[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2084人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1756677990441.jpg-(65795 B)
65795 B25/09/01(月)07:06:30No.1348890998そうだねx5 10:42頃消えます
モリアがカイドウと戦ってても約束を守っておどけ続けるおでんいい男すぎる⋯
ルフィが惚れるのも納得だわ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/09/01(月)07:08:26No.1348891141+
モリアが戦ってたのってこの時期なの?
225/09/01(月)07:11:00No.1348891350そうだねx7
これなんでこんなことしなきゃいけなかったんだっけ
325/09/01(月)07:13:22No.1348891536そうだねx13
>これなんでこんなことしなきゃいけなかったんだっけ
オロチと裸踊りしたら手を引くみたいな口約束したんじゃなかった?
425/09/01(月)07:13:22No.1348891537そうだねx8
確か毎日おどけないと国民殺すとかそんな感じ
525/09/01(月)07:14:48No.1348891638+
モリアがカイドウを倒すのにこだわってたのが単純に四皇を倒して俺も海賊王にって夢じゃなく故郷のためだったなら熱いな
625/09/01(月)07:15:35No.1348891710そうだねx8
>モリアがカイドウを倒すのにこだわってたのが単純に四皇を倒して俺も海賊王にって夢じゃなく故郷のためだったなら熱いな
一応西の海出身だぞ
どうやって来たんだこいつ⋯
725/09/01(月)07:19:07No.1348892065そうだねx26
白ひげはカイドウと仲良かったりカイドウを倒すチャンスをみすみす逃しておどけてたり
元々こいつ周りの話面白くなかったけどどんどん滑稽になるなこいつ
825/09/01(月)07:20:24No.1348892182+
>モリアが戦ってたのってこの時期なの?
真っ最中だな
25年前に帰還してオロチの脅しで戯け始めた
23年前にモリアとカイドウの戦争
20年前に反乱
925/09/01(月)07:24:00No.1348892517+
>モリアが戦ってたのってこの時期なの?
うん
この時にリューマの遺体も持ち去られてる
1025/09/01(月)07:24:36No.1348892587+
読み直したら西生まれで鈴後育ちって書いてあった
1125/09/01(月)07:24:41No.1348892592そうだねx2
昔モリアがカイドウと戦ってたとか言う違和感しかない設定
1225/09/01(月)07:25:01No.1348892616+
>一応西の海出身だぞ
>どうやって来たんだこいつ⋯
ロジャー処刑の時は東の海まで来てるし自由に行き来してるな
1325/09/01(月)07:25:57No.1348892700+
西海からどうやってワノクニまで来たんだよ!?ってなるけどまあいいか
1425/09/01(月)07:26:44No.1348892784そうだねx3
カイドウなんでこんなクズキャラにしたんだろう
ロックスみたいにある程度矜持を持ってればよかったのに
1525/09/01(月)07:27:22No.1348892840+
ここらへんはオロチのやったことだから…
1625/09/01(月)07:27:24No.1348892843+
けどよ…
1725/09/01(月)07:27:39No.1348892869そうだねx33
>カイドウなんでこんなクズキャラにしたんだろう
>ロックスみたいにある程度矜持を持ってればよかったのに
本人もそう思ってるよ
1825/09/01(月)07:28:49No.1348892971そうだねx17
過去編のカイドウが良いキャラだったからってワノクニでの所業をオロチにおっ被せてかばうのは無理あると思う
1925/09/01(月)07:29:43No.1348893055そうだねx2
>カイドウなんでこんなクズキャラにしたんだろう
>ロックスみたいにある程度矜持を持ってればよかったのに
ババアは殺しておいた
2025/09/01(月)07:29:57No.1348893081+
圧政はカイドウもやってる
おどけたら手出ししないよってのはオロチの出まかせ
2125/09/01(月)07:30:36No.1348893154+
>ババアは殺しておいた
命の恩人なのに…
2225/09/01(月)07:31:00No.1348893192そうだねx13
教え直すこと増やさないで
2325/09/01(月)07:32:00No.1348893274+
>カイドウなんでこんなクズキャラにしたんだろう
>ロックスみたいにある程度矜持を持ってればよかったのに
ロックスのやり方が失敗したから反面教師にしたんだろ
2425/09/01(月)07:33:26No.1348893412そうだねx17
普通に嫌な奴だよなカイドウ
2525/09/01(月)07:33:45No.1348893439そうだねx24
ワノクニ編好きな部分も結構あるけどおでん周りの話は全部つまらない
ただの愚図なバカ殿じゃん
2625/09/01(月)07:35:00No.1348893569+
ワノクニの大衆はカイドウが正義だって教わってるのに誰が反逆者の墓作ったんだ
2725/09/01(月)07:37:19No.1348893805そうだねx1
>ワノクニ編好きな部分も結構あるけどおでん周りの話は全部つまらない
>ただの愚図なバカ殿じゃん
責任放棄してるから殿ですらない
2825/09/01(月)07:38:32No.1348893943+
国捨てて夢追ったおでん見てたら妻子捨てて夢追ってるヤソップがそこまで悪いやつに見えなくなった
2925/09/01(月)07:38:49No.1348893971+
でも民の命のために裸踊りの屈辱に耐え続けた偉大な漢だぞ
3025/09/01(月)07:40:10No.1348894130そうだねx1
>>ババアは殺しておいた
>命の恩人なのに…
悪かったな
3125/09/01(月)07:40:40No.1348894166そうだねx3
モリアのことなんもわからん…
3225/09/01(月)07:42:16No.1348894317+
スレッドを立てた人によって削除されました
初期ルフィはこれ見て無言でぶっ飛ばしてやるってなるけど
中期以降のルフィは指さしてあひゃひゃひゃひゃひゃって笑い転げるだけじゃねえかなと思った
3325/09/01(月)07:44:14No.1348894522そうだねx8
>>モリアが戦ってたのってこの時期なの?
>真っ最中だな
>25年前に帰還してオロチの脅しで戯け始めた
>23年前にモリアとカイドウの戦争
>20年前に反乱
討ち死にしてる仲間居るんだったらマジで踊ってる場合じゃ無さすぎるだろ
3425/09/01(月)07:44:20No.1348894532そうだねx1
モリアはそもそも悪人だけど
それはそれとして故郷をカイドウの野郎に好きにされてるのが我慢出来ねぇってタチかな
3525/09/01(月)07:45:34No.1348894641+
娘がおでんになりたいって言うから将軍の地位を用意したのにキックして完全に敵に回ったりするし
パパとしては苦労してたよカイドウ
3625/09/01(月)07:46:11No.1348894708そうだねx2
>ワノクニの大衆はカイドウが正義だって教わってるのに誰が反逆者の墓作ったんだ
鈴後は田舎で教育甘かったんじゃねと思ったけど花の都の隣だな…
3725/09/01(月)07:46:30No.1348894733+
この作品折れる前はいいやつというか理想持ってるやつが多くてモリアもそうだったってだけでしょ
3825/09/01(月)07:47:04No.1348894782+
何やってんだお前すぎる
3925/09/01(月)07:49:14No.1348894988そうだねx2
>ワノクニ編好きな部分も結構あるけどおでん周りの話は全部つまらない
>ただの愚図なバカ殿じゃん
おでん過去編盛り上がってたけど
おでんの過去を見てじゃなくてやっとまともに語られたロジャーのお話だからよね
4025/09/01(月)07:50:39No.1348895125+
上に立つものとして誰一人殺したくなくて1人で足掻くけどダメでしたみたいなのってワンピースでたまにあるよね
4125/09/01(月)07:50:43No.1348895133そうだねx1
>娘がおでんになりたいって言うから将軍の地位を用意したのにキックして完全に敵に回った
間違ってないのに簡略的に文章化されると意味不明で笑う
4225/09/01(月)07:50:58No.1348895164+
ワノ国まで行くのやけに早かったのも元々住んでた所だからか?
4325/09/01(月)07:55:32No.1348895664そうだねx1
>ワノ国まで行くのやけに早かったのも元々住んでた所だからか?
