金子新太郎@ZENKIGENのCS

10.3K posts
Opens profile photo
金子新太郎@ZENKIGENのCS
@8_jda
北大→株式会社ZENKIGEN harutakaカスタマーサクセス| 株式会社MEAILUA | 25卒| 6年間の大学生活はたくさん仕事してました|最近はほぼ東京|マラソンサブ4/ベンチプレス100キロ達成したい|スタートアップとサッカーとお笑いとHANAが好きです|発信は個人の見解です!
harutaka.jpJoined September 2020

金子新太郎@ZENKIGENのCS’s posts

宣言したいと思います。 「トビタテ留学japan第14期に応募します。」 僕は小さい頃から好きな子ができたらすぐ宣言するタイプでした。 なので今回も宣言します。 大学への応募締め切りが1月5日ということで超絶ピンチですが人生で1番頑張ってなんとかします。 どうか応援お願いします!!! #トビタテ
やっと皆さんにお伝えできる、僕が本気でやりたいこと。 「北海道の学生が一歩踏み出せるきっかけを本によって生み出す」 1年間休学して、この目標を達成するためにガムシャラに頑張ります。 どうか応援よろしくお願いします! 決意表明【休学初日】
【退路を断つための自己紹介】 ・金子新太郎 ・北海道大学教育学部(休学中により24卒) ・やってること: ①営業の長期インターン( ) ②学生団体( )の代表 ・ビジョン: 「オンリー1のアツい人生を生きる人で溢れる社会の創造*」 ・夢: ①ビジョン実現 ②サッカーW杯で日本が優勝
Image
【北海道の大学生に一歩踏み出すきっかけを提供する雑誌Knows】 いよいよKnowsのプロジェクトページが公開されました!! 輝く大学生で溢れる北海道を実現するために100ページ規模の雑誌を1万部印刷するプロジェクトです! ご支援や応援、拡散などお待ちしております! camp-fire.jp/projects/view/
Image
【期間限定の無料提供を開始!】 コチームは30名〜300名規模の企業における以下の課題を解決します。 ・主力メンバーの離職 ・目標達成力の低下 ・従業員のエンゲージメント低下 ・マネージャーの疲弊 ・MVVの浸透不足 この機会にぜひお申し込みください! prtimes.jp/main/html/rd/p
金子新太郎、22歳になったらしいです! 最近はインターンや業務委託で複業したり、自分のブレない軸を発見したり、たくさん遊んだりと、我ながらめちゃくちゃ充実した人生を生きてるなと実感してます! 22歳では、この土台を固めて、視座と人生をぶち上げるために精進するので仲良くしてくださーい!
Image
【日本初の長期インターンサミットを6/18(日)に開催します!】 自分自身の長期インターン経験から、もっと長期インターンを広めたいと思い続けていたら、最高のパートナーとこんな壮大なイベントを主催できることになりました! お申し込みはリプから!
Image
長期インターン先で表彰式が執り行われました。 4つ賞があったんですが、ありがたいことにすべての賞をいただくことができました!! 休学して長期インターンと学生団体をやっている僕ですが、最近になってやっと結果がついてき始めた気がしています。引き続き最高の1年間にするべく頑張ります。
Image
Image
インターン募集してないけどまじで興味ある会社にあらゆる手段でメッセージ送りまくったけど撃沈。 でもいつかこの頑張りが報われるはず。 そのために自分がでかくなればいいだけだ。
【皆さんにご報告があります】 明日から一般投票が始まる #学生エバンジェリストアワード にエントリーしました。 簡単に言えば、「〇〇を伝えたい!」という情熱を持った学生達が暴れるアワードです。 僕は北海道の大学生に熱中する生き方を提案したい!! 明日から2週間応援よろしくお願いします🤲
Image
中学の友達が起業するらしい。 急に電話がかかってきて、最初の運転資金はどうしたらいい?と相談されたので30分くらい話したんですが、中学の時からは考えられないくらい壮大なビジョンと賢さとパッションがあってびっくりしました。 想い次第で人は変わるんだなと痛感。
完走しました! 5時間50分で目標タイムには 全然届かなかったけど、自分の限界超えれたし、 応援の声に泣きそう(ってかほぼ泣いてた)になったし、 本当最高の経験になりました! チャレンジしてよかった!!! ちなみに完走後体重計乗ったら5キロ痩せてました笑 #北海道マラソン
Image
時差投稿すみません! 全然振り返り出来てませんでしたが、6/18に開催した第1回長期インターンサミット、大成功でした! 81名の学生さんと14社の協力企業様で終了しました。 参加した学生さん・企業様の「行ってよかった!」という声が本当に嬉しいです😆
実は今日誕生日なんです。 21歳になりました!!! 同年代、下の世代が大活躍している中、いったい自分は何を成し遂げる?ってよく考えます。 やっぱり突き抜けたい。 誰よりも幸せになりたいし誰よりも社会を良くしたい。 そのための大切な1年間になります! 必死で生きます。
炎上覚悟で言うと、Twitterは「あ、フォローされたい」と思った人にフォローしてもらうゲームな気がします。 そのくらい明確な目標があった方がやってて楽しいし、将来に生かしやすい。 セルフブランディング目的なら尚更そう。
大盛況だった長期インターン採用イベントの第2回開催を10/21に予定しています。 *新卒採用にも繋がった会社さんあり *今回は25卒メインで集客 15社ほどに絞って企業様にご出展いただく予定なのですが、興味のある方いらっしゃいますか? リプもしくはDMでご連絡ください! (第1回の詳細はリプ欄に)
Image
Image
人生模索アカを始めました。 SNSによっていろんな学生、社会人と繋がって人生を豊かにできる時代。 使わない手はないですよね🤟 今日、お話しした方が仰っていた良い言葉「他利は自利」。 giverになるぞー! #23卒 #就活
僕をサッカーの沼、Jリーグの沼に引き込んでくれたのは栃木SCでした。 今は札幌にいるし、サッカーをプレイすることもやめてしまったけど今でもサッカーは大好きだし、栃Sのことは忘れてません。 グリスタから見る黄色い戦士達の姿が大好きです。 がんばれ。 #栃木SCみんながついている
①志のある学生を増やしたい。 ②0→1が好き。 この前提条件から金子新太郎は起業するべきなんだろうか? 既にたくさんの素敵なサービスが世の中にある中で、自分が新規参入することで社会は良くなるのだろうか? 既にあるものを伸ばした方がいいのでは? 就職or起業。わからん。
なんで僕彼女できないんですかねって聞いたら 「新太郎って真面目で、常識あって、ちゃんとしてるのに、進んでる方向は普通じゃないから中途半端だよね。 それじゃ女の子もどうすればいいかわからないよ」 って言われました。 じゃあどうすればいいんだ………
長期インターン先に新卒入社した方々をお招きしたトークセッションも大盛況でした!! 活躍のためには社内外問わず、頼れる人にわからないことを質問するというスタンスを持つ必要があることなど、スタートアップ新卒のキャリアを目指す学生にとって、とても勉強になるセッションでした! #IVS2023