに一時落ち込んだ場合
この100万のときに補填が入るみたいな保険な
どんな職業でもこんな保険存在しないし農家の特権
日本政府はこの保険にみんな入れって言ってる
250無念Nameとしあき25/09/01(月)15:19:16No.1347873558+
食費月40000円として
主食が1割程度は普通じゃね?
251無念Nameとしあき25/09/01(月)15:19:23No.1347873573+
結局のところ未来は輸入しかないじゃん
なら延命してゾンビにするよりさっさと輸入したほうがいいな
252無念Nameとしあき25/09/01(月)15:19:40No.1347873606そうだねx1
関税フリーにしろとかまたバカが喚きだした
農業捨てて良いのは、輸出財で他国が逆立ちしても依存するしかないカード握ってる場合だぞ
普段散々日本オワタだのねこの国連呼してるくせにそこはこれからも安定して外国が安い食料輸出してくれると思えるのどういう頭の構造してんの?
253無念Nameとしあき25/09/01(月)15:19:54No.1347873644そうだねx1
>じゃあ買わなきゃいいやん
まあそうなるわなあ
254無念Nameとしあき25/09/01(月)15:20:21No.1347873721+
>農業には一応所得保険ってのがあるんや
>500万→100万→500万みたいに一時落ち込んだ場合
>この100万のときに補填が入るみたいな保険な
>どんな職業でもこんな保険存在しないし農家の特権
>日本政府はこの保険にみんな入れって言ってる
掛け捨てじゃ入らないでしょ
255無念Nameとしあき25/09/01(月)15:20:23No.1347873730+
>関税フリーにしろとかまたバカが喚きだした
はい長文=ガイジ
読む価値ゼロ
256無念Nameとしあき25/09/01(月)15:20:38No.1347873766そうだねx1
>>>てか4人家族で月5kgくらいだろ
>>>4000円は買えない値段じゃないな
>>食料は米だけじゃないんですよ
>じゃあ買わなきゃいいやん
パンとかパスタでいいわな
257無念Nameとしあき25/09/01(月)15:21:03No.1347873824+
>農家やJA叩く気はないけど
>5kg4000円は高すぎる
農家の半数以上が今の価格が高すぎると
何でこんな値段になるのかと不思議に思い疑問を持ってる
国民の米離れを懸念してる
JA組織に逆らえないだけ
258無念Nameとしあき25/09/01(月)15:21:24No.1347873870+
もちろんそんな高いカネ払って給食なんかやってられないから全部パンかパスタにしようねえ
259無念Nameとしあき25/09/01(月)15:21:35No.1347873892+
というか去年のパニック
結局精米腐らせてる奴らかなりいただろ
260無念Nameとしあき25/09/01(月)15:22:10No.1347873967そうだねx3
タイとか日本の状況見て今年輸出米の価格一気に倍以上にぼったくり始めたからな
100%輸入頼りにしたら他の国もそうなるだけ
261無念Nameとしあき25/09/01(月)15:22:16No.1347873986+
>結局精米腐らせてる奴らかなりいただろ
精子なら腐らせたが…
262無念Nameとしあき25/09/01(月)15:22:36No.1347874034+
備蓄米もうない?
263無念Nameとしあき25/09/01(月)15:22:59No.1347874081+
米はこのくらいの値段でいいと思う
それより電気水道通信の値段が高過ぎるから政府はなんとかするべき
264無念Nameとしあき25/09/01(月)15:23:11No.1347874114+
>タイとか日本の状況見て今年輸出米の価格一気に倍以上にぼったくり始めたからな
一方日本政府の関税は400%だった…
265無念Nameとしあき25/09/01(月)15:23:24No.1347874148+
小泉農水誕生で一番ゴタってる時に次回集荷の下ろし価格決められたから無理だよ
恥ずかしくて発表できないかけちゃうん
266無念Nameとしあき25/09/01(月)15:24:12No.1347874248そうだねx1
>>農家よりそれ以外の国民の方を守れや
>農家もじゃあどこにも卸さないでアマゾンやメルカリで売るわってなるかもよ
じゃあカルフォルニア米輸入しますねって話になる
このまま国産米が高くなれば関税があれど価格差で必然的にそうなる
267無念Nameとしあき25/09/01(月)15:25:38No.1347874445そうだねx2
>タイとか日本の状況見て今年輸出米の価格一気に倍以上にぼったくり始めたからな
>100%輸入頼りにしたら他の国もそうなるだけ
相手に他に選択肢ないって勘付かれたらいくらでも足下見られるわな
軍事大国みたいにあるライン超えたら武力ちらつかせて脅せるならある程度は抑えられるが日本じゃ際限なく吊り上げられる
こんな事も理解できん連中が関税フリーだのコメはもう作らなくてもいいとか喚いてるホラー
268無念Nameとしあき25/09/01(月)15:25:39No.1347874449+
>じゃあカルフォルニア米輸入しますねって話になる
んでみんなカリフォルニア米食べるようになれば関税フリーにしろやしか無くなるわなあ
269無念Nameとしあき25/09/01(月)15:25:52No.1347874477+
5kg5000程度では
外国米や備蓄米は売れないと思う
それでも一食に換算したら
パンや麺に比べて全然安いんだもの
270無念Nameとしあき25/09/01(月)15:26:21No.1347874544+
>相手に他に選択肢ないって勘付かれたらいくらでも足下見られるわな
タイでもオーストラリアでもアメリカでもラオスでもバングラデシュでもいくらでもあるんだよなあ
271無念Nameとしあき25/09/01(月)15:27:06No.1347874675+
>外国米や備蓄米は売れないと思う
売れてるんだよなあ
272無念Nameとしあき25/09/01(月)15:27:17No.1347874693+
>タイとか日本の状況見て今年輸出米の価格一気に倍以上にぼったくり始めたからな
タイ米は日本人には合わないので…
273無念Nameとしあき25/09/01(月)15:27:49No.1347874769+
>タイ米は日本人には合わないので…
ササニシキ作ってるんだよなあ…
んでタイで若者にバカウケなのが寿司だ
274無念Nameとしあき25/09/01(月)15:28:22No.1347874852+
>>外国米や備蓄米は売れないと思う
>売れてるんだよなあ
そうかな...
スーパーに在庫かなり積んでるし
売れてるようには見えないのだが...
275無念Nameとしあき25/09/01(月)15:28:25No.1347874861+
>何にせよ農水族の石破は邪魔だ
忖度無しの小泉を農水大臣にしたところまではよかったが
農水改革派なのに中途半端ではっきりしない態度
いざとなるとJAに尻込みし弱腰なところが見え隠れしてる
JAを直すなら荒療治は必要だぞ
276無念Nameとしあき25/09/01(月)15:28:48No.1347874902+
>スーパーに在庫かなり積んでるし
いやまったくないぞ
スーパー行けよ
もうイオンにもねえよ
277無念Nameとしあき25/09/01(月)15:29:13No.1347874971+
小麦粉やパスタがキロ300円程度だぜ?
5キロ1500円だ
マジで米文化滅びちゃうよ
278無念Nameとしあき25/09/01(月)15:29:17No.1347874983+
すき家が国産米100%表記を辞めたな
外国産米使用開始だそうだがどこの米だろう?
279無念Nameとしあき25/09/01(月)15:29:27No.1347875004+
タイ米って今5㎏5000円超えてるぞ
280無念Nameとしあき25/09/01(月)15:29:35No.1347875020+
>JAを直すなら荒療治は必要だぞ
直すなら見捨てて市場原理に任せることだ 
つまりほっとけばいい
281無念Nameとしあき25/09/01(月)15:30:48No.1347875215+
>忖度無しの小泉を農水大臣にしたところまではよかったが
>農水改革派なのに中途半端ではっきりしない態度
>いざとなるとJAに尻込みし弱腰なところが見え隠れしてる
>JAを直すなら荒療治は必要だぞ
農家・JA票が無くなれば自民党滅亡
農業を亡ぼしてもじゃあその雇用の受け入れ先をどうするかってことにもなるしバランスとらないと
282無念Nameとしあき25/09/01(月)15:31:18No.1347875296そうだねx2
    1756708278435.png-(1238678 B)
1238678 B
米の価格カリフォルニア産カルローズ米
関税無ければ5kgが1295円
283無念Nameとしあき25/09/01(月)15:31:23No.1347875307+
まあ自民党は既に泥船だろう
若い奴は完全に見向きもしなくなったぞ
284無念Nameとしあき25/09/01(月)15:31:40No.1347875345そうだねx2
>>農家を全員殺して米を国民に配れや
>それは大袈裟だけどそろそろそれぐらいしてもいいかもね
こういう事を真顔で言ってるのがいるが恐いんだけどもしかして米は勝手に成長して勝手に出来るとでも思ってるのか?
285無念Nameとしあき25/09/01(月)15:32:24No.1347875454+
ほぼほぼ誠実に詳しくない高齢者だけだ今の自民党支持者
286無念Nameとしあき25/09/01(月)15:32:35No.1347875476+
>じゃあカルフォルニア米輸入しますねって話になる
カルフォルニア米が200万トン前後しか作ってないのに日本人の700万トンを支えられる思ってるの?
287無念Nameとしあき25/09/01(月)15:33:40No.1347875622そうだねx1
>>じゃあカルフォルニア米輸入しますねって話になる
>カルフォルニア米が200万トン前後しか作ってないのに日本人の700万トンを支えられる思ってるの?
0or1かよ
288無念Nameとしあき25/09/01(月)15:33:41No.1347875626そうだねx2
としあきっていつまで日本が食糧海外から買える金持ちだって錯覚してるんだろうな
289無念Nameとしあき25/09/01(月)15:34:42No.1347875776+
>としあきっていつまで日本が食糧海外から買える金持ちだって錯覚してるんだろうな
減反政策してる政府に言え
290無念Nameとしあき25/09/01(月)15:34:45No.1347875783そうだねx1
>としあきっていつまで日本が食糧海外から買える金持ちだって錯覚してるんだろうな
燃料とか肥料輸入しまくってる時点で詰みそうなのは同じでは
291無念Nameとしあき25/09/01(月)15:34:51No.1347875795+
>>>じゃあカルフォルニア米輸入しますねって話になる
>>カルフォルニア米が200万トン前後しか作ってないのに日本人の700万トンを支えられる思ってるの?
>0or1かよ
カルフォルニア米入れて安くしたら700万トンが半分以下になるよ
足し算や割り算してみ?
292無念Nameとしあき25/09/01(月)15:35:17No.1347875851+
>カルフォルニア米が200万トン前後しか作ってないのに日本人の700万トンを支えられる思ってるの?
高い米食いたいヤツは食うんだろ
せいぜい半分てところだ
293無念Nameとしあき25/09/01(月)15:37:41No.1347876185+
結論からいうと関税フリーにしても問題もないと
高い米食いたいヤツは居るしダメなら輸出せえと
こういうことだわな
294無念Nameとしあき25/09/01(月)15:40:27No.1347876547+
>燃料とか肥料輸入しまくってる時点で詰みそうなのは同じでは
将来はソーラーで農機動かす様になんのかね
電気柵やビニールハウスの窓とか一部そうなってるけど
肥料?うんこスレはいいかな別に…
295無念Nameとしあき25/09/01(月)15:41:17No.1347876659+
>>燃料とか肥料輸入しまくってる時点で詰みそうなのは同じでは
>将来はソーラーで農機動かす様になんのかね
>電気柵やビニールハウスの窓とか一部そうなってるけど
>肥料?うんこスレはいいかな別に…
電気はまだいいよ
農機動かすには石油が必須なんだし
296無念Nameとしあき25/09/01(月)15:41:29No.1347876686+
今までが安すぎただけ
 今の価格が適正価格
297無念Nameとしあき25/09/01(月)15:41:46No.1347876727+
>>燃料とか肥料輸入しまくってる時点で詰みそうなのは同じでは
>将来はソーラーで農機動かす様になんのかね
>電気柵やビニールハウスの窓とか一部そうなってるけど
>肥料?うんこスレはいいかな別に…
バッテリ技術がブレイクスルーすれば可能性がないわけじゃないが
現状ソーラーはエコじゃなくてエゴの産物
298無念Nameとしあき25/09/01(月)15:42:25No.1347876797+
米が値上がりしてから国民の政治不満感情が一気にエスカレートしてきた印象がある
299無念Nameとしあき25/09/01(月)15:43:32No.1347876956+
    1756709012786.jpg-(1960512 B)
1960512 B
>米の価格カリフォルニア産カルローズ米
>関税無ければ5kgが1295円
990円でも誰も買わないカルローズ米
300無念Nameとしあき25/09/01(月)15:43:51No.1347877005そうだねx1
>農機動かすには石油が必須なんだし
将来ではなくとりあえず今だからなぁ
車だって今そのへん走ってる車の1割も電気自動車に置き換わってないのが全てを物語る
301無念Nameとしあき25/09/01(月)15:43:53No.1347877015+
お米の値段下げたいなら国で農家に補助金バンバン出すしか無いのでは
302無念Nameとしあき25/09/01(月)15:44:47No.1347877130そうだねx1
としあき「安い外米を安く輸入しろ!」
日本政府「外国人労働者を輸入しまーす」
としあき「ギャオオオン!」

なぜなのか
303無念Nameとしあき25/09/01(月)15:45:23No.1347877236+
>米が値上がりしてから国民の政治不満感情が一気にエスカレートしてきた印象がある
ローマの崩壊も一番デカい要因は食料供給政策のミスだからなぁ
304無念Nameとしあき25/09/01(月)15:46:06No.1347877331+
>バッテリ技術がブレイクスルーすれば可能性がないわけじゃないが
>現状ソーラーはエコじゃなくてエゴの産物
作業機はトルク上げ下げがキツいからバッテリ駆動のみは余程じゃないとな…クルマより後
305無念Nameとしあき25/09/01(月)15:47:54No.1347877577そうだねx2
>990円でも誰も買わないカルローズ米
半年前なら買ったかも
今はもうそこまでの食うなら麺とかにする…
306無念Nameとしあき25/09/01(月)15:48:39No.1347877665+
>>>じゃあカルフォルニア米輸入しますねって話になる
>>カルフォルニア米が200万トン前後しか作ってないのに日本人の700万トンを支えられる思ってるの?