手引きがないと入りにくいからなワノ国
4425/09/01(月)07:57:03No.1348895830+
>ババアは殺しておいた
ジジイは殺されずに寿命で死亡
4525/09/01(月)07:57:07No.1348895836そうだねx2
国飛び出して白ひげからロジャーの船に乗り換えるってポーネグリフ読めるって都合のよすぎる生涯が舞台装置すぎて萎える
4625/09/01(月)07:57:47No.1348895910+
>上に立つものとして誰一人殺したくなくて1人で足掻くけどダメでしたみたいなのってワンピースでたまにあるよね
尾田くんの性癖だよね
執拗な尊厳破壊…
4725/09/01(月)07:57:59No.1348895937+
悪辣な国家乗っ取りがずっと続いたからまぁな
4825/09/01(月)07:58:32No.1348896005+
>上に立つものとして誰一人殺したくなくて1人で足掻くけどダメでしたみたいなのってワンピースでたまにあるよね
もっと楽に解決できる能力持ってるのに傍からみるといらん拘りで無駄死にするパターンおすぎ問題
海賊やってること自体がそのロマンの極地みたいなもんだから一貫したテーマなんだけども
4925/09/01(月)07:59:44No.1348896130そうだねx3
ロジャーが処刑されたのが24年前でカイドウとモリアが戦ったのが23年前だからワノクニから東の海に処刑を見物しに行ってワノクニに帰ってカイドウと戦ってるんだよな
なんだこいつ⋯
5025/09/01(月)07:59:56No.1348896154そうだねx1
考察してる人たちとか何なら普通の人たちも関連性気づいてたのかもしれないけどゲッコーと光月の名前に似てるところあるの今週まで全く気づかなかった…
ゲッコーだからヤモリイメージで完全に固定されてしまってた
5125/09/01(月)08:00:08No.1348896181+
>モリアのことなんもわからん…
デカい海賊団作った
王下七武海になった(いつかは不明)
ワノ国に行ってカイドウと戦って大負けして仲間全滅した
仲間を失ったのをきっかけにDr.ホグバックの技術とカゲカゲの実で不死の海賊団を作った
その不死の海賊団も麦わら海賊団に大負けした
二年後ハチノスで黒ひげと戦うが負けて捕まる
ペローナとコビーによってハチノスから脱出
5225/09/01(月)08:00:50No.1348896264+
光月もりあなんだから単なる流れの海賊が地元守ったんじゃなくて将軍家の傍流がルールあるクニに戻ってきて戦ったんだろ
5325/09/01(月)08:01:24No.1348896343そうだねx4
今週で言えばハラルドがロックス殺すの選んだの悲しい
これ死ぬ前に関係修復できるんだろうか
5425/09/01(月)08:01:46No.1348896398+
>ロジャーが処刑されたのが24年前でカイドウとモリアが戦ったのが23年前だからワノクニから東の海に処刑を見物しに行ってワノクニに帰ってカイドウと戦ってるんだよな
>なんだこいつ⋯
ロジャーが処刑される前からワノクニから出て海賊やってた可能性が高い
5525/09/01(月)08:03:33No.1348896621+
>今週で言えばハラルドがロックス殺すの選んだの悲しい
>これ死ぬ前に関係修復できるんだろうか
まぁでも王である自分がお前に手を貸したら国民全部の命も一緒に賭けることになるから無理は真っ当な判断だよ…
5625/09/01(月)08:04:03No.1348896688そうだねx8
>>娘がおでんになりたいって言うから将軍の地位を用意したのにキックして完全に敵に回った
>間違ってないのに簡略的に文章化されると意味不明で笑う
本編見ててもヤマトはちょっと意味不明だよ!
5725/09/01(月)08:06:06No.1348896956+
力で言うこと聞かせりゃいいだろはロックス海賊団にいた頃からのカイドウの考え方だったしな
独立してからそれを実行してみたら自分と力で競えるようなのはいなくなってつまんなくなっちゃった
不本意な勝ち方もあったし
5825/09/01(月)08:07:27No.1348897157+
扉絵でもりあ発見→帰郷→歓迎→墓荒らしバレ→スリラーバーク海賊団新たな船出やれ
5925/09/01(月)08:08:11No.1348897266+
先週だか先々週の無名の墓も風のジゴロウ説とか出てるしかなりワノ国に絡んできてるんだなモリア
エネルの扉絵シリーズといい本編で早く出ないかな
6025/09/01(月)08:10:18No.1348897530+
娘が剣士好きなのもワの国の影響だったんだ
6125/09/01(月)08:11:08No.1348897646+
そういえば頂上戦争のどさくさで若が遥か上からの命令でモリア殺そうとしてたやつって理由判明してたっけ
あれの回収もまだ?
6225/09/01(月)08:20:02No.1348898864+
>そういえば頂上戦争のどさくさで若が遥か上からの命令でモリア殺そうとしてたやつって理由判明してたっけ
>あれの回収もまだ?
光月だしおでんと同じくポーネグリフを読める可能性があるからじゃね?
6325/09/01(月)08:21:21No.1348899036+
黒ひげが裏切り上等になったのってもしかしてこの親父とハロルドの顛末のせいある?
6425/09/01(月)08:22:37No.1348899212そうだねx4
ワノ国批判してる奴ら絶対ロクジュ対雷ぞう見てないだろ
6525/09/01(月)08:25:15No.1348899591+
ゲッコー・モリヤじゃなくて月光・守屋みたいな名前だったんだ…
6625/09/01(月)08:25:31No.1348899634そうだねx2
本編が何かあった未来だったんだ.(しぐさ)
この作品心折れたキャラに容赦なくデバフかかるからな…
心折れたら覇気が使えなくなるんだよな…
6725/09/01(月)08:27:35No.1348899895+
やるやん小田
七武海はなんだかんだ活躍させてもらえるんだな
6825/09/01(月)08:27:41No.1348899910そうだねx5
尾田がモリアはワノ国育ちって名言してない以上は信頼できない語り手による情報でしかないだろ
どうせSBSで補足してがっかりさせられる
6925/09/01(月)08:33:47No.1348900698+
体系違いすぎてモリア様とおでんの鼻がそっくりとか気付かんよ…
7025/09/01(月)08:35:03No.1348900871+
>昔モリアがカイドウと戦ってたとか言う違和感しかない設定
ゲッコー・モリアが光月もりあだった事が判明したから…
7125/09/01(月)08:35:09No.1348900880+
白ひげの息子さんも活躍はよ
7225/09/01(月)08:35:15No.1348900901+
そもそもロジャーと一時帰国した時に家臣の話ちゃんと聞いてればよかっただけなんだよなぁ…
7325/09/01(月)08:36:10No.1348901017そうだねx2
>体系違いすぎてモリア様とおでんの鼻がそっくりとか気付かんよ…
今言われて気づいた
7425/09/01(月)08:36:15No.1348901029+
>そもそもロジャーと一時帰国した時に家臣の話ちゃんと聞いてればよかっただけなんだよなぁ…
それやってたらカイドウとの抗争でロジャーの寿命までに勝てたかわからんし大海賊時代始まらない可能あるからなんとも
7525/09/01(月)08:37:39No.1348901234そうだねx2
カイドウは典型的な舎弟キャラだよ
憧れの兄貴分を失って自分がトップを張るけど側近に恵まれず破滅していくってやつ
7625/09/01(月)08:37:55No.1348901267+
おどけてたバカ殿と違ってカイドウと戦ってくれたからこっちが本物の光月だ!みたいなノリで光月扱いしただけみたいな可能性もあるからなぁ
7725/09/01(月)08:38:04No.1348901292+
>ワノ国批判してる奴ら絶対ロクジュ対雷ぞう見てないだろ
ちょっと待てよ見てたら正当な批判だろ
7825/09/01(月)08:39:54No.1348901525+
三✖️流
7925/09/01(月)08:40:19No.1348901583そうだねx1
SBSの話をそのまま取ると西の海→ワノ国→東の海(ロジャー処刑見物)→ワノ国ってすげえ往復になるんだが…
8025/09/01(月)08:42:33No.1348901908+
>国捨てて夢追ったおでん見てたら妻子捨てて夢追ってるヤソップがそこまで悪いやつに見えなくなった
これもおでんは止まろうとしたのを嫁と子供が後押ししたって部分忘れて叩いてるのがいて何だかなあ
8125/09/01(月)08:44:07No.1348902088+
ゲッコーが光月になるの何で
8225/09/01(月)08:45:24No.1348902269そうだねx4
TO BOIL!
8325/09/01(月)08:45:24No.1348902271そうだねx3
>SBSの話をそのまま取ると西の海→ワノ国→東の海(ロジャー処刑見物)→ワノ国ってすげえ往復になるんだが…
SBSじゃなくて扉絵な
まあ往復すごいのはシャンクスとかもそうだしロジャーも往復してるから…
8425/09/01(月)08:47:02No.1348902495+
ルーラでも使えなきゃウソだろってくらい
一度行った場所なら簡単に行き来してるよな大物海賊ども
8525/09/01(月)08:47:39No.1348902589そうだねx3
実態を知らなければ戯けてた時期にカイドウに歯向かって正面切って戦って死んだやつとかそりゃ祀られもするか…
8625/09/01(月)08:47:42No.1348902601そうだねx1
>カイドウは典型的な舎弟キャラだよ
>憧れの兄貴分を失って自分がトップを張るけど側近に恵まれず破滅していくってやつ
側近は悪くねぇだろ勝手にメンヘラ化したのが悪い
8725/09/01(月)08:49:14No.1348902831+
サウロも意味不明な長距離移動してたな…
8825/09/01(月)08:49:29No.1348902862+
>まあ往復すごいのはシャンクスとかもそうだしロジャーも往復してるから…
シャンクスぐらいになったら失せろ連打でカームベルト横断くらいはできるんだろう
8925/09/01(月)08:51:25No.1348903119+
能力者の中でも特に海苦手なタイプだろうにハチノスに単身乗り込んだり航海術結構良さげなのおもしろい
9025/09/01(月)08:53:40No.1348903443+
おでんは脅されておどけているしカイドウは娘がおでんになりきってメチャクチャやってるし
オロチは迫害された過去引き摺ってるし
みんな尊厳ボロボロじゃん!
9125/09/01(月)08:55:52No.1348903749+
娘にしてもそもそもガキの頃から虐待するわ爆弾つけるわで
反抗されない方がおかしいだろ
9225/09/01(月)09:06:59No.1348905231そうだねx1

✖刀
9325/09/01(月)09:10:10No.1348905648+
ロックスとは周り固めてる面子がな…
9425/09/01(月)09:12:41No.1348905989+
>ゲッコーが光月になるの何で
海賊になるにあたって名前を捨てたかカイドウに負けて名前捨てたかじゃね
9525/09/01(月)09:15:40No.1348906404+
バリバリ爺さんが死んだら即戦い再開すればよかったのに
9625/09/01(月)09:16:55No.1348906583+
>バリバリ爺さんが死んだら即戦い再開すればよかったのに
ババアの命を賭けたモモの助に化ける作戦があるかぎりおでんじゃ勝てねえ
9725/09/01(月)09:18:56No.1348906840+
カイドウさんは武人じゃなくて海賊だから例え卑怯でも手に入れた勝利を捨てるわけには行かない
それはそれとしてババアは殺すし自分のメンタルは病む
9825/09/01(月)09:23:00No.1348907371+
>バリバリ爺さんが死んだら即戦い再開すればよかったのに
そもそも最強の侍扱いのおでんが城の侍全部斬ったりカイドウ倒したりしてんのに
バリバリは斬れないバリアだからで押し通されたのが納得いかない
ロギアよりもパラミシアの方が最強じゃん
9925/09/01(月)09:23:20No.1348907427+
本当だ
光月もりあの墓の周りに刺さってるの刀じゃなくて西洋剣だ
10025/09/01(月)09:24:47No.1348907604+
モリアがカイドウに挑んだのって国を取り返すためだったの?
10125/09/01(月)09:27:43No.1348908022+
どうやって光月入りしたのかよくわからんね
西の海に末裔がいたのか新世界に来て養子になったのか
なんにせよ新世界に2度来て追い返されてんのすごくない?
10225/09/01(月)09:28:37No.1348908145+
モリアの掘り下げなんてこれからどうやればいいんだよ
10325/09/01(月)09:29:42No.1348908317+
>体系違いすぎてモリア様とおでんの鼻がそっくりとか気付かんよ…
額の生え際とか言われてみれば…ってパーツ構成してるんだよな
10425/09/01(月)09:30:26No.1348908424そうだねx3
前々からモリア好きだったから早く本編で見てえよ
10525/09/01(月)09:31:38No.1348908612+
名前や所持物からヒントはあったけどモリアの存在そのものが答えから遠くしてたパターンだわこれ…
10625/09/01(月)09:35:05No.1348909161+
>>バリバリ爺さんが死んだら即戦い再開すればよかったのに
>そもそも最強の侍扱いのおでんが城の侍全部斬ったりカイドウ倒したりしてんのに
>バリバリは斬れないバリアだからで押し通されたのが納得いかない
>ロギアよりもパラミシアの方が最強じゃん
実際やばいパラミシア多いだろグラグラフワフワオペオペとか
10725/09/01(月)09:35:40No.1348909257+
>どうやって光月入りしたのかよくわからんね
>西の海に末裔がいたのか新世界に来て養子になったのか
>なんにせよ新世界に2度来て追い返されてんのすごくない?
末裔だろう
霜月も東の海に来てるし
10825/09/01(月)09:36:52No.1348909442+
>モリアの掘り下げなんてこれからどうやればいいんだよ
でもあいつペローナが救出に来てるし地味に部下に恵まれてしぶとく生きてるよな
10925/09/01(月)09:37:38No.1348909576+
スリラーバークの時から色々考えてはいたんだな…
11025/09/01(月)09:37:38No.1348909577+
モリアがヤマト一味入りも有るかも?
結成期間に対して戦力凄いことになるけど
11125/09/01(月)09:37:50No.1348909601+
先祖の祖国が海賊に滅ぼされたから彼我の戦力をかえりみずに戦いを挑むの熱すぎるだろ
11225/09/01(月)09:38:22No.1348909684+
モリアが末裔なんだろうけど秋水持ち出したのはまだしもリューマの遺体持って国抜けたの何考えてんのモリアのご先祖
11325/09/01(月)09:39:11No.1348909838+
>モリアが末裔なんだろうけど秋水持ち出したのはまだしもリューマの遺体持って国抜けたの何考えてんのモリアのご先祖
未読?
持ち出したのはモリアだけど?
したり顔で何言ってのお前
11425/09/01(月)09:40:16No.1348910018+
>やるやん小田
>七武海はなんだかんだ活躍させてもらえるんだな
こんだけ宿題を抱えてる状態で更に新情報をお出しされると簡潔が遠のくぜ!という感情もある
11525/09/01(月)09:40:27No.1348910044+
モリア自体は自滅であってルフィに負けてなくね?
11625/09/01(月)09:40:40No.1348910084+
>未読?
>持ち出したのはモリアだけど?
>したり顔で何言ってのお前
教えてくれてありがとう!
11725/09/01(月)09:41:46No.1348910278そうだねx1
ドスケベなナイトメアヤマトが登場する伏線だろ?知ってる
11825/09/01(月)09:41:55No.1348910307+
ビブルカード更新されちゃう
11925/09/01(月)09:42:44No.1348910447+
>モリア自体は自滅であってルフィに負けてなくね?
自滅だけど一発逆転狙いの自滅だからなあ
悪手打って負けた以上のもんではない
12025/09/01(月)09:43:17No.1348910544+
ヤマトはだす必要性もよくわかんないからなんかもう見た目がいいこと以外はなんもかんもわからんすぎる
12125/09/01(月)09:45:13No.1348910865+
くまの煽りに乗ったのも悪い気もするし
影1000体は集めすぎた気もする
100体で勝てただろう
12225/09/01(月)09:45:14No.1348910871+
表紙連載のうちにまたモリアがワノクニ来るんじゃないかな
12325/09/01(月)09:45:21No.1348910889そうだねx2
まず初登場の時から四皇倒せるキングパンチすら通さないんだぞバリバリ
12425/09/01(月)09:46:48No.1348911126+
わざわざ再登場したcp9があのザマでクロコダイルミホークもひどい体たらくだからこの漫画の再起キャラには期待できない
12525/09/01(月)09:47:20No.1348911191+
今光月の成人男子がワノクニに来て王位請求権主張したらまた話がこじれるぞ
12625/09/01(月)09:47:49No.1348911268+
キングパンチ喰らって負けた四皇っているんかな
四皇でも倒せる(予想)なんかな
12725/09/01(月)09:48:00No.1348911297+
どうしよう何とは言わないんだけど今凄い感動してる
12825/09/01(月)09:48:30No.1348911371そうだねx3
ルッチにかっこよく活躍されても困るだろ
そんな暇あったらスモーカー出して
12925/09/01(月)09:48:44No.1348911421+
>わざわざ再登場したcp9があのザマでクロコダイルミホークもひどい体たらくだからこの漫画の再起キャラには期待できない
バギーはいいポジションにつけたね
13025/09/01(月)09:49:39No.1348911588+
ワンピースまで到達した栄光あるロジャー海賊団の幹部の末路としてシコれる
13125/09/01(月)09:50:16No.1348911691+
キングパンチはいまだにフルチャージした事ないから…
13225/09/01(月)09:50:16No.1348911692+
ただこの新情報はハタ王子の掘り下げやってた時の銀魂がチラつく
13325/09/01(月)09:51:08No.1348911852+
再登場キャラだとベラミーが破格の扱いだったな
13425/09/01(月)09:52:43No.1348912139+
キングパンチは試合開始からチャージしてあの威力だから…
13525/09/01(月)09:53:50No.1348912346+
ミホークは武の面ではこれといって格を落としてはいないんだけど
人間性で落としてるからな…
13625/09/01(月)09:55:52No.1348912702そうだねx1
このスレYouTubeにまとめていい?
13725/09/01(月)09:56:30No.1348912816+
再登場した奴らが一線級の強さを持って返り咲くレベルまではいかないのはそれはそうなんだが…
13825/09/01(月)09:56:42No.1348912850+
>ドスケベなナイトメアヤマトが登場する伏線だろ?知ってる
むひょひょひょひょ!!
!w
13925/09/01(月)09:58:03No.1348913097+
ワポルもなんだかんだ出番もらってるしな
エネル出てきて活躍しなかったら流石にちょっと寂しいけど
14025/09/01(月)10:00:25No.1348913522+
>キングパンチ喰らって負けた四皇っているんかな
>四皇でも倒せる(予想)なんかな
あんな貯め必要な技四皇の前でできるわけないし
とも言われるとか書いてあった気がするから当てたことはないんじゃね
14125/09/01(月)10:01:39No.1348913734+
>キングパンチ喰らって負けた四皇っているんかな
>四皇でも倒せる(予想)なんかな
シャンクスの腕を奪ったのがヌシじゃなくてキングパンチの可能性ある?
14225/09/01(月)10:02:24No.1348913864+
エネルには最終的に大蛇丸程度の格は保っててほしい
14325/09/01(月)10:05:36No.1348914432+
>>国捨てて夢追ったおでん見てたら妻子捨てて夢追ってるヤソップがそこまで悪いやつに見えなくなった
>これもおでんは止まろうとしたのを嫁と子供が後押ししたって部分忘れて叩いてるのがいて何だかなあ
その程度で止まらなかったのが悪い
14425/09/01(月)10:09:19No.1348915091+
海賊やってたくせにカイドウが約束破るとか考えなかったのかなおでん
14525/09/01(月)10:16:54No.1348916509+
付いてった海賊が白ひげとロジャーだし
14625/09/01(月)10:17:12No.1348916563+
結局やってる事はシャンカーと変わらないんだよな
14725/09/01(月)10:18:36No.1348916824+
おっぱい盛りあ
14825/09/01(月)10:19:53No.1348917082+
>結局やってる事はシャンカーと変わらないんだよな
まとめられるならどっちでもいいだろ
14925/09/01(月)10:23:10No.1348917694+
>おっぱい盛りあ
ちんちんぺろーな
15025/09/01(月)10:30:35No.1348919044+
>海賊やってたくせにカイドウが約束破るとか考えなかったのかなおでん
クソ真面目だからな

- GazouBBS + futaba-