Yahoo!ニュース

石破首相の政権運営について、どのように感じますか?

Yahoo!ニュース みんなの意見公開

  • 非常に良いと思う

    3.6%
  • ある程度良いと思う

    9.3%
  • あまり良くないと思う

    4.6%
  • 全く良くないと思う

    81.7%

※ 統計に基づく世論調査ではありません。

未ログインユーザ
ログインしてコメントを書く

コメント2456

    • このコメントを削除しますか?

      rus********

      国内の経済が疲弊している現状では、減税や支援金配布を志しても、その資金源がまかないきれません。対外政策により日本経済を動かす資金を捻出するほかはありません。現在アメリカ経済が非常に好調であり、この機会に国内の資金を増やす政策を打ち、まず国内経済の流動を引き起こす必要があります。アフリカ投資については、世界で豊富な資源を有するのはアフリカであり、ここに視点を動かすことで次なる資金源を得ることが可能です。選挙が下手であることと、国際経済に強いこととは比例しないと考えています。

        未ログインユーザ
        ログインして返信コメントを書く
      • このコメントを削除しますか?

        OUT

        コメントを読んでいると選挙の結果が石破さんの支持率だというような論調があるけど、選挙は自民党という党に対して、または選挙に出馬した政治家個人に投票しているのであって、石破さんに投票しているのではないかなあと思いました。大統領のように直接選挙なら当人の責任だと言い切れるけど。勿論、党の総裁という立場からすると責任が無いわけでは無い。責任を問うとすれば、腐敗した自民党を立て直せるかもしれないという国民の期待に対し、思いの外、石破カラーを発揮して長い物に巻かれずに改革をしてくれていないことについては残念な思う。年齢でまとめるのはよく無いけど、現役世代以上の議員は全員退出してもらい党を立て直すような足掻きをしないと、石破さんをおろしても変わらないよ。

          未ログインユーザ
          ログインして返信コメントを書く
        • このコメントを削除しますか?

          iuc********

          車でドライブしていますと、複数の場所で太陽光パネル発電の配列を目にします。 とうとう釧路湿原にまで手をだしたので、流石にこれは国民の総意ではないことを明確にしたい思いがあります。所得税率上昇や社会保障費の負担増、アフリカのホームタウン構想も含め、 じわじわと国民が目覚めてしまう環境の変化にのんびりとかわしてばかりの政権なので、自民党の自浄作用があるのか否かを見極めたいと思います。

            未ログインユーザ
            ログインして返信コメントを書く
          • このコメントを削除しますか?

            ipx********

            党内の高齢の議員は主にオールドメディアの情報をもとに世論を判断しているらしいですが、大きく国民の声と乖離があると思います。 主要テレビ局一斉に内閣支持率調査の旗色が揃うなんて、異常です。 アメリカ大統領選のときもそうでしたが、各社実態とは全く違う報道を繰り返していましたし、全く視聴価値がなく、今後テレビや新聞を主要メディアとする層はどんどん減っていくでしょう。

              未ログインユーザ
              ログインして返信コメントを書く
            • このコメントを削除しますか?

              eye********

              緊縮財政ばかり推し進める現政府は、国民の生活を何も考えていない。 財務省のいいなりだ。これだけ国民が疲弊しているのにだ。 財務省と対峙する覚悟がない国会議員は、要らないと思う。 財務省は、特別会計で、自分たちの天下り先を確保することばかりを考えている。 もう、いい加減、財務省と自民、公明、立民には退場していただきたい。 総選挙が待ち遠しいが、参政や国民、保守党は、準備ができているのだろうか。上記の各党を心から応援したい

                未ログインユーザ
                ログインして返信コメントを書く
              • このコメントを削除しますか?

                ryo********

                世論調査はある一定の意図や目的意識をもってなされるもの。客観的な世論調査など存在しない。選挙結果の方がまだ客観的な数字であろう。総裁選前倒しというのは、自由民主党の党首を決めなおそうというに過ぎない。自民党選挙三連敗の責任を取ってけじめをつけろというだけのこと。石破君が内閣総理大臣を続けたいというなら、専権である解散権もあるから、いつまで続くかは別とすれば可能です。ただし、そのような個人的な思惑だけでは、我が国の政治が前を向いて進まない現状についての責任感が一切窺われない。世論調査で辞めなくていいと言っているのは総理大臣のことと勘違いして答えている老齢の方々が多いのではないかね。自民党内のことを自民党員でもない方々の調査をしても所詮権限外のことなんですけどね。組織の長が責任を一切取らないというなら、その組織のガバナンスは皆無というべきで、解散すべき組織でしょうね。

                  未ログインユーザ
                  ログインして返信コメントを書く
                • このコメントを削除しますか?