トランプ氏はアメリカのコメを安く売りたがってる
高すぎる関税をやめろて言ってる
物は安ければ売れて儲けは大きく
高ければ売れず儲けは小さい
商売の基本
ヤクザなぼったくりで儲けようなんて商法はそんときだけで
客が逃げて後が続かない
307無念Nameとしあき25/09/01(月)15:48:50No.1347877685そうだねx3
>No.1347877130
ごめんバカって言われてない?
308無念Nameとしあき25/09/01(月)15:49:03No.1347877715+
>>米が値上がりしてから国民の政治不満感情が一気にエスカレートしてきた印象がある
>ローマの崩壊も一番デカい要因は食料供給政策のミスだからなぁ
もうちょっと輸送コスト爆上がり中も考慮すべきとは思ふ
309無念Nameとしあき25/09/01(月)15:49:06No.1347877721+
人類側の遺伝子改造が必要な時期が来たようだな
310無念Nameとしあき25/09/01(月)15:49:55No.1347877828+
>ごめんバカって言われてない?
実際おなじ構図だろう
311無念Nameとしあき25/09/01(月)15:51:00No.1347877965+
>人類側の遺伝子改造が必要な時期が来たようだな
光合成人類誕生
312無念Nameとしあき25/09/01(月)15:51:06No.1347877980+
>今までが安すぎただけ
> 今の価格が適正価格
JA会長も建前すら捨てて隠す気もないて焼きが回ったな
313無念Nameとしあき25/09/01(月)15:51:51No.1347878079そうだねx8
>JA会長も建前すら捨てて隠す気もないて焼きが回ったな
JAは農家の協同組合なんだから農家の利益を第一に考えるのは当然だろ
314無念Nameとしあき25/09/01(月)15:52:35No.1347878186そうだねx3
そもそもJAは国家機関とかじゃねぇ
315無念Nameとしあき25/09/01(月)15:52:42No.1347878205+
>人類側の遺伝子改造が必要な時期が来たようだな
飢餓に苦しむアフリカ最貧国の科学者が
遺伝子改造で草木を消化できる新人類をつくるSF小説があったがおもしろかった
316無念Nameとしあき25/09/01(月)15:53:57No.1347878344+
>トランプ氏はアメリカのコメを安く売りたがってる
>高すぎる関税をやめろて言ってる
おやびんはミニマムアクセス米のうちアメリカ枠拡大で納得したでしょ
コメにはほとんど執着してない
票田として小さいうえに民主党の牙城カリフォルニアだからな
317無念Nameとしあき25/09/01(月)15:54:02No.1347878365そうだねx1
>>JA会長も建前すら捨てて隠す気もないて焼きが回ったな
>JAは農家の協同組合なんだから農家の利益を第一に考えるのは当然だろ
むしろコロナ期の米価格低迷期に何もできなかった事こそ問題なんだよなJAは
318無念Nameとしあき25/09/01(月)15:54:20No.1347878402+
書き込みをした人によって削除されました
319無念Nameとしあき25/09/01(月)15:54:25No.1347878412+
>JA会長も建前すら捨てて隠す気もないて焼きが回ったな
投資運用関係だったか?で大損失出してもうやけくそなんだろうな
鬼に成ったんだな
320無念Nameとしあき25/09/01(月)15:54:45No.1347878455+
>むしろコロナ期の米価格低迷期に何もできなかった事こそ問題なんだよなJAは
コメ流通はとっくの昔に自由化されてるんだから
米価を決めるのは市場なんですが、それは…
321無念Nameとしあき25/09/01(月)15:55:19No.1347878524+
>>むしろコロナ期の米価格低迷期に何もできなかった事こそ問題なんだよなJAは
>コメ流通はとっくの昔に自由化されてるんだから
>米価を決めるのは市場なんですが、それは…
政府が備蓄米で介入してそんなもんマヤカシと証明しましたね
322無念Nameとしあき25/09/01(月)15:55:47No.1347878587+
大規模化企業化って言うけど
今までの値段は利益あんま出なくてもいいから手弁当でそれなりにやってた個人農家が支えてた値段なわけだし
利益最優先の企業がやるなら安くなるどころか高くなるんじゃない?って思うんだけど
323無念Nameとしあき25/09/01(月)15:57:14No.1347878786そうだねx1
>大規模化企業化って言うけど
>今までの値段は利益あんま出なくてもいいから手弁当でそれなりにやってた個人農家が支えてた値段なわけだし
>利益最優先の企業がやるなら安くなるどころか高くなるんじゃない?って思うんだけど
高齢化の零細農自然減を超えてコロナでやっていけなくなった大規模農家の廃業過多が今回のコメ不足の原因の一因ではあるからな
324無念Nameとしあき25/09/01(月)15:57:32No.1347878821+
>むしろコロナ期の米価格低迷期に何もできなかった事こそ問題なんだよなJAは
まあ需要が減ってるってことで転作支援はしてたし
おい、なんで急に米の需要が増えるんだ…
325無念Nameとしあき25/09/01(月)15:57:43No.1347878851+
    1756709863470.jpg-(65485 B)
65485 B
>政府が備蓄米で介入してそんなもんマヤカシと証明しましたね
備蓄米放出は銘柄米の価格をほとんど下げることができなかった
強い!自由市場は強いぞ!
326無念Nameとしあき25/09/01(月)15:57:45No.1347878858+
>>むしろコロナ期の米価格低迷期に何もできなかった事こそ問題なんだよなJAは
>コメ流通はとっくの昔に自由化されてるんだから
>米価を決めるのは市場なんですが、それは…
だからてルール無用で好き勝手やれてことではない
国の農水省には今でも指導する義務がある
327無念Nameとしあき25/09/01(月)15:58:43No.1347879008そうだねx4
ごちゃごちゃごちゃごちゃうるせえクソ野郎だな
じゃあ自分でトラクター整備して動かして耕して水の管理者から水買って苗も買って田植えして面倒見て肥料やって除草してコンバイン整備して乾燥機整備して盆休み返上して刈り入れ張り込みやって好きな値段で売ればいいだろうが
328無念Nameとしあき25/09/01(月)15:59:00No.1347879045そうだねx3
>だからてルール無用で好き勝手やれてことではない
>国の農水省には今でも指導する義務がある
限界超えて安くなって陳情しても動かなかったのに高くなったらこれかよ…って農家の怒りを買って東北自民全滅しましたね
329無念Nameとしあき25/09/01(月)16:01:01No.1347879287そうだねx7
まあつい数年前まではいつまでも米なんか作ってないでもっと儲かる作物作ればいいのに🤣って言ってたくせに
今度は何で米の生産を安定させなかったんだ😡とか世論でぶち上がってるのは正直農家とJAは切れていいと思う
330無念Nameとしあき25/09/01(月)16:01:14No.1347879318+
JAを解体して民間でやれば無駄が無くなって安くなる
331無念Nameとしあき25/09/01(月)16:01:45No.1347879380そうだねx6
>JAを解体して民間でやれば無駄が無くなって安くなる
JAは元から民間定期
332無念Nameとしあき25/09/01(月)16:02:06No.1347879430そうだねx1
>No.1347879287
ホントにそう
民衆の勝手におもねってもマジでよくならん
333無念Nameとしあき25/09/01(月)16:02:30No.1347879484そうだねx3
車輪の再開発ならぬJAの再開発は流石に飽きてきたわ
334無念Nameとしあき25/09/01(月)16:03:23No.1347879604そうだねx5
>JAを解体して民間でやれば無駄が無くなって安くなる
ならねーよバカ
335無念Nameとしあき25/09/01(月)16:03:44No.1347879652+
JAも地域によるからなあ
336無念Nameとしあき25/09/01(月)16:03:45No.1347879658そうだねx6
>>JAを解体して民間でやれば無駄が無くなって安くなる
>JAは元から民間定期
JA叩いてるのマジでこのレベルだからなぁ
自分でJAとは何かスマホで調べることもしない
するのはTwitterの怪しいインフルエンサーのつぶやき見るかつべの怪しいまとめ動画見るか
337無念Nameとしあき25/09/01(月)16:04:49No.1347879813そうだねx4
>>JAを解体して民間でやれば無駄が無くなって安くなる
>ならねーよバカ
後ろ不安定化して高騰するやろね
JA叩きを馬鹿を煽ってさせてる連中の狙いはコレ
338無念Nameとしあき25/09/01(月)16:04:50No.1347879814+
農家の半数以上が今の米の価格は高すぎると懸念してる
国民民主のJAの犬の玉木が仙台とか東北で演説して洗脳したんだろ
不倫玉木はろくでもない人物像
弟は詐欺容疑だったか家宅捜索されたて記事も見たし
339無念Nameとしあき25/09/01(月)16:11:48No.1347880819そうだねx1
>JAも地域によるからなあ
地域というか基本現場の人は普通なのでは
340無念Nameとしあき25/09/01(月)16:14:07No.1347881162そうだねx3
値段上げてるのは農家でもJAでもなく流通でしょ
341無念Nameとしあき25/09/01(月)16:17:33No.1347881598+
>値段上げてるのは農家でもJAでもなく流通でしょ
そう
恐ろしいくらいJAと農家叩きばかりで流通コストとか中間搾取の問題提起してるの見ない
342無念Nameとしあき25/09/01(月)16:19:25No.1347881888+
>No.1347872915
そうそう反社がシノギにできそうだとソロバン弾くくらい金が潤わないとね
343無念Nameとしあき25/09/01(月)16:19:27No.1347881896そうだねx1
一番の戦犯は農水省では?
トップからしてあほだったし
344無念Nameとしあき25/09/01(月)16:19:37No.1347881929+
>農家の半数以上が今の米の価格は高すぎると懸念してる
>国民民主のJAの犬の玉木が仙台とか東北で演説して洗脳したんだろ
>不倫玉木はろくでもない人物像
>弟は詐欺容疑だったか家宅捜索されたて記事も見たし
そりゃ去年は60キロ16800円で買い取られてるのが市場じゃ5キロ4000円超えてましたので高いって思うのは当然でしょう
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e612ee12033221e9453cc301c4bc2ea8d856d2c [link]
345無念Nameとしあき25/09/01(月)16:20:47No.1347882105+
上り方が怖い…!!
346無念Nameとしあき25/09/01(月)16:21:03No.1347882138そうだねx1
>一番の戦犯は農水省では?
>トップからしてあほだったし
だった?
シンジローがアホではないと?
347無念Nameとしあき25/09/01(月)16:22:09No.1347882302+
>だった?
>シンジローがアホではないと?
ドラ息子があほなのは当たり前だが前任も大概あほだったでしょ
条文知らないでイキってたよ
348無念Nameとしあき25/09/01(月)16:27:19No.1347883081そうだねx1
>代々の農地放棄して東京に住んでる癖に
>土地の整理には文句言いまくり
>作物作るのなら8割よこせとか
>寄生地主やりたがる強欲スカポンタン多すぎ問題
東京には戦前からそんな奴らばかりだ
349無念Nameとしあき25/09/01(月)16:27:48No.1347883159+
>値段上げてるのは農家でもJAでもなく商社でしょ
350無念Nameとしあき25/09/01(月)16:29:29No.1347883405そうだねx1
>>一番の戦犯は農水省では?
>>トップからしてあほだったし
>だった?
>シンジローがアホではないと?
鳴り物入りで随意契約米やったけど結局流通が追いつかないって言う指摘通りの結果になって
アホなのが判明した故の「あほだった」なのでは?
351無念Nameとしあき25/09/01(月)16:29:37No.1347883430そうだねx1
いま小作に出しても地主なんてたいして貰えんしバカみたいな要求したら請け負ってもらえないで終わりだぞ
352無念Nameとしあき25/09/01(月)16:29:46No.1347883455+
政治
del
353無念Nameとしあき25/09/01(月)16:36:58No.1347884592+
>将来はソーラーで農機動かす様になんのかね
普通の自動車よりも活動範囲が狭いって意味では相性よさそうなんだけどね農機の電動化
バッテリー二組用意して日中にソーラーで充電して翌朝にバッテリーごと交換って感じになるのかな
>肥料?うんこスレはいいかな別に…
下水からのリン回収は割と真面目にやってるような
コンタミ怖いけどね
354無念Nameとしあき25/09/01(月)16:38:35No.1347884853+
JA無くせばほぼ解決
355無念Nameとしあき25/09/01(月)16:43:01No.1347885557+
日本の農業や青果物流崩壊させたけりゃJA潰すのが一番だとは思うよ
米に限らずスーパーの野菜や果物入ってた段ボールってたいていJA〇〇(地名)って書いてあるし
輸入冷凍野菜とかはさすがに違うけど
356無念Nameとしあき25/09/01(月)16:43:07No.1347885578+
今はタイ米でも便乗値上げで1kg1000円してるからな
どこまで守銭奴やってんだって感じ
357無念Nameとしあき25/09/01(月)16:44:25No.1347885777+
そりゃ今船便も価格高騰してるし上がるでしょ
358無念Nameとしあき25/09/01(月)16:44:59No.1347885870+
日本の地面は耕作に適してないって100年前から言われてるんだけどな
海外から人呼んで作らせるより海外で作らせた方が合理的だぜ
359無念Nameとしあき25/09/01(月)16:45:44No.1347885988そうだねx4
>今はタイ米でも便乗値上げで1kg1000円してるからな
>どこまで守銭奴やってんだって感じ
売る側の国もバカじゃないんだから日本が込めなくて困ってる足元見て価格設定してくるに決まってんじゃん
ベトナム産も店頭販売価格2660円が最低価格とか思いっきり足元見られてる
360無念Nameとしあき25/09/01(月)16:46:15No.1347886055+
流通や運送なんか物を右から左に流すだけの賎業が一丁前に値上げしてんなよ
361無念Nameとしあき25/09/01(月)16:46:35No.1347886098そうだねx1
>日本の地面は耕作に適してないって100年前から言われてるんだけどな
>海外から人呼んで作らせるより海外で作らせた方が合理的だぜ
中国みたいに海外の農地を買収?
362無念Nameとしあき25/09/01(月)16:47:28No.1347886236+
減反政策批判とかパヨクの集まりかここは?
363無念Nameとしあき25/09/01(月)16:47:51No.1347886298+
>流通や運送なんか物を右から左に流すだけの賎業が一丁前に値上げしてんなよ
じゃあ自分でタイから米持ってくれば?
364無念Nameとしあき25/09/01(月)16:48:01No.1347886321+
米やら酪農やらもう個人でチマチマやる
のは時代に合わないんだろうな
365無念Nameとしあき25/09/01(月)16:48:54No.1347886471+
西側の地面を買いあさろう
ブラジルの地面は日本が乱入して値段釣り上げてやれ
366無念Nameとしあき25/09/01(月)16:52:21No.1347886992そうだねx2
>米やら酪農やらもう個人でチマチマやる
>のは時代に合わないんだろうな
微妙に逆
個人で大量にやるのが一番稼げる
どうやって大量にやるかは機械化でOK
儲かってる農家はけっこくそういう方向になってる
人を雇いだすと雇われた人間は超低賃金の奴隷扱いするしかなくなる
経営者の利益がなくなるから
367無念Nameとしあき25/09/01(月)16:56:06No.1347887562+
書き込みをした人によって削除されました
368無念Nameとしあき25/09/01(月)17:15:48No.1347890509+
都市部で備蓄米余ってるなんてニュースよくやるけど田舎じゃ全国チェーン店でも全く見ない
369無念Nameとしあき25/09/01(月)17:18:06No.1347890888そうだねx1
米以外も全部この物価上昇でかなり値段上がってるのに米だけやり玉に挙げて発狂してる馬鹿多すぎ
米食えねえなら麺かパンでも食ってろ
370無念Nameとしあき25/09/01(月)17:19:45No.1347891140+
海外の米の方が安い!ってのは大前提として国産の米があるからなんだけど何でこれが分からないんだろう
371無念Nameとしあき25/09/01(月)17:22:07No.1347891529+
米値上がりして米農家の収入って増えたの?
372無念Nameとしあき25/09/01(月)17:22:23No.1347891575+
コメ輸入自由化に反対する理由はないな
373無念Nameとしあき25/09/01(月)17:22:28No.1347891586+
>米食えねえなら麺かパンでも食ってろ
もうそうしてる
374無念Nameとしあき25/09/01(月)17:23:03No.1347891681+
増えたよ!まあ肥料燃料値上がりで支出も増えてるんだが
375無念Nameとしあき25/09/01(月)17:24:04No.1347891864+
>米値上がりして米農家の収入って増えたの?
概算金めちゃ上がってるってニュースでやってるだろ
376無念Nameとしあき25/09/01(月)17:24:23No.1347891914+
>増えたよ!まあ肥料燃料値上がりで支出も増えてるんだが
支出は置いといて値段倍になってるから収入もクソ増えたってことで合ってるの?
377無念Nameとしあき25/09/01(月)17:30:17No.1347892869そうだねx3
実は米は全然足りてて、去年から始まった先物相場のマネーゲームの対象になって値上がりしただけやで
378無念Nameとしあき25/09/01(月)17:33:01No.1347893300+
>>>米の国内需要がもともと少ないんじゃね?
>>日本も減反政策やるぐらい需要少ないじゃないですか
>というかここで農家を憎んでる連中普段そんな米食ってねーだろ
>毎度の手軽に叩ける相手見つけたから叩いてるだけ
十数年玄米食べてるよ
ほんの二年前まで通販30kg10000だったのに先日コストコ行ったら21800だったよ通販がポイント含めりゃ本当に誤差レベルで安かったけど
期間限定ポイントは面倒なんで担いで帰ったわ
379無念Nameとしあき25/09/01(月)17:35:05No.1347893654そうだねx2
>実は米は全然足りてて、去年から始まった先物相場のマネーゲームの対象になって値上がりしただけやで
言及されないのが怪しすぎるんだよな
実際の量は把握できないけど米売ってるからな
380無念Nameとしあき25/09/01(月)17:35:11No.1347893673+
>支出は置いといて値段倍になってるから収入もクソ増えたってことで合ってるの?
今まで収入が減り続けてたのが減らなくなったが正しい
381無念Nameとしあき25/09/01(月)17:37:00No.1347893958+
>>米農家見たら分かるけどみんなめっちゃ金持ちだよ
>それはでかくて管理しやすい形の土地持ってるところだけ
>うちは米だけじゃ食えないから冬場はハウスの手伝いに出てる
ていうか田んぼ持ちのおっさんは会社勤めの兼業農家だよな
382無念Nameとしあき25/09/01(月)17:38:58No.1347894273+
>実は米は全然足りてて、去年から始まった先物相場のマネーゲームの対象になって値上がりしただけやで
実際米以外は数割値上げ程度で済んでるからねえ
何倍にもなってるのは米だけなのに大きく言及されない不思議
383無念Nameとしあき25/09/01(月)17:39:19No.1347894347+
>>実は米は全然足りてて、去年から始まった先物相場のマネーゲームの対象になって値上がりしただけやで
>言及されないのが怪しすぎるんだよな
堂島コメ先物の取引量見てみろよ邪推する前に
384無念Nameとしあき25/09/01(月)17:42:10No.1347894854+
>>実は米は全然足りてて、去年から始まった先物相場のマネーゲームの対象になって値上がりしただけやで
>言及されないのが怪しすぎるんだよな
>実際の量は把握できないけど米売ってるからな
小泉政権頃に米だけ全国の作況を詳細に取るのをやめたんだよ
なんか統計使えば分かるとか言ってたけど実際はよく掴めなくなってて
積もった歪みがコロナもあって弾けるなと生産と流通業までが感じたのが一昨年に酷暑で品質不良になったあたりだけど政治も消費側も深く考えてなかった
385無念Nameとしあき25/09/01(月)17:43:21No.1347895081+
>実際米以外は数割値上げ程度で済んでるからねえ
>何倍にもなってるのは米だけなのに大きく言及されない不思議
数年前から値上げ始めてりゃ稲作やめる人も現実より少なくなってて数割で済んでたかもな
386無念Nameとしあき25/09/01(月)17:44:37No.1347895314+
カルローズ入れたは良いけど売れてるんだろうか
給食に使われたりして
387無念Nameとしあき25/09/01(月)17:46:47No.1347895710そうだねx2
>>>実は米は全然足りてて、去年から始まった先物相場のマネーゲームの対象になって値上がりしただけやで
>>言及されないのが怪しすぎるんだよな
>堂島コメ先物の取引量見てみろよ邪推する前に
量の話か一つの指標が生まれたことの話かをごっちゃにすると収集がつかない
今回は昨年からはじまっただから指標の話でいいんだよな?
388無念Nameとしあき25/09/01(月)17:49:16No.1347896144そうだねx1
>>実は米は全然足りてて、去年から始まった先物相場のマネーゲームの対象になって値上がりしただけやで
>実際米以外は数割値上げ程度で済んでるからねえ
>何倍にもなってるのは米だけなのに大きく言及されない不思議
実は肥料原料が結構な値上げ
389無念Nameとしあき25/09/01(月)17:49:45No.1347896226そうだねx2
堂島に言及する人だいたい相場の仕組み理解してない
390無念Nameとしあき25/09/01(月)17:50:20No.1347896339+
>量の話か一つの指標が生まれたことの話かをごっちゃにすると収集がつかない
>今回は昨年からはじまっただから指標の話でいいんだよな?
悲しいほど少ない取引量でどうやって価格吊り上げるんだ?
391無念Nameとしあき25/09/01(月)17:51:45No.1347896621+
    1756716705247.jpg-(342665 B)
342665 B
>実は肥料原料が結構な値上げ
1番やべー段階は脱したけどまだまだ高いよね
392無念Nameとしあき25/09/01(月)17:52:48No.1347896810そうだねx1
>堂島に言及する人だいたい相場の仕組み理解してない
ネットの匿名SNS群で時事ネタに物申してる系なんてほぼ内情なんて理解して無いよ
何も言ってなかったりちんこー!って叫んでるのと実質的には同じ
393無念Nameとしあき25/09/01(月)17:54:49No.1347897219そうだねx2
理解してなくても別にいいんだけどね
脊髄反射で理解できてないもののせいにするのは脳みそいらない人生すぎる
394無念Nameとしあき25/09/01(月)17:55:57No.1347897423+
>>実は肥料原料が結構な値上げ
>1番やべー段階は脱したけどまだまだ高いよね
種代も燃料代も出荷資材代も機械代もあがってるからな…
共同選果や出荷してるならそこに従業員の人件費なども加わる
395無念Nameとしあき25/09/01(月)17:59:03No.1347897996そうだねx1
>悲しいほど少ない取引量でどうやって価格吊り上げるんだ?
指標って言ってるだろうに…
そもそも立ち上げの時点で農水相が指標にするって言ってるしな
396無念Nameとしあき25/09/01(月)18:01:07No.1347898384+
(あっこれ理解してないな…)
397無念Nameとしあき25/09/01(月)18:02:44No.1347898721そうだねx1
何も説明できないやつが理解してない連呼しても効かんわ
398無念Nameとしあき25/09/01(月)18:04:18No.1347899045+
米は実物市場の方が圧倒的に大きいからな
399無念Nameとしあき25/09/01(月)18:04:37No.1347899129そうだねx1
備蓄米放出しても銘柄米の価格が下がらなかったんだから輸入米どんどん入れて安いコメとして売ればいいんだよ
安いコメがいい人はそっち買うし銘柄米がいい人はそのまま国産米で棲み分けができる
400無念Nameとしあき25/09/01(月)18:05:13No.1347899241そうだねx2
先物みて価格決める小売がいたらビビるわ
401無念Nameとしあき25/09/01(月)18:06:36No.1347899534+
>備蓄米放出しても銘柄米の価格が下がらなかったんだから輸入米どんどん入れて安いコメとして売ればいいんだよ
カルローズ米もベトナム米も売れ残ってる現実
402無念Nameとしあき25/09/01(月)18:07:44No.1347899737+
>理解してなくても別にいいんだけどね
>脊髄反射で理解できてないもののせいにするのは脳みそいらない人生すぎる
たぶん去年はワイドショー信じて
外国人転売屋ガーって言ってたクチ
403無念Nameとしあき25/09/01(月)18:11:10No.1347900474+
>先物みて価格決める小売がいたらビビるわ
先物見て価格決めるのは農家からの買取価格じゃね
404無念Nameとしあき25/09/01(月)18:11:49No.1347900612+
>>備蓄米放出しても銘柄米の価格が下がらなかったんだから輸入米どんどん入れて安いコメとして売ればいいんだよ
>カルローズ米もベトナム米も売れ残ってる現実
平時の10倍してるからな
405無念Nameとしあき25/09/01(月)18:13:21No.1347900970+
>>JA会長も建前すら捨てて隠す気もないて焼きが回ったな
>JAは農家の協同組合なんだから農家の利益を第一に考えるのは当然だろ
農家の半数以上が価格が高すぎるるて言ってるのは無視して
適正価格と言い張るのがか?
406無念Nameとしあき25/09/01(月)18:13:29No.1347901000+
>先物見て価格決めるのは農家からの買取価格じゃね
逆だよ
取引価格見て先物が上下するんだよ
407無念Nameとしあき25/09/01(月)18:13:54No.1347901085+
>>先物みて価格決める小売がいたらビビるわ
>先物見て価格決めるのは農家からの買取価格じゃね
JA概算金のレース相手か
408無念Nameとしあき25/09/01(月)18:14:15No.1347901153そうだねx1
>農家の半数以上が価格が高すぎるるて言ってるのは無視して
>適正価格と言い張るのがか?
コメ小売価格はJAに決める権限ないんだけど…
409無念Nameとしあき25/09/01(月)18:15:36No.1347901453+
>備蓄米放出しても銘柄米の価格が下がらなかったんだから輸入米どんどん入れて安いコメとして売ればいいんだよ
>安いコメがいい人はそっち買うし銘柄米がいい人はそのまま国産米で棲み分けができる
国民の求めてるのはどっちかはっきり確認も出来るし
関税撤廃して輸入米増やすべき
410無念Nameとしあき25/09/01(月)18:15:51No.1347901516そうだねx1
    1756718151426.png-(1410976 B)
1410976 B
>農家の半数以上が価格が高すぎるるて言ってるのは無視して
言ってないよ
411無念Nameとしあき25/09/01(月)18:17:22No.1347901862そうだねx1
>国民の求めてるのはどっちかはっきり確認も出来るし
>関税撤廃して輸入米増やすべき
交渉のカードになる関税をわざわざ自発的に下げることはない
またトランプがイチャモンつけてきたとき切るカードは温存したい
412無念Nameとしあき25/09/01(月)18:17:30No.1347901882+
>>先物見て価格決めるのは農家からの買取価格じゃね
>逆だよ
>取引価格見て先物が上下するんだよ
取引価格なんて概算金か商社との契約金だけと概算金以外は普通見れなくね?
概算金も本清算は別だから取引価格の全部ってわけじゃないし
413無念Nameとしあき25/09/01(月)18:17:36No.1347901907+
>>理解してなくても別にいいんだけどね
>>脊髄反射で理解できてないもののせいにするのは脳みそいらない人生すぎる
>たぶん去年はワイドショー信じて
>外国人転売屋ガーって言ってたクチ
うーん…つまり陰謀脳…
414無念Nameとしあき25/09/01(月)18:18:38No.1347902138そうだねx1
    1756718318944.png-(752167 B)
752167 B
>取引価格なんて概算金か商社との契約金だけと概算金以外は普通見れなくね?
見れるよ
思いっきり農水省が発表してるし
415無念Nameとしあき25/09/01(月)18:18:49No.1347902182+
>取引価格なんて概算金か商社との契約金だけと概算金以外は普通見れなくね?
>概算金も本清算は別だから取引価格の全部ってわけじゃないし
コメ流通関係者なら卸売価格も見れるじゃん
416無念Nameとしあき25/09/01(月)18:18:59No.1347902211そうだねx1
ためしに移民も自由受け入れにしてみるか
417無念Nameとしあき25/09/01(月)18:20:36No.1347902558+
>ためしに移民も自由受け入れにしてみるか
賛成だな
経営者の求めてるのは日本人と外国人どっちかはっきり確認も出来るし
入管撤廃して永住権付与増やすべき
418無念Nameとしあき25/09/01(月)18:20:45No.1347902590+
>見れるよ
>思いっきり農水省が発表してるし
それって農家からの買取価格ではなくね?
話の途中で卸の価格にすり替えたの?
419無念Nameとしあき25/09/01(月)18:21:36No.1347902763+
トランプの保護主義にイチャモンつけてるのにコメ輸入自由化に反対するのはおかしいね
EUにしろ日本にしろどこが自由貿易なんだっての
420無念Nameとしあき25/09/01(月)18:21:46No.1347902798+
>コメ流通関係者なら卸売価格も見れるじゃん
やはり流通が吊り上げてるのか…
421無念Nameとしあき25/09/01(月)18:21:51No.1347902814そうだねx1
>それって農家からの買取価格ではなくね?
>話の途中で卸の価格にすり替えたの?
うん?
先物の話でしょ?
明らかに相対取引価格を参考にしてるけど
422無念Nameとしあき25/09/01(月)18:24:06No.1347903273+
米って重いし嵩張るしで運ぶ側も嫌がるからな…2024問題でトラックも影響受けてるし尚更
423無念Nameとしあき25/09/01(月)18:25:16No.1347903524+
>それって農家からの買取価格ではなくね?
>話の途中で卸の価格にすり替えたの?
相対取引の価格のほうがリアルタイムなコメ相場を反映してるけど
424無念Nameとしあき25/09/01(月)18:27:24No.1347903986+
>>>実は肥料原料が結構な値上げ
>>1番やべー段階は脱したけどまだまだ高いよね
>種代も燃料代も出荷資材代も機械代もあがってるからな…
>共同選果や出荷してるならそこに従業員の人件費なども加わる
あと去年は例年以上のペースで米出荷したんでその分普段の効率的なルート以外の、割高非効率ルートで超特急出荷された分が吊り上げた面もある
ウーバーで飯注文したら店で食べるよりも高いのは当たり前だろって話
425無念Nameとしあき25/09/01(月)18:27:28No.1347903995そうだねx1
>堂島に言及する人だいたい相場の仕組み理解してない
取引量少なすぎてなんの影響もないのに頭悪い人ってわかりやすい敵いないと話すらできないんだって露呈してるのいいよね…
426無念Nameとしあき25/09/01(月)18:28:14No.1347904144+
>カルローズ米もベトナム米も売れ残ってる現実
めっちゃ値上がってたからな
食ったことないのにあんな価格で買うわけないし
食ったことあるならふざけんなよこの値段で思うから無理もない
427無念Nameとしあき25/09/01(月)18:29:15No.1347904353+
概算金概算金言うけどあれ単なる前払金で実際に売れた額は手数料と前払金差し引いてあとから農家に振り込まれるからな?
農家の取り分は概算金よりさらに多くなるよ
428無念Nameとしあき25/09/01(月)18:29:51No.1347904470+
うちの近くのスーパー備蓄米入れたら速攻で無くなってしまう
429無念Nameとしあき25/09/01(月)18:30:24No.1347904587+
ちょっと前から備蓄米もう売ってないな
新米も買い控えが起きてそう
430無念Nameとしあき25/09/01(月)18:30:31No.1347904614そうだねx3
去年のJAの米の集荷率たった24%でほとんどは商社やメーカーに買われてるのにJAが米を牛耳ってるような勘違いをしてるアホが大量にいる
431無念Nameとしあき25/09/01(月)18:31:45No.1347904872+
>農家の取り分は概算金よりさらに多くなるよ
概算金抜いた本清算の内訳見せてミスリード狙ったのいたなぁ
432無念Nameとしあき25/09/01(月)18:31:53No.1347904913+
先物の影響は過大と言っていいほど重要視するのに同時期にあった南海トラフ騒動での米の買い占め騒動で米余りが解消されたことは一切無視してるのは何故?
433無念Nameとしあき25/09/01(月)18:32:41No.1347905084そうだねx1
>概算金概算金言うけどあれ単なる前払金で実際に売れた額は手数料と前払金差し引いてあとから農家に振り込まれるからな?
>農家の取り分は概算金よりさらに多くなるよ
今年は3万円オーバーの概算金を最初から提示してるJAもあるけど
最初から多めの概算金渡してかき集めようとしてる感ある
434無念Nameとしあき25/09/01(月)18:33:00No.1347905152+
>ちょっと前から備蓄米もう売ってないな
>新米も買い控えが起きてそう
それでいいよ
みんなが米を買わなきゃ昔みたいに安く買える
435無念Nameとしあき25/09/01(月)18:33:04No.1347905170そうだねx1
>>堂島に言及する人だいたい相場の仕組み理解してない
>取引量少なすぎてなんの影響もないのに頭悪い人ってわかりやすい敵いないと話すらできないんだって露呈してるのいいよね…
取引停止にしてみないと分からないなー
量が少ないなら構わないだろ
436無念Nameとしあき25/09/01(月)18:33:12No.1347905202+
日本人同士の内ゲバやってるうちは自民党も安泰だな
437無念Nameとしあき25/09/01(月)18:34:12No.1347905433+
>>堂島に言及する人だいたい相場の仕組み理解してない
>取引量少なすぎてなんの影響もないのに頭悪い人ってわかりやすい敵いないと話すらできないんだって露呈してるのいいよね…
敵がいないと正しい自分でいられないからな
438無念Nameとしあき25/09/01(月)18:34:36No.1347905515+
米なんて自分で育てればタダだぞ
439無念Nameとしあき25/09/01(月)18:34:41No.1347905532+
米なんて親戚からもらえばタダみたいなもんやぞ
440無念Nameとしあき25/09/01(月)18:35:06No.1347905631+
米なんてコイン精米の床つつけばタダやぞ
441無念Nameとしあき25/09/01(月)18:37:03No.1347906103+
逆にここまでコメ高騰してるのに先物市場はぜんぜん投機マネーが入ってきてないので
むしろ健全すぎる市場といえる
442無念Nameとしあき25/09/01(月)18:39:12No.1347906613+
>>農家の半数以上が価格が高すぎるるて言ってるのは無視して
>言ってないよ
ヤフー記事で言ってたのはちゃんとみた
今はこのページが削除された可能性があります。
となってソースは消えてるけど
国民の米離れを懸念してると言ってた
443無念Nameとしあき25/09/01(月)18:39:26No.1347906658そうだねx2
>今年は3万円オーバーの概算金を最初から提示してるJAもあるけど
>最初から多めの概算金渡してかき集めようとしてる感ある
感あるじゃなくてまさにそうだよ
商社に買い負けて全然米受け取れないからやけくそみたいに概算金上げてる流れ
444無念Nameとしあき25/09/01(月)18:40:02No.1347906788そうだねx1
>>農家の取り分は概算金よりさらに多くなるよ
>概算金抜いた本清算の内訳見せてミスリード狙ったのいたなぁ
同業者に即ツッコミ入れられてたけど無関係者で案の定怒り噴き上げてる人いたな
気持ち良くなりたい本人からしたらチョロいんだろうな…
445無念Nameとしあき25/09/01(月)18:40:22No.1347906872+
しかーし商社は概算金からさらに上乗せした金額を提示するのでJAが買い勝つという未来は永遠に訪れないのである
446無念Nameとしあき25/09/01(月)18:40:33No.1347906919+
>逆にここまでコメ高騰してるのに先物市場はぜんぜん投機マネーが入ってきてないので
>むしろ健全すぎる市場といえる
米本位制の江戸時代ならともかく時間が経つほどに価値の下がる生鮮品を投機はリスクが高すぎる
447無念Nameとしあき25/09/01(月)18:41:39No.1347907180+
これだけ米不足で困ってるのに冷凍食品の炒飯や焼きおにぎりは値上がりするとか製造停止したなんて聞かないのどこに米が買われてるのかわかりやすいよね
448無念Nameとしあき25/09/01(月)18:41:47No.1347907217そうだねx1
>>>農家の半数以上が価格が高すぎるるて言ってるのは無視して
>>言ってないよ
>ヤフー記事で言ってたのはちゃんとみた
>今はこのページが削除された可能性があります。
>となってソースは消えてるけど
>国民の米離れを懸念してると言ってた
さらに検索結果
AI による概要
日本農業法人協会による調査では、回答した大規模生産者の半数以上(53.7%)が、現在のコメの店頭価格を「高すぎる」と判断しており、一部の消費者のコメ離れを懸念しています。JA全中の会長は価格は高くないと述べるなど、生産者間でも認識の差がある一方、「農業用施設や機械の価格が高すぎる」という意見が最も多く
449無念Nameとしあき25/09/01(月)18:42:34No.1347907420そうだねx3
AI
450無念Nameとしあき25/09/01(月)18:42:56No.1347907503+
>これだけ米不足で困ってるのに冷凍食品の炒飯や焼きおにぎりは値上がりするとか製造停止したなんて聞かないの
値上がりはしてる
451無念Nameとしあき25/09/01(月)18:43:09No.1347907556+
>しかーし商社は概算金からさらに上乗せした金額を提示するのでJAが買い勝つという未来は永遠に訪れないのである
実態価格見て後に差額を追加で払われるから大した差は無いんだけどね
これまでは概算金安かったから余計に一発で買取金払われる業者に流れてた面はあるけど
452無念Nameとしあき25/09/01(月)18:43:52No.1347907735+
    1756719832380.jpg-(1185758 B)
1185758 B
>めっちゃ値上がってたからな
>食ったことないのにあんな価格で買うわけないし
453無念Nameとしあき25/09/01(月)18:43:53No.1347907742+
aiはやめれ
追い込まれてるように見られる可能性がバカにならない
454無念Nameとしあき25/09/01(月)18:44:03No.1347907782+
>実態価格見て後に差額を追加で払われるから大した差は無いんだけどね
>これまでは概算金安かったから余計に一発で買取金払われる業者に流れてた面はあるけど
買取価格に大差がないなら豊作の時も買い取ってくれるJAを選ぶわな
455無念Nameとしあき25/09/01(月)18:44:44No.1347907939+
概算金は農家の収入が不安定になる構造だから廃止しろって小泉くんが
456無念Nameとしあき25/09/01(月)18:45:03No.1347908014そうだねx2
    1756719903855.png-(735207 B)
735207 B
有識者「コメ安いときのほうが米離れしてたよな?」
457無念Nameとしあき25/09/01(月)18:45:10No.1347908048+
コメ価格「高すぎる」大規模生産者の5割超が判断、農業法人 ...

産経ニュース
コメの店頭価格について大規模生産者の5割超が「高すぎる」と判断していることが日本農業法人協会のアンケートで分かった。5キロ当たりの平均価格は4200円を超えて消費者の不満が増しており、コメ離れの加速を懸念する回答も4割を超えた。
458無念Nameとしあき25/09/01(月)18:45:21No.1347908088そうだねx1
>概算金は農家の収入が不安定になる構造だから廃止しろって小泉くんが
何を言ってるんだろう小泉君は
459無念Nameとしあき25/09/01(月)18:45:35No.1347908155+
>概算金は農家の収入が不安定になる構造だから廃止しろって小泉くんが
あいつナラシ対策とか知らないんだろーなー
460無念Nameとしあき25/09/01(月)18:46:02No.1347908268+
社会のウンコ生ぽさんにつぎ込まれる分のお金を農家や食料量流通に関わる労働者さんたちに宛がってほしい
461無念Nameとしあき25/09/01(月)18:46:03No.1347908278そうだねx1
>概算金は農家の収入が不安定になる構造だから廃止しろって小泉くんが
逆では
462無念Nameとしあき25/09/01(月)18:46:32No.1347908417+
実際は米の値段が上がって需要も増えた
463無念Nameとしあき25/09/01(月)18:46:32No.1347908421+
>有識者「コメ安いときのほうが米離れしてたよな?」
需要と供給的に当たり前の話
464無念Nameとしあき25/09/01(月)18:46:53No.1347908525+
>何を言ってるんだろう小泉君は
最初の方は優秀なブレーンでもついたのかと思ってたけどそうでもないみたいだな
465無念Nameとしあき25/09/01(月)18:46:57No.1347908545+
JAではもう何年も前から概算金か買取かを選べるんですよね
そして大半のJAは概算金を選んでる
466無念Nameとしあき25/09/01(月)18:47:38No.1347908700そうだねx1
JAを悪者にして
小泉を褒めて持ち上げてた
あんなに沢山いたとしあき達はどこに行ってしまったんだ…………
467無念Nameとしあき25/09/01(月)18:47:46No.1347908732+
>>農家の半数以上が価格が高すぎるるて言ってるのは無視して
>言ってないよ
農家間の認識の違い:
大規模生産者の意見とJA全中会長の見解に違いがあることから、農家の間でもコメ価格の受け止め方は異なり、
合意形成が難しい状況にあることが示唆されています。
468無念Nameとしあき25/09/01(月)18:48:06No.1347908813そうだねx1
>>何を言ってるんだろう小泉君は
>最初の方は優秀なブレーンでもついたのかと思ってたけどそうでもないみたいだな
いや最初から大衆迎合能無しムーブじゃん
469無念Nameとしあき25/09/01(月)18:48:29No.1347908911+
>JAを悪者にして
>小泉を褒めて持ち上げてた
>あんなに沢山いたとしあき達はどこに行ってしまったんだ…………
その小泉が米の高騰原因はJAが買い負けて集荷できなかったからって認めてるので
470無念Nameとしあき25/09/01(月)18:49:03No.1347909052そうだねx2
JA「今までが安すぎただけ」
471無念Nameとしあき25/09/01(月)18:49:03No.1347909058+
>JAを悪者にして
>小泉を褒めて持ち上げてた
>あんなに沢山いたとしあき達はどこに行ってしまったんだ…………
おれじゃない
あいつがやった
しらない
すんだこと
472無念Nameとしあき25/09/01(月)18:49:18No.1347909122+
>概算金は農家の収入が不安定になる構造だから廃止しろって小泉くんが
もうあいつ反応もらえたら嬉しいくらいの無意識の荒らし思考だろ
473無念Nameとしあき25/09/01(月)18:49:32No.1347909184+
>JA「今までが安すぎただけ」
その通りすぎる…
474無念Nameとしあき25/09/01(月)18:49:32No.1347909185+
>JA「今までが安すぎただけ」
コレはそう
ホントそう
475無念Nameとしあき25/09/01(月)18:49:35No.1347909196+
>JA「今までが安すぎただけ」
これがただの事実でしかなかったね
キレてるとしあき居たけど
476無念Nameとしあき25/09/01(月)18:50:08No.1347909345+
>JA「今までが安すぎただけ」

>大規模生産者の意見とJA全中会長の見解に違いがあることから、農家の間でもコメ価格の受け止め方は異なり、
>合意形成が難しい状況にあることが示唆されています。
477無念Nameとしあき25/09/01(月)18:50:13No.1347909369そうだねx2
>その小泉が米の高騰原因はJAが買い負けて集荷できなかったからって認めてるので
あれ違うよ
農林水産省が去年の終わり頃に出した米の高騰に関する分析結果を再確認いたしました~って発表しただけ
まぁ農水省は去年の時点で何が問題か分かってたんすよね
478無念Nameとしあき25/09/01(月)18:50:43No.1347909499+
>JA「今までが安すぎただけ」
そりゃそうだがお前らが無意味な批判恐れず勇気出して買取額上げようとしなかっただけとも返せる
479無念Nameとしあき25/09/01(月)18:51:28No.1347909693+
>>JA「今までが安すぎただけ」
>そりゃそうだがお前らが無意味な批判恐れず勇気出して買取額上げようとしなかっただけとも返せる
だってコロナで暴落してたんだもん米価
反動がきてるだけ
480無念Nameとしあき25/09/01(月)18:51:42No.1347909748+
随意契約米、いわゆる小泉米が中々出荷出来ないのは物流や精米で目詰まりしてるらしいね
こんなのただ言い訳だよな
481無念Nameとしあき25/09/01(月)18:52:00No.1347909814そうだねx2
実際の価値の価格のギャップが吸収しきれなくなって一気に上がっただけですよねこれ
482無念Nameとしあき25/09/01(月)18:52:06No.1347909838+
>随意契約米、いわゆる小泉米が中々出荷出来ないのは物流や精米で目詰まりしてるらしいね
>こんなのただ言い訳だよな
けっきょく江藤米と一緒じゃん
意味のないパフォーマンスだよ
483無念Nameとしあき25/09/01(月)18:52:35No.1347909966そうだねx2
    1756720355465.png-(20356 B)
>支出は置いといて値段倍になってるから収入もクソ増えたってことで合ってるの?
80%のコメ農家「まだまだ足りない!」
484無念Nameとしあき25/09/01(月)18:52:46No.1347910005+
>だってコロナで暴落してたんだもん米価
>反動がきてるだけ
米の超低価格化はコロナ以前から深刻でな…
485無念Nameとしあき25/09/01(月)18:52:49No.1347910016+
>>JA「今までが安すぎただけ」
アンケート調査でコメ農家の半数以上が今の米の価格は高すぎると言ってるのに
JAはインチキ
486無念Nameとしあき25/09/01(月)18:53:08No.1347910071そうだねx1
>アンケート調査でコメ農家の半数以上が今の米の価格は高すぎると言ってるのに
まずどこのアンケートだよ
487無念Nameとしあき25/09/01(月)18:53:27No.1347910158そうだねx2
>随意契約米、いわゆる小泉米が中々出荷出来ないのは物流や精米で目詰まりしてるらしいね
>こんなのただ言い訳だよな
前大臣の方が備蓄米流すの上手かったってのも浮き彫りになってセクシーどうするんだ
488無念Nameとしあき25/09/01(月)18:54:29No.1347910431+
>そりゃそうだがお前らが無意味な批判恐れず勇気出して買取額上げようとしなかっただけとも返せる
これ自体はもうずっと米の需要が右肩下がりだったのもあるし
だから転作支援もしてたわけで
489無念Nameとしあき25/09/01(月)18:54:51No.1347910519そうだねx2
>アンケート調査でコメ農家の半数以上が今の米の価格は高すぎると言ってるのに
そりゃ表立って安いわって言わんだろ
正直小売り価格にそんな興味ねえ
490無念Nameとしあき25/09/01(月)18:55:20No.1347910653そうだねx2
JAの備蓄米が出回らないのは物流や精米で目詰まりしてるってJAが言ってた
その時JAを叩いてた人はなぜか小泉を叩かず精米工場が悪い物流業が悪いと言っている
まぁ精米工場に関しては小泉くんが犬笛吹いたってのもある
491無念Nameとしあき25/09/01(月)18:55:54No.1347910781そうだねx2
農家が気にするのは買取価格だからね
そもそも米買わねーから店頭価格は消費者以上にどうでもいい
492無念Nameとしあき25/09/01(月)18:56:00No.1347910802そうだねx3
>>随意契約米、いわゆる小泉米が中々出荷出来ないのは物流や精米で目詰まりしてるらしいね
>>こんなのただ言い訳だよな
>けっきょく江藤米と一緒じゃん
>意味のないパフォーマンスだよ
そしてスケープゴートにJA使えば何とでもなると考えてるのが見え透いてて汚い
ネット軍師並みムーブ過ぎてアイツ本気で嫌い
493無念Nameとしあき25/09/01(月)18:56:04No.1347910815そうだねx1
>これ自体はもうずっと米の需要が右肩下がりだったのもあるし
>だから転作支援もしてたわけで
需要下がってる時に買取価格上げてたらそれはそれで「無駄金使ってバカじゃねえの、転作させろよ」とか言われただろうしね
494無念Nameとしあき25/09/01(月)18:56:23No.1347910891+
>あれ違うよ
>農林水産省が去年の終わり頃に出した米の高騰に関する分析結果を再確認いたしました~って発表しただけ
>まぁ農水省は去年の時点で何が問題か分かってたんすよね
合ってるよ
そこで初めて米が根本的に足りてなくて減反政策が誤りだったって認めたから総理大臣と農水大臣が2人並んで謝罪したわけ
495無念Nameとしあき25/09/01(月)18:57:14No.1347911091そうだねx5
>JA「今までが安すぎただけ」
60kg8000円とか冗談みたいな取引しかできなくて農家も流通もみんな死にかけてたとき安い米たらふく食ってた国民がそれら米の関係者を助けようなんて一言でも言ったのかよってな
496無念Nameとしあき25/09/01(月)18:57:50No.1347911257+
>JAを悪者にして
>小泉を褒めて持ち上げてた
>あんなに沢山いたとしあき達はどこに行ってしまったんだ…………
よく見たら今でもいる
このスレにもいる
497無念Nameとしあき25/09/01(月)18:58:25No.1347911402+
最近進次郎はイキリ減って大臣会見も無難になってつまらん
今になって農家に擦り寄りムーブ始めたりちょっと無様
498無念Nameとしあき25/09/01(月)18:58:55No.1347911537そうだねx1
第一次産業に従事したくない国民が選んだ結果だろう?
499無念Nameとしあき25/09/01(月)18:59:35No.1347911689+
>需要下がってる時に買取価格上げてたらそれはそれで「無駄金使ってバカじゃねえの、転作させろよ」とか言われただろうしね
何ならここでもいつまでも大衆用の米に拘ってないでブランド化や果樹への転換を~とか言ってるとしあきたくさんいたしね…
500無念Nameとしあき25/09/01(月)19:00:43No.1347911977+
>何ならここでもいつまでも大衆用の米に拘ってないでブランド化や果樹への転換を~とか言ってるとしあきたくさんいたしね…
多分今は大規模とか直播とか言ってると思う
501無念Nameとしあき25/09/01(月)19:00:46No.1347911992そうだねx2
>最近進次郎はイキリ減って大臣会見も無難になってつまらん
>今になって農家に擦り寄りムーブ始めたりちょっと無様
上でも言われてるけどすべての原因は国の農業政策の失敗にあってJAも農家も何ひとつ悪くないって公式に認めちゃったもん
米の生産量さえまともに把握できてないのも露呈した
さらにいえばその米の作況指数把握できなくなったのは小泉の親父が全国に数百人派遣して現場レベルで調査してた人員を解雇してコスト削減したから
因果は回る
502無念Nameとしあき25/09/01(月)19:01:12No.1347912096そうだねx1
>>農家の半数以上が価格が高すぎるるて言ってるのは無視して
>言ってないよ
食べチョクビビッドガーデン調べて何だよ??(笑


調査の背景と結果
調査主体:日本農業法人協会
調査対象:188の農業法人
調査時期:2025年5月12日~19日
結果:
2024年産のコメの店頭価格について、53.7%の大規模生産者が「高すぎる」と回答した。
4割以上の回答者が、コメ価格の高騰による「消費者のコメ離れ」を懸念していると答えた。
こっちの記事を載せろよ
503無念Nameとしあき25/09/01(月)19:03:06No.1347912562+
>こっちの記事を載せろよ
>農家が気にするのは買取価格だからね
>そもそも米買わねーから店頭価格は消費者以上にどうでもいい
504無念Nameとしあき25/09/01(月)19:03:57No.1347912762+
JA外したのに目詰まり起こしてるの本当に愉快
505無念Nameとしあき25/09/01(月)19:04:04No.1347912790+
こんな状況でも米農家の廃業は過去最高益なんだからどうにもならん
506無念Nameとしあき25/09/01(月)19:04:14No.1347912832+
>>何ならここでもいつまでも大衆用の米に拘ってないでブランド化や果樹への転換を~とか言ってるとしあきたくさんいたしね…
>多分今は大規模とか直播とか言ってると思う
大規模化には農地整理が必要なんで20-30年は見なきゃいけない事業
直播は手間を削減する代わりに種籾を2-3倍使うし米の収量品質は下がるから米がより不足する恐れがある農法
安易にコレら持ち出すのはネット弁慶の自己紹介でしかないのよね
507無念Nameとしあき25/09/01(月)19:04:45No.1347912978そうだねx1
>こんな状況でも米農家の廃業は過去最高益なんだからどうにもならん
日本語喋って
508無念Nameとしあき25/09/01(月)19:04:57No.1347913041そうだねx1
外国から米買った方が安いのでは
農家の人は廃業して介護職員にでもなってもらうとして
509無念Nameとしあき25/09/01(月)19:05:18No.1347913118+
>外国から米買った方が安いのでは
安くても売れない
>1756719832380.jpg
510無念Nameとしあき25/09/01(月)19:05:35No.1347913184+
>アンケート調査でコメ農家の半数以上が今の米の価格は高すぎると言ってるのに
>JAはインチキ
ソースはAI?w
511無念Nameとしあき25/09/01(月)19:06:00No.1347913305+
問屋ガーJAガーの責任転嫁と古古古古米まで出すその場しのぎで解決できたと思ってたバカいたの?
512無念Nameとしあき25/09/01(月)19:06:02No.1347913311+
>さらにいえばその米の作況指数把握できなくなったのは小泉の親父が全国に数百人派遣して現場レベルで調査してた人員を解雇してコスト削減したから
よりによって数ある農産物の中で米だけな
昔はウチにも来てたな
その頃親父は農政関係でも色々やってたから来なくなった頃から省庁は全く現場の声聞かなくなってぼやいてた
513無念Nameとしあき25/09/01(月)19:06:13No.1347913359そうだねx1
求められてるのが安い国産の新米なので海外がどうしようと変わらん
514無念Nameとしあき25/09/01(月)19:07:30No.1347913679+
>問屋ガーJAガーの責任転嫁と古古古古米まで出すその場しのぎで解決できたと思ってたバカいたの?
困った事にmayには今でもそこそこ居るみたい
もしくは同じヤツが何度も書き込んでるのかもしれんが
515無念Nameとしあき25/09/01(月)19:07:36No.1347913699+
>外国から米買った方が安いのでは
>農家の人は廃業して介護職員にでもなってもらうとして
介護も外国人雇ったほうが安いのでは
516無念Nameとしあき25/09/01(月)19:07:43No.1347913734+
>さらにいえばその米の作況指数把握できなくなったのは小泉の親父が全国に数百人派遣して現場レベルで調査してた人員を解雇してコスト削減したから
>因果は回る
詳しく調べたいから聞きたいんだがなんて名前の役職?
517無念Nameとしあき25/09/01(月)19:07:48No.1347913761+
    1756721268151.jpg-(55645 B)
>求められてるのが安い国産の新米なので海外がどうしようと変わらん
外食はだいぶ外米に置き換わってる気がするが
家で炊くなら銘柄米できれば新米を食いたいわな
518無念Nameとしあき25/09/01(月)19:08:06No.1347913844+
誰もコメ輸入自由化に反対していないようだな
519無念Nameとしあき25/09/01(月)19:08:36No.1347913954そうだねx1
>農家の人は廃業して介護職員にでもなってもらうとして
その前にAIで不要になるオフィスワークの人らが廃業してやる事になりそうだけどな
520無念Nameとしあき25/09/01(月)19:08:47No.1347913991+
>>アンケート調査でコメ農家の半数以上が今の米の価格は高すぎると言ってるのに
>>JAはインチキ
>ソースはAI?w
https://www.sankei.com/article/20250607-SOBANXZFAFM5HL2G3EFUF2V6OM/ [link]
521無念Nameとしあき25/09/01(月)19:09:18No.1347914112+
>誰もコメ輸入自由化に反対していないようだな
そもそもやらねーからな
522無念Nameとしあき25/09/01(月)19:09:18No.1347914114+
>詳しく調べたいから聞きたいんだがなんて名前の役職?
農水省統計部
523無念Nameとしあき25/09/01(月)19:09:43No.1347914225+
>>誰もコメ輸入自由化に反対していないようだな
>そもそもやらねーからな
日米関税交渉終わったしね
524無念Nameとしあき25/09/01(月)19:09:49No.1347914245そうだねx1
>求められてるのが安い国産の新米なので海外がどうしようと変わらん
安く働きたい人なんかいないからしょうがない
補助金だそうにもそのための増税匂わせでもしたら選挙に落ちそうな雰囲気さえある
結果として受益者負担ということで値上げで対応するのが1番丸く収まる気がするわ
525無念Nameとしあき25/09/01(月)19:09:52No.1347914257+
小泉米で唯一認めざるを得ないのが「備蓄米」とでっかく書いた袋を用意させたことだな
ブレンド米として出荷を要請したJAは中々認知されなかった
526無念Nameとしあき25/09/01(月)19:09:53No.1347914261+
>上でも言われてるけどすべての原因は国の農業政策の失敗にあってJAも農家も何ひとつ悪くないって公式に認めちゃったもん
>米の生産量さえまともに把握できてないのも露呈した
>さらにいえばその米の作況指数把握できなくなったのは小泉の親父が全国に数百人派遣して現場レベルで調査してた人員を解雇してコスト削減したから
>因果は回る
すぐに支障が出ないとこを削ってボディブローみたいにじわじわ蝕んでいって取り返しがつかなくなった頃にようやく判明する
世の中の無駄扱いされてる仕事って大半これだからね
日本がここから米の生産を飛躍的に伸ばすなんて不可能だから未来永劫日本の米は目先のコストカットで失われたようなもの
527無念Nameとしあき25/09/01(月)19:10:41No.1347914479+
最初は統計学的根拠に従って設計された調査方法だったのに
公務員削減に乗っかった業務のスリム化()で統計学的根拠を失ったなんちゃって手法の検査なんて山ほどあるよ
国や自治体のやる抽出検査とかモニタリング調査とかはマジでそんなんばっか
528無念Nameとしあき25/09/01(月)19:11:03No.1347914573+
>>さらにいえばその米の作況指数把握できなくなったのは小泉の親父が全国に数百人派遣して現場レベルで調査してた人員を解雇してコスト削減したから
>>因果は回る
>詳しく調べたいから聞きたいんだがなんて名前の役職?
農水の統計じゃね
一番多い時で800人とかいたよ
この人たちが現場に入って農家と話して田んぼの様子や収穫した米をすべて確認してたから昔は完全に近い数字を農水省は持ってた
529無念Nameとしあき25/09/01(月)19:11:04No.1347914582+
JA「おまえら減反しろって言ってたよな?」
530無念Nameとしあき25/09/01(月)19:11:49No.1347914767+
この手の話すると統計局と食糧庁の人員削減は必ず出るね
531無念Nameとしあき25/09/01(月)19:12:30No.1347914943+
>JA「おまえら減反しろって言ってたよな?」
また適当言えばいいと思ってるレスだな
期待してるようだから適当なレス返してやるよ
532無念Nameとしあき25/09/01(月)19:12:50No.1347915026+
農家に税金使い過ぎ市場解放しろって食管法廃止して
個別補償も削っていったら農家が耐えられなくなり米足りなくて暴騰
533無念Nameとしあき25/09/01(月)19:12:57No.1347915065+
>>詳しく調べたいから聞きたいんだがなんて名前の役職?
>農水省統計部
534無念Nameとしあき25/09/01(月)19:13:18No.1347915164そうだねx1
作況指数が実際と乖離してるってのは現場レベルだと以前から言われてたけどね
ここ数年の猛暑でコメの品質どんどん下がってたし
精米したら指数が100割ってるなんて常識だった
でも統計上問題ないから特には絶対に認めようとしなかった
その結果がどうしてこんなになるまで放っておいたんだの現状
535無念Nameとしあき25/09/01(月)19:13:21No.1347915174+
コロナで米価暴落したとき
飲食店やホテルは助けたがコメ農家は放置だったからなぁ
536無念Nameとしあき25/09/01(月)19:13:58No.1347915327+
大手スーパーが流通通さずに農家と直契約する時代がもうすぐ来るよ
537無念Nameとしあき25/09/01(月)19:14:19No.1347915414+
>農家に税金使い過ぎ市場解放しろって食管法廃止して
>個別補償も削っていったら農家が耐えられなくなり米足りなくて暴騰
そうしろって騒ぎまくって暴動寸前だったの国民自身という皮肉
538無念Nameとしあき25/09/01(月)19:15:15No.1347915658+
専業米農家は知り合いにいないから知らんけど兼業米農家なんて田んぼがあって税金取られるから仕方なく米作ってると聞いて終わりを感じた
539無念Nameとしあき25/09/01(月)19:15:35No.1347915745+
>大手スーパーが流通通さずに農家と直契約する時代がもうすぐ来るよ
大手スーパーがサイロや精米設備に投資するほどになるかね?
540無念Nameとしあき25/09/01(月)19:15:56No.1347915841+
>大手スーパーが流通通さずに農家と直契約する時代がもうすぐ来るよ
直接米作りだすんじゃないかな
541無念Nameとしあき25/09/01(月)19:16:02No.1347915864+
>専業米農家は知り合いにいないから知らんけど兼業米農家なんて田んぼがあって税金取られるから仕方なく米作ってると聞いて終わりを感じた
これも祖父母がやってるだけだから死んだら子供世代は固定資産税仕方なく払って誰も米なんて作らない
542無念Nameとしあき25/09/01(月)19:16:04No.1347915877そうだねx2
>この手の話すると統計局と食糧庁の人員削減は必ず出るね
そしてこの手の話になると流れで反論できないからか煽りの勢いが落ちる
543無念Nameとしあき25/09/01(月)19:16:16No.1347915936+
俺の地元の農家のおっさん達は毎日パチ屋に来てたぞ
544無念Nameとしあき25/09/01(月)19:16:52No.1347916090+
>作況指数が実際と乖離してるってのは現場レベルだと以前から言われてたけどね
>ここ数年の猛暑でコメの品質どんどん下がってたし
>精米したら指数が100割ってるなんて常識だった
>でも統計上問題ないから特には絶対に認めようとしなかった
>その結果がどうしてこんなになるまで放っておいたんだの現状
というか備蓄米出しまくってやっと平常の値段に戻ったなら次の年は放出分を上回るペースで大増産しないとダメと子供でも分かりそうな話だったんだけどな…
545無念Nameとしあき25/09/01(月)19:16:57No.1347916116+
>直接米作りだすんじゃないかな
吉野家HDとかは実際に自家栽培してたけど結局採算取れないってやめてたからどうだろうな
546無念Nameとしあき25/09/01(月)19:17:00No.1347916129+
>俺の地元の農家のおっさん達は毎日パチ屋に来てたぞ
米は田植えと稲刈り以外大して忙しくないから
だから兼業農家でも作れるわけ
儲からないけどな
547無念Nameとしあき25/09/01(月)19:17:44No.1347916324+
>直接米作りだすんじゃないかな
絶対撤退出来ないように縛る枠組みが必要だな
548無念Nameとしあき25/09/01(月)19:17:59No.1347916385+
>作況指数が実際と乖離してるってのは現場レベルだと以前から言われてたけどね
>ここ数年の猛暑でコメの品質どんどん下がってたし
>精米したら指数が100割ってるなんて常識だった
>でも統計上問題ないから特には絶対に認めようとしなかった
>その結果がどうしてこんなになるまで放っておいたんだの現状
そもそも作況指数は一等米の量を表す指標じゃないのに同一視してるアホが多すぎるのだ
せめてTOKIOリーダーぐらい詳しいひとが語るならいいが素人が勘違いして語るのが良くない
549無念Nameとしあき25/09/01(月)19:18:33No.1347916539そうだねx2
>大手スーパーが流通通さずに農家と直契約する時代がもうすぐ来るよ
それでで大手スーパーとやらは一体何万件の農家と直契約すればいいんです?
納品日や受け入れ場所の調整に受入時の品質検査と
膨大な付帯業務が発生するから大手小売店は流通を通して仕入れをするんですよ
550無念Nameとしあき25/09/01(月)19:18:46No.1347916613そうだねx5
結局この手の話で一括で管理出来る大規模な組織が必要だ!って結論になって
それJAと何が違うんだよってなるまでがお約束だな
551無念Nameとしあき25/09/01(月)19:18:48No.1347916633+
>>まだいたのかJA悪玉論信じてる馬鹿
>無能であることは間違い無い
少なくともお前よりは有能
552無念Nameとしあき25/09/01(月)19:20:53No.1347917173+
>>大手スーパーが流通通さずに農家と直契約する時代がもうすぐ来るよ
>それでで大手スーパーとやらは一体何万件の農家と直契約すればいいんです?
>納品日や受け入れ場所の調整に受入時の品質検査と
>膨大な付帯業務が発生するから大手小売店は流通を通して仕入れをするんですよ
農水省におんぶにだっこしてもらったドンキが無駄な問屋を削減しろ~とか言ってたのすげえよな
553無念Nameとしあき25/09/01(月)19:21:14No.1347917255+
JAのグループ規模からして本気で日本を滅茶苦茶にしようとしたら出来ちゃう程度には規模がでかいんだよね
真っ先に買えなくなるのは米じゃなくて野菜だけど
554無念Nameとしあき25/09/01(月)19:21:27No.1347917311+
>結局この手の話で一括で管理出来る大規模な組織が必要だ!って結論になって
>それJAと何が違うんだよってなるまでがお約束だな
JA追放ものじゃん
555無念Nameとしあき25/09/01(月)19:21:48No.1347917400+
自民党のおかげで成功してる人が大多数みたいなのでその人たちは新米買って僕らみたいなごく少数の庶民は備蓄米を常時売ってもらって買えばまさにWin-Win
556無念Nameとしあき25/09/01(月)19:22:03No.1347917476+
>農水省におんぶにだっこしてもらったドンキが無駄な問屋を削減しろ~とか言ってたのすげえよな
5次卸()とやらの詳細出せよなあのデマ野郎は
557無念Nameとしあき25/09/01(月)19:22:54No.1347917663+
JAって何か米だけみたいにニュースで言われるけど
農家向けの健康保険とか自動車保険とか農機具修理の窓口とか割と何でもやってるで
558無念Nameとしあき25/09/01(月)19:23:08No.1347917736+
毎年同じ品質で同じ量の米が取れるって思ってる人も多そうだけど近年の猛暑のせいで精米の歩留まりめちゃくちゃ悪いからな
>自民党のおかげで成功してる人が大多数みたいなのでその人たちは新米買って僕らみたいなごく少数の庶民は備蓄米を常時売ってもらって買えばまさにWin-Win
農家が善意で備蓄米として卸してくれないなら詰むよ
アメリカの米食ってりゃいいんじゃね?
559無念Nameとしあき25/09/01(月)19:23:46No.1347917888+
>JAのグループ規模からして本気で日本を滅茶苦茶にしようとしたら出来ちゃう程度には規模がでかいんだよね
>真っ先に買えなくなるのは米じゃなくて野菜だけど
F1品種なんか7割くらいJAが作っとるからな…
560無念Nameとしあき25/09/01(月)19:24:36No.1347918082+
>農水省におんぶにだっこしてもらったドンキが無駄な問屋を削減しろ~とか言ってたのすげえよな
備蓄米は農水省に発注したら送料向こう持ちで自社の指定倉庫に届けてくれるんだから
お国が税金を原資にそういうサービスを提供してくれたら民間の流通なんて必要ないって結論になるのが当然だろ
561無念Nameとしあき25/09/01(月)19:24:55No.1347918153+
    1756722295268.jpg-(35819 B)
>>大手スーパーが流通通さずに農家と直契約する時代がもうすぐ来るよ
>大手スーパーがサイロや精米設備に投資するほどになるかね?
ホクレンみたいに各地のJAが大手スーパーになればいいんや
562無念Nameとしあき25/09/01(月)19:25:03No.1347918184そうだねx1
>ID:v6z9hzcs
うわぁ…
うわぁ
563無念Nameとしあき25/09/01(月)19:25:49No.1347918362+
>>>農家の半数以上が価格が高すぎるるて言ってるのは無視して
>>言ってないよ
プレスリリース配信元:(株)ビビッドガーデン/食べチョク
ふざけた名前だな
・米の生産者に行った実態調査結果サマリー
■調査概要
調査対象:食べチョクに登録している全国の米の生産者
調査期間:2025年5月16日(金)~5月21日(水)
調査方法:インターネットによる任意回答
回答人数:111人
食べチョクに登録している全国の米の生産者
なんだそれ?
そんなアンケート調査は信用性がなく要らない
もっと真面な機関のアンケート調査を載せたまえ
564無念Nameとしあき25/09/01(月)19:25:54No.1347918376+
>農家向けの健康保険とか自動車保険とか農機具修理の窓口とか割と何でもやってるで
むしろ投資が本業だぞ
565無念Nameとしあき25/09/01(月)19:26:32No.1347918557+
というか備蓄米も調達しないといけないから米不足はとうぶん続きそうだな
566無念Nameとしあき25/09/01(月)19:27:33No.1347918818そうだねx2
>No.1347917736
輸入もガンガンするべきだよね
農家絶滅しそうな感じだし
567無念Nameとしあき25/09/01(月)19:28:07No.1347918965+
青果物の輸送とか実質的に全農物流の独裁体制じゃないっけ
568無念Nameとしあき25/09/01(月)19:28:22No.1347919035+
    1756722502124.jpg-(41051 B)
>JAって何か米だけみたいにニュースで言われるけど
>農家向けの健康保険とか自動車保険とか農機具修理の窓口とか割と何でもやってるで
この図を理解できてようやくJAの全容理解の第一歩だからなぁ
569無念Nameとしあき25/09/01(月)19:30:32No.1347919570+
>この図を理解できてようやくJAの全容理解の第一歩だからなぁ
頭悪そう
570無念Nameとしあき25/09/01(月)19:30:35No.1347919590そうだねx2
>日本農業法人協会による調査では、回答した大規模生産者の半数以上(53.7%)が、現在のコメの店頭価格を「高すぎる」と判断しており、一部の消費者のコメ離れを懸念しています。JA全中の会長は価格は高くないと述べるなど、生産者間でも認識の差がある一方、「農業用施設や機械の価格が高すぎる」という意見が最も多く
大規模生産者限定ならそうだろねとしか
農家の9割以上は小規模ですけどね
571無念Nameとしあき25/09/01(月)19:31:48No.1347919893+
食べチョクって個人流通させてる農家なら名前くらいは知ってるぞ
572無念Nameとしあき25/09/01(月)19:32:27No.1347920067+
>備蓄米は農水省に発注したら送料向こう持ちで自社の指定倉庫に届けてくれるんだから
>お国が税金を原資にそういうサービスを提供してくれたら民間の流通なんて必要ないって結論になるのが当然だろ
あくまで緊急時のコスト度外視の人気取りポーズでしか無いんだけど
わかって言ってるんなら図々しすぎるし分かって無いんなら馬鹿すぎていずれにしろ評価落としたわ
573無念Nameとしあき25/09/01(月)19:33:15No.1347920263+
    1756722795508.jpg-(173591 B)
>食べチョクって個人流通させてる農家なら名前くらいは知ってるぞ
最近農家アカ中心にプチ炎上してたからよく知ってる
574無念Nameとしあき25/09/01(月)19:33:32No.1347920339+
地主と小作農(農奴)の強烈な搾取関係が
戦前日本がファシズムに走った一因だとして
農地解放を進駐軍がやったのに
また大規模農家に戻るのか
575無念Nameとしあき25/09/01(月)19:33:39No.1347920367+
>というか備蓄米も調達しないといけないから米不足はとうぶん続きそうだな
そういう予測ができるなら
国が責任持って関税撤廃して米の緊急輸入だろ
米の流通と価格の安定は政府というか国の義務だし
分かっていながらまた後手後手で対策遅れたら
政府の怠慢でバッシングの嵐
576無念Nameとしあき25/09/01(月)19:34:00No.1347920466+
JAに卸すと大儲け出来ないからな
致命的な大損もしないけど
577無念Nameとしあき25/09/01(月)19:34:36No.1347920624+
ありがとう自民統
578無念Nameとしあき25/09/01(月)19:35:34No.1347920865そうだねx3
外国産米に全く抵抗ないわ
カルローズだろうがベトナム米だろうが
ジャポニカ種なら喜んで買う
外米10キロ1500円の時代来てほしい
579無念Nameとしあき25/09/01(月)19:36:19No.1347921050そうだねx1
>最近農家アカ中心にプチ炎上してたからよく知ってる
そもそも農協は農家の生産物を買取しないから(共計による委託販売)
農協による買い叩きなんて原理上発生しないんだけど
まさにエアプが極まってる投稿
580無念Nameとしあき25/09/01(月)19:37:33No.1347921373そうだねx2
>1756722795508.jpg
車何乗ってる?って聞かれたらハイゼットとかでいいのかな
581無念Nameとしあき25/09/01(月)19:37:35No.1347921379+
値段下げたいのだったら関税下げて外国米入れるしかないよなあ
582無念Nameとしあき25/09/01(月)19:37:55No.1347921478+
>また大規模農家に戻るのか
中小でもやっていけるようにエサ与えてたのに目先の数字につられてエサ取り上げろって国民が言ったからね
自分達の欲で馬鹿やって自分たちが飢えまくったのを半世紀くらいで忘れたんだよ
583無念Nameとしあき25/09/01(月)19:38:09No.1347921526そうだねx1
>値段下げたいのだったら関税下げて外国米入れるしかないよなあ
>1756719832380.jpg
584無念Nameとしあき25/09/01(月)19:38:48No.1347921715そうだねx1
そもそも5キロ1000円
1キロ200円
100g20円の食料がどこにあるんだよ
585無念Nameとしあき25/09/01(月)19:40:45No.1347922186+
>そもそも5キロ1000円
>1キロ200円
>100g20円の食料がどこにあるんだよ
安売りの輸入スパゲッティとかそのぐらいじゃね
586無念Nameとしあき25/09/01(月)19:41:01No.1347922259+
>>最近農家アカ中心にプチ炎上してたからよく知ってる
>そもそも農協は農家の生産物を買取しないから(共計による委託販売)
>農協による買い叩きなんて原理上発生しないんだけど
>まさにエアプが極まってる投稿
絵描けないのに絵師を名乗る鬱屈した精神性なんかはまだ理解できるんだけど
エアプ農家とかどんな心理でやってるか想像もつかねぇ…
587無念Nameとしあき25/09/01(月)19:41:59No.1347922531+
>>そもそも5キロ1000円
>>1キロ200円
>>100g20円の食料がどこにあるんだよ
>安売りの輸入スパゲッティとかそのぐらいじゃね
そういう人はスパゲティ食ってりゃいいんじゃねえかな
588無念Nameとしあき25/09/01(月)19:43:12No.1347922856+
輸入自由化して国産農家米は高級化路線でいいな
589無念Nameとしあき25/09/01(月)19:43:31No.1347922940+
この前までの自分らは農家が食ってけないような額で買い集めた米をうまいうまいと食ってったんじゃな
590無念Nameとしあき25/09/01(月)19:43:51No.1347923035+
>そういう人はスパゲティ食ってりゃいいんじゃねえかな
食ってるが悪いか?
591無念Nameとしあき25/09/01(月)19:44:31No.1347923222+
せめて機械のメンテナンス費用になるくらいは米で稼げりゃいいんだけどそれすら無理だからなぁ
今ある機械がぶっ壊れたら廃業よ
会社員として稼いでる金を機械の修理費に回すなんて馬鹿な行為できんわ馬鹿馬鹿しい
592無念Nameとしあき25/09/01(月)19:44:39No.1347923265+
小売業を流通から支配する謎の運送会社センコーホールディングス
593無念Nameとしあき25/09/01(月)19:44:49No.1347923309+
まあコメに関税無くしたら
雨後の竹の子状態でニョキニョキ生えてくる
ベトナム米なんかとじゃ
多勢に無勢で太刀打ちできんのは分かり切ってるしなあ
品種改良と日系商社の農業指導で
言われんとわからんくらいうまいぞ
594無念Nameとしあき25/09/01(月)19:44:49No.1347923310そうだねx1
>>そういう人はスパゲティ食ってりゃいいんじゃねえかな
>食ってるが悪いか?
良かったね
595無念Nameとしあき25/09/01(月)19:45:43No.1347923572+
>絵描けないのに絵師を名乗る鬱屈した精神性なんかはまだ理解できるんだけど
>エアプ農家とかどんな心理でやってるか想像もつかねぇ…
簡単に言えばネット軍師気質かな…
596無念Nameとしあき25/09/01(月)19:45:54No.1347923606+
輸入自由化の前に食管法復活でいいじゃん
597無念Nameとしあき25/09/01(月)19:46:07No.1347923672+
>>絵描けないのに絵師を名乗る鬱屈した精神性なんかはまだ理解できるんだけど
>>エアプ農家とかどんな心理でやってるか想像もつかねぇ…
>簡単に言えばネット軍師気質かな…
イキリ馬鹿ニートって感じか
598無念Nameとしあき25/09/01(月)19:46:13No.1347923709+
>輸入自由化して国産農家米は高級化路線でいいな
備蓄米を激安輸入米で賄って
春夏秋冬ごとに激安で販売してほしいわ
外圧も跳ねのけて安いコメも手に入ってええやん
599無念Nameとしあき25/09/01(月)19:47:00No.1347923919+
とち狂った政治家が米穀通帳くらい言いだしそうで
600無念Nameとしあき25/09/01(月)19:47:01No.1347923923+
    1756723621482.png-(13609 B)
>小売業を流通から支配する謎の運送会社
601無念Nameとしあき25/09/01(月)19:47:26No.1347924035+
>輸入自由化の前に食管法復活でいいじゃん
ついでに上の方の流れにある生産量の詳細調査も復活させれば生産コントロールは完璧だな
602無念Nameとしあき25/09/01(月)19:47:37No.1347924091+
>>エアプ農家とかどんな心理でやってるか想像もつかねぇ…
>簡単に言えばネット軍師気質かな…
ちょっとつっこまれるとJAあきとか言い出して面白かった
603無念Nameとしあき25/09/01(月)19:48:39No.1347924368+
農家の相場破壊をする国と農協
604無念Nameとしあき25/09/01(月)19:48:49No.1347924413+
国内で袋詰めしたので国産になります
605無念Nameとしあき25/09/01(月)19:48:55No.1347924441+
>イキリ馬鹿ニートって感じか
ここや壺や爆サイなんかもそうだけど匿名って最高のバリアだよ
そして調子に乗り過ぎた奴が開示請求されるんだけど
606無念Nameとしあき25/09/01(月)19:48:55No.1347924446+
>備蓄米を激安輸入米で賄って
>春夏秋冬ごとに激安で販売してほしいわ
>外圧も跳ねのけて安いコメも手に入ってええやん
それやるなら根本的に米を国が管理すりゃよくない?
消費者は安く買えて生産者は収入保証されるしwin-winじゃん
607無念Nameとしあき25/09/01(月)19:49:50No.1347924695+
>それやるなら根本的に米を国が管理すりゃよくない?
>消費者は安く買えて生産者は収入保証されるしwin-winじゃん
国民「税金の無駄!」
608無念Nameとしあき25/09/01(月)19:50:16No.1347924820+
>それやるなら根本的に米を国が管理すりゃよくない?
>消費者は安く買えて生産者は収入保証されるしwin-winじゃん
食糧管理法ね
609無念Nameとしあき25/09/01(月)19:50:20No.1347924845+
>それやるなら根本的に米を国が管理すりゃよくない?
>消費者は安く買えて生産者は収入保証されるしwin-winじゃん
それもう国民の要望でやめちゃったんですよ
米も言うほど安くならんし
610無念Nameとしあき25/09/01(月)19:50:41No.1347924951+
やはり必要か…標準米
611無念Nameとしあき25/09/01(月)19:50:57No.1347925039+
>それやるなら根本的に米を国が管理すりゃよくない?
>消費者は安く買えて生産者は収入保証されるしwin-winじゃん
本当に安くなる?
中抜しない?
612無念Nameとしあき25/09/01(月)19:51:16No.1347925125そうだねx2
>ちょっとつっこまれるとJAあきとか言い出して面白かった
直下に居て草
613無念Nameとしあき25/09/01(月)19:51:19No.1347925140+
今度は食管法の再発明でもやる気か
614無念Nameとしあき25/09/01(月)19:52:30No.1347925485そうだねx1
備蓄米手に入らないし諦めてカルローズにするわ
5kg5000円の米はそもそも買えない
615無念Nameとしあき25/09/01(月)19:53:07No.1347925653+
今週コストコ2660円だったぞカルローズ
616無念Nameとしあき25/09/01(月)19:53:51No.1347925877+
>カルローズ米もベトナム米も売れ残ってる現実
どこでうれのこってんの?無いぞ
617無念Nameとしあき25/09/01(月)19:54:38No.1347926072+
この騒動で一番どん引いてるのは
東南アジアから来てる人達だろうな
技能実習生なんて腹減って仕方ないだろうに
米高すぎて可哀そうだわ
618無念Nameとしあき25/09/01(月)19:55:08No.1347926205+
日本の農家は日本国民の敵だから滅ぼした方がいい
619無念Nameとしあき25/09/01(月)19:55:57No.1347926454そうだねx2
日本農家はだいたい日本国民なんだけど
620無念Nameとしあき25/09/01(月)19:56:14No.1347926551そうだねx3
>備蓄米手に入らないし諦めてカルローズにするわ
>5kg5000円の米はそもそも買えない
上の方で外国米食ってろみたいな意見あるし関税下げてガンガン入れて欲しい
競争があればさらに安くて質のいい海外米が入ってくるだろうし国内農家はクソ高い米作って儲けてがんばって♥
621無念Nameとしあき25/09/01(月)19:56:34No.1347926646そうだねx1
>日本農家はだいたい日本国民なんだけど
大多数の日本国民に喧嘩売る奴が悪い
622無念Nameとしあき25/09/01(月)19:56:43No.1347926696+
>日本の農家は日本国民の敵だから滅ぼした方がいい
そうやって死ぬまで二次裏で不特定多数を叩くしょうもない人生を過ごすの?
俺なら首吊るわ
623無念Nameとしあき25/09/01(月)19:57:24No.1347926900そうだねx2
米が和牛みてえになっただけだわな
624無念Nameとしあき25/09/01(月)19:57:29No.1347926930そうだねx1
>>日本の農家は日本国民の敵だから滅ぼした方がいい
>そうやって死ぬまで二次裏で不特定多数を叩くしょうもない人生を過ごすの?
>俺なら首吊るわ
じゃあ今すぐ首吊れば?
625無念Nameとしあき25/09/01(月)19:57:30No.1347926933+
>農家よりそれ以外の国民の方を守れや
散々農家を馬鹿にして見下していたスレあきの方が世の中の最底辺でしたというオチ
626無念Nameとしあき25/09/01(月)19:58:30No.1347927208+
>>それやるなら根本的に米を国が管理すりゃよくない?
>>消費者は安く買えて生産者は収入保証されるしwin-winじゃん
>本当に安くなる?
>中抜しない?
小麦とかは現状で既にやってるぞ
めっちゃ安く買えるじゃん
627無念Nameとしあき25/09/01(月)19:58:48No.1347927296+
>>日本農家はだいたい日本国民なんだけど
>大多数の日本国民に喧嘩売る奴が悪い
頭おかしいよ
628無念Nameとしあき25/09/01(月)19:58:55No.1347927326+
>散々農家を馬鹿にして見下していたスレあきの方が世の中の最底辺でしたというオチ
おっまだ自民党が守護ってくれるつもりなん?
629無念Nameとしあき25/09/01(月)19:59:09No.1347927392そうだねx1
理屈もへったくれもないけど気持ちと屁理屈はいっちょ前な奴とはやっぱり対話は成立しないなって再確認できるスレ
630無念Nameとしあき25/09/01(月)19:59:38No.1347927512そうだねx3
まあ潜水艦と航空機で
手漕ぎボート一隻動かせなくなった80年前
食料安全保障ってうんこ肥料と完全人力田植えで
始めて実現できるんで
もう食料安全保障って言葉自体が破綻してるな
631無念Nameとしあき25/09/01(月)20:00:07No.1347927659そうだねx1
>米が和牛みてえになっただけだわな
まあそうなるなら米に掛かってる大仰な関税も撤廃してほしい
高くても売れるなら保護する必要無いだろ
632無念Nameとしあき25/09/01(月)20:00:39No.1347927808そうだねx1
食料安全保障考えるなら国なんか撰ばずとにかく二年分くらいかき集めて備蓄するはずだよなあ
633無念Nameとしあき25/09/01(月)20:00:52No.1347927869+
稼ぎが悪いんでどうか米を安く売ってくださいってプライドが邪魔して言えない底辺都会民
634無念Nameとしあき25/09/01(月)20:01:30No.1347928020+
    1756724490429.jpg-(58705 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
635無念Nameとしあき25/09/01(月)20:01:57No.1347928136+
>稼ぎが悪いんでどうか米を安く売ってくださいってプライドが邪魔して言えない底辺都会民
途上国民でも余裕で帰るのに日本人には買えない😭
636無念Nameとしあき25/09/01(月)20:02:01No.1347928154そうだねx1
    1756724521604.jpg-(12841 B)
>理屈もへったくれもないけど気持ちと屁理屈はいっちょ前な奴とはやっぱり対話は成立しないなって再確認できるスレ
637無念Nameとしあき25/09/01(月)20:02:32No.1347928286+
炊き方が悪いのか知らんけど
カルローズはなんか粘りがなくてポロポロしてるからいいや
炒飯にするならいいかもしれないけど
638無念Nameとしあき25/09/01(月)20:03:15No.1347928467そうだねx1
高級品になるのは良いけど高級品を売るために国民の税金を使ったり関税で保護するのは絶対に間違ってるよね
639無念Nameとしあき25/09/01(月)20:03:24No.1347928507+
食料安全保障なんて
こざかしい役人が考えそうな言葉だこと
肥料も燃料も農機金属も
全て輸入に頼り切ってるのにな
今から日本全国に肥溜めつくって国民総動員で田植えやるか
640無念Nameとしあき25/09/01(月)20:03:37No.1347928565+
>食料安全保障考えるなら国なんか撰ばずとにかく二年分くらいかき集めて備蓄するはずだよなあ
先の事を考えられんヤツだな
641無念Nameとしあき25/09/01(月)20:03:53No.1347928643そうだねx1
>1756724490429.jpg
記事よく見たら発言の切り取りは良くないねって内容じゃねーか
642無念Nameとしあき25/09/01(月)20:04:04No.1347928692+
>先の事を考えられんヤツだな
先のことを考えたら備蓄するはずなんだよなあ
643無念Nameとしあき25/09/01(月)20:04:17No.1347928749+
>炊き方が悪いのか知らんけど
>カルローズはなんか粘りがなくてポロポロしてるからいいや
>炒飯にするならいいかもしれないけど
売ってる水で炊くと良いぞ別物になる
644無念Nameとしあき25/09/01(月)20:05:12No.1347929017+
>>1756724490429.jpg
>記事よく見たら発言の切り取りは良くないねって内容じゃねーか
さらによく読もう
「『貧乏人は麦を食ったほうがいいよね』って言ったのに切り取りだ」
って内容だぞ
これ切り取りか?
645無念Nameとしあき25/09/01(月)20:05:44No.1347929141+
>>1756724490429.jpg
>記事よく見たら発言の切り取りは良くないねって内容じゃねーか
揶揄したつもりで墓穴掘ったアホだぞせめて笑ってやれ
646無念Nameとしあき25/09/01(月)20:06:53No.1347929436+
>高級品になるのは良いけど高級品を売るために国民の税金を使ったり関税で保護するのは絶対に間違ってるよね
買わなきゃいいだけじゃん
647無念Nameとしあき25/09/01(月)20:06:57No.1347929459そうだねx1
>まあ潜水艦と航空機で
>手漕ぎボート一隻動かせなくなった80年前
>食料安全保障ってうんこ肥料と完全人力田植えで
>始めて実現できるんで
>もう食料安全保障って言葉自体が破綻してるな
農業のほとんどの物資が輸入だよりだしもう今更だよね
輸入にシフトしても差し支えない
648無念Nameとしあき25/09/01(月)20:07:08No.1347929510+
>買わなきゃいいだけじゃん
はい思考停止
649無念Nameとしあき25/09/01(月)20:07:17No.1347929554+
>>先の事を考えられんヤツだな
>先のことを考えたら備蓄するはずなんだよなあ
シンジロの悪口はやめ…なくても別にいいや
アイツせこい本性を隠しきれてないし
650無念Nameとしあき25/09/01(月)20:08:04No.1347929789+
輸入米の方が国産米より安い時点で
既に関税が機能してないからな
651無念Nameとしあき25/09/01(月)20:08:54No.1347930018+
>「『貧乏人は麦を食ったほうがいいよね』って言ったのに切り取りだ」
貧乏人が食うものがなくならないように
麦もちゃんと生産しなくちゃいけないよねみたいな意味だそうな
652無念Nameとしあき25/09/01(月)20:09:00No.1347930047そうだねx1
>はい思考停止
お前や
653無念Nameとしあき25/09/01(月)20:09:06No.1347930073+
>農業のほとんどの物資が輸入だよりだしもう今更だよね
>輸入にシフトしても差し支えない
そうするとクマとかイノシシがいる山野との緩衝地帯が都市近郊部まで後退してしまうのが悩ましいところでな
654無念Nameとしあき25/09/01(月)20:09:07No.1347930075+
>既に関税が機能してないからな
まあそれでもまだまだ高いからな
米なんて途上国でも食われてるもんだし
655無念Nameとしあき25/09/01(月)20:09:33No.1347930183+
>お前や
はい次のチテーショハッターショガイージ
656無念Nameとしあき25/09/01(月)20:09:38No.1347930204+
>>まあ潜水艦と航空機で
>>手漕ぎボート一隻動かせなくなった80年前
>>食料安全保障ってうんこ肥料と完全人力田植えで
>>始めて実現できるんで
>>もう食料安全保障って言葉自体が破綻してるな
>農業のほとんどの物資が輸入だよりだしもう今更だよね
>輸入にシフトしても差し支えない
こんな島国で食料完全輸入でいいとか
頭おかしすぎて笑うわ
657無念Nameとしあき25/09/01(月)20:10:03No.1347930334+
>>「『貧乏人は麦を食ったほうがいいよね』って言ったのに切り取りだ」
>貧乏人が食うものがなくならないように
>麦もちゃんと生産しなくちゃいけないよねみたいな意味だそうな
その発言からそう受け取るの誰にも不可能でしょ
658無念Nameとしあき25/09/01(月)20:10:39No.1347930513+
>>「『貧乏人は麦を食ったほうがいいよね』って言ったのに切り取りだ」
>貧乏人が食うものがなくならないように
>麦もちゃんと生産しなくちゃいけないよねみたいな意味だそうな
今麦なんて一般人が簡単に買える場所に無いしな
パンや麺類の事ならわざわざ麦って言う必要無いし
659無念Nameとしあき25/09/01(月)20:10:48No.1347930550+
まあ生産技術は残しておくべきだよね
そこで国営農場なんだが
農家を人間国宝にでもして継がせるか
660無念Nameとしあき25/09/01(月)20:10:49No.1347930553+
>>「『貧乏人は麦を食ったほうがいいよね』って言ったのに切り取りだ」
>貧乏人が食うものがなくならないように
>麦もちゃんと生産しなくちゃいけないよねみたいな意味だそうな
後付け言い訳すぎる……
661無念Nameとしあき25/09/01(月)20:11:42No.1347930770+
>まあ生産技術は残しておくべきだよね
いや高級品買うヤツいるそうだからほっといて勝手につくらせとけばいいよ
662無念Nameとしあき25/09/01(月)20:12:15No.1347930920+
>『貧乏人は麦を食ったほうがいいよね』
今なら "国民が誤解してしまった" で言い逃れできるのにね……
663無念Nameとしあき25/09/01(月)20:12:51No.1347931081+
肥料金属燃料
どれか一つでも輸入を止められたら
全て止まる
資源の無い国は悲しいなあ・・・
戸締りすとこ
664無念Nameとしあき25/09/01(月)20:13:45No.1347931335+
>肥料金属燃料
>どれか一つでも輸入を止められたら
>全て止まる
ここで自分達で作らなきゃ!となるのがガイジよな
マトモなら備蓄するはずなんだよなあ
665無念Nameとしあき25/09/01(月)20:13:56No.1347931388そうだねx1
農家が憎いチンパンがギャーギャー喚いてるしょうもねースレであった
666無念Nameとしあき25/09/01(月)20:13:59No.1347931398+
>>農業のほとんどの物資が輸入だよりだしもう今更だよね
>>輸入にシフトしても差し支えない
>こんな島国で食料完全輸入でいいとか
>頭おかしすぎて笑うわ
おかしいというかもう年寄りばっかなんだもん
時間の問題だよというか余裕のあるうちにシフトする準備しないと
667無念Nameとしあき25/09/01(月)20:14:16No.1347931471+
セキュリティしっかりしてる所のタワマンに住んでて良かったわ
668無念Nameとしあき25/09/01(月)20:15:17No.1347931749そうだねx1
>おかしいというかもう年寄りばっかなんだもん
どのみちそうなるよな
今の所やらない理由は農家やってるジジババの暮らしのためしかない
ジジババだらけなら別に年金出るから都合良いじゃんね潰しても
669無念Nameとしあき25/09/01(月)20:15:49No.1347931891そうだねx2
農家がいつの間にか上級民気取りで笑える
670無念Nameとしあき25/09/01(月)20:16:23No.1347932043そうだねx2
別に完全輸入しろとは言ってないしな
高級品として和牛みてえに好きな奴にだけ売れっていってるだけ
少なくとも備蓄米を国産にする理由は一個もないわ
671無念Nameとしあき25/09/01(月)20:17:24No.1347932322そうだねx1
>高級品になるのは良いけど高級品を売るために国民の税金を使ったり関税で保護するのは絶対に間違ってるよね
金を使ってコントロール放置してるから市場価格に反映されてるんだよ
車なんてエコカー名目とかで山ほど金つかってるからな
672無念Nameとしあき25/09/01(月)20:18:10No.1347932528+
>金を使ってコントロール放置してるから市場価格に反映されてるんだよ
日本語おかしかったな
金を使ったコントロールを放棄
673無念Nameとしあき25/09/01(月)20:18:47No.1347932679+
>車なんてエコカー名目とかで山ほど金つかってるからな
別に日本車は海外の車と比べて圧倒的に高価出もないから高級品でもない
米は違うよね?
674無念Nameとしあき25/09/01(月)20:20:15No.1347933095+
日本の米の値段は世界的に異常な高価だからな…
675無念Nameとしあき25/09/01(月)20:21:15No.1347933356+
    1756725675141.jpg-(360234 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
676無念Nameとしあき25/09/01(月)20:22:49No.1347933797そうだねx1
>>おかしいというかもう年寄りばっかなんだもん
>どのみちそうなるよな
>今の所やらない理由は農家やってるジジババの暮らしのためしかない
>ジジババだらけなら別に年金出るから都合良いじゃんね潰しても
そうなんだよね年とって自分らのことしか考えれなくなる農家の老人より大多数の国民が安定して食える政策とったほうがそりゃ支持は増えるってになるよね…
677無念Nameとしあき25/09/01(月)20:23:09No.1347933889そうだねx1
>農家がいつの間にか上級民気取りで笑える
そんなレスしても「今まで自分は農家より上の立場だと思ってた」って自己紹介にしかならんぞ
678無念Nameとしあき25/09/01(月)20:24:24No.1347934225+
>そんなレスしても「今まで自分は農家より上の立場だと思ってた」って自己紹介にしかならんぞ
すぐ下だったと思い出すことになるだろうな
なんせ票が少ない
百万くらいか
679無念Nameとしあき25/09/01(月)20:24:24No.1347934226+
>少なくとも備蓄米を国産にする理由は一個もないわ
バッファ
ハイ論破
680無念Nameとしあき25/09/01(月)20:24:25No.1347934230+
>日本の米の値段は世界的に異常な高価だからな…
だからそうなったのはコントロールするのやめたからって話だ
隔離される前くらいに語られてるようにだいたい農政の責任
681無念Nameとしあき25/09/01(月)20:24:55No.1347934355+
>バッファ
>ハイ論破
バッファは別に輸入でもいい
はい論破
682無念Nameとしあき25/09/01(月)20:24:57No.1347934372+
>すぐ下だったと思い出すことになるだろうな
>なんせ票が少ない
>百万くらいか

>いつの間にか上級民気取りで笑える
683無念Nameとしあき25/09/01(月)20:25:35No.1347934537+
>>いつの間にか上級民気取りで笑える
そら国民こそ上級ですよ
国民国家って知ってます?
684無念Nameとしあき25/09/01(月)20:26:15No.1347934752+
>>バッファ
>>ハイ論破
>バッファは別に輸入でもいい
>はい論破
生産過剰だった時のバッファをどうやって輸入でまかなうのさ
論破できてないよー
685無念Nameとしあき25/09/01(月)20:26:39No.1347934867+
>生産過剰だった時のバッファをどうやって輸入でまかなうのさ
今は過剰じゃない
はい論破
686無念Nameとしあき25/09/01(月)20:29:21No.1347935670+
隔離されてから蚊帳の外になってた話が復活してきたな
687無念Nameとしあき25/09/01(月)20:30:16No.1347935938+
>>生産過剰だった時のバッファをどうやって輸入でまかなうのさ
>今は過剰じゃない
>はい論破
今はって後付けじゃないか前提変えるなら論破も何もないわ

- GazouBBS + futaba-