                  匿名

                  届いてないと思いますが、国民の税金を海外の為に無駄遣い、日本国民の声は無視、日本より海外を優先的に考え、いい格好をしているように見えてしまいます。 そして、上手く利用されているような感じにも見えます。 インドと国内の給食の差は何ですか? 国内の学校の給食をご存知ないのでしょうか。 今のままだと、渡航レベルの危険度が高い国からの定住を目標とした労働者の受け入れにより、犯罪が増え、将来的に警察はあって無いようなものとなる。 今、日本がどんな状況か知らないのでは無いでしょうか。 将来的に日本がどうなるかなんて、どうでも良い事ですか? 警察は名ばかりの物となり、誰も治安を維持できなくなるかもしれません。 もっと国民の意見に耳を傾けて日本で起こっている事件等を良く見つめ直してほしい。 日本にいるのに、日本のルールや法律を守れない外国人が事件を起こし反発していますが、ご存じですか?

                    未ログインユーザ
                    ログインして返信コメントを書く
                  • このコメントを削除しますか?

                    kim********

                    選挙結果こそが最上級の民意です。現役世代の怒りです。受け止めて下さい。 石破さんカラーを出すチャンスは、2度お譲りしました。後は、四の五の言わずに、綺麗に立ち去りましょう。自分の過去の言葉には責任を持ちましょうよ。日本人の美徳を思い出して欲しい。

                      未ログインユーザ
                      ログインして返信コメントを書く
                    • このコメントを削除しますか?

                      ura********

                      衆参両方の選挙に負けた(単独過半数を得られなかった)が、自民党の内外を問わず首相退陣を求める議員の政権運営ビジョンがなかなか見えない。 この状況で首相が変わったら、ポピュリズムに突っ走る危険性がある。 首相交代派は、政権運営ビジョンを示し、もう一度衆院選をやる覚悟も示してほしいところ。

                        未ログインユーザ
                        ログインして返信コメントを書く
                      • このコメントを削除しますか?

                        BBマイナス

                        外交信念は中国寄りですが、現実むずかしいでしょう。 経済は、超金融緩和の手じまいから先をどうするのか ほとんど聞きません。 消費減税は絶対やらないなら、それだけの根拠、対応策を自信をもって説明するべきですが、経済ブレーンがいるのか疑問です。 結局、野党の繰り出す懸案事項に応答するだけで時間が経過していきます。 大きな問題の一つや二つ自ら意を決して、国民に信を問うくらいの度胸も必要です。

                          未ログインユーザ
                          ログインして返信コメントを書く

                        31〜40件/2,122件

                        Yahoo!ニュース コメントポリシー

                        こんな記事も読まれています

                        コメントランキング

                        1. 1550件/時

                          【独自】世田谷で韓国籍女性切りつけられ…死亡 逃走していた韓国籍男の身柄を東京・羽田空港で確保

                          日テレNEWS NNN
                          2:07
                        2. 2286件/時

                          「日本列島が引いております」上田晋也、『24時間テレビ』バドミントン企画の“失敗イジり”に批判続出…問われたチャリティー番組への適性

                          SmartFLASH
                        3. 3283件/時

                          【速報】田久保市長の不信任決議案が全会一致で可決 10日以内に議会解散か辞職か判断 静岡・伊東市

                          静岡朝日テレビ
                        4. 4240件/時

                          「24時間テレビ」平均視聴率は11・0% 昨年より1・5ポイント減も2ケタ維持…横山裕ゴールの終盤は19・5%

                          スポーツ報知
                        5. 5239件/時

                          【判明】事故前にヒグマへの餌付け疑われる事案 男性襲った個体が出没していた地区で…羅臼岳

                          STVニュース北海